1ジアンゲラ(愛知県) [US]2021/02/09(火) 15:17:22.37ID:/Dy3LA270
「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50037/
エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。
埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。
エスカレーターでの転倒や転落事故を防ごうと、利用者に歩いたり走ったりせず、止まった状態で乗るよう努力義務を課すことが柱で、可決されれば全国初となる。
自民県議団は19日にも開会を予定している2月定例会に提出する方針で、他会派にも賛同を呼びかけ、全会一致での成立を目指す。
(後略)

「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50037/
エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。
埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。
エスカレーターでの転倒や転落事故を防ごうと、利用者に歩いたり走ったりせず、止まった状態で乗るよう努力義務を課すことが柱で、可決されれば全国初となる。
自民県議団は19日にも開会を予定している2月定例会に提出する方針で、他会派にも賛同を呼びかけ、全会一致での成立を目指す。
(後略)
2: バクテロイデス(東京都) [US]2021/02/09(火) 15:17:49.44ID:A51kh0VE0
エレベーターで歩いてもええの
443: シネルギステス(愛知県) [JP]2021/02/09(火) 20:36:56.97ID:l92DFiii0
>>2
ええけど、自己責任な。
原因作った加害者になったら、かなりの額の請求が来るのをみんな納得して歩いてるんだ。
ええけど、自己責任な。
原因作った加害者になったら、かなりの額の請求が来るのをみんな納得して歩いてるんだ。
3: シトファーガ(茸) [ニダ]2021/02/09(火) 15:19:53.00ID:xtJEJvOT0
関西は左側開けるよね
たまに右側のヤツも居るけど
たまに右側のヤツも居るけど
38: アシドチオバチルス(鹿児島県) [FR]2021/02/09(火) 15:29:47.21ID:VbdtXkSZ0
>>3
別にどっち側でもいいんだよ
関西は違うとかじゃなくて
皆が右に立ってるのに、左側に立つ奴、あれなんなんだよ?
知的障害でもあるのかよ、ワザとか?
別にどっち側でもいいんだよ
関西は違うとかじゃなくて
皆が右に立ってるのに、左側に立つ奴、あれなんなんだよ?
知的障害でもあるのかよ、ワザとか?
87: アクチノポリスポラ(東京都) [AU]2021/02/09(火) 15:50:39.35ID:OjiP0bGJ0
>>38
どっちでもよくないぞ
右手で手すりに捕まった方が老人や子供の転倒率が低い
日本人の9割は右利きだからな
つまり関西が正解
どっちでもよくないぞ
右手で手すりに捕まった方が老人や子供の転倒率が低い
日本人の9割は右利きだからな
つまり関西が正解
279: ラクトバチルス(東京都) [GB]2021/02/09(火) 17:25:58.88ID:bWMNnQzf0
>>88
関西は右側に立つんだよなと京都で新幹線ホームから下る時に右側に立ってたら
後ろ大渋滞になってて顰蹙買った事あるわ
関西は右側に立つんだよなと京都で新幹線ホームから下る時に右側に立ってたら
後ろ大渋滞になってて顰蹙買った事あるわ
339: キロニエラ(茸) [TW]2021/02/09(火) 18:08:29.21ID:Lbsqu5wc0
>>279
心配せんでもええよ
京都は基本左ってだけで
前が位置した方向に合わせる人が多いから
(観光地やから、地域のルールだけでは運用できない)
つまり右が止まってたら、止まる人は右に立つ
心配せんでもええよ
京都は基本左ってだけで
前が位置した方向に合わせる人が多いから
(観光地やから、地域のルールだけでは運用できない)
つまり右が止まってたら、止まる人は右に立つ
217: シトファーガ(静岡県) [US]2021/02/09(火) 16:39:01.59ID:4Jf7WM4E0
>>166
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
218: シトファーガ(静岡県) [US]2021/02/09(火) 16:39:02.44ID:4Jf7WM4E0
>>166
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
239: シネココックス(愛知県) [US]2021/02/09(火) 16:50:49.80ID:DTBwasHh0
>>166
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
在チョンはお前みたいな奴だよ
ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、
モスクワ、バルセロナ、どこの都市も右立ち左あけだよ
294: アルマティモナス(京都府) [UA]2021/02/09(火) 17:38:09.28ID:EB63ws7y0
>>3
関東は武士の町文化で刀が邪魔しない右を空けるようになったとかこじつけあったよな
関東は武士の町文化で刀が邪魔しない右を空けるようになったとかこじつけあったよな
404: デスルフロモナス(兵庫県) [ZA]2021/02/09(火) 19:32:50.39ID:7ztYU2WF0
>>3
万博のときに国際標準に倣って左開けを呼びかけたの知らない奴多いんだな
ちなみにトンキンは日本で車が左側通行ってだけで右開けにしたカッペw
万博のときに国際標準に倣って左開けを呼びかけたの知らない奴多いんだな
ちなみにトンキンは日本で車が左側通行ってだけで右開けにしたカッペw
412: ミクソコックス(茸) [KR]2021/02/09(火) 19:45:16.26ID:ob1Ynnpp0
>>404
関西はだいたい左開けなのに京都は右開けなんだよな
でも最近は大阪も右開け多いよ
関西はだいたい左開けなのに京都は右開けなんだよな
でも最近は大阪も右開け多いよ
4: アルマティモナス(光) [US]2021/02/09(火) 15:20:13.77ID:RWEpNrsU0
エスカレーターで歩いて得した気になってるのってバカバカしいな
5: カテヌリスポラ(SB-iPhone) [US]2021/02/09(火) 15:20:55.59ID:1sL3+fnX0
階段使った方が早い
358: ロドシクルス(大阪府) [ZA]2021/02/09(火) 18:32:54.82ID:Tr0XtA1v0
>>91
【筋トレ部】「運動は20分以上がマスト」「階段は1段飛ばしがよい」のウソ 医者が教える健康の新常識
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612858939/
【筋トレ部】「運動は20分以上がマスト」「階段は1段飛ばしがよい」のウソ 医者が教える健康の新常識
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612858939/
372: 緑色細菌(東京都) [US]2021/02/09(火) 18:53:43.31ID:FZsWS/Tm0
>>187
エスカレーターって普通の歩速だよね?
