1メチロフィルス(北海道) [US]2021/02/05(金) 13:22:08.11ID:EugJximk0
日の東京株式市場で自動車株が大幅高となった。マツダが一時、値幅制限の上限(ストップ高)水準まで急騰したほか、三菱自動車やSUBARU、日産自動車なども上昇している。米アップルが投入を検討しているとされる「アップルカー」の生産委託先に国内の自動車メーカーも選ばれるのではないかという思惑が広がった。一方、有力候補と見られている韓国の自動車メーカー株は下落。iPhoneの受託先として急成長した台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業のよ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD0514W0V00C21A2000000/

日の東京株式市場で自動車株が大幅高となった。マツダが一時、値幅制限の上限(ストップ高)水準まで急騰したほか、三菱自動車やSUBARU、日産自動車なども上昇している。米アップルが投入を検討しているとされる「アップルカー」の生産委託先に国内の自動車メーカーも選ばれるのではないかという思惑が広がった。一方、有力候補と見られている韓国の自動車メーカー株は下落。iPhoneの受託先として急成長した台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業のよ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD0514W0V00C21A2000000/
72: ナトロアナエロビウス(東京都) [FR]2021/02/05(金) 14:14:06.34ID:2k6Y0zUY0
>>2
その記事が妄想から作られたものだったりして?
あの国は嘘でも平気だからわからん
それで株儲けしても、儲けたもの勝ちの国だからな
その記事が妄想から作られたものだったりして?
あの国は嘘でも平気だからわからん
それで株儲けしても、儲けたもの勝ちの国だからな
158: スネアチエラ(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 17:03:10.49ID:qboaI1hW0
>>2
おそらくアップルは複数メーカーと契約するんじゃないか?仕様は全く同じで。あるいは車種ごとに。
この場合メーカーはただの製造委託工場だな。
おそらくアップルは複数メーカーと契約するんじゃないか?仕様は全く同じで。あるいは車種ごとに。
この場合メーカーはただの製造委託工場だな。
199: ビブリオ(兵庫県) [CN]2021/02/05(金) 20:30:09.05ID:aDb8vg5B0
>>158
それで合ってそうだね。
ただ複数のメーカーに打診してて、確定はしてないようだけどを
それで合ってそうだね。
ただ複数のメーカーに打診してて、確定はしてないようだけどを
192: ハロプラズマ(大阪府) [IT]2021/02/05(金) 20:13:17.27ID:7Iphmbdx0
>>2
どう考えたって韓国が嘘ついてるか、韓国が日本(マツダ)が嘘ついてるかのように工作してるかだろw
どう考えたって韓国が嘘ついてるか、韓国が日本(マツダ)が嘘ついてるかのように工作してるかだろw
244: パルヴルアーキュラ(和歌山県) [US]2021/02/06(土) 18:50:20.36ID:V8WPxZa80
>>2
交渉始めただけで提携って嘘をばらまいたんだぞ
実際は即交渉打ち切られてるわけで・・・
交渉始めただけで提携って嘘をばらまいたんだぞ
実際は即交渉打ち切られてるわけで・・・
3: テルモリトバクター(埼玉県) [JP]2021/02/05(金) 13:24:11.66ID:SIKXjxOy0
まあなんだ
マツダ位が丁度いいのかもしれんな
トヨタとの足がかりにもできるし
マツダ位が丁度いいのかもしれんな
トヨタとの足がかりにもできるし
4: ラクトバチルス(ジパング) [US]2021/02/05(金) 13:25:21.76ID:48teI64k0
水素技術もあるしな
5: シネルギステス(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 13:25:47.36ID:yH6sNTln0
どうせ鴻海が認めたメーカーでないと部品も揃わないんでしょ?
