【尖閣】米軍が離島防衛を念頭に置いた訓練を沖縄近海で実施

1ミクロコックス(東京都) [CN]2021/02/12(金) 10:18:52.51ID:uCgAYexD0

横須賀基地(神奈川県)に拠点を置く米第7艦隊は11日までに、在沖縄海兵隊が、特殊作戦にも
使われる米海軍原子力潜水艦「オハイオ」と異例の共同訓練を沖縄県近海で実施したと明らかにした。

 訓練は、沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海への侵犯を繰り返す中国海警局の公船に、武器使用を認める
中国の「海警法」施行(1日)の翌日に実施された。離島防衛を念頭に置いた訓練とみられ、
中国の力による現状変更の試みをけん制した形だ。

 第7艦隊などによると、2日の訓練には、沖縄に駐留する第3海兵遠征軍の偵察部隊とオハイオが参加。
海兵隊員がオハイオの待機する洋上のポイントに戦闘用ゴムボートで向かい合流、乗艦した。
有事の情報収集などを想定した訓練とみられる。

 在沖海兵隊は「第7艦隊と統合訓練の機会を拡大し続け、インド太平洋地域の不測の事態に即応する」
などとコメントした。

 オハイオは対地巡航ミサイル「トマホーク」を搭載し、高度な通信機能もある。特殊部隊が使う
小型潜水艇やボートの格納庫も備え、特殊部隊が得た相手の位置情報はイージス艦や戦闘機と
共有される。

 在日米軍をめぐっては4日、横須賀基地に弾道ミサイル防衛能力を向上させた最新のイージス艦
「ラファエル・ペラルタ」が配備された。バイデン米政権は、安全保障面では同盟国と連携して中国に
対抗するとしており、共同訓練などを通じて自衛隊との連携を深めるとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021100534&g=pol

2: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [EU]2021/02/12(金) 10:20:22.21ID:7U622SJ10
パヨク 
「チッ!」

ネトウヨ
「チッ!」

3: プランクトミセス(ジパング) [US]2021/02/12(金) 10:23:12.21ID:saREeGOE0
尖閣でやって拠点も作れ

4: レジオネラ(埼玉県) [ニダ]2021/02/12(金) 10:23:19.00ID:2KnWBDNm0
Battlefield 1942 Multiplayer Demo "Wake Island"

5: バークホルデリア(東京都) [US]2021/02/12(金) 10:24:24.81ID:NXfwehAX0
バイデン「おい菅、尖閣半分割譲するか訓練費半分支払うかどっちか選べ」

8: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [EU]2021/02/12(金) 10:25:33.40ID:7U622SJ10
>>5
お前ら、トランプの時も同じようなこと言ってたなw

11: スネアチエラ(大阪府) [US]2021/02/12(金) 10:26:23.17ID:A3gTMs/d0
>>5
訓練費半分どころか駐留経費の8割払ってるぞ

13: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [EU]2021/02/12(金) 10:28:32.56ID:7U622SJ10
>>11
それもトランプ以前からだろw

6: クリシオゲネス(北海道) [JP]2021/02/12(金) 10:24:39.57ID:ojca9BVM0
パヨクって日本が支那に占領されたら真っ先に殺されるんだけど
自殺願望でもあんの?

12: チオスリックス(愛知県) [US]2021/02/12(金) 10:27:48.97ID:Q4kAIbS40
>>6
あいつらそんな時でも権利が〜、人権が〜とか言って死んでいきそうだな

30: アコレプラズマ(茸) [ニダ]2021/02/12(金) 10:55:06.65ID:kOjkdofy0
>>6
きっとその暁には自分達は中共日本支部の重鎮として迎えられるだろうとか思ってんだろうな
狡兎死して走狗煮らるって言葉や、その通りの事を共産主義陣営が過去幾度も繰り返してきたのを知らんのだろう

34: アルマティモナス(三重県) [CA]2021/02/12(金) 10:57:05.43ID:ZEY0RCUx0
>>6
シナ人が裏切って寝返るような奴を生かすわけないんだよな
パヨはアホだから歴史から何も学ばない

36: クロストリジウム(愛知県) [AT]2021/02/12(金) 11:08:24.79ID:x2evi5Mb0
>>34
中国は王朝入れ替わるたびに功労者のお取り潰しやってたからな

37: フィシスファエラ(帝国中央都市) [US]2021/02/12(金) 11:09:12.08ID:b1Z3WHbk0
>>34
裏切者は何度でも裏切るからな
道具に使う事はあっても味方として信を置く様な事はしない
用事が済めば始末される

59: アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US]2021/02/12(金) 15:15:31.62ID:7yodKj1o0
>>37
使い捨ての駒としてはいいんだろうな

169: フランキア(千葉県) [NO]2021/02/13(土) 03:17:53.02ID:lQZQZDwH0
>>6
バカだから要職に就けてもらえると信じて疑わなそうw
支那が言うことは全部嘘なのに

19: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/12(金) 10:36:04.64ID:veiJpJ5U0
俺たちのバイデン

24: ロドバクター(ジパング) [NO]2021/02/12(金) 10:40:00.66ID:uSalkeMO0
>>19
トランプ時代に決まった訓練だぞ

25: フランキア(茸) [US]2021/02/12(金) 10:41:49.78ID:QN1EYUBs0
>>24
ソースは?