二段抜かしや早足で登るほうが速いけど
エスカレーターって普通の歩速だよね?
二段抜かしや早足で登るほうが速いけど
234: ナウティリア(鳥取県) [GB]2021/02/09(火) 16:47:24.37ID:ELruB8Ws0
>>5
駅とか人通りの多い所でエスカレーターと階段が併設されていれば階段使った方が早いのはわかる
駅とか人通りの多い所でエスカレーターと階段が併設されていれば階段使った方が早いのはわかる
461: デスルフロモナス(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 21:20:09.22ID:JrPTjPi+0
>>457
階段の方が速い状況だと却って危ないですよ
って言いたいのが想像できないのか
階段の方が速い状況だと却って危ないですよ
って言いたいのが想像できないのか
369: ナトロアナエロビウス(東京都) [RU]2021/02/09(火) 18:47:45.47ID:iX6ji6yC0
>>5
知ってるか 新幹線で車内歩くと時速200キロ以上で歩けるんだぜ(´・ω・`)
知ってるか 新幹線で車内歩くと時速200キロ以上で歩けるんだぜ(´・ω・`)
7: メチロコックス(茸) [CN]2021/02/09(火) 15:21:51.66ID:/npIpnwJ0
これが可決されたからって別に何も変わらんだろ まさか条例違反だからって歩いてる奴全員捕まえるわけにもいかんし 努力義務なんつっても誰も守らんよ
351: ロドシクルス(大阪府) [ZA]2021/02/09(火) 18:17:41.14ID:Tr0XtA1v0
>>7
本当にそれな
なら禁煙ゾーンで吸ってるヤニカスをどれだけ取り締まってるよ?って話しだわ
罰金2000円、3000円とか取り締まってるの見たことないから、代わりに歩行喫煙ならそいつの背中やカバンにタン付けたり、チャリカスなら降りた瞬間財布に入れてある名札用予備に付いてある針でパンクでその報い受けさせてやってるけど
本当にそれな
なら禁煙ゾーンで吸ってるヤニカスをどれだけ取り締まってるよ?って話しだわ
罰金2000円、3000円とか取り締まってるの見たことないから、代わりに歩行喫煙ならそいつの背中やカバンにタン付けたり、チャリカスなら降りた瞬間財布に入れてある名札用予備に付いてある針でパンクでその報い受けさせてやってるけど
8: アクチノポリスポラ(茸) [US]2021/02/09(火) 15:22:00.56ID:hiOFyP3h0
歩かないと人がホームから溢れる定期
10: ディクチオグロムス(茸) [US]2021/02/09(火) 15:22:44.98ID:s4oED+jx0
これロンドンで社会実験して大失敗したやつじゃん
理論上は両側詰めて乗った方が輸送効率は上がるけど、現実は皆周りと距離を空けて乗りたがるからむしろ大行列ができるってやつ
そもそもコロナ禍で密を避けなきゃならんのにアホかと
自民党大丈夫か?
理論上は両側詰めて乗った方が輸送効率は上がるけど、現実は皆周りと距離を空けて乗りたがるからむしろ大行列ができるってやつ
そもそもコロナ禍で密を避けなきゃならんのにアホかと
自民党大丈夫か?
426: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [CN]2021/02/09(火) 20:07:40.84ID:4g2XPZ0P0
>>10
インドみたいに密接するにはスリにリスクがあるから嫌がるんだっけ?
後、人と人の距離を取るには個人に人権範囲がしっかり理解されてる
インドみたいに密接するにはスリにリスクがあるから嫌がるんだっけ?
後、人と人の距離を取るには個人に人権範囲がしっかり理解されてる
16: クロロフレクサス(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 15:25:31.44ID:GnCbYVjG0
歩く上にドスドス歩いて揺らすアホはマジでしね
18: マイコプラズマ(ジパング) [US]2021/02/09(火) 15:25:56.08ID:2hZ0WQQd0
エスカレーターで立ってて横から歩き抜かれるとイラっとするわ
24: ロドシクルス(千葉県) [US]2021/02/09(火) 15:26:51.63ID:OkqnxKDO0
コレってそんなに大事な事なの?
513: プロカバクター(東京都) [US]2021/02/09(火) 23:02:00.40ID:bFUKs7hP0
>>24
多分高齢化社会で危険が増えてる、と想像してる
弱者に優しいルールでって事だな
多分高齢化社会で危険が増えてる、と想像してる
弱者に優しいルールでって事だな
25: ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/09(火) 15:26:56.26ID:8OhTeE5I0
真ん中に乗ってふさぐヤツwww
27: シネルギステス(東京都) [ニダ]2021/02/09(火) 15:27:12.08ID:0ihh5uXN0
いまもう片側あけて立つの自体推奨とされないらしいじゃん
47: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [SE]2021/02/09(火) 15:32:34.88ID:6u8/5juo0
>>27
片側にだけ負担かかってそうで怖いわ
両方使うようにして欲しい
片側にだけ負担かかってそうで怖いわ
両方使うようにして欲しい
37: ジオビブリオ(やわらか銀行) [SA]2021/02/09(火) 15:29:22.11ID:txgWHi490
1人のスペースしかないエレベーター作れば良い
453: シネルギステス(東京都) [US]2021/02/09(火) 20:50:01.75ID:66qrEQ0J0
>>235
前に子供乗せて後ろを親ががっちりキープで何か問題あるのか?
もしかして一人乗りの所じゃ乗らないで歩いてるの?
前に子供乗せて後ろを親ががっちりキープで何か問題あるのか?
もしかして一人乗りの所じゃ乗らないで歩いてるの?
