1ニトロスピラ(北海道) [US]2021/02/15(月) 12:20:00.99ID:B1KkzVwi0
楽天の三木谷浩史会長兼社長は2月14日、自身のTwitterで、東京五輪の開催について「ワクチンなしでは、やはりリスクがデカすぎる(大きすぎる)と思います」と指摘した。
続けて、現時点での新型コロナウイルスのワクチンの供給について「極めて(本文では「決めて」)限定的な数量だと思います。現実は、そんなに甘くないと思います」などと言及し厳しい見方を示した。
(以下略)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6029b5d0c5b6591becd9cd37


楽天の三木谷浩史会長兼社長は2月14日、自身のTwitterで、東京五輪の開催について「ワクチンなしでは、やはりリスクがデカすぎる(大きすぎる)と思います」と指摘した。
続けて、現時点での新型コロナウイルスのワクチンの供給について「極めて(本文では「決めて」)限定的な数量だと思います。現実は、そんなに甘くないと思います」などと言及し厳しい見方を示した。
(以下略)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6029b5d0c5b6591becd9cd37
2: ゲマティモナス(東京都) [US]2021/02/15(月) 12:20:15.14ID:2FmPj9o+0
くやしいのう
3: フランキア(茸) [US]2021/02/15(月) 12:20:34.55ID:pZcegRd00
コンテナ1個だからなw
4: デスルフロモナス(茸) [US]2021/02/15(月) 12:20:46.32ID:Lq9vsD7W0
まあ焼け石に水だわなq
5: シュードアナベナ(長野県) [CN]2021/02/15(月) 12:20:54.97ID:qg+nM6PM0
まあ確かにスムーズに摂取できるとは思ってない
なんせ日本の行政が担当するんだからね
なんせ日本の行政が担当するんだからね
7: ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 12:22:09.24ID:1iDwCObv0
薬害リスク考えたらしばらく様子見が吉
79: クトノモナス(新日本) [US]2021/02/15(月) 12:41:14.07ID:f+mrLax10
>>7
強制でないなら打たないって選択肢もある
5年先10年先の副効果とか全く不明だし
強制でないなら打たないって選択肢もある
5年先10年先の副効果とか全く不明だし
200: シュードモナス(SB-iPhone) [ES]2021/02/15(月) 14:20:48.37ID:phE0Ox0l0
>>7
というか、一般人が待たされてる内に国産ワクチンが出来るんじゃね?
それならそれでもいいけど
というか、一般人が待たされてる内に国産ワクチンが出来るんじゃね?
それならそれでもいいけど
205: シントロフォバクター(SB-iPhone) [ID]2021/02/15(月) 14:33:27.50ID:5I8cI/h/0
>>200
日本で蔓延するのが日本変異型になって今のワクチンが効果なくなるなんてこともあるかもな
ん?ワクチンが効かなくなった方が儲かる企業、投資家もいそうだなw
日本で蔓延するのが日本変異型になって今のワクチンが効果なくなるなんてこともあるかもな
ん?ワクチンが効かなくなった方が儲かる企業、投資家もいそうだなw
297: スネアチエラ(岩手県) [US]2021/02/15(月) 20:24:02.63ID:pjS+zRnW0
>>7
一番ワクチン欲しがってるのに、一番免疫低い層のジジババ&基礎疾患持ちが、ワクチン打ったらワクチンに殺されるからなw
一番ワクチン欲しがってるのに、一番免疫低い層のジジババ&基礎疾患持ちが、ワクチン打ったらワクチンに殺されるからなw
8: ロドバクター(ジパング) [CN]2021/02/15(月) 12:22:15.65ID:wvx5fWfV0
欧米はいいけど、アフリカの選手とかまでワクチンが行き届くのはむずかしいよね。
118: デスルフロモナス(東京都) [CA]2021/02/15(月) 13:08:38.26ID:mRZZWX270
>>8
オリンピック開催3週間前に来日頂いて、日本で選手とスタッフにワクチンを打つ手はあるんだよね
ワクチンの在庫次第だけど
オリンピック開催3週間前に来日頂いて、日本で選手とスタッフにワクチンを打つ手はあるんだよね
ワクチンの在庫次第だけど
13: デスルファルクルス(茸) [US]2021/02/15(月) 12:23:27.19ID:rznFKQ090
あの量だと日本国内でも奪い合いになりそうだよね
19: スピロケータ(茸) [DE]2021/02/15(月) 12:24:48.71ID:xlVwG8TC0
遺伝子組み換え人間になる薬物とかかなり怖いからな
大量に届いても知能の高い日本人は様子見するだろ
大量に届いても知能の高い日本人は様子見するだろ
21: エリシペロスリックス(SB-Android) [NL]2021/02/15(月) 12:24:57.27ID:0fQrem5G0
楽天モバイルの電波みたいw
31: ロドシクルス(埼玉県) [FR]2021/02/15(月) 12:26:39.84ID:qB7VALIm0
>>21
購入時は楽天電波入らなかったけど、昨日数ヶ月ぶりに電源入れたら楽天電波拾ってて笑った
購入時は楽天電波入らなかったけど、昨日数ヶ月ぶりに電源入れたら楽天電波拾ってて笑った
26: シュードノカルディア(東京都) [CN]2021/02/15(月) 12:26:02.49ID:7pENiy0v0
イギリスで二割接種終わったしワクチンフル生産しまくってるから問題ないと思うけどね
30: カテヌリスポラ(茸) [US]2021/02/15(月) 12:26:37.35ID:u2T5OFf50
あのコンテナに何人分入ってるの?
