1クロオコックス(やわらか銀行) [US]2021/02/14(日) 22:51:57.41ID:Jukhb0wY0
意味がわからん!
https://twitter.com/heart_katsura/status/1360771356720160768
笛美さんのツイッター
https://twitter.com/fuemiad
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

意味がわからん!
https://twitter.com/heart_katsura/status/1360771356720160768

笛美さんのツイッター
https://twitter.com/fuemiad
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: プロピオニバクテリウム(東京都) [EU]2021/02/14(日) 22:52:28.53ID:t6geGWVQ0
は?
3: クロオコックス(SB-Android) [GB]2021/02/14(日) 22:52:46.13ID:NI0KQmmr0
これ半分痴呆症だろ
4: ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [RO]2021/02/14(日) 22:52:47.51ID:u/oaGUzJ0
(゚Д゚)ハァ?
5: ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [RO]2021/02/14(日) 22:53:05.76ID:u/oaGUzJ0
電力発電…(´・ω・`)?
781: レンティスファエラ(千葉県) [US]2021/02/15(月) 17:24:34.27ID:VKKHo2EE0
>>92
インバータが一般的でない時代には電動発電機ってのが実際に使用されてたんだよ。
直流1500Vでモータ回して、発電機で交流100Vを得るようなのが、国鉄の電車に載ってた。
今でも特殊用途に残ってるそうだ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%A9%9F
インバータが一般的でない時代には電動発電機ってのが実際に使用されてたんだよ。
直流1500Vでモータ回して、発電機で交流100Vを得るようなのが、国鉄の電車に載ってた。
今でも特殊用途に残ってるそうだ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%A9%9F
164: シントロフォバクター(鳥取県) [KR]2021/02/14(日) 23:22:52.53ID:qWZh3byV0
>>5
最近なんかそんな機関の記事読んだぞ
電力使って水素作って水素で発電みたいなの
最近なんかそんな機関の記事読んだぞ
電力使って水素作って水素で発電みたいなの
733: クトノモナス(新日本) [US]2021/02/15(月) 13:25:04.47ID:f+mrLax10
>>164
自然エネルギーとか全くあてにならない代物を効率よく貯めてく手法だな
バッテリーよりは効率がいいらしい
自然エネルギーとか全くあてにならない代物を効率よく貯めてく手法だな
バッテリーよりは効率がいいらしい
397: カテヌリスポラ(京都府) [CN]2021/02/15(月) 01:09:36.72ID:wbeRXpRn0
>>5
スレタイが捏造だ
正しくは、昨年からみんな電力に変えた
みんな電力というのは再エネ特価の電力会社
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000013.000050516.html
まあ、だからと言って原発いらない理屈にはならんけどな
スレタイが捏造だ
正しくは、昨年からみんな電力に変えた
みんな電力というのは再エネ特価の電力会社
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000013.000050516.html
まあ、だからと言って原発いらない理屈にはならんけどな
550: スフィンゴモナス(大阪府) [US]2021/02/15(月) 07:10:08.55ID:GUglC0rR0
>>397
へー、そんなのがあるのか
なら消さないで修正すれば良いのに
放射脳の人が群がってその会社は大儲けだろ
電気代がどうなるか知らんがw
へー、そんなのがあるのか
なら消さないで修正すれば良いのに
放射脳の人が群がってその会社は大儲けだろ
電気代がどうなるか知らんがw
610: オセアノスピリルム(東京都) [EG]2021/02/15(月) 08:56:51.30ID:b5rFXDrH0
>>397
ああ、これか。
この前立憲民主の政治家が価格高騰に愛想つかしたやつ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF1548E0V10C21A1000000/
ああ、これか。
この前立憲民主の政治家が価格高騰に愛想つかしたやつ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF1548E0V10C21A1000000/
6: テルモトガ(福井県) [GB]2021/02/14(日) 22:53:08.77ID:lRSd1QJ/0
頭に電波が入ってきてそれを電気利用してるんだと思う
7: デスルファルクルス(茸) [RO]2021/02/14(日) 22:53:29.94ID:SIngCvgA0
オール電化のことけ?
12: スファエロバクター(東京都) [US]2021/02/14(日) 22:54:04.68ID:lAwztoif0
パさんはネトウヨの誤字ガーとか言うわりに根本的な日本語能力が欠如してるよね
14: アナエロリネア(福岡県) [US]2021/02/14(日) 22:54:14.07ID:TjXGLNfZ0
みんな電力っていうエコな電力があるの?
486: アカントプレウリバクター(ジパング) [US]2021/02/15(月) 05:17:00.59ID:7QeK74d00
>>14
既存の電力会社から余った電気を格安で買って転売してる会社。もちろん原発由来も含まれてる
既存の電力会社から余った電気を格安で買って転売してる会社。もちろん原発由来も含まれてる
643: クトノモナス(山口県) [US]2021/02/15(月) 09:50:33.44ID:oiDamJ+i0
>>14
みんな電力は全部太陽光や風力で賄うプランと
ミックスプランがある
もちろん全部自然エネルギーのプランはミックスより少し高い
みんな電力は全部太陽光や風力で賄うプランと
ミックスプランがある
もちろん全部自然エネルギーのプランはミックスより少し高い
656: デスルフロモナス(SB-iPhone) [FR]2021/02/15(月) 10:13:37.74ID:4UmTm9d70
>>14
面白いレスだなと思ってぐぐってみたらホントにあってわろた
ツイッターの女が超バカなのかと思ってたわ
面白いレスだなと思ってぐぐってみたらホントにあってわろた
ツイッターの女が超バカなのかと思ってたわ
15: スフィンゴモナス(沖縄県) [US]2021/02/14(日) 22:54:35.10ID:RNjOwP/i0
オールガスかオール電化みたいな家庭用原子炉があるんだと思う
18: クロストリジウム(京都府) [CL]2021/02/14(日) 22:54:48.85ID:64MC27fS0
ダムによる水力発電が再生可能エネルギーから外されたのはパヨクの活動のせいらしい
自然エネルギー Yes! 大規模水力発電 No!
大規模水力発電を自然エネルギーのイニシアティブから排除すべき12の理由
https://www.foejapan.org/aid/rwesa/BigHydroNoJ.html
自然エネルギー Yes! 大規模水力発電 No!
大規模水力発電を自然エネルギーのイニシアティブから排除すべき12の理由
https://www.foejapan.org/aid/rwesa/BigHydroNoJ.html
244: シントロフォバクター(熊本県) [ニダ]2021/02/14(日) 23:50:39.39ID:UO5qSPgU0
>>191
日本が頼まれたから仕方なく朝鮮を併合した際、
電力不足の解消に作った水豊ダム(北朝鮮)
あれは未だに現役だからな、
主体思想断固支持!!の左翼はそれを知ってる筈、
だから日本に水力発電は作らせたくないんだよ
ダムだけじゃなくただの道路にも反対するし、
そもそも左翼はインフラ整備自体をさせる気が無い。
日本が頼まれたから仕方なく朝鮮を併合した際、
電力不足の解消に作った水豊ダム(北朝鮮)
あれは未だに現役だからな、
主体思想断固支持!!の左翼はそれを知ってる筈、
だから日本に水力発電は作らせたくないんだよ
ダムだけじゃなくただの道路にも反対するし、
そもそも左翼はインフラ整備自体をさせる気が無い。
392: アコレプラズマ(静岡県) [MX]2021/02/15(月) 01:04:54.03ID:OpPPnIj90
>>18
ダムによる水力発電で高出力なのは原発に寄る揚水発電をやってるからじゃないか?
新豊根がそうで100万kw/hの発電力がある
ダムによる水力発電で高出力なのは原発に寄る揚水発電をやってるからじゃないか?
