1ビブリオ(茸) [US]2021/02/10(水) 00:12:45.70ID:LwWiM8RD0
厚生労働省によりますと、ファイザーが1つの容器で6回の接種を行う方針を示していたのに対し、これまでに用意した注射器では、シリンジと呼ばれる筒の部分の仕組み上、5回分しか採取できないことが分かったということです。
このため、ファイザーが現在、計画しているワクチンの供給量では、日本で接種を受けられる人数が計算上、17%減少することになります。
6回分を採取するためには別のシリンジが必要で、十分な数を確保できるめどは立っていないということです。
このため、厚生労働省は、全国の自治体に対して、1つの容器から採取するワクチンを5回分に変更するよう近く通知する方針です。
厚生労働省は、ファイザーから供給されるワクチンについて接種の回数で契約しているということですが、必要になるワクチンの総量が増えることで、日本への供給の時期などに影響が出ることも懸念されます。
欧米では、ワクチンの内容量が当初、想定していた5回分より多かったことから特殊なシリンジを使って6回分を採取することを認めています。
このうちアメリカでは先月から6回分の採取が認められ、供給を受ける2億回分のワクチンについて、予定を2か月前倒ししてことし5月末までに供給される見通しとなったと現地のメディアが伝えています。
また、EU=ヨーロッパ連合やイギリスも、1つの容器で6回接種することを認めています。
一方、厚生労働省によりますと、日本で一般的に使われている注射器では、注射をした際により多くの薬液が針とシリンジの間に残る構造になっているため、特殊なシリンジを使った場合に比べて必要となる薬液の量が増えるということです。
このため、1つの容器から5回分のワクチンしか採取できず、容器に残ってしまった分は廃棄される見通しだとしています。
各国でワクチンが不足するなか、欧米に比べて供給されるワクチンを効率的に接種に使えないことに、国際社会から懸念の声が上がることも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210209/1000060093.html
これはジャップですわwww

厚生労働省によりますと、ファイザーが1つの容器で6回の接種を行う方針を示していたのに対し、これまでに用意した注射器では、シリンジと呼ばれる筒の部分の仕組み上、5回分しか採取できないことが分かったということです。
このため、ファイザーが現在、計画しているワクチンの供給量では、日本で接種を受けられる人数が計算上、17%減少することになります。
6回分を採取するためには別のシリンジが必要で、十分な数を確保できるめどは立っていないということです。
このため、厚生労働省は、全国の自治体に対して、1つの容器から採取するワクチンを5回分に変更するよう近く通知する方針です。
厚生労働省は、ファイザーから供給されるワクチンについて接種の回数で契約しているということですが、必要になるワクチンの総量が増えることで、日本への供給の時期などに影響が出ることも懸念されます。
欧米では、ワクチンの内容量が当初、想定していた5回分より多かったことから特殊なシリンジを使って6回分を採取することを認めています。
このうちアメリカでは先月から6回分の採取が認められ、供給を受ける2億回分のワクチンについて、予定を2か月前倒ししてことし5月末までに供給される見通しとなったと現地のメディアが伝えています。
また、EU=ヨーロッパ連合やイギリスも、1つの容器で6回接種することを認めています。
一方、厚生労働省によりますと、日本で一般的に使われている注射器では、注射をした際により多くの薬液が針とシリンジの間に残る構造になっているため、特殊なシリンジを使った場合に比べて必要となる薬液の量が増えるということです。
このため、1つの容器から5回分のワクチンしか採取できず、容器に残ってしまった分は廃棄される見通しだとしています。
各国でワクチンが不足するなか、欧米に比べて供給されるワクチンを効率的に接種に使えないことに、国際社会から懸念の声が上がることも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210209/1000060093.html
これはジャップですわwww
2: チオスリックス(徳島県) [ニダ]2021/02/10(水) 00:13:37.58ID:Sh7dv+hf0
5回使い回します
3: プロピオニバクテリウム(東京都) [CZ]2021/02/10(水) 00:13:38.38ID:n1CDjVvn0
はい
4: プロカバクター(東京都) [US]2021/02/10(水) 00:13:51.39ID:6smY50wx0
在チョンは排除だからちょうどいいw
240: テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [US]2021/02/10(水) 01:32:48.96ID:DbUOIsP60
>>105
お前反ワクチン派だろ?打つなや
今さら何打つ気になってんだ
お前反ワクチン派だろ?打つなや
今さら何打つ気になってんだ
7: スフィンゴモナス(茸) [US]2021/02/10(水) 00:15:10.33ID:RkDMo6j80
厚労省の無能っぷりが酷すぎる
解体しろ
解体しろ
328: カンピロバクター(山形県) [IL]2021/02/10(水) 02:11:38.34ID:R+hknsFM0
>>292
馬鹿言うなw
公務員なんぞ全て無能だw
勉強しかできない、民間にも行けない奴らの集まりであり税金泥棒w
馬鹿言うなw
公務員なんぞ全て無能だw
勉強しかできない、民間にも行けない奴らの集まりであり税金泥棒w
8: シネココックス(大阪府) [US]2021/02/10(水) 00:15:21.00ID:80kInqAZ0
そのシリンジって部分、なんのためにあんの?
439: ヘルペトシフォン(宮城県) [ニダ]2021/02/10(水) 03:58:44.05ID:sXz5PA610
>>8
わざと余らせて 余計なワクチン薬を買わすためだろw
要は注射器製造メーカーが薬品会社に忖度しているのだよw
(調べると注射器製造メーカーに薬品会社の資本が入っていたり
子会社であったりしてなw)
わざと余らせて 余計なワクチン薬を買わすためだろw
要は注射器製造メーカーが薬品会社に忖度しているのだよw
(調べると注射器製造メーカーに薬品会社の資本が入っていたり
子会社であったりしてなw)
15: エアロモナス(千葉県) [CA]2021/02/10(水) 00:17:17.98ID:OB8FHN1C0
ワクチンって量も重要なの
少ない量で無理やり6回分とってなんとか誤魔化せない?
少ない量で無理やり6回分とってなんとか誤魔化せない?
40: エアロモナス(千葉県) [CA]2021/02/10(水) 00:24:23.57ID:OB8FHN1C0
>>19
そうなのか
なら子供と成人だと摂取量違ってもいいんだよな?
案外なんとかなるんじゃねーの
そうなのか
なら子供と成人だと摂取量違ってもいいんだよな?
