1オピツツス(愛知県) [US]2021/02/12(金) 22:09:21.38ID:+o5qeVtX0
トンネル内で自転車はねられ男性死亡 大型トレーラーの運転手を逮捕〈宮城・利府町〉
2021年2月12日 金曜 午後7:40 仙台放送
2月12日朝、宮城県利府町の国道で自転車に乗っていた男性が、大型トレーラーにはねられる事故があり、
自転車に乗っていた男性が搬送先の病院で死亡しました。
事故があったのは利府町赤沼の国道45号線浜田トンネル内です。警察によりますと、12日午前7時45分ごろ、
自転車に乗って松島方面に向かっていた多賀城市桜木の無職・松川吉秋さん(69)が、後ろから来た大型トレーラーにはねられました。
この事故で松川さんは頭などを強く打ち仙台市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
現場は片側1車線の直線道路で、松川さんは路側帯を走行していたとみられています。
この事故で警察は大型トレーラーを運転していた新潟県阿賀野市の会社員・佐藤豊和容疑者(37)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
警察は事故の原因を詳しく調べる方針です。
https://www.fnn.jp/articles/-/143470
https://www.youtube.com/watch?v=4fOUivX1my8

トンネル内で自転車はねられ男性死亡 大型トレーラーの運転手を逮捕〈宮城・利府町〉
2021年2月12日 金曜 午後7:40 仙台放送
2月12日朝、宮城県利府町の国道で自転車に乗っていた男性が、大型トレーラーにはねられる事故があり、
自転車に乗っていた男性が搬送先の病院で死亡しました。
事故があったのは利府町赤沼の国道45号線浜田トンネル内です。警察によりますと、12日午前7時45分ごろ、
自転車に乗って松島方面に向かっていた多賀城市桜木の無職・松川吉秋さん(69)が、後ろから来た大型トレーラーにはねられました。
この事故で松川さんは頭などを強く打ち仙台市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
現場は片側1車線の直線道路で、松川さんは路側帯を走行していたとみられています。
この事故で警察は大型トレーラーを運転していた新潟県阿賀野市の会社員・佐藤豊和容疑者(37)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
警察は事故の原因を詳しく調べる方針です。
https://www.fnn.jp/articles/-/143470

https://www.youtube.com/watch?v=4fOUivX1my8
2: ニトロスピラ(SB-Android) [BR]2021/02/12(金) 22:10:15.91ID:6y43KIZC0
2GETならうんこ食う
3: カンピロバクター(埼玉県) [US]2021/02/12(金) 22:10:21.01ID:5g2mik9q0
見えなかったんだろうな 南無
4: オピツツス(新日本) [ニダ]2021/02/12(金) 22:10:50.89ID:wPQUyGeG0
権利だと調子に乗っているアホは死ぬだけ
247: エルシミクロビウム(大阪府) [ニダ]2021/02/12(金) 23:45:51.69ID:iL8B1fCq0
>>168
そりゃ公道走ってりゃ思うだろ
あれらは気を使って歩道走って仕方なしに公道に出てくるのをわかってるから譲る事もできるが
そりゃ公道走ってりゃ思うだろ
あれらは気を使って歩道走って仕方なしに公道に出てくるのをわかってるから譲る事もできるが
534: クラミジア(北海道) [ニダ]2021/02/13(土) 06:05:39.18ID:P9dNKvLb0
>>4
自転車まじで邪魔だしな
遅いのに何故か車線の真ん中走ってるのとかいて
大渋滞で迷惑でしか無い
あれ、絶対わざと嫌がらせしてる
自転車まじで邪魔だしな
遅いのに何故か車線の真ん中走ってるのとかいて
大渋滞で迷惑でしか無い
あれ、絶対わざと嫌がらせしてる
5: スピロケータ(東京都) [ニダ]2021/02/12(金) 22:10:53.73ID:wmLuTr5h0
悪いけどチャリカスざまぁw!!としか思わないな。
127: ナトロアナエロビウス(茸) [US]2021/02/12(金) 23:01:33.98ID:Qs/5mjHU0
>>5
全く同じ
自分でひきたいけど、捕まるのいやなので誰か引いてくれんかなぁ〜とか常に考えてる
全く同じ
自分でひきたいけど、捕まるのいやなので誰か引いてくれんかなぁ〜とか常に考えてる
6: テルモアナエロバクター(岩手県) [US]2021/02/12(金) 22:11:27.42ID:CrbktVJe0
ライトとか反射材とかつけてなかったんだろ?
自業自爆
自業自爆
226: ヴェルコミクロビウム(岩手県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:37:26.68ID:jQnWan2B0
>>6
夜中に黒い自転車で反射板なしの自転車が前にいて、気が付いてブレーキ踏んだ瞬間反対側の車線に確認無しで移動したんで思い切り撥ねたい衝動に駆られたのを思い出した。
夜中に黒い自転車で反射板なしの自転車が前にいて、気が付いてブレーキ踏んだ瞬間反対側の車線に確認無しで移動したんで思い切り撥ねたい衝動に駆られたのを思い出した。
12: レジオネラ(東京都) [US]2021/02/12(金) 22:14:18.25ID:hVQkUk8m0
そんなに狭くないトンネルなのになあ
なんでだろ
奥多摩とかオッカナイトンネルだらけなんだけど
なんでだろ
奥多摩とかオッカナイトンネルだらけなんだけど
13: ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]2021/02/12(金) 22:14:20.49ID:YdrzKzL20
チャリカスに全く可哀想という感情がわいてこない
なぜだろう
なぜだろう
14: テルモトガ(静岡県) [US]2021/02/12(金) 22:14:21.31ID:+VedfPqa0
トンネル内をチャリで走る奴がおかしいよ
トレーラーの運転手が気の毒
トレーラーの運転手が気の毒
17: デイノコック(富山県) [CN]2021/02/12(金) 22:16:24.46ID:nr+A7t/i0
同年代がこのような死に方をするのは耐えられないな
303: リゾビウム(東京都) [ニダ]2021/02/13(土) 00:09:44.18ID:c2nqRRt20
ママチャリじゃなくてスポーツバイクだな
自転車は車道!を無邪気に信じていた初心者か、
滑らかな車道を行きたかったベテランか
>>17
お爺様…!w
自転車は車道!を無邪気に信じていた初心者か、
滑らかな車道を行きたかったベテランか
>>17
お爺様…!w
18: デスルファルクルス(鹿児島県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:17:34.07ID:xYsJ+zRP0
ロードバイクマジで糞邪魔だからな
363: デスルフロモナス(大阪府) [NZ]2021/02/13(土) 00:47:15.61ID:GQSqwhXX0
>>18>>250
生活道路で人が通行してるのに御構い無しに速度上げて直進していく車カスも
横断歩道で人が渡ってるのにギリギリ人の目の前を通過していく車カスも
人が歩道を通行してるのに店の駐車場から頭出して妨害してくる車カスも
車道の左端や歩道の真上に違法駐車してる車カスも
十分、邪魔なんだが、自動車みたいな図体が大きい乗り物が
一番、人の邪魔になってるっていう自覚は車カスドライバーはあるか?
交通ルール守ってないアホドライバーや、人いるのに突っ込んでいくアホドライバーが非常に多いぞ
生活道路で人が通行してるのに御構い無しに速度上げて直進していく車カスも
横断歩道で人が渡ってるのにギリギリ人の目の前を通過していく車カスも
人が歩道を通行してるのに店の駐車場から頭出して妨害してくる車カスも
車道の左端や歩道の真上に違法駐車してる車カスも
十分、邪魔なんだが、自動車みたいな図体が大きい乗り物が
一番、人の邪魔になってるっていう自覚は車カスドライバーはあるか?