6: キロニエラ(東京都) [US]2021/02/05(金) 13:26:02.35ID:vq5UEmd20
コンパクトにスズキだろ
132: ニトロソモナス(東京都) [DZ]2021/02/05(金) 15:29:13.41ID:PJUCDmlm0
>>6
フォルクスワーゲンに「ふざけんな!しね!」って言えるスズキがアップルにへらへらついてくわけがない
フォルクスワーゲンに「ふざけんな!しね!」って言えるスズキがアップルにへらへらついてくわけがない
9: ラクトバチルス(コロン諸島) [US]2021/02/05(金) 13:27:34.23ID:vCEHjVHvO
マツダ
「フッ、渇しても盗泉の水は飲ま… せてくださいっ
おねげーでごぜーまつだ」
「フッ、渇しても盗泉の水は飲ま… せてくださいっ
おねげーでごぜーまつだ」
16: シトファーガ(山口県) [US]2021/02/05(金) 13:30:11.88ID:Q+vmKnbJ0
マツダより、困窮の極みの日産のほうが可能性高いんじゃね?
アップルカーって、iPhoneのように毎月アップデートが来るのか。胸熱だな
アップルカーって、iPhoneのように毎月アップデートが来るのか。胸熱だな
123: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:16:57.74ID:AuSGdChG0
>>16
日産は組織が腐ってるからGMを労組ごと買うのと変わらない
日産は組織が腐ってるからGMを労組ごと買うのと変わらない
29: ニトロスピラ(静岡県) [DK]2021/02/05(金) 13:43:54.65ID:C8pkbasC0
マツダはこの先、トヨタグループ入りするだろうから
無いな
日産・三菱連合ならあるいは?w
無いな
日産・三菱連合ならあるいは?w
264: テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CN]2021/02/07(日) 13:14:20.57ID:sf9H/mAn0
>>103
ホンダは見得張ってできなくても「自社でやる」っていう。
ホンダは見得張ってできなくても「自社でやる」っていう。
35: バークホルデリア(茸) [FR]2021/02/05(金) 13:49:54.64ID:OlO9ZCAo0
アップル搭載のロードスターでリンゴスターって言いたいんだろう
37: エントモプラズマ(東京都) [AU]2021/02/05(金) 13:53:32.12ID:WyxByQ7v0
コンパクトロータリー発電システムは今一番熱いぞ
どんなクルマメーカーでも喉から手が出るほど欲しい技術
どんなクルマメーカーでも喉から手が出るほど欲しい技術
241: プランクトミセス(茨城県) [US]2021/02/06(土) 15:40:57.58ID:IgKrbmJk0
>>37
アメリカのメーカーがもっと使い勝手いいの開発したぞ
逆ロータリーっての
アメリカのメーカーがもっと使い勝手いいの開発したぞ
逆ロータリーっての
45: 緑色細菌(ジパング) [IN]2021/02/05(金) 13:58:45.59ID:KvNbQdi30
これあれだ
アップルが広島カープを買収するための布石
アップルが広島カープを買収するための布石
47: グリコミセス(茸) [IL]2021/02/05(金) 13:59:26.35ID:P6xaZheZ0
MAZDAてフォード傘下じゃないの?
58: ディクチオグロムス(SB-Android) [ニダ]2021/02/05(金) 14:02:49.48ID:VXbvEQ4q0
コロコロくんが火病ってるねーw
60: 緑色細菌(ジパング) [IN]2021/02/05(金) 14:06:19.92ID:KvNbQdi30
宮島の鹿は
宮島の鹿は、、、
特に変化なしかな
宮島の鹿は、、、
特に変化なしかな
71: レジオネラ(埼玉県) [US]2021/02/05(金) 14:13:15.13ID:xaWfFNHw0
俺はなんとなく三菱かなーと思って買ってみてる。
76: ロドシクルス(SB-iPhone) [US]2021/02/05(金) 14:19:45.55ID:tVL3LSvA0
>>73
三菱はアップルが欲しがるわけがない
何でもいいならkiaのままでいいわけだし
三菱はアップルが欲しがるわけがない
何でもいいならkiaのままでいいわけだし
77: ディクチオグロムス(光) [US]2021/02/05(金) 14:19:48.60ID:+vmBQA1+0
車の前後にりんごマーク付くんか・・・
きもちわる
きもちわる
81: リケッチア(大阪府) [US]2021/02/05(金) 14:22:02.40ID:lPyN3vlb0
広島行ったらマツダの車多くて嫌だわ
83: プロカバクター(新潟県) [US]2021/02/05(金) 14:23:44.81ID:p9+AWf/n0
マツダスズキ日産はどうせ潰れるからアップルに買収して貰った方がいい
85: ミクロコックス(茸) [DE]2021/02/05(金) 14:26:55.74ID:lj98GSKk0
三年で足回りガタガタのメーカーだぞ
94: プロカバクター(新潟県) [US]2021/02/05(金) 14:35:18.06ID:p9+AWf/n0
MAZDA3とか軽自動車以下の足回りらしいね