案外なんとかなるんじゃねーの
72: デイノコック(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:36:22.34ID:URe7LzpN0
>>40
お前がワクチン摂取する立場で責任取れるならそうすればいいんでないの
ほんと適当なことをいう
お前がワクチン摂取する立場で責任取れるならそうすればいいんでないの
ほんと適当なことをいう
20: アカントプレウリバクター(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:19:38.28ID:MuQzQQmP0
汚いなさすが白人きたない
注射器の規格新しくして来るとは思わなかったわ
ワクチン高値で掴まされ
注射器のパテントで余計な金払わされ
注射器の規格新しくして来るとは思わなかったわ
ワクチン高値で掴まされ
注射器のパテントで余計な金払わされ
22: アルマティモナス(ジパング) [ZA]2021/02/10(水) 00:19:54.90ID:Ln/bdymB0
さっきWBSでやってたが、注射器作ってるメーカーに去年の夏頃から発注してたみたいだよ。
形状まで考えずに発注する、無能の厚労省でした。
いいわけが、形状を変えたら注射器の承認を再度取らないとならないため、だって、馬鹿だな
┐(-。-;)┌
形状まで考えずに発注する、無能の厚労省でした。
いいわけが、形状を変えたら注射器の承認を再度取らないとならないため、だって、馬鹿だな
┐(-。-;)┌
306: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:02:06.67ID:TS8mFIee0
>>297
お前の頭の悪さを気にしろ
特殊器具なら6回打てると言い出したのは今年に入ってから
去年の夏に発注ならそもそも関係ねえだろバカが
お前の頭の悪さを気にしろ
特殊器具なら6回打てると言い出したのは今年に入ってから
去年の夏に発注ならそもそも関係ねえだろバカが
23: ニトロソモナス(神奈川県) [US]2021/02/10(水) 00:20:27.02ID:risOJudz0
水で薄めて6回使えばいいだろ
多少なら薄めてもわからん
多少なら薄めてもわからん
27: パスツーレラ(ジパング) [ニダ]2021/02/10(水) 00:22:11.20ID:zKtSkX8U0
>欧米では、ワクチンの内容量が当初、想定していた5回分より多かったことから特殊なシリンジを使って6回分を採取する
おまえらここちゃんと読めや
おまえらここちゃんと読めや
30: ヴィクティヴァリス(愛媛県) [ZA]2021/02/10(水) 00:23:19.40ID:QgVKi4C/0
この記者も自分でなに書いてるのかわかってないんじゃないのか…
45: セレノモナス(栃木県) [GR]2021/02/10(水) 00:27:08.12ID:ef4BOA5/0
1つのワクチン容器から、特殊な注射器だと6本分取れるけど、日本の注射器だと5本分しか取れないってことか
注射器使い回すってことじゃないよね?
注射器使い回すってことじゃないよね?
56: クリシオゲネス(神奈川県) [GB]2021/02/10(水) 00:30:58.74ID:b8bdnbTq0
>>45
薬液が注射器に残っちゃうから規定量を注射するには5本分しか採れないんだろ
薬液が注射器に残っちゃうから規定量を注射するには5本分しか採れないんだろ
49: クテドノバクター(神奈川県) [US]2021/02/10(水) 00:27:53.75ID:aTLJ7rdw0
薬価のカラクリ・闇を暴くとヤバイぞ。
52: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:29:21.97ID:kDZ7ZbqY0
1人1回あたり0.3mlだってさ
これで人毎の量の調整は厳しいな
定量機械的に取るしかない
これで人毎の量の調整は厳しいな
定量機械的に取るしかない
367: エリシペロスリックス(青森県) [PE]2021/02/10(水) 02:30:34.77ID:NbmrbNCp0
>>52
1mlシリンジあるから、0.3ml普通にやれるよ。
インフルエンザ予防接種だって、大人は0.5mlだし、
小児は0.3とか0.2とか量変えてやってる。
1mlシリンジあるから、0.3ml普通にやれるよ。
インフルエンザ予防接種だって、大人は0.5mlだし、
小児は0.3とか0.2とか量変えてやってる。
55: クロマチウム(ジパング) [US]2021/02/10(水) 00:30:45.26ID:Q98eSakz0
えーっと思ったけどよく読んだら一回分捨てなきゃならないってより
特殊なサイズのシリンジ使えば一回分お得ですって感じじゃん
こんなのしゃーないでしょ
特殊なサイズのシリンジ使えば一回分お得ですって感じじゃん
こんなのしゃーないでしょ
57: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:31:05.68ID:x6Li3gvj0
これファイザーが悪いんだろ
何で厚労省が悪いんだよ
何で厚労省が悪いんだよ
60: グロエオバクター(埼玉県) [IT]2021/02/10(水) 00:33:05.76ID:iL3cysQX0
>>57
6回分のシリンジをさっさと認可出さない厚労省が無能一択
中国なら1日で完成させてる話
こんな国が国際競争で勝てるわけがない
6回分のシリンジをさっさと認可出さない厚労省が無能一択
中国なら1日で完成させてる話
こんな国が国際競争で勝てるわけがない
61: アシドバクテリウム(愛知県) [IN]2021/02/10(水) 00:33:06.72ID:KbhH9DRA0
6回分とれる想定で7200万人分確保したって発表してるんだよな
このへん厚労省とファイザーでコミュニケーションに問題ある
このへん厚労省とファイザーでコミュニケーションに問題ある
71: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:35:38.67ID:x6Li3gvj0
>>61
6回分取れるって言い出したのは今年の1月8日からだから
5回分の想定で7200万人分じゃねーの?
6回分取れるって言い出したのは今年の1月8日からだから
5回分の想定で7200万人分じゃねーの?
63: ロドスピリルム(北海道) [US]2021/02/10(水) 00:33:30.26ID:hvCUjLD10
薬液がほぼ残らん注射器は日本にももうあるんやで
シリンジに針を植え込んだやつな
シリンジに針を植え込んだやつな
69: バチルス(東京都) [NO]2021/02/10(水) 00:35:35.87ID:SgGBDWux0
日本人ってなんでこう兵站やロジがヘタクソなの?
牟田口廉也のジンギスカン作戦みたいなのばかり
牟田口廉也のジンギスカン作戦みたいなのばかり
85: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:42:29.32ID:TS8mFIee0
>>69
このニュースでそう思うおまえみたいなのが牟田口みたいなことをするんだよな
このニュースでそう思うおまえみたいなのが牟田口みたいなことをするんだよな
70: ユレモ(埼玉県) [SE]2021/02/10(水) 00:35:37.57ID:rZDeeSeO0
これがこれからのジャパンクオリティ。
COCOAのデバッグしないで配布したり注射器でのシュミレーション怠ったり、まぁ責任の所在が曖昧で誰も責任取らない体質が全てにおいてジャパンクオリティだね。
COCOAのデバッグしないで配布したり注射器でのシュミレーション怠ったり、まぁ責任の所在が曖昧で誰も責任取らない体質が全てにおいてジャパンクオリティだね。
91: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:43:28.12ID:kDZ7ZbqY0
>>70
COCOAはiPhoneも通知出来ない問題があったって今日ニュースなってたな
COCOAはiPhoneも通知出来ない問題があったって今日ニュースなってたな
99: キロニエラ(ジパング) [US]2021/02/10(水) 00:45:29.75ID:VltJMTRa0
>>91
ココアなんてニュースが出てから消したぞ
消してただの電池食うアプリやったとわかった
ココアなんてニュースが出てから消したぞ
消してただの電池食うアプリやったとわかった
82: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:41:43.19ID:x6Li3gvj0
>>80
6回分だから料金上乗せしてんのか
汚いな
モデルナの方はどうなんだろ
6回分だから料金上乗せしてんのか
汚いな
モデルナの方はどうなんだろ
97: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:44:59.62ID:x6Li3gvj0
>>84
左翼というか西洋かぶれは
西洋がやることは全て正しいと思ってるよね
日本よりコロナで死にまくってるのに
いつまで幻想追ってんだろ
左翼というか西洋かぶれは
西洋がやることは全て正しいと思ってるよね
日本よりコロナで死にまくってるのに
いつまで幻想追ってんだろ
81: クロマチウム(ジパング) [BG]2021/02/10(水) 00:40:51.39ID:NJcVW3nY0
無理に1瓶で6回とるより2瓶で11回とかできないの?
