1ジオビブリオ(愛知県) [GB]2021/02/16(火) 11:23:13.07ID:56fy29VP0
全文
https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/010/120000c
男女「非」共同参画ニッポン 稲田朋美さん×山尾志桜里さん
男ばかりの政治〜「女性目線がないと政策偏る」(稲田さん)/「政治の可動領域狭まる」(山尾さん)
――お二人のイメージは両極かもしれませんが、山尾さんは「保育園落ちた」の問題、稲田さんはシングルマザーを支援する税制改正に取り組み、実は結構重なっている。その経験から日本の政治をどう感じましたか。
◆稲田さん 私は弁護士出身なので、能力さえあれば男女の別なく登用されると考えてきました。でも初当選の時から、自民党の女性議員は減りこそすれ、増えていない。女性が少ないのは、能力とか意欲の結果だったらそれでいいと思っていたけれど、未婚のシングルマザーへの寡婦控除適用に取り組んだ時(2019年12月)に、自民党内では未婚のシングルマザーを支援することが事実婚を増やし、伝統的な家族を壊すって考えがすごく根強かった。それって女性から見ると、まったくナンセンス。制度が平等・公平かどうかの問題なのにね。
それで党税調の会議に行って、女性議員が10人手を挙げて同じことを言ったら、「税は感情じゃありません」なんて言われるわけ。えっそれってどういうこと?みたいな。女性は声が高いってのもあるんでしょうけど、「キーキー言う」とかね。あと「稲田さんは左翼になった」とか「リベラルになった」とか「おかしくなった」とか、思わぬバッシングを受けました。やっぱり女性の視点が入らないと、政策が偏る、つまり「女性のいない民主主義」だなと思った。それで党内で初めて女性だけの議員連盟を作って、女性議員を増やすために何かをやろうとしているところです。
諸外国を見ると、フランスなんかも20年、30年前は(日本と)同じように10%しか女性議員がいなかったけれど、クオータ制(割り当て制)を入れて、それが憲法違反という判決が出たら、今度は憲法まで変えてパリテ法(候補者男女同数法)を作って、今40%近くになっています。日本の民主主義をまっとうなものにするためにそういうことが必要だなと思って、女性政策にも積極的に取り組むようになりました。
◆山尾さん 予算委員会で「保育園落ちた日本死ね!!!」のブログを取り上げたこと(16年2月)は、私にとって、野党でも当事者としっかり連携して世論を変えていけば政府を動かすことができるという、暮らしや当事者とつながる民主主義っていうものを体感できたすごく大きな契機でした。だから今、国民民主党の憲法調査会が、議論をフルオープンにしてオンライン中継で一般に公開しているのは、当事者民主主義を実際にやっていこうということで、ここに「保育園落ちた」の原点があると思っています。
今、稲田さんの話を聞いていて私にも同じような体験があります。フランスなんかがパリテを実現するために憲法改正をして、女性がどんどん国会に入って行って、民主主義がまっとうされていくっていう、そういうリベラルな立場からの改憲というアプローチがある。にもかかわらず、「保育園落ちた」の時に応援してくれた方の中に、私が憲法改正を言うと、それこそ「山尾さんは右翼になってしまったのか」とか「保守になってしまったのか」とか、そういう声が出てくるんですね。

全文
https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/010/120000c
男女「非」共同参画ニッポン 稲田朋美さん×山尾志桜里さん
男ばかりの政治〜「女性目線がないと政策偏る」(稲田さん)/「政治の可動領域狭まる」(山尾さん)
――お二人のイメージは両極かもしれませんが、山尾さんは「保育園落ちた」の問題、稲田さんはシングルマザーを支援する税制改正に取り組み、実は結構重なっている。その経験から日本の政治をどう感じましたか。
◆稲田さん 私は弁護士出身なので、能力さえあれば男女の別なく登用されると考えてきました。でも初当選の時から、自民党の女性議員は減りこそすれ、増えていない。女性が少ないのは、能力とか意欲の結果だったらそれでいいと思っていたけれど、未婚のシングルマザーへの寡婦控除適用に取り組んだ時(2019年12月)に、自民党内では未婚のシングルマザーを支援することが事実婚を増やし、伝統的な家族を壊すって考えがすごく根強かった。それって女性から見ると、まったくナンセンス。制度が平等・公平かどうかの問題なのにね。
