竹下通りのクレープ屋が閉店 竹下通りの思ひ出を語ってけ

1デスルファルクルス(ジパング) [AT]2021/02/11(木) 16:03:09.61ID:g/70++a90

原宿ブームを築いたクレープ屋、竹下通りのエンジェルスハートが閉店
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/crepe-kawaii-harajuku-020421


原宿の竹下通りは、若者が集うファッションやカルチャー、新たなカフェやスイーツの発信地として、世界的に有名な観光地だ。原宿の「Kawaii(カワイイ)」文化のパイオニアであり、竹下通りで最初のクレープ店であるエンジェルスハート(Café Crepe Angels Heart)が閉店した。

エンジェルスハートは1983年12月にオープン以来、目を引くピンクの外観と大きなハート、カラフルで特徴的な食品サンプルで、多くの客をとりこにしてきた。ピーク時には一日当たり、約3000個のクレープが売れていた時もあったという。アイスクリーム、フレッシュなフルーツ、生クリームから、ハムやエッグサラダなどさまざまな具材が特徴の甘くておいしいクレープに、観光客をはじめ訪れる人々の行列ができているのを見かけたものだ。

シブヤ経済新聞が報じたように、閉店理由は入居するビルの賃貸借契約満了によるもの。ただし、竹下通りまたは近くのキャットストリートなどへの再出店も検討しているという。

竹下通りのランドマークであった店は閉店したが、東京では系列店のラフォーレ原宿と六本木ヒルズにあるカフェクレープが残っている。

2: クロマチウム(SB-iPhone) [PT]2021/02/11(木) 16:04:11.58ID:DzpvO7vj0
セーラーズのトレーナーを買いに言った、ゆーにゃん見るために友達と遊ぶの断ってた

107: キロニエラ(埼玉県) [US]2021/02/11(木) 17:11:33.38ID:zqJmffG00
>>2
HIP’S ROADのTシャツ、まだ持ってるわw

216: ミクロコックス(神奈川県) [US]2021/02/12(金) 01:11:21.38ID:zx8nrHRc0
>>2
最近セーラーズ復刻したよね

3: クロロフレクサス(大阪府) [CN]2021/02/11(木) 16:04:20.89ID:nyNcD0Zr0
80年代に竹下通りでクレープ持って食べ歩くみたいのが流行ってたな

4: コリネバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/11(木) 16:04:54.42ID:OL/nyYY+0
中1の時に先輩に連れられて初めて行った
ラグビーウエアとスパイクを買いに行った

130: ヘルペトシフォン(長野県) [US]2021/02/11(木) 17:53:28.78ID:e0z9DWrt0
>>4
先輩に誘われたビー部の後輩って

絶好の

アーッ!

シチュエーションじゃないですか(w

146: アカントプレウリバクター(福島県) [US]2021/02/11(木) 18:40:10.30ID:+1NgKk8E0
>>4
先輩!好きっす!

5: ハロプラズマ(茸) [CN]2021/02/11(木) 16:05:02.59ID:NS7Ehb4J0
3択の女王

192: オセアノスピリルム(奈良県) [ニダ]2021/02/11(木) 22:21:32.61ID:oUUNpBRH0
>>5
それ宮崎美子

199: エンテロバクター(コロン諸島) [US]2021/02/11(木) 23:52:27.95ID:kCmgmmMUO
>>192
竹下景子だろ

11: メチロフィルス(ジパング) [IT]2021/02/11(木) 16:05:52.35ID:5NfqVoYq0
それより、大量にあったアイドルのグッズショップはまだあるの?

15: ◆JAVA/drQNg (大阪府) [US]2021/02/11(木) 16:06:38.95ID:gv42hbkI0
>>11
無許可写真だっけ?

73: メチロフィルス(ジパング) [IT]2021/02/11(木) 16:35:49.86ID:5NfqVoYq0
>>15
アイドルの写真が壁に貼り付けられてるやつな
懐かしい

81: スフィンゴバクテリウム(鹿児島県) [ニダ]2021/02/11(木) 16:41:06.50ID:B2zsnSUW0
>>15
生写真な、何が生なんだろうね

14: プランクトミセス(兵庫県) [ニダ]2021/02/11(木) 16:06:31.13ID:X64nLKHr0
1日6万円貰えるのに?