88: グロエオバクター(東京都) [DE]2021/02/10(水) 00:43:08.73ID:Tyzsd0IZ0
これだけ接種開始が遅いのに、何故準備できない?
仕事できなさすぎだ
仕事できなさすぎだ
96: キロニエラ(ジパング) [US]2021/02/10(水) 00:44:51.91ID:VltJMTRa0
>>88
だって他の国やし
自国で開始したばかりなのに他の国なんて後回しやろ
しかも日本の感染は他の国に比べたら100分の1くらいやし 急がなくてもしにゃあしない
だって他の国やし
自国で開始したばかりなのに他の国なんて後回しやろ
しかも日本の感染は他の国に比べたら100分の1くらいやし 急がなくてもしにゃあしない
89: フラボバクテリウム(岡山県) [NL]2021/02/10(水) 00:43:10.99ID:RZND+Fbl0
海外の予防接種って後遺症とか気にせず筋注射だからな
109: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:47:47.92ID:kDZ7ZbqY0
>>89
今回は日本も筋注射やぞ
腕じゃなくて肩脱いで三角筋に注射する
今回は日本も筋注射やぞ
腕じゃなくて肩脱いで三角筋に注射する
92: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2021/02/10(水) 00:43:47.09ID:Nq+Rt3qy0
「韓国が開発した」ってニュースを一昨日やってたな
タイミングが良すぎるな
タイミングが良すぎるな
98: カルディセリクム(愛知県) [JP]2021/02/10(水) 00:45:22.51ID:wK97WzNl0
トラブルはあるものだけど、いまこの段階でソレ?
何のための練習だったのか?全く同じ容器と同等量の水とかでやりなさいよ、テスト工程の見積り甘すぎ。
何のための練習だったのか?全く同じ容器と同等量の水とかでやりなさいよ、テスト工程の見積り甘すぎ。
108: ヒドロゲノフィルス(大阪府) [US]2021/02/10(水) 00:47:42.93ID:2dqQhxZz0
>>98
日本だと容量25mlとか書いてたらマジでその容量だけど、40入ってたり外国はもっとアバウトだったってことだろ
とはいえ、すでに問題になって解決策まで出てるのに厚労省はマジでなにやってんだ?って話だわ
給料減らせよマジ
日本だと容量25mlとか書いてたらマジでその容量だけど、40入ってたり外国はもっとアバウトだったってことだろ
とはいえ、すでに問題になって解決策まで出てるのに厚労省はマジでなにやってんだ?って話だわ
給料減らせよマジ
130: ネンジュモ(ジパング) [CA]2021/02/10(水) 00:52:27.54ID:OrsC7Zt50
>>98
福島原発事故のときもあったぞw
電源車を手配したらコネクタが合わなかったとか
こんな重大なミスが日常茶飯事
福島原発事故のときもあったぞw
電源車を手配したらコネクタが合わなかったとか
こんな重大なミスが日常茶飯事
100: 放線菌(雲) [NL]2021/02/10(水) 00:45:40.10ID:Ii0NHpOD0
余った分をお茶碗に移せば、たっぷり溜まるじゃん。
注射器で吸う時も楽だし。
マヨネーズだって、ハサミで切れば最後まで使えるよ。
うちではいつもそうしてる。
注射器で吸う時も楽だし。
マヨネーズだって、ハサミで切れば最後まで使えるよ。
うちではいつもそうしてる。
104: マイコプラズマ(茸) [RO]2021/02/10(水) 00:46:42.56ID:2wqJuZS+0
別に買った回数が変わるわけでもないし値段も変わらないから関係ないやろ、何慌ててるの?
135: グロエオバクター(茸) [CN]2021/02/10(水) 00:53:48.29ID:U13Ir03S0
>>119
1瓶5回分で買う契約して、それで準備してたのに1瓶6回分になったからその分値上げするわって話でしょこれ
1瓶5回分で買う契約して、それで準備してたのに1瓶6回分になったからその分値上げするわって話でしょこれ
148: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:56:48.31ID:kDZ7ZbqY0
>>135
違う
欧州の6回という事例ができたので
日本にはその数で7200万供給の契約してやった
蓋を開けたら日本はその確保数で6000万しか使用できないことがわかったってこと
違う
欧州の6回という事例ができたので
日本にはその数で7200万供給の契約してやった
蓋を開けたら日本はその確保数で6000万しか使用できないことがわかったってこと
142: マイコプラズマ(茸) [RO]2021/02/10(水) 00:55:44.40ID:2wqJuZS+0
>>119
ファイザーからは瓶の個数を買ったんではなく接種回数で買っているんで、1ビン5接種ならならその計算でビン数を増やしてくれる
ファイザーからは瓶の個数を買ったんではなく接種回数で買っているんで、1ビン5接種ならならその計算でビン数を増やしてくれる
115: デスルフォビブリオ(静岡県) [KR]2021/02/10(水) 00:49:36.22ID:uWayUSSo0
爪が甘いというか、あほだな
123: デスルフロモナス(千葉県) [BR]2021/02/10(水) 00:50:12.09ID:2w5YFGI40
多くの日本人が知らないけど、外人って相当いい加減に生きてるからな
できる奴とできない奴の落差が激しすぎる
できる奴とできない奴の落差が激しすぎる
124: アナエロプラズマ(京都府) [US]2021/02/10(水) 00:50:35.11ID:qM1v///d0
「ぼーっとしていて同じ注射器を複数回使ってしまいました」
という事故を誘発しそうな気がしてならない
という事故を誘発しそうな気がしてならない
126: アルマティモナス(東京都) [JP]2021/02/10(水) 00:50:55.42ID:dMe8GmVZ0
一方韓国はワクチン接種を見越して6回接種出来る注射器を製造中
韓国“ワクチンの無駄を最小限”注射器製造
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/02/04/10816491.html
日本・・・ww
韓国“ワクチンの無駄を最小限”注射器製造
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/02/04/10816491.html
日本・・・ww
132: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:53:00.44ID:TS8mFIee0
>>126
今から作るって話には何の意味もない
日本はシリンジが不足することを想定して去年の七月から増産体制に入っている
そして今回の話は「元々五回」のやつを今年の一月に入って「6回も認める」という話でしかなく、
日本以外のすべての国が6回できるシリンジをそろえているという話ではない
今から作るって話には何の意味もない
日本はシリンジが不足することを想定して去年の七月から増産体制に入っている
そして今回の話は「元々五回」のやつを今年の一月に入って「6回も認める」という話でしかなく、
日本以外のすべての国が6回できるシリンジをそろえているという話ではない
149: レジオネラ(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 00:57:01.72ID:Y2/tUS5C0
>>132
ワクチン到着するの先なんだからそれまでに作れてたらなんの意味もないわけねーだろバーカ
ワクチン到着するの先なんだからそれまでに作れてたらなんの意味もないわけねーだろバーカ
147: ヒドロゲノフィルス(大阪府) [US]2021/02/10(水) 00:56:32.49ID:2dqQhxZz0
>>126
これが認可されれば50回打てる
針なし注射器でも治験 新型コロナワクチン―阪大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122201050&g=soc
投与量を10分の1程度に抑えられる可能性があり、安全性などを確かめる。
