1エントモプラズマ(ジパング) [ニダ]2021/02/15(月) 13:52:08.13ID:B3cieVbE0
本日2月15日は、35年前の1986年に『機動戦士Zガンダム』第49話「生命散って」が放送された日です。
ジェリド・メサ、レコア・ロンド、ヘンケン・ベッケナー、ダンケル・クーパー、ラムサス・ハサなど、戦死者が多いガンダムシリーズから見ても、これだけ名前のあるキャラが1話で死亡することは珍しいことでした。
ここからは想像ですが、三人組で一番おとなしかったカツでしたが、年功序列で長男として扱われるようになったことでレツやキッカを守らなければ……という責任感ができたのかもしれません。アムロと行動をともにする直前、ふたりを言い聞かせる場面を見るとそう感じられます。
その「長男」として芽生えた責任感が、「自分がやらなくてはいけない」という気負いすぎる要因になったのでしょう。
もうひとつ、父親となったハヤトに問題があった可能性があります。ハヤトは一年戦争時代から、たびたび衝動的な行動に出ようとする場面がありました。
脱走したアムロへの対応に不満を抱いてホワイトベースから出ようとしたり、サイド6でザンジバルを見て何かしようとしたりと、意外と短気な面を見せます。そして、アムロへの一方的なライバル心をたびたび見せていました。
これらの行動を見ていると、アーガマでカツが起こしたトラブルと共通する要素があります。もしかしたらハヤトのこうした性格が、意識しないうちに悪い影響をカツに与えたのかもしれません。
そして成長したカツにとってもっとも悲劇的だったことは、「一年戦争で生き延びた」経験だったかもしれないということです。
あのホワイトベースにいて、何度も危険な目にあいながらも無事だったという自信が慢心につながったのかもしれません。そう考えると、常に危険なことを平気でしていたという危機感の欠如が、兵士としては致命的だと考えられます。
https://magmix.jp/post/47039

本日2月15日は、35年前の1986年に『機動戦士Zガンダム』第49話「生命散って」が放送された日です。
ジェリド・メサ、レコア・ロンド、ヘンケン・ベッケナー、ダンケル・クーパー、ラムサス・ハサなど、戦死者が多いガンダムシリーズから見ても、これだけ名前のあるキャラが1話で死亡することは珍しいことでした。
ここからは想像ですが、三人組で一番おとなしかったカツでしたが、年功序列で長男として扱われるようになったことでレツやキッカを守らなければ……という責任感ができたのかもしれません。アムロと行動をともにする直前、ふたりを言い聞かせる場面を見るとそう感じられます。
その「長男」として芽生えた責任感が、「自分がやらなくてはいけない」という気負いすぎる要因になったのでしょう。
もうひとつ、父親となったハヤトに問題があった可能性があります。ハヤトは一年戦争時代から、たびたび衝動的な行動に出ようとする場面がありました。
脱走したアムロへの対応に不満を抱いてホワイトベースから出ようとしたり、サイド6でザンジバルを見て何かしようとしたりと、意外と短気な面を見せます。そして、アムロへの一方的なライバル心をたびたび見せていました。
これらの行動を見ていると、アーガマでカツが起こしたトラブルと共通する要素があります。もしかしたらハヤトのこうした性格が、意識しないうちに悪い影響をカツに与えたのかもしれません。
そして成長したカツにとってもっとも悲劇的だったことは、「一年戦争で生き延びた」経験だったかもしれないということです。
あのホワイトベースにいて、何度も危険な目にあいながらも無事だったという自信が慢心につながったのかもしれません。そう考えると、常に危険なことを平気でしていたという危機感の欠如が、兵士としては致命的だと考えられます。
https://magmix.jp/post/47039
2: シントロフォバクター(東京都) [US]2021/02/15(月) 13:53:00.82ID:Fh8KR4ME0
ハサウェイがテロリストになったのはブライトのせい
3: フソバクテリウム(千葉県) [JP]2021/02/15(月) 13:54:37.39ID:TUQ5KAUZ0
レツとキッカはまともに育ったろ
4: メチロコックス(東京都) [DO]2021/02/15(月) 13:56:09.80ID:hYcJosQv0
物語上そういう設定にしたからだよ馬鹿
290: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 17:19:14.98ID:VEZ/E+Ka0
>>4
わかってる人がいてほっとした
富野は世界つくりはするけどやっぱりそこは物語だからな
役どころ振られただけのカツやハサウェイに罵声浴びせる奴は頭おかしい
わかってる人がいてほっとした
富野は世界つくりはするけどやっぱりそこは物語だからな
役どころ振られただけのカツやハサウェイに罵声浴びせる奴は頭おかしい
5: ヒドロゲノフィルス(福岡県) [US]2021/02/15(月) 13:56:11.70ID:x+XFBUdt0
わき見運転で交通事故死
しかもよく考えたらあれは煽り運転だった
しかもよく考えたらあれは煽り運転だった
484: デスルファルクルス(東京都) [DE]2021/02/16(火) 03:39:53.81ID:K54PrZZR0
>>5
撃墜されたとかならまだ格好はつくものの
岩にぶつかって爆死だからなぁ。
鮫に食われて死ぬレベルのだせぇ死に方
撃墜されたとかならまだ格好はつくものの
岩にぶつかって爆死だからなぁ。
鮫に食われて死ぬレベルのだせぇ死に方
6: プロカバクター(秋田県) [ニダ]2021/02/15(月) 13:57:42.46ID:yLE/FJVM0
初期カミーユが成長しなかった場合の存在がカツだっけ
しかし運命のシンと、カツって似てるね
民間人時代に家族が死亡、パイロット素養は高いけど短気、表面的な部分しか見れない、無断出撃する
注意されると逆切れ、捕虜の女は逃がす、自分のせいで女が死んでも他者の責任にするw
しかし運命のシンと、カツって似てるね
民間人時代に家族が死亡、パイロット素養は高いけど短気、表面的な部分しか見れない、無断出撃する
注意されると逆切れ、捕虜の女は逃がす、自分のせいで女が死んでも他者の責任にするw
52: クロマチウム(ジパング) [CO]2021/02/15(月) 14:13:57.76ID:/ruRuF1V0
>>6
主人公としての成長をキラに阻害されたからな
キラもお花畑でどう考えても恒久平和とか無いだろって感じだが
ブレずにガンダムであり続けた刹那と比べるとどうにもね
主人公としての成長をキラに阻害されたからな
キラもお花畑でどう考えても恒久平和とか無いだろって感じだが
ブレずにガンダムであり続けた刹那と比べるとどうにもね
82: スネアチエラ(茸) [US]2021/02/15(月) 14:22:46.83ID:VnA4YBlp0
>>52
阻害はされてないな
単純に成長できないヤツって設定だったんだろ
ステラが死んだ時も本来戦場にまた送り出した変態仮面、もしくはそんなわかりきった結果を省みずにステラを返す必要があったって状況を恨む所を
単純に手を下したキラを逆恨みする方向に進んだ辺りやっぱりガキのまま成長できない設定だったんだろ
阻害はされてないな
単純に成長できないヤツって設定だったんだろ
ステラが死んだ時も本来戦場にまた送り出した変態仮面、もしくはそんなわかりきった結果を省みずにステラを返す必要があったって状況を恨む所を
単純に手を下したキラを逆恨みする方向に進んだ辺りやっぱりガキのまま成長できない設定だったんだろ
95: バークホルデリア(東京都) [GB]2021/02/15(月) 14:28:06.01ID:QQTftxzJ0
>>6
主人公に主人公補正がなかったら…ってのがカツだよな…
あと基地外カミーユ以上の問題児をカミーユを目の前に出すことによって、カミーユの成長がわかりやすくなるから
主人公の踏み台としての装置でも有る
主人公に主人公補正がなかったら…ってのがカツだよな…
あと基地外カミーユ以上の問題児をカミーユを目の前に出すことによって、カミーユの成長がわかりやすくなるから
主人公の踏み台としての装置でも有る
8: ミクロコックス(栃木県) [US]2021/02/15(月) 13:59:23.23ID:xN4XU8lM0
やってることはカミーユと同じなんだけど主人公補正がないから失敗に終わる
19: ロドシクルス(コロン諸島) [US]2021/02/15(月) 14:03:28.25ID:lazx9nAsO
>>8
これ真実すぎて真顔になっちまう
悲しいかな器というか持ってる人間には敵わないと思い知らされてしまったよ
これ真実すぎて真顔になっちまう
悲しいかな器というか持ってる人間には敵わないと思い知らされてしまったよ
9: テルモゲマティスポラ(茸) [GE]2021/02/15(月) 13:59:49.89ID:Ge7fRiKP0
ハヤトはカラバの仕事でそれどころじゃないだろ
フラウ棒が甘やかしたせい
フラウ棒が甘やかしたせい
91: パルヴルアーキュラ(兵庫県) [SE]2021/02/15(月) 14:26:57.03ID:KPCSPCNs0
>>25
カツとフラウ・ボウは7歳差だし1年戦争のあとに養子にしたと思ってたがまさか実の母親だったのか
カツとフラウ・ボウは7歳差だし1年戦争のあとに養子にしたと思ってたがまさか実の母親だったのか
12: カンピロバクター(奈良県) [US]2021/02/15(月) 14:01:37.76ID:WbEOWtOL0
それじゃテロリストの母たるミライさんはどうなるの?
地球規模テロリストの母だぞ?
地球規模テロリストの母だぞ?