26: ロドバクター(ジパング) [NO]2021/02/12(金) 10:46:13.22ID:uSalkeMO0
>>25
訓練の準備にどれだけ時間かかると思ってんだよ
潜水艦使う上陸訓練とか、計画決めるのだけで数ヵ月かかるのに、半月で出来るわけないだろw

27: フィシスファエラ(ジパング) [JP]2021/02/12(金) 10:50:52.90ID:1CJRq0Wy0
>>24
でも片っ端からトランプの決定事項を覆してるんだから
この件も、その気がなきゃひっくり返してても不思議じゃないんじゃね?

28: フィシスファエラ(茨城県) [JP]2021/02/12(金) 10:51:34.19ID:2CrTmnc80
>>19
ねーわ

21: カルディセリクム(茸) [ニダ]2021/02/12(金) 10:37:24.40ID:xE/pc6Uw0
自衛隊と共同訓練じゃねーのか?

49: パルヴルアーキュラ(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 13:51:46.82ID:s0h0fD500
>>21>>26
陸自水陸機動団と共同訓練する予定だったが、
海自輸送艦のマシントラブルで不参加
何してんだろうな我らが自衛隊は
面目丸潰れ

50: ビブリオ(東京都) [JP]2021/02/12(金) 13:55:03.77ID:JwcZqKkq0
>>49
中国の手先の二階俊博が日米共同訓練にストップ掛けてる可能性大
政府から命令ないと中国が攻めてきても自衛隊は動けない
お前ら、沖縄人は皆殺しにされる

52: パルヴルアーキュラ(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 14:01:23.85ID:s0h0fD500
>>50
二階皇帝?
Jアノンの陰謀論かよ

31: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/02/12(金) 10:55:40.34ID:P9+pHQZ70
パヨク「海兵隊は沖縄に居ない!沖縄を守らない!守らないと言ったら守らない!」

204: フィンブリイモナス(茸) [US]2021/02/13(土) 08:58:20.72ID:7bnRKx+u0
>>31
沖縄人民俗浄化されそう

53: ビブリオ(東京都) [JP]2021/02/12(金) 14:12:07.55ID:JwcZqKkq0
米国がこのままでは尖閣諸島は奪われると警告してるな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210212-00010000-jindepth-int

55: クリシオゲネス(北海道) [JP]2021/02/12(金) 14:49:46.46ID:ojca9BVM0
>>53
随分と他人事だな
第一列島線破られた段階でアメリカの覇権も失うぞ

56: クトニオバクター(茨城県) [US]2021/02/12(金) 15:06:00.25ID:ZngWTiKz0
>>55
アメリカはフィリピンが何度お願いしても防衛義務を果たさずに南沙を明け渡したぞ
実際に自衛隊が上陸して攻撃されても何もしないよ
中国みたいに南沙諸島に原子炉作って盾にしても、尖閣では攻撃されたら放射能は日本に飛んでくるだけ
防衛するにはあまりにも島が小さく、埋め立てるしても深すぎる
もはや先に戦術核で焼いて利用不可能にするぐらいしか手がない

60: ジアンゲラ(ジパング) [ニダ]2021/02/12(金) 15:17:16.36ID:PIqFO8Ld0
>>56
あれはそもそもフィリピンが米軍を追い出したのが原因
自業自得
だが太平洋への進出をアメリカは許さない

362: デスルファルクルス(千葉県) [ID]2021/02/13(土) 20:51:36.22ID:zipLf+ee0
>>56
日本を守るためじゃなくてアメリカの権益を守る為なんだから
何もしないわけないだろw

納豆県民に国際政治は理解できないだろうから、おとなしく干し芋でも
作ってろってこったな

62: パルヴルアーキュラ(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 16:07:40.34ID:s0h0fD500
>>53
尖閣防衛に関与しないアメリカの姿勢が、明確に示されてるな
所詮、他人ごと

63: ジアンゲラ(ジパング) [ニダ]2021/02/12(金) 16:10:31.05ID:PIqFO8Ld0
>>62
だからそれはない
アメリカはアメリカのために日本列島、南西諸島、台湾を防衛する

64: パルヴルアーキュラ(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 16:15:03.25ID:s0h0fD500
>>63
ならなんで米専門家は他人ごとなの?