これが認可されれば50回打てる
針なし注射器でも治験 新型コロナワクチン―阪大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122201050&g=soc
投与量を10分の1程度に抑えられる可能性があり、安全性などを確かめる。
129: ニトロスピラ(東京都) [US]2021/02/10(水) 00:52:04.47ID:BA+lEKZc0
日本の注射器では中にどうしても液が残るという。
それが6回が5回しか使用できないからくり
それが6回が5回しか使用できないからくり
151: クリシオゲネス(庭) [GB]2021/02/10(水) 00:58:08.02ID:3qRpmrfl0
>>129
なお5回未満になら無いために多めに入れてるだけだから6回には微妙に足りない場合も6回分代金
なお5回未満になら無いために多めに入れてるだけだから6回には微妙に足りない場合も6回分代金
138: デスルフォバクター(庭) [US]2021/02/10(水) 00:54:42.85ID:KiZmNEUU0
アメリカ→特殊注射器使って普通に6回打つ
ヨーロッパ→特殊注射器使って6回打ちたいけどなかなか手に入らない
スウェーデン→普通注射器使ったら5回しか打てないんだから値下げしろと主張
日本→普通注射器でも6回打てると勘違いして発注、自治体も6回の前提でシミュレーション
これじゃ日本ただの馬鹿じゃん(´;ω;`)
ヨーロッパ→特殊注射器使って6回打ちたいけどなかなか手に入らない
スウェーデン→普通注射器使ったら5回しか打てないんだから値下げしろと主張
日本→普通注射器でも6回打てると勘違いして発注、自治体も6回の前提でシミュレーション
これじゃ日本ただの馬鹿じゃん(´;ω;`)
144: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 00:56:09.05ID:TS8mFIee0
>>138
6回打てると勘違いして発注などありえない
6回を認めたのは先月で、日本政府がワクチン用のシリンジを用意しているのは去年の7月からだ
6回打てると勘違いして発注などありえない
6回を認めたのは先月で、日本政府がワクチン用のシリンジを用意しているのは去年の7月からだ
153: エルシミクロビウム(三重県) [TW]2021/02/10(水) 00:58:16.39ID:ZKOVkleh0
>>138
間違ってるぞ
すえーでんは5回摂取契約で6回打ってたからメーカーが1回文値上げ要求して
1本辺りの値段が違うと支払い停めてるんだよ
間違ってるぞ
すえーでんは5回摂取契約で6回打ってたからメーカーが1回文値上げ要求して
1本辺りの値段が違うと支払い停めてるんだよ
157: ヒドロゲノフィルス(コロン諸島) [ニダ]2021/02/10(水) 00:59:25.61ID:fJ4TpxycO
>>138
こんな単純な行き違いが平気で起きてる
思ってたのと違う
がワクチン接種でまだまだ起きそう
こんな単純な行き違いが平気で起きてる
思ってたのと違う
がワクチン接種でまだまだ起きそう
139: ミクロモノスポラ(東京都) [BR]2021/02/10(水) 00:54:53.25ID:nEZl1OYR0
こういう齟齬というのか行き違いというのか、厚労省の側もファイザーとシッカリと意志疎通が出来て無いんじゃねーのか?
159: デスルフロモナス(千葉県) [BR]2021/02/10(水) 01:00:05.76ID:2w5YFGI40
>>139
いい加減、外人と正確な意思疎通ができるなんて思わないほうがいい
より正確に言うなら、おそらく日本人の感覚の方が世界では少数派なのだ
いい加減、外人と正確な意思疎通ができるなんて思わないほうがいい
より正確に言うなら、おそらく日本人の感覚の方が世界では少数派なのだ
160: クロロフレクサス(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:01:40.83ID:4/YR1Ry90
まんまとスレタイに誘導される奴ら
こりゃ民主党政権が誕生するわけだ
こりゃ民主党政権が誕生するわけだ
165: クリシオゲネス(神奈川県) [GB]2021/02/10(水) 01:02:58.43ID:b8bdnbTq0
> 欧米では、ワクチンの内容量が当初、想定していた5回分より多かったことから
> 特殊なシリンジを使って6回分を採取することを認めています。
そもそもこの対応自体がイレギュラーだったんだし
> 各国でワクチンが不足するなか、欧米に比べて供給されるワクチンを効率的に接種に使えないことに、
> 国際社会から懸念の声が上がることも予想されます。
これはおかしい
> 特殊なシリンジを使って6回分を採取することを認めています。
そもそもこの対応自体がイレギュラーだったんだし
> 各国でワクチンが不足するなか、欧米に比べて供給されるワクチンを効率的に接種に使えないことに、
> 国際社会から懸念の声が上がることも予想されます。
これはおかしい
170: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]2021/02/10(水) 01:04:39.84ID:GRPuCApL0
本当にこれ馬鹿だよな
政府も官僚も役人も全部馬鹿としか言いようがない
しかも今さらそれが分かって注射器は既に去年の夏に発注済みとかちゃんと調査くらいしろよ
ワクチンが摂取出来ないことで起こる死者が出るし菅政権と高官はどれだけ国民殺すつもりだ
政府も官僚も役人も全部馬鹿としか言いようがない
しかも今さらそれが分かって注射器は既に去年の夏に発注済みとかちゃんと調査くらいしろよ
ワクチンが摂取出来ないことで起こる死者が出るし菅政権と高官はどれだけ国民殺すつもりだ
172: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 01:05:01.11ID:vSJ57aIl0
思った通りだがふと気が付くと
河野がフェードアウトしてるよね
河野がフェードアウトしてるよね
184: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 01:09:00.61ID:kDZ7ZbqY0
>>172
河野は沖縄基地問題とかイージスアショアとか馬毛島基地問題とか
ややこしいのはすぐ逃げるよ
河野は沖縄基地問題とかイージスアショアとか馬毛島基地問題とか
ややこしいのはすぐ逃げるよ
181: エリシペロスリックス(熊本県) [PL]2021/02/10(水) 01:07:57.82ID:j9KGPXZL0
本来きっちり5回分の液量になる予定だったのが多くなったから欧米では6回分にして使ってるってことか
この経緯なら5回でもいいだろ
この経緯なら5回でもいいだろ
187: オセアノスピリルム(東京都) [EU]2021/02/10(水) 01:10:56.85ID:eB3LH9F80
>>181
一度の供給でより多くの人に摂取できた方があとに控えてる国としてもいいやん(むしろオリンピックやろうとしてる国がその努力怠るんかボケこら)
ということかと
一度の供給でより多くの人に摂取できた方があとに控えてる国としてもいいやん(むしろオリンピックやろうとしてる国がその努力怠るんかボケこら)
ということかと
190: ナトロアナエロビウス(千葉県) [CN]2021/02/10(水) 01:11:51.64ID:BTTQztlg0
本来5回分が6回いけるわテヘ
じゃあ6回分を前提で供給するんでよろーなのか
5回分だけど水増しいけるでーなのかよくわからん
じゃあ6回分を前提で供給するんでよろーなのか
5回分だけど水増しいけるでーなのかよくわからん
196: オセアノスピリルム(東京都) [EU]2021/02/10(水) 01:14:19.77ID:eB3LH9F80
>>190
そこは交渉なんだろうが仮に後者でもうん千万人分が無駄になることは間違いない
そこは交渉なんだろうが仮に後者でもうん千万人分が無駄になることは間違いない
192: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:12:41.69ID:x6Li3gvj0
このファイザーのいい加減振り見てると