13: デスルフォバクター(岐阜県) [DE]2021/02/15(月) 14:01:47.28ID:2X80gdkL0
カツの扱いよりもZZのハヤトの扱いの方が酷すぎる
29: ナウティリア(東京都) [RU]2021/02/15(月) 14:06:01.52ID:arZOCkAP0
>>13
ハヤトも人一倍頑張って仕事してあの地位に居ただろうにな
少年期の負の部分だけ肥大させたみたいな感じでかわいそう
ハヤトも人一倍頑張って仕事してあの地位に居ただろうにな
少年期の負の部分だけ肥大させたみたいな感じでかわいそう
87: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [UA]2021/02/15(月) 14:24:03.10ID:k5uCB9Kd0
>>35
ファーストからのファンは結構ショックだよなw
さらっと言ったけどさ
ファーストからのファンは結構ショックだよなw
さらっと言ったけどさ
324: プランクトミセス(東京都) [US]2021/02/15(月) 18:26:04.72ID:evBo724K0
>>35
あったあった
それまでの流れを切りたかったのかもしれんが色々畳み方が雑すぎたよね
あったあった
それまでの流れを切りたかったのかもしれんが色々畳み方が雑すぎたよね
14: テルムス(新潟県) [HU]2021/02/15(月) 14:01:56.85ID:bUT3h0uu0
能力のない人間がアムロになろうとした結果よ
アムロの活躍を傍で見過ぎた
アムロの活躍を傍で見過ぎた
16: スフィンゴバクテリウム(東京都) [NL]2021/02/15(月) 14:02:39.68ID:3Cq8ceQC0
イキるのはいいが女にうつつ抜かしてるのがな
486: デスルファルクルス(東京都) [DE]2021/02/16(火) 03:44:44.53ID:K54PrZZR0
>>16
そしてカツがバカなのを最大限に利用するサラのビッチっぷり。
カツがバカすぎてイライラ
サラがクソまんこすぎてイライラ
両方死んで清々した
そしてカツがバカなのを最大限に利用するサラのビッチっぷり。
カツがバカすぎてイライラ
サラがクソまんこすぎてイライラ
両方死んで清々した
21: ミクロコックス(栃木県) [US]2021/02/15(月) 14:04:21.69ID:xN4XU8lM0
カツにこんな仕打ちしといてΖΖではクソガキ共にやりたい放題させるんだもんな
24: デロビブリオ(茸) [DE]2021/02/15(月) 14:05:18.79ID:g5ftVy/r0
ほとんどのキャラが短気だろ
富野の設定がワンパターンなだけ
富野の設定がワンパターンなだけ
31: デスルフォビブリオ(北海道) [ニダ]2021/02/15(月) 14:06:13.87ID:CkBs+gUT0
>>24
まあ年端もいかない少年が戦争に直面してるからそんなもんだろ。
ブライトがおかしいだけ
まあ年端もいかない少年が戦争に直面してるからそんなもんだろ。
ブライトがおかしいだけ
487: デスルファルクルス(東京都) [DE]2021/02/16(火) 03:46:58.64ID:K54PrZZR0
>>31
ブライトも初期は大概だけどな
リュウが死んだあたりから傲慢さが消えていった
ブライトも初期は大概だけどな
リュウが死んだあたりから傲慢さが消えていった
170: アカントプレウリバクター(福島県) [US]2021/02/15(月) 15:13:09.91ID:1RCmBUyr0
>>160
映画版イデオンのワンシーン
皆殺しのトミノの名を盤石にした作品
登場人物がみな丁寧に殺されていくぞ!
映画版イデオンのワンシーン
皆殺しのトミノの名を盤石にした作品
登場人物がみな丁寧に殺されていくぞ!
193: スネアチエラ(東京都) [US]2021/02/15(月) 15:38:58.94ID:m/EdXhqM0
>>170
富野の絵コンテだと打たれて死ぬくらいしか書かれてなかったそうだが
アニメーターも狂ってたな
富野の絵コンテだと打たれて死ぬくらいしか書かれてなかったそうだが
アニメーターも狂ってたな
34: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:06:43.93ID:sQkUEYL50
そもそも、まともな人がほとんどいないZの登場人物
基本的にキチガイ度の濃淡しかない
基本的にキチガイ度の濃淡しかない
106: バークホルデリア(東京都) [GB]2021/02/15(月) 14:32:26.37ID:QQTftxzJ0
>>98
ヘンケンは公然猥褻カット中尉一人のために戦艦を潰してしまったやつやで…
正確にはヘンケンの独断ではなくて、周りのクルーが煽ってけしかけたってのがかなり大きいけど
ヘンケンは公然猥褻カット中尉一人のために戦艦を潰してしまったやつやで…
正確にはヘンケンの独断ではなくて、周りのクルーが煽ってけしかけたってのがかなり大きいけど
107: シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2021/02/15(月) 14:32:31.88ID:7FCjwEPd0
>>98
ラーディッシュクルーは全員イカれてんだろ
亀頭おばさん守るために母艦が盾になるとか頭おかしい
ラーディッシュクルーは全員イカれてんだろ
亀頭おばさん守るために母艦が盾になるとか頭おかしい
522: アルテロモナス(東京都) [US]2021/02/16(火) 09:17:47.04ID:YfUfeo4q0
>>195
ヤザンは部下への気配りすごいしチームが所属するプロジェクトがやばいと感じたら速やかに離脱する凄腕マネージャーだわ。
しかもプレイヤーとしても一流。
ヤザンは部下への気配りすごいしチームが所属するプロジェクトがやばいと感じたら速やかに離脱する凄腕マネージャーだわ。
しかもプレイヤーとしても一流。
46: レンティスファエラ(大阪府) [TW]2021/02/15(月) 14:10:23.86ID:CViAbfLO0
カイに育てたら良かったのにな
カイはああ見えて芯のしっかりした男だから
カイはああ見えて芯のしっかりした男だから
539: プニセイコックス(大阪府) [GB]2021/02/16(火) 10:12:07.55ID:W95813iN0
>>535
ミハルの弟達はセイラさんが面倒みてるっぽい
一緒に生活して育ててるのとは違うけど
ミハルの弟達はセイラさんが面倒みてるっぽい
一緒に生活して育ててるのとは違うけど
48: クラミジア(広島県) [US]2021/02/15(月) 14:11:47.74ID:k4jiB0Rg0
誰がカツで誰がレツで誰がキッカなんだよ
49: スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 14:12:25.14ID:ylXGi0n/0
育て方っても、カツは戦争孤児だろ?
うまく育つ方が奇跡だよ。
ま、育ちからして歪んでおかしくなる罠www
うまく育つ方が奇跡だよ。
ま、育ちからして歪んでおかしくなる罠www
64: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:16:45.53ID:sQkUEYL50
>>49
まあ、環境的にはレツとキッカもグレててもおかしくない状況だよな
カツがああいう性格になったのもある程度仕方ない
ただ、ハサウェイ、お前は駄目だ
まあ、環境的にはレツとキッカもグレててもおかしくない状況だよな
カツがああいう性格になったのもある程度仕方ない
ただ、ハサウェイ、お前は駄目だ
374: ミクロモノスポラ(兵庫県) [GB]2021/02/15(月) 20:28:29.88ID:3RDTe5AB0
>>54
なぜこの中からカツがレギュラー?
ってずっと思ってた。
キッカのほうがいいだろキッカのほうが。
なぜこの中からカツがレギュラー?
ってずっと思ってた。
キッカのほうがいいだろキッカのほうが。
490: ジオビブリオ(やわらか銀行) [US]2021/02/16(火) 04:51:24.49ID:1AaTcF4V0
>>374
レツなんて髪型アムロだし
3人の中で一番ニュータイプってことにしてガンダムに乗せちまえよ
レツなんて髪型アムロだし
3人の中で一番ニュータイプってことにしてガンダムに乗せちまえよ
58: クロマチウム(ジパング) [US]2021/02/15(月) 14:15:22.79ID:S/GHP2d80
いや、ホワイトベースで連れ回されて
殺した殺されたを観させられたからだろ。
ジャブローのおばさんが正しかった。
殺した殺されたを観させられたからだろ。
ジャブローのおばさんが正しかった。
67: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 14:17:48.04ID:JIi4apuP0
カツではなくキッカだったらもっとやれてた
70: スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 14:19:13.44ID:ylXGi0n/0
>>67
富野でなければな…
富野に女を任すと必ずおかしな方向にすっ飛んでいく。
ミライさんやセイラさんでさえ活躍できないw
富野でなければな…
富野に女を任すと必ずおかしな方向にすっ飛んでいく。
ミライさんやセイラさんでさえ活躍できないw
78: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:21:25.36ID:sQkUEYL50
カツは実力不足なのに妙に行動力が高かったから悲劇が生まれた
ハサウェイはさらに行動力高くてしまいにはテロリストになっちゃった
ハサウェイはさらに行動力高くてしまいにはテロリストになっちゃった
117: スフィンゴバクテリウム(東京都) [NL]2021/02/15(月) 14:39:15.79ID:3Cq8ceQC0
>>78
ゴルゴ「10%の才能、20%の努力、30%の臆病さ、40%の運」
全部無しw
ゴルゴ「10%の才能、20%の努力、30%の臆病さ、40%の運」
全部無しw
455: テルムス(東京都) [KR]2021/02/15(月) 23:49:24.42ID:EOt2bYOd0
>>117
ゴルゴがいうと説得力ねーな
150%の才能、200%の努力くらいあんだろあいつ
運も相当いいけど
ゴルゴがいうと説得力ねーな
150%の才能、200%の努力くらいあんだろあいつ
運も相当いいけど
81: スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 14:22:24.12ID:ylXGi0n/0
フラウも戦争孤児だしなw
ま、児童というにはギリだけど。
18歳未満の高校生設定?
肉親目の前でバラバラ肉塊状態でしょ。
二十歳にもならない年齢で幼馴染にふられて
デヴと結婚して戦争孤児三人の子持ち…
フラウの子育てにどうの言うのは酷だよ。
ま、児童というにはギリだけど。
18歳未満の高校生設定?