交通ルール守ってないアホドライバーや、人いるのに突っ込んでいくアホドライバーが非常に多いぞ
20: カンピロバクター(新日本) [ニダ]2021/02/12(金) 22:18:21.07ID:NmewVTNJ0
69歳の自転車がちょっとふらついただけでアウトだわ。車幅ギリギリ
http://www.khb-tv.co.jp/news/20210212track.JPG
http://www.khb-tv.co.jp/news/20210212track.JPG
30: テルモミクロビウム(愛知県) [GB]2021/02/12(金) 22:24:30.35ID:3H/S5HCk0
>>20
トンネルの歩道て狭いよなぁ
前に北海道を自転車で回ったけどトンネル入ると怖かった
トンネルの歩道て狭いよなぁ
前に北海道を自転車で回ったけどトンネル入ると怖かった
41: ロドシクルス(茸) [CN]2021/02/12(金) 22:28:17.07ID:v7O/UcoR0
>>20
こんなとこ自転車が走ってたら後ろが渋滞するのは分かりきってるのにチャリカスはお構い無しだからな
こんなとこ自転車が走ってたら後ろが渋滞するのは分かりきってるのにチャリカスはお構い無しだからな
347: アナエロプラズマ(東京都) [US]2021/02/13(土) 00:35:44.29ID:BPk7NL+J0
>>20
こんなに短いトンネルでかよ・・・
爺が真っ暗な中ライトも付けずに走ってたら気が付かねえよなって思ってたのに
こんなに短いトンネルでかよ・・・
爺が真っ暗な中ライトも付けずに走ってたら気が付かねえよなって思ってたのに
491: リゾビウム(東京都) [DE]2021/02/13(土) 03:44:13.64ID:eZKIhpDG0
>>20
トンネル短いしガッツリ左側だし、これはトレーラーの不注意が過ぎるんじゃねえかな
トンネル短いしガッツリ左側だし、これはトレーラーの不注意が過ぎるんじゃねえかな
565: フラボバクテリウム(福岡県) [ニダ]2021/02/13(土) 06:53:21.83ID:DM6SxNHI0
>>20
歩道があるんだから歩道を走ればよかったのに…
広い歩道があっても頑なに車道を走って渋滞させてる爺さんよく見るわ
歩道があるんだから歩道を走ればよかったのに…
広い歩道があっても頑なに車道を走って渋滞させてる爺さんよく見るわ
573: フラボバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 07:03:28.47ID:uCrokmsa0
>>565
歩道はハンドル幅60cmまでしか走れないことになってる
この車体がどうだったかわからんが最近のMTBは80cm位ある
これはロードバイクの2倍近い幅なのでかなり危ない
歩道はハンドル幅60cmまでしか走れないことになってる
この車体がどうだったかわからんが最近のMTBは80cm位ある
これはロードバイクの2倍近い幅なのでかなり危ない
24: オピツツス(福岡県) [CN]2021/02/12(金) 22:19:39.57ID:EbCUwete0
トンネルを抜けると異世界だった
27: ネイッセリア(福井県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:21:58.64ID:97z1nITJ0
歩道あるならそこ走った方が良い
405: フラボバクテリウム(愛知県) [US]2021/02/13(土) 01:35:54.39ID:RsSa92lk0
>>27
面倒臭いだろうけどそうするべきだわな
やたら車道走行を遵守する人居るけど幹線道路の夜間走行とかもう少し柔軟に対応しろよと思う事がある
面倒臭いだろうけどそうするべきだわな
やたら車道走行を遵守する人居るけど幹線道路の夜間走行とかもう少し柔軟に対応しろよと思う事がある
533: クラミジア(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 06:05:27.73ID:Jx4prgY20
>>405
アイツら意固地になって車道走りたがるよな
轢けるもんなら轢いてみろって感じで。
挙句の果てに死んでりゃ世話ないわ
アイツら意固地になって車道走りたがるよな
轢けるもんなら轢いてみろって感じで。
挙句の果てに死んでりゃ世話ないわ
31: スファエロバクター(ジパング) [RO]2021/02/12(金) 22:25:26.66ID:nZul6QfC0
法的には10対0でも死ぬのは自転車歩行者だから気をつけようね
この理屈がわからない人がたまにいるんだよね
この理屈がわからない人がたまにいるんだよね
450: フィシスファエラ(千葉県) [RU]2021/02/13(土) 03:01:50.72ID:AqxeYeO70
>>102
そもそも車もまともじゃないだろ
キープレフトなのに中央線に張り付いてる奴だの車列は凸凹じゃない
そもそも車もまともじゃないだろ
キープレフトなのに中央線に張り付いてる奴だの車列は凸凹じゃない
39: フィンブリイモナス(大阪府) [US]2021/02/12(金) 22:27:11.23ID:/47PnQIS0
コロナでチャリ乗ってるオッサンよく見かけるようになったな
大阪恵比須の電器街で歩道?屋根つきのアーケード部?走ってるジジイの多いこと
大阪恵比須の電器街で歩道?屋根つきのアーケード部?走ってるジジイの多いこと
46: アナエロプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:30:28.37ID:SDY2lUi90
車のほうは自転車の存在を前提としてない動きするよね
カーブミラーなんかに自転車映ってても認識しない動きする車多い
カーブミラーなんかに自転車映ってても認識しない動きする車多い
75: ニトロソモナス(コロン諸島) [HK]2021/02/12(金) 22:42:16.63ID:RP8oXKbRO
>>46
駐車場や側道から出てくる時でも停止線で止まらず道路にフロントはみ出してから自転車に気づいてブレーキ踏む車が多い
安全確認の甘いドライバーが殆ど
駐車場や側道から出てくる時でも停止線で止まらず道路にフロントはみ出してから自転車に気づいてブレーキ踏む車が多い
安全確認の甘いドライバーが殆ど
52: ロドスピリルム(兵庫県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:32:53.87ID:d+WfLtSs0
ケイデンス上げろ
トラックくらい振り切れよ
トラックくらい振り切れよ
504: スファエロバクター(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 04:39:30.17ID:7N+6wh8+0
>>52
カンチェラーラでも空車でブッ飛ばしてくる大型トレーラーに平地で勝つのは無理だわ
カンチェラーラでも空車でブッ飛ばしてくる大型トレーラーに平地で勝つのは無理だわ
54: デロビブリオ(熊本県) [US]2021/02/12(金) 22:34:40.06ID:lXo7GmFg0
まともなチャリカス
「車道走るべきだけど、トンネル内は車から見辛いかもしれないな、危ないから歩道を押して歩こう」
アホチャリカス
「自転車が車道を走るのは正しい事。事故したら悪いのは車だから大丈夫」
「車道走るべきだけど、トンネル内は車から見辛いかもしれないな、危ないから歩道を押して歩こう」
アホチャリカス
「自転車が車道を走るのは正しい事。事故したら悪いのは車だから大丈夫」
63: メチロフィルス(千葉県) [TW]2021/02/12(金) 22:38:35.05ID:5wdO79oL0
>>54
いやほんとこれなんだよ、むしろまとなチャリンコ乗りはこんなとこ通らない
上の方でも言ってるけどいくら道路法?で10:0でトラックが悪いって話でも
死ぬのはチャンリンコの方だからな、てかやっぱ法律変えないと駄目だと思うわ
いやほんとこれなんだよ、むしろまとなチャリンコ乗りはこんなとこ通らない
上の方でも言ってるけどいくら道路法?で10:0でトラックが悪いって話でも
死ぬのはチャンリンコの方だからな、てかやっぱ法律変えないと駄目だと思うわ
89: アシドチオバチルス(千葉県) [US]2021/02/12(金) 22:47:42.72ID:oVjxKTqA0
>>54
コレなんだよな。
臨機応変に考えてチャリ乗らないと死ぬのはチャリなんだから。
コレなんだよな。
臨機応変に考えてチャリ乗らないと死ぬのはチャリなんだから。
524: コルディイモナス(茸) [GB]2021/02/13(土) 05:45:32.80ID:/TiX0PhG0
>>54
もっと死んでもいいんだけどなかなか轢かれてないんだよなアタマ悪すぎて草チャリカス
もっと死んでもいいんだけどなかなか轢かれてないんだよなアタマ悪すぎて草チャリカス
58: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 22:35:44.50ID:M7i4vab20
いくら自転車は車両といってもスピード差がありすぎるから左車線走るのは危険極まりない
65: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 22:39:22.02ID:M7i4vab20
>>59
お前路側たいつうのは歩道じゃねえんだよ
白線の外側と歩道の間が路そくたいすよ
お前路側たいつうのは歩道じゃねえんだよ
白線の外側と歩道の間が路そくたいすよ
61: ジオビブリオ(神奈川県) [GB]2021/02/12(金) 22:37:22.22ID:bbUAP46I0
死亡事故を起こしたトラック会社は営業停止ぐらいの罰を与えないとこんなの減らないだろ。
自転車を轢くなんてどれだけ下手糞に運転させているんだよ。
自転車を轢くなんてどれだけ下手糞に運転させているんだよ。
546: リゾビウム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 06:27:26.10ID:L350uyDi0
>>61
夜のトンネルのチャリカス見えないんだよ。
威嚇してやろうとか、煽るとかじゃなくて、本当に気付かない。
バシャン、ゴトンゴトン ゴキゴキってなって
!