最初から6回分足りない容器のワクチンも混じってそう
最初から6回分足りない容器のワクチンも混じってそう
201: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 01:15:07.67ID:vSJ57aIl0
これの担当って言うまでもなく河野だよね
って河野にツイートしてみ
すぐブロックしてくれるだろうよ
って河野にツイートしてみ
すぐブロックしてくれるだろうよ
202: アシドバクテリウム(愛知県) [IN]2021/02/10(水) 01:15:36.11ID:KbhH9DRA0
1月の時点で発表してるのは6回で7200万人だよ
ファイザーゆずらないだろうからもう6000万人分しか来ないわ
ファイザーゆずらないだろうからもう6000万人分しか来ないわ
208: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:17:53.54ID:TS8mFIee0
日本がワクチン用シリンジの増産によって準備していたのは去年の7月から
同じ容量で5回でなく6回できると言い出したのは今年に入ってから
だからワクチンが6回分前提なら6回できるシリンジに代えないと損することになるという話であって、日本に6回分できるシリンジがないとか作れないとかそういう話ではない
同じ容量で5回でなく6回できると言い出したのは今年に入ってから
だからワクチンが6回分前提なら6回できるシリンジに代えないと損することになるという話であって、日本に6回分できるシリンジがないとか作れないとかそういう話ではない
233: シネルギステス(東京都) [EU]2021/02/10(水) 01:30:40.38ID:nI9NqXqQ0
>>208
6回打てるんだで7200万人と発表しだしたんだから本来5回の6000万人分の契約しかしてないと思う
6回打てるんだで7200万人と発表しだしたんだから本来5回の6000万人分の契約しかしてないと思う
246: エルシミクロビウム(香川県) [ニダ]2021/02/10(水) 01:36:10.44ID:vUygBZtS0
>>233
他のニュースみると、日本としては7200万人の1億4400万回分という契約みたい
ただ、実際に供給されるワクチンは1瓶6回で1億4400万回分だから、1瓶5回だと足りないということだね
当然足りない分の費用は追加で払えってこと
他のニュースみると、日本としては7200万人の1億4400万回分という契約みたい
ただ、実際に供給されるワクチンは1瓶6回で1億4400万回分だから、1瓶5回だと足りないということだね
当然足りない分の費用は追加で払えってこと
213: セレノモナス(東京都) [AU]2021/02/10(水) 01:21:29.66ID:4PqERwq+0
随分前から分かってたことじゃないの?
何を今更って感じw
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
https://news.yahoo.co.jp/articles/9136bc569d46b43b875d201e1a689a13eb37a3ce
何を今更って感じw
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
https://news.yahoo.co.jp/articles/9136bc569d46b43b875d201e1a689a13eb37a3ce
217: ジオビブリオ(茸) [US]2021/02/10(水) 01:23:48.96ID:DZFFZOhq0
>>213
ベクトン・ディッキンソンは、特殊器具約4000万本を含む2億8600万本の注射器を提供する契約を政府と交わしており、同社の広報担当幹部は、合意分の供給に向け完全に準備ができていると述べた。
一方で特殊器具については、昨年に供給準備を始めた時点で政府と協議していなかったと明かし、「こうした器具は無限に生産できるものではなく、新たな生産ラインの立ち上げには時間がかかる」と語った。
何で自分で貼ったソースさえ読めないんだ?
ベクトン・ディッキンソンは、特殊器具約4000万本を含む2億8600万本の注射器を提供する契約を政府と交わしており、同社の広報担当幹部は、合意分の供給に向け完全に準備ができていると述べた。
一方で特殊器具については、昨年に供給準備を始めた時点で政府と協議していなかったと明かし、「こうした器具は無限に生産できるものではなく、新たな生産ラインの立ち上げには時間がかかる」と語った。
何で自分で貼ったソースさえ読めないんだ?
236: セレノモナス(東京都) [AU]2021/02/10(水) 01:31:22.92ID:4PqERwq+0
>>217
だから、最初から供給できないと分かっていたのだから、
今更騒ぐとは愚の骨頂だと。
だから、最初から供給できないと分かっていたのだから、
今更騒ぐとは愚の骨頂だと。
237: エアロモナス(千葉県) [CA]2021/02/10(水) 01:31:25.87ID:OB8FHN1C0
>>217
ベクトンディッキンソンて福島工場で作ってるんだよな確か
接種始まっても1週間かそこらで終わる話じゃないし今から生産ライン作りまーすでいいんじゃない?
ベクトンディッキンソンて福島工場で作ってるんだよな確か
接種始まっても1週間かそこらで終わる話じゃないし今から生産ライン作りまーすでいいんじゃない?
220: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:24:56.12ID:GNt8LKz40
原発の設計とか医療機器とか認可制のやつは
日本だけ世界から50年遅れてる
ブラックジャックが連載してた時代から変わってないw
日本だけ世界から50年遅れてる
ブラックジャックが連載してた時代から変わってないw
221: ハロプラズマ(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:25:23.79ID:Oy154ZUc0
商品の仕様を後から変えたのはファイザー側だろ
きちんと納品しろ
きちんと納品しろ
249: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 01:37:14.33ID:kDZ7ZbqY0
>>221
ファ「日本さんがちゃんとした注射器用意剃ればよいのではwww」
ファ「日本さんがちゃんとした注射器用意剃ればよいのではwww」
223: ロドシクルス(コロン諸島) [JP]2021/02/10(水) 01:26:11.72ID:T1EIcLmDO
同じ注射器で回し打ちすんのか?
234: シントロフォバクター(熊本県) [ヌコ]2021/02/10(水) 01:30:43.79ID:couJ9JqG0
ほらね
ワクチン政策もことごとく裏目
ワクチン政策もことごとく裏目
252: シントロフォバクター(熊本県) [ヌコ]2021/02/10(水) 01:38:15.16ID:couJ9JqG0
>>241
このワクチン接種までに振り回されてるだろ
そもそもワクチン自体がインチキ臭い
証明するまでも無い
ワクチンの性能から接種方法、保管方法
全てが後出しで追加条件付けて
金と時間のむだを強いられてる
海外のワクチンなんて信用する奴はアホ
このワクチン接種までに振り回されてるだろ
そもそもワクチン自体がインチキ臭い
証明するまでも無い
ワクチンの性能から接種方法、保管方法
全てが後出しで追加条件付けて
金と時間のむだを強いられてる
海外のワクチンなんて信用する奴はアホ
243: ディクチオグロムス(大阪府) [CH]2021/02/10(水) 01:35:15.53ID:x0GN924s0
2010年かな?インフルエンザ流行した時 大きなアンプル が届き使用期限過ぎて大量に捨てられた。昭和のように注射器使い回すのかな!親子なら許可するとか言い出しそう。
248: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:36:36.35ID:TS8mFIee0
>>243
なんでこのニュースで注射器使いまわしの話になるんだ?
ワクチンが同じ容量でシリンジによって何回打てるかって話だろ
なんでこのニュースで注射器使いまわしの話になるんだ?
