東京 +577 (2/5)

1バチルス(神奈川県) [GB]2021/02/05(金) 15:00:37.46ID:eHHPV6f70

速報テロップ

新型コロナウイルスの感染拡大のニュース一覧|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/feature/01/0030/

2: ロドスピリルム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:00:42.27ID:oceossCm0
今田美桜の乳揉みてぇ

16: アナエロリネア(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 15:01:39.72ID:WsMPPzBJ0
>>2
自分の脇肉を揉めば良い
感触は実は一緒

45: チオスリックス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:02:55.50ID:mBKGDLFa0
>>2
無茶言うな

124: シネルギステス(SB-Android) [ニダ]2021/02/05(金) 15:10:13.61ID:9qrki/z10
>>2
さっき揉んできた。

166: オセアノスピリルム(静岡県) [US]2021/02/05(金) 15:17:15.40ID:hiLqDavs0
>>2
豊胸でもいいのか?

446: ゲマティモナス(千葉県) [US]2021/02/05(金) 17:08:27.90ID:m4O63s9Z0
>>2
ごめん
だれ?

508: プロカバクター(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:16:25.14ID:BhJVrTBw0
>>2-3
乳揉み山形

3: クロロフレクサス(山形県) [US]2021/02/05(金) 15:00:47.19ID:zvxE1QOr0
山形県コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土 計
3/29 *0 *0 *1 *1 *1 *0 *5 **8
4/05 *2 *3 *6 *3 *5 *5 *1 *25
4/12 *5 *1 *4 *6 *5 *4 *2 *27
4/19 *1 *3 *0 *1 *0 *1 *0 **6
4/26 *0 *0 *1 *1 *0 *0 *0 **2
5/03 *0 *1 *0 *0 *0 *0 *0 **1
5/5 ~7/4 0
6/28 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *1 **1
7/05 *0 *1 *0 *0 *0 *0 *0 **1
7/12 *0 *1 *1 *1 *0 *1 *0 **4
7/19 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **0
7/26 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *0 **1
8/1~19 0
8/16 *0 *0 *0 *0 *1 *0 *0 **1
8/21~29 0
8/30 *1 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **1
8 /31~10/7 0
10/04 *0 *0 *0 *0 *1 *2 *0 **3
10/11 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **0
10/18 *0 *0 *0 *1 *2 *0 *0 **3
10/25 *0 *2 *0 *0 *0 *0 *0 **2
11/08 *1 *1 *1 *3 *2 *0 *2 *10
11/13 *1 *1 *0 *2 *5 *2 *0 *11
11/22 *2 *0 *0 *1 *1 *5 *6 *15
11/29 11 *2 *3 *4 *7 *3 *6 *36
12/06 15 *4 *9 10 15 *7 22 *82
12/13 13 12 16 *9 *6 *6 *7 *69
12/20 *5 10 *6 *4 11 10 *6 *52
12/27 *5 *3 *9 *4 *5 *3 *1 *30
1/03 *6 *5 *5 10 *1 *4 *8 *39
1/10 *3 *1 *1 *0 *3 *2 *2 *12
1/17 *1 *0 *4 *6 *2 *1 *1 *15
1/24 *1 *0 *5 10 *7 *7 13 *43
1/31 *3 *3 *4 *3 *3 *3 ** *16
👨👩👨/234😷56(+4)🤢1(-1)🏨3(±0)🏠3(±0)
😇13(±0)😃446(+1)

三川病院収束宣言

15: バクテロイデス(福岡県) [US]2021/02/05(金) 15:01:38.43ID:ryKJUrcC0
>>3
乳に負けんな!

30: アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/05(金) 15:02:21.46ID:0oAUQwK40
>>3
今日も乳揉みに負ける山形

35: イグナヴィバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/05(金) 15:02:33.50ID:1jrr5uBe0
>>3
あじまん愛が足りない

36: スフィンゴモナス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:02:35.61ID:sUOM6TMU0
信じて…信じても良いんだよね…(´;ω;`)
明日も3桁ならいいなぁ
そして来週以降早いうちに2桁を…

>>3
来週は0の日が多そう

545: コリネバクテリウム(ジパング) [CN]2021/02/05(金) 19:32:22.87ID:fpiAL8K10
>>36
>信じて…信じても良いんだよね…(´;ω;`)

お前それ面白いと思ってんの?
毎回毎回寒いんだよ

73: プランクトミセス(ジパング) [ニダ]2021/02/05(金) 15:04:37.29ID:ew5Ss9V20
>>3
乳揉み強し

75: アルマティモナス(東京都) [VN]2021/02/05(金) 15:04:41.20ID:cxjntVDH0
>>3
横ばいだな、東京よりこっちのが参考になる

364: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:14:11.70ID:ib89UZ4K0
>>75
だよな
首都圏異常に減り過ぎw

98: カンピロバクター(茸) [CN]2021/02/05(金) 15:06:22.59ID:o+ePy6JK0
>>3
おせーよ

118: バチルス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 15:09:05.30ID:DvdrDeK20
>>3
感染者も3人、山形も2取れなくて3。
明日は頑張ってね

121: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:09:48.91ID:dsKe4huY0
>>3
昨日よりは頑張ってるが、な
もう携帯も使って2代でスレ立て書き込みしないとあんのかもな

197: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 15:24:44.74ID:Hb4L+G6y0
>>3
安定の山形。下がらないね。

250: シュードノカルディア(青森県) [US]2021/02/05(金) 15:39:06.43ID:R8p4qoCr0
>>3
あじまん2月の限定はこちら


257: 放線菌(茸) [US]2021/02/05(金) 15:39:37.81ID:U+M3JyC30
>>250
なんかいやらしいな(*´ω`*)

315: リケッチア(ジパング) [KR]2021/02/05(金) 15:55:52.94ID:MXxidt2H0
>>250
うまそうやん
山形行ったら買うわ
行ったことないけど

381: アカントプレウリバクター(光) [FR]2021/02/05(金) 16:22:40.93ID:HES7B2Ih0
>>315
あじまんてもう東北、北関東は制圧して東京にも店舗出し始めてるんやで(´・ω・`)

288: カウロバクター(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:48:05.11ID:8KS/7w0N0
>>3
山形は今週通信簿みたいやな

344: ニトロソモナス(東京都) [GB]2021/02/05(金) 16:06:37.73ID:3HbbQUqH0
>>3
この山形の数字が日本の現状なんだろな

442: イグナヴィバクテリウム(東京都) [ES]2021/02/05(金) 17:04:12.07ID:ATVqaCIC0
>>3
どうしたらこんな早く投稿できるわけ?

484: クトニオバクター(茸) [CN]2021/02/05(金) 17:33:46.30ID:jsBbOyrz0
>>3
山形は2巡目の世界なの?

541: クリシオゲネス(愛知県) [SE]2021/02/05(金) 19:27:48.29ID:VF+D69cn0
>>3
10秒で遅いとは・・・一体

4: バクテロイデス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:00:48.94ID:CixmLFlB0
山形

5: クテドノバクター(埼玉県) [IR]2021/02/05(金) 15:00:49.98ID:XVZ0oyAG0
山形 阻止したおれが

華麗に 2ゲットだ゛゛っぜー!