42: クラミジア(ジパング) [CN]2021/02/09(火) 15:30:04.29ID:Q+vucGag0
そういやエスカレーターふさぎ正義マンみたいなのもいたな
今はマスク警察正義マンにジョブチェンジしたのかな
今はマスク警察正義マンにジョブチェンジしたのかな
45: ジアンゲラ(茸) [US]2021/02/09(火) 15:31:04.73ID:MOINDTY30
歩くの普通じゃね?うんどうになるだろ
58: デイノコック(愛知県) [US]2021/02/09(火) 15:36:07.54ID:IdHDQE6K0
ほんと貧乏臭い世の中になったな
こんなん資本家側の都合だからな
メンテナンスコスト下げたいだけ
こんなん資本家側の都合だからな
メンテナンスコスト下げたいだけ
63: キネオスポリア(茸) [US]2021/02/09(火) 15:37:47.09ID:ilE1Nj/m0
>>58
まあこの条例ができたからと言ってメンテナンスの頻度が下がるわけじゃあるまいし
何の意味もないだろう
まあこの条例ができたからと言ってメンテナンスの頻度が下がるわけじゃあるまいし
何の意味もないだろう
67: プニセイコックス(帝国中央都市) [ニダ]2021/02/09(火) 15:39:40.87ID:QYWiBr530
お年寄りや小さい子と接触したら危ないだろ
急ぐなら階段を登れ
駆け足!
急ぐなら階段を登れ
駆け足!
75: アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/09(火) 15:44:51.90ID:fZAZvZy60
>>67
そういうか弱い人のためにエレベーターが用意されてるだろ
なんで使わないの?って話になるぞ
せっかく施設がそういうか弱い人のために用意してくれてるのに
そういうか弱い人のためにエレベーターが用意されてるだろ
なんで使わないの?って話になるぞ
せっかく施設がそういうか弱い人のために用意してくれてるのに
77: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US]2021/02/09(火) 15:45:19.21ID:vD5lSYhV0
>>67
階段で走るのとエスカレーターで歩くのは、どっちが危険なのかね。
アホクサ
階段で走るのとエスカレーターで歩くのは、どっちが危険なのかね。
アホクサ
71: デスルフォバクター(東京都) [US]2021/02/09(火) 15:42:13.00ID:rIk089Ld0
男は分からないだろうがエレベーターでは痴漢もどきの行為が頻発してるのよ
女同士で話してると隙間を付いて男が突進してきてすれ違いざまにその擦りを利用して射精する奴が結構多いのよ
偶然じゃないかって言われることもあるけど美人とブスの二人が突っ立ってると美人の方に精子がかかってることが多いから明らかに作為的なのよ
女同士で話してると隙間を付いて男が突進してきてすれ違いざまにその擦りを利用して射精する奴が結構多いのよ
偶然じゃないかって言われることもあるけど美人とブスの二人が突っ立ってると美人の方に精子がかかってることが多いから明らかに作為的なのよ
72: フィシスファエラ(茸) [VN]2021/02/09(火) 15:42:45.27ID:KKcEy7nC0
なんでもかんでも、メディアが言い出したことにすぐ迎合する習慣、やめた方がいいわ。
そんなこと言ったら、どこもかしこも危険になる。
エスカレーターを歩くなとか、そんなこと言われる筋合いないし、危険なことなんかなにもない。
そんなこと言ったら、どこもかしこも危険になる。
エスカレーターを歩くなとか、そんなこと言われる筋合いないし、危険なことなんかなにもない。
82: カンピロバクター(千葉県) [ニダ]2021/02/09(火) 15:48:36.66ID:T/CcxTjo0
>>72
危険がまったくないとは言えんが、この手のゼロリスク信仰が勢いを持ってる現状を疑問視する気持ちはよくわかる
エスカレーター絡みのリスクを引き受けたくない者はエレベーターを使うべしという方向に動いたときに、そういう人らは不便さを受け入れられるのかな
危険がまったくないとは言えんが、この手のゼロリスク信仰が勢いを持ってる現状を疑問視する気持ちはよくわかる
エスカレーター絡みのリスクを引き受けたくない者はエレベーターを使うべしという方向に動いたときに、そういう人らは不便さを受け入れられるのかな
84: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [SE]2021/02/09(火) 15:49:32.03ID:6u8/5juo0
>>72
メディアじゃなくてエスカレーターの会社が言ってるんだけど
メディアじゃなくてエスカレーターの会社が言ってるんだけど
110: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [SE]2021/02/09(火) 15:56:52.85ID:6u8/5juo0
>>99
設計した会社が歩くのを想定して設計していないと言ってるのに何言ってんだこのバカ
設計した会社が歩くのを想定して設計していないと言ってるのに何言ってんだこのバカ
74: シトファーガ(茸) [ニダ]2021/02/09(火) 15:44:49.61ID:xtJEJvOT0
えっ、大阪だと老若男女右に立つけど?
唯一立たないのはバカップルだけだよね
僕は咳払いして通るよ
唯一立たないのはバカップルだけだよね
僕は咳払いして通るよ
92: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US]2021/02/09(火) 15:52:21.99ID:vD5lSYhV0
>>74
別に右でも左でもどっちでもいい。
こんなことまで歩くなとか、いちいちうるせーんだよな。
別に右でも左でもどっちでもいい。
こんなことまで歩くなとか、いちいちうるせーんだよな。
106: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [SE]2021/02/09(火) 15:55:47.92ID:6u8/5juo0
こんだけ鉄道各社も歩くなと口うるさく言ってるのに未だにエスカレーター歩くバカってピーチ航空止めた奥野と同レベルのクズなんだろうな
113: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 15:57:42.45ID:A1OODL2l0
>>106
もともと鉄道会社が、急いでる方のために道を開けましょうってポスター貼ってたくらいだよ。
歩くのは何の問題もなかった。それで40年やってきてるんだから、ここ数年言ってるだけでは変わらないよ。
もともと鉄道会社が、急いでる方のために道を開けましょうってポスター貼ってたくらいだよ。
歩くのは何の問題もなかった。それで40年やってきてるんだから、ここ数年言ってるだけでは変わらないよ。
116: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [SE]2021/02/09(火) 15:58:59.29ID:6u8/5juo0
>>113
だからなんだよ
持ち主の駅が歩くなと言ってんだから従えよ
嫌なら電車乗るな
だからなんだよ
持ち主の駅が歩くなと言ってんだから従えよ
嫌なら電車乗るな
133: コルディイモナス(東京都) [KR]2021/02/09(火) 16:01:58.50ID:3CJPAUhN0
でももうこの流れは止められないよ。接続駅、特に大深度とかエスカレーターで歩いたほうがはるかに早く次の電車に乗れるしね。
渋谷とか散々あのように作っちゃって。
渋谷とか散々あのように作っちゃって。
138: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:03:25.47ID:A1OODL2l0
>>133
まあ無理だよ。エスカレーターで歩くの前提に捌かないと、ホームに人が溢れてるしね。
まあ無理だよ。エスカレーターで歩くの前提に捌かないと、ホームに人が溢れてるしね。
136: クロロフレクサス(茨城県) [US]2021/02/09(火) 16:03:07.29ID:NS77JAqN0
日本だけで流行らそうとしても無駄だぞ
世界では片側歩くのが常識だから
世界では片側歩くのが常識だから
139: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:03:55.98ID:A1OODL2l0
>>136
だよなぁ。こういう時に、世界では海外ではって言わないのは都合悪いからだよな
だよなぁ。こういう時に、世界では海外ではって言わないのは都合悪いからだよな
137: ハロプラズマ(東京都) [CN]2021/02/09(火) 16:03:11.61ID:Kz3RvdFw0
効率より安全を考えたら片側空けがいいだろう
151: デイノコック(愛知県) [US]2021/02/09(火) 16:06:35.44ID:IdHDQE6K0
>>137
そんなことは誰だってわかってる
安全を考えたら車はつかわないほうがいいだろ?