ワクチンが同じ容量でシリンジによって何回打てるかって話だろ
254: クリシオゲネス(神奈川県) [GB]2021/02/10(水) 01:39:24.38ID:b8bdnbTq0
> 6回分を採取するためには別のシリンジが必要で、
> 十分な数を確保できるめどは立っていないということです。
> このため、厚生労働省は、全国の自治体に対して、
> 1つの容器から採取するワクチンを5回分に変更するよう近く通知する方針です。
なぜこれさえも読めないのか理解に苦しむ
> 十分な数を確保できるめどは立っていないということです。
> このため、厚生労働省は、全国の自治体に対して、
> 1つの容器から採取するワクチンを5回分に変更するよう近く通知する方針です。
なぜこれさえも読めないのか理解に苦しむ
258: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:40:51.22ID:TS8mFIee0
>>254
その部分はおかしい
まだワクチンないのになんでそんな通知をするんだ?
その部分はおかしい
まだワクチンないのになんでそんな通知をするんだ?
261: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:42:34.14ID:TS8mFIee0
全部の摂取分の器具を確保できていないのはどこも同じ
なんで現時点でそんな通知をする予定があるんだ?
なんで現時点でそんな通知をする予定があるんだ?
264: テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:43:58.19ID:qqLrPQbm0
日本が無能すぎてしにそう
268: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 01:45:32.03ID:TS8mFIee0
>>264
現時点で6回分できる器具を摂取人数分用意してる国はどこだよ?
「これから作る」って国の情報しかないようだが?
現時点で6回分できる器具を摂取人数分用意してる国はどこだよ?
「これから作る」って国の情報しかないようだが?
272: エントモプラズマ(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:47:06.46ID:QbCuexmJ0
>>268
なんかよくわからないけど6回分打てるわって言っちゃったの恥ずかしい
なんかよくわからないけど6回分打てるわって言っちゃったの恥ずかしい
270: クロオコックス(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 01:46:39.97ID:wKjwdldw0
チンク製とグック製はどうなの?
273: 放線菌(東京都) [EU]2021/02/10(水) 01:47:10.20ID:PjCBZDuc0
厚生省が有用な注射器の導入を妨害してきたんだろう。この手の話は山ほどある。解体して官僚と役人は袋に詰めて北朝鮮かイスラム国に送ったれ。
280: スフィンゴモナス(ジパング) [US]2021/02/10(水) 01:50:40.74ID:qQRwHLN10
ガロン表記でしたみたいなやつ?
283: エルシミクロビウム(香川県) [ニダ]2021/02/10(水) 01:53:21.82ID:vUygBZtS0
>>280
元々は5回分のワクチン
特殊な注射器だと6回分打てちゃうのが発覚したから、慌てて1瓶6回に変更した。
日本は1瓶5回の想定で発注したけど、途中で1瓶6回だからその分しか供給しないと通達された
元々は5回分のワクチン
特殊な注射器だと6回分打てちゃうのが発覚したから、慌てて1瓶6回に変更した。
日本は1瓶5回の想定で発注したけど、途中で1瓶6回だからその分しか供給しないと通達された
293: スフィンゴモナス(ジパング) [US]2021/02/10(水) 01:57:51.21ID:qQRwHLN10
>>283
それはつまり国ぐるみでハメハメされちゃった系か。意地悪だなぁ〜。
それはつまり国ぐるみでハメハメされちゃった系か。意地悪だなぁ〜。
282: コリネバクテリウム(潮騒の町アイル) [CA]2021/02/10(水) 01:51:56.54ID:sngYRynD0
インフルエンザワクチンは去年打てる病院探したくらいだし
要らないと思っててもやっぱり打つって考え直した時モノが無いって事もあるから考えるよな
要らないと思っててもやっぱり打つって考え直した時モノが無いって事もあるから考えるよな
290: カルディセリクム(鳥取県) [ニダ]2021/02/10(水) 01:57:10.48ID:D0hP2oZV0
>>282
去年のインフルワクチン不足は高齢者無料の自治体がかなり影響してる
俺も10月に予約入れて打てたのは11月だった
去年のインフルワクチン不足は高齢者無料の自治体がかなり影響してる
俺も10月に予約入れて打てたのは11月だった
286: ミクロモノスポラ(大阪府) [IR]2021/02/10(水) 01:55:43.11ID:DNbNYZXX0
韓国でさえ、先回りしてこの注射器の生産を始めたというのに
日本政府ときたら今更騒ぎ出す情弱ぶり
日本政府ときたら今更騒ぎ出す情弱ぶり
304: ミクロモノスポラ(大阪府) [IR]2021/02/10(水) 02:01:47.38ID:DNbNYZXX0
>>294
韓国はワクチンの確保を始めたのが最近の情弱国だから
日本は夏に確保したつもりになってて確保も準備もせずに今頃大慌てのさらに情弱国だけど
韓国はワクチンの確保を始めたのが最近の情弱国だから
日本は夏に確保したつもりになってて確保も準備もせずに今頃大慌てのさらに情弱国だけど
314: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:06:06.37ID:TS8mFIee0
>>304
去年から用意を始めてたわけだが?
日本でも米国でも作れる
必要分確保できるめどが現状立っていない
それに対してなんで韓国が「これから作る」って話でマウント取ろうとしてるんだ?
去年から用意を始めてたわけだが?
日本でも米国でも作れる
必要分確保できるめどが現状立っていない
それに対してなんで韓国が「これから作る」って話でマウント取ろうとしてるんだ?
288: バークホルデリア(東京都) [US]2021/02/10(水) 01:56:24.26ID:bHzX65920
500円玉ちょっとデカく作っちゃったから600円で売るね
みたいな商売やめて欲しいわ
みたいな商売やめて欲しいわ
305: オピツツス(東京都) [CN]2021/02/10(水) 02:01:50.84ID:r9NayTSX0
>>288
この規模で容器問題でネットで17%ロスって凄いよな
ワクチン利権ボロすぎる
この規模で容器問題でネットで17%ロスって凄いよな
ワクチン利権ボロすぎる
296: ネイッセリア(大阪府) [EU]2021/02/10(水) 01:58:55.25ID:vCDy1Z590
注射器の発注でもミスとか
頭良すぎるな
切腹しろ
頭良すぎるな
切腹しろ
301: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:00:37.14ID:TS8mFIee0
>>296
そもそも日本政府がワクチン用シリンジを発注したのは去年の7月
特殊器具を使えば6回打てると言い出したのは今年に入ってから
米国でも用意できていないし日本で製造できないという話ではない
そもそも日本政府がワクチン用シリンジを発注したのは去年の7月
特殊器具を使えば6回打てると言い出したのは今年に入ってから
米国でも用意できていないし日本で製造できないという話ではない
308: ラクトバチルス(茨城県) [US]2021/02/10(水) 02:03:07.14ID:O5X8FNC80
要は注射一本0.2のところを0.1666…にしたらいいってことだろ?目印付けりゃいいだけな気もするが。
317: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:06:51.89ID:x6Li3gvj0
>>308
それで効果が薄まったら意味ないよ
1回0.3mLでロスなくやるって相当熟練してないと無理そうだ
それで効果が薄まったら意味ないよ
1回0.3mLでロスなくやるって相当熟練してないと無理そうだ