新豊根がそうで100万kw/hの発電力がある
22: クリシオゲネス(岡山県) [ニダ]2021/02/14(日) 22:55:14.17ID:WURrhUYB0
『みんな電力』って生産者がわかる風力発電の事でしょ
123: シネルギステス(岡山県) [IN]2021/02/14(日) 23:14:00.01ID:B/0uWJSE0
>>22
風力発電とか原発の比じゃない環境破壊物件なんだけどな
この人の脳内では一体どういう理屈で風力発電をエコだと思ってるのかしら
風力発電とか原発の比じゃない環境破壊物件なんだけどな
この人の脳内では一体どういう理屈で風力発電をエコだと思ってるのかしら
260: エントモプラズマ(兵庫県) [DE]2021/02/14(日) 23:53:38.16ID:AjAl2eIr0
>>123
日本の原子力技術開発を停滞させたい外国が
日本の原発ネガキャン洗脳を行って
洗脳された低能が反原発を叫んでる構図やからな(笑)
日本の原子力技術開発を停滞させたい外国が
日本の原発ネガキャン洗脳を行って
洗脳された低能が反原発を叫んでる構図やからな(笑)
225: グリコミセス(大阪府) [US]2021/02/14(日) 23:44:14.99ID:bnwzzruN0
>>221
ggったらメガソーラーとか風力とか水力とか地熱とか色々分散してるっぽいな
ggったらメガソーラーとか風力とか水力とか地熱とか色々分散してるっぽいな
442: メチロコックス(東京都) [SC]2021/02/15(月) 02:35:17.31ID:focvxi/M0
>>22
「この電気は私たちが作りました」って、爺ちゃん婆ちゃんの顔写真が貼り付けてんのか。
いいなあ、俺もそこと契約するわ。
「この電気は私たちが作りました」って、爺ちゃん婆ちゃんの顔写真が貼り付けてんのか。
いいなあ、俺もそこと契約するわ。
23: デスルファルクルス(福岡県) [US]2021/02/14(日) 22:55:15.09ID:HeX/ZNBm0
頭わる
24: キネオスポリア(千葉県) [IT]2021/02/14(日) 22:55:41.95ID:qewqn+QL0
電力を電力で発電…
28: カルディオバクテリウム(東京都) [US]2021/02/14(日) 22:56:06.61ID:Xj0jzC/L0
https://minden.co.jp/
これのことだろ
まあ実際に流れてくる電気は火力発電所でCO2出して作った電気なんだけどな
これのことだろ
まあ実際に流れてくる電気は火力発電所でCO2出して作った電気なんだけどな
118: アシドバクテリウム(滋賀県) [IT]2021/02/14(日) 23:13:00.67ID:5NCudLkt0
>>107
田舎の山切り開いて土砂垂れ流して環境に優しいとか言ってる奴もいるからなあ
田舎の山切り開いて土砂垂れ流して環境に優しいとか言ってる奴もいるからなあ
924: ユレモ(茸) [TW]2021/02/16(火) 13:17:05.61ID:iuFcNfbx0
>>137
📖「首スパー」「腕ブチー」「人体グチャグチャー」
👩「へ〜」
📖「巨乳」「遊郭」
👩💢「ギャオオオオオオオン」
なぜなのか
📖「首スパー」「腕ブチー」「人体グチャグチャー」
👩「へ〜」
📖「巨乳」「遊郭」
👩💢「ギャオオオオオオオン」
なぜなのか
224: アカントプレウリバクター(埼玉県) [US]2021/02/14(日) 23:44:05.46ID:svNcP/z70
>>40
このオオサンショウウオを原発から漏れた放射線を浴びて巨大化したカエルの幼生と思ったのだろうか?
このオオサンショウウオを原発から漏れた放射線を浴びて巨大化したカエルの幼生と思ったのだろうか?
287: ゲマティモナス(愛知県) [US]2021/02/15(月) 00:04:44.06ID:tJeuEFCH0
>>40
このツイートの後の数回のやり取りでボケじゃなかったのが分かって衝撃だった
このツイートの後の数回のやり取りでボケじゃなかったのが分かって衝撃だった
315: ゲマティモナス(静岡県) [CA]2021/02/15(月) 00:17:28.25ID:c8zFbLSO0
>>287
これでも知識層気取りだから頭がいたいわな
ある程度の人数増やしたらこんなのが交じるから、
下手なことでマウント取るとこういうことになる
これでも知識層気取りだから頭がいたいわな
ある程度の人数増やしたらこんなのが交じるから、
下手なことでマウント取るとこういうことになる
358: クラミジア(千葉県) [ニダ]2021/02/15(月) 00:41:44.58ID:+YXDSGpM0
>>40
これをやらかした後の捨てゼリフがコピペになりそうなくらい香ばしかったような
これをやらかした後の捨てゼリフがコピペになりそうなくらい香ばしかったような
504: ビフィドバクテリウム(コロン諸島) [HU]2021/02/15(月) 06:24:04.27ID:0csCQbFZO
>>40
この人この後、恥ずかしかったのか消えますねって言ってアカウント削減を匂わせてたな
この人この後、恥ずかしかったのか消えますねって言ってアカウント削減を匂わせてたな
556: ロドスピリルム(東京都) [SE]2021/02/15(月) 07:17:49.43ID:7Ep+HWl+0
>>40
これ、日本のか?
中国産とかだったら駆除しておかないと日本種と交雑してしまう。
これ、日本のか?
中国産とかだったら駆除しておかないと日本種と交雑してしまう。
564: プニセイコックス(岐阜県) [US]2021/02/15(月) 07:28:42.55ID:/x8skK3t0
>>40
オオサンショウウオを知らないうえに「カエルの幼虫」と来たもんだ
いつからカエルは虫になったんだよwwww
オオサンショウウオを知らないうえに「カエルの幼虫」と来たもんだ
いつからカエルは虫になったんだよwwww
686: ヘルペトシフォン(東京都) [NL]2021/02/15(月) 11:02:35.59ID:fyPJ3Vwc0
>>40
↓その後の弁明
「どうやらカエルの件は俺の早とちりだったようだ。その事自体は特に恥じることもないが、それにかこつけて反原発派を批判中傷する輩が増えているため、俺はここにこのアカウントを削除する事を宣言する。俺は一時消えるが、これは決して敗北ではないことを理解して欲しい」
「俺を批判するのもいい、俺をあざわらうのもいい。だがしかし!それを理由にして反原発運動や反戦、反ヘイトをあざ笑うことは決して許さない!それだけは覚えておけ!!俺はここで消える!だが、これで終わったわけじゃない!おれはいつか必ず帰ってくるぞ!!」
↓その後の弁明
「どうやらカエルの件は俺の早とちりだったようだ。その事自体は特に恥じることもないが、それにかこつけて反原発派を批判中傷する輩が増えているため、俺はここにこのアカウントを削除する事を宣言する。俺は一時消えるが、これは決して敗北ではないことを理解して欲しい」
「俺を批判するのもいい、俺をあざわらうのもいい。だがしかし!それを理由にして反原発運動や反戦、反ヘイトをあざ笑うことは決して許さない!それだけは覚えておけ!!俺はここで消える!だが、これで終わったわけじゃない!おれはいつか必ず帰ってくるぞ!!」
875: メチロコックス(コロン諸島) [RU]2021/02/15(月) 23:52:03.94ID:Aq+OOy0BO
>>686
>どうやらカエルの件は俺の早とちりだったようだ。その事自体は特に恥じることもないが、
いや恥じろよwww
>どうやらカエルの件は俺の早とちりだったようだ。その事自体は特に恥じることもないが、
いや恥じろよwww
687: シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2021/02/15(月) 11:02:36.09ID:7FCjwEPd0
>>40
カエルの幼虫だの人間の幼虫だの最高にワロタ
小学校どころか幼稚園保育園すら卒園してなさそう
我が家の小3のボウズでもオオサンショウウオくらい知ってるぞ
カエルの幼虫だの人間の幼虫だの最高にワロタ
小学校どころか幼稚園保育園すら卒園してなさそう
我が家の小3のボウズでもオオサンショウウオくらい知ってるぞ
711: バチルス(SB-Android) [UA]2021/02/15(月) 12:24:45.87ID:3JnPLLF90
>>695
ゆうで笑いかけたが、オランダが消されて堪えきれず米吹き出したわw
ゆうで笑いかけたが、オランダが消されて堪えきれず米吹き出したわw
732: アクチノポリスポラ(新日本) [US]2021/02/15(月) 13:21:28.43ID:KI7asCJ40