それで党税調の会議に行って、女性議員が10人手を挙げて同じことを言ったら、「税は感情じゃありません」なんて言われるわけ。えっそれってどういうこと?みたいな。女性は声が高いってのもあるんでしょうけど、「キーキー言う」とかね。あと「稲田さんは左翼になった」とか「リベラルになった」とか「おかしくなった」とか、思わぬバッシングを受けました。やっぱり女性の視点が入らないと、政策が偏る、つまり「女性のいない民主主義」だなと思った。それで党内で初めて女性だけの議員連盟を作って、女性議員を増やすために何かをやろうとしているところです。
諸外国を見ると、フランスなんかも20年、30年前は(日本と)同じように10%しか女性議員がいなかったけれど、クオータ制(割り当て制)を入れて、それが憲法違反という判決が出たら、今度は憲法まで変えてパリテ法(候補者男女同数法)を作って、今40%近くになっています。日本の民主主義をまっとうなものにするためにそういうことが必要だなと思って、女性政策にも積極的に取り組むようになりました。
◆山尾さん 予算委員会で「保育園落ちた日本死ね!!!」のブログを取り上げたこと(16年2月)は、私にとって、野党でも当事者としっかり連携して世論を変えていけば政府を動かすことができるという、暮らしや当事者とつながる民主主義っていうものを体感できたすごく大きな契機でした。だから今、国民民主党の憲法調査会が、議論をフルオープンにしてオンライン中継で一般に公開しているのは、当事者民主主義を実際にやっていこうということで、ここに「保育園落ちた」の原点があると思っています。
今、稲田さんの話を聞いていて私にも同じような体験があります。フランスなんかがパリテを実現するために憲法改正をして、女性がどんどん国会に入って行って、民主主義がまっとうされていくっていう、そういうリベラルな立場からの改憲というアプローチがある。にもかかわらず、「保育園落ちた」の時に応援してくれた方の中に、私が憲法改正を言うと、それこそ「山尾さんは右翼になってしまったのか」とか「保守になってしまったのか」とか、そういう声が出てくるんですね。
2: ハロプラズマ(北海道) [EC]2021/02/16(火) 11:24:06.71ID:ZWVzTow90
量?
3: フソバクテリウム(石川県) [US]2021/02/16(火) 11:24:32.71ID:lkQpuy4z0
極左だよこいつ
4: テルムス(光) [US]2021/02/16(火) 11:25:06.35ID:Vghdo2UB0
女性が当選しにくい選挙結果が気に食わない
120: シントロフォバクター(千葉県) [US]2021/02/16(火) 12:45:02.29ID:YILx28Um0
>>100
いやおかしいぞ
女性が当選しにくい選挙制度が気に食わない
女性が当選しない選挙結果が気に食わない
どちらかじゃないと日本語として間違ってる
いやおかしいぞ
女性が当選しにくい選挙制度が気に食わない
女性が当選しない選挙結果が気に食わない
どちらかじゃないと日本語として間違ってる
146: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/16(火) 13:33:06.61ID:pgRBOW+30
>>4
レンホーとかですら当選できてるのに政策が悪いか能力が無いだけでは?
レンホーとかですら当選できてるのに政策が悪いか能力が無いだけでは?
5: チオスリックス(東京都) [DE]2021/02/16(火) 11:25:50.21ID:N7i+Hq4i0
真実を知ってしまうと左翼になる。
9: アナエロリネア(やわらか銀行) [CA]2021/02/16(火) 11:27:04.17ID:NU7n6OUT0
安倍が右翼だと誰も言ってない
61: コルディイモナス(神奈川県) [US]2021/02/16(火) 11:51:51.52ID:swq59Eyr0
>>54
基本、安倍さんだけじゃなくって自民党自体リベラルだよな。
んで、本来サヨクって言われるべき人たちが、リベラルを名乗ってる。
日本には右翼政党は無い。
基本、安倍さんだけじゃなくって自民党自体リベラルだよな。
んで、本来サヨクって言われるべき人たちが、リベラルを名乗ってる。
日本には右翼政党は無い。
166: シュードノカルディア(東京都) [IT]2021/02/16(火) 15:18:49.17ID:zSV+Tf6y0
>>61
山本太郎(れいわ)と黒川あつひこ(つばさ〈旧オリーブ〉)
山口4区 黒川あつひこ候補 第1声
https://youtu.be/26Palae47eI
山本太郎(れいわ)と黒川あつひこ(つばさ〈旧オリーブ〉)
山口4区 黒川あつひこ候補 第1声
https://youtu.be/26Palae47eI
78: ジアンゲラ(東京都) [TH]2021/02/16(火) 11:59:40.44ID:hQm5ailC0
>>54
そもそもあの写真じたい別の年の捏造ってばれてるのに
いつまでいってるの?