そんなことは誰だってわかってる
安全を考えたら車はつかわないほうがいいだろ?
141: カンピロバクター(千葉県) [ニダ]2021/02/09(火) 16:04:13.02ID:T/CcxTjo0
痺れ切らして歩く人が多く出るのがわかりきった上でどこもかしこも速度を落としてるのもリスク回避の方便だろう
145: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:05:35.61ID:A1OODL2l0
>>141
経験上、海外の特にヨーロッパとかのエスカレーターはめちゃ速いから歩かなくてもいいんだよ。
経験上、海外の特にヨーロッパとかのエスカレーターはめちゃ速いから歩かなくてもいいんだよ。
143: グロエオバクター(東京都) [ニダ]2021/02/09(火) 16:04:54.15ID:TvSJ8HzK0
片側だけに乗るので輸送効率半減でなおかつ乗るための行列出来てるの見るとアホかと思う
153: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [CN]2021/02/09(火) 16:06:45.18ID:OYMt6kAe0
>>143
千葉駅とかずっとこんなんなんだよな
片側ガラガラで立ち止まる側に行列できてしまう
千葉駅とかずっとこんなんなんだよな
片側ガラガラで立ち止まる側に行列できてしまう
164: テルモトガ(東京都) [RO]2021/02/09(火) 16:11:21.60ID:K8TV3mpE0
転倒や転落事故なんて実際見たことないぞ
ほんとにあるんか?
ほんとにあるんか?
170: オセアノスピリルム(茸) [CN]2021/02/09(火) 16:12:50.86ID:OgCCCihN0
日本って生産性を落とすことに命をかけてるよな
このくに終わりすぎ
このくに終わりすぎ
179: ナウティリア(愛知県) [CN]2021/02/09(火) 16:15:42.85ID:jWfzERRU0
堀江や奥野は散々叩いてたくせにエスカレーターは屁理屈付けて意地でも歩きたいんだなおまえら
188: バクテロイデス(東京都) [US]2021/02/09(火) 16:20:12.48ID:3XlKv5J90
エスカレーターで片側空けてないと後ろから煽られる取り締まれよ!
192: リゾビウム(福岡県) [AU]2021/02/09(火) 16:23:12.22ID:QszMWToQ0
止まってるエスカレーターを歩くと何かしらの違和感がある。何かうまく歩けない感覚。
201: チオスリックス(茸) [BR]2021/02/09(火) 16:27:34.94ID:F9RdEUzM0
>>192
エスカレーターは階段と違って歩くようには作られてないのと普段からエスカレーターは動いてるからそれに体が慣れていて無意識に動いてる前提で体が動作してるんじゃない
エスカレーターは階段と違って歩くようには作られてないのと普段からエスカレーターは動いてるからそれに体が慣れていて無意識に動いてる前提で体が動作してるんじゃない
206: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:31:01.11ID:A1OODL2l0
>>201
いや、多分段差がエスカレーターは最初は浅く、途中から一定になるからその高さが最初掴めないだけ。
途中は同じ高さだから平気、で、上の方でも段差が変わるから。
歩くようにできてるできてないは関係ない
いや、多分段差がエスカレーターは最初は浅く、途中から一定になるからその高さが最初掴めないだけ。
途中は同じ高さだから平気、で、上の方でも段差が変わるから。
歩くようにできてるできてないは関係ない
196: シネココックス(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 16:24:21.52ID:w/l0xBwB0
東京駅の中央線とか新宿駅の大江戸線のクソ長いエスカレーターは、下りだと頭がクラクラしてくる…
204: キサントモナス(SB-Android) [CO]2021/02/09(火) 16:29:33.49ID:hvENJ9z20
>>196
アレでも歩いてるやついっぱいいるからな、じっとしてらんないんだろ
アレでも歩いてるやついっぱいいるからな、じっとしてらんないんだろ
197: テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [CA]2021/02/09(火) 16:25:00.31ID:nLSdnA4s0
歩くバカがこけて並んでる人をつかんで転倒していった現場を見ている俺はエスカレーターが怖くなってしまった。
巻き込まれた人々が無事でいますように
巻き込まれた人々が無事でいますように
199: ナウティリア(愛知県) [CN]2021/02/09(火) 16:26:22.67ID:jWfzERRU0
>>197
転倒して下にいた人が巻きこれるニュースはたまに聞くな
報道されないだけで結構な頻度でそういう事件起きてるんだろうな
転倒して下にいた人が巻きこれるニュースはたまに聞くな
報道されないだけで結構な頻度でそういう事件起きてるんだろうな
203: デスルフォビブリオ(埼玉県) [DE]2021/02/09(火) 16:29:29.80ID:8usKgE180
浦和や武蔵浦和の乗り換えバタバタしてるからみんな2列でじっとするなら埼玉も少し平和になるな
421: カテヌリスポラ(埼玉県) [US]2021/02/09(火) 19:58:33.55ID:YAhoOlBn0
>>203
武蔵野線や埼京線は本数少ないから一本逃すとかなり待つことになる
急ぐ気持ちも分かる
武蔵野線や埼京線は本数少ないから一本逃すとかなり待つことになる
急ぐ気持ちも分かる
205: アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/09(火) 16:30:04.03ID:fZAZvZy60
JR東日本の駅に設置されたエスカレーターで2017年度、利用客が転倒するなどの事故が約180件に上ったことが23日、同社への取材で分かった
危ないと言ってる人はこの件数でも危ないと言ってるの?