79: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/02/12(金) 18:17:58.42ID:P9+pHQZ70
日本は尖閣を奪われようと太平洋進出を許さない!尖閣を取られたら宮古海峡も中国の物や

80: キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2021/02/12(金) 18:19:31.54ID:Xf1wvj4q0
>>79
尖閣を奪われることは楔を打ち込まれることになるので絶対に放置しない
全力で奪還する

96: ナウティリア(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 21:49:10.04ID:t0pSzeTR0
安保適用≠尖閣を守る

97: フィシスファエラ(沖縄県) [IT]2021/02/12(金) 22:10:35.55ID:b03owy9O0
101: ナウティリア(沖縄県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:30:56.47ID:t0pSzeTR0
>>97
なにが言いたい?

103: フィシスファエラ(沖縄県) [IT]2021/02/12(金) 22:36:44.19ID:b03owy9O0
>>101
「尖閣を守る」の意味合いが日本とアメリカで違う
日本は中国に一時占領されるのも嫌
アメリカは最終的に中国の領土にされなければ一時くらい占領されても大して困らない
むしろ戦争の口実になるからそれはそれでよし

中国もそれが分かってるからまだ尖閣に突っ込まないし
あの手この手で日本の米軍基地をどかそうとする

114: ストレプトミセス(香川県) [ニダ]2021/02/12(金) 22:51:12.27ID:AAfAJ+J80
さっさと島を奪還しろ

自衛隊は税金の無駄

119: フィシスファエラ(沖縄県) [IT]2021/02/12(金) 22:53:54.11ID:b03owy9O0
>>114
工作員さんお疲れ様です

129: ヴェルコミクロビウム(広島県) [US]2021/02/12(金) 23:17:47.64ID:QAM4m07q0
勘違いしてる人が大勢いるけど、尖閣諸島の島々そのものには軍事的、経済的価値が乏しい
そもそも上陸して占拠したところで中国にとって意味のある形で尖閣が手に入ったことにはならない
ゆえに魚釣島で敵の上陸や地上戦が発生する蓋然性はない

尖閣を防衛するということは、周辺の海域の実行支配と船舶航空機の安全を維持するということであり
またそのための策源地となる沖縄や先島諸島の防衛も含む地理的に広範な戦いになる
その範囲において殆ど価値の無い無人島に自衛隊を駐屯させる意味はない
陸自の水機などは、与那国島を始めとする先島諸島の主要な島での戦いを想定した部隊であって
魚釣島への逆上陸など本気で想定してない

132: アシドバクテリウム(ジパング) [BR]2021/02/12(金) 23:19:15.97ID:Br3E1wHX0
>>129
>>84
尖閣には戦略的価値がある

151: ヴェルコミクロビウム(広島県) [US]2021/02/12(金) 23:59:51.57ID:QAM4m07q0
>>132
例えばもしレーダーを設置するなら、本来なら日米からそれを守るための防空部隊とか対艦ミサイルとか警備部隊とかを置く
その場合インフラと兵站を設け施設を地下化し弾薬や燃料も分散し〜で
日米の眼前にレーダーを置いたばかりに、生存性を高めるために大規模な施設の建設と部隊の駐屯が必要になる
南沙と違って脅威度の高い日米と対決し実効支配を維持しつつ
平地も飛行場も港湾も一切無い魚釣島においてそのような施設を悠長に建設するのは困難だろうな
苦労して建設したところで、大陸から突出してるからもとより生存性は低い
これは自衛隊がそうする場合も同じ
もちろん最低限の兵站とレーダーだけを置くという手もあるが、そのようなものは能力も低いし簡単に排除できる

だから、例えばレーダーがそこに欲しいのなら単純に船舶を遊弋させた方が現実的だろう

134: ミクソコックス(光) [ZM]2021/02/12(金) 23:21:43.19ID:aD08Lo1C0
沖縄の海兵隊編成
第3海兵遠征軍これは海兵隊の母体
第3海兵師団、第一海兵航空団、第3海兵站群第3海兵遠征旅団を編成する

その強襲部隊が第31海兵遠征部隊(31MEU)部隊の所属と規模を示す
隊員は約2200人となる

なぜ、31MEUが問題になるかというと
普天間基地の(辺野古移設予定部隊)それに組み込まれたヘリ部隊だから

しかし、この部隊は(31MEU)は年間7〜9ヶ月を太平洋ローテーションにて沖縄に常駐していない部隊。「沖縄県にいない」
強襲性・即応性というならば、沖縄をガラ空きにして訓練などしません。

インド太平洋軍は(面)で太平洋を防衛していて、朝鮮や極東有事の距離を、そもそも問題にしていません。

1.海抜ゼロMに
2.世界1危険な普天間基地を近所に移して
3.オスプレイ配備後→尖閣領海侵犯悪化
4.軟弱地盤登場w
5.なお、2兆円我が国予算かかる模様

おかしいと思わない方がおかしい
ジュゴン命

140: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [AU]2021/02/12(金) 23:39:19.95ID:NEyDv+rE0
>>134
コピペにマジレスもあれだが
海兵隊にとっての即応性とは
「強襲揚陸艦に海兵隊が乗艦している状態」を指す

その海兵隊が前方展開する基盤が沖縄にあり
日本近海で海兵隊が即応性を維持できること
これが在日米軍海兵隊の持つ即応性の正体であり
「沖縄にいないから意味がない」は何の反論にもなっていない

144: ミクソコックス(光) [ZM]2021/02/12(金) 23:48:29.14ID:aD08Lo1C0
>>140
カックイイ自称右翼とか?
ウキ見ても、海兵隊編成すら理解できんやろ?