309: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:03:15.71ID:x6Li3gvj0
欧州でも特殊な注射器が圧倒的に不足してて
6回取れないってぶち切れてるな
それなのに1バイヤル6回での計算で
ファイザーが金を要求してる
やっぱりファイザーがこすいだけじゃん
6回取れないってぶち切れてるな
それなのに1バイヤル6回での計算で
ファイザーが金を要求してる
やっぱりファイザーがこすいだけじゃん
316: カルディセリクム(鳥取県) [ニダ]2021/02/10(水) 02:06:40.83ID:D0hP2oZV0
>>309
本筋はそこだよな
それを厚生労働省のせいにしたい奴がIDコロコロしながら書き込んでる
本筋はそこだよな
それを厚生労働省のせいにしたい奴がIDコロコロしながら書き込んでる
320: エントモプラズマ(東京都) [US]2021/02/10(水) 02:08:47.89ID:QbCuexmJ0
日本政府情報収集と整理できてないって話なんだけどねこれ
通常針で6回打てるって想定しちゃったんだから
通常針で6回打てるって想定しちゃったんだから
321: シントロフォバクター(熊本県) [ヌコ]2021/02/10(水) 02:09:22.21ID:couJ9JqG0
数ヶ月前からファイザー製は怪しいって言ってるだろ
先進国が緊急事に利益を度外視して作った
ワクチンって謳い文句だったのに
後から後から条件が変わってくる
恐らくこのワクチンは効果が無い
そして効果が出ない言い訳も準備してある
先進国が緊急事に利益を度外視して作った
ワクチンって謳い文句だったのに
後から後から条件が変わってくる
恐らくこのワクチンは効果が無い
そして効果が出ない言い訳も準備してある
334: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:13:52.05ID:x6Li3gvj0
>>321
ニューヨークにいる大江千里は
1月に既にモデルナのワクチン摂取して
28日後に2回目打つそうだ
ワクチン摂取から2週間後の時のコラム見たけど
副反応も無かったって
打つならモデルナなの方がいいな
ニューヨークにいる大江千里は
1月に既にモデルナのワクチン摂取して
28日後に2回目打つそうだ
ワクチン摂取から2週間後の時のコラム見たけど
副反応も無かったって
打つならモデルナなの方がいいな
348: シントロフォバクター(熊本県) [ヌコ]2021/02/10(水) 02:18:36.74ID:couJ9JqG0
>>334
ライバル企業のブラフかも知れんが
ファイザー製だけがやたらと接種までに
時間がかかってるように見えるね
しかもいざ接種した後も
従来のワクチンと性能が変わらん
人類初のmRNAとやらがどこに
生かされてるのかさっぱり分からん
日本製が出来るまで耐えるのが正解
ライバル企業のブラフかも知れんが
ファイザー製だけがやたらと接種までに
時間がかかってるように見えるね
しかもいざ接種した後も
従来のワクチンと性能が変わらん
人類初のmRNAとやらがどこに
生かされてるのかさっぱり分からん
日本製が出来るまで耐えるのが正解
330: デスルフォバクター(神奈川県) [DE]2021/02/10(水) 02:12:47.36ID:UuL4/qIe0
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
336: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:14:26.96ID:TS8mFIee0
日本をたたくという結論ありきで物を見ようとしてるんだよな
なぜか同じ状況の韓国を持ち上げだすのでどういうやつらかはモロバレだけどな
なぜか同じ状況の韓国を持ち上げだすのでどういうやつらかはモロバレだけどな
399: アシドチオバチルス(暗号化された島) [CA]2021/02/10(水) 02:51:01.52ID:G/MQuQ6xO
>>336
コレに関しては南朝鮮では既に、ワクチン節約対応の
新しいモノを調達済みらしいですよ
『南朝鮮皆殺し』の私が言うのだから間違いない
日本の厚生省は知的障害者集団…ガイジの群れ
コレに関しては南朝鮮では既に、ワクチン節約対応の
新しいモノを調達済みらしいですよ
『南朝鮮皆殺し』の私が言うのだから間違いない
日本の厚生省は知的障害者集団…ガイジの群れ
403: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:53:41.05ID:TS8mFIee0
>>399
どこに調達済みなんてニュースがあるんだ
これから作るってニュースが2/4にあるのに
なんで平気で嘘をつくんだ
どこに調達済みなんてニュースがあるんだ
これから作るってニュースが2/4にあるのに
なんで平気で嘘をつくんだ
337: パスツーレラ(静岡県) [JP]2021/02/10(水) 02:14:45.70ID:mXv882Ps0
よくわからない
適した注射器作ればいいんじゃないの?
適した注射器作ればいいんじゃないの?
342: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:16:31.71ID:TS8mFIee0
>>337
だから作ったり輸入したりして確保に入っている
去年の夏から用意してたものでは5回分だというだけだ
6回使える!と言い出したのは今年に入ってからだから、去年の夏から用意できるわけなんかない
だから作ったり輸入したりして確保に入っている
去年の夏から用意してたものでは5回分だというだけだ
6回使える!と言い出したのは今年に入ってからだから、去年の夏から用意できるわけなんかない
360: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:23:15.78ID:x6Li3gvj0
>>337
ファイザーが6回分って言い張ってるだけで
どう特殊な注射器なのか知らんけど
本当に特殊な注射器なら必ず6回分も取れるわからんよ
要するに1バイヤル5回+α
+αがギリギリ1回分取れるって話だけど
そんなギリギリで博打打つのはね
ファイザーが6回分って言い張ってるだけで
どう特殊な注射器なのか知らんけど
本当に特殊な注射器なら必ず6回分も取れるわからんよ
要するに1バイヤル5回+α
+αがギリギリ1回分取れるって話だけど
そんなギリギリで博打打つのはね
344: ヴィクティヴァリス(茸) [JP]2021/02/10(水) 02:16:57.72ID:SjwSw3UK0
日本医師会は常にこの注射器を使い薬やワクチンを無駄にしてきたって事では?
356: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:21:22.46ID:TS8mFIee0
>>344
6回使えるような特殊器具しか使ってない国なんかねえよw
ファイザー製コロナワクチン最大活用に壁、特殊注射器の増産できず
2021年1月26日(火)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
なんで>>1みたいなやつの煽動に簡単に引っかかるんだ?
6回使えるような特殊器具しか使ってない国なんかねえよw
ファイザー製コロナワクチン最大活用に壁、特殊注射器の増産できず
2021年1月26日(火)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
なんで>>1みたいなやつの煽動に簡単に引っかかるんだ?
366: グリコミセス(青森県) [EU]2021/02/10(水) 02:29:00.88ID:CzvHi9It0
>>344
そう言えなくもないけど、話題になってるのは普通使うやつじゃないからな
今までは無駄になる分も見越して多く入れてた、そして無駄の少ない器具で使ってみたら1回分多く使えた(からその分使うようにして金も多く払えよなbyファイザー)
そう言えなくもないけど、話題になってるのは普通使うやつじゃないからな
今までは無駄になる分も見越して多く入れてた、そして無駄の少ない器具で使ってみたら1回分多く使えた(からその分使うようにして金も多く払えよなbyファイザー)
357: デスルファルクルス(東京都) [GB]2021/02/10(水) 02:21:49.95ID:9Ty9Clz00
6人家族ならひとり打たなくたって集団免疫…てかさ、ウィルスにかからなくなるだけで媒介はするよね?集団免疫って何さ?