轢いたあと、そこにチャリカスが居たことに気づいたって感じだった。
俺、公務員だったけど、辞めざるを得なくなって人生暗転するよ。
確かに法律上は自転車も車両だけどね。
夜のトンネルのチャリカス見えないんだよ。
威嚇してやろうとか、煽るとかじゃなくて、本当に気付かない。
バシャン、ゴトンゴトン ゴキゴキってなって
!
轢いたあと、そこにチャリカスが居たことに気づいたって感じだった。
俺、公務員だったけど、辞めざるを得なくなって人生暗転するよ。
確かに法律上は自転車も車両だけどね。
564: リゾビウム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 06:51:04.82ID:L350uyDi0
>>552
相手死んだよ。
大型免許持っていたし、運転にも自信があったんだけど、4トンユニックでやってしまった。
当たるまで自転車の存在に気付かなかった。
厳罰にするとか意見が出ているけれど、たぶん効果ないと思う。
先行車がいて、ブレーキ踏んだり脇によけていたら、何かいるかな?って感じになるけれど。法律上は車両だから〜とかの建前論ではなくて、チャリカスは眩しいくらいの赤いチカチカするのを着けて欲しいよ。
相手死んだよ。
大型免許持っていたし、運転にも自信があったんだけど、4トンユニックでやってしまった。
当たるまで自転車の存在に気付かなかった。
厳罰にするとか意見が出ているけれど、たぶん効果ないと思う。
先行車がいて、ブレーキ踏んだり脇によけていたら、何かいるかな?って感じになるけれど。法律上は車両だから〜とかの建前論ではなくて、チャリカスは眩しいくらいの赤いチカチカするのを着けて欲しいよ。
68: カンピロバクター(茸) [US]2021/02/12(金) 22:40:00.97ID:zVhTZYtT0
まともな思考なら車道走る自殺行為なんてしない
70: ジオビブリオ(神奈川県) [GB]2021/02/12(金) 22:40:49.94ID:bbUAP46I0
被害者が悪いみたいなやつが出てくるな。
そもsも加害者が悪いんだから、安全運転できないようなやつに免許を持たせているのが問題だろ。
そもsも加害者が悪いんだから、安全運転できないようなやつに免許を持たせているのが問題だろ。
91: デロビブリオ(熊本県) [US]2021/02/12(金) 22:48:33.46ID:lXo7GmFg0
>>70
人を殺すのは悪いことですって言いながらミニスカの女がスラム街歩くようなもの
まともな思考回路を持つ大人なら被害者にならない行動を取る
5ちゃんで「この人は悪くない!トラックが悪い!」と言われて、トラックの運転手が社会的に抹殺されるために生まれて来たんじゃないから
人を殺すのは悪いことですって言いながらミニスカの女がスラム街歩くようなもの
まともな思考回路を持つ大人なら被害者にならない行動を取る
5ちゃんで「この人は悪くない!トラックが悪い!」と言われて、トラックの運転手が社会的に抹殺されるために生まれて来たんじゃないから
97: ジオビブリオ(山口県) [US]2021/02/12(金) 22:50:59.51ID:yDlEbkka0
>>70
現状は金さえ払えば誰でも免許取れるし超高齢者が運転してるから危機意識を各自持つべきだよ
何の落ち度がなくても大ダメージ負うのはチャリなんだから法律でOKだろうがトンネルなんか通るべきじゃないよ
現状は金さえ払えば誰でも免許取れるし超高齢者が運転してるから危機意識を各自持つべきだよ
何の落ち度がなくても大ダメージ負うのはチャリなんだから法律でOKだろうがトンネルなんか通るべきじゃないよ
71: ヴィクティヴァリス(岩手県) [DE]2021/02/12(金) 22:41:05.21ID:EH3D20kO0
45号線を幾度となく走ってるけど45号線が利府も通ってるなんて今回初めて知ったわ・・・w
しかもトンネルて。
他県民だから地理には疎いけどてっきり松島→塩釜→多賀城→仙台、の順に通ってると思ってた。
しかもトンネルて。
他県民だから地理には疎いけどてっきり松島→塩釜→多賀城→仙台、の順に通ってると思ってた。
79: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 22:44:07.65ID:M7i4vab20
一段高くなってるところは路側たいじゃねえよ
あれは歩道だ
あれは歩道だ
85: ゲマティモナス(茸) [SE]2021/02/12(金) 22:46:27.03ID:rguVHlHJ0
トラック運転したことないから分からないけど、この程度のトンネルで見えないもんなの?
403: ディクチオグロムス(東京都) [US]2021/02/13(土) 01:28:38.73ID:XaCe5rfm0
>>85
おじいちゃんが風圧でビビッてふらついて、後輪タイヤに巻き込まれた可能性だってある。
おじいちゃんが風圧でビビッてふらついて、後輪タイヤに巻き込まれた可能性だってある。
435: テルモリトバクター(千葉県) [CA]2021/02/13(土) 02:29:45.54ID:CQpaPx/n0
>>85
見えてても対向車線から大型でも来てたらはみだせないし
速度出てたらブレーキも間に合わない、物理的に避けようがない
見えてても対向車線から大型でも来てたらはみだせないし
速度出てたらブレーキも間に合わない、物理的に避けようがない
107: ニトロスピラ(宮崎県) [JP]2021/02/12(金) 22:55:00.48ID:U5xvYdb50
こんな道でもチャリンコは車道走らないと駄目なん?
111: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 22:56:12.11ID:M7i4vab20
このトンネル走って見なきゃわからんけど
照明付きのトンネルても自転車とか同化して見えないのよ
赤い明るいランプても点滅させとかないと
照明付きのトンネルても自転車とか同化して見えないのよ
赤い明るいランプても点滅させとかないと
122: メチロコックス(埼玉県) [MX]2021/02/12(金) 22:59:32.65ID:iIEZQOyu0
歩道がある道路に白線あっても路側帯じゃなくて
車道外側線になるんじゃなかった?
車道外側線になるんじゃなかった?