あれ、間違ってるで
年がら年中「基地ガー」してる、おきなわが
1番海兵隊に詳しい

第1海兵航空団を→屁の子に2兆かける?
あたま狂っとるのかとおもうわ(外国軍にw

まず、右翼が反対するべき

149: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [AU]2021/02/12(金) 23:56:53.60ID:NEyDv+rE0
インド太平洋軍の拠点であるグアムとハワイだが
「グアム・ハワイの戦略資産だけでは中国のA2D2に対抗し切れない」
というのが米軍の認識
その最も大きな欠点は戦域からの距離
グアム・ハワイからでは台湾や沖縄付近への艦艇・航空機の展開に大きな制約を受けるのに対し
中国はより近い本土から多くの戦力を投入でき圧倒的に有利

そこで米軍は南西諸島への展開を重視し始めた
海兵隊の一部を長距離ミサイル部隊に改編し沖縄に固定配備することも決定の一つ

両用戦による島嶼の確保と長距離ミサイルによる打撃で前方に味方が展開する基盤を確保し続ける
この海兵隊本来の役割を果たすことが
中国の脅威下にある第一列島線を守ることに繋がる

沖縄海兵隊の価値は上がり続けているという事

155: アシドバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2021/02/13(土) 00:16:20.92ID:CYL6l7PZ0
>>149
逆だろ
ミサイル攻撃に脆弱な沖縄の固定基地からの脱却が海兵隊の小部隊分散配備
米海兵隊に新設される海兵隊沿岸連隊(MLR)はまずハワイに配備され、その後、在沖海兵連隊を再編して、グアムや沖縄へ

154: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 00:14:19.44ID:CfRIAekg0
陸上自衛隊平成の大改編
南西シフトとも称される水陸機動団の新編と南西諸島への部隊配備

その2つに隠れてしまっているが
即応機動連隊の新編こそが新たな脅威に打ち勝つための戦略

水機団は固定配備部隊を補完する緊急展開部隊でしかなく
その後詰めたる増強は即機団が担う
装輪装甲車化された部隊はC-2による空輸を可能とし
港湾が確保できれば高速RORO船による大規模な揚陸も容易

常時展開可能な連隊規模の装甲車化された機動部隊
これが全国に複数確保された事が改編の最も大きな意義

156: カンピロバクター(光) [ZM]2021/02/13(土) 00:20:53.72ID:5PWLnWf/0
>>154
なお、水陸機動団の
おきなわ配備はありません

どーすんのお前?バカなの?

159: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 00:31:32.28ID:CfRIAekg0
>>156
第15旅団

161: スネアチエラ(愛知県) [KR]2021/02/13(土) 00:37:10.67ID:QAE5lzW90
NG登録スルー推奨ID→ID:5PWLnWf/0

162: カンピロバクター(光) [ZM]2021/02/13(土) 00:41:06.86ID:5PWLnWf/0
>>161
おう!元気か味噌カスぅw

165: カンピロバクター(光) [ZM]2021/02/13(土) 00:56:02.04ID:5PWLnWf/0
>>161
ちなみに、
愛知の「ガッツ」祭りすきやで(にっこり

ガッツ見せるぜ日本人♪

164: チオスリックス(京都府) [ニダ]2021/02/13(土) 00:54:26.81ID:f0AXbYlV0
バイデン押ししていたパヨクの末端は後悔するんだろうなw

205: フィンブリイモナス(茸) [US]2021/02/13(土) 09:02:14.54ID:7bnRKx+u0
>>164
もうし始めてるみたいよ

176: グリコミセス(奈良県) [US]2021/02/13(土) 07:40:53.61ID:8LEm6JX/0
これで中国がビビって尖閣に仕掛けてこれなかったのか

178: ホロファガ(ジパング) [BR]2021/02/13(土) 07:42:08.22ID:oaB4UY4/0
>>176
もう公船侵入も無害通航じゃなくなったからな

181: アシドバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2021/02/13(土) 07:53:04.91ID:CYL6l7PZ0
>>178
>もう公船侵入も無害通航じゃなくなったからな

デマかよ

>>180
アメリカが尖閣を守るのか?

