1◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]2021/02/08(月) 10:30:06.73ID:RcFQqNgj0
7日午後2時ごろ、神戸市西区の男性(71)が「電子マネー11万円分をだまし取られた」と兵庫県警神戸西署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。
同署によると、6日午後3時ごろ、男性がパソコンでインターネットを閲覧中に「セキュリティーが必要です」という警告があらわれ、画面に表示された電話番号に架電。男の「ウイルスに感染しています」といったうその説明と指示に従い、コンビニで購入した電子マネーカード4枚(計11万円分)の利用番号をパソコンに入力して伝えたという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202102/0014062979.shtml

7日午後2時ごろ、神戸市西区の男性(71)が「電子マネー11万円分をだまし取られた」と兵庫県警神戸西署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。
同署によると、6日午後3時ごろ、男性がパソコンでインターネットを閲覧中に「セキュリティーが必要です」という警告があらわれ、画面に表示された電話番号に架電。男の「ウイルスに感染しています」といったうその説明と指示に従い、コンビニで購入した電子マネーカード4枚(計11万円分)の利用番号をパソコンに入力して伝えたという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202102/0014062979.shtml
2: アルマティモナス(東京都) [US]2021/02/08(月) 10:31:02.02ID:fdj6d8S/0
71歳ならでは
3: バークホルデリア(香川県) [CR]2021/02/08(月) 10:31:47.08ID:YYSiMzMt0
コンビニに行く手間が省けて良かったな
4: アキフェックス(東京都) [ニダ]2021/02/08(月) 10:31:53.57ID:UsnvIYVc0
安い勉強代だろ
老人は学習能力ないからまた同じ目に遭いそうだけど
老人は学習能力ないからまた同じ目に遭いそうだけど
123: ロドシクルス(奈良県) [US]2021/02/08(月) 12:35:16.52ID:B366eeGm0
>>4
被害者はカモリストに登録されただろうから、間違いなくまた
何らかの形で詐欺のお誘いが来る
被害者はカモリストに登録されただろうから、間違いなくまた
何らかの形で詐欺のお誘いが来る
5: エルシミクロビウム(愛知県) [ヌコ]2021/02/08(月) 10:32:24.98ID:PdofkWf30
>神戸市西区の男性(71)
名前がでない
あっ
名前がでない
あっ
14: ビブリオ(神奈川県) [US]2021/02/08(月) 10:38:56.25ID:3BcedqkB0
>>5
こういう被害者は名前なんて公表するかよ
普段新聞やニュース見ない低脳丸出しww
こういう被害者は名前なんて公表するかよ
普段新聞やニュース見ない低脳丸出しww
114: デイノコック(光) [GB]2021/02/08(月) 12:13:01.90ID:Z98t/Dey0
>>5
詐欺の被害者の名前出したらカモリストに加えられて詐欺師が殺到するだろバカチョン
詐欺の被害者の名前出したらカモリストに加えられて詐欺師が殺到するだろバカチョン
19: ハロアナエロビウム(茸) [GB]2021/02/08(月) 10:41:43.90ID:MDCY1WqH0
エロサイトでも見たんだろ
21: ヘルペトシフォン(東京都) [US]2021/02/08(月) 10:43:29.95ID:w665p2Ev0
>>19
なんか最近某ポータルサイトのニュース記事でもポチると出て来るんだよな。
yahoo以外のポータルサイトも無法地帯すぎるわ
なんか最近某ポータルサイトのニュース記事でもポチると出て来るんだよな。
yahoo以外のポータルサイトも無法地帯すぎるわ
22: ロドシクルス(茸) [KR]2021/02/08(月) 10:44:31.96ID:tsYcgUqS0
一度ふざけて電話したことあるけど、謎の女が出て
???「アラ アナタネー エッチナサイトイッテルネー。ハラワナイダメヨー アナタ ビットコインツカッテル?」
俺「ビットコイン?使ってないよ」
???「ダメネー ツカッテカラモウイチドカケテネー」
俺「あれ?日本人じゃないの?」
???「ニホンジン ダヨ バカ!!ガチャン!」
こんな感じで、騙されるやつ居ないだろwって思ってたけど
今はもっとマシになってるのかな?
???「アラ アナタネー エッチナサイトイッテルネー。ハラワナイダメヨー アナタ ビットコインツカッテル?」
俺「ビットコイン?使ってないよ」
???「ダメネー ツカッテカラモウイチドカケテネー」
俺「あれ?日本人じゃないの?」
???「ニホンジン ダヨ バカ!!ガチャン!」
こんな感じで、騙されるやつ居ないだろwって思ってたけど
今はもっとマシになってるのかな?