321: アシドバクテリウム(香川県) [US]2021/02/13(土) 00:17:44.40ID:8lFxQxrJ0
>>122
交通安全施設屋だが何言ってるのか理解できない。
車線の歩道側にあるのが外側線。その外が路側。十分に広い場合緊急車両とか通行するのが路側帯。
歩道は歩道。国道なんだから、歩車道を分離するガードレールが欲しい所。
交通安全施設屋だが何言ってるのか理解できない。
車線の歩道側にあるのが外側線。その外が路側。十分に広い場合緊急車両とか通行するのが路側帯。
歩道は歩道。国道なんだから、歩車道を分離するガードレールが欲しい所。
149: ニトロスピラ(岡山県) [IN]2021/02/12(金) 23:11:52.64ID:DaQpnnna0
>>131
法整備が悪いよなあ
これが一昔前なら
自転車だって右側の歩道を走ってたわけで、こんな事故は起こりようがなかった
(代わりに自転車が人をはねていたかもしれないが)
白い線を一本引いただけで(それすらないが)
「はい、自転車は車だから車道走って」なんて無茶なことを言ったら、そらこうなるよ
法整備が悪いよなあ
これが一昔前なら
自転車だって右側の歩道を走ってたわけで、こんな事故は起こりようがなかった
(代わりに自転車が人をはねていたかもしれないが)
白い線を一本引いただけで(それすらないが)
「はい、自転車は車だから車道走って」なんて無茶なことを言ったら、そらこうなるよ
164: ナウティリア(香川県) [US]2021/02/12(金) 23:16:48.24ID:+Hjgs1d80
>>149
まぁな。
ストリートビューで前後も確認したが確かにココは自転車危ない。
歩道だって、自転車通行可の歩道もある訳で、逆の歩道に誘導してやればな。
まぁな。
ストリートビューで前後も確認したが確かにココは自転車危ない。
歩道だって、自転車通行可の歩道もある訳で、逆の歩道に誘導してやればな。
531: クラミジア(石川県) [US]2021/02/13(土) 06:04:00.14ID:ctruTlpp0
>>149
法整備って言うか、周知不足だね
写真右側の歩道を奥に向かって自転車が走行しても違法では無いんだけど、勝手に勘違いしてる人多い
法整備って言うか、周知不足だね
写真右側の歩道を奥に向かって自転車が走行しても違法では無いんだけど、勝手に勘違いしてる人多い
376: アナエロプラズマ(広島県) [ニダ]2021/02/13(土) 00:59:35.29ID:khkBPiUX0
>>131
自転車乗り出すとこの手の道が多いね
事前に押しボタン式の横断歩道とか整備してくれないと交通量多いと横断歩道に行きたくても行きづらいんだよな
自転車乗り出すとこの手の道が多いね
事前に押しボタン式の横断歩道とか整備してくれないと交通量多いと横断歩道に行きたくても行きづらいんだよな
137: ジオビブリオ(山口県) [US]2021/02/12(金) 23:07:21.95ID:yDlEbkka0
なぜ歩道を走らなかったんだろう
147: ストレプトスポランギウム(茨城県) [ニダ]2021/02/12(金) 23:10:29.62ID:/L9keWpN0
こんな整備不良に乗ってるからくたばるんだよ
存在を知らせる灯りとミラーくらいつけとけ
存在を知らせる灯りとミラーくらいつけとけ
148: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 23:11:31.99ID:M7i4vab20
後ろに赤い点滅ランプダメならロードの人も絶対反射材付けてくれよ
153: ミクロモノスポラ(東京都) [US]2021/02/12(金) 23:12:13.40ID:kkbB7RGA0
自転車でトンネルは自殺行為だろ、じいちゃん…
176: テルモゲマティスポラ(奈良県) [US]2021/02/12(金) 23:23:52.33ID:uI2pl5AD0
>>153
ここは知らんが、他にルートが無いと逃げようが無い。
有っても極端な山道とかよくあるパターン。トンネルに自転車が走れる歩道を作ろうとしない国交省が悪い
ここは知らんが、他にルートが無いと逃げようが無い。
有っても極端な山道とかよくあるパターン。トンネルに自転車が走れる歩道を作ろうとしない国交省が悪い
158: フィンブリイモナス(大阪府) [US]2021/02/12(金) 23:13:34.49ID:/47PnQIS0
後方に見える反射材の取付は法で義務化されてなかったっけ
162: テルモリトバクター(SB-Android) [US]2021/02/12(金) 23:15:41.97ID:9iTuqNQN0
>>158
赤いライトを点灯させるか反射板のどちらかがあればいい
赤いライトを点灯させるか反射板のどちらかがあればいい
165: セレノモナス(愛知県) [US]2021/02/12(金) 23:17:23.08ID:qfBfiPiN0
画像見た感じ道路も狭いねぇ
トラックが幅いっぱいいっぱいだ
トラックが幅いっぱいいっぱいだ
192: ナウティリア(香川県) [US]2021/02/12(金) 23:28:50.32ID:+Hjgs1d80
>>165
道路幅員は
2.75m
3.00m
3.25m
3.50m
と幅が25cm刻みで決まってる。国道だし、見た感じ3.25mだわ。
その路側帯も決まってて、ココは50cmだわ。
道路幅員は
2.75m
3.00m
3.25m
3.50m
と幅が25cm刻みで決まってる。国道だし、見た感じ3.25mだわ。
その路側帯も決まってて、ココは50cmだわ。
173: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:22:20.89ID:xqfipoSN0
チャリカスの自業自得か。老害になってまでチャリとか悲惨そのものな人生だったろうな
175: レジオネラ(大阪府) [US]2021/02/12(金) 23:23:49.56ID:tTAE1ccX0
ロードバイクで遠出はやめた。近所の知ってるとこだけ夜にライト反射版増し増しで乗ってる。
はっきり言う。日本の道路は自転車が安全に走れるようには作られてない。
はっきり言う。日本の道路は自転車が安全に走れるようには作られてない。
188: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:27:25.67ID:xqfipoSN0
>>175
そりゃそうだ。3.11以降急に自転車が大増殖して「もともと自転車は車道を走るものなんです!」とか言い始めたくらいだからな。
東京都心住みだけど、自転車はそれまでは歩道を走るもんだった。ルールは確かに軽車両=車道だけど実際は違った。
車道なんか走ってたらクラクションとか煽り幅寄せの対象だったもんw
もちろん俺もそっち側だからチャリカスは邪魔でしかない。
1ミリも共感も理解もしないw
そりゃそうだ。3.11以降急に自転車が大増殖して「もともと自転車は車道を走るものなんです!」とか言い始めたくらいだからな。
東京都心住みだけど、自転車はそれまでは歩道を走るもんだった。ルールは確かに軽車両=車道だけど実際は違った。
車道なんか走ってたらクラクションとか煽り幅寄せの対象だったもんw
もちろん俺もそっち側だからチャリカスは邪魔でしかない。
1ミリも共感も理解もしないw
206: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:30:58.13ID:xqfipoSN0
>>194
そうだよ。そんな「キチガイ」がほぼ100%だからねw
逆に考えれば民主社会なんだからマイノリティのチャリカスがキチガイなんだけどな。
そうだよ。そんな「キチガイ」がほぼ100%だからねw
逆に考えれば民主社会なんだからマイノリティのチャリカスがキチガイなんだけどな。
269: レジオネラ(大阪府) [US]2021/02/12(金) 23:55:38.66ID:tTAE1ccX0
>>188
大阪も同じよ、行政の姿勢もずっと「自転車は歩道」だったからな。
歩道を広く取って歩道の上に自転車教導帯の青塗りしてるとこもある。
言ってる事に無理があるのは自治体もわかってるんだろう
大阪も同じよ、行政の姿勢もずっと「自転車は歩道」だったからな。
歩道を広く取って歩道の上に自転車教導帯の青塗りしてるとこもある。
言ってる事に無理があるのは自治体もわかってるんだろう
312: シネルギステス(大阪府) [ニダ]2021/02/13(土) 00:13:35.14ID:9pd9ynnd0
>>175
歩車分離すらされてない道路も多いのに、法律だけ作ってドヤァしてるからな
糞すぎる
歩車分離すらされてない道路も多いのに、法律だけ作ってドヤァしてるからな
糞すぎる
414: ディクチオグロムス(東京都) [US]2021/02/13(土) 01:45:57.64ID:XaCe5rfm0
>>175
電動アシストつきで、サイドミラー後付で
気を使いながら走ってる。普通のママチャリだときついだろうと思う。
電動アシストつきで、サイドミラー後付で
気を使いながら走ってる。普通のママチャリだときついだろうと思う。
182: ホロファガ(光) [NL]2021/02/12(金) 23:25:43.11ID:utm4I0BE0
69歳だから左に寄ってなかったんだろうな
運チャン可愛そうキチガイのせいで
運チャン可愛そうキチガイのせいで
189: ネイッセリア(東京都) [DE]2021/02/12(金) 23:27:34.37ID:1TX+j1+x0
自転車に車道走るなじゃなくて
どうやったら自転車が安心して車道を走れるような社会になるのかと皆さんには考えていただきたい
どうやったら自転車が安心して車道を走れるような社会になるのかと皆さんには考えていただきたい
198: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:29:47.51ID:xqfipoSN0
>>189
保険入れて歩道走れば良いんじゃね?被害者になる可能性は限りなく低くなるし、歩行者にぶつけても保険でカバーでWIN WINじゃんw
保険入れて歩道走れば良いんじゃね?被害者になる可能性は限りなく低くなるし、歩行者にぶつけても保険でカバーでWIN WINじゃんw
204: デスルフレラ(千葉県) [ES]2021/02/12(金) 23:30:52.49ID:1fOcCw/w0
>>189
車と同じ速度で流れに沿って走れ
できないならトンネル内とか追い抜けない場所は走行禁止で押して歩かせろ
車と同じ速度で流れに沿って走れ
できないならトンネル内とか追い抜けない場所は走行禁止で押して歩かせろ
417: ディクチオグロムス(東京都) [US]2021/02/13(土) 01:50:11.53ID:XaCe5rfm0
>>189
サイドミラー義務付けたほうがいいと思う。
今回だって大型後ろから来るってわかってたら違ったかもしれない。
サイドミラー義務付けたほうがいいと思う。
今回だって大型後ろから来るってわかってたら違ったかもしれない。
202: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [CN]2021/02/12(金) 23:30:42.42ID:ylCfOTif0
邪魔だったら殺しても良いという車カス理論
異常過ぎるだろ…
異常過ぎるだろ…
216: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:33:32.52ID:xqfipoSN0
>>202
いやそこまでは言ってないよw
煽ったり幅寄せされたりってのは当たり前に起きてるけど、誰も殺意を持つまでではないんだからw
結果的に事故になるかもしれないけどあくまで事故だよ事故w
それをあたかも殺意を持ってやってるなんてのは思い込みとか被害者意識強すぎってもんだろ
いやそこまでは言ってないよw
煽ったり幅寄せされたりってのは当たり前に起きてるけど、誰も殺意を持つまでではないんだからw
結果的に事故になるかもしれないけどあくまで事故だよ事故w
それをあたかも殺意を持ってやってるなんてのは思い込みとか被害者意識強すぎってもんだろ
203: スネアチエラ(愛知県) [SB]2021/02/12(金) 23:30:43.43ID:bAPun/tu0
トラックに追い越されるとロード乗り様のくせにかどんだけ遅いんだよ
212: テルモミクロビウム(千葉県) [US]2021/02/12(金) 23:32:14.41ID:7RfxxAHb0
これは結局国が悪いよ
あと何人死んで あと何人殺人犯を作れば自転車は歩道走れって法改正するのかね?