だいたい先進国でまっさきにコロナやばいと警告してたのは日本だが
野党なんて死刑ものだろw
そもそもあの写真じたい別の年の捏造ってばれてるのに
いつまでいってるの?
だいたい先進国でまっさきにコロナやばいと警告してたのは日本だが
野党なんて死刑ものだろw
99: テルモトガ(庭) [ニダ]2021/02/16(火) 12:23:26.04ID:mlYZJzoP0
>>78
感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省
2020年02月15日 16時00分
消して隠蔽すれば事実が無くなるとでも思ってるの?
感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省
2020年02月15日 16時00分
消して隠蔽すれば事実が無くなるとでも思ってるの?
11: フィンブリイモナス(東京都) [SE]2021/02/16(火) 11:28:06.65ID:mdN2lMKY0
理由は忘れたが、完全にラインから外れた人という認識
25: ナウティリア(大阪府) [IN]2021/02/16(火) 11:32:36.77ID:wulEz0Kr0
最近の自民がひどすぎてパヨがこれから増えそう
73: ビブリオ(茸) [US]2021/02/16(火) 11:56:18.56ID:f3i3GIZ20
>>25
若者見りゃ分かるが100%増えない
「気持ち悪い者」には無条件でなりたくない
避けるのが人間
若者見りゃ分かるが100%増えない
「気持ち悪い者」には無条件でなりたくない
避けるのが人間
29: フィシスファエラ(SB-iPhone) [US]2021/02/16(火) 11:35:23.77ID:KY9mYOFT0
朋ちゃんは福井県の誇り
福井から首相を!
今日もメガネを取っ替え引っ替え頑張るぞ!
福井から首相を!
今日もメガネを取っ替え引っ替え頑張るぞ!
123: ディクチオグロムス(茸) [US]2021/02/16(火) 12:48:46.15ID:YYmYI+Md0
>>115
技術的な事を無視した空虚な命令だよ
無茶したせいで加賀トンネルが駄目になってしまっていつ開業できるかわからなくなった
技術的な事を無視した空虚な命令だよ
無茶したせいで加賀トンネルが駄目になってしまっていつ開業できるかわからなくなった
30: カウロバクター(茸) [US]2021/02/16(火) 11:36:37.97ID:1mIdiQQl0
「未婚のシングルマザー」なる存在が女の頭の弱さを体現してしまってることに気づけよ
社会保障と社会を底辺に合わせるのはまた別次元の話
社会保障と社会を底辺に合わせるのはまた別次元の話
138: シネルギステス(大阪府) [SE]2021/02/16(火) 13:15:58.00ID:QWIuOdX90
>>30
男は簡単に逃げられるけど女は逃げられないからな
そういうことまで頭回らんのか
男は簡単に逃げられるけど女は逃げられないからな
そういうことまで頭回らんのか
31: ハロアナエロビウム(東京都) [CH]2021/02/16(火) 11:36:46.30ID:r0TWUqvJ0
安倍ちゃんはね 女を見る目がないから
女嫌いじゃないと思うけど 女に興味ないよねこの人絶対に
女嫌いじゃないと思うけど 女に興味ないよねこの人絶対に
35: デイノコック(東京都) [US]2021/02/16(火) 11:37:58.20ID:pGcLw7mB0
■バカウヨとは?