>>40
これ原発反対派を馬鹿あつかいする為に
わざと馬鹿を演技してるんだろう
原発反対派は皆馬鹿ということにしたいんだ
これ原発反対派を馬鹿あつかいする為に
わざと馬鹿を演技してるんだろう
原発反対派は皆馬鹿ということにしたいんだ
928: ハロアナエロビウム(広島県) [ヌコ]2021/02/16(火) 13:59:41.65ID:j4nZR5Ks0
>>40
こいつすごかったよな
言い回しだったり返答の仕方だったりがいちいち高次元すぎて素でも演技でもどっちでもいいと思える謎の魅力があった
こいつすごかったよな
言い回しだったり返答の仕方だったりがいちいち高次元すぎて素でも演技でもどっちでもいいと思える謎の魅力があった
88: プロカバクター(東京都) [ニダ]2021/02/14(日) 23:07:16.42ID:JXtvvR2p0
「みんな電力」って電力会社に変えたってことでは
実現度合いは知らんけど
自然エネルギー使用率No1+電力元が選べるのがウリらしいが
実現度合いは知らんけど
自然エネルギー使用率No1+電力元が選べるのがウリらしいが
100: アカントプレウリバクター(栃木県) [IL]2021/02/14(日) 23:10:21.25ID:aHNG0t0k0
自然エネルギーの電力会社に変えたってことだろ
何が意味分からないのかが分からない
何が意味分からないのかが分からない
132: プランクトミセス(東京都) [US]2021/02/14(日) 23:16:08.08ID:dxs/EK3b0
>>120
そこ見たけど、火力原子力を含むって明言してるな
後は意識高い系が好きそうな感じですね…
そこ見たけど、火力原子力を含むって明言してるな
後は意識高い系が好きそうな感じですね…
240: クリシオゲネス(東京都) [ニダ]2021/02/14(日) 23:48:52.03ID:UvAlQppl0
>>120
そこかどうかは知らんが塩村文夏が再生エネルギーの電力会社高すぎ使えねえってツイートしてたな
そこかどうかは知らんが塩村文夏が再生エネルギーの電力会社高すぎ使えねえってツイートしてたな
128: テルモトガ(山口県) [CR]2021/02/14(日) 23:15:05.02ID:4UOfbeiU0
わきまえない笛美
@fuemiad
#検察庁法改正案に抗議します を最初に投稿した人です。広告を生業にしています。#選択肢夫婦別姓 に賛成。
あっ、ふーん…
@fuemiad
#検察庁法改正案に抗議します を最初に投稿した人です。広告を生業にしています。#選択肢夫婦別姓 に賛成。
あっ、ふーん…
152: アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]2021/02/14(日) 23:19:17.02ID:SgM94/JP0
>>128
なんかこの人森関係でもインタビュー受けてたね
この人チェックしておけば何が「下りてきた」か判別できるってことだな
なんかこの人森関係でもインタビュー受けてたね
この人チェックしておけば何が「下りてきた」か判別できるってことだな
129: シュードノカルディア(愛知県) [MX]2021/02/14(日) 23:15:08.47ID:VC508j1l0
また、面白え奴が出てきたなあw
こいつどんな風に日常生活送ってんだろ?
こいつどんな風に日常生活送ってんだろ?
149: ロドバクター(神奈川県) [FR]2021/02/14(日) 23:18:55.92ID:tgVg9P0I0
ふえみが広げろっていうから広げとくね
https://twitter.com/fuemiad/status/1360166208998281221?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fuemiad/status/1360166208998281221?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159: テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2021/02/14(日) 23:21:14.95ID:LpBsSSwK0
>>149
こんな風に失言したことを責め立てておきながら
自分の失言の時はショック受けましたとかいってお仲間にヨシヨシして貰っている笛美さんじゃないですか
こんな風に失言したことを責め立てておきながら
自分の失言の時はショック受けましたとかいってお仲間にヨシヨシして貰っている笛美さんじゃないですか
160: カルディセリクム(宮崎県) [FR]2021/02/14(日) 23:22:02.63ID:voqZQkQ50
>みんな電力は、日本各地の大小様々な
>自然エネルギーの発電所と契約しています。
>畑の農作物と一緒に太陽をシェアする発電所、
>津波の被害にあった土地を活かした発電所、
>最先端の技術を駆使した海の上の発電所…
その発電所から各家庭にどうやって電気送るんだ?
どうせ電力会社の送電網を利用するんだろうけど、発電所は選べんだろ
>自然エネルギーの発電所と契約しています。
>畑の農作物と一緒に太陽をシェアする発電所、
>津波の被害にあった土地を活かした発電所、
>最先端の技術を駆使した海の上の発電所…
その発電所から各家庭にどうやって電気送るんだ?
どうせ電力会社の送電網を利用するんだろうけど、発電所は選べんだろ
241: カルディセリクム(庭) [CZ]2021/02/14(日) 23:49:38.30ID:wGp+RSqJ0
>>160
>電源に「火力発電」を含みながらも、非化石証書を購入することで「実質再生可能エネルギー」を供給することは行っていません。
ざっくり言うと、料金上乗せで非化石証書を発行するので実質オール再生可能エネルギー!
アホですね、てかこれいいのか?
>電源に「火力発電」を含みながらも、非化石証書を購入することで「実質再生可能エネルギー」を供給することは行っていません。
ざっくり言うと、料金上乗せで非化石証書を発行するので実質オール再生可能エネルギー!
アホですね、てかこれいいのか?
253: グリコミセス(大阪府) [US]2021/02/14(日) 23:52:22.27ID:Q8xqiJG+0
>>241
その下の方に実質再生可能エネルギーを100%提供していますって書いてて矛盾がすごい
※1 プレミアム100プランは、FIT電気、再生可能エネルギーともに、
環境価値を持つ非化石証書(再エネ指定)を組み合わせています。
これにより、実質的に再生可能エネルギーを100%提供しています。
その下の方に実質再生可能エネルギーを100%提供していますって書いてて矛盾がすごい
※1 プレミアム100プランは、FIT電気、再生可能エネルギーともに、
環境価値を持つ非化石証書(再エネ指定)を組み合わせています。
これにより、実質的に再生可能エネルギーを100%提供しています。
162: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/14(日) 23:22:38.28ID:HREQ4GvE0
再エネ率68.67%だって。ほんとに?
200: プランクトミセス(東京都) [US]2021/02/14(日) 23:34:45.33ID:dxs/EK3b0
>>162
みんな電力のサイトから誘導されたサイトだが…
>どうして今、自然エネ100%プランが乱立しているのかというと、日本では、電気そのものの価値と「環境価値」が分離して流通しており、日本の制度では、どのように作られた電気かにかかわらず、「環境価値」を買い足せば、「実質自然エネルギー」と言っていいことになっています。
https://enect.jp/labo/hatena01/
よー分からんけど、こいつら仲介手数料ハネてるだけじやね?
みんな電力のサイトから誘導されたサイトだが…
>どうして今、自然エネ100%プランが乱立しているのかというと、日本では、電気そのものの価値と「環境価値」が分離して流通しており、日本の制度では、どのように作られた電気かにかかわらず、「環境価値」を買い足せば、「実質自然エネルギー」と言っていいことになっています。
https://enect.jp/labo/hatena01/
よー分からんけど、こいつら仲介手数料ハネてるだけじやね?
178: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/14(日) 23:28:31.86ID:HREQ4GvE0
Qオール電化でも申し込めますか?