JR東日本の年間利用者は延べ数十億人はいるだろ
それでも危ないと言える割合だと思うか?
しかも歩いてる人の事故に限定すれば更に割合は小さくなる
危ないと言ってる人はこの件数でも危ないと言ってるの?
JR東日本の年間利用者は延べ数十億人はいるだろ
それでも危ないと言える割合だと思うか?
しかも歩いてる人の事故に限定すれば更に割合は小さくなる
210: ナウティリア(愛知県) [CN]2021/02/09(火) 16:34:17.96ID:jWfzERRU0
>>205
1年で180件って結構な数だろ
少なくとも事故として処理されてるってことは大事だろうし
1年で180件って結構な数だろ
少なくとも事故として処理されてるってことは大事だろうし
212: アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/09(火) 16:35:37.75ID:fZAZvZy60
>>210
利用者の分母をちゃんと考慮したか?
上に書いたように、多分延べ数十億人はいるぞ
利用者の分母をちゃんと考慮したか?
上に書いたように、多分延べ数十億人はいるぞ
213: チオスリックス(茸) [BR]2021/02/09(火) 16:35:59.05ID:F9RdEUzM0
>>205
危険だな
階段での事故数と比べて非常に高い確率で起こってる
エスカレーターを歩くのと止まって乗るのでは時間は数秒しか違いないのだから歩かなければこんな事故は起こらない
たった数秒我慢すればこんな悲惨な事故は起きないのに何故今まで対策をしなかったのだろうか?
怠慢だな
危険だな
階段での事故数と比べて非常に高い確率で起こってる
エスカレーターを歩くのと止まって乗るのでは時間は数秒しか違いないのだから歩かなければこんな事故は起こらない
たった数秒我慢すればこんな悲惨な事故は起きないのに何故今まで対策をしなかったのだろうか?
怠慢だな
214: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:37:39.71ID:A1OODL2l0
>>213
階段での事故数を出した上で、さらにエスカレーターで歩いていたから起きた事故数もだしてから批判しな。
この件数は、単純にエスカレーターで起きた事故ってだけだ。
階段での事故数を出した上で、さらにエスカレーターで歩いていたから起きた事故数もだしてから批判しな。
この件数は、単純にエスカレーターで起きた事故ってだけだ。
219: アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/09(火) 16:39:18.42ID:fZAZvZy60
>>213
歩きによる事故はその中の極一部だぞ
つまり大半は歩く人がいない中で起きてる
歩きによる事故はその中の極一部だぞ
つまり大半は歩く人がいない中で起きてる
223: グロエオバクター(東京都) [MA]2021/02/09(火) 16:41:11.00ID:JB2A+tYT0
>>219
じゃあそのソースを示せよ
なに意味ない数字出した挙句つっこまれて後付けしてんだよ
じゃあそのソースを示せよ
なに意味ない数字出した挙句つっこまれて後付けしてんだよ
221: デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]2021/02/09(火) 16:40:51.01ID:vf3yIelM0
>>213
エスカレーターの事故なんてたいがい手すりを掴んでることが原因の事故でしょ
歩いてればむしろ避けられる
エスカレーターの事故なんてたいがい手すりを掴んでることが原因の事故でしょ
歩いてればむしろ避けられる
225: ジオビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/09(火) 16:42:53.83ID:i+nNPHND0
ジム行くかわりにエスカレーターで1時間ウォーキングで鍛えてる
227: プロカバクター(茸) [HR]2021/02/09(火) 16:44:03.71ID:h1/OMYH20
エスカレーターの列で割り込む奴多すぎ。
誰だよ日本人は列を守るとか言ってるのは。
誰だよ日本人は列を守るとか言ってるのは。
229: デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]2021/02/09(火) 16:46:09.75ID:vf3yIelM0
>>227
でもあれって最終的には割り込まないわけにいかないのでは?
3列とか4列が1列に収束するわけで
でもあれって最終的には割り込まないわけにいかないのでは?
3列とか4列が1列に収束するわけで
237: チオスリックス(茸) [BR]2021/02/09(火) 16:49:06.45ID:F9RdEUzM0
まぁ何にせよ建築基準法で階段の基準は決まってるし、現行のエスカレーターじゃ階段の基準は満たせない
歩くのは法的側面からもリスクだから辞めた方がいいな
メーカーも歩くのは禁止と明記してる
歩くのは法的側面からもリスクだから辞めた方がいいな
メーカーも歩くのは禁止と明記してる
240: アルテロモナス(北海道) [ニダ]2021/02/09(火) 16:50:52.17ID:A1OODL2l0
>>237
禁止してるなら取り締まったら?
メーカーが警備員雇って全国のエスカレーターに配置したらいいよ。
禁止してても、罰則も何もないなら意味ないよ。
禁止してるなら取り締まったら?