肉親目の前でバラバラ肉塊状態でしょ。
二十歳にもならない年齢で幼馴染にふられて
デヴと結婚して戦争孤児三人の子持ち…
フラウの子育てにどうの言うのは酷だよ。
92: アシドチオバチルス(福岡県) [RU]2021/02/15(月) 14:27:02.90ID:pKOKKkhe0
>>88
うーん
フラウ「アムロは…あの人は…違うのよ」
付いてはいけんと思っただろね
うーん
フラウ「アムロは…あの人は…違うのよ」
付いてはいけんと思っただろね
94: スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 14:27:35.82ID:ylXGi0n/0
>>88
アムロが見ていたのはマチルダさん、セイラさん(小説だけ?)、ララァじゃないの?
フラウには一度も興味を示さず、フラフが私たちとは違うと諦めた。
アムロが見ていたのはマチルダさん、セイラさん(小説だけ?)、ララァじゃないの?
フラウには一度も興味を示さず、フラフが私たちとは違うと諦めた。
186: シネココックス(SB-Android) [CN]2021/02/15(月) 15:31:40.82ID:3398RgFy0
>>94
しかし「アムロの女」認定していたハヤトに拐われた
何かに付けてアムロと差を付けられ比較されたから
奴の女奪って一矢報いたかっんだろう
カイみたいに「俺は俺」みたいな思考になれない悲劇
しかし「アムロの女」認定していたハヤトに拐われた
何かに付けてアムロと差を付けられ比較されたから
奴の女奪って一矢報いたかっんだろう
カイみたいに「俺は俺」みたいな思考になれない悲劇
104: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:30:25.62ID:sQkUEYL50
>>88
振られたというか、1年戦争末期のアムロは恋愛とかそういう云々の状況じゃなかったからついていけんわ!、ってことだったかと
ララァとのアレがあった直後に、普通の恋愛なんてできないだろうし
性欲処理はどうやってたんだろうな?ニュータイプのオナニーとかすごいことになってそう
1年戦争後の軟禁状態のときに連邦軍からがんがん女あてがわれてた、ってのは公式設定だったかファンの妄想だったか
振られたというか、1年戦争末期のアムロは恋愛とかそういう云々の状況じゃなかったからついていけんわ!、ってことだったかと
ララァとのアレがあった直後に、普通の恋愛なんてできないだろうし
性欲処理はどうやってたんだろうな?ニュータイプのオナニーとかすごいことになってそう
1年戦争後の軟禁状態のときに連邦軍からがんがん女あてがわれてた、ってのは公式設定だったかファンの妄想だったか
85: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:23:36.14ID:sQkUEYL50
そもそも、ガンダム乗り自体にまともな奴が少ない件
いろいろ癖はあってもまともと言えそうなのがウッソ、シーブック、ロランくらいじゃないか?
個人的にはジュドーは好きだけど
いろいろ癖はあってもまともと言えそうなのがウッソ、シーブック、ロランくらいじゃないか?
個人的にはジュドーは好きだけど
148: リケッチア(茸) [US]2021/02/15(月) 14:56:05.62ID:X/2qHklG0
>>85
ウッソがまとも??おま、大丈夫か、、あたま富野かよ!?
アレに比べたらジュドーとかまだ健全な少年だわ
ウッソがまとも??おま、大丈夫か、、あたま富野かよ!?
アレに比べたらジュドーとかまだ健全な少年だわ
152: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:58:11.57ID:sQkUEYL50
>>148
癖はあるけど、って書いたじゃん
まともに振舞え、っていう教育が行き届いてたから、母ちゃんの首持って冷静に報告できたんだろ
癖はあるけど、って書いたじゃん
まともに振舞え、っていう教育が行き届いてたから、母ちゃんの首持って冷静に報告できたんだろ
89: バチルス(埼玉県) [DE]2021/02/15(月) 14:25:00.86ID:2SyKKmFN0
家のことはフラウに任せてある
フラウの育て方が悪かったんだ
て書くと今はダメなのよね
フラウの育て方が悪かったんだ
て書くと今はダメなのよね
93: ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [VE]2021/02/15(月) 14:27:34.45ID:T5mmGogt0
>>89
まんさん「子育ては女の仕事って言うんですかっ!ムキーーーーッ!!!」
まんさん「子育ては女の仕事って言うんですかっ!ムキーーーーッ!!!」
102: テルモリトバクター(神奈川県) [US]2021/02/15(月) 14:30:00.17ID:PLhNzhzx0
アムロ間近で見た上に、変な軍艦に乗せられて生きるか死ぬかの瀬戸際を何度も経験してる。
そりゃマインドおかしくなるよ。
弱い奴が死ぬのは当たり前だ、くらいの価値観になってたと思う。
だから、自分が脇見して死んだことにも恨みはないだろう。俺はバカだから死ぬのも仕方が無い、くらいに思ってる。
普通にホワイトベースから降ろして、まともな環境で育ったらあんな性格にはならんかったろうに。
そりゃマインドおかしくなるよ。
弱い奴が死ぬのは当たり前だ、くらいの価値観になってたと思う。
だから、自分が脇見して死んだことにも恨みはないだろう。俺はバカだから死ぬのも仕方が無い、くらいに思ってる。
普通にホワイトベースから降ろして、まともな環境で育ったらあんな性格にはならんかったろうに。
114: ハロアナエロビウム(東京都) [US]2021/02/15(月) 14:37:24.62ID:Sl/WyRtq0
一般兵士が見習うべきは、カイ・シデンの慎重さ。
123: シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2021/02/15(月) 14:40:36.17ID:7FCjwEPd0
>>114
足手まといを置いて逃げようとしたらセイラさんにビンタされるのかわいそう
足手まといを置いて逃げようとしたらセイラさんにビンタされるのかわいそう
118: シトファーガ(埼玉県) [CN]2021/02/15(月) 14:39:32.48ID:9q4dYcoe0
ハサウェイは軍属ですらないのに勝手に兵器に乗り込んで
命の恩人の恋人で父の同僚殺すガチキチだし
ヤバさのレベルが違う
命の恩人の恋人で父の同僚殺すガチキチだし
ヤバさのレベルが違う
198: スファエロバクター(公衆電話) [US]2021/02/15(月) 15:42:18.35ID:I40iOWHe0
>>118
〉ハサウェイは軍属ですらないのに勝手に兵器に乗り込んで
アムロ「…」
カミーユ「…」
ジュドー「…」
〉ハサウェイは軍属ですらないのに勝手に兵器に乗り込んで
アムロ「…」
カミーユ「…」
ジュドー「…」
121: スフィンゴバクテリウム(東京都) [NL]2021/02/15(月) 14:40:14.47ID:3Cq8ceQC0
カルルマンがカサレリアでどんな風に育ったのか見たい
125: バチルス(埼玉県) [DE]2021/02/15(月) 14:42:15.13ID:2SyKKmFN0
俺が一番モヤモヤしてるのは
ロベルトのフルネームは何なんだ
ってトコだな
ロベルトのフルネームは何なんだ
ってトコだな
130: ジオビブリオ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 14:45:34.87ID:hLGKZlhS0
ガンダムは無印で終わり。
富野も作りたくなかった続編は作品としての価値はゼロ。
おもちゃを売るためのビジネスとして、
そして無印を語り継ぐために存在が許されてる。
なので中身について真面目に話す必要もゼロである。
富野も作りたくなかった続編は作品としての価値はゼロ。
おもちゃを売るためのビジネスとして、
そして無印を語り継ぐために存在が許されてる。
なので中身について真面目に話す必要もゼロである。
140: デスルフロモナス(東京都) [CA]2021/02/15(月) 14:49:55.59ID:mRZZWX270
ハヤトはフラウ・ボゥとやりまくったんだっけ?
141: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [SE]2021/02/15(月) 14:50:25.10ID:DHqpy4zZ0
カツもハサウェイもアムロ見て育ってしまったからやろ
144: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 14:53:34.42ID:sQkUEYL50
>>141
ハサウェイって、逆シャアの頃以前にアムロに会ったことあったっけ?
軟禁時代のアムロがノア家を訪問するのはたぶん無理だっただろうし
ミライが怪しいな。「アムロってすごいパイロットがいてねえ」とか寝物語に語ってそう
ハサウェイって、逆シャアの頃以前にアムロに会ったことあったっけ?
軟禁時代のアムロがノア家を訪問するのはたぶん無理だっただろうし
ミライが怪しいな。「アムロってすごいパイロットがいてねえ」とか寝物語に語ってそう
146: ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [ニダ]2021/02/15(月) 14:55:46.00ID:e9i+8J+70
zでファーストの殆どがニュータイプだから変
304: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 17:36:49.46ID:VEZ/E+Ka0
>>146
ファースト最終回でクルーは大体アムロの声受け取ってるからな
みんな素養はあった
アムロやララァ的な発現したのはシャアとミライとちょっと下がってセイラ、あと子どもたちくらいだったが
進化の過程としてのニュータイプは時間があればほとんどの人間が素養を持つに至るはずだった
そうならないで人同士争って才能無駄にするというのが昔からよくあったSF世界でのエスパーという存在の描き方
だから続ければニュータイプまみれになるのは必然
ファースト最終回でクルーは大体アムロの声受け取ってるからな
みんな素養はあった
アムロやララァ的な発現したのはシャアとミライとちょっと下がってセイラ、あと子どもたちくらいだったが
進化の過程としてのニュータイプは時間があればほとんどの人間が素養を持つに至るはずだった
そうならないで人同士争って才能無駄にするというのが昔からよくあったSF世界でのエスパーという存在の描き方
だから続ければニュータイプまみれになるのは必然
147: コリネバクテリウム(鹿児島県) [CN]2021/02/15(月) 14:55:47.42ID:ixNODIBp0
戦争だからね
みんな正気でないよ
みんな正気でないよ
166: パスツーレラ(兵庫県) [TW]2021/02/15(月) 15:11:31.83ID:BwPru5I30
カツを蹴落としてキッカちゃんが宇宙に上がるストーリーでお願いします
カミーユハーレムにロリ追加だぞ!