291: デスルフレラ(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:48:43.94ID:andJ6rlc0
>>5
使えねえ

8: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:01:02.71ID:3xVAzxxc0
東京コロナカレンダー(集計修正11回目 12/22対応版)
報告   日   月   火   水   木   金   土
07/12 *206 *118 *143 *165 *286 *293 *290  計*1501
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295  計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472  計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429  計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385  計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256  計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247  計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181  計*1087
09/06 *116 **76 *170 *149 *276 *187 *226  計*1200
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218  計*1189
09/20 *162 **97 **88 **59 *193 *195 *269  計*1063
09/27 *144 **78 *211 *194 *234 *196 *205  計*1262
10/04 *107 **65 *176 *140 *248 *203 *248  計*1187
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235  計*1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *201  計*1066
10/25 *124 *102 *158 *171 *220 *203 *215  計*1193
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294  計*1339
11/08 *189 *156 *293 *316 *392 *374 *352  計*2072
11/15 *255 *180 *298 *485 *531 *522 *538  計*2809
11/22 *390 *314 *186 *400 *481 *569 *561  計*2901
11/29 *418 *311 *370 *500 *532 *449 *583  計*3163
12/06 *327 *299 *351 *572 *600 *595 *620  計*3364
12/13 *480 *305 *457 *678 *821 *664 *736  計*4141
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814  計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268  計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809  計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 ****  計*3569

21: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 15:01:53.88ID:dUddb8we0
>>8
微減

28: 緑色細菌(埼玉県) [GB]2021/02/05(金) 15:02:18.77ID:AeaDO9y40
>>8
これは週5000は無理だな4000も危うい
よく減ってきたもんだ

31: フソバクテリウム(大阪府) [CN]2021/02/05(金) 15:02:22.58ID:HOqRQ8rA0
>>8
17連勝中か

57: デスルファルクルス(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:03:30.13ID:0NTOv+KN0
>>8
12/13の週に似た状況か。

161: テルムス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:16:15.01ID:Xv1GXkwc0
>>8
平均600は切るか・・・来週平均で500切るのは堅いな
7日間連続で500切るのは再来週かな?

179: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:19:05.51ID:EMVTH7a+0
>>8
週前半は12/20の週並みだったのに、水曜は12/13の週並み、今日は12/6の週並みとどんどん下がってるな

184: エンテロバクター(茨城県) [US]2021/02/05(金) 15:19:39.88ID:XCgMolHE0
>>8
ここ一ヶ月はだいたい木曜が山のピークなんだな

333: シュードアナベナ(京都府) [JP]2021/02/05(金) 16:03:27.68ID:cW9yLkhC0
>>8
およそ2週間前の半分だな
てことは来週はトータル3000人ってとこか

410: レンティスファエラ(三重県) [US]2021/02/05(金) 16:44:01.13ID:N2ilIg5G0
>>8
12月第1週以下になったな
600切るくらいだと思ってたけど下回った優秀
この下がり方だと明日は575くらいと予想しておく

411: コルディイモナス(大阪府) [US]2021/02/05(金) 16:44:18.96ID:XPaCp7+c0
>>8
4000すら切りそうやな
はい収束

493: デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/05(金) 17:46:15.95ID:KQbHSLYp0
>>8
順調に増えてるな

14: ジアンゲラ(大分県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:01:24.42ID:VrH6YtH40
あと10少なければ

498: カンピロバクター(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:00:52.12ID:obEQX/PH0
>>14
ゴム無?

514: スフィンゴバクテリウム(光) [US]2021/02/05(金) 18:37:53.20ID:BHRxHXne0
>>498
それだと5674だろ

17: セレノモナス(庭) [DE]2021/02/05(金) 15:01:41.32ID:3daa2DiU0
おパよ「あー聞こえないー見えないー」

146: ネイッセリア(ジパング) [CN]2021/02/05(金) 15:13:56.76ID:77/vN3v10
>>17
検査してない!隠蔽してる!調整してる!って言ってるし一応聞こえてるんじゃない

370: デスルフォビブリオ(広島県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:17:19.48ID:QFt6Fzc80
>>146
検査数もその日の数字じゃないのにな

24: アシドバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/05(金) 15:02:01.58ID:VN6/eKgE0
ぬるぽ

103: アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/05(金) 15:06:47.14ID:0oAUQwK40
>>24>>41
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

127: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:10:31.78ID:dsKe4huY0
>>103
ぬふぽ

266: イグナヴィバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/05(金) 15:42:42.27ID:1jrr5uBe0
>>24

25: クロマチウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:02:06.78ID:vlM2zpGW0
俺コロナが落ち着いたら就職するんだ・・・

54: バチルス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:03:22.47ID:NVQQE79k0
>>25
俺コロナが収束したら落ち着くんだ…

133: ミクロコックス(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:11:14.30ID:ZcUdaiOI0
>>25
俺コロナに落ち着くんだ

447: バチルス(茸) [US]2021/02/05(金) 17:09:09.05ID:EqpZZTGl0
>>25
俺もだw

41: ストレプトミセス(SB-Android) [TR]2021/02/05(金) 15:02:39.54ID:3ecfzldE0
何か中途半端な
感じだから

ヌルポ

46: ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:02:55.69ID:BET6jWUN0
>>41
がっ

43: キサントモナス(大阪府) [US]2021/02/05(金) 15:02:47.00ID:+AG9BtUY0
早々に緊急事態宣言解除して激増のループ

224: フィシスファエラ(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:32:56.98ID:lqxU4r0o0
>>43
これっすね\(^^)/

55: クテドノバクター(埼玉県) [IR]2021/02/05(金) 15:03:23.91ID:XVZ0oyAG0
来月あたりセフレとやっと呑みいけそうだな。

89: デロビブリオ(大阪府) [US]2021/02/05(金) 15:05:46.73ID:iaXmIwuG0
>>55
セフレとセックス以外の時間を過ごす程のつまらん時間はない

61: ヴェルコミクロビウム(福岡県) [CH]2021/02/05(金) 15:03:38.65ID:pnmzODJH0
567計画書?拾い物



167: キサントモナス(神奈川県) [KR]2021/02/05(金) 15:17:28.99ID:Fqc8yTog0
>>61
やべえな

295: スフィンゴモナス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:49:22.08ID:Dr1kiiIV0
>>61
ならば、これは既に失敗しているわw

65: イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:03:52.07ID:v66Ww9SA0
若者の追跡辞めて老人を集中的に調べ始めたみたいだよ
自粛の日から減るの見れば統計がおかしいのがわかる

77: バクテロイデス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:04:47.06ID:CixmLFlB0
>>65
涙拭けよ

71: シュードアナベナ(埼玉県) [US]2021/02/05(金) 15:04:23.90ID:cfT7mZG/0



頑張りましたね。

76: エントモプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:04:43.68ID:pUB7TVN60


79: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 15:05:11.02ID:nmyfm1u40
東京1/7 2,447→ 577人 76%減少
NYC 1/4 7,897→ 1,044人86%減少
London1/8 14,892→2,973人80%減少

99: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 15:06:24.35ID:dUddb8we0
>>79
前が多かっただけだろ
1日100人まで落とさなきゃ

102: シネルギステス(茸) [US]2021/02/05(金) 15:06:40.23ID:6LPouMuA0
>>79
日本はワクチンなしで善戦してるな

107: セレノモナス(庭) [DE]2021/02/05(金) 15:07:24.09ID:3daa2DiU0
>>79
つーか相変わらず欧米は汚ねえな
ドーピングじゃねーかよw

115: イグナヴィバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/05(金) 15:08:49.28ID:1jrr5uBe0
>>107
アメリカはバイデン就任前日にCt値32くらいまで下げたからな。

137: セレノモナス(庭) [DE]2021/02/05(金) 15:11:47.37ID:3daa2DiU0
>>115
まじか
だから来日した欧米は日本で陽性でまくるんやな
日本は37~40か