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が狭く物事を
客観的に見ることが出来ないこともバカウヨの特徴である。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと呼んでいるが
自分の主張に沿うような報道の場合には喜々として受け入れる一貫性の無さも
バカウヨの特徴である。
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が狭く物事を
客観的に見ることが出来ないこともバカウヨの特徴である。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと呼んでいるが
自分の主張に沿うような報道の場合には喜々として受け入れる一貫性の無さも
バカウヨの特徴である。
55: クリシオゲネス(千葉県) [US]2021/02/16(火) 11:48:44.58ID:qLMuFj6K0
山尾が右化してるのもあるだろうな
63: カンピロバクター(富山県) [JP]2021/02/16(火) 11:51:58.50ID:pW933tHG0
>>55
それ
ガソリーヌは国民に行ってからまともになった。玉木と対談見てもおって思うし。稲田の方がよっぽどお花畑。
それ
ガソリーヌは国民に行ってからまともになった。玉木と対談見てもおって思うし。稲田の方がよっぽどお花畑。
67: カンピロバクター(富山県) [JP]2021/02/16(火) 11:53:44.04ID:pW933tHG0
これ転向見たら女って感情でうごく生き物だと思うわ。
これの逆パターンが千葉麗子。
これの逆パターンが千葉麗子。
74: ストレプトミセス(神奈川県) [US]2021/02/16(火) 11:56:46.73ID:tvFzpzGS0
防衛大臣の時は省内在日勢力とそれに結託した野党勢力の総攻撃にあった。
PKOの日誌が出てそこが戦地なのかどうなのかとかアホみたいな神学論争に巻き込まれた。辻元はじめ大臣の仕事をさせない嫌がらせ
PKOの日誌が出てそこが戦地なのかどうなのかとかアホみたいな神学論争に巻き込まれた。辻元はじめ大臣の仕事をさせない嫌がらせ
91: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2021/02/16(火) 12:13:21.92ID:WlML54BZ0
>>74
それ以前にあまりに無能すぎて防衛大臣の職務がこなせず呆れられてた
安倍ちゃんの推しもあるしみんなが助けたのに本人が弁護士脳のまま変わろうとしなかったせい
それ以前にあまりに無能すぎて防衛大臣の職務がこなせず呆れられてた
安倍ちゃんの推しもあるしみんなが助けたのに本人が弁護士脳のまま変わろうとしなかったせい
92: デスルフォバクター(ジパング) [US]2021/02/16(火) 12:15:49.91ID:bignS79d0
自民党自体がちょい左だし
109: フソバクテリウム(SB-Android) [US]2021/02/16(火) 12:33:30.31ID:zmqTqt4A0
>>92
自民党:大企業病にかかった上場企業
→安定感はあるけど方法が古く、組織が硬直してる
維新:自民党から飛び出したベンチャー企業
→柔軟で次々新しい事をして結果をだすが、安定感は無く暴走しがち
国民民主:役所に嫌気がさした公務員が脱サラしてつくった企業
→維新を意識して派手な事をしたがるが、如何せん役人時代の癖が抜けきれず空回り
こんなイメージ
自民党:大企業病にかかった上場企業
→安定感はあるけど方法が古く、組織が硬直してる
維新:自民党から飛び出したベンチャー企業
→柔軟で次々新しい事をして結果をだすが、安定感は無く暴走しがち
国民民主:役所に嫌気がさした公務員が脱サラしてつくった企業
→維新を意識して派手な事をしたがるが、如何せん役人時代の癖が抜けきれず空回り
こんなイメージ
110: デイノコック(茸) [US]2021/02/16(火) 12:33:45.90ID:X0ETzNuN0
俺もシングルマザーの税制改善や助成は必要だと思うけどな
別にリベラルを気取るつもりもないが、経済的な自立に加えて、生活上ある程度の経済的余裕が工面出来ないと
再婚すらままならんし、未婚のまま子供だけ増やされて生活保護まっしぐらでは困るだろう
別にリベラルを気取るつもりもないが、経済的な自立に加えて、生活上ある程度の経済的余裕が工面出来ないと