74: ヴィクティヴァリス(兵庫県) [SE]2021/02/08(月) 11:34:10.63ID:KSbCJ2vF0
>>22
ビットコインってことは最近だろうしさすがにそんなすぐには変わらんだろ
ビットコインってことは最近だろうしさすがにそんなすぐには変わらんだろ
27: ロドバクター(愛知県) [US]2021/02/08(月) 10:50:04.35ID:tSMMF1SZ0
普段使っているのは仮想マシンだから何かあっても捨てるだけ
安心安全楽ちん(´・ω・`)
安心安全楽ちん(´・ω・`)
33: オピツツス(ジパング) [ニダ]2021/02/08(月) 10:56:32.59ID:QHiCd4uh0
この手の悪質な詐欺は一律死刑にすればすぐ無くなるのにやろうとしない
つまりどういうことかというとだ
つまりどういうことかというとだ
48: キサントモナス(千葉県) [ニダ]2021/02/08(月) 11:09:27.92ID:QSDqAOrw0
ときどきパソコンからピャーッて音が鳴るやつあるけど
51: ユレモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/08(月) 11:11:26.00ID:aVwU5vsi0
分かった気になっちゃってる年寄りが一番厄介
詐欺だけじゃなくてサブスクとかもハイハイポチポチ押してどんどん課金しまくった挙げ句
通信量が高いと文句を言ってくる始末
まあ、うちの親のことですが
詐欺だけじゃなくてサブスクとかもハイハイポチポチ押してどんどん課金しまくった挙げ句
通信量が高いと文句を言ってくる始末
まあ、うちの親のことですが
133: パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]2021/02/08(月) 12:55:44.97ID:H2FcLDwJ0
>>51
あんたの家もかw
パソコンがウイルスにかかったから除去しなくちゃならんと騒いでるから見てみたら案の定フィッシング
「コンピュータウイルス → 除去」ていう断片的で中途半端な知識で知ったつもりでいる
年寄りの知ったかぶりは何とかならんのか
あんたの家もかw
パソコンがウイルスにかかったから除去しなくちゃならんと騒いでるから見てみたら案の定フィッシング
「コンピュータウイルス → 除去」ていう断片的で中途半端な知識で知ったつもりでいる
年寄りの知ったかぶりは何とかならんのか
60: ジアンゲラ(奈良県) [US]2021/02/08(月) 11:22:30.92ID:pz5h8iX80
架電なんて初めて聞いたけど辞書にあるんだな
一般的なのか?
一般的なのか?
80: リゾビウム(東京都) [JP]2021/02/08(月) 11:39:35.94ID:HSw6xe9Z0
>>64
>私たちのエンジニアが電話による取り外しプロセスによって歩くこととができるように私たちにすぐ連絡しな
なんでこの部分だけ陽気なアメリカンが親指立てながらしゃべってるの
>私たちのエンジニアが電話による取り外しプロセスによって歩くこととができるように私たちにすぐ連絡しな
なんでこの部分だけ陽気なアメリカンが親指立てながらしゃべってるの
146: フソバクテリウム(鳥取県) [ニダ]2021/02/08(月) 13:27:24.92ID:2arBFTiw0
>>64
広告ブロック入れてなかった頃に
日本の某有名ゲーム会社のHP見てたら出てきたからなぁ
一帯何仕込んでたのよと…
広告ブロック入れてなかった頃に
日本の某有名ゲーム会社のHP見てたら出てきたからなぁ
一帯何仕込んでたのよと…
81: カルディセリクム(東京都) [ニダ]2021/02/08(月) 11:40:27.35ID:w62tYgos0
FBIがどうたらこうたらってのもあるよな
117: コルディイモナス(茸) [CA]2021/02/08(月) 12:18:23.01ID:fpZ2TeNN0
Amazonの詐欺メールがやたら届くわ
119: クラミジア(茸) [US]2021/02/08(月) 12:23:05.37ID:v5f9V1Qi0
>>117
俺のとこにも毎日のようにアマプラ止めましたってメールが来るわ
利用してないのに
俺のとこにも毎日のようにアマプラ止めましたってメールが来るわ
利用してないのに
122: テルモトガ(東京都) [CN]2021/02/08(月) 12:32:12.62ID:W/5u3WJ00
ブラウザハッカーだっけ?
web見てるといきなり切り替わる心臓に悪いやつ
知らぬ間に感染してるのな
変なフリーソフト入れてやっと駆除したわ
web見てるといきなり切り替わる心臓に悪いやつ
知らぬ間に感染してるのな
変なフリーソフト入れてやっと駆除したわ
134: ユレモ(東京都) [JP]2021/02/08(月) 12:56:14.56ID:1jaOuqfK0
コンビニ店員も気づけよ
71歳のおじいちゃんが11万円分の電子マネーカード買ってたら違和感あるだろ
何か変だなと思うだろうに…
71歳のおじいちゃんが11万円分の電子マネーカード買ってたら違和感あるだろ
何か変だなと思うだろうに…
151: ヴィクティヴァリス(ジパング) [JP]2021/02/08(月) 13:50:22.57ID:KsYy5/Jh0
何を閲覧してたらそんなホップアップが出るんたぜ?
155: レジオネラ(埼玉県) [JP]2021/02/08(月) 13:58:27.84ID:w2Xjmxnd0
なんか1000万円が当選しました!!
とかさあ、ああいうのってマジなん?
胡散臭いから絶対にクリックしねえけど。
とかさあ、ああいうのってマジなん?
胡散臭いから絶対にクリックしねえけど。
173: アルテロモナス(ジパング) [US]2021/02/08(月) 15:10:59.17ID:5JqCxM740
ブラウザ閉じればいいだけなのに
無知って怖いね
無知って怖いね
193: オピツツス(埼玉県) [US]2021/02/08(月) 19:12:51.76ID:qly8VQl+0
>>174
サイト閲覧や広告踏んでガチ乗っ取られるのは無いでしょ
メールの添付で偽装.exe踏んで感染じゃなければ閉じてお終いでしょ?
ガラケー時代からこっちから連絡しないで無視してれば問題ないのなんて散々あったし、電話の固有番号表示して脅かすのとかさ
サイト閲覧や広告踏んでガチ乗っ取られるのは無いでしょ
メールの添付で偽装.exe踏んで感染じゃなければ閉じてお終いでしょ?
ガラケー時代からこっちから連絡しないで無視してれば問題ないのなんて散々あったし、電話の固有番号表示して脅かすのとかさ
181: アキフェックス(東京都) [ニダ]2021/02/08(月) 16:08:02.37ID:Vkj8fktz0
なぜブラウザがウイルス警告を?とか疑問に思わんのか