A、みんな電力にはオール電化プランがございませんので、電気料金が大幅に上昇する可能性があります。また、現在ご契約されているプランが新規募集を停止している場合、再度同じコースに戻ることができませんのでご注意ください。
A、みんな電力にはオール電化プランがございませんので、電気料金が大幅に上昇する可能性があります。また、現在ご契約されているプランが新規募集を停止している場合、再度同じコースに戻ることができませんのでご注意ください。
193: テルモアナエロバクター(茸) [CA]2021/02/14(日) 23:31:33.91ID:OCesGYCv0
頭Qと言いウヨパヨは真面目に自分の頭の弱さ心配した方が良いなw
226: クテドノバクター(茸) [ニダ]2021/02/14(日) 23:44:17.72ID:oLpACyzh0
>>193
やめて
投票用紙にGPSインクがーとか言ってた自分ぶん殴りてえよ(泣)
やめて
投票用紙にGPSインクがーとか言ってた自分ぶん殴りてえよ(泣)
196: キネオスポリア(光) [DE]2021/02/14(日) 23:33:31.75ID:/yLH2xSj0
うちの土地の中を沢が流れてるので
簡易な水車でも作って水力発電してみたい
簡易な水車でも作って水力発電してみたい
213: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/14(日) 23:39:56.92ID:HREQ4GvE0
>>196
自作で調べようとしたらダイキン系の本格派が出てきたわ
http://www.dk-power.co.jp/
自作で調べようとしたらダイキン系の本格派が出てきたわ
http://www.dk-power.co.jp/
262: キネオスポリア(光) [DE]2021/02/14(日) 23:54:20.38ID:/yLH2xSj0
>>231
そんな豪勢なことは考えてない
自然保護ガーとかでもなく、単にそういう工作してみるのが楽しそうってだけw
太陽光パネルの代わりにバッテリーに充電でもできたら本望
そんな豪勢なことは考えてない
自然保護ガーとかでもなく、単にそういう工作してみるのが楽しそうってだけw
太陽光パネルの代わりにバッテリーに充電でもできたら本望
216: レジオネラ(ジパング) [US]2021/02/14(日) 23:41:39.64ID:fHgyNDEz0
みんな電力とかいう電力小売会社だろ
年末年始の高騰はどうしたんかな
年末年始の高騰はどうしたんかな
238: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/14(日) 23:48:35.82ID:HREQ4GvE0
>>216
2カ月後に反映だって。今からかな?
https://minden.co.jp/personal/plan
2カ月後に反映だって。今からかな?
https://minden.co.jp/personal/plan
230: ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]2021/02/14(日) 23:45:05.36ID:EWG0aRgD0
みんな電力に変えたからといって
結局家庭に来ているのは火力や風力太陽光原子力が混ざったもの
電気に変換されてしまったものを選ぶことなどできない
この手の意識高そう系はそういうことも知らないだろうな
結局家庭に来ているのは火力や風力太陽光原子力が混ざったもの
電気に変換されてしまったものを選ぶことなどできない
この手の意識高そう系はそういうことも知らないだろうな
257: カテヌリスポラ(ジパング) [GB]2021/02/14(日) 23:53:14.99ID:r/EIRKES0
>>230
これ知らない人多いだろうな
そもそも電力会社変えたところで新しく送電線が変わるわけじゃないんだから混ざった電気が来るのが当たり前
あと再生可能エネルギーを謳ってる会社は単に金払えばそういう宣伝が出来るってだけでその会社自身が発電してる訳じゃないっていう
これ知らない人多いだろうな
そもそも電力会社変えたところで新しく送電線が変わるわけじゃないんだから混ざった電気が来るのが当たり前
あと再生可能エネルギーを謳ってる会社は単に金払えばそういう宣伝が出来るってだけでその会社自身が発電してる訳じゃないっていう
248: キネオスポリア(光) [DE]2021/02/14(日) 23:51:18.37ID:/yLH2xSj0
>>239
「非化石証書を購入」ってのは、火力使ってるけど証書を購入することで非化石扱いにすること
「非化石証書(再エネ指定)使用100%」は、ほんとに非化石な発電をして自ら得た証書
という意味だと読んだが
「非化石証書を購入」ってのは、火力使ってるけど証書を購入することで非化石扱いにすること
「非化石証書(再エネ指定)使用100%」は、ほんとに非化石な発電をして自ら得た証書
という意味だと読んだが
277: ジアンゲラ(大阪府) [US]2021/02/15(月) 00:00:07.77ID:vjKc/kQL0
>>248
違うよ?
スタンダードプランの25%は火力原子力込み
>※4 「その他(インバランスなど)」の電気には水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
プレミアム100プランはその25%ぶんを証書を買って実質100%にしてる
非常に紛らわしい言い回しにして証書購入してないように誤読を狙っている
違うよ?
スタンダードプランの25%は火力原子力込み
>※4 「その他(インバランスなど)」の電気には水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
プレミアム100プランはその25%ぶんを証書を買って実質100%にしてる
非常に紛らわしい言い回しにして証書購入してないように誤読を狙っている
254: ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]2021/02/14(日) 23:52:43.43ID:EWG0aRgD0
>>239
再生可能エネルギー100%にするには送電経路を分けなければならないが
そんなコストのかかることをしてはいないから結局名目に金を払うんでしょ
再生可能エネルギー100%にするには送電経路を分けなければならないが
そんなコストのかかることをしてはいないから結局名目に金を払うんでしょ
275: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/14(日) 23:59:17.70ID:d074AI7N0
これからは中国が原発猛プッシュで売り込んでくるぞ。
中国で最新型原子炉が実用化されたからな。
もはや脱原発はオワコンやでーw
中国で最新型原子炉が実用化されたからな。
もはや脱原発はオワコンやでーw
280: シュードアナベナ(東京都) [PT]2021/02/15(月) 00:01:22.85ID:f1Qef8Xr0
>>275
チャイナの原子力は西側諸国の原子力とちがって
クリーンだから問題ない
チャイナの原子力は西側諸国の原子力とちがって
クリーンだから問題ない
357: テルモリトバクター(神奈川県) [IN]2021/02/15(月) 00:40:49.00ID:NmHgd0Mq0
>>324
シムシティやっとけばクリーンエネルギーのコスパの悪さに気づけたのに
シムシティやっとけばクリーンエネルギーのコスパの悪さに気づけたのに
346: ヴィクティヴァリス(秋田県) [MX]2021/02/15(月) 00:33:52.35ID:zVittgVP0
汚い電力から綺麗な電力へ
みんなも替えよう
そうすれば世界が変わる
みんなも替えよう
そうすれば世界が変わる
369: エリシペロスリックス(光) [IN]2021/02/15(月) 00:47:50.45ID:+0UtQWXg0
太陽光発電のパネルの廃棄処理方法って確立されたのかな
そろそろ各家庭のソーラーパネルもメンテ交換の時期が来るし
処分出来ないソーラーパネルの山が出来るぞ
そろそろ各家庭のソーラーパネルもメンテ交換の時期が来るし
処分出来ないソーラーパネルの山が出来るぞ
403: アカントプレウリバクター(ジパング) [KR]2021/02/15(月) 01:25:34.56ID:6PpK83Zs0
>>369
パネル処理しますって企業はあるが、環境関係やってますってアピール用で儲かるようには見えん
実際処理はパネル100枚からとかそんな感じで、産廃屋さんに鉄屑を持ってくように気軽に換金できん
産廃屋さんで鉄、銅、アルミ、鉛あたりなら種類別にすれば素人でも買ってくれるのとは大違い
パネル処理しますって企業はあるが、環境関係やってますってアピール用で儲かるようには見えん
実際処理はパネル100枚からとかそんな感じで、産廃屋さんに鉄屑を持ってくように気軽に換金できん
産廃屋さんで鉄、銅、アルミ、鉛あたりなら種類別にすれば素人でも買ってくれるのとは大違い
386: メチロフィルス(山梨県) [GB]2021/02/15(月) 00:59:30.94ID:o1r6r+Zb0
>みんな電力は再生可能エネルギー利用率68.67%で首位
新電力って再生可能エネルギーだけ選択的に買えるもんなの?
新電力って再生可能エネルギーだけ選択的に買えるもんなの?