182: ホロファガ(ジパング) [BR]2021/02/13(土) 07:55:49.62ID:oaB4UY4/0
>>181
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7c8dc26e7f93027e667fd3a3122ab90166d21e
中国船の領海侵入「無害通航ではない」 外務省幹部が明言 専門家「海上保安庁と防衛省の連携強化を」

日本政府は、中国海警局の船が、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入する行為について、国際法で認められる「無害通航ではない」という認識を示した。

203: アシドバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2021/02/13(土) 08:46:49.33ID:CYL6l7PZ0
サンケイはこうやってバカを騙して行くんだな

207: ユレモ(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 09:25:45.97ID:TYXAwm2k0
>>203
バカはお前だろ
自分で貼ったソースぐらい読めw

206: リケッチア(埼玉県) [ニダ]2021/02/13(土) 09:13:18.46ID:YVltgbJu0
>185
大塚拓国防部会長によると、外務省は海警局が中国の最高軍事機関である中央軍事委員会の指揮下に入ったことなどを踏まえ「海警船の領海侵入は(国際法で航行が認められる)無害通航ではあり得ない」との認識が示された。

騙されてると言いたいのかな?

208: カルディセリクム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 09:30:35.08ID:dzcuhrjz0
>>206>>207
それが日本政府の見解なのかい?

政府見解

吉田外務報道官会見記録
(令和3年2月10日(水曜日)15時45分 於:本省会見室)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken4_001025.html
【吉田外務報道官】
>したがいまして、基本的な認識が変わったということではございませんで、そういった懸念であるとかは、これまでも中国側には伝えてきているということです。
 非常にブレイクダウンして、詳細のお尋ねがございましたけれども、今申し上げたのが日本政府の立場ですので、海洋法条約であるとか、あるいは海洋に関する一般国際法に基づいて、日本の主権がその海警の行為によってどのように侵害されているかということは、
その個別を具体的に見ていく必要がありますので、どの時点かということを区切ってというよりは、その行為全般を、その個別具体的に判断していく必要があるものだと考えています。

209: ユレモ(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 09:34:55.19ID:TYXAwm2k0
>>208
都合良く切り出してる

こうした尖閣諸島周辺の我が国領海内で、独自の主張をするといった海警の活動は国際法違反であると。これまで中国側に厳重に抗議してきているということをおっしゃられたかと思います。

 加えて、こうした中で、2月1日に中国海警法が制定されたことを深刻に懸念をしているという次第です。

そもそもこれまでも国際法違反であると抗議をくりかえしており、変わらないという意味

210: カルディセリクム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 09:37:06.73ID:dzcuhrjz0
>>206-207>>209
サンケイに騙されるバカ共

>もう公船侵入も無害通航じゃなくなったからな

211: ユレモ(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 09:43:45.14ID:TYXAwm2k0
>>210
飛ばしじゃなく事実
他のソースもトーンは同じだよ

214: カルディセリクム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 09:52:45.34ID:dzcuhrjz0
>>211
飛ばし?
夕刊フジをソースとして盲信するから、騙されるんだよ

>日本政府は、中国海警局の船が、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入する行為について、国際法で認められる「無害通航ではない」という認識を示した。

212: クトニオバクター(東京都) [US]2021/02/13(土) 09:44:46.28ID:Ox6u2uvP0
自衛隊じゃなくて正式に軍にしようぜ
そして人員もしっかり確保しよう
給料もはずめ

213: ユレモ(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 09:47:30.41ID:TYXAwm2k0
>>212
言葉遊びだよ
自衛隊は事実上立派な軍隊

216: リケッチア(埼玉県) [ニダ]2021/02/13(土) 10:09:33.39ID:YVltgbJu0
>214
俺は185に騙された。

217: カルディセリクム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 10:20:02.65ID:dzcuhrjz0
>>216
まあ、事実をどんな論調で描くかが、新聞社の色だからね
私も最初に夕刊フジを見ていなければ、産経新聞の記事を疑うことなく「無害通航の政府見解」として認識したかも

220: ラクトバチルス(東京都) [ニダ]2021/02/13(土) 12:56:33.96ID:HY/N27Z80
海兵隊って基本は世界のどこへでもお出かけして行く部隊でしょ?
海から陸地へ上陸して
自軍の陣地領土を守るのは陸軍じゃないのかなぁ?
沖縄に米陸軍の大きな部隊いる?

222: クラミジア(広島県) [ニダ]2021/02/13(土) 13:01:03.47ID:SNvWr3y60
>>220
元々海兵隊は敵前上陸を目的に編成された水陸両用軍だからね

223: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 13:04:16.44ID:134+ttD20
>>220
沖縄はアメリカの領土じゃないし
東南アジアのあっちこっちに軍を派遣するための橋頭堡だから
海兵隊がいるのが正しい

226: ラクトバチルス(東京都) [ニダ]2021/02/13(土) 13:27:43.38ID:HY/N27Z80
>>223
うん、だから沖縄を守るために居るんじゃないんだよね?