368: エルシミクロビウム(東京都) [US]2021/02/10(水) 02:34:01.03ID:lGpa8+vZ0
どういう過程で0.3ml絞り出すのかって話よな。小瓶に入ってりゃ少なめにとりゃいい話だが、注射器からちょっとずつ絞り出すとなると誰かに打ったあと瓶に戻すことも充分あり得る。
衛生上後者はあり得んなw
衛生上後者はあり得んなw
385: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:42:46.18ID:x6Li3gvj0
>>368
バイヤル逆さにしてシリコン栓に1mLの注射器を下から刺して
0.3mLまで吸いとるんだよ
実際は吸い取る時に0.3mL以上はバイヤルから取れてる
その0.3mL以上の以上の部分が特殊な注射器だと少ないから6回取れるってことみたいだな
バイヤル逆さにしてシリコン栓に1mLの注射器を下から刺して
0.3mLまで吸いとるんだよ
実際は吸い取る時に0.3mL以上はバイヤルから取れてる
その0.3mL以上の以上の部分が特殊な注射器だと少ないから6回取れるってことみたいだな
369: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 02:35:06.83ID:x6Li3gvj0
特殊な注射器見てきたけど
針が短いもしくは細い
シリンジと針の接合部分も従来より短いんだな
従来品の注射器と違うから結構練習しないとダメじゃね?
針が短いもしくは細い
シリンジと針の接合部分も従来より短いんだな
従来品の注射器と違うから結構練習しないとダメじゃね?
372: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 02:37:38.48ID:kDZ7ZbqY0
>>369
日本の看護師は筋肉注射になれてないから失敗ロスしまくりかもな
日本の看護師は筋肉注射になれてないから失敗ロスしまくりかもな
386: カルディセリクム(鳥取県) [ニダ]2021/02/10(水) 02:43:32.21ID:D0hP2oZV0
>>372
胃カメラやるときは筋肉注射だしさすがにそれは無いと思うが
日本のことだから皮下注射グループも作って効果見るとは思う
胃カメラやるときは筋肉注射だしさすがにそれは無いと思うが
日本のことだから皮下注射グループも作って効果見るとは思う
400: エリシペロスリックス(青森県) [PE]2021/02/10(水) 02:51:17.76ID:NbmrbNCp0
>>386
多分そいつ注射器触ったこともないだろうから言っても無駄。
ちなみにこの話は手技の問題ではないわな。
現主流のシリンジと針を接続するタイプだと、
最後までシリンジを押し込んだ時に、針と接続部までの間にロスが生じるって話。
その分空気入れておいて最後まで薬液使い切るってこと出来なくもないけど、推奨はされないだろうね。
多分そいつ注射器触ったこともないだろうから言っても無駄。
ちなみにこの話は手技の問題ではないわな。
現主流のシリンジと針を接続するタイプだと、
最後までシリンジを押し込んだ時に、針と接続部までの間にロスが生じるって話。
その分空気入れておいて最後まで薬液使い切るってこと出来なくもないけど、推奨はされないだろうね。
370: フラボバクテリウム(SB-Android) [DE]2021/02/10(水) 02:35:24.49ID:RUThlCXI0
シリンジ使い回すのか?怖いね
376: ヘルペトシフォン(栃木県) [VN]2021/02/10(水) 02:39:58.00ID:WyHYFOtU0
5回が正常で6回目はオマケのイレギュラーやんこれ
387: エリシペロスリックス(青森県) [PE]2021/02/10(水) 02:44:21.40ID:NbmrbNCp0
>>376
バイアルには多めに入ってるのが普通だからね。
通常1バイアルには5回分入ってるけど、多めに入ってるから、
6回分取れるならやってもいいよ。
ただし回数に限らず値段は6回分で支払え。
っていうクソファイザーって図式。
バイアルには多めに入ってるのが普通だからね。
通常1バイアルには5回分入ってるけど、多めに入ってるから、
6回分取れるならやってもいいよ。
ただし回数に限らず値段は6回分で支払え。
っていうクソファイザーって図式。
401: エリシペロスリックス(青森県) [PE]2021/02/10(水) 02:53:22.10ID:NbmrbNCp0
>>391
その通りだと思うけど。
金を6回分払うのはおかしいと思うけど。
その通りだと思うけど。
金を6回分払うのはおかしいと思うけど。
416: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2021/02/10(水) 03:21:14.16ID:GNt8LKz40
>>391
ワクチンの在庫が少ないから1回でも多く打ちたいだろ
日本は保険制度のせいで必要以上に設備投資しない
医療後進国だから新型の注射器がないのよ
ワクチンの在庫が少ないから1回でも多く打ちたいだろ
日本は保険制度のせいで必要以上に設備投資しない
医療後進国だから新型の注射器がないのよ
413: アクチノポリスポラ(福島県) [CH]2021/02/10(水) 03:09:18.99ID:TpRu8Us50
>>387
さすがファイザーだ
売り上げのためなら全世界から恨みを買うのか
特殊シリンジ使っている欧米も渋々だろう
さすがファイザーだ
売り上げのためなら全世界から恨みを買うのか
特殊シリンジ使っている欧米も渋々だろう
411: エルシミクロビウム(北海道) [KR]2021/02/10(水) 03:05:51.36ID:U/SGWYUT0
ステマイレブン仕様で利益バレしたくないからガラパゴスジャップが標準で世界が特殊とか言ってるんでね
412: クロオコックス(埼玉県) [US]2021/02/10(水) 03:08:19.26ID:TS8mFIee0
>>411
じゃあなんでアメリカで増産追いついてない、欧州でも足りてない、韓国に至ってはこれから作り始めるなんて言ってんだよ?
ファイザー製コロナワクチン最大活用に壁、特殊注射器の増産できず
2021年1月26日(火)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
ほんまスレタイしか見ないで思い込みで語っちゃうバカだらけだな
じゃあなんでアメリカで増産追いついてない、欧州でも足りてない、韓国に至ってはこれから作り始めるなんて言ってんだよ?
ファイザー製コロナワクチン最大活用に壁、特殊注射器の増産できず
2021年1月26日(火)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95486.php
ほんまスレタイしか見ないで思い込みで語っちゃうバカだらけだな
421: パルヴルアーキュラ(東京都) [KR]2021/02/10(水) 03:28:08.82ID:pJLS23Kq0
何が一番ヤバイかって通常の注射器で6回打てる計画建ててたことだよこれ
424: ジアンゲラ(神奈川県) [US]2021/02/10(水) 03:31:53.04ID:M+0euDLb0
同じ注射器で5人も打つのか?
B型肝炎、薬害エイズ再び
B型肝炎、薬害エイズ再び
441: コリネバクテリウム(ジパング) [CN]2021/02/10(水) 03:59:02.78ID:GZ0bFOOv0
>>424
昔小学校に出張の予防接種が来て一本の注射器で回し打ちしてたの思い出した
昔小学校に出張の予防接種が来て一本の注射器で回し打ちしてたの思い出した
442: スファエロバクター(愛知県) [US]2021/02/10(水) 04:02:58.75ID:zcWkt4a60
何がどうあれそんなもん打たんぞ
445: イグナヴィバクテリウム(東京都) [DK]2021/02/10(水) 04:08:04.14ID:jUTcSQCi0
>>442
うむ🤗

2回目のワクチン80%の人が副作用。
https://twitter.com/gaiaforcetv/status/1356816361817731074?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うむ🤗

2回目のワクチン80%の人が副作用。
https://twitter.com/gaiaforcetv/status/1356816361817731074?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448: ゲマティモナス(東京都) [ニダ]2021/02/10(水) 04:09:10.79ID:v9LGeuP40
>>445
ビルゲイツの面白人体実験ってYouTubeチャンネルでも作ればいいのになw
ビルゲイツの面白人体実験ってYouTubeチャンネルでも作ればいいのになw