メーカーが警備員雇って全国のエスカレーターに配置したらいいよ。
禁止してても、罰則も何もないなら意味ないよ。
242: シュードモナス(東京都) [KR]2021/02/09(火) 16:51:08.25ID:oZRvFsk20
むしろエスカレーターなくせよ、階段だけでいいだろうが
エスカレーターだけのとこもあるし
不自由な奴はエレベーター乗ってろ
エスカレーターだけのとこもあるし
不自由な奴はエレベーター乗ってろ
333: ストレプトミセス(公衆電話) [JP]2021/02/09(火) 18:05:29.09ID:a4/zFEm30
>>242
エスカレーターは右足からでも左足からでも大丈夫!ただし前足からは危険
エスカレーターは右足からでも左足からでも大丈夫!ただし前足からは危険
260: テルモアナエロバクター(光) [LT]2021/02/09(火) 17:06:26.02ID:vD2ZAeWt0
エスカレーター歩く奴嫌いなんだけど
階段使えっていつも思う。
だがしかし
そもそもみんな左に寄るから右が空くのが悪い
だから俺はあえて右に立つようにしてるけど
みんな揃いも揃って左に寄るもんだから
歩きエスカレーターが絶えない
階段使えっていつも思う。
だがしかし
そもそもみんな左に寄るから右が空くのが悪い
だから俺はあえて右に立つようにしてるけど
みんな揃いも揃って左に寄るもんだから
歩きエスカレーターが絶えない
266: デイノコック(愛知県) [US]2021/02/09(火) 17:10:17.87ID:IdHDQE6K0
>>260
おれはお前みたいなやつが嫌いだよ
だからといって嫌がらせをしようとはしない
おれはお前みたいなやつが嫌いだよ
だからといって嫌がらせをしようとはしない
277: クロマチウム(東京都) [US]2021/02/09(火) 17:24:56.95ID:xTOGCgWU0
空いてるエスカレーターも歩いちゃダメなって事だよな
自分の利用駅地下なんだが電車が到着した時とかは7割位の人がエスカレーター歩いてるけどな
自分の利用駅地下なんだが電車が到着した時とかは7割位の人がエスカレーター歩いてるけどな
289: テルムス(日本のどこかに) [US]2021/02/09(火) 17:35:14.91ID:fGBAcWsj0
>>280
歩いたせいで故障するようなエスカレーターは普通に乗っても壊れる欠陥品だろ
歩いたせいで故障するようなエスカレーターは普通に乗っても壊れる欠陥品だろ
284: クトノモナス(神奈川県) [CN]2021/02/09(火) 17:28:17.02ID:CHCJo4Z90
どうでもよいわ!
288: エリシペロスリックス(茸) [US]2021/02/09(火) 17:33:17.28ID:W1FEogq30
乗ったら歩きたくない派なんだけど、階段が併設されてないエスカレータ列で左が長蛇の列・右がスカスカだと何となく右に並んでいやいや歩くはめになる
291: テルムス(日本のどこかに) [US]2021/02/09(火) 17:36:25.06ID:fGBAcWsj0
>>288
階段が併設されていないエスカレータがどれだけ多いか田舎者は知らないんだよね
階段が併設されていないエスカレータがどれだけ多いか田舎者は知らないんだよね
314: グロエオバクター(大阪府) [US]2021/02/09(火) 17:55:58.00ID:D1tPnDzW0
>>298
緊急停止したら危なそう。
しかも日本語のみでしかアナウンスされてないので、外国人分からず歩いちゃう。
これは完全に労災ポイント。
労災じゃないけど。
緊急停止したら危なそう。
しかも日本語のみでしかアナウンスされてないので、外国人分からず歩いちゃう。
これは完全に労災ポイント。
労災じゃないけど。
335: リゾビウム(東京都) [CN]2021/02/09(火) 18:06:13.56ID:7ewKqCtl0
>>328
一気に止まらんにせよ少なくとも片列歩くよりは危険だろ
輸送効率的にも安全性にもおそらく負荷かかったまま止めるから耐久性にも良いことないだろ
馬鹿じゃないの
一気に止まらんにせよ少なくとも片列歩くよりは危険だろ
輸送効率的にも安全性にもおそらく負荷かかったまま止めるから耐久性にも良いことないだろ
馬鹿じゃないの
329: シュードノカルディア(ジパング) [US]2021/02/09(火) 18:02:53.92ID:hJrCTF700
>>298
頭おかしい
一人の気に食わない行動を止めるために全員を殺す意気込みを感じる
頭おかしい
一人の気に食わない行動を止めるために全員を殺す意気込みを感じる
307: プニセイコックス(熊本県) [US]2021/02/09(火) 17:49:47.55ID:Xb3maEgq0
そこ数秒を急ぐってうんこ漏れそうなの?
311: アシドチオバチルス(ジパング) [PT]2021/02/09(火) 17:54:30.14ID:BwYmpVYq0
次は動く歩道で立ち止まるの禁止に
312: デスルフロモナス(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 17:55:33.04ID:JrPTjPi+0
急ぐなと言うならまだ分かるが
急いでる奴は階段を使えとか言う奴はこうなるのを認めるの?
危ないと思わないの?
https://youtu.be/Ag9t8PbWe1c
急いでる奴は階段を使えとか言う奴はこうなるのを認めるの?
危ないと思わないの?
https://youtu.be/Ag9t8PbWe1c
334: デスルフロモナス(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 18:06:00.00ID:JrPTjPi+0
>>324
エスカレーターは必ずベルトに捕まってるだろ?
階段歩く人は必ずしも手摺をつかんでない
エスカレーター歩くほど急ぐ奴が階段使うと走るしかない
その方が危ないだろ
エスカレーターは必ずベルトに捕まってるだろ?
階段歩く人は必ずしも手摺をつかんでない
エスカレーター歩くほど急ぐ奴が階段使うと走るしかない
その方が危ないだろ
317: フラボバクテリウム(大阪府) [AR]2021/02/09(火) 17:58:27.29ID:KE1Qu8jN0
急ぐなら階段へ
エスカレーター歩いたら監視カメラで顔を晒す
コレで解決じゃん
エスカレーター歩いたら監視カメラで顔を晒す
コレで解決じゃん
318: マイコプラズマ(埼玉県) [ニダ]2021/02/09(火) 17:59:44.17ID:3O9qc8cz0
日本のエスカレーターは遅いんだよ、遅いからみんな歩くんだろーが
止まるのを強制するのなら、もっとスピードを早くしろよ
シンガポールなんかクッソ早いぞ
止まるのを強制するのなら、もっとスピードを早くしろよ
シンガポールなんかクッソ早いぞ
326: アナエロリネア(埼玉県) [CN]2021/02/09(火) 18:02:16.81ID:+4NI0vrL0
エスカレーターでの転倒や転落事故がどのくらい起きているのか、
その原因は何かを示して欲しいよなあ。
その原因は何かを示して欲しいよなあ。
380: ジアンゲラ(東京都) [GB]2021/02/09(火) 19:02:35.89ID:uhqeUCxk0
>>326
これ
最近の「一部」に騒がれたら何でもかんでも下方に合わせる風潮やめてほしい
これ
最近の「一部」に騒がれたら何でもかんでも下方に合わせる風潮やめてほしい
330: カルディオバクテリウム(東京都) [CZ]2021/02/09(火) 18:03:10.44ID:xNCp48EH0
時間短縮が目的なんだからエスカレーター歩くだろ
バカみたいにゆっくり歩きたいやつこそ階段使えカス
黙って右側あけときゃいいんだよ
バカみたいにゆっくり歩きたいやつこそ階段使えカス
黙って右側あけときゃいいんだよ
374: シネココックス(茸) [ニダ]2021/02/09(火) 18:54:27.07ID:1Iw89IG10
>>330
階段行ったほうが時間短縮だろ
エスカレーターは疲れたくないから休んで乗るために作られたもの
階段ないからしかたなくのるけど
東京駅の中央線の長いエスカレーターが恐い
階段行ったほうが時間短縮だろ
エスカレーターは疲れたくないから休んで乗るために作られたもの
階段ないからしかたなくのるけど
東京駅の中央線の長いエスカレーターが恐い
349: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/09(火) 18:14:08.95ID:NrIAn4Vr0
道路の左側を歩かない条例もお願いします!