229: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 13:34:48.19ID:134+ttD20
>>226
そうだよ
ただ、当たり前だけどアメリカだって自分の基地は守りたい
だから基地とその周辺は結果的に米軍に守られることになる

232: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 13:44:14.99ID:CfRIAekg0
>>226
沖縄も守れる部隊

海兵隊は今後トマホークも装備予定

279: シュードノカルディア(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 15:38:45.67ID:tj/jEO4U0
>>226
アメリカのために沖縄を守るんだよ

224: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 13:16:13.19ID:CfRIAekg0
>>220
海兵隊が滑走路や港を確保して
陸軍がそこから増援されてくるんだよ

225: クラミジア(広島県) [ニダ]2021/02/13(土) 13:17:56.11ID:SNvWr3y60
>>224
海兵隊は常に最前線を突っ切る役目を担ってるからな

230: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 13:42:21.03ID:YpP+xaig0
米軍再編計画を読んだらいい
この計画は、仮想敵国から沖縄は「近すぎる」と
太平洋側まで米軍を引く計画です
だから、
あわてて自衛隊が前方展開してるのよ

なお、政府答弁
「水陸機動団の沖縄配置はありません」

バカにも、程があるわロジックが市んどる

231: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 13:43:16.07ID:CfRIAekg0
>>230
第15旅団

233: ニトロスピラ(大阪府) [AU]2021/02/13(土) 13:48:25.42ID:CfRIAekg0
「沖縄には海上機動部隊の本拠地がある」
「機動部隊は海上から上陸するのが任務」
「訓練と任務のため機動部隊は近海で艦船に乗っている」

これを総合すれば
沖縄で有事が起きれば海兵隊はすぐに上陸作戦を展開できる、となる
それがどうして
「海兵隊は沖縄にいないから沖縄を守らない」となるのか
地上を守るのは地上軍っていう発想は帝国陸軍並だよ

235: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:16:47.57ID:YpP+xaig0
それではご覧下さい。>>233
右翼界隈でおなじみ元在沖海兵隊外交部次長 ロバート・エルドリッヂさん

日米両政府は96年、沖縄県内に代替施設を造り、普天間返還することに合意したが、23年近くたった今も実現していない。

本土では米軍の駐留について、沖縄より合理的に考える傾向がある。これに対し、在日米軍専用施設の7割が集中している沖縄では、基地はより感情に訴える問題であふ。

日本と米国、本土と沖縄の立場に配慮し、1つの計画にまとめ上げた結果、辺野古移設は妥協の産物となった。
「唯一の解決策」と決まり文句により、国民は思考停止に追いやられているが、問題は多い。

軍事的には、運用能力の低下を招く。
普天間は約2740Mの滑走路を備え、世界最大級の軍用機が離着陸できるが、辺野古は1200M程度(オーバーラン用の補助滑走路を入れても約1800M)これでは有事の際、増援を受け入れる事もできない。
ツナミなどの自然災害にも弱い

完成までに10年以上かかるとの見方もあるが、私はもっと長引くとみている。

途方も無い時間と労力をかけ、
政治的にも軍事的にも、技術的にも問題を抱え、日本人が使えない基地を造ろうとしている。

237: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:23:06.67ID:YpP+xaig0
>>233
まず、君は
海兵隊編成を理解していないし

31MEUが、強襲性をとるなら
その部隊は、ローテーションしていて
「おきなわに」居ないのに

なんで、前方展開論かましてるのか?

まったく理解できん

240: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:27:46.27ID:YpP+xaig0
>>237
おまえに興味がない。

見ていて痛々しいわまぬけ

236: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:19:26.31ID:YpP+xaig0
ネトウヨは、左翼と闘いすぎて、
あたまパーになってるのよ

右翼の本懐は、こうであるべき→

沖縄の風土も 本土の風土も海も山も
空気も風も
そこに住んでいる人たちのものです
辺野古もしかり
勝手に他国に売り飛ばさないでくれ

by菅原文太
(26年沖縄セルラースタジアムにて

大人気ワンピース
海軍大将 赤犬のモデル。現在海軍元帥

238: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 14:26:38.28ID:134+ttD20
>>236
で、いつになったら
「どうして辺野古より埋め立て面積の大きい東浜の埋め立てに声をあげなかったの?」
という質問に答えてくれるの?

241: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:30:06.76ID:YpP+xaig0
>>238
お前のことや。誤爆した

239: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:26:58.45ID:YpP+xaig0
わいは、第1海兵航空団を屁の子に
移す計画とか?
軍事的にありえないと

ずぅーーと反対してる。ジュゴン命

一義的には右翼が反対する事案です

情けないわ

242: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 14:31:19.63ID:134+ttD20
>>239
東浜の埋め立てに何も言わないのは何で?
那覇空港もずっと滑走路の延長工事埋め立てしてるけど?
辺野古の海は大事だけど東浜や那覇の海は大事じゃないんだ?

ちなみに辺野古の地元は基地建設に条件付きで賛成してるから
地元の意見がーとかいう言い逃れはなしね

243: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:36:27.67ID:YpP+xaig0
左翼と闘いすぎて、大変やなお前…

1回、頭開いて
調べてもらったらいいよ。
ゴミつまっとるわ

のーみそ>>242

市ね

244: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 14:37:33.36ID:134+ttD20
>>243
反論できないからって小学生レベルの悪口言うなよ恥ずかしいw

248: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 14:53:04.52ID:134+ttD20
そうだねー
で、>>242への反論マダー?