116: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:08:51.75ID:SvGZj98w0
>>79
ニューヨークはそんなに良くなったのか

144: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 15:13:33.77ID:nmyfm1u40
>>116
そうニューヨークは急に減ったのよ
未だワクチン効果なのかたまたま1日だけ低いのかは不明だけど

141: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:12:42.57ID:dsKe4huY0
>>79
もう終わったな
この感じでいけば2月末には世界で収束やん

188: パルヴルアーキュラ(茸) [US]2021/02/05(金) 15:20:37.95ID:BkO+os1v0
>>79
結局は気温だろ

219: アキフェックス(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:31:42.12ID:hvv/Rwkt0
>>188
気温と太陽光はかなり関係すると思ってるわ

230: ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2021/02/05(金) 15:34:18.82ID:JQY/323T0
>>219
高緯度の欧州の蔓延はそれで説明つくけど
アメリカ西海岸もボッロボロなんだよね
まあ、アメちゃんは行動がヤバいけども

335: コルディイモナス(茸) [DK]2021/02/05(金) 16:03:35.29ID:c9dmRBEQ0
>>188
インフルと違って接触感染はほとんど無く、飛沫感染が大多数を占めてるんだから
屋外の紫外線や気温、湿度はあんまり関係ないんじゃないかな

339: ジオビブリオ(茸) [BR]2021/02/05(金) 16:04:48.25ID:Q5jPAkFU0
>>335
外気温によって人間の免疫力自体が上がるからそっちじゃない

346: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:07:20.06ID:Zl7z6FcX0
>>335
濃厚接触感染が主要因だよ。家庭内含めて。それでいわゆるクラスター感染という様式をとる。
短時間の接触や濃厚でなければうつらない。感染には最低ウイルう数万個の侵入が必要。

353: フィシスファエラ(大分県) [US]2021/02/05(金) 16:08:32.83ID:xhTne2n90
>>335
温度の高いアフリカや東南アジアで今も感染拡大してるから温度や紫外線は関係ないのかもね

379: カテヌリスポラ(SB-Android) [US]2021/02/05(金) 16:21:41.63ID:LP0TS59X0
>>79
結局これが全てだろ
人間の対策なんか誤差の範囲
自然に増えるし、自然に減る
摂理だろ

393: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 16:33:19.01ID:nmyfm1u40
>>379
何の対策もしなかった去年のインフルも1月上旬ピークに収束したしね

395: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:34:42.72ID:ib89UZ4K0
>>393
札幌は入れ替わりにコロナが

84: パスツーレラ(茸) [NL]2021/02/05(金) 15:05:26.71ID:V0yNUtac0
トンボ鉛筆に佐藤が何人いると思ってんだ
オレはあの佐藤ぢゃねぇー

138: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:11:51.29ID:dsKe4huY0
>>84
ふっ
違うと言っても2000年前は1人の人間やったやろ

93: スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 15:06:01.63ID:UBZI7qFE0
東京都
検査希望数 10208→これを検査数と虚偽発表
検査実施数 2000
陽性判明者 1900
感染者発表 577

これは二階俊博による指示death
もちろん他の道府県でも隠蔽工作実施中
携帯電話位置情報データも操作中
指示に従わない場合
自民党知事であれば次期知事選公認取り消し
野党知事であれば県政不協力
二階俊博の命令は絶対death

これが「ニセ先進国」日本が誇る隠蔽工作death
早く崩壊したほうがいいdeath

wwwwwwwwwwwwwww

222: ニトロスピラ(埼玉県) [US]2021/02/05(金) 15:32:24.55ID:4PHOqPMb0
>>93
またお前かよ、いい加減死ねよ

そのうちまた集団ストーカーされて、電磁波攻撃されるぞ?

97: パスツーレラ(千葉県) [BR]2021/02/05(金) 15:06:18.57ID:b/isli9Y0
3.11が節目になるな
一気に復興五輪ムードやで

106: フィンブリイモナス(熊本県) [EU]2021/02/05(金) 15:07:10.31ID:7oQ7IZLc0
>>97
なるほど
これか

104: バークホルデリア(千葉県) [FR]2021/02/05(金) 15:06:53.24ID:RCd6CWCp0
結局GoToより夜の出歩き止めたほうが目に見えて感染者激減してんじゃん
やっぱ多くの原因は夜の繁華街じゃねーの

136: ロドシクルス(愛知県) [US]2021/02/05(金) 15:11:30.79ID:X9UPuDV20
>>104
年末年始の飲み会宴会接待店だろうな

119: カルディセリクム(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:09:09.35ID:zlaYCnZh0
解除はよ
去年みたいに4月から激増するかもしれんから
息抜きのために早く解除しろ


130: ゲマティモナス(庭) [US]2021/02/05(金) 15:10:55.84ID:pu3PQL/K0
検査数を絞ってるからな

135: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 15:11:24.07ID:dUddb8we0
>>130
やはり検査してないだけか

140: デスルフレラ(茸) [CN]2021/02/05(金) 15:12:05.28ID:yrJ+pxzr0
>>130
検査数10208

147: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:13:57.04ID:dsKe4huY0
>>140
なんだその中に石原さとみがいるのか

131: デスルフォバクター(岡山県) [US]2021/02/05(金) 15:11:13.03ID:/wIRwJnz0
もう完全に収束、なぜ自粛を延長するのか
飲食店は苦しんでいるんだよ

139: クリシオゲネス(茸) [US]2021/02/05(金) 15:11:54.81ID:qnY1biFg0
>>131
原因が酒だしている飲食店じゃん

143: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 15:13:05.01ID:dUddb8we0
>>131
純利益300万追加だからな

289: フィンブリイモナス(東京都) [NO]2021/02/05(金) 15:48:27.90ID:h7n5XY2X0
>>143
純利益なわけ無いだろ。家賃や水光熱費や基本給分は消える。

134: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 15:11:16.01ID:nmyfm1u40
日本 1/ 8 7,882 → 2,576人67%減少
米国 1/ 8 308,035→121,627人60%減少
英国 1/ 8 68,053→20,634人69%減少
仏国11/ 7 88,790→23,448人73%減少
伊国11/13 40,896→13,659人66%減少
独国12/18 31,553→12,989人58%減少

160: 緑色細菌(埼玉県) [GB]2021/02/05(金) 15:16:14.53ID:AeaDO9y40
>>134
世界的に落ち着いてきてるな
共通してやったのは入国制限とか?

450: デイノコック(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 17:10:19.56ID:YqvWgjZB0
>>134
これで夏の五輪が中止になると思ってるやつら頭悪いな

149: クロオコックス(福岡県) [EU]2021/02/05(金) 15:14:18.78ID:n4gJS2Bg0
見かけの数字を減らしたくて検査数を減らしたというのが今のコロナ脳の言い分なんだな
実際は必要の無い検査をしなくなっただけ

153: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:14:50.19ID:dsKe4huY0
>>149
へー

151: ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2021/02/05(金) 15:14:32.95ID:JQY/323T0
コロナってこんな雑魚だったの?