こうして実際に死人が何人も出てるのに誰も知らぬ存ぜぬだもんな
あと何人死んで あと何人殺人犯を作れば自転車は歩道走れって法改正するのかね?
こうして実際に死人が何人も出てるのに誰も知らぬ存ぜぬだもんな
231: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:39:19.75ID:xqfipoSN0
>>212
もともと軽車両ってのは有名無実で歩道を走らせてたんだし。
それが3.11で自転車通勤とかチャリカスに目覚めたのが大量発生して、結果都心部で自転車と歩行者の事故、それも死亡事故とか重大な後遺障害が出るような事故が多発して、自転車はほとんど無保険だから大問題になったわけ。
で、本来は車道なんだから車道走れって手のひら返しみたいになったんだよ。
だから自転車用通行帯とか急にできはじめたわけ。
チャリカスは「昔から車道だった!」とか嘘ばっかりつくけど、こっちは30年も都心で車もバイクも乗っててリアルタイムで見てるからねw
歩道だと加害者になるから車道走らせてるわけでこの流れは変えようがないだろう。
車もバイクも最低限自賠責は入ってるからチャリカスが死んでも保険でカバーできるんだもの。
もともと軽車両ってのは有名無実で歩道を走らせてたんだし。
それが3.11で自転車通勤とかチャリカスに目覚めたのが大量発生して、結果都心部で自転車と歩行者の事故、それも死亡事故とか重大な後遺障害が出るような事故が多発して、自転車はほとんど無保険だから大問題になったわけ。
で、本来は車道なんだから車道走れって手のひら返しみたいになったんだよ。
だから自転車用通行帯とか急にできはじめたわけ。
チャリカスは「昔から車道だった!」とか嘘ばっかりつくけど、こっちは30年も都心で車もバイクも乗っててリアルタイムで見てるからねw
歩道だと加害者になるから車道走らせてるわけでこの流れは変えようがないだろう。
車もバイクも最低限自賠責は入ってるからチャリカスが死んでも保険でカバーできるんだもの。
215: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 23:33:23.63ID:M7i4vab20
とは言っても自転車用の道路整備なんか誰がやるかよ
220: メチロコックス(岡山県) [ニダ]2021/02/12(金) 23:35:02.00ID:HxXjVtNL0
避けてくれる、気づいてくれるなんて思うなよ
自分以外全てボケ老人とスマホ弄ってる馬鹿だと思え
そうすりゃ自転車でこんなトンネル入るなんて絶対にしない
自分以外全てボケ老人とスマホ弄ってる馬鹿だと思え
そうすりゃ自転車でこんなトンネル入るなんて絶対にしない
230: コルディイモナス(ジパング) [US]2021/02/12(金) 23:39:17.87ID:n1evaPcG0
>>220
これに尽きる
左折車が止まるのも確認せずに、スマホ見ながら横断歩道渡ってるアホを見るといつか死ぬんだろうなと思う
全人類からあなたは正しいですと言われても死んだら何の意味も持たない
ルールを破るやつは絶対にいる
これに尽きる
左折車が止まるのも確認せずに、スマホ見ながら横断歩道渡ってるアホを見るといつか死ぬんだろうなと思う
全人類からあなたは正しいですと言われても死んだら何の意味も持たない
ルールを破るやつは絶対にいる
325: シネルギステス(大阪府) [ニダ]2021/02/13(土) 00:18:34.27ID:9pd9ynnd0
>>220
信号が青でも無視して突っ込んでくるかもしれない
そんなこと言ってたら道路なんて走れない
だから信義誠実の原則ってのがあんだよ
信号が青でも無視して突っ込んでくるかもしれない
そんなこと言ってたら道路なんて走れない
だから信義誠実の原則ってのがあんだよ
386: オセアノスピリルム(岡山県) [ニダ]2021/02/13(土) 01:14:16.69ID:is9wUqtm0
>>325
青信号でも相手が止まってくれるとは限らんぞ
少なくとも俺はそう思って運転してるし、それでも避けられない不運も覚悟してる
ボケーッとスマホ見てる歩行者や前傾姿勢でオナニーしてるロードバイクは
居眠りのトラックにミンチにされても信義誠実の原則で生き返るのか?
頼れるのはいつだってヨシ!だけだ
青信号でも相手が止まってくれるとは限らんぞ
少なくとも俺はそう思って運転してるし、それでも避けられない不運も覚悟してる
ボケーッとスマホ見てる歩行者や前傾姿勢でオナニーしてるロードバイクは
居眠りのトラックにミンチにされても信義誠実の原則で生き返るのか?
頼れるのはいつだってヨシ!だけだ
396: キサントモナス(東京都) [KR]2021/02/13(土) 01:23:49.06ID:HWakeMwx0
>>325
>信義誠実の原則
いまはこう言うのか、俺が免許取ったころは相互信頼の原則(相手も道交法に従ってる)だった
>信義誠実の原則
いまはこう言うのか、俺が免許取ったころは相互信頼の原則(相手も道交法に従ってる)だった
222: ナウティリア(香川県) [US]2021/02/12(金) 23:35:14.43ID:+Hjgs1d80
自転車は車両だから横断歩道で渡ろうと待ってても、またがったままだから止まってやらないw
240: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:42:27.48ID:xqfipoSN0
>>222
あいつら軽車両だから車道走る権利がある!とかイキ巻いてるくせに信号無視するわ逆走するわ、車道が詰まったら歩道に入るわのダブスタやるから最高にウザいんだよな。
ホント邪魔
あいつら軽車両だから車道走る権利がある!とかイキ巻いてるくせに信号無視するわ逆走するわ、車道が詰まったら歩道に入るわのダブスタやるから最高にウザいんだよな。
ホント邪魔
255: エアロモナス(神奈川県) [ヌコ]2021/02/12(金) 23:49:15.02ID:xqfipoSN0
>>244
チャリカスは権利ってほざいてるけどなw
確かに法律だよ
だったら逆走も信号無視も歩道走行も厳禁だろ。
車でそんなことする奴はほぼゼロ。
チャリカスの大半は普通に日常だからなw
死んでも自業自得、ザマァwとか大半に言われるのにはそれ相応の理由があるんだよ。
こっちはチャリカスがぶつかってきても結局は弱者救済の原則からほとんど加害者になる。
関わると損ばっかりの疫病神なんだよチャリカスは
チャリカスは権利ってほざいてるけどなw
確かに法律だよ
だったら逆走も信号無視も歩道走行も厳禁だろ。
車でそんなことする奴はほぼゼロ。
チャリカスの大半は普通に日常だからなw
死んでも自業自得、ザマァwとか大半に言われるのにはそれ相応の理由があるんだよ。
こっちはチャリカスがぶつかってきても結局は弱者救済の原則からほとんど加害者になる。
関わると損ばっかりの疫病神なんだよチャリカスは
224: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 23:35:36.48ID:M7i4vab20
バリヤフリーだけでもよくやったよ日本
大変だったろう思うわ
自転車に道路整備したら凄いことになる
工事用地とーすんだよ
立ち退きかトンネル作り直しか
非現実的
自転車のために
大変だったろう思うわ
自転車に道路整備したら凄いことになる
工事用地とーすんだよ
立ち退きかトンネル作り直しか
非現実的
自転車のために
227: ナウティリア(香川県) [US]2021/02/12(金) 23:37:44.46ID:+Hjgs1d80
>>224
走行車線が複数ある場合、よく車線数を減らして自転車走行帯を作ってるね。
走行車線が複数ある場合、よく車線数を減らして自転車走行帯を作ってるね。
234: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 23:39:43.70ID:M7i4vab20
>>227
そういうのはできるかも知れんけど
周り田んぼとか民家立ち並ぶ一車線とか無理だべ
そういうのはできるかも知れんけど
周り田んぼとか民家立ち並ぶ一車線とか無理だべ
280: マイコプラズマ(茸) [MX]2021/02/13(土) 00:00:33.51ID:aGjYtwPI0
>>233
これは最初の3台の車に乗っていた人たちはどうなったんだろうか?