166: マイコプラズマ(庭) [JP]2021/02/11(木) 19:44:34.05ID:j6MSwD5V0
>>14
家賃の高さが尋常じゃない
昔、原宿に花畑牧場があったんだが、家賃月600万円だったそうな

170: アルテロモナス(大阪府) [CH]2021/02/11(木) 20:16:04.00ID:Q83EY/Gf0
>>166
アメ売るってレベルじゃないな^^

19: シネルギステス(東京都) [CN]2021/02/11(木) 16:07:43.97ID:l11ERBIj0
黒人「オニーサン、オニーサン」

25: プニセイコックス(千葉県) [ニダ]2021/02/11(木) 16:08:40.83ID:h8+TUKNk0
>>19
アニキー

20: デスルフォバクター(東京都) [ニダ]2021/02/11(木) 16:07:44.81ID:7IRiy6yN0
旨いクレープを普通に販売してほしい

23: ヘルペトシフォン(千葉県) [US]2021/02/11(木) 16:08:28.86ID:qTZuiYko0
>>20
普通に売ってたらおまえらボッタクリとか言って買わないじゃん

24: プランクトミセス(兵庫県) [ニダ]2021/02/11(木) 16:08:36.90ID:X64nLKHr0
大阪のおばちゃんみたいな店やな



41: クロロフレクサス(茸) [IR]2021/02/11(木) 16:14:10.29ID:qjIpwnJ80
>>24
そもそも竹下通りは昔からお洒落なエリアじゃないからね
ジャニオタぶすが集まるエリアのイメージが強い
昔はタレントショップのイメージかな?

表参道 明治通り ファイヤー通り辺りがオシャレな店が多いイメージ

126: デスルフォバクター(千葉県) [BE]2021/02/11(木) 17:46:06.00ID:m1nQWiLV0
>>24
かつみの嫁の店のモデルはこれか

39: アシドバクテリウム(東京都) [DE]2021/02/11(木) 16:13:18.26ID:oMEL15dJ0
原宿でキャンディさん見かけた時一番嬉しかったな
この人まだ元気?



40: ミクソコックス(ジパング) [US]2021/02/11(木) 16:13:55.79ID:jBBh3Dcs0
>>39
鶴瓶ちゃん

63: ネイッセリア(千葉県) [ニダ]2021/02/11(木) 16:26:10.26ID:vKZy2jDw0
>>39
これを見かけて嬉しいってなるんだ…

168: シネココックス(茸) [US]2021/02/11(木) 19:54:09.80ID:V+x4Rvna0
>>39今になってキャンディさんの可愛らしさが分かるようになった

44: ゲマティモナス(茸) [RU]2021/02/11(木) 16:15:07.41ID:iafHJAt/0
若者は原宿なんかより新大久保に行くよ! by日テレ


186: ネンジュモ(東京都) [CA]2021/02/11(木) 21:34:09.75ID:qaMZFPjf0
>>44
行かねえよ
町田駅近くのクレープ屋が最高

235: ユレモ(SB-Android) [US]2021/02/12(金) 07:50:16.41ID:qm89W6n50
>>44
こういう感じでジワジワ攻撃してるからな
今じゃ若い女は本当に新大久保大好きになってる

45: ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]2021/02/11(木) 16:15:09.24ID:jE7MXk8G0
今は新大久保らしい

47: キロニエラ(東京都) [US]2021/02/11(木) 16:16:12.38ID:IDY4g4Ha0
>>45
キムチクレープ?