249: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 14:55:32.56ID:YpP+xaig0
>>248
オスプレイ最高ぅ!
オスプレイ最強ぅ!

なお、おきなわ配備完了して

尖閣領海侵犯とか悪化したギャグ

市ね

253: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:00:16.54ID:134+ttD20
便所の落書きに有意義さを求めてる奴とか久しぶりに見たw
勝てないからって賑やかしに徹しなくてもいいのよ?

257: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:05:59.70ID:YpP+xaig0
>>253
勉強がたらん

ν速舐めとるわおまえ

258: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:07:54.71ID:134+ttD20
>>257
バカにもわかるように
>>242への反論よろしくw

259: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:09:25.12ID:YpP+xaig0
>>258
幼稚なんだよお前
たまに来て見てるんだから

シャキッとしろ自称右翼

情けないわ

263: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:15:56.33ID:134+ttD20
つまり反論不能ってことか
まあ知ってたw

264: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:19:13.41ID:YpP+xaig0
>>263
みなさんご覧ください
コレがネトウヨです
オレが(沖縄)表示もらったら

もっと大暴れするわ

まず、知識がなさすぎる

266: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:22:13.50ID:134+ttD20
>>264
だからー
バカにもわかるように>>242への反論してってばw
さっきから小学生レベルの悪口しか言ってないよ?

268: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:28:40.77ID:YpP+xaig0
>>266
イヤです。

お前みたいな、人間が1番すかん

265: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:22:08.12ID:YpP+xaig0
沖縄の典型的な誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

中学生でも理解できるデマを吐くアホが
おります。
おきなわの皆さん騙されないように

>>263

ほれ?ファイトだ

市ねばいいのにと、思ってるで(にっこり

267: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:24:18.93ID:134+ttD20
>>265
補助金?もらってるよ、他府県の金額までは知らんが
で?

272: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:33:05.80ID:YpP+xaig0
ν速おきなわでネトウヨするにしても
気合いいれてこい

勉強不足にもほどかあるわ

276: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:36:36.18ID:134+ttD20
>>272
じゃあはやく論理的な反論してくださいよー
小学生レベルの悪口しかきてないぞw

243 名前:フィシスファエラ(光) [US][] 投稿日:2021/02/13(土) 14:36:27.67 ID:YpP+xaig0
左翼と闘いすぎて、大変やなお前…

1回、頭開いて
調べてもらったらいいよ。
ゴミつまっとるわ

のーみそ>>242

市ね

249 名前:フィシスファエラ(光) [US][] 投稿日:2021/02/13(土) 14:55:32.56 ID:YpP+xaig0
>>248
オスプレイ最高ぅ!
オスプレイ最強ぅ!

なお、おきなわ配備完了して

尖閣領海侵犯とか悪化したギャグ

市ね

259 名前:フィシスファエラ(光) [US][] 投稿日:2021/02/13(土) 15:09:25.12 ID:YpP+xaig0
>>258
幼稚なんだよお前
たまに来て見てるんだから

シャキッとしろ自称右翼

情けないわ

268 名前:フィシスファエラ(光) [US][] 投稿日:2021/02/13(土) 15:28:40.77 ID:YpP+xaig0
>>266
イヤです。

お前みたいな、人間が1番すかん

281: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:41:18.80ID:YpP+xaig0
>>276
ν速舐めとるわ、おまえ

273: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:33:48.50ID:134+ttD20
それにしても工作員増えたなあ
よっぽどこの訓練嫌だったんかw

277: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:37:16.33ID:YpP+xaig0
>>273
ほれ?

がんばれw
聞いとるが

283: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:42:11.80ID:134+ttD20
>>277
人の質問に答えず自分の質問の回答は強要する
だから朝鮮人は嫌われるんだよなあ

何をどう言っても「辺野古の地元は受け入れにむけて国と調整中」「米軍は沖縄から出ていかない」
この事実は変わらないよ

284: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:45:05.74ID:YpP+xaig0
>>283

でたぁー朝鮮人w
土人と言われて元気がでる不思議?

288: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:52:31.65ID:YpP+xaig0
>>283
オレが見るかぎり、お前はベテランν速民だが?

幼稚やね

280: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:39:16.12ID:YpP+xaig0
最近のネトウヨは、勉強がたらん

282: シュードノカルディア(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 15:41:47.97ID:tj/jEO4U0
>>280
いやパヨクの頭の悪さはこちらまで頭が痛くなるレベル
迷惑してるんだが

285: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:49:01.23ID:YpP+xaig0
>>282
ネトウヨのふりしてる左翼がいる不思議
なんやで(にっこり

おきなわ板とか、自称国士様に
クソ荒らされた記憶

286: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:49:36.48ID:YpP+xaig0
ためしに、拾ってだしたろか?
(失笑

287: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:52:10.76ID:134+ttD20
>>286
出してもいいけど、
いつになったら東浜の埋め立てに抗議しない理由を聞かせてくれるの?