恐ろしすぎる。
これは最初の3台の車に乗っていた人たちはどうなったんだろうか?
恐ろしすぎる。
471: バチルス(静岡県) [US]2021/02/13(土) 03:25:32.29ID:sfvZxydH0
>>290
?
バスは運転席の視点高いから
別に先行車のせいで、前が見えないとかないから
無関係やろ
?
バスは運転席の視点高いから
別に先行車のせいで、前が見えないとかないから
無関係やろ
486: アシドバクテリウム(香川県) [US]2021/02/13(土) 03:38:54.78ID:8lFxQxrJ0
>>471
交わした後も、時間的余裕もあるしな。バスの運転が悪いんだが、
あまりにも反応してなさ過ぎて、怖いわ
交わした後も、時間的余裕もあるしな。バスの運転が悪いんだが、
あまりにも反応してなさ過ぎて、怖いわ
237: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/12(金) 23:40:53.97ID:0/XJD12J0
トレーラー運転手はなり手が少ないのにフラついたチャリ轢いただけで仕事できなくなるなんて運送業界の損失でしかない
241: エンテロバクター(ジパング) [US]2021/02/12(金) 23:42:48.63ID:aGvDuEwz0
>>237
自分の親族が轢かれる前に逮捕されて良かったじゃん
スマホ弄りながらトンネル突入するアホは必ずどこかのタイミングで人を殺してた
自分の親族が轢かれる前に逮捕されて良かったじゃん
スマホ弄りながらトンネル突入するアホは必ずどこかのタイミングで人を殺してた
372: ゲマティモナス(ジパング) [ニダ]2021/02/13(土) 00:53:20.06ID:Nf8Aa+M30
>>237
意外とトレーラーはやりたいってやつ多いぞ
足りないのはコンビニ配送とか手積み手おろしの2トントラックのドライバーだよ
需要は多いのに地味でしんどくバカにされるから誰もやりたがらない
意外とトレーラーはやりたいってやつ多いぞ
足りないのはコンビニ配送とか手積み手おろしの2トントラックのドライバーだよ
需要は多いのに地味でしんどくバカにされるから誰もやりたがらない
248: ニトロスピラ(テレビ信州) [CN]2021/02/12(金) 23:46:15.31ID:uCnEl3mD0
なんで自転車乗りが悪い
ってことになるのか
私には理解できかねます…
ってことになるのか
私には理解できかねます…
256: カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]2021/02/12(金) 23:50:02.51ID:M7i4vab20
>>248
この被害者はどうかわからんけど
巷の自転車はほんとに何をするかわからん
それは老若男女
この前は後ろも確認しないでおばはんが自転車で俺の目の前を左から右に横断しやがる
そんなのありか?
そういうやつがむちゃくちゃなのがうじゃうじゃだ
夜でもテールになんの存在知らせるのもないのが
悪くないのか
いくら免許証持ちでも見えねもんはみえねんだよ
この被害者はどうかわからんけど
巷の自転車はほんとに何をするかわからん
それは老若男女
この前は後ろも確認しないでおばはんが自転車で俺の目の前を左から右に横断しやがる
そんなのありか?
そういうやつがむちゃくちゃなのがうじゃうじゃだ
夜でもテールになんの存在知らせるのもないのが
悪くないのか
いくら免許証持ちでも見えねもんはみえねんだよ
265: アルマティモナス(大阪府) [ニダ]2021/02/12(金) 23:53:42.01ID:4pgdIBF30
>>248
自転車は危険な場所は避けるべきだし歩道に上がって押して歩くことも必要
自転車は危険な場所は避けるべきだし歩道に上がって押して歩くことも必要
368: クラミジア(東京都) [FR]2021/02/13(土) 00:51:06.54ID:7fELHb6D0
>>248
日本の道路は自転車のことなんか考えられて設計されていない
そもそもスピードの違う乗り物が同じ道路を走ること自体に無理がある
自分の命が惜しけりゃ法律がどうであろうと車道なんて走るもんじゃない
日本の道路は自転車のことなんか考えられて設計されていない
そもそもスピードの違う乗り物が同じ道路を走ること自体に無理がある
自分の命が惜しけりゃ法律がどうであろうと車道なんて走るもんじゃない
490: オピツツス(滋賀県) [MX]2021/02/13(土) 03:43:28.61ID:NV6jyJR/0
>>248
自分の身を危険に晒したからかな
そりゃトレーラーが悪いけどさ
コイツでなくても同じことにいつかはなってた
自分の身を危険に晒したからかな
そりゃトレーラーが悪いけどさ
コイツでなくても同じことにいつかはなってた
258: キネオスポリア(兵庫県) [US]2021/02/12(金) 23:50:23.44ID:8fFukYr00
道幅がギリギリしかないのに自転車が走れないような歩道で大型トラックとかバンバン走ってる道路とかどうしようもないとこもある。
行政に問題があるだろ。
行政に問題があるだろ。
270: シュードアナベナ(大阪府) [IT]2021/02/12(金) 23:55:56.00ID:RopqFLHQ0
>>258
問題があるのは自転車乗りだろ?
そもそも道の方が昔からある所ばっかりだし
近年暴走するチャリンカスだらけで危険になったからあらためて自転車は車道って大々的に言い出したんだぞ
さんざっぱら歩行者を危険な目に合わせたから車道に追い出されてんのに被害者面してんじゃねえよ
問題があるのは自転車乗りだろ?
そもそも道の方が昔からある所ばっかりだし
近年暴走するチャリンカスだらけで危険になったからあらためて自転車は車道って大々的に言い出したんだぞ
さんざっぱら歩行者を危険な目に合わせたから車道に追い出されてんのに被害者面してんじゃねえよ
295: マイコプラズマ(茸) [MX]2021/02/13(土) 00:06:36.26ID:aGjYtwPI0
>>270
問題があるのは道路だよ。
そして、自転車もバイクも車もみんな平等に安全に走らなきゃだめだよ。
問題があるのは道路だよ。
そして、自転車もバイクも車もみんな平等に安全に走らなきゃだめだよ。
261: レンティスファエラ(愛知県) [US]2021/02/12(金) 23:52:21.71ID:ItcfQIPy0
自転車が邪魔とかいうけど、
それなら大型車乗ってる奴も同様に邪魔だよ。
そもそも邪魔という観点で叩くなら、
間違いなく自動車の方が邪魔でしょうに。
それなら大型車乗ってる奴も同様に邪魔だよ。
そもそも邪魔という観点で叩くなら、
間違いなく自動車の方が邪魔でしょうに。
263: カウロバクター(北海道) [KR]2021/02/12(金) 23:52:53.34ID:IFtceAGD0
自転車側が命知らずだなとは思うがトラックは何で気づかなかったのか謎
道混んでて直前に視界に入ったのかね
道混んでて直前に視界に入ったのかね
292: パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [IL]2021/02/13(土) 00:06:03.72ID:yHq4E9Ew0
>>271
こいつで抽出するとソースにもないのにスマホ連呼してるな
こいつで抽出するとソースにもないのにスマホ連呼してるな
267: エルシミクロビウム(岡山県) [DE]2021/02/12(金) 23:54:42.82ID:nGTNsoHj0
昔みたいに自転車は歩道を走るべきだよ
今の警察のトップが自転車の車道走行を推進したせいで車道を走っている自転車と自動車の追突事故が激増している
今の警察のトップが自転車の車道走行を推進したせいで車道を走っている自転車と自動車の追突事故が激増している
272: スファエロバクター(宮城県) [JP]2021/02/12(金) 23:57:55.77ID:5F66GfFL0
>>267
歩行者と自転車、自転車と車、どう考えても後者のほうが死ぬ確率高いもんな
歩行者と自転車、自転車と車、どう考えても後者のほうが死ぬ確率高いもんな
289: スネアチエラ(東京都) [US]2021/02/13(土) 00:04:58.98ID:MVingNrh0
確かめた10年くらい前、自転車で全国一周やってたジジイが、ゴール近くの地元のトンネルで軽トラだかに同じように跳ねられて死んでたな
308: チオスリックス(庭) [ニダ]2021/02/13(土) 00:12:14.51ID:qQ2HwIT20
自転車用の道路作れって
自転車1、2台しか走らんとこも必要か自転車用道路
他所から自転車の旅人がくるからってw
そんな馬鹿な
自転車1、2台しか走らんとこも必要か自転車用道路
他所から自転車の旅人がくるからってw
そんな馬鹿な
313: テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 00:14:22.24ID:dPJyh1Kk0
>>308
歩道があればいいよ
歩行者だっていないとは限らない
とはいえ完成済みのトンネルは今更どうにもならんと思うけどね
歩道があればいいよ
歩行者だっていないとは限らない
とはいえ完成済みのトンネルは今更どうにもならんと思うけどね
316: チオスリックス(庭) [ニダ]2021/02/13(土) 00:15:50.77ID:qQ2HwIT20
だいたい路側たいって走ったらいかんのよ
知ってる?w
知ってる?w
323: チオスリックス(庭) [ニダ]2021/02/13(土) 00:18:06.46ID:qQ2HwIT20
自転車の免許証はないから
わからんけど
実際自転車てどこ走るの?