48: アシドバクテリウム(東京都) [DE]2021/02/11(木) 16:16:57.80ID:oMEL15dJ0
>>47
それチヂミだろ(´・ω・`)

62: ミクロコックス(愛知県) [MX]2021/02/11(木) 16:24:25.66ID:ZGeaw7Un0
キャットストリートか
クリームソーダ、ピンクドラゴンとか懐かしい

86: オセアノスピリルム(東京都) [US]2021/02/11(木) 16:49:06.80ID:nH/1caV20
>>62
今は休業してDIY改装してる店が多い
ピンクドラゴンは通常営業中

89: ラクトバチルス(千葉県) [US]2021/02/11(木) 16:52:09.18ID:xWhdXg7r0
いかついクロンボだらけ。

92: アナエロリネア(東京都) [US]2021/02/11(木) 16:52:42.53ID:vgWWvBDc0
>>89
服屋にそのイメージだわ

109: テルモミクロビウム(東京都) [CN]2021/02/11(木) 17:14:25.73ID:GTz3q6NW0
いなかもんしかいない

113: カルディセリクム(愛媛県) [CA]2021/02/11(木) 17:17:55.63ID:yVbbxQGF0
>>109
逆にもんじゃは田舎者いないかもな。
焼き方とか一つ一つの流儀が分からず近寄れない。

119: テルモミクロビウム(東京都) [CN]2021/02/11(木) 17:30:57.16ID:GTz3q6NW0
>>113
もんじゃはね
西の人には納得いかないと思う
たぶん損した気分になるから行かない方が良いよ
アレは大阪・広島のお好み焼き食った方が良い

125: レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/11(木) 17:45:30.42ID:EHqko9Vd0
不思議なことにいつも竹下通りから出て明治通りの辺りに白いハイソックスの天使が一人ぐらい歩いてた


132: シュードモナス(神奈川県) [KR]2021/02/11(木) 17:57:08.38ID:q55fGzUQ0
今は裏原やろ?

155: ビブリオ(神奈川県) [US]2021/02/11(木) 19:10:14.25ID:51VNa0Lp0
>>132
今も裏原って流行ってるの?

169: ジオビブリオ(兵庫県) [GB]2021/02/11(木) 20:14:27.28ID:JRxStxIx0
原価が低いクレープ屋でも潰れる時代

174: メチロコックス(群馬県) [ニダ]2021/02/11(木) 20:38:17.77ID:OPft+6S40
>>169
記事読め
ビルの賃貸契約満了で閉店

176: ジオビブリオ(兵庫県) [GB]2021/02/11(木) 20:47:17.68ID:JRxStxIx0
>>174
よかった

204: ミクソコックス(千葉県) [EG]2021/02/12(金) 00:04:52.72ID:QBpoKDrZ0
>>174
儲かってたら移転して続けてる

212: エントモプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/02/12(金) 00:29:18.26ID:DF6mVAY60
田舎のあかぬけない中学生がいっぱいいるイメージしかない

231: スネアチエラ(神奈川県) [JP]2021/02/12(金) 07:34:57.81ID:eXw7ihtc0
>>212
すげーかわいい原石みたいな子もいたよな
化粧気のない本物

237: 放線菌(新潟県) [CA]2021/02/12(金) 08:12:59.58ID:BK+7qdGb0
田舎の知り合いに頼まれてパンクファッションの店で鋲付きの皮パンツ買った
中に入るのすげえ恥ずかしかった

240: エルシミクロビウム(東京都) [US]2021/02/12(金) 08:19:46.10ID:zVqUmuSv0
>>237
JIM’S INNかなw

239: シュードアナベナ(庭) [US]2021/02/12(金) 08:18:58.67ID:GDCeSSMV0
竹下通りて東京のどの辺にあるのかよ?
皇居の南西方向に東京タワーあるのはわかるけど

248: ビブリオ(栃木県) [CN]2021/02/12(金) 09:10:39.56ID:YnpWUMwM0
>>239
頭悪そうだな
スカイツリーの下だよ

252: アナエロリネア(東京都) [GB]2021/02/12(金) 10:33:36.83ID:wIYWSyWv0
原宿が元気だったのは裏原ブームの時くらいまでかね?

255: プランクトミセス(東京都) [JP]2021/02/12(金) 11:18:21.32ID:zfwmSeLW0
>>252
あれがもう20年以上前の話なんだよな…

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*