376: シネココックス(茸) [ニダ]2021/02/09(火) 18:56:01.33ID:1Iw89IG10
>>349
自転車カスがトレーニングで車道走ってるのが邪魔で腹立つ
サイクリングロード走れよ
自転車カスがトレーニングで車道走ってるのが邪魔で腹立つ
サイクリングロード走れよ
357: アナエロリネア(大阪府) [US]2021/02/09(火) 18:31:32.67ID:fFN/wMBx0
中国のエスカレーターみたいにスピード上げたら歩く人減るやろな
日本の2倍くらい早いぞ
日本の2倍くらい早いぞ
377: シネココックス(茸) [ニダ]2021/02/09(火) 18:57:35.75ID:1Iw89IG10
>>357
中国のエスカレーターとエレベーターはヤバイ
何人も頃してる人食いエレベーターと人食いエスカレーター
後進国は恐い
中国のエスカレーターとエレベーターはヤバイ
何人も頃してる人食いエレベーターと人食いエスカレーター
後進国は恐い
433: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 20:18:53.54ID:/+0vfP/y0
>>357
スピード増加にともない降り口が供給過多に
なり将棋倒し状態になります
適切に供給するために乗り口で乗客を絞る
(例えば5段間隔とにすればいいよね)
スピード増加にともない降り口が供給過多に
なり将棋倒し状態になります
適切に供給するために乗り口で乗客を絞る
(例えば5段間隔とにすればいいよね)
363: オセアノスピリルム(大阪府) [DE]2021/02/09(火) 18:42:27.10ID:sQwv7bm40
罰金とるのいいと思う
屋外で斜度すごいとこから取り締まり始めたらいい
罰金の3割が県警の平社員用のボーナスにまわるとかやっていい
成人と大学生のチャリスマホとチャリ傘も取り締まれ
歩きタバコも
屋外で斜度すごいとこから取り締まり始めたらいい
罰金の3割が県警の平社員用のボーナスにまわるとかやっていい
成人と大学生のチャリスマホとチャリ傘も取り締まれ
歩きタバコも
378: ジオビブリオ(カナダ) [PE]2021/02/09(火) 18:58:23.87ID:wvQutsh+0
韓国は
8年間両側立ちやったもののコリャだめだってなって2015年に廃止になった
「ダメだとわかったから」日本に押し付けてやれと反日活動してるのがコレ
8年間両側立ちやったもののコリャだめだってなって2015年に廃止になった
「ダメだとわかったから」日本に押し付けてやれと反日活動してるのがコレ
379: ジアンゲラ(東京都) [GB]2021/02/09(火) 19:00:20.61ID:uhqeUCxk0
エスカレーターでコケる奴なんて子供くらいしか見たこと無いんだけど
なぜ殆ど起きてない事故と騒ぎたいだけの暇人正義マンのために
大半の正常な人が不便しなきゃないんだ?
なぜ殆ど起きてない事故と騒ぎたいだけの暇人正義マンのために
大半の正常な人が不便しなきゃないんだ?
392: クロマチウム(東京都) [US]2021/02/09(火) 19:13:31.77ID:xTOGCgWU0
>>389
おそらくエスカレーターでの事故って老人と子供が多いと思うが
エスカレーター歩きと関係なく降りる時の事故じゃないかと
ラッシュ時に子供や老人少ないし
おそらくエスカレーターでの事故って老人と子供が多いと思うが
エスカレーター歩きと関係なく降りる時の事故じゃないかと
ラッシュ時に子供や老人少ないし
394: シトファーガ(庭) [US]2021/02/09(火) 19:14:58.59ID:bUmbM5TF0
>>392
一昨年くらいに無理にエスカレーター歩いてスーツケースにぶつかってスーツケースが転がり落ちで怪我したニュースあったな動画付きで
一昨年くらいに無理にエスカレーター歩いてスーツケースにぶつかってスーツケースが転がり落ちで怪我したニュースあったな動画付きで
456: キロニエラ(茸) [TW]2021/02/09(火) 21:02:42.96ID:Lbsqu5wc0
>>379
本人が転ぶよりも
歩くやつの荷物や身体があたって
立っている人を落としたり…っていうのが危ないんじゃないかな?
実際、転んだ人は見た事ないけど
駆け下りてた若い男がOLさんっぽい人を落としかけたのは見た事がある
本人が転ぶよりも
歩くやつの荷物や身体があたって
立っている人を落としたり…っていうのが危ないんじゃないかな?