560: メチロフィルス(東京都) [JP]2021/02/15(月) 07:22:27.33ID:V8rYcOi60
>>386
再生可能エネルギーは実際にはほとんど使われない。
送配電レベルの電力はいまはまだ殆ど貯められない。
そして自然電力の電力の実績は発電するまで判らない。
発電のタイミングは瞬間だよ。太陽なら雲が横切る
だけで数秒で発電量が切り替わる。
つまり、電力を保証してくれる火力や原子力が瞬間的に
発電量調整できない以上、再生可能エネルギーの発電量
を期待して他の発電所の稼働を落とすわけにはいかない
のが現状。
新電力は色々な形で電力を基幹電力網に供給し、その
発電実績で電力を従来の電力会社の契約家屋に売った
ことにするもの。新電力の発電した電気だけを家庭に
売ったら送配電網を新設するわけだから数キロでも
億単位の金がかかるのはわかるよね。
要するに自然電力の新電力がやっているのは電力会社の
収納代行であって自然電力発電じゃないんだよ。
もし電力として有効な自然電力を使いたいなら、現状では、
電力会社の送配電網が関与しない閉域で行うべき。
再生可能エネルギーは実際にはほとんど使われない。
送配電レベルの電力はいまはまだ殆ど貯められない。
そして自然電力の電力の実績は発電するまで判らない。
発電のタイミングは瞬間だよ。太陽なら雲が横切る
だけで数秒で発電量が切り替わる。
つまり、電力を保証してくれる火力や原子力が瞬間的に
発電量調整できない以上、再生可能エネルギーの発電量
を期待して他の発電所の稼働を落とすわけにはいかない
のが現状。
新電力は色々な形で電力を基幹電力網に供給し、その
発電実績で電力を従来の電力会社の契約家屋に売った
ことにするもの。新電力の発電した電気だけを家庭に
売ったら送配電網を新設するわけだから数キロでも
億単位の金がかかるのはわかるよね。
要するに自然電力の新電力がやっているのは電力会社の
収納代行であって自然電力発電じゃないんだよ。
もし電力として有効な自然電力を使いたいなら、現状では、
電力会社の送配電網が関与しない閉域で行うべき。
664: メチロフィルス(山梨県) [GB]2021/02/15(月) 10:21:38.81ID:o1r6r+Zb0
>>560
新電力がソーラー発電などの発電分を直接買い取り出来るみたいだから、68.67%はあくまで「実質」って事なんだろうけど
昼夜の発電差とか大雪とか気象の影響も大きいから、既存の送電網使ってる以上、
蓄電出来なきゃどこまで行っても実質だろうな。
新電力がソーラー発電などの発電分を直接買い取り出来るみたいだから、68.67%はあくまで「実質」って事なんだろうけど
昼夜の発電差とか大雪とか気象の影響も大きいから、既存の送電網使ってる以上、
蓄電出来なきゃどこまで行っても実質だろうな。
667: メチロフィルス(東京都) [JP]2021/02/15(月) 10:29:57.53ID:V8rYcOi60
>>664
買い取りしてもその金額は電力会社が償還してくれるだけ。
そして実績ベースで買い取った電力は基幹電力に貢献する
ことはなく実質捨てられるのと同じ扱いになる。
いつ落ちるかわからない電力を期待して火力原子力の出力
制御するわけにはいかないからね。もう大分前から、基幹
電力に接続する発電所への実績義務が議論されてるけど、
結局無理ってことで放置されてる。旧来の発電所に要請さ
れている一般的な保安義務や設備用件すら設定されてない
のだからなぁ当たり前だけどね。
要するに新電力は電力会社の収納代行+自然電力を日本は
やってますの格好つけるだけの電力買取りで国や電力会社
から金もらっているに過ぎない。
使わない電気を中途にデカい設備で発電してるわけだから
環境負荷は上がる一方だし、将来の実際に使える自然電力
設備への研究開発にも一切貢献しない。
買い取りしてもその金額は電力会社が償還してくれるだけ。
そして実績ベースで買い取った電力は基幹電力に貢献する
ことはなく実質捨てられるのと同じ扱いになる。
いつ落ちるかわからない電力を期待して火力原子力の出力
制御するわけにはいかないからね。もう大分前から、基幹
電力に接続する発電所への実績義務が議論されてるけど、
結局無理ってことで放置されてる。旧来の発電所に要請さ
れている一般的な保安義務や設備用件すら設定されてない
のだからなぁ当たり前だけどね。
要するに新電力は電力会社の収納代行+自然電力を日本は
やってますの格好つけるだけの電力買取りで国や電力会社
から金もらっているに過ぎない。
使わない電気を中途にデカい設備で発電してるわけだから
環境負荷は上がる一方だし、将来の実際に使える自然電力
設備への研究開発にも一切貢献しない。
389: デスルファルクルス(東京都) [AR]2021/02/15(月) 01:01:34.01ID:HJy5Z1vd0
みんなで人力発電に変えよう
405: ナウティリア(愛知県) [BE]2021/02/15(月) 01:29:43.25ID:qrVLHrf/0
ニコラ・ステラ発電機なんだよきっと(意味はわかってません)
407: ジアンゲラ(大阪府) [US]2021/02/15(月) 01:31:39.14ID:+w5J6sls0
一昨年まで何使ってたの?ガス啜って生きてたの?
413: プニセイコックス(東京都) [BG]2021/02/15(月) 01:34:10.41ID:D0ANnzxA0
「みんな電力」を説明すればいいのに削除する意味が分からん
415: コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 01:39:26.06ID:HQpTFhYp0
勘違いでもいいから何をどうして原発をやめて電力にしたんだ?
なにもしてないのにしたって嘘ついてないか?
なにもしてないのにしたって嘘ついてないか?
437: テルモアナエロバクター(東京都) [US]2021/02/15(月) 02:23:06.80ID:8xXAjfRJ0
いやこれ別におかしなこと言ってなくね?
スレタイだけ見て本文見てない人は論外として
スレタイだけ見て本文見てない人は論外として
469: プランクトミセス(東京都) [US]2021/02/15(月) 03:53:17.88ID:IlV44zHJ0
な?女だろ?
475: クテドノバクター(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 04:26:51.68ID:EkKLlwK60
日本共産党界隈って
ほんま気持ち悪いよね
ほんま気持ち悪いよね
483: レンティスファエラ(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 04:57:50.43ID:Opn6LC6f0
こっちの方が炎上しとるやんけ
https://twitter.com/fuemiad/status/1360618781102411776?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fuemiad/status/1360618781102411776?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
515: クロストリジウム(茨城県) [US]2021/02/15(月) 06:41:55.19ID:QemmSTrK0
寝起きのおれには理解ができねえ
519: プニセイコックス(岐阜県) [US]2021/02/15(月) 06:47:29.21ID:/x8skK3t0
>>515
安心しろ、頭シャッキリしてる俺も理解できんwwww
むしろ理解出来たら、そいつももれなくパヨチンの仲間入りだ
安心しろ、頭シャッキリしてる俺も理解できんwwww
むしろ理解出来たら、そいつももれなくパヨチンの仲間入りだ
516: エントモプラズマ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 06:42:25.59ID:Leua9bjz0
碌に勉強してこなかったクセに突然謎の使命感に目覚めてヒーロー気取り、バカ過ぎて痛いわ
518: カルディオバクテリウム(公衆電話) [US]2021/02/15(月) 06:45:09.15ID:emZc+IOy0
>>516
文革とかポル・ポトの原始共産革命とか
こんな感じだったらしいな
文革とかポル・ポトの原始共産革命とか
こんな感じだったらしいな
525: カウロバクター(福岡県) [KR]2021/02/15(月) 06:58:48.77ID:G0zFXtCK0
もう海に電気を貯めとけ
536: プニセイコックス(岐阜県) [US]2021/02/15(月) 07:04:05.70ID:/x8skK3t0
原発はもういらない!
私は昨年から原子力に変えた!
私は昨年から原子力に変えた!