カミーユハーレムにロリ追加だぞ!
199: ニトロソモナス(コロン諸島) [US]2021/02/15(月) 15:43:42.08ID:A0Mawc/jO
>>187
小説版とか読んだ事ないから知らんけど
そんだけ雑食で色んな女とやってるのなら
シャーの子供っているのか?
ダイクンの血を引く子供っていないのか?
小説版とか読んだ事ないから知らんけど
そんだけ雑食で色んな女とやってるのなら
シャーの子供っているのか?
ダイクンの血を引く子供っていないのか?
175: プニセイコックス(ジパング) [ES]2021/02/15(月) 15:15:50.06ID:O+MfaVTU0
カツってガキの頃はボーっとしてて全然使えそうになかったじゃん
むしろレツのほうが行動力ありそうだったのにな
むしろレツのほうが行動力ありそうだったのにな
178: シントロフォバクター(大阪府) [FI]2021/02/15(月) 15:22:19.55ID:dq+mpzZl0
宇宙世紀三大クズ少年
カツ
ハサウェイ
ウッソ
カツ
ハサウェイ
ウッソ
558: フィシスファエラ(東京都) [US]2021/02/16(火) 12:31:42.26ID:M1yl+0/Z0
>>178
バーニィ煽って死なせたのにひと夏の体験みたいな素知らぬ顔で
校庭エンドのアルを推します
バーニィ煽って死なせたのにひと夏の体験みたいな素知らぬ顔で
校庭エンドのアルを推します
183: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 15:25:56.53ID:sQkUEYL50
よく考えたら「痛かったらごめんなさい!」で生身の水着ねーちゃんを殺した人を、まともに分類するのは間違っていた
まああの世界そのものがまともじゃないんだけど
まああの世界そのものがまともじゃないんだけど
227: リゾビウム(千葉県) [US]2021/02/15(月) 15:59:03.71ID:qcFW1ZK+0
>>183
若い女性兵士に水着で突撃させてパイロットの動揺を誘ってそのまま肉弾の接着戦に持ち込むって作戦を立案敢行した奴の方がヤバい気がする。バイクへの執着と同根つーのかザンスカールはアレだな。
若い女性兵士に水着で突撃させてパイロットの動揺を誘ってそのまま肉弾の接着戦に持ち込むって作戦を立案敢行した奴の方がヤバい気がする。バイクへの執着と同根つーのかザンスカールはアレだな。
190: デスルフォバクター(神奈川県) [EU]2021/02/15(月) 15:33:49.13ID:sQkUEYL50
シャアがモテる理由は何だかんだでわからないでもない
ジェリドがわからん
ジェリドがわからん
191: ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [ニダ]2021/02/15(月) 15:35:15.78ID:e9i+8J+70
>>190
当時シブがき隊のモッくんと同じぐらい人気あったシャア
当時シブがき隊のモッくんと同じぐらい人気あったシャア
196: デスルフォバクター(千葉県) [ニダ]2021/02/15(月) 15:40:15.81ID:5/TiDoCH0
やっぱZが一番おもしれーわ
201: キサントモナス(石川県) [ニダ]2021/02/15(月) 15:44:13.75ID:4fAtaXtH0
カツは、戦闘中に宇宙空間に放り出され偶然にも冷凍催眠状態で宇宙に彷徨い救い出される、そのさい陰部の損傷が大きく性転換されそのニュータイプ能力をっかわれディアナ・ソレルとして即位する。
298: アシドバクテリウム(東京都) [ヌコ]2021/02/15(月) 17:27:39.57ID:oAA767Rm0
新訳以降カツ言い過ぎましたごめんなさい
になった身としては
>>201を推したいのですが
そこはコレン・ナンダー軍曹ではあかんかったでしょうか
になった身としては
>>201を推したいのですが
そこはコレン・ナンダー軍曹ではあかんかったでしょうか
208: スフィンゴバクテリウム(茸) [US]2021/02/15(月) 15:50:19.34ID:T2nDlQBo0
ハサウェイがテロリストになったのはクェスのせいだな
213: テルモデスルフォバクテリウム(西日本) [GB]2021/02/15(月) 15:53:03.76ID:j4ddt/W40
>>208
カツも最後あんなになったのはサラのせい?だし
ガンダムは何気に女関連で右往左往する事が多い気がする
カツも最後あんなになったのはサラのせい?だし
ガンダムは何気に女関連で右往左往する事が多い気がする
215: オピツツス(東京都) [CN]2021/02/15(月) 15:54:58.61ID:2SbJHBKN0
アニメやゲームファンに多いけど、個性というかキャラの自我に対して神経過敏なんだよな
現実を生きてないんじゃないかというか、受け手のために都合よく演じてるアイドルとか好きそう
現実を生きてないんじゃないかというか、受け手のために都合よく演じてるアイドルとか好きそう
410: ナウティリア(埼玉県) [JP]2021/02/15(月) 21:47:33.15ID:zbdqlG7k0
>>223
【小さな防衛線】
オレ(小学生)も再放送で楽しみにしてたな
シャアとセイラが会うのもこの話
従兄弟がこのシーンのポスターを部屋に貼っててcoolやった
【小さな防衛線】
オレ(小学生)も再放送で楽しみにしてたな
シャアとセイラが会うのもこの話
従兄弟がこのシーンのポスターを部屋に貼っててcoolやった
226: デスルファルクルス(SB-Android) [US]2021/02/15(月) 15:58:54.70ID:VUIxY2uU0
そういやイデオン26日だったな
254: ディクチオグロムス(ジパング) [US]2021/02/15(月) 16:13:01.10ID:BJwyL6PN0
>>245
サンクス。ペールゼンというかボトムズシリーズは最近ずっとATXでやってたな
サンクス。ペールゼンというかボトムズシリーズは最近ずっとATXでやってたな
246: プロカバクター(コロン諸島) [RU]2021/02/15(月) 16:08:44.18ID:zeuASS4aO
カミーユが精神崩壊したのもエマが死んだのも
ZZが始まるせい
ZZが始まるせい
262: カテヌリスポラ(光) [US]2021/02/15(月) 16:17:40.28ID:YPbrpnw70
>>246
ΖΖもCCAもなくΖで本当に終わってたらカミーユも殺されてた可能性大
つか小説版だとファが漂ってるΖ発見した時点でコクピットもノーマルスーツのバイザーも開いてるんで既に……(;´Д`)
ΖΖもCCAもなくΖで本当に終わってたらカミーユも殺されてた可能性大
つか小説版だとファが漂ってるΖ発見した時点でコクピットもノーマルスーツのバイザーも開いてるんで既に……(;´Д`)
266: ディクチオグロムス(埼玉県) [ID]2021/02/15(月) 16:24:40.94ID:vDITentB0
>>262
まあ小説だとアムロも死んでるしな
でもその後各種小説でので平然とアムロ出てるし訳解らなくはある
最初の小説はパラレルって事で良いんじゃろか
まあ小説だとアムロも死んでるしな
でもその後各種小説でので平然とアムロ出てるし訳解らなくはある
最初の小説はパラレルって事で良いんじゃろか
249: アキフェックス(東京都) [CN]2021/02/15(月) 16:09:55.82ID:PZNRnr1Q0
カミーユもMK2乗って生身の人間踏み潰してるし、富野だとあれくらい平均レベルだろ
251: アシドチオバチルス(庭) [ニダ]2021/02/15(月) 16:10:43.58ID:S67CdaN90
カツゥー
255: ロドスピリルム(茨城県) [US]2021/02/15(月) 16:13:16.60ID:WSKnGId00
それよりファーとかカツを乗せないとパイロットが居ない軍隊ってなんだよ…
261: ミクロモノスポラ(岡山県) [US]2021/02/15(月) 16:16:43.36ID:HqKOa3Hw0
種死のシンってカミーユオマージュだと思ってたのに
実はカツオマージュだったのか…通りでヘイトがすごい事になってたわけだ
どちらも自分を主人公だと思ってた脇役が主人公ムーブかましてたんだな
実はカツオマージュだったのか…通りでヘイトがすごい事になってたわけだ
どちらも自分を主人公だと思ってた脇役が主人公ムーブかましてたんだな
264: カテヌリスポラ(光) [US]2021/02/15(月) 16:20:47.87ID:YPbrpnw70
>>261
元々バンダイ側から「キラに家族を殺された主人公」て無茶振りされたのがシンらしいからなあ……
福田どころか御禿でも持て余す設定よ、主人公だし
元々バンダイ側から「キラに家族を殺された主人公」て無茶振りされたのがシンらしいからなあ……
福田どころか御禿でも持て余す設定よ、主人公だし
274: ヒドロゲノフィルス(東京都) [PS]2021/02/15(月) 16:48:09.49ID:uz7V+XmF0
カツはフラウのおなかの子がハヤトの子じゃないことを知っていた
280: プニセイコックス(東京都) [JP]2021/02/15(月) 17:04:01.48ID:qcTXKtLw0
新訳を新宿の深夜上映で観たが
カツ激突死の後に歓声が上がり多くの観客が立って拍手してたのが印象深い
本当にカツは嫌われている
カツ激突死の後に歓声が上がり多くの観客が立って拍手してたのが印象深い
本当にカツは嫌われている
288: テルモアナエロバクター(東京都) [CN]2021/02/15(月) 17:17:36.17ID:xY1+c3Iu0
成長したキッカが可愛かったなあ。でも台詞はほとんどなくてあれっきりだったけど。
あの後3人で日本に行って出産。カツとハヤトの訃報を聞いて愕然とするって感じかな。
情報を知ったらセイラが援助してくれそうな気もするけど。リイナも保護してたし。
あの後3人で日本に行って出産。カツとハヤトの訃報を聞いて愕然とするって感じかな。
情報を知ったらセイラが援助してくれそうな気もするけど。リイナも保護してたし。
293: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 17:20:47.47ID:VEZ/E+Ka0
>>288
本多知恵子だったと死後に知ったわ
出番増えると娼婦とかにされそうだしあれでいいけどな
本多知恵子だったと死後に知ったわ
出番増えると娼婦とかにされそうだしあれでいいけどな
306: アカントプレウリバクター(福島県) [US]2021/02/15(月) 17:51:14.05ID:1RCmBUyr0
>>293
荘真由美じゃないの?