51: ホロファガ(茸) [US]2021/02/15(月) 12:31:24.63ID:M9MfMLCL0
>>30
バッテリー駆動の電源込みのコンテナだとすると1万人分くらいじゃね。
据置型のディープフリーザーで5000人分だし。
バッテリー駆動の電源込みのコンテナだとすると1万人分くらいじゃね。
据置型のディープフリーザーで5000人分だし。
34: エアロモナス(ジパング) [IT]2021/02/15(月) 12:27:25.79ID:BgN0jeVA0
国内で作らない限り
まともな供給あるわけないわな
まともな供給あるわけないわな
41: シトファーガ(やわらか銀行) [US]2021/02/15(月) 12:29:27.96ID:9fF/yFcJ0
二階討たないとダメだしな
46: カテヌリスポラ(茸) [US]2021/02/15(月) 12:30:06.08ID:u2T5OFf50
シオノギ製薬も出すと聞いたが
47: ハロアナエロビウム(SB-Android) [US]2021/02/15(月) 12:30:20.69ID:hj3Tz57V0
21年前半(6月末)までに全ての国民に提供する、らしい
48: アシドチオバチルス(茨城県) [CN]2021/02/15(月) 12:30:39.69ID:djzwwlsb0
米ファイザーは14日、日本向けワクチンはドイツとベルギーで生産すると明らかにした。欧州連合(EU)は1月末、域内へのワクチン供給遅れの危機感から、3月末までの時限措置として輸出に許可制を導入しており、安定供給には懸念が残る。
EUがすんなり輸出してくれるのかな
EUがすんなり輸出してくれるのかな
57: アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/15(月) 12:33:50.89ID:LAm8Hmt50
>楽天・三木谷浩史会長兼社長は2月14日、自身のTwitterで、東京五輪の開催について「ワクチンなしでは、やはりリスクがデカすぎる(大きすぎる)と思います」と指摘
>三木谷氏は2月12日、自身のTwitterで行った「東京オリパラ開催の是非について」のアンケートを実施、15606票が集まった
>「今年(2021年)は見送るべき」が74.5%、「今年、実施するべき」が25.5%
>この結果に対し三木谷氏は14日、同じくTwitterで「ワクチン無しでは、やはりリスクがデカ過ぎるとは思います
「復興五輪」を標榜する2021東京オリンピックで、2月13日の東北であの地震があった後に、この程度の認識や発言か
「東北」楽天なのに
2021東京オリンピック開催は無理だろうよ
まさに「いま」、被災地支援が必要なのに
どうしても、どうしてもオリンピックやりたい狂人は、2024にやる、その選択肢しかない
IOCが2024開催案を早々に否定したので、2021東京オリンピック開催の可能性がもはや皆無だが
日本は今後一切、オリンピック開催地に絶対に関わるべきではない
1〜3位までの金銀銅メダル圏内のアスリートのみだけ、今後のオリンピックに送り出しとけ
>三木谷氏は2月12日、自身のTwitterで行った「東京オリパラ開催の是非について」のアンケートを実施、15606票が集まった
>「今年(2021年)は見送るべき」が74.5%、「今年、実施するべき」が25.5%
>この結果に対し三木谷氏は14日、同じくTwitterで「ワクチン無しでは、やはりリスクがデカ過ぎるとは思います
「復興五輪」を標榜する2021東京オリンピックで、2月13日の東北であの地震があった後に、この程度の認識や発言か
「東北」楽天なのに
2021東京オリンピック開催は無理だろうよ
まさに「いま」、被災地支援が必要なのに
どうしても、どうしてもオリンピックやりたい狂人は、2024にやる、その選択肢しかない
IOCが2024開催案を早々に否定したので、2021東京オリンピック開催の可能性がもはや皆無だが
日本は今後一切、オリンピック開催地に絶対に関わるべきではない
1〜3位までの金銀銅メダル圏内のアスリートのみだけ、今後のオリンピックに送り出しとけ
64: アシドチオバチルス(茸) [US]2021/02/15(月) 12:35:33.50ID:1GHoAiS20
>>57
世界中の変異種がオリンピックで東北に一堂に介したら復興どころじゃねーだろwww
世界中の変異種がオリンピックで東北に一堂に介したら復興どころじゃねーだろwww
59: コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/02/15(月) 12:34:47.69ID:KbaF+LoV0
俺の分のワクチンお前らにやるよ
67: テルモアナエロバクター(東京都) [CN]2021/02/15(月) 12:37:14.54ID:rG/KOyAP0
ここまで感染せずにいられたんだから、このタイミングで副反応のリスク承知でワクチン打つ必要なくね?と思うんだけど
77: アシドチオバチルス(茸) [US]2021/02/15(月) 12:39:55.68ID:1GHoAiS20
>>67
今は日本独自に変異した雑魚コロナだからな。
オリンピックで世界中の変異種が集結してからが本番。
それまでにワクチン打てなかった奴は残念。
今は日本独自に変異した雑魚コロナだからな。
オリンピックで世界中の変異種が集結してからが本番。
それまでにワクチン打てなかった奴は残念。
69: ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 12:37:50.14ID:1iDwCObv0
俺以外のみんなが打てばコロナなくなるからな
107: テルムス(兵庫県) [TW]2021/02/15(月) 12:57:23.25ID:c980lbdc0
うちのおかんが接種出来たらそれでいいわ
会社はリモートの方がラクだしこのままリモート定着せんかな
会社はリモートの方がラクだしこのままリモート定着せんかな
111: プニセイコックス(茸) [CN]2021/02/15(月) 13:03:20.98ID:5QwHj2xX0
そもそもそのワクチンって効果あるの?