155: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:15:21.66ID:dsKe4huY0
>>151
雑魚と思ってるだろ
俺らが夜に戦ってるから

171: ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2021/02/05(金) 15:18:08.81ID:JQY/323T0
>>155
前の緊急事態宣言時の感染者減少は緊急事態宣言に関わりなく
単に第2波の減少期と被っただけ論あったからさー

つまりは緊急事態宣言は効き目あるって事でいいのかなぁと

157: アコレプラズマ(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:15:28.12ID:TOQfqg6O0
『福祉のよろず屋』
ぽれぽーれーPolePole 포레포레ー都内保健所派遣中カエルの顔ひよこテントウムシ
@116_kkk

ここだけの話ですが市区町村をまたぐ濃厚接触者の調査も
勤務先の濃厚接触者の調査もしないという積極的疫学調査の縮小は
臨時的措置でステージ3、新規感染者数が300〜500人になれば
調査再開するよう通知されてます、
もし再開したら陽性者が増えたりして…その時に真実が分かるかもしれません。

午後4:30 · 2021年2月3日

165: ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:17:13.04ID:BET6jWUN0
>>157
ソースTwitterってヤフコメ並みだが
あとそれだと陽性率が上がったり検査数が著しく減るけどその兆候もない
仮にあったとしてもその措置もすでに1週間以上続いていて陽性者減ってるから減少は間違いない

196: カルディオバクテリウム(庭) [US]2021/02/05(金) 15:24:20.64ID:OriyjfUF0
>>165
経路不明者割合減ってるしな
市中感染も確実に減少してる

201: ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:25:43.82ID:BET6jWUN0
>>196
そういうこと
>>157はおそらく都議のおじまのTwitterでも見て書いてるんじゃないかな
フォローしてそう

205: キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2021/02/05(金) 15:27:50.24ID:CSAXFnSx0
>>165
このカスは事実も確認しないで数日前に検査数が減っているから感染者が減るのは当たり前とか抜かしている

209: ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:30:02.63ID:BET6jWUN0
>>205
そもそも保健所に公務員以外のなんだかわからんやつを派遣とかないからな

182: アシドチオバチルス(大阪府) [US]2021/02/05(金) 15:19:33.17ID:NM27iVQI0
>>157
普通こんな事書き込むかね、バレた時のリスクデカすぎやろ

186: メチロコックス(大分県) [IN]2021/02/05(金) 15:20:22.57ID:L4uJZZEd0
>>157
石版に彫って保存しておきたい

199: シネルギステス(茸) [FI]2021/02/05(金) 15:25:23.00ID:lDR63HHA0
>>157
なんでコロおじ共産党チョンモメンはこんなデマ流すのかねえ

221: パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:32:15.69ID:HDPZw9mw0
>>157ボコボコw

159: カテヌリスポラ(愛知県) [US]2021/02/05(金) 15:16:05.91ID:3Lk5iAfr0
ぬるぽ

162: イグナヴィバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/05(金) 15:16:29.81ID:1jrr5uBe0
>>159

163: キサントモナス(神奈川県) [KR]2021/02/05(金) 15:16:30.61ID:Fqc8yTog0
このペースで100以下を目指すんやで
ここで気が緩むのがトン菌やし

193: スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:23:19.13ID:q+HDLHyP0
>>163
お前も気を緩ませずとっとと就職しろよ

194: シネルギステス(茸) [FI]2021/02/05(金) 15:24:10.10ID:lDR63HHA0
>>163
神奈川県と同じ感染者で倍の死人が出てる大阪の悪口はやめろ、

169: ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 15:17:54.18ID:81kfnGPn0
ところで2週間後厨完全に見なくなったな、どこいった?

217: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 15:31:02.01ID:Hb4L+G6y0
>>169
緊急事態宣言しといてよく言うよ。
下がらなかったら日本終了だ。

180: シトファーガ(SB-iPhone) [US]2021/02/05(金) 15:19:29.45ID:VV1JNK6l0
時短だけで減らせるとか
欧米も日本が仕切ったらいいのにwwww

263: セレノモナス(庭) [DE]2021/02/05(金) 15:41:38.09ID:3daa2DiU0
>>180
欧州は自由の意味を履き違えてる左翼ばかりだから無理だろ

183: フィンブリイモナス(庭) [AU]2021/02/05(金) 15:19:36.90ID:XuUTpRxy0
世界中で感染者が減ってるけど、これワクチンの効果ではないんだよなwwwwww

195: 緑色細菌(埼玉県) [GB]2021/02/05(金) 15:24:14.60ID:AeaDO9y40
>>183
感染したときの重症化を防ぐとか言ってたし、ワクチン打っても陽性者数は変わらんかな

191: シネルギステス(茸) [FI]2021/02/05(金) 15:22:07.13ID:lDR63HHA0
コロおじ共産党、涙目敗走、森に逃げる

212: スファエロバクター(静岡県) [CA]2021/02/05(金) 15:30:18.39ID:SolpMhKp0
>>191
森さんに抗議している人の話が長いという・・・

198: リケッチア(大阪府) [PL]2021/02/05(金) 15:24:46.98ID:eoXv+5sh0
トンキンの数字はアテに出来ないからスレ建てなくていいよ
オリンピックの話が出る度に数字が変わるんだから

202: ゲマティモナス(茸) [US]2021/02/05(金) 15:26:56.62ID:hBoFmnnU0
>>198
大阪は東京の半分の感染者で東京より50人も多く死んでるよな

大阪さあ、蔓延しまくってんのに検査足りねえんじゃねえの?
ていうか倍はコロってんだろ

218: ロドバクター(愛知県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:31:19.47ID:Vypn/dwF0
>>202
大阪の死者の殆んどはコロナ以外が死因だからな
逆に検査し過ぎなんだろ

361: パスツーレラ(茸) [CN]2021/02/05(金) 16:11:44.00ID:3J/2BJyE0
>>202
東京は独自の発表の仕方でリアルタイムじゃないからね
昨日の発表で一日たりとも死者数が大阪を下回ったことがないことがわかった

200: エアロモナス(東京都) [EU]2021/02/05(金) 15:25:39.24ID:Lq00digp0
これなら来週旅行言ってもいいかな

203: クロオコックス(大阪府) [CN]2021/02/05(金) 15:27:36.43ID:OKVJgOuJ0
>>200
来週の金曜夜から東京行くわ

215: ホロファガ(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:30:36.79ID:rbpWHaX/0
まだデータの味方がわかってない人がいるのか
煽りたいだけで学習して成長しようという知性が足りないんじゃないか

225: クラミジア(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:32:57.60ID:AGSIT2YA0
>>215
煽るのが目的の人が煽り先で学習したり成長したりするわけなかろう

223: キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2021/02/05(金) 15:32:39.45ID:CSAXFnSx0
若い奴の検査しなくなったから見かけだけ減っているだけ
65歳以上が増えているからそっちが実態通りとか言っているカスはどこ行ったんだろうw

233: スファエロバクター(静岡県) [CA]2021/02/05(金) 15:34:42.53ID:SolpMhKp0
>>223
東京都が公開しているけど、感染者の中の無症状者の比率がうなぎのぼり
つまり2500人とかクソ忙しいときに追えなかった無症状の若者が追えるようになっている
あんたのポンコツな頭で理解できるかな?

276: プニセイコックス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:45:52.80ID:RCr3/Wo80
>>233
その頃の無症状者は流石にもう治ってると思うの。
1カ月経ってるからな。

そもそも、無症状の割合が23%とかって、12月の頭でもそういう数字だったから、
それくらいが標準値と考えればよくって、
1月頭の16%とかは、逆に追えなくって不足していたと考えればいいんじゃないかと思う

286: スファエロバクター(静岡県) [CA]2021/02/05(金) 15:47:56.59ID:SolpMhKp0
>>276
無症状者は何時でも発生しているだろ
無症状者の追跡を止めたのなら比率だって減ってくるはず

あんたは何がいいたいんだ?