544: シトファーガ(東京都) [KR]2021/02/15(月) 07:07:02.92ID:waJKDve90
>>536
その文なら
核分裂炉は要らない
私は核融合炉に変えた
と読み解けば意味は通る
融合炉実現とか近未来かな?とはなるけど
その文なら
核分裂炉は要らない
私は核融合炉に変えた
と読み解けば意味は通る
融合炉実現とか近未来かな?とはなるけど
541: ストレプトミセス(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 07:05:23.59ID:bS4qQLJF0
ここまでのアホはなかなかいないが原発はダメだけど二酸化炭素大量に排出する火力発電ならいいの?って突っ込まれて返せない奴はたくさんいる
575: スフィンゴモナス(茸) [US]2021/02/15(月) 08:05:32.96ID:RH2TYN5I0
もう電気契約時に原発や火力で作った電気を家に送っていいか否かの誓約書書かせて希望者だけ原発電気使えるようにすればいいんでない?
値段もその都度変動させて。
値段もその都度変動させて。
601: シトファーガ(神奈川県) [FJ]2021/02/15(月) 08:48:56.36ID:i/AptScB0
>>575
自分で電力供給会社を選択できる仕組みが既にあって、そのなかには自然エネルギーだけの会社とか、とにかく安い種類を選ばない会社とか、色々とあるのを、まさか知らずに言ってる?
小学生?
自分で電力供給会社を選択できる仕組みが既にあって、そのなかには自然エネルギーだけの会社とか、とにかく安い種類を選ばない会社とか、色々とあるのを、まさか知らずに言ってる?
小学生?
640: ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2021/02/15(月) 09:44:11.65ID:oHtHWpwI0
>>601
でも直接そこから電気が来るわけではないのでは?
つまり原発がなければこいつの家に電気は来ないんじゃ?
でも直接そこから電気が来るわけではないのでは?
つまり原発がなければこいつの家に電気は来ないんじゃ?
578: シトファーガ(神奈川県) [FJ]2021/02/15(月) 08:08:24.70ID:i/AptScB0
「みんな電気」っていう、電力会社に契約を変えたってだけでしょ?
581: シトファーガ(神奈川県) [FJ]2021/02/15(月) 08:10:43.13ID:i/AptScB0
>>578
「みんな電力」だね。間違えた。
再生可能エネルギーだけのプランもあるから、まぁ、自由にすればいいんじゃないの?
原発反対も賛成も。
封殺するのに必死な連中の方が引くわ。
「みんな電力」だね。間違えた。
再生可能エネルギーだけのプランもあるから、まぁ、自由にすればいいんじゃないの?
原発反対も賛成も。
封殺するのに必死な連中の方が引くわ。
593: テルモゲマティスポラ(ジパング) [CN]2021/02/15(月) 08:27:11.02ID:usRN8GwX0
誰も言わないけど人間減った方が
削減効果有るんだよな
そのうちCO2削減原理主義者が環境虐殺でもやるのかな
削減効果有るんだよな
そのうちCO2削減原理主義者が環境虐殺でもやるのかな
602: アルテロモナス(神奈川県) [IL]2021/02/15(月) 08:49:49.45ID:vOv7WDke0
>>593
それがニューワールドオーダーだよ
世界人口を5億まで減らすってやつ
それがニューワールドオーダーだよ
世界人口を5億まで減らすってやつ
595: レンティスファエラ(茸) [TW]2021/02/15(月) 08:38:08.19ID:YkGXYrSZ0
みんな電力ってのは原子力つかってないの?
603: フソバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/15(月) 08:50:34.54ID:lBgf702i0
>>595
原発が今4機動いてるそうだから夜や無風や水力ダムの渇水時は確実に使ってるね。
原発が今4機動いてるそうだから夜や無風や水力ダムの渇水時は確実に使ってるね。
618: レンティスファエラ(大阪府) [TW]2021/02/15(月) 09:03:12.73ID:CViAbfLO0
電力で電力を作る
もしこれが出来れば最高だろ永久機関だぞ
最初の取っ掛かりの電力さえ用意すればあとは無限に生み出せるということ
もしこれが出来れば最高だろ永久機関だぞ
最初の取っ掛かりの電力さえ用意すればあとは無限に生み出せるということ
627: ニトロソモナス(コロン諸島) [BE]2021/02/15(月) 09:11:08.05ID:A0Mawc/jO
>>618
電力で電力を作る事は可能だろ
一度別のエネルギーに変換すればいいだけ
それと永久機関は無関係
ロスは必ず発生する
電力で電力を作る事は可能だろ
一度別のエネルギーに変換すればいいだけ
それと永久機関は無関係
ロスは必ず発生する
619: オピツツス(宮城県) [FR]2021/02/15(月) 09:05:29.60ID:8HUXzQhA0
社名にみんなってつけるとこにろくなところがない
みんなの寺とかその場限りの
短命社名のとことはお取引きしたくない
みんなの寺とかその場限りの
短命社名のとことはお取引きしたくない
630: クロロフレクサス(光) [US]2021/02/15(月) 09:17:36.55ID:ur3i4kmb0
オレは今も原子力が一番クリーンだと思うけどな。原発事故があっても地球規模で見れば限定的な環境破壊ですんでるじゃん。
原発事故が無けりゃ、環境破壊はほとんどないじゃん。
他国にCO2排出量を買い取らせて、排出ガス基準をクリアした!ってバカな話よりよっぽど原子力の方がイイ
原発事故が無けりゃ、環境破壊はほとんどないじゃん。
他国にCO2排出量を買い取らせて、排出ガス基準をクリアした!ってバカな話よりよっぽど原子力の方がイイ
636: ネイッセリア(三重県) [ニダ]2021/02/15(月) 09:35:53.62ID:wPyD5vs70
みんな電力ってところの契約数が増えたらどうなるんだろうな
639: フソバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/15(月) 09:43:52.37ID:lBgf702i0
>>636
実際は再エネ供給量は増えなくて火力を提供するのに計算上高い再エネを供給した事にすれば儲かるね。
実際は再エネ供給量は増えなくて火力を提供するのに計算上高い再エネを供給した事にすれば儲かるね。
646: コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2021/02/15(月) 09:55:33.14ID:xGzqBQwg0
これって要するに普通の電力系統から配電してるけれどみんな電力ってのが100%自然エネルギー発電所に金を払ってるということ?
649: フソバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/15(月) 10:01:25.06ID:lBgf702i0
>>646
いや良く読むと原子力への支払い分も書いてあるけど100%自然エネルギープランだと思ってる人が結構居るから書き方が悪いんだろうな。
いや良く読むと原子力への支払い分も書いてあるけど100%自然エネルギープランだと思ってる人が結構居るから書き方が悪いんだろうな。
651: フィンブリイモナス(愛知県) [GB]2021/02/15(月) 10:02:27.38ID:z1AYPz7d0
原発がいらないのは間違いないけどな
654: テルモアナエロバクター(東京都) [US]2021/02/15(月) 10:11:20.33ID:orKr9gL30
「たかが電気です!」とかスマホ見ながら叫んだ大御所ミュージシャンとかいたよね。
そのスマホが稼働するためにどんだけのクラウドリソースが電力使ってるのかとかに思いは至らないんだろうな。
想像力の欠如なのか、無知でアホなのか。
そのスマホが稼働するためにどんだけのクラウドリソースが電力使ってるのかとかに思いは至らないんだろうな。
想像力の欠如なのか、無知でアホなのか。
661: メチロフィルス(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 10:18:06.24ID:a2EdZvV40
うちは光子力エネルギーだわ
685: ヒドロゲノフィルス(福岡県) [US]2021/02/15(月) 10:59:19.20ID:x+XFBUdt0
もういらないじゃなくて
もともといらない
特に今は人口が減少しているわけで
工業も縮小
もともといらない
特に今は人口が減少しているわけで
工業も縮小
688: デスルフロモナス(光) [IE]2021/02/15(月) 11:03:56.08ID:d8//EnuL0
危険だから原発なくせってのはわかるが原発に代わる供給元はどうすんの?って話から進まないんだよね
702: デロビブリオ(茸) [CN]2021/02/15(月) 11:51:04.68ID:Nz3i0NjG0
フェミニストと原発って関連性あるっけ?