カツの難波 圭一と後に結婚したみたいだけど
荘真由美じゃないの?
カツの難波 圭一と後に結婚したみたいだけど
309: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 17:56:55.59ID:VEZ/E+Ka0
>>306
はてな、誰かと勘違いしてたみたい
キテレツのみよちゃんは荘→本多だったから混じったかも
すまん
はてな、誰かと勘違いしてたみたい
キテレツのみよちゃんは荘→本多だったから混じったかも
すまん
292: プランクトミセス(大阪府) [BE]2021/02/15(月) 17:20:15.15ID:mJ96V61w0
カツとかハサウェイとかクズだらけ
299: テルムス(茸) [ニダ]2021/02/15(月) 17:27:59.20ID:vSpSxWBr0
ヤザンはオールドタイプ最強だな
エマ機撃墜してるし強化人間用ギャプランも乗りこなしている
エマ機撃墜してるし強化人間用ギャプランも乗りこなしている
350: ニトロスピラ(埼玉県) [US]2021/02/15(月) 19:32:06.08ID:xvhMaZFK0
>>299
エマがただのテストパイロット上がりでな
カツはただの棺桶だし
ブランはニュータイプ二人を相手にしつつベテランのロベルトを撃墜している
エマがただのテストパイロット上がりでな
カツはただの棺桶だし
ブランはニュータイプ二人を相手にしつつベテランのロベルトを撃墜している
382: ディクチオグロムス(埼玉県) [ID]2021/02/15(月) 20:47:24.17ID:vDITentB0
>>369
優秀の質が違うと思うけどな
ウ~ラキ~もテストパイロットだったけど実戦じゃ多分モンシアの方が上だし
優秀の質が違うと思うけどな
ウ~ラキ~もテストパイロットだったけど実戦じゃ多分モンシアの方が上だし
389: チオスリックス(埼玉県) [ZA]2021/02/15(月) 21:07:54.51ID:72/w41NC0
>>369
つうかエマさんってパイロットとしてはろくなやつじゃないだろ?
ホイホイMSから外に出ていって死んでるわけでな
まさに実戦を知らないテストパイロットそのものだよ
ヘンケンのお気に入りだからガンダムなんて乗せてもらってるだけよ
つうかエマさんってパイロットとしてはろくなやつじゃないだろ?
ホイホイMSから外に出ていって死んでるわけでな
まさに実戦を知らないテストパイロットそのものだよ
ヘンケンのお気に入りだからガンダムなんて乗せてもらってるだけよ
307: カルディオバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/15(月) 17:55:54.30ID:SrYcYr0b0
カツは死んでザマァ過ぎてヤザンの方が株を上げたな
311: エリシペロスリックス(店) [US]2021/02/15(月) 17:58:33.26ID:kDNGNXW90
>>307
ヤザン人気あるもんなあ
ライデンの帰還でゴップ共々人気上昇しまくっててワロタ
ヤザン人気あるもんなあ
ライデンの帰還でゴップ共々人気上昇しまくっててワロタ
316: カルディオバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/15(月) 18:04:09.26ID:SrYcYr0b0
>>311
戦場でブルってる部下を股間掴んで激励したり
身の振り方上手くて部下ともども移籍して最新型のハンムラビ支給されたり
僚機で参戦してたラムサス撃墜されたときとか戦火の中でしっかりと個体認識してるし
飼い慣らすのは難しいけど兄貴分として下に着くのは安心出来そうな上官って感じする
戦場でブルってる部下を股間掴んで激励したり
身の振り方上手くて部下ともども移籍して最新型のハンムラビ支給されたり
僚機で参戦してたラムサス撃墜されたときとか戦火の中でしっかりと個体認識してるし
飼い慣らすのは難しいけど兄貴分として下に着くのは安心出来そうな上官って感じする
310: ホロファガ(日本) [EU]2021/02/15(月) 17:58:17.69ID:A0wQ9+nP0
ガンダムでまともな奴って誰なん?
317: デスルフォビブリオ(千葉県) [US]2021/02/15(月) 18:05:43.60ID:9e9OUesf0
ハヤトもカツも一般人だったんだよ(´・ω・`)
ハヤトはニュータイプにはなれないと悟って努力で立ってたけど
カツはニュータイプを見て慣れすぎてて自分もそうだと思い有頂天になってあのザマ
ハヤトはニュータイプにはなれないと悟って努力で立ってたけど
カツはニュータイプを見て慣れすぎてて自分もそうだと思い有頂天になってあのザマ
320: カルディオバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/15(月) 18:13:05.69ID:SrYcYr0b0
>>317
ハヤトは父親としてぶん殴ってそれを言葉にして教えたのに
結果として捕虜となったサラを色香に迷って逃すわ
嫉妬にかられて政治判断無視してシロッコ暗殺しようとするわ
上官となるカミーユに散々悪態たくさん付くわでマジでゴミ野郎だったな
ウォンさんにボコボコにされるべきはコイツだった
ハヤトは父親としてぶん殴ってそれを言葉にして教えたのに
結果として捕虜となったサラを色香に迷って逃すわ
嫉妬にかられて政治判断無視してシロッコ暗殺しようとするわ
上官となるカミーユに散々悪態たくさん付くわでマジでゴミ野郎だったな
ウォンさんにボコボコにされるべきはコイツだった
323: エリシペロスリックス(東京都) [CN]2021/02/15(月) 18:23:41.13ID:riYHOk/x0
カツスレなのにサラの話題皆無
どんだけ空気キャラなのか
どんだけ空気キャラなのか
331: カルディセリクム(茸) [FR]2021/02/15(月) 18:56:31.37ID:cOa8/r1w0
ハサウェイってどう考えても殺人犯だけど
MSのフライトレコーダーがぶっ壊れて何が起きてたのか分からなかったのと
連邦がアクシズ・ショック隠蔽しようとしてたので有耶無耶になったんだっけ?
MSのフライトレコーダーがぶっ壊れて何が起きてたのか分からなかったのと
連邦がアクシズ・ショック隠蔽しようとしてたので有耶無耶になったんだっけ?