299: キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2021/02/05(金) 15:50:13.32ID:CSAXFnSx0
>>233
最後までよく読めよw
俺は都合悪くなったらそういうバカがいなくなったなって言っているだけ

327: エントモプラズマ(東京都) [PY]2021/02/05(金) 16:01:28.95ID:grLbL1cC0
>>233
ん?
安価先よく読んだ方が良いぞ

226: マイコプラズマ(SB-iPhone) [ヌコ]2021/02/05(金) 15:33:03.22ID:129Pw+w20
結局GOTOが原因だったってことか

236: ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2021/02/05(金) 15:35:46.99ID:JQY/323T0
>>226
直接的には多数での会食かと

232: レジオネラ(東京都) [TW]2021/02/05(金) 15:34:38.34ID:w+tXeqs30
順調に減っているけど自粛解除したらまた増えるよね
解除する日は来るの?

239: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:36:23.30ID:yzr+zZMb0
>>232
当たり前だが、マスクをつけて他は何もしなければ感染者は増えまくるよ
これは何度も繰り返してきた歴史
マスクは全く対策になっていないということ

241: スネアチエラ(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:37:02.16ID:7WWHd7eQ0
>>232
飲み屋復活さえたら絶対増える
旅行優遇じゃなくても地元の飲み会ビジネス出張は確実に増やす要因になる

255: デスルフレラ(東京都) [KR]2021/02/05(金) 15:39:32.70ID:AcZhD2SK0
>>241
増えねーよ
ピークアウトしただけ
飲み屋止めただけでなんで死者や重症者も減ってくるんだよ?

247: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 15:38:19.62ID:voR3ltE70
最近木曜だけ唐突に多いな
1週間分まとめて報告してる検査機関があるのか

262: パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:41:23.61ID:HDPZw9mw0
>>247
あーどっかの民間の自費検査機関は1週間分まとめてやってるとかいう話があったなあ
そこが中央区?かどこかの保健所にまとめて報告するからその区の感染者数が増えたとかいう話も

249: ロドシクルス(神奈川県) [JP]2021/02/05(金) 15:39:05.76ID:+Rdv9YM60
GOTOはワクチン接種がある程度進んでから秋以降だろ

285: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:47:30.51ID:Zl7z6FcX0
>>249
通常料金でも格安だから外国人が入る前に行った方がいい。
御TO補助を浸かっても変わらないくらい安いよ。

251: アクチノポリスポラ(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:39:09.09ID:PoR3QrTf0
卒業旅行や花見のある春でまた増えるだろ

267: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:43:09.31ID:Zl7z6FcX0
>>251
感染源は家庭内だよ。イベントは関係ない。むしろ戸外のものは安全。飲食店が8%程度の要因でこれは普通の施設内以下。

474: カンピロバクター(ジパング) [US]2021/02/05(金) 17:28:16.28ID:Tm1isd0E0
>>267
その家庭内にはどこから持ち込まれんのさ?

477: エントモプラズマ(京都府) [ES]2021/02/05(金) 17:30:15.53ID:oxGpKdbC0
>>474
どこからでもだろ
服にもマスクにも靴の裏にも付いてるんだから

254: フソバクテリウム(ジパング) [JP]2021/02/05(金) 15:39:29.94ID:sQbe82D20
2000超えた時はもう減ることはない
もう何をやっても無理って思ったけど
スゴい減りかた ばんざーい

269: デスルフォビブリオ(ジパング) [US]2021/02/05(金) 15:43:11.34ID:pQa0HfEe0
>>254
酒なんだよ酒
20時以降の飲食に尽きる

297: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:49:58.87ID:Zl7z6FcX0
>>269
思い込みは自分だけにしとき、間違ってる伝聞の発信要らないよ。

308: デスルフォビブリオ(ジパング) [US]2021/02/05(金) 15:53:23.69ID:pQa0HfEe0
>>297
人間は酒飲んだら自制効かないの
コロナとか忘れちゃうの

258: クロストリジウム(茸) [US]2021/02/05(金) 15:40:28.10ID:EIoGltYs0
もうこれ完全に終息やろ
緊急事態宣言延長なんて必要なかったんや

274: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:45:15.87ID:Zl7z6FcX0
>>258
良識ある国民は皆そう言ってただろ。マスゴミの逆が真。

284: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:47:23.43ID:yzr+zZMb0
>>258
宣言は必要だよ
宣言が無かったら増え続けていた
アホみたいにマスクをつけていただけの日々をもう忘れたのかな
マスクこそ必要ない

268: ミクロモノスポラ(大阪府) [ニダ]2021/02/05(金) 15:43:09.56ID:33xZvPg50
1月16日 17日
指原莉乃プロデュースアイドル=LOVE武道館コンサート開催
当日券も発売
指原本人も不要不急の買い物に行く

オリンピックのスポンサー コカ・コーラのCMやってて聖火ランナーでもある指原がこれよ

273: デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:44:56.78ID:7tzf0J/x0
>>268
コロナはただの風邪派かな

270: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:43:19.96ID:6I4nS1+a0
夜の飲食店を止めるのが正解だったということだな。

293: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:48:57.68ID:yzr+zZMb0
>>270
そういうこと
マスクなんてしても何の意味もなかった
早くマスクを見切って飲食店を締め上げておけばこんな事にはならなかった

302: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:51:17.59ID:Zl7z6FcX0
>>293
マスクの効能は明確だし飲食店は無実だったよ。

275: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 15:45:31.59ID:ww9gnXus0
「積極的疫学調査」を縮小―東京都
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012201286&g=soc

 調査対象を、医療機関や高齢者施設の関係者の感染など絞り込む。
 「それ以外は、誰が濃厚接触者に当たるかの判断は感染者本人や企業、学校などに任せる。」


さすが東アジアの中で防疫対策が最もずさんな国

426: プランクトミセス(茸) [US]2021/02/05(金) 16:51:56.64ID:4fPCjOE/0
>>275
なにいってんだこのコロおじチョンモメン共産党

277: クロマチウム(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 15:46:06.85ID:8InB6cut0
減ると検査減らしてる厨が湧くね
いい加減しつこいわ

290: パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:48:42.61ID:HDPZw9mw0
>>277
減ると悔しくてたまらない!って連中がずっといるんだよな
何者なんだろうか
まあ見てて逆に気分良いときもあるけどね
あー悔しいんだなーwって

279: クロオコックス(空) [BR]2021/02/05(金) 15:46:07.57ID:DDxCFKVg0
3月あたまに緊急事態宣言解除
GoToトラベルキャンペーン復活
花見客で観光地賑わう
そして

296: アコレプラズマ(ジパング) [US]2021/02/05(金) 15:49:38.57ID:8x+TfQdY0
>>279
GW直前にまた緊急事態かな

292: クロオコックス(空) [BR]2021/02/05(金) 15:48:55.02ID:DDxCFKVg0
問題は厳しい入国規制をどうするかだな
ここで緩和させたら元の木阿弥

312: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:54:43.35ID:Zl7z6FcX0
>>292
二階の事務所に電話するのが有効。

298: ジオビブリオ(茸) [BR]2021/02/05(金) 15:50:09.31ID:Q5jPAkFU0
収束傾向はいいんだけどテレワーク解除されたらもう前みたいに働ける気がしない
でも旅行や友人との会食はしたい

301: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:51:11.51ID:yzr+zZMb0
>>298
マスクは無意味だからな