708: オピツツス(沖縄県) [IT]2021/02/15(月) 12:18:50.32ID:WRx0grHq0
>>702
叩けるところを叩きたいから割と何でもいい
あと原発が日本にあると困るスポンサーがいるので
叩けるところを叩きたいから割と何でもいい
あと原発が日本にあると困るスポンサーがいるので
723: シュードモナス(愛知県) [ニダ]2021/02/15(月) 13:10:33.86ID:qALzu7J00
原子力に関しては、頼らないで済むなら減らしたいけど他との兼ね合いだわなぁ
火力発電所大量に作って良いなら良いんじゃね
火力発電所大量に作って良いなら良いんじゃね
725: オピツツス(沖縄県) [IT]2021/02/15(月) 13:12:12.95ID:WRx0grHq0
>>723
現在の技術で安定した電力供給ができるのが火力と原子力しかないからね
原子力発電反対派は沖縄いいぞ
火力発電しかないから
現在の技術で安定した電力供給ができるのが火力と原子力しかないからね
原子力発電反対派は沖縄いいぞ
火力発電しかないから
738: シュードノカルディア(東京都) [JP]2021/02/15(月) 14:28:14.44ID:OD1zX54k0
発電所を選べるとか謳ってたと思うけど仕組みが分からん
風力なら風がないときは停電するのかよ
風力なら風がないときは停電するのかよ
766: バークホルデリア(公衆電話) [CL]2021/02/15(月) 16:49:46.23ID:x7zE3dUM0
>>738
貯めてなきゃ。停電するだろ。
発電量が過剰な時に、その電力で水をポンプアップし、水力発電したり方法はあるだろうが
風がなきゃ発電できない。
貯めてなきゃ。停電するだろ。
発電量が過剰な時に、その電力で水をポンプアップし、水力発電したり方法はあるだろうが
風がなきゃ発電できない。
750: レンティスファエラ(沖縄県) [KR]2021/02/15(月) 15:30:25.75ID:zYVMrHVN0
1度原発を手にしたからそれ以上の発電効率があるものができるまで離れられるわけない
危険だとわかってても車も火も人は手放せない
危険だとわかってても車も火も人は手放せない
757: シネココックス(北海道) [FR]2021/02/15(月) 16:24:04.91ID:DnN/HKVk0
フェミニストは電気使わないんだよ
冬は焚火
夏は団扇
移動は歩く走る
日の出で起床 日没で睡眠
フェミニスト
冬は焚火
夏は団扇
移動は歩く走る
日の出で起床 日没で睡眠
フェミニスト
759: ミクソコックス(光) [JP]2021/02/15(月) 16:27:08.30ID:EWxp10Bx0
>>757
まんまアーミッシュやん
あの人達もちょっとアレなところあるけど、フェミと違ってわざわざ他人攻撃しに出てこないから許せる
まんまアーミッシュやん
あの人達もちょっとアレなところあるけど、フェミと違ってわざわざ他人攻撃しに出てこないから許せる
770: ミクソコックス(東京都) [JP]2021/02/15(月) 16:51:54.60ID:m3r9+1tO0
トンチンカンなレスばっかりだけどひょっとして「みんな電力」を知らないの?
773: ミクソコックス(東京都) [JP]2021/02/15(月) 16:55:59.87ID:m3r9+1tO0
>>772
知った上で批判するのはいいのよ
無知のくせに相手を馬鹿扱いするのはどうなの?ってことを言いたい
知った上で批判するのはいいのよ
無知のくせに相手を馬鹿扱いするのはどうなの?ってことを言いたい
791: クロオコックス(福島県) [HT]2021/02/15(月) 18:31:43.14ID:hjcs2Z7r0
みんな電力ってどこで作った電気か電気選べる会社だろ
808: ビブリオ(埼玉県) [AU]2021/02/15(月) 19:53:29.10ID:vYfVfSg60
フェミじゃねーけど、ぶっちゃ毛、原発いらなくねーか?
管理に金掛かるし、地震起きたら大騒動だし、色々めんどくさすぎる
その上に大して発電もできない
完全に無用の長物と言える
やめたら潰れる企業がある?いまだにこだわってる企業なんていらんだろ
2011年に既に終わり見えてたんだから10年掛けて転換もできない企業とかいらん
管理に金掛かるし、地震起きたら大騒動だし、色々めんどくさすぎる
その上に大して発電もできない
完全に無用の長物と言える
やめたら潰れる企業がある?いまだにこだわってる企業なんていらんだろ
2011年に既に終わり見えてたんだから10年掛けて転換もできない企業とかいらん
809: アルテロモナス(光) [ニダ]2021/02/15(月) 19:55:36.64ID:nRyZvXL70
>>808
工場建てるにも電力足らんぞ
半導体工場なんて一棟稼働させるだけで街1つ分の電力必要だからな
工場建てるにも電力足らんぞ
半導体工場なんて一棟稼働させるだけで街1つ分の電力必要だからな
855: ラクトバチルス(千葉県) [PT]2021/02/15(月) 23:08:18.15ID:iDBk7Qz+0
>>808
確かに原発はいらない
もしも電気を作るのに何もいらないならの話だけどな
確かに原発はいらない
もしも電気を作るのに何もいらないならの話だけどな
820: スフィンゴモナス(新日本) [SE]2021/02/15(月) 20:56:29.91ID:8qwxrInX0
みんな電力って会社が発電所もってるとでも考えてたんか?
東電からみんな電力に変えても発電は東電だろ
東電からみんな電力に変えても発電は東電だろ
846: エアロモナス(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 22:58:08.88ID:QTeax+eW0
>>820
独自に発電所持ってる新電力はそこそこあるよ
みんな電力が持ってるかは知らんが
独自に発電所持ってる新電力はそこそこあるよ
みんな電力が持ってるかは知らんが
822: プニセイコックス(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 21:03:40.89ID:urLEUYNo0
原発反対してる人は代替燃料は何にするつもりなんだろ?火力なんて輸入途絶えたら終わるし太陽光、地熱、風力は安定してないし、現状は原発以外にないと思うけどね。
827: ハロアナエロビウム(東京都) [KR]2021/02/15(月) 21:12:45.45ID:51DH9tqN0
>>822
Disclose.tv 🚨 @disclosetv
NEW – China accounts for about 80% of the global solar panels production
and demand is expected to explode as the world goes "green".
The dirty secret of the solar industry: It relies on #Xinjiang
and its cheap coal power to produce half of its key raw material (Bloomberg).
NEW-中国は世界のソーラーパネル生産の約80%を占めており、
世界が「グリーン」になるにつれて需要は爆発的に増加すると予想されています。
ソーラー産業の汚い秘密:それは依存しています
#Xinjiang主要な原材料の半分を生産する安価な石炭火力(ブルームバーグ)。
https://twitter.com/disclosetv/status/1359837174015877125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Disclose.tv 🚨 @disclosetv
NEW – China accounts for about 80% of the global solar panels production
and demand is expected to explode as the world goes "green".
The dirty secret of the solar industry: It relies on #Xinjiang
and its cheap coal power to produce half of its key raw material (Bloomberg).
NEW-中国は世界のソーラーパネル生産の約80%を占めており、
世界が「グリーン」になるにつれて需要は爆発的に増加すると予想されています。
ソーラー産業の汚い秘密:それは依存しています
#Xinjiang主要な原材料の半分を生産する安価な石炭火力(ブルームバーグ)。
https://twitter.com/disclosetv/status/1359837174015877125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834: ビブリオ(埼玉県) [AU]2021/02/15(月) 22:29:44.12ID:vYfVfSg60
>>822
原発って代替にすらなれてない
地震のたびに止まって大問題になるだけで全然電気発電できない
あっちが壊れたこっちが壊れた、汚染水が漏れた緊急停止だメルトダウンだ
もううんざり
ぶっちゃけ、日本の原発ってどれだけ発電できたの?
コスパ悪すぎだろこれ
原発って代替にすらなれてない
地震のたびに止まって大問題になるだけで全然電気発電できない
あっちが壊れたこっちが壊れた、汚染水が漏れた緊急停止だメルトダウンだ
もううんざり
ぶっちゃけ、日本の原発ってどれだけ発電できたの?