335: ナトロアナエロビウス(茸) [CA]2021/02/15(月) 19:01:42.02ID:OMFZCHia0
>>331
ブライトがアクシズショックについてダンマリする代わりに不問にしてもらったみたいな話なかったっけ
ブライトがアクシズショックについてダンマリする代わりに不問にしてもらったみたいな話なかったっけ
528: フソバクテリウム(東京都) [AR]2021/02/16(火) 09:42:54.25ID:tODT4VAT0
>>366
閃光のハサウェイのときは、既に准将で引退を考えてた話があったから、後じゃないかね。
モビルスーツのサイズ的にも
閃光のハサウェイのときは、既に准将で引退を考えてた話があったから、後じゃないかね。
モビルスーツのサイズ的にも
340: ナウティリア(愛知県) [BE]2021/02/15(月) 19:18:08.45ID:qrVLHrf/0
ハヤトは不良のカイにもパイロットとしての素質で負けてたし。
カイとかガンキャノンで連邦でもエース級だろ
劣化ガンダム系でも乗らせたら、アムロに勝てんまでも時点位には普通に居そう。
よく連邦もハヤトを放出しないでカイの除隊許したな
カイとかガンキャノンで連邦でもエース級だろ
劣化ガンダム系でも乗らせたら、アムロに勝てんまでも時点位には普通に居そう。
よく連邦もハヤトを放出しないでカイの除隊許したな
354: シュードモナス(茸) [US]2021/02/15(月) 19:34:49.31ID:I0U8V7MY0
>>340
最初にカイが乗り込んだのがガンキャノンってだけだろ。
ガンタンクなんてババで生き抜いたハヤトも凄いと思うが。
最初にカイが乗り込んだのがガンキャノンってだけだろ。
ガンタンクなんてババで生き抜いたハヤトも凄いと思うが。
533: アルマティモナス(東京都) [US]2021/02/16(火) 09:51:05.28ID:7b4NbILQ0
>>354
ガンタンクは長距離射撃専門で、本来一番安全性の高い任務になる筈なんだがな。
ガンタンクに敵の接近を許したのなら、それは作戦が悪いか、ハヤトが前進し過ぎ。
ガンタンクは長距離射撃専門で、本来一番安全性の高い任務になる筈なんだがな。
ガンタンクに敵の接近を許したのなら、それは作戦が悪いか、ハヤトが前進し過ぎ。
341: クテドノバクター(栃木県) [JP]2021/02/15(月) 19:25:15.04ID:qtV/L7rx0
今zz見てるがアムロ何してんだろ
346: ニトロスピラ(ジパング) [US]2021/02/15(月) 19:27:51.91ID:9E5nDA5q0
カツにせよハサウェイにせよ、そういう「枠」があるよな
明らかに
明らかに
361: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 19:42:56.44ID:VEZ/E+Ka0
>>346
カミーユもカツ来るまではその枠だったんだよなあ
小説だとアムロもその枠
この二人は主人公補正で優遇された
カミーユもカツ来るまではその枠だったんだよなあ
小説だとアムロもその枠
この二人は主人公補正で優遇された
364: キサントモナス(神奈川県) [US]2021/02/15(月) 19:45:55.49ID:ObSYVQtN0
ハヤトも結構勝気な性格だった気がする
365: ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]2021/02/15(月) 19:50:48.83ID:VEZ/E+Ka0
>>364
あの人は私達とは違うのよ…が転機だったな
あれで勝負には負けたけどフラウは寝取れた
あの人は私達とは違うのよ…が転機だったな
あれで勝負には負けたけどフラウは寝取れた
367: フソバクテリウム(ジパング) [MX]2021/02/15(月) 19:58:38.83ID:+7UQbryX0
テレビ神奈川で、日曜2330からZ毎週やるね
まだ見たことない人は見ると面白いと思うよ
誰にも感情移入出来ないからw
まだ見たことない人は見ると面白いと思うよ
誰にも感情移入出来ないからw
388: コルディイモナス(やわらか銀行) [ヌコ]2021/02/15(月) 21:07:51.98ID:62vKW45n0
>>367
まぁな
あの、ガノタの間で長年延々とネタになってる
「女の子よばわりされただけでエリート軍人を突然ぶん殴った基地外主人公」は未見の人はぜひ見ておくべき。
あの奇行がその後の歴史に与えた影響はもうどうしようもなく計り知れない。
見ようによってはガンダムシリーズ屈指の最重要シーン。
まぁな
あの、ガノタの間で長年延々とネタになってる
「女の子よばわりされただけでエリート軍人を突然ぶん殴った基地外主人公」は未見の人はぜひ見ておくべき。
あの奇行がその後の歴史に与えた影響はもうどうしようもなく計り知れない。
見ようによってはガンダムシリーズ屈指の最重要シーン。
377: ロドスピリルム(北海道) [US]2021/02/15(月) 20:38:19.40ID:d3jKUUnQ0
お前らハヤトを舐めるなよ
ソロモン時、ハヤトが負傷して撤退したら、連邦軍の戦力が11%も低下したんだぞwww
ソロモン時、ハヤトが負傷して撤退したら、連邦軍の戦力が11%も低下したんだぞwww
395: アコレプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 21:15:19.27ID:fANDVjx40
YouTubeで追ってるけどあの「おにぃちゃアン〜」って媚びたババア声の新しいやつが面白くて仕方ない
406: ニトロスピラ(茸) [US]2021/02/15(月) 21:35:49.07ID:4dHoJQRU0
こんな大昔のアニメを良く覚えているよなw
最終回はショックだったな
カツをはじめ、ほとんど死ぬもんな
子供がそっぽ向いて
あのダブルゼータになったのか
最終回はショックだったな
カツをはじめ、ほとんど死ぬもんな
子供がそっぽ向いて
あのダブルゼータになったのか
413: パルヴルアーキュラ(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 21:52:32.33ID:rluTDHlA0
ハヤトむしろ成長&出世してないか。やたら重厚感あったし、シャアやブライトにもそれなりに信頼されてたっぽいし。
415: テルモトガ(東京都) [BE]2021/02/15(月) 21:58:05.20ID:LIoZXez20
>>413
凡人だけど努力してそこそこの地位を築いた、
ガンダムには珍しいキャラな気がする。
つかZは景気いい頃だから許されたんだろうが、
登場人物ほとんど基地外だな。
凡人だけど努力してそこそこの地位を築いた、
ガンダムには珍しいキャラな気がする。
つかZは景気いい頃だから許されたんだろうが、
登場人物ほとんど基地外だな。
417: プランクトミセス(愛媛県) [US]2021/02/15(月) 22:03:32.31ID:3uF4bKKX0
乙乙がクソただでさえクソなのに、更にクソなのが、初期メンだけ誰も死んでない事
Vはオデロがざまぁwwwとマジかわいそうの間を行ったり来たり
Vはオデロがざまぁwwwとマジかわいそうの間を行ったり来たり
423: シントロフォバクター(大阪府) [FI]2021/02/15(月) 22:13:31.56ID:dq+mpzZl0
>>417
オデロは彼女ができたことぐらいしかいいこと無いだろ
シャクティにざまぁできなかった事の方が残念
オデロは彼女ができたことぐらいしかいいこと無いだろ
シャクティにざまぁできなかった事の方が残念
419: パルヴルアーキュラ(東京都) [US]2021/02/15(月) 22:04:53.82ID:e9Y/MXXD0
そういえば閃光のハサウェイでハサウェイ死んじゃうと後はレツとキッカしか残ってないけど
この二人が主人公の作品は何時になったら出てくる?
この二人が主人公の作品は何時になったら出てくる?
435: イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2021/02/15(月) 22:33:10.74ID:4ixYpNHQ0
>>419
義理の父と義理にの兄が
戦争で死んでいるから
自らなろうとするとも思えない
義理の父と義理にの兄が
戦争で死んでいるから
自らなろうとするとも思えない
426: アナエロリネア(奈良県) [GB]2021/02/15(月) 22:17:37.01ID:0sjVNUBB0
登場人物がほぼ全員理解し難いサイコパス的言動をするから
悪党として描かれたヤザンの方が
悪党ではあっても一貫性があってまともな人間に見えるって言うねw
悪党として描かれたヤザンの方が
悪党ではあっても一貫性があってまともな人間に見えるって言うねw
427: カウロバクター(千葉県) [RU]2021/02/15(月) 22:18:59.49ID:KQHSnF4w0
何でブライトじゃなくてハヤトが引き取ったの?
445: アカントプレウリバクター(福島県) [US]2021/02/15(月) 22:51:34.00ID:1RCmBUyr0
>>427
フラウに懐いてたからフラウが引き取ったんでしょ
でそのフラウと結婚した
あれから7年経ってるしハタチ超えてから結婚して子供作ったんかもな
柔道2段でHBクルーステゴロ最強の一番まともな男
それに巴投げ食らったアムロに巴投げ食らった大佐が一番ジャマです!
フラウに懐いてたからフラウが引き取ったんでしょ
でそのフラウと結婚した
あれから7年経ってるしハタチ超えてから結婚して子供作ったんかもな
柔道2段でHBクルーステゴロ最強の一番まともな男
それに巴投げ食らったアムロに巴投げ食らった大佐が一番ジャマです!
437: パルヴルアーキュラ(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 22:34:53.20ID:rluTDHlA0
Zでのヤザンの優遇ぶりは謎だよな。結局生き残ったし。その優しさを多少なりともカツやジェリドに分けて欲しかった。
447: デスルフレラ(埼玉県) [TH]2021/02/15(月) 22:52:38.08ID:8W0cWxvd0
>>437
でも女性耐性無さそうだし。
つーか、ヤザンがパイロットスーツ越しに色香を感じるほどレコアっていい女なのか?
ジャブローでは、まわされたらしいし。
でも女性耐性無さそうだし。
つーか、ヤザンがパイロットスーツ越しに色香を感じるほどレコアっていい女なのか?
ジャブローでは、まわされたらしいし。
439: マイコプラズマ(愛知県) [US]2021/02/15(月) 22:37:07.46ID:lxCZIbTt0
カツとレツはカツレツから取ったとして、キッカは何?
450: アカントプレウリバクター(福島県) [US]2021/02/15(月) 22:58:53.70ID:1RCmBUyr0
>>439
橘花(きっか)っていう大日本帝国海軍の戦闘機
HBクルーは日本の戦闘機から名前を付けられたキャラが多い
レツも一応烈風って戦闘機があったと思う
橘花(きっか)っていう大日本帝国海軍の戦闘機
HBクルーは日本の戦闘機から名前を付けられたキャラが多い
レツも一応烈風って戦闘機があったと思う
440: テルムス(東京都) [KR]2021/02/15(月) 22:37:15.57ID:EOt2bYOd0
思春期真っ最中に毎晩隣の部屋からフラウの喘ぎ声聞こえてみろよ、、
454: アクチノポリスポラ(千葉県) [US]2021/02/15(月) 23:22:42.32ID:nh9G/UVk0
よそ見運転は非常に危険である!
カツは我々にそんな大切な教えを伝えてくれる存在なのだ
カツは我々にそんな大切な教えを伝えてくれる存在なのだ
458: カテヌリスポラ(茸) [US]2021/02/16(火) 00:07:46.54ID:J7e0CuMP0
クワトロ時代は聖人みたいなシャアがなんで逆シャアでおかしくなったの?
459: デロビブリオ(大阪府) [FI]2021/02/16(火) 00:10:23.76ID:SBpj1l1L0
>>458
奴は元々おかしい上に、ララァの死で酷くなった
絶頂期は一話でシャア専用ザクに載っていた頃じゃないか
奴は元々おかしい上に、ララァの死で酷くなった
絶頂期は一話でシャア専用ザクに載っていた頃じゃないか
460: チオスリックス(宮城県) [ニダ]2021/02/16(火) 00:20:14.95ID:8YffvbA30
>>458
暗殺されたブレックス准将の代わりにダカールであれだけ演説してみせたのに
結局なんも変わろうとしなかった地球の重力に魂を惹かれたままの人類も悪い
暗殺されたブレックス准将の代わりにダカールであれだけ演説してみせたのに
結局なんも変わろうとしなかった地球の重力に魂を惹かれたままの人類も悪い
465: デスルファルクルス(岐阜県) [DE]2021/02/16(火) 00:30:39.15ID:EkB05KsX0
>>458
あいつ14歳のハマーンに手をだしたら、あまりにも重い女だったから逃げ出してきたクズだぞ
あいつ14歳のハマーンに手をだしたら、あまりにも重い女だったから逃げ出してきたクズだぞ
473: テルモミクロビウム(東京都) [CN]2021/02/16(火) 01:24:38.87ID:mGLsWiJ30
なんでガンダムマニアはカツが死ぬシーンでスタンディングオベーションするの?