307: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:53:08.48ID:Zl7z6FcX0
>>301
オマエラ、パヨクデマ拡散隊はウザすぎ。

334: アナエロプラズマ(SB-Android) [LU]2021/02/05(金) 16:03:31.10ID:Xlvvqgbi0
>>298
旅行は今した方が快適だし、酒は家で飲め

304: クロオコックス(空) [BR]2021/02/05(金) 15:52:17.89ID:DDxCFKVg0
今日もまたマスクいらね厨が

311: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:53:46.45ID:yzr+zZMb0
>>304
アホみたいにマスクをつけていただけの時期に何が起きていたか思い出せよ
なす術もなく感染者が増えまくっていた
いい加減学習しよう
マスクなんて無駄

314: キロニエラ(東京都) [US]2021/02/05(金) 15:55:45.99ID:L6QxVbPM0
>>311
マスク無しで会食してたから感染広がったんやろ?
飲み屋+マスク無しが原因

321: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 15:59:29.59ID:yzr+zZMb0
>>314
マスクをつけていれば満員電車でもまず大丈夫とか言っちゃうアホかなw
普段の格好でドイツの電車に乗ってみな、すぐつまみ出されるから
ドイツ「満員電車は危険! 大半の日本人がつけているマスクは電車内で使用禁止! 理由は使いものにならないから!」

316: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 15:55:55.92ID:Zl7z6FcX0
>>311
オマエラみたいなのを入国させたからアル。

329: シネルギステス(庭) [AR]2021/02/05(金) 16:02:42.75ID:5qW6Ai5P0
>>304
付けてても効果なかったし意味ないだろ

310: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 15:53:38.62ID:nmyfm1u40
東京1/7 2,447→ 577人 76%減少
神奈川1/9 995→224人 77%減少
埼玉 1/16 582→241人 58%減少
千葉 1/15 504→202人 60%減少
大阪 1/ 8 654→207人 68%減少

326: クテドノバクター(埼玉県) [CN]2021/02/05(金) 16:01:09.70ID:jilhEB3s0
>>310
埼玉がダメな事だけはよく分かった

451: クロロフレクサス(神奈川県) [CN]2021/02/05(金) 17:10:37.60ID:hwO3Pwpc0
>>326
首都圏の中では埼玉が一番まともだと思ってる
うちが一番ダメ

328: スフィンゴバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 16:01:56.12ID:X6xBvTFJ0
こんな適当な緊急事態宣言で感染者減るの日本だけだよな
誇って良いと思う

330: アナエロプラズマ(SB-Android) [LU]2021/02/05(金) 16:02:55.03ID:Xlvvqgbi0
>>328
今回に関してはな
間違った方向で同じ事したら、簡単に国を沈没させられるよ

331: ジオビブリオ(茸) [BR]2021/02/05(金) 16:03:14.66ID:Q5jPAkFU0
>>328
ゆるめの規制でどうにでもなる日本てすばらしいよ
神風吹いてるわ

358: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:11:05.47ID:Zl7z6FcX0
>>331
2000年前から箸を使い手洗いウガイが習慣だ。神風というよりご先祖様から受け継いだ文化。

338: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:04:45.01ID:yzr+zZMb0
>>328
適当なのは
アホみたいにマスクをつけまくっていただけで他は何もしていなかった時期な
全く対策になっていなかった

343: プニセイコックス(東京都) [US]2021/02/05(金) 16:06:18.12ID:rloXDZi+0
>>328
宣言が出なくても一人ひとり気をつけて生活して欲しいんだが

348: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 16:07:36.75ID:dUddb8we0
>>328
欧米の感覚だと安全事態宣言だな

389: クロオコックス(空) [BR]2021/02/05(金) 16:29:01.01ID:DDxCFKVg0
>>328
ぜんぜん緊急事態じゃないよなw

341: デスルフレラ(石川県) [NZ]2021/02/05(金) 16:06:04.54ID:ReyfuQyA0
明らかにGo to トラベルじゃなくて、飲み会じゃん

345: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:07:08.83ID:yzr+zZMb0
>>341
そうだよ
マスクなんて対抗の体をなしていなかった
防疫に協力しているフリをする単なるポーズ、ごっこ遊び

347: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:07:26.66ID:frJSEDiW0
感染源の追跡しなくなって数字が減ったとかなんとか

356: フィンブリイモナス(東京都) [US]2021/02/05(金) 16:09:15.33ID:ITIB+sCF0
>>347
感染源を辿るのは効率が悪いんだよ
だから、感染者から先の濃厚接触者を洗うことに注力するようになった

350: ホロファガ(東京都) [US]2021/02/05(金) 16:08:02.36ID:twsjSgH70
若年クラスター放置宣言の効果パねえ

357: アナエロプラズマ(SB-Android) [LU]2021/02/05(金) 16:09:21.15ID:Xlvvqgbi0
>>350
ほんそれ
クラスター無視と季節的なもの
湿度上がれば勝手に下がるよ

352: アナエロプラズマ(東京都) [US]2021/02/05(金) 16:08:11.18ID:BbU0ggHw0
緊急事態宣言でコロナ感染者数減少とか、ほぼ無策に近い
病院の逼迫とGOTOは別問題として各々解決するべき問題だった

コロナの患者を一か所に集めて医者の負担を減らすとか
車で観光は許すとか

359: フィシスファエラ(大分県) [US]2021/02/05(金) 16:11:11.27ID:xhTne2n90
>>352
gotoは一旦停止中だけど観光は自粛ではないよ
緊急事態宣言地域は不要不急の外出自粛だけども

360: レンティスファエラ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/05(金) 16:11:19.43ID:SNp0fcJt0
これやばくないか?じゃりン子チエだとどんな状況だ?

368: シュードアナベナ(京都府) [JP]2021/02/05(金) 16:15:38.35ID:cW9yLkhC0
>>360
アントニオが小鉄にタマ抜かれて感じ

362: 放線菌(東京都) [ES]2021/02/05(金) 16:13:10.92ID:7XsGzcvP0
飲食店の時短やめた北海道が全く減ってないの見るとやっぱ感染拡大の原因は飲食店と言わざる負えないな。

369: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:15:47.33ID:yzr+zZMb0
>>362
そういうこと
見境なくどこでもマスクをつけるとか、全く無意味であさっての方向を向いた対策だった

378: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:21:04.08ID:Zl7z6FcX0
>>369
オマエラパヨクの連携デマ拡散隊はいつもながら目障り。

374: 緑色細菌(千葉県) [US]2021/02/05(金) 16:19:13.93ID:WHFCTVpM0
マスクの着用なんて、たいして手間かからないんだから。
今の時期にマスクを拒否する奴って、へんなのが多いのはよくわかった。

377: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:20:54.46ID:ib89UZ4K0
>>374
不織布警察なんてのが五月蠅くなってきてるからな
「不織布しか駄目というなら、いっそマスクなんてしない」という人間が逆に増えても不思議はない

382: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:23:06.77ID:yzr+zZMb0
>>374
何言っているんだかw
手間の問題ではないんだよ
アホみたいにマスクをつけていただけの時期に何が起きていたのか忘れたのかな
ひたすら感染者が増えていた

387: 緑色細菌(千葉県) [US]2021/02/05(金) 16:26:26.47ID:WHFCTVpM0
>>382
周囲の人達を無駄に困らせるなよ。

384: アクチノポリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/05(金) 16:23:29.04ID:Zl7z6FcX0
>>374
御免アンカーミスした。

380: アナエロリネア(大阪府) [GB]2021/02/05(金) 16:22:40.02ID:D9zKNyuF0
ノーマスクもマスク警察もどちらもキチガイだから町で遭遇したくないね

385: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:24:49.19ID:ib89UZ4K0
>>380
幸いにして後者はまだ出会った事ないが、「マスクの付け方が悪い」とか絡んできそうで怖い

実際そうなったら、「近寄るな!ソーシャルディスタンス!」と大声で言い返してやろうと決めてるが

396: デスルフォバクター(東京都) [FI]2021/02/05(金) 16:34:46.01ID:cQa4Jc9W0
2/11で解除
ピッタリ春節ウェルカムで2Fニッコリ

401: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:38:20.56ID:ib89UZ4K0
>>396
そしてぶり返しで五輪終了

407: メチロコックス(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 16:41:40.76ID:BD44vS+50
>>401
妄想に妄想を重ねて満足か?