コスパ悪すぎだろこれ
836: オピツツス(沖縄県) [IT]2021/02/15(月) 22:33:25.76ID:WRx0grHq0
>>834
地震直撃食らったら止まるのは火力でも同じなのですがそれは
あと福島の件は地震はそこまで大きなトラブルではなかった
津波と民主党のせい
地震直撃食らったら止まるのは火力でも同じなのですがそれは
あと福島の件は地震はそこまで大きなトラブルではなかった
津波と民主党のせい
843: ビブリオ(埼玉県) [AU]2021/02/15(月) 22:41:24.29ID:vYfVfSg60
>>836
火力なら止まっても数時間で復旧できるからなぁ
長くても数週間
原発はいちいち所轄知事の許認可と規制庁の許認可が必要になる
立入検査と確認が必須
復旧に半年から数年も掛かる
めんどくさすぎる
いらねぇ
火力なら止まっても数時間で復旧できるからなぁ
長くても数週間
原発はいちいち所轄知事の許認可と規制庁の許認可が必要になる
立入検査と確認が必須
復旧に半年から数年も掛かる
めんどくさすぎる
いらねぇ
845: ミクロコックス(日本のどこかに) [ニダ]2021/02/15(月) 22:47:56.50ID:TbXBLwp50
日本が戦争するハメになったのは石油止めると脅されたから。
火力だとそのリスクを背負ったまま。
石油備蓄も限界がある。
原子力だと何年分も備蓄できる。
エネルギー政策は安全保障政策でもあるのよ。
火力だとそのリスクを背負ったまま。
石油備蓄も限界がある。
原子力だと何年分も備蓄できる。
エネルギー政策は安全保障政策でもあるのよ。
850: ビブリオ(埼玉県) [AU]2021/02/15(月) 23:03:52.68ID:vYfVfSg60
>>845
そもそも規制や立入検査でまともに稼働できないんだから代替にならないだろ
トータルでどれだけ発電できたんだ?アレ
そもそも規制や立入検査でまともに稼働できないんだから代替にならないだろ
トータルでどれだけ発電できたんだ?アレ
848: ヒドロゲノフィルス(東京都) [VE]2021/02/15(月) 23:03:14.51ID:PEwecyre0
このスレ最初の方見ると「みんな電力」ってPPSがあることを知らない奴がけっこういるんだな
859: アルテロモナス(神奈川県) [IL]2021/02/15(月) 23:12:56.60ID:vOv7WDke0
エコな新電力に切り替えたことを自慢しようとしたが
知名度が低いから誰にも理解されなかったでござる
パヨは狭い世界で固まってるから自分の常識が世界とズレてることに気づかない
知名度が低いから誰にも理解されなかったでござる
パヨは狭い世界で固まってるから自分の常識が世界とズレてることに気づかない
872: オピツツス(沖縄県) [IT]2021/02/15(月) 23:37:44.21ID:WRx0grHq0
>>859
災害天国でエコ発電()なんてお花畑咲かせてるからバカにされるんだよ
地震が数百年に一度しか来ない国の論理が毎日どこかで地震が起きる国で通用すると思ってるの?
災害天国でエコ発電()なんてお花畑咲かせてるからバカにされるんだよ
地震が数百年に一度しか来ない国の論理が毎日どこかで地震が起きる国で通用すると思ってるの?
861: ジアンゲラ(やわらか銀行) [ES]2021/02/15(月) 23:14:17.18ID:eJie3G2q0
その前は何つこてたん?
903: シトファーガ(東京都) [NL]2021/02/16(火) 06:37:24.75ID:8E9KmHSM0
これはなかなか難しいな
何かとんち系の話なのか
何かとんち系の話なのか
908: アカントプレウリバクター(茸) [US]2021/02/16(火) 08:41:49.36ID:JsytuCYF0
>>903
そうやって深読みするのはネラーの悪いクセだぞ
件の女はただのアホだ
そうやって深読みするのはネラーの悪いクセだぞ
件の女はただのアホだ
926: ヴェルコミクロビウム(愛媛県) [CA]2021/02/16(火) 13:38:34.26ID:awXxAkn00
原発反対するなら電気使うなって言うキチガイがいるけど
今電気の殆どは原発で発電してないからwww
今電気の殆どは原発で発電してないからwww
942: ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]2021/02/16(火) 19:44:55.61ID:ULoJg7rI0
>>929
福島県や新潟県で原発止めてるせいで、千葉県や神奈川県でせっせとガスを焚かねばならないわけだが。
四国でも似た様な状況ではないのかね?
福島県や新潟県で原発止めてるせいで、千葉県や神奈川県でせっせとガスを焚かねばならないわけだが。
四国でも似た様な状況ではないのかね?
931: クラミジア(富山県) [US]2021/02/16(火) 15:17:48.84ID:FAeE3+vK0
みんな電力知らんのか
これがネトウヨクオリティ
これがネトウヨクオリティ
934: フランキア(神奈川県) [RU]2021/02/16(火) 17:09:00.24ID:pkxSaZ770
もう日本で原子力はムリゲー
日曜のグラグラで改めてそう思いました
かといって再生エネも効率が悪すぎる
素直に石油を効率よく燃やすのが一番
日曜のグラグラで改めてそう思いました
かといって再生エネも効率が悪すぎる
素直に石油を効率よく燃やすのが一番
937: ネンジュモ(東京都) [ニダ]2021/02/16(火) 17:11:50.98ID:YeOIr3Kj0
>>934
火力のデメリットはなんかでフォローできそうだけど、原子力とかなにかあったら終わりだもんな
火力のデメリットはなんかでフォローできそうだけど、原子力とかなにかあったら終わりだもんな
940: プロカバクター(光) [IR]2021/02/16(火) 18:24:07.13ID:uPAUe+jG0
>>937
石油がなくなったら終わりというデメリットだけはどうにもならん
石油が尽きなくても中東が売らんとかアメリカが中東と取り引きするなとか言い出したら詰み
ウランは買える国が他にあるので1地域がダメになっても何とかなる
石油がなくなったら終わりというデメリットだけはどうにもならん
石油が尽きなくても中東が売らんとかアメリカが中東と取り引きするなとか言い出したら詰み
ウランは買える国が他にあるので1地域がダメになっても何とかなる
946: カウロバクター(神奈川県) [FR]2021/02/16(火) 21:26:02.04ID:LtO5hc0O0
ふえみ開き直ったか
https://twitter.com/fuemiad/status/1361620344931450881?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fuemiad/status/1361620344931450881?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949: キネオスポリア(やわらか銀行) [ES]2021/02/16(火) 22:27:06.87ID:LC454SGd0
>>946
この人が醸し出す怖いは、海で遊んでたら足元に得体の知れんカラフルな軟体生物見た時のソレ。
この人が醸し出す怖いは、海で遊んでたら足元に得体の知れんカラフルな軟体生物見た時のソレ。
954: アカントプレウリバクター(東京都) [CN]2021/02/17(水) 04:38:49.91ID:LiB8BI9m0
フェミ大嫌いだわ
クラブハウスに一斉移住しろ
奴らの言動には目に余るばかりだ
なんでもかんでも政治自治脳で物事語ってんじゃねえぞ
許せん
クラブハウスに一斉移住しろ
奴らの言動には目に余るばかりだ
なんでもかんでも政治自治脳で物事語ってんじゃねえぞ
許せん
955: アカントプレウリバクター(東京都) [CN]2021/02/17(水) 04:47:19.66ID:LiB8BI9m0
>>954
痛恨のミス
政治自治×
政治時事○
まあ書き直さなくても言いたいことは伝わると思うけど
フェミイラネ
全ての女性至上主義者に然るべき罰がくだされる事を願うよ
痛恨のミス
政治自治×
政治時事○
まあ書き直さなくても言いたいことは伝わると思うけど
フェミイラネ
全ての女性至上主義者に然るべき罰がくだされる事を願うよ
967: ジアンゲラ(SB-Android) [CH]2021/02/17(水) 08:02:30.28ID:hl9i5pSh0
バカは発信しない方がいい
けどバカだから発信するんだよな
けどバカだから発信するんだよな