わからんけど
実際自転車てどこ走るの?
327: フラボバクテリウム(愛知県) [ニダ]2021/02/13(土) 00:22:04.04ID:6eJZYh8H0
>>323
基本は車道
勿論自転車道も
歩道は下りて手押しが基本だけど歩行者がいない場合は乗ってもいい
だったはず^^;
基本は車道
勿論自転車道も
歩道は下りて手押しが基本だけど歩行者がいない場合は乗ってもいい
だったはず^^;
335: フラボバクテリウム(愛知県) [ニダ]2021/02/13(土) 00:27:15.82ID:6eJZYh8H0
>>333
当たり前すぎて意識には残らないな^^;
しょっちゅう見てるわ
教えてくれてありがとう!
当たり前すぎて意識には残らないな^^;
しょっちゅう見てるわ
教えてくれてありがとう!
324: レンティスファエラ(コロン諸島) [DE]2021/02/13(土) 00:18:12.59ID:WLrjLYTiO
車道走ってるチャリなんか引き殺しても無罪にしたれよ
328: ジアンゲラ(茸) [SE]2021/02/13(土) 00:23:34.31ID:g5e190lw0
チャリに後方ライト付けて欲しいんだけど。
定期的にチカッ チカッって感じの。
あと、トンネルのオレンジ灯止めて。
色が無くなった感じで溶け込んじゃって、チャリとか発見遅れるんだよ。
定期的にチカッ チカッって感じの。
あと、トンネルのオレンジ灯止めて。
色が無くなった感じで溶け込んじゃって、チャリとか発見遅れるんだよ。
345: アシドバクテリウム(香川県) [US]2021/02/13(土) 00:35:05.63ID:8lFxQxrJ0
>>328
あの色な。たしかに色彩感覚が失われるよな。
緑とか青系は黒、オレンジや黄色は白としか判断しづらい。
あの色な。たしかに色彩感覚が失われるよな。
緑とか青系は黒、オレンジや黄色は白としか判断しづらい。
371: テルモトガ(茸) [IT]2021/02/13(土) 00:52:40.60ID:HeNH2LoK0
>>328
トンネルのオレンジ色の照明。
発光効率が高い(実用化されている照明では最高)
昆虫を引き寄せない(紫外線を発生しないため)
というメリットもあるんだけどね。
あと、オレンジや赤の光は排ガスで煙ったトンネル内でも通る。
トンネルのオレンジ色の照明。
発光効率が高い(実用化されている照明では最高)
昆虫を引き寄せない(紫外線を発生しないため)
というメリットもあるんだけどね。
あと、オレンジや赤の光は排ガスで煙ったトンネル内でも通る。
341: チオスリックス(庭) [ニダ]2021/02/13(土) 00:31:10.27ID:qQ2HwIT20
まあとにかく反射材ですよ
それに尽きる
それに尽きる
342: ミクソコックス(SB-Android) [NL]2021/02/13(土) 00:33:08.55ID:J4km4G3/0
>>341
無駄だよ、車側がライトつけてないと反射板は意味がない。
こんな短いトンネルだと、車はライトつけないで突っ込んでくる。
無駄だよ、車側がライトつけてないと反射板は意味がない。
こんな短いトンネルだと、車はライトつけないで突っ込んでくる。
356: バークホルデリア(SB-Android) [EU]2021/02/13(土) 00:39:40.35ID:d/N7eeZ40
この運転手は自転車がふらついて倒れた時の距離を考えず走行してたんだろう
完全に運転手のミス
完全に運転手のミス
358: フラボバクテリウム(愛知県) [ニダ]2021/02/13(土) 00:42:40.15ID:6eJZYh8H0
>>356
トンネル入って目が慣れる前に跳ねたんだと思う
トンネル前は丁度トンネルの陰に自転車が入っていたとかで
気づいてなかったんじゃないかな
引いてから存在に気付いたようなケースの気がするわ
トンネル入って目が慣れる前に跳ねたんだと思う
トンネル前は丁度トンネルの陰に自転車が入っていたとかで
気づいてなかったんじゃないかな
引いてから存在に気付いたようなケースの気がするわ
390: クトニオバクター(福岡県) [GB]2021/02/13(土) 01:19:16.98ID:tEquU4PB0
夜間(暗所)無灯火反射材なしで走ってるチャリカスは轢いてもいい法律作って欲しい
なんであいつらライトつけないんだよ
お前が死ぬのは勝手だがこっちが加害者にはなりたくないんだよ
なんであいつらライトつけないんだよ
お前が死ぬのは勝手だがこっちが加害者にはなりたくないんだよ
392: クロストリジウム(栃木県) [US]2021/02/13(土) 01:19:55.85ID:qthejvkv0
道路は遊ぶところではない
399: フラボバクテリウム(愛知県) [ニダ]2021/02/13(土) 01:26:04.81ID:6eJZYh8H0
田舎の友達とドライブしてて
夜中に赤信号(こちら側は青信号ね)を渡ってるおばあちゃんにはびっくりしたな
俺が見つけてなんじゃアレ!!って叫んだら運転してたやつが反応して
ぎりぎり避けた
皆で話し合った結果おばあちゃんにとって青信号で渡り始めたけど
赤信号になってもわたり切れなかったんだろうって結論になった
運転してた奴だけは動揺が止まらないみたいで
今のもし引いてても俺悪くないよな?
すくなくとも10vs0じゃないよな?どれくらいの割合?とか呟いてた…
夜中に赤信号(こちら側は青信号ね)を渡ってるおばあちゃんにはびっくりしたな
俺が見つけてなんじゃアレ!!って叫んだら運転してたやつが反応して
ぎりぎり避けた
皆で話し合った結果おばあちゃんにとって青信号で渡り始めたけど
赤信号になってもわたり切れなかったんだろうって結論になった
運転してた奴だけは動揺が止まらないみたいで
今のもし引いてても俺悪くないよな?
すくなくとも10vs0じゃないよな?どれくらいの割合?とか呟いてた…
404: スピロケータ(ジパング) [BG]2021/02/13(土) 01:34:22.98ID:Sk9nVHY/0
>>399
国1で歩道で自転車が転倒して人間だけワシの車の前に飛んできたことあるわ。ぶつからなかったけど
国1で歩道で自転車が転倒して人間だけワシの車の前に飛んできたことあるわ。ぶつからなかったけど
406: カルディセリクム(東京都) [CN]2021/02/13(土) 01:36:50.94ID:ttiFZpv80
チャリで車道を走る奴は頭のネジが足りないのか?