再婚すらままならんし、未婚のまま子供だけ増やされて生活保護まっしぐらでは困るだろう
124: アコレプラズマ(東京都) [JP]2021/02/16(火) 12:54:43.76ID:3X32wlp80
>>110
少子化対策の面からみても良いと思う
教育面含め子供にも良い環境を与えられる様になると思うし
少子化対策の面からみても良いと思う
教育面含め子供にも良い環境を与えられる様になると思うし
111: ミクロモノスポラ(兵庫県) [US]2021/02/16(火) 12:34:05.88ID:7zDSzH4V0
安倍も見る目がなさすぎる
114: オピツツス(東京都) [CN]2021/02/16(火) 12:40:38.78ID:SOhB3Ujk0
135: ネンジュモ(おにぎり) [US]2021/02/16(火) 13:11:48.47ID:vG/pavdx0
保守でのし上がるチャンスが無いと見たら、リベラルに向かったんだわ。
保守は高市早苗が居て勝てない。
保守は高市早苗が居て勝てない。
141: シネルギステス(大阪府) [SE]2021/02/16(火) 13:18:47.20ID:QWIuOdX90
ネトウヨはやはり1bit脳で右か左かでしか考えられないということの証明
事象が違えば考え方も変わる
しかも右ならこういう考え方、左ならこうという定義があるわけでもなし
事象が違えば考え方も変わる
しかも右ならこういう考え方、左ならこうという定義があるわけでもなし
147: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/16(火) 13:36:48.47ID:pgRBOW+30
>>141
安倍は右、だから安倍が選んだ稲田も右とか言ってたの0か100かでしか考えられないパヨじゃんw
言われて悔しかったんか?ww
安倍は右、だから安倍が選んだ稲田も右とか言ってたの0か100かでしか考えられないパヨじゃんw
言われて悔しかったんか?ww
176: エリシペロスリックス(千葉県) [JP]2021/02/16(火) 15:51:04.82ID:ZAAgqZ0X0
日本の女性政治家で保守の星と言えるのは、
今は、リベラル派が圧倒的に多い東京都民の為に、沈黙して耐えて居ますがね、アノ人しか居ませんよ?
〇「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」メンバー(国会議員時代)
〇なんと「核武装」論者だった「(日本の核武装について)今後の国際情勢によっては検討すべきだ」(2012年衆院選挙時でのアンケート。
「軍事上・外交上の判断において核武装の選択肢は十分あり得る」(2003年雑誌「Voice」の対談で。
〇是又なんと原発推進論者だった「(2030年代の原発稼働ゼロを目指すことについて)支持しない」(同上毎日新聞アンケート)
〇沖縄のメディアを大嫌い、沖縄担当相時代の2006年7月に、那覇市内での講演で基地問題を念頭に
「沖縄のマスコミとアラブのマスコミは似ている。反米、反イスラエルでそれ以外は何も出てこない」と発言」(9月29日付沖縄タイムス)
こんな小池百合子氏の実像と正体を知らない人達は、今更ながら改めて良く小池百合子氏を見てみましょう。
今は、リベラル派が圧倒的に多い東京都民の為に、沈黙して耐えて居ますがね、アノ人しか居ませんよ?
〇「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」メンバー(国会議員時代)
〇なんと「核武装」論者だった「(日本の核武装について)今後の国際情勢によっては検討すべきだ」(2012年衆院選挙時でのアンケート。
「軍事上・外交上の判断において核武装の選択肢は十分あり得る」(2003年雑誌「Voice」の対談で。
〇是又なんと原発推進論者だった「(2030年代の原発稼働ゼロを目指すことについて)支持しない」(同上毎日新聞アンケート)
〇沖縄のメディアを大嫌い、沖縄担当相時代の2006年7月に、那覇市内での講演で基地問題を念頭に
「沖縄のマスコミとアラブのマスコミは似ている。反米、反イスラエルでそれ以外は何も出てこない」と発言」(9月29日付沖縄タイムス)
こんな小池百合子氏の実像と正体を知らない人達は、今更ながら改めて良く小池百合子氏を見てみましょう。
177: エンテロバクター(佐賀県) [JP]2021/02/16(火) 16:07:37.39ID:p54LaPyF0
「パヨクの基準」がジャッパさんの「脳内ネトウヨお人形劇場」のキャラであるネトウヨ(お人形)が言いそうな基準過ぎて笑うww