408: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:42:36.80ID:ib89UZ4K0
>>407
皮肉も分からないの?

398: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:35:33.36ID:yzr+zZMb0
本当にマスクは無意味だった

432: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [JP]2021/02/05(金) 16:55:40.84ID:Az5b/fq70
>>398
アメリカ人のマスク無し率を考えると一定の効果はありそうやな

409: ビフィドバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/05(金) 16:43:15.82ID:FUpomin70
都市封鎖しても海外では現状の日本みたいに減ってないらしい。
飲食店は8時にしまってるけどここまで広がってるのにそのくらいでこんなに減るか?
発表されてる人数が嘘臭すぎる。

415: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:45:02.12ID:yzr+zZMb0
>>409
アホみたいにマスクをするだけの生活に戻ればすぐ増えるよ
マスクは全く対策になっていないからな

416: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 16:45:12.46ID:ib89UZ4K0
>>409
今、鎖国状態になってるのが大きい
緊急事態宣言解除しても鎖国状態のままなら大したぶり返しはないだろうが、入国緩和したら

420: キロニエラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:47:27.68ID:gaqoWm3v0
マスクは唯一無二の防御策

421: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:48:45.23ID:yzr+zZMb0
>>420
現実逃避はやめような
アホみたいにマスクをつけまくっていた時期を思い出せよ
感染者はひたすら増える一方だった

423: アクチノポリスポラ(東京都) [BY]2021/02/05(金) 16:49:14.39ID:r82hsj6R0
オリンピック中止が決まれば、一気に二桁跳ね上がる

428: ロドバクター(茸) [US]2021/02/05(金) 16:52:54.96ID:Nw6gxPMA0
>>423
まだこんなこといってんのかよコロおじ共産党は

424: クロオコックス(東京都) [DE]2021/02/05(金) 16:49:24.63ID:ffG5XuD30
要は、飲食店と老人ホームが急所ってことやろ
外食控えれば、良いってことだね

飲食店は、つぶれろ!

429: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 16:53:51.75ID:yzr+zZMb0
>>424
そういうこと
マスクをつけても全く無駄だった
根本的に対策の方向性が間違っていたな
とっととマスクに見切りをつけて飲食店対策に着手すべきだった

439: キロニエラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 17:00:04.90ID:gaqoWm3v0
ブラウン運動でウイルスの見掛けの大きさが細菌より大きくなるのでマスクで十分ブロック出来るらしい

458: ゲマティモナス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 17:13:55.41ID:kZnfVCg70
>>439
そもそも0.1μのウイルスが単体で動いていて、5μの穴のマスクをすり抜けているから
マスクは無意味と、アホ晒すのがマスク否定派だよね。
連中からすれば、5μ以上の飛沫やブラウン運動なんて知ったこっちゃないw
ウイルス単体でも体内に入れば感染し、また市中は2μの飛沫核がそこらじゅう漂って
いると思っている。

441: スピロケータ(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 17:02:08.74ID:WWBwoaEy0
冬になって病気になりやすくなる>コロナも蔓延
冬の寒さにある程度馴れて病気にもかかりにくくなる>コロナも少なくなる

緊急事態宣言とかGoToとかさほど関係無いな
春になればもっと劇的に下がる

449: スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 17:10:05.27ID:q+HDLHyP0
>>441
それだと国民を恐怖で煽れないからマスコミは否定するよ
そのせいで何かの商売が被害を被るけどな

445: デイノコック(茸) [GB]2021/02/05(金) 17:07:59.50ID:/YJ2ND9v0
なんじゃこりゃ。
もう宣言なんて解除せえや!

448: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 17:09:29.54ID:yzr+zZMb0
>>445
宣言を解除するのはいいけど飲食店は引き続き自粛させる必要がある
アホみたいにマスクをつけているだけでは感染者は再び増えて元の木阿弥
マスクは無意味

462: スファエロバクター(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 17:20:04.22ID:+44lZWrv0
>>445
1年頑張り続けてくれた医療側のひっ迫が解消したらね
まだまだ陽性者も多いし入院している中から重症者が減らないと

453: エリシペロスリックス(東京都) [DE]2021/02/05(金) 17:11:12.86ID:hTEI8dF60
抗体率0.91だからほんとにただ感染拡大阻止に成功してたんだなって

457: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 17:13:23.30ID:yzr+zZMb0
>>453
必勝法は飲食店を締め上げるという単純なことだった
マスクは全く無意味

455: クロマチウム(ジパング) [US]2021/02/05(金) 17:12:03.13ID:LiMaIGdA0
追跡やめたから陽性者が減ったけど死者数は増えてる
死者数はごまかせない

467: ジアンゲラ(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 17:23:27.52ID:3WNrw99U0
>>455
マスコミ大嫌いなくせに都合のよい事は信じる奴らばっかりだな
もう死者数で見ないと実態わからんよ

456: バチルス(茸) [US]2021/02/05(金) 17:12:13.44ID:EqpZZTGl0
3,4月の送別会、歓迎会でもう一山来ると予想。

459: プニセイコックス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 17:14:08.37ID:RCr3/Wo80
>>456
このコロナ禍の中、歓送迎会で飲む会社は無いと思いたいけど、
意外と役人やら警察やらがやらかすんだよなー・・

463: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 17:20:41.79ID:yzr+zZMb0
>>459
そりゃ結局飲食もマスクもごっこ遊びしているだけだからなw

461: ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]2021/02/05(金) 17:19:56.24ID:qEbYyax10
ホラン千秋の乳揉みてえ

494: クトノモナス(東京都) [GB]2021/02/05(金) 17:47:37.98ID:q5PB2XAK0
>>461
いい乳してそうだけど顔が男っぽいのがちょっと

471: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 17:24:07.32ID:nmyfm1u40
東京1/7 2,447→577人76%減少 Vaccines接種率0
NYC 1/4 7,897→ 1,044人86%減少 V接種率10.5%
London1/8 14,892→2,973人80%減少 V接種率16.4%

472: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 17:27:35.37ID:ib89UZ4K0
>>471
NYロンドンは休校実施の上でワクチン接種も進んでいるのにそれだけか

475: エントモプラズマ(京都府) [ES]2021/02/05(金) 17:28:33.41ID:oxGpKdbC0
陽性者の100%がマスクを日頃から着用してる
このデータを客観的にみたらどういう結論に至るか
常識や先入観を捨てろ

478: プロピオニバクテリウム(滋賀県) [CN]2021/02/05(金) 17:30:36.97ID:h6Zp2e2R0
>>475
陽性者の100%が10日以内に白米を食べたらしい

481: プニセイコックス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 17:31:36.31ID:RCr3/Wo80
>>478
白米危険すぎる!w