111: テルモトガ(静岡県) [ニダ]2021/02/05(金) 14:56:05.42ID:rLZfQRtd0
マツダは資金がほしいだけだから別にトヨタだろうがアップルだろうが
資金を出してくれそうな企業とくっつくしか生き残る道はない
アップルとくっついたらトヨタとは間違いなく関係がきれる
資金を出してくれそうな企業とくっつくしか生き残る道はない
アップルとくっついたらトヨタとは間違いなく関係がきれる
114: アルテロモナス(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 14:58:03.10ID:IxcaAO6W0
>>111
目先の欲ばかり見てる土人ならくいつくかもしれんがMAZDAはそんなアホではないだろ。
目先の欲ばかり見てる土人ならくいつくかもしれんがMAZDAはそんなアホではないだろ。
118: クロオコックス(大阪府) [CN]2021/02/05(金) 15:09:24.71ID:OKVJgOuJ0
生産能力余りまくってる中国メーカーは飛びつくかもな
あとやっぱり余ってるVW、ヒュンダイやフォードの中国工場とか
あとやっぱり余ってるVW、ヒュンダイやフォードの中国工場とか
125: ロドスピリルム(茸) [RU]2021/02/05(金) 15:20:20.33ID:hqpzCgAD0
マツダのパーソナルカラーがアップルっぽいから?
144: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:52:11.69ID:54S5Y1GD0
カーナビがアップル提携でアイポン同期仕様になればめっちゃ売れそう
恐らく国内だけだけど
恐らく国内だけだけど
167: クロマチウム(群馬県) [ニダ]2021/02/05(金) 17:55:12.52ID:DlMh6SY60
>>144
CarPlayはiPhoneと同期してるのと同じだぞ
国内だと有線接続しかできないみたいでかなり不便だけど
CarPlayはiPhoneと同期してるのと同じだぞ
国内だと有線接続しかできないみたいでかなり不便だけど
176: デイノコック(神奈川県) [EU]2021/02/05(金) 18:29:23.80ID:VfHLhfU60
>>167
海外はできんの?
いちいちポッケから出して接続するの面倒だから
全然使ってないわ。
海外はできんの?
いちいちポッケから出して接続するの面倒だから
全然使ってないわ。
179: プニセイコックス(東京都) [US]2021/02/05(金) 19:07:40.09ID:LDSzd+bi0
>>176
車種によってはワイヤレスCarPlayってのに対応してる。たしか日本車はそろそろ対応車種が出てくると思う。
車種によってはワイヤレスCarPlayってのに対応してる。たしか日本車はそろそろ対応車種が出てくると思う。
149: グリコミセス(千葉県) [US]2021/02/05(金) 16:17:58.73ID:hjrtBN+20
マツダのデザインcoolで良き
クルマ買わんけど
クルマ買わんけど
152: カウロバクター(愛知県) [US]2021/02/05(金) 16:29:58.43ID:NP6iUoOb0
マツダはデザイナー変わって、デザイン悪くなった。
159: パルヴルアーキュラ(日本のどこか) [ニダ]2021/02/05(金) 17:15:52.05ID:QxNsJ+3M0
広島とマツダを馬鹿にしてるやつ、
県民がどれだけの愛情をもって広島県やマツダを愛しているか、知らないだろう。
ネットで悪口を書くような人は知らなくてもいいけどね(´・ω・`)
県民がどれだけの愛情をもって広島県やマツダを愛しているか、知らないだろう。
ネットで悪口を書くような人は知らなくてもいいけどね(´・ω・`)
161: クロオコックス(やわらか銀行) [FI]2021/02/05(金) 17:22:03.10ID:8NORhNGX0
>>159
>県民がどれだけの愛情をもって広島県やマツダを愛しているか、知らないだろう。
県民が愛情注いでるのはカープだけだろw
マツダは地元でシェア10%程度しかないんだから、愛されてないわ。
>県民がどれだけの愛情をもって広島県やマツダを愛しているか、知らないだろう。
県民が愛情注いでるのはカープだけだろw
マツダは地元でシェア10%程度しかないんだから、愛されてないわ。
172: バチルス(北海道) [US]2021/02/05(金) 18:17:32.16ID:HF1gLiBW0
上がってるけど、2割ほどだから、本当に契約したならもっと上がる。
下手したら倍値になるか。アップルカーだと
自動車株全部買って勝負しても、勝てるかも知れない。
下手したら倍値になるか。アップルカーだと
自動車株全部買って勝負しても、勝てるかも知れない。
175: シュードノカルディア(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:29:03.15ID:2xZoCtf50
>>172
試作カーが登場したら
びっくりするほどダサくて損する可能性もあるやろ
試作カーが登場したら
びっくりするほどダサくて損する可能性もあるやろ
186: クラミジア(愛知県) [FI]2021/02/05(金) 19:59:22.60ID:+EVWYABT0
こんな車誰が買うんだ?