実際、転んだ人は見た事ないけど
駆け下りてた若い男がOLさんっぽい人を落としかけたのは見た事がある
383: デロビブリオ(庭) [ニダ]2021/02/09(火) 19:04:39.61ID:vjDMrNSq0
名古屋ではもう誰も歩いてないぞ
10年くらい前からかなり指導してる
10年くらい前からかなり指導してる
396: デロビブリオ(埼玉県) [US]2021/02/09(火) 19:19:12.98ID:lxYPsbEl0
エスカレーターでの転倒、転落はスマホのながらが原因だろ
415: コルディイモナス(群馬県) [US]2021/02/09(火) 19:49:40.58ID:x+DTibj30
昔すこしだけエスカレーターでイップスなりかけた事があった
降りるタイミングを一瞬迷うやつ
どこかの駅でエスカレーターで前の奴が降りた後に立ち止まってて
ぶつかって転んだ事がきっかけ
あの時にもし人が多かったらと思うと怖い
降りるタイミングを一瞬迷うやつ
どこかの駅でエスカレーターで前の奴が降りた後に立ち止まってて
ぶつかって転んだ事がきっかけ
あの時にもし人が多かったらと思うと怖い
418: ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/09(火) 19:51:52.76ID:8r7hLwZd0
>>415
ワイは数ヶ月松葉杖生活してて、松葉杖なくなってから降りるタイミングが掴みづらくなった。
意識しないとタイミングが合わない感じ。
ワイは数ヶ月松葉杖生活してて、松葉杖なくなってから降りるタイミングが掴みづらくなった。
意識しないとタイミングが合わない感じ。
428: クトノモナス(東京都) [US]2021/02/09(火) 20:10:08.94ID:7DnyI2r80
隣に階段があるのにエスカで歩くやつうざいは
条例で禁止にしてほしいは
条例で禁止にしてほしいは
446: デロビブリオ(東京都) [US]2021/02/09(火) 20:40:24.37ID:x1U9f+cD0
階段使ったほうが早いって言ってるのは都内の地下鉄乗ったことないのだと思う。
階段を糞タラタラ歩くヤツのほうが多いので確実に片側が空いているエスカレーター乗ったほうが圧倒的に早い。
階段を糞タラタラ歩くヤツのほうが多いので確実に片側が空いているエスカレーター乗ったほうが圧倒的に早い。
449: テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [MX]2021/02/09(火) 20:46:56.77ID:UwSrusvK0
>>446
都内は階段とエスカレーターを併設してるとこが少ないしな
都内は階段とエスカレーターを併設してるとこが少ないしな
451: メチロフィルス(愛知県) [ニダ]2021/02/09(火) 20:49:45.55ID:pTMMotQP0
右側開けてスカスカなのに左側の昇り口に行列作ってるの見ると
バカだなあと心底思う
俺は普通に右側に行って止まって乗るけど
バカだなあと心底思う
俺は普通に右側に行って止まって乗るけど
462: クロマチウム(東京都) [US]2021/02/09(火) 21:24:56.73ID:xTOGCgWU0
空いてるエスカレーターに乗ってる途中に電車がきた時でも歩かないの
数メートル歩けば一本前の電車に乗れるって状況もあると思うけど
数メートル歩けば一本前の電車に乗れるって状況もあると思うけど
464: スフィンゴバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/09(火) 21:27:50.08ID:KKPg9flY0
>>462
ねーわ
事前に乗る電車の時間調べて行動するし、ダイヤ乱れたら諦めてのんびり行動する
ねーわ
事前に乗る電車の時間調べて行動するし、ダイヤ乱れたら諦めてのんびり行動する
467: クロマチウム(東京都) [US]2021/02/09(火) 21:38:44.11ID:xTOGCgWU0
>>464
朝の通勤の時は余裕をもってスケジュール組むからいいのよ
帰りの時間とかは結構時間が不規則になるわけで、その時にエスカレーター乗ってる最中に電車きた時どうすんのって事
エスカレーター歩けば10分は早く帰れるって時にホントに電車1本見逃すのって話
自分はこれできないと思うから、エスカレーターを歩くのはokにしてもらいたいんだが
朝の通勤の時は余裕をもってスケジュール組むからいいのよ
帰りの時間とかは結構時間が不規則になるわけで、その時にエスカレーター乗ってる最中に電車きた時どうすんのって事
エスカレーター歩けば10分は早く帰れるって時にホントに電車1本見逃すのって話
自分はこれできないと思うから、エスカレーターを歩くのはokにしてもらいたいんだが
473: プロカバクター(東京都) [IT]2021/02/09(火) 21:53:19.53ID:3txbUazF0
たまにエスカレーターで右側を塞いでいる人を後から早く行けと言わんばかりにグイグイ押してる奴がいる。
そういうバカには「あー、そもそもエスカレーター、歩行禁止だし。押してるアンタ暴行罪だわw」とか言うのが楽しい。
そういうバカには「あー、そもそもエスカレーター、歩行禁止だし。押してるアンタ暴行罪だわw」とか言うのが楽しい。
478: ディクチオグロムス(愛知県) [DK]2021/02/09(火) 21:58:08.85ID:hXU6e14i0
>475
混雑してるときは余計歩いちゃダメ、加重に耐えられんで最悪逆走でみんな怪我する
急いでるなら階段で
混雑してるときは余計歩いちゃダメ、加重に耐えられんで最悪逆走でみんな怪我する
急いでるなら階段で
482: スネアチエラ(東京都) [BR]2021/02/09(火) 22:06:06.88ID:dmbXasui0
>>478
むしろ歩くな派の謳い文句のように両側立って詰めて「効率よく」時間をかけて乗る方が危ないぞ
むしろ歩くな派の謳い文句のように両側立って詰めて「効率よく」時間をかけて乗る方が危ないぞ
487: フィンブリイモナス(茸) [CA]2021/02/09(火) 22:25:17.03ID:/wtm0ENA0
たいていのエスカレータは階段状になってるから条件反射で歩いちゃうんだよね
斜面になってれば歩きづらいからほとんどの人は歩かないよ
斜面になってれば歩きづらいからほとんどの人は歩かないよ
500: ミクロコックス(東京都) [EU]2021/02/09(火) 22:35:44.82ID:07Teio240
律儀な日本人だからこそ招いた失敗だろうな
止まって乗りたい人が大半で左側に行列できる、渋々右を歩く状況なのが現状
止まって乗りたい人が大半で左側に行列できる、渋々右を歩く状況なのが現状
507: デイノコック(東京都) [CN]2021/02/09(火) 22:47:45.92ID:NQpcSgfl0
>>500
片側空けは海外でも当たり前に普及してるぞ
何が日本人だからこそだよバカかお前は
片側空けは海外でも当たり前に普及してるぞ
何が日本人だからこそだよバカかお前は
505: ミクロコックス(東京都) [EU]2021/02/09(火) 22:43:41.86ID:07Teio240
通常エスカレーターの段差は階段より高いからな
階段は歩くことを前提の高さにされているからエスカレーターを歩く方が危険度は高い
階段は歩くことを前提の高さにされているからエスカレーターを歩く方が危険度は高い