俺は歩道しか走らんし子供にもそう教育してる
俺は歩道しか走らんし子供にもそう教育してる
412: シントロフォバクター(大阪府) [RU]2021/02/13(土) 01:42:41.69ID:ewqRqxFv0
チャリやらバイクやらバカか貧乏人しか乗らんからな
419: アナエロプラズマ(東京都) [US]2021/02/13(土) 01:57:01.82ID:MCNF63r+0
ギリギリだと吸い込むだろ風圧で
427: シュードアナベナ(光) [ニダ]2021/02/13(土) 02:05:35.36ID:BXUS0cEF0
歩道を走ってみてはどうか
428: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/13(土) 02:10:37.96ID:lUXCV6lJ0
>>427
歩道を全力30キロくらいで走ってる中学生みたけど危なっかしくてやばかったな
歩道を全力30キロくらいで走ってる中学生みたけど危なっかしくてやばかったな
431: シトファーガ(神奈川県) [KR]2021/02/13(土) 02:16:07.21ID:DgMI83DK0
スーツくんかと思った
440: バクテロイデス(ジパング) [BG]2021/02/13(土) 02:36:06.65ID:1d5q0H8g0
最近やたらと車道を自転車で走ってる人が多くて驚くわ
473: フラボバクテリウム(愛知県) [US]2021/02/13(土) 03:27:11.98ID:RsSa92lk0
>>440
歩道の歩行者との事故が多発したせいか今は原則として車道走れと言う見解だろ
テレビで周知しまくったせいかジジババがすごく遵守してくれて正直危ない事この上ない
更に困るのは車道走行してくれてるが逆走してくるジジババが割りといるので頼むから無事に通過してくれと祈るレベル
歩道の歩行者との事故が多発したせいか今は原則として車道走れと言う見解だろ
テレビで周知しまくったせいかジジババがすごく遵守してくれて正直危ない事この上ない
更に困るのは車道走行してくれてるが逆走してくるジジババが割りといるので頼むから無事に通過してくれと祈るレベル
449: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/13(土) 03:00:59.65ID:lUXCV6lJ0
まあ俺も免許持ってるけどほとんどの人はこういう人を殺してもいいと思って車乗ってるのマジ怖いな
お前ら人殺しマシーン乗ってるから気をつけるんだぞって免許もらってくるはずなのに
お前ら人殺しマシーン乗ってるから気をつけるんだぞって免許もらってくるはずなのに
451: プロピオニバクテリウム(山形県) [US]2021/02/13(土) 03:02:04.82ID:b8YayNaQ0
5年前に関山峠走った時トンネル内に歩道無くて死にかけたわ
車に迷惑かかるし自分も危ないから歩道の無いトンネルは通るものじゃないな
車に迷惑かかるし自分も危ないから歩道の無いトンネルは通るものじゃないな
464: アキフェックス(東京都) [GB]2021/02/13(土) 03:16:52.50ID:r2hiWNnZ0
>>451
田舎のトンネルで死にたくないなら、後ろ向きにライトな
交通整理の赤く光る棒を後ろの荷台につけてもいい
反射板じゃ対向車のライトが眩しいと暗くて見えない
田舎の歩行者も犬の散歩で懐中電灯持ってるが、あれあるだけで見え方違うからな
死にたいなら全身黒服で反射板外せば年寄りが轢いてくれる
田舎のトンネルで死にたくないなら、後ろ向きにライトな
交通整理の赤く光る棒を後ろの荷台につけてもいい
反射板じゃ対向車のライトが眩しいと暗くて見えない
田舎の歩行者も犬の散歩で懐中電灯持ってるが、あれあるだけで見え方違うからな
死にたいなら全身黒服で反射板外せば年寄りが轢いてくれる
456: バチルス(東京都) [ヌコ]2021/02/13(土) 03:08:28.04ID:eF/+HKnL0
ネトウヨは轢いてもセーフ
轢かれる方が悪いと自己責任らしいしな
轢かれる方が悪いと自己責任らしいしな
460: キサントモナス(東京都) [KR]2021/02/13(土) 03:11:43.10ID:HWakeMwx0
都内のドライバーは歩行者用信号が赤になってから特攻してくる自転車とか
走行中の車の間を左右にすり抜けるオートバイとかに鍛えられてるから
二輪に運転の酷さの割には事故少ないかも
東京というか南関東以外を走ると自転車がおとなしい
走行中の車の間を左右にすり抜けるオートバイとかに鍛えられてるから
二輪に運転の酷さの割には事故少ないかも
東京というか南関東以外を走ると自転車がおとなしい
462: 緑色細菌(東京都) [BR]2021/02/13(土) 03:13:37.07ID:z8egzxZq0
>>460
> 歩行者用信号が赤になってから特攻してくる自転車とか
歩行者用←読める?
> 歩行者用信号が赤になってから特攻してくる自転車とか
歩行者用←読める?
507: カルディオバクテリウム(光) [AU]2021/02/13(土) 04:46:20.16ID:zBrdbIVd0
チャリカスって自転車押して歩いたら死んじゃうの?馬鹿なの?体力無いの?
降りて押すくらいなら死んだ方がマシだ!って感情なの?
降りて押すくらいなら死んだ方がマシだ!って感情なの?
516: ニトロスピラ(山口県) [US]2021/02/13(土) 05:21:43.89ID:Bmpbk/qR0?2BP(2920)
>>507
自転車乗りが降りて押して良いのは王滝80kmの内の20kmだけだ

>>507
自転車乗りが降りて押して良いのは王滝80kmの内の20kmだけだ
508: ハロプラズマ(埼玉県) [NL]2021/02/13(土) 04:49:08.74ID:4qBsCEkz0
チャリい反射板つけて反射ベスト着て、昼でもトンネル内はリアライト点滅させて、
そこまでしてるなら初めて同情できる
そこまでしてるなら初めて同情できる
514: シュードモナス(三重県) [US]2021/02/13(土) 05:18:34.67ID:pq8wTQ6i0
このジジイも多分リスクを考えてないし、多分このトラック運転手も脇見してるわ
530: コリネバクテリウム(千葉県) [KE]2021/02/13(土) 06:03:36.58ID:UUugOz7C0
>>514
だね。もしかしたら自転車の飲酒運転だったかもだし、トラック側もスマホ見てた可能性もある
だね。もしかしたら自転車の飲酒運転だったかもだし、トラック側もスマホ見てた可能性もある
519: クロオコックス(茨城県) [US]2021/02/13(土) 05:33:31.01ID:GoP13uez0
この手のチャリ〇スは
自分は死なないと思い込んでるフシがある
自分は死なないと思い込んでるフシがある
554: キサントモナス(ジパング) [US]2021/02/13(土) 06:35:01.27ID:Wpt5dMan0
>>519
つかチャリとバイクは死なない方に全振りして思考停止しないと乗れないだろ
男はその辺りのブレーキ壊れてるやつもいる
つかチャリとバイクは死なない方に全振りして思考停止しないと乗れないだろ
男はその辺りのブレーキ壊れてるやつもいる
523: アルマティモナス(静岡県) [ニダ]2021/02/13(土) 05:44:41.51ID:FSDLCOHR0
おれもロードバイク(自転車)乗るけど
所謂チャリカスには安全確認もせず車道に飛び出してくるアホウがいる
死ぬやつは死ぬべき行動とったから死んだだけとしか思えない
所謂チャリカスには安全確認もせず車道に飛び出してくるアホウがいる
死ぬやつは死ぬべき行動とったから死んだだけとしか思えない
562: アルマティモナス(静岡県) [ニダ]2021/02/13(土) 06:49:05.42ID:FSDLCOHR0
>>536
他人の発言を否定することで勝ったと思える5ch脳なのな
生きている俺が何故、自己紹介なのか理解に苦しむ
他人の発言を否定することで勝ったと思える5ch脳なのな
生きている俺が何故、自己紹介なのか理解に苦しむ
568: エンテロバクター(コロン諸島) [IR]2021/02/13(土) 06:57:12.28ID:xBeS+GwvO
チャリカスのせいでよく渋滞が起こるけど
良心とか痛まないんかねえ
良心とか痛まないんかねえ
569: デスルファルクルス(茸) [US]2021/02/13(土) 06:58:45.48ID:uWh7Krtw0
>>568
俺の通勤路にも1台いつも渋滞作ってる自転車がいる
俺なら申し訳なくて車道を走り続けるとか無理だ
俺の通勤路にも1台いつも渋滞作ってる自転車がいる
俺なら申し訳なくて車道を走り続けるとか無理だ