474: カンピロバクター(東京都) [ZA]2021/02/16(火) 01:34:10.25ID:b5EQNjGo0
主人公筆頭にZはみんな短気で衝動的だわ
カツに限らん
カツに限らん
476: テルモミクロビウム(東京都) [CN]2021/02/16(火) 01:37:50.92ID:mGLsWiJ30
ってかZはキャラ付もキャラが感情を変化させる動機付けも雑過ぎ
80年代だから仕方ないと言えば確かにそうなんだが
前作と言う名作が無けりゃただの電波アニメだった
80年代だから仕方ないと言えば確かにそうなんだが
前作と言う名作が無けりゃただの電波アニメだった
495: アナエロリネア(東京都) [KR]2021/02/16(火) 05:37:32.94ID:6YKL9L1z0
>>476
ガンプラブームに便乗しただけなんでしょ
Zのプラモ売れたなんて記憶とんとないし
ガンプラブームに便乗しただけなんでしょ
Zのプラモ売れたなんて記憶とんとないし
491: レジオネラ(埼玉県) [ZA]2021/02/16(火) 05:02:01.13ID:z+5FokOX0
エマ中尉可愛すぎてくっそセックスしたい
抵抗されながら正常位で両手ベッドに押さえつけて無理やりハメまくりたいわ
よくもこんなアニメ声の美人と話してやがったなクソカツ!
抵抗されながら正常位で両手ベッドに押さえつけて無理やりハメまくりたいわ
よくもこんなアニメ声の美人と話してやがったなクソカツ!
494: ミクロコックス(大阪府) [KR]2021/02/16(火) 05:28:41.60ID:k7eHzwLd0
Ζ初放映前の期待感は異常だった
アニメージュを熟読しニールセダカ作曲のOPを何回も聞きまくった
アニメージュを熟読しニールセダカ作曲のOPを何回も聞きまくった
497: フィンブリイモナス(奈良県) [US]2021/02/16(火) 05:53:12.39ID:+VsU0Hzg0
1話から主人公が名前が女の子みたいって言っただけの軍人に殴りかかってたよな
あ、これ頭おかしいアニメだと一目で分ったよ
あ、これ頭おかしいアニメだと一目で分ったよ
501: アルマティモナス(神奈川県) [JP]2021/02/16(火) 06:44:04.43ID:/ElT00r20
Zガンダム失敗な所
モビルスーツの種類が多すぎ バンダイの意向
アムロは連邦軍の左遷先の総務課で事務屋になっていたが良かった
モビルスーツの種類が多すぎ バンダイの意向
アムロは連邦軍の左遷先の総務課で事務屋になっていたが良かった
517: ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]2021/02/16(火) 08:44:58.31ID:MPSu+Yk40
>>501
種類が多い割に統一感ないんだよな
何故か途中からモノアイがティターンズの専売特許になってジオン→アナハイムのエゥーゴがガンダム顔になる
盗んだ技術に頼ったのはゼータとかメタスだけでよかったのに
種類が多い割に統一感ないんだよな
何故か途中からモノアイがティターンズの専売特許になってジオン→アナハイムのエゥーゴがガンダム顔になる
盗んだ技術に頼ったのはゼータとかメタスだけでよかったのに
557: ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]2021/02/16(火) 12:13:05.38ID:7H8foXYM0
>>517
敵はザクじゃないと…みたいな縛りをスポンサーが付けてきたからしゃーない
敵はザクじゃないと…みたいな縛りをスポンサーが付けてきたからしゃーない
503: カウロバクター(栃木県) [US]2021/02/16(火) 07:14:14.47ID:zJZhNYX50
で、カミーユって最後どうなったの?
512: クトノモナス(やわらか銀行) [JP]2021/02/16(火) 08:01:55.72ID:M18HrSac0
ハマーンはお兄ちゃんが欲しかっただけ(年下でも可)
シャアはママが欲しかっただけ(年下に限る)
シャアはママが欲しかっただけ(年下に限る)
551: シネココックス(東京都) [CN]2021/02/16(火) 11:37:47.60ID:62qZTGIX0
>>520
当時は1枚目のキットを2枚目のようにするべく
四苦八苦して楽しんだり学んだりしたもんだが
最初から2枚目の出来だったら
今の子は何したらいいんだよ!
当時は1枚目のキットを2枚目のようにするべく
四苦八苦して楽しんだり学んだりしたもんだが
最初から2枚目の出来だったら
今の子は何したらいいんだよ!
555: テルムス(SB-Android) [US]2021/02/16(火) 11:57:06.17ID:zlRlVZnF0
>>551

モールド追加と隅いれ、パーツのシャープ化もしてこれを目指そう

モールド追加と隅いれ、パーツのシャープ化もしてこれを目指そう
521: ジアンゲラ(東京都) [TH]2021/02/16(火) 09:09:15.11ID:hQm5ailC0
そういやフラウはハヤトの子供できなかったのか
556: セレノモナス(茸) [CA]2021/02/16(火) 12:05:42.51ID:0QEWCNvt0
>>526
アムロとカツがハヤトと合流しに行く時、レツとキッカも行きたがってたけど残って身重のフラウを守るよう説得されてたな
アムロとカツがハヤトと合流しに行く時、レツとキッカも行きたがってたけど残って身重のフラウを守るよう説得されてたな
607: デスルフォビブリオ(埼玉県) [TH]2021/02/16(火) 21:40:23.32ID:oqeBupRz0
>>556
ユニコーン時点で8歳、閃光のハサウェイ時点で16〜17歳か。
もっともハヤトやカツを失ったフラウがMSパイロットにさせるとは思えないが。
ユニコーン時点で8歳、閃光のハサウェイ時点で16〜17歳か。
もっともハヤトやカツを失ったフラウがMSパイロットにさせるとは思えないが。
527: ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]2021/02/16(火) 09:40:05.44ID:NI3Bn0eY0
ハロとキッカがセイラさんと中の人が同一と知った時の衝撃
532: ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]2021/02/16(火) 09:50:43.74ID:MPSu+Yk40
>>527
セイラとミライとフラウがそのままカツ・レツ・キッカも受け持ってたんだよな
オスカーマーカーも大体ハヤトだしブライトやカイも端役やってるし、ファーストは二役三役当たり前だった
セイラとミライとフラウがそのままカツ・レツ・キッカも受け持ってたんだよな
オスカーマーカーも大体ハヤトだしブライトやカイも端役やってるし、ファーストは二役三役当たり前だった
544: スピロケータ(熊本県) [DE]2021/02/16(火) 11:02:19.24ID:4IqHp5rQ0
エマさん常識人もないわ
両親失った高校生に私に甘えんなって言うキチガイだぞ
両親失った高校生に私に甘えんなって言うキチガイだぞ
546: エントモプラズマ(埼玉県) [BR]2021/02/16(火) 11:07:35.83ID:7vDIZ5Ro0
>>544
「自分の都合で大人と子供を使い分けないで!」
は何気に名言だと思う
「自分の都合で大人と子供を使い分けないで!」
は何気に名言だと思う
547: ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]2021/02/16(火) 11:09:18.90ID:MPSu+Yk40
>>544
エマに冷たくされたのって確かレコアがいなくなって寂しさ埋めるためじゃなかったか
なら普通にお断りされて当然
常識人とは別に思わんけど
エマに冷たくされたのって確かレコアがいなくなって寂しさ埋めるためじゃなかったか
なら普通にお断りされて当然
常識人とは別に思わんけど
545: プランクトミセス(埼玉県) [CN]2021/02/16(火) 11:03:04.87ID:dtlU7J8Z0
ハヤトは勝者側だから遺族年金出そうだけど
ティターンズは遺族年金出るんかね
ティターンズは遺族年金出るんかね
552: エアロモナス(東京都) [US]2021/02/16(火) 11:38:18.67ID:5ppgDIUT0
>>545
分らないぞあの世界は
戦争勝利の一翼と言って良い功労者兼名誉の負傷なアムロの親父が保護もされずにあの状況だからな
分らないぞあの世界は
戦争勝利の一翼と言って良い功労者兼名誉の負傷なアムロの親父が保護もされずにあの状況だからな
553: オピツツス(東京都) [JP]2021/02/16(火) 11:40:16.70ID:m06qoaRi0
>>552
保証手厚いからあんな状態でもコロニーに住めてたんじゃね
コロニーって家賃高そうだし水や空気ですら高価そうじゃん
保証手厚いからあんな状態でもコロニーに住めてたんじゃね
コロニーって家賃高そうだし水や空気ですら高価そうじゃん
550: フランキア(東京都) [US]2021/02/16(火) 11:22:42.27ID:28YrzHsn0
サラとシロッコはやりまくってたんだろうか
当然レコアとシロッコも
3pくらいしてたのかもね
レコアはシャアに抱かれたかったのに抱かれずにシロッコのもとに行った
そしてカツは童貞のままオナニーしまくって死ぬと
ファーストの小説だとアムロとセイラがやってるのは有名な話だけどゼータの小説でもこういう描写あるのかね
こうなって書くと子供向けのアニメというよりも大河ドラマみたいのがガンダムの魅力だろうなw
でもZは大河ドラマでもあまりないキモい狂った話だよな 禿曰く幕末の新撰組とかをやりたかったらしいが、、、
当然レコアとシロッコも
3pくらいしてたのかもね
レコアはシャアに抱かれたかったのに抱かれずにシロッコのもとに行った
そしてカツは童貞のままオナニーしまくって死ぬと
ファーストの小説だとアムロとセイラがやってるのは有名な話だけどゼータの小説でもこういう描写あるのかね