290: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 15:55:27.84ID:YpP+xaig0
>>287
おまえより100倍右翼定期

情けないわ

291: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 15:57:18.72ID:134+ttD20
>>290
ベテランだろうがニュービーだろうがどうでもいいので
東浜の埋め立てに抗議しない理由を聞かせて

無理なのは分かってるけどw

292: スネアチエラ(愛知県) [KR]2021/02/13(土) 16:01:18.76ID:QAE5lzW90
もう
フィシスファエラ(光)ID:YpP+xaig0のライフは0よ

296: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 16:04:57.89ID:YpP+xaig0
>>292
おう、味噌カスぅー
ビシッとしろ

293: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 16:02:25.53ID:YpP+xaig0
おきなわと本土を
「離反」させようとする連中がいるが?
まったく、賛同しないし

一義的には、
「軍事論」をできない、自称保守連中が、いる不思議?

怠慢やな

だから、離反工作員につけ込まれるんだよ

295: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 16:04:49.58ID:134+ttD20
>>293

東浜の埋め立てに抗議しない理由は?

297: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 16:06:14.57ID:YpP+xaig0
>>295
協力してくれて、ありがとうだろw?

言わせんな恥ずかしい

301: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 16:10:20.25ID:134+ttD20
>>297
東浜の埋め立てに賛成なんだ
じゃあそれ以下の埋め立て面積の辺野古は問題ないね!

303: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 16:17:51.20ID:YpP+xaig0
米軍基地と自衛隊の
区別もつかん自称国士様がいるらしいでw

我が国、防衛に協力している県ランキング
思いっきり分かりやすく

1位沖縄
米軍基地70% 自衛隊基地0.66%
合計70%

2位北海道
米軍基地1.62% 自衛隊基地43%
合計44%

3位青森
米軍基地9.02% 自衛隊基地2.29%
合計11%

4位静岡県
米軍基地0.46% 自衛隊基地8.82%
合計9.28%

5位東京
米軍基地5.03% 自衛隊基地1.2%
合計6.21%

6位神奈川
米軍基地5.60% 自衛隊基地0.46%
合計6.06%

どの、口でおきなわに説教しとんだよ?

なお、必死に嘘吐くネトウヨがいる模様

市ねばいいのに

304: シュードノカルディア(ジパング) [CN]2021/02/13(土) 16:19:57.99ID:tj/jEO4U0
>>303
いや本土で最も貢献度が高いのは岩国基地がある山口県だっつの

307: カルディセリクム(ジパング) [US]2021/02/13(土) 16:43:18.92ID:dzcuhrjz0
ネトウヨは東浜埋立てに反対なら自らムーブメント起こせよ
なぜ基地反対に結びつけようとする?

309: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 16:46:27.85ID:134+ttD20
>>307
だって反対していないから
辺野古も反対していない

辺野古反対の理由に自然保護をあげるんなら
なんで東浜はよくて辺野古はダメなの? って話になる

312: ナトロアナエロビウス(ジパング) [ニダ]2021/02/13(土) 17:04:42.51ID:ktF3WREu0
>>309
なんだ東浜埋め立てに反対してるわけじゃないんだ
東浜は辺野古と違って他国軍事施設に我が国の貴重な海を潰されるわけじゃないから、反対する理由が無いよな

313: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 17:09:02.43ID:134+ttD20
>>312
そうだよ
ジュゴンがどうたらいうアホがいたから出しただけ

今沖縄から米軍がいなくなるとヤバいけど普天間の人も大変だからね
辺野古がベストとは言わんが他に候補地ないし

308: スネアチエラ(愛知県) [KR]2021/02/13(土) 16:45:36.23ID:QAE5lzW90
辺野古に反対するパヨクは、
自分らが出来もしない要求(県外移転・海外移転)し批判だけしていい気になってる

そんな要求は民主党政権が出来ないと証明してはや10年
未だに妄想を夢見て現実と向き合わず全く成長していない(笑)

ほんと、パヨクのレベルは低すぎ

310: フィシスファエラ(光) [US]2021/02/13(土) 16:48:21.17ID:YpP+xaig0
民主党にソースもとめる
ν速ネトウヨとか

おまえは、なんのためにネットで右翼してんだよ
マヌケ>>308

356: アシドバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2021/02/13(土) 19:39:03.25ID:CYL6l7PZ0
米中戦争で日本は盾 頂きました

どうなることやら
岩国 −北京 1,538 km
沖縄 −北京 1,855 km
東京 −北京 2,098 km
ワシントンー北京 11,139 km

357: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 19:39:51.91ID:134+ttD20
>>356
中国あんだけ大きいのに何で北京限定なん?

359: アシドバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2021/02/13(土) 19:42:22.52ID:CYL6l7PZ0
難しかったか
しゅと

360: クラミジア(沖縄県) [IT]2021/02/13(土) 20:08:12.48ID:134+ttD20
>>359
中国の軍隊って首都から攻撃するの?
知らなかった

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*