140: デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]2021/02/15(月) 13:24:37.25ID:0CyYpVS70
基地局は一握りしかない、現実は甘くない
144: クロオコックス(埼玉県) [ニダ]2021/02/15(月) 13:30:24.84ID:sPVXCMOt0
>>140
何千億も違約金払うくらいなら突貫工事で
4G/5Gのインフラ追加すりゃええやんけ。
何千億も違約金払うくらいなら突貫工事で
4G/5Gのインフラ追加すりゃええやんけ。
181: コルディイモナス(福岡県) [ヌコ]2021/02/15(月) 13:59:13.99ID:JskaXy5A0
じゃあ僕のワクチンポを注射してあげるよ
若い美人の女の子から始めて無くなりしだい終了です
若い美人の女の子から始めて無くなりしだい終了です
185: フランキア(東京都) [CN]2021/02/15(月) 14:03:37.14ID:33yO57rt0
6割が拒否するから十分や
201: セレノモナス(福岡県) [ニダ]2021/02/15(月) 14:21:02.48ID:D6LMA1fW0
国内生産が始まればそんなに時間かからないんじゃ?
202: スネアチエラ(SB-iPhone) [GB]2021/02/15(月) 14:24:20.68ID:rdH+vSwn0
>>201
国内生産されるのは一番効き目が怪しく副反応率高いアストラゼネカ製だけだぞ
国内生産されるのは一番効き目が怪しく副反応率高いアストラゼネカ製だけだぞ
210: グリコミセス(SB-Android) [CN]2021/02/15(月) 14:36:34.66ID:tSNTGX+L0
重病化防ぐなら老人と持病あるやつだけワクチン打てばよくない?
そうなれば本当にただの風邪でしょ
そうなれば本当にただの風邪でしょ
245: ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [US]2021/02/15(月) 15:55:32.93ID:i4BHZfe90
ワクチンより納豆食べてる方が効果あるよ
252: ラクトバチルス(神奈川県) [US]2021/02/15(月) 16:02:44.77ID:hoOw9fsm0
ワクチン供給できましたーってアリバイ作りで少量送ってもらったんだもんな
国民には死んでから届くよ
国民には死んでから届くよ
257: ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [ニダ]2021/02/15(月) 16:50:04.01ID:e9i+8J+70
>>252
違うよワクチンに力入れてますアピールすれば10万払わなくて済む?10万給付金忘れさす為にワクチンワクチンって騒げば忘れるでしょ?
違うよワクチンに力入れてますアピールすれば10万払わなくて済む?10万給付金忘れさす為にワクチンワクチンって騒げば忘れるでしょ?
272: エントモプラズマ(愛知県) [US]2021/02/15(月) 18:19:27.22ID:bkwiJfVk0
三木谷がなんでそんなワクチンの量なんかの情報持ってるねん?適当なこと言うなや
281: ナトロアナエロビウス(SB-Android) [US]2021/02/15(月) 19:26:02.96ID:XlQWrQqw0
>>272
https://www.tokyo-np.co.jp/article/85540
政府関係者によると、今回到着したワクチンは約40万回分に上るという。
ワクチンは、ファイザーがドイツ企業「ビオンテック」と共同開発したRNAワクチン。第2便以降の到着見通しは立っていない。
欧州連合(EU)がワクチンの輸出管理を強化しているためで、接種スケジュールに影響する可能性がある。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/85540
政府関係者によると、今回到着したワクチンは約40万回分に上るという。
ワクチンは、ファイザーがドイツ企業「ビオンテック」と共同開発したRNAワクチン。第2便以降の到着見通しは立っていない。
欧州連合(EU)がワクチンの輸出管理を強化しているためで、接種スケジュールに影響する可能性がある。
305: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [GE]2021/02/15(月) 21:12:10.71ID:RJ/6P9W70
ワクチンを打ちたくない人も多いのに三木谷ってアホだな