ただEVなだけだろ
アップルってマーク入りの
ただEVなだけだろ
アップルってマーク入りの
204: ホロファガ(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 22:06:52.38ID:ngZpqOXY0
スカイアクティブDとか一瞬期待したけど
見事に砕け散ったよなぁ
見事に砕け散ったよなぁ
214: エントモプラズマ(佐賀県) [IT]2021/02/05(金) 23:48:15.55ID:N7fcBKN80
CX8乗ってるけどナビクソだし
Applecarのナビも使いにくいしどうにかして
Applecarのナビも使いにくいしどうにかして
215: テルモデスルフォバクテリウム(秋田県) [US]2021/02/06(土) 00:28:43.93ID:evRKdwtF0
起亜になったら日本では一台も売れないだろうな
228: フィンブリイモナス(神奈川県) [US]2021/02/06(土) 14:20:31.72ID:8J9iJKs20
交渉中の起亜の株価が騰がらず、噂だけのマツダが騰がるとは此れ如何に
229: 緑色細菌(公衆電話) [CN]2021/02/06(土) 14:26:05.18ID:ZddWujaw0
RX-78って名前になるの?
256: エントモプラズマ(兵庫県) [GR]2021/02/07(日) 06:59:31.29ID:l1Zu00Qj0
マツダはエンブレムが絶望的にダサい
259: テルモトガ(神奈川県) [US]2021/02/07(日) 07:31:20.62ID:8UgAm1Rx0
>アップル向けにEVを生産するのが「現代」「起亜」のどちらのブランドになるかを巡り、
現代自動車グループ内で対立があるという。
交渉が再開された場合、起亜となる可能性の方が高く、同社は米ジョージア州の工場で
「アップルカー」を組み立てることを目指していると、同関係者は語った。
マツダの「マ」の字も出てないのだが?
現代自動車グループ内で対立があるという。
交渉が再開された場合、起亜となる可能性の方が高く、同社は米ジョージア州の工場で
「アップルカー」を組み立てることを目指していると、同関係者は語った。
マツダの「マ」の字も出てないのだが?
271: エリシペロスリックス(東京都) [FR]2021/02/07(日) 14:51:01.39ID:rIwDkr2l0
>>259
それの続報が出てたけど
情報を漏らしたことに激怒して無くなったと
まぁ十分株で儲けた奴はいるだろうけどね
それの続報が出てたけど
情報を漏らしたことに激怒して無くなったと
まぁ十分株で儲けた奴はいるだろうけどね
262: フィンブリイモナス(京都府) [CN]2021/02/07(日) 11:17:37.86ID:wkl/ot+o0
マツダのEV技術なんて国産メーカー最低だろ
それがいいのか?
それがいいのか?
263: エントモプラズマ(埼玉県) [JP]2021/02/07(日) 13:08:12.19ID:/x2MTNME0
>>262
電力を動力にする技術は別に自動車屋じゃなくてもできるけど
フレーム設計や居住性の設計なんかは自動車屋の方に一日の長があるとか
電力を動力にする技術は別に自動車屋じゃなくてもできるけど
フレーム設計や居住性の設計なんかは自動車屋の方に一日の長があるとか