こうなって書くと子供向けのアニメというよりも大河ドラマみたいのがガンダムの魅力だろうなw
でもZは大河ドラマでもあまりないキモい狂った話だよな 禿曰く幕末の新撰組とかをやりたかったらしいが、、、
563: フィンブリイモナス(群馬県) [IR]2021/02/16(火) 13:23:26.54ID:kcfI4H1r0
>>550
カミーユのセリフで「そんなにシロッコに抱かれたいのかっ!」(必死) ってあったね
小説版どういうんだっけか 途中の話を覚えてないわ
シロッコはサラを知らずの内に妹のような恋人のような捉え方をしてたってあったな
シロッコ自身も遺伝子操作された試験管ベビー?みたいな初期設定があるんだよな
富野世界的にはもしかしたら隠れマザコンという意味があったのかもしれない
一途に慕って突っ走ってくれる女って、ダイターンのコロスみたいな感じなんだろうか
カミーユのセリフで「そんなにシロッコに抱かれたいのかっ!」(必死) ってあったね
小説版どういうんだっけか 途中の話を覚えてないわ
シロッコはサラを知らずの内に妹のような恋人のような捉え方をしてたってあったな
シロッコ自身も遺伝子操作された試験管ベビー?みたいな初期設定があるんだよな
富野世界的にはもしかしたら隠れマザコンという意味があったのかもしれない
一途に慕って突っ走ってくれる女って、ダイターンのコロスみたいな感じなんだろうか
562: シネルギステス(ジパング) [GB]2021/02/16(火) 13:17:40.49ID:tOPG5Qbs0
線はさどうするんだろ?くえす殺して無いしテロリストだし
570: クロマチウム(コロン諸島) [US]2021/02/16(火) 15:06:01.74ID:BUrQP3xdO
>>562
映画CCAの続編って事は、クェス殺してないのにテロリストなんだぜハサウェイ
映画CCAの続編って事は、クェス殺してないのにテロリストなんだぜハサウェイ
574: プランクトミセス(埼玉県) [CN]2021/02/16(火) 15:20:08.11ID:dtlU7J8Z0
>>570
味方殺して成長したらテロリストって主人公の中でも群を抜いたクズだな
味方殺して成長したらテロリストって主人公の中でも群を抜いたクズだな
572: ニトロスピラ(やわらか銀行) [DE]2021/02/16(火) 15:10:23.47ID:K2TuzfXj0
そういえば
ザブングル(アニメの方)の
物語の中で無茶な設定があって
「マンガだからね」と
開き直ってるセリフがあったな
ザブングル(アニメの方)の
物語の中で無茶な設定があって
「マンガだからね」と
開き直ってるセリフがあったな
573: デスルファルクルス(庭) [CN]2021/02/16(火) 15:13:54.79ID:hah7z9nH0
>>572
ジロンが「主人公がこんな事で死んでたまるかよ!」
みたいな事も言ってた
ジロンが「主人公がこんな事で死んでたまるかよ!」
みたいな事も言ってた
575: チオスリックス(宮城県) [ニダ]2021/02/16(火) 15:28:26.34ID:8YffvbA30
マーク2、ハイザック、マラサイ、ガブスレイ、バイアラン、バウンドドッグと延々と機体乗り換えても
カミーユの引き立て役でしかなかったジェリド
カミーユの引き立て役でしかなかったジェリド
577: チオスリックス(宮城県) [ニダ]2021/02/16(火) 15:55:03.59ID:8YffvbA30
>>576
オールドタイプなのに作中で誰よりもバウンドドックで活躍してたなw
あの機体って強化人間用ぽいのに
オールドタイプなのに作中で誰よりもバウンドドックで活躍してたなw
あの機体って強化人間用ぽいのに
582: フランキア(東京都) [US]2021/02/16(火) 16:10:57.38ID:28YrzHsn0
>>575
マウアーもあの作品の中では常識人だったな
ガンダム全部の中でもまともな女って少ないから(狂った女が目立ちすぎると言うのもあるけど)
テレビ版だと21歳で映画だと17歳設定なのか
若いなw
ジェリドは作品内ではもしかすると一番一般人というか凡人に近いのかもしれない
マウアーもあの作品の中では常識人だったな
ガンダム全部の中でもまともな女って少ないから(狂った女が目立ちすぎると言うのもあるけど)
テレビ版だと21歳で映画だと17歳設定なのか
若いなw
ジェリドは作品内ではもしかすると一番一般人というか凡人に近いのかもしれない
586: メチロフィルス(福岡県) [US]2021/02/16(火) 16:25:34.30ID:hJ4I3/kt0
ガンダムのピークはZだったよな
590: 緑色細菌(東京都) [ニダ]2021/02/16(火) 16:42:48.21ID:dgtCSCF10
>>586
個人的には映像化はされてないがMS戦記のような漫画やMSVの展開でファーストの世界観を広げてたあたりが好きだった
続編出るまではワクワクしていたが実際見てがっかり
個人的には映像化はされてないがMS戦記のような漫画やMSVの展開でファーストの世界観を広げてたあたりが好きだった
続編出るまではワクワクしていたが実際見てがっかり
589: イグナヴィバクテリウム(福島県) [CN]2021/02/16(火) 16:39:39.13ID:PGZmnoCh0
フラウ・ボウはアムロと結婚すると思っていたのにハヤトと結婚していて驚いた
なんであの2人が結婚したの?
なんであの2人が結婚したの?
591: 緑色細菌(東京都) [ニダ]2021/02/16(火) 16:46:16.95ID:dgtCSCF10
>>589
ファーストの後半で二人仲良くくっついてる描写あったでしょ
ニュータイプに目覚めて戦闘マシンみたいになったアムロについていけなくなった
ファーストの後半で二人仲良くくっついてる描写あったでしょ
ニュータイプに目覚めて戦闘マシンみたいになったアムロについていけなくなった
592: ニトロソモナス(浮動国境) [CN]2021/02/16(火) 17:27:16.86ID:yGQcYRYO0
>>589
第35話 ソロモン攻略戦あたりからいい感じになっていく
フラウ「なに言ってるの、ハヤト。立派よ、あなただって」
ハヤト「やめてくれよ慰めの言葉なんて。こ、こんな僕だってね、ホワイトベースに乗ってからこっち、アムロに勝ちたい、勝ちたいと思っててこのざまだ」
フラウ「ハヤト。アムロは・・・違うわあの人は。私達とは違うのよ」
第35話 ソロモン攻略戦あたりからいい感じになっていく
フラウ「なに言ってるの、ハヤト。立派よ、あなただって」
ハヤト「やめてくれよ慰めの言葉なんて。こ、こんな僕だってね、ホワイトベースに乗ってからこっち、アムロに勝ちたい、勝ちたいと思っててこのざまだ」
フラウ「ハヤト。アムロは・・・違うわあの人は。私達とは違うのよ」
596: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]2021/02/16(火) 18:19:21.67ID:riMOn8B20
そりゃアムロの心はすでにララァが食っちまった
597: ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]2021/02/16(火) 18:35:11.22ID:MPSu+Yk40
>>596
フォウに取られた後もついていったファを見習えという話
簡単に取り返せたのに
フォウに取られた後もついていったファを見習えという話
簡単に取り返せたのに
598: ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]2021/02/16(火) 18:50:06.15ID:7H8foXYM0
ファってあー見えて実は超高スペックだからな…
MS操縦できるわけだし
MS操縦できるわけだし
602: テルモリトバクター(茸) [US]2021/02/16(火) 19:23:04.55ID:Y2dRjtq10
大学で航空工学学んでたけど
逆シャアを観てて気になったんだけど、アムロがアクシズを押すべき方向は逆なんだよな
あれじゃアクシズが減速して余計に地球に落ちやすくなるw
逆シャアを観てて気になったんだけど、アムロがアクシズを押すべき方向は逆なんだよな
あれじゃアクシズが減速して余計に地球に落ちやすくなるw
603: ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]2021/02/16(火) 19:37:33.79ID:MPSu+Yk40
>>602
スポンサーに金出させるための方便:サイコフレームとニュータイプの力が見せた感動の奇跡
本音:ニュータイプにかぶれた連中を馬鹿にするための結末で人気キャラのシャアとアムロ殺してガンダム自体を終わらせる
だからあれでいいわけよ
後ろから押しこんだほうがいいってのは昔からよく言われた
アムロは完全な無駄死に
スポンサーに金出させるための方便:サイコフレームとニュータイプの力が見せた感動の奇跡
本音:ニュータイプにかぶれた連中を馬鹿にするための結末で人気キャラのシャアとアムロ殺してガンダム自体を終わらせる
だからあれでいいわけよ
後ろから押しこんだほうがいいってのは昔からよく言われた
アムロは完全な無駄死に
605: デロビブリオ(大阪府) [FI]2021/02/16(火) 19:51:03.21ID:SBpj1l1L0
>>603
Zのオーディションで、きれいに終わったのに何で続編を作るのかと言った
飛田展男を主人公にする当たり、その頃からガンダムを作るのはいろいろな思いがあるようだな
Zのオーディションで、きれいに終わったのに何で続編を作るのかと言った
飛田展男を主人公にする当たり、その頃からガンダムを作るのはいろいろな思いがあるようだな
606: プロピオニバクテリウム(最果ての町) [JP]2021/02/16(火) 20:02:34.14ID:pXclJXvU0
この直後カツは補完されてLCLに……
https://img.mandarake.co.jp/aucimg/5/9/1/3/0000865913.jpeg
https://img.mandarake.co.jp/aucimg/5/9/1/3/0000865913.jpeg