483: レンティスファエラ(北海道) [US]2021/02/05(金) 17:32:54.91ID:ib89UZ4K0
>>481
五穀米に変えるわ

524: ゲマティモナス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 18:55:53.06ID:kZnfVCg70
>>475
陽性者の100%が食事をするときにマスクを外した

485: アルマティモナス(広島県) [CN]2021/02/05(金) 17:35:00.48ID:pfMA7jdr0
広島市は今日ついに新規感染者0
県単位では+8人

495: アシドバクテリウム(東京都) [IT]2021/02/05(金) 17:55:04.20ID:nmyfm1u40
>>485
広島優秀

490: スピロケータ(東京都) [DE]2021/02/05(金) 17:41:20.84ID:uh7JRNXW0
この土日はかなり気温が上がるようだ
感染者も激減して週明けの株爆上げという流れに期待したい

491: デスルフレラ(東京都) [CN]2021/02/05(金) 17:42:00.55ID:T/of+Q+l0
>>490
陽気だと、外出者が増えて
って事は無いかね

497: クロオコックス(空) [BR]2021/02/05(金) 17:58:08.04ID:DDxCFKVg0
>>491
梅もほころびはじめたし
出かけちゃうよねぇ
まぁマスク消毒三密気をつけて
なるべく外食しなければいいけど
外食しちゃうよね
お酒も飲んじゃったりして

492: ネンジュモ(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 17:45:44.21ID:YlVnE03D0
緊急事態宣言が出てもみんな普通に出かけている
要するに飲食を止めればいいということ

521: ディクチオグロムス(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:52:35.77ID:UGUuJIok0
>>492
夜の酒盛りでしょやばいのは
もう酒の提供を禁止すればいんじゃね

500: アルマティモナス(広島県) [CN]2021/02/05(金) 18:02:53.16ID:pfMA7jdr0
さっきTVでやってたけど
コロナの感染種類で接触感染は5/10,000だそうだ
ほぼ飛沫感染らしい

501: プニセイコックス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 18:05:01.97ID:RCr3/Wo80
>>500
ほー
そうなるといよいよ、三密回避とマスク着用が今後も肝だね。

502: 放線菌(光) [VN]2021/02/05(金) 18:06:33.58ID:RCLMOeX50
>>500
頑張ってアルコール消毒してたけど、無駄だった可能性があるのか
まあ、結果的に無駄でも良いわ

505: アルマティモナス(広島県) [CN]2021/02/05(金) 18:08:29.80ID:pfMA7jdr0
>>502
0じゃないんだし
自分も手洗やうがいはコマメにします

506: アナエロプラズマ(SB-Android) [LU]2021/02/05(金) 18:10:53.02ID:Xlvvqgbi0
>>502
つまり感染が確認された時の什器消毒はコスパ悪いと
想像通りだよ
ウイルス一個でもあれば感染すると勘違いしてる人大杉
ノロウイルスじゃないんだから
ある程度の数がないと感染できないでしょ
アルコール消毒は他のウイルス対策にもなるからやっていいけど

512: クトノモナス(東京都) [GB]2021/02/05(金) 18:30:34.40ID:q5PB2XAK0
>>506
発症するにはインフルが数百個
新型コロナは数万個だそう

503: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 18:07:38.77ID:ww9gnXus0
「積極的疫学調査」を縮小―東京都
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012201286&g=soc
「誰が濃厚接触者に当たるかの判断は感染者本人や企業、学校などに任せる。」

手口もう無茶苦茶。wwwww

507: エントモプラズマ(東京都) [PY]2021/02/05(金) 18:11:36.23ID:grLbL1cC0
>>503
マジかー(笑)

519: レジオネラ(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 18:52:13.88ID:osQDiJrI0
>>503
いくらなんでもジャップすぎやろw

515: バチルス(栃木県) [IT]2021/02/05(金) 18:39:06.67ID:vbZP1Ckd0
ホントつまんねえな
2500とかいったときワクワクしたのに

525: ジオビブリオ(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:56:36.64ID:eOwGu8+N0
>>515
緩めれば、また元に戻る。
これはそういう疫病。
そして、緩めないままだと国家経済が破綻する。

518: ナウティリア(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:50:50.56ID:qEnHwI7j0
東京都+577 ※死者は20時前後に発表
神奈川+288 死者+11
埼玉県+227 死者+11
千葉県+239 死者+6
茨城県+56 死者+1
栃木県+24
群馬県+43 死者+3

522: デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/05(金) 18:53:28.13ID:dY3heP5B0
>>518
減ったけど、まだ12月頃の感染者数なんだよな

526: テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]2021/02/05(金) 18:56:44.23ID:NWbbXYaF0
>>518
神奈川が減りすぎてて嘘くさい

529: パスツーレラ(埼玉県) [RU]2021/02/05(金) 19:02:18.03ID:lVWa79jc0
>>526
神奈川は一時増えすぎてただけだろ

536: ゲマティモナス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 19:14:10.70ID:kZnfVCg70
ちょっと眉つばに近い減り具合だな

546: デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]2021/02/05(金) 19:37:54.03ID:7tzf0J/x0
>>536
条件付きでも海外からの入国を制限したからだよ
してなければ今頃10,000/1日も夢じゃなかった

547: アナエロプラズマ(東京都) [US]2021/02/05(金) 19:42:43.64ID:BbU0ggHw0
抗体獲得が0.91%と出た時点で、感染数に嘘も糞もない
都民全体に検査を広げたところで陽性率は1%に収束していくだけだからな

検査を絞って6% 検査を全体に広げれば薄まって当然

552: クロオコックス(大阪府) [CN]2021/02/05(金) 19:52:28.55ID:OKVJgOuJ0
>>547
検査は十分足りていると証明できたわな

テレビ出てくるPCR業者のインチキ医者ども粉砕だわ

555: ナウティリア(東京都) [US]2021/02/05(金) 19:55:50.52ID:qEnHwI7j0
>>552

■【2021年1月14日東京都モニタリング会議コメント】
現在、都は通常時 3 万 7 千件/日、最大稼働時 6 万 8 千件/日の PCR 等の検査能力を確保しており、これを踏まえた、検査体制の検討が求められる。

556: ナウティリア(東京都) [US]2021/02/05(金) 19:56:37.70ID:qEnHwI7j0
>>552

■【2021年1月14日東京都モニタリング会議コメント】
ア)無症状や症状の乏しい感染者の行動範囲が広がっている。引き続き、感染機会があった無症状者を含めた集中的なPCR 検査等の体制強化が求められる。
イ)特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、病院等、重症化リスクの高い施設や訪問看護等において、クラスターが発生していることから、特に、高齢者施設や医療施設に対する積極的な検査の実施が必要である。
ウ)無症状の陽性者が早期に診断され、感染拡大防止に繋がるよう、保健所の体制整備へのさらなる支援策が必要である。

550: ミクソコックス(神奈川県) [GB]2021/02/05(金) 19:48:25.95ID:QTzjOB1e0
感染爆発とか言っていた連中はこれどう説明するんだよ。
こんな緩々な自粛でこれだぞ。
あと、いつも恐怖を煽る西浦やテレ朝の玉川は謝罪と訂正をすべきだろ

554: ナウティリア(東京都) [US]2021/02/05(金) 19:54:41.79ID:qEnHwI7j0
>>550

■専門家も原因分からず

東京都「非常に異常な増え方」 2日連続2000人超に専門家―コロナ分科会
1/8(金) 18:15配信

政府の新型コロナウイルス対策分科会(会長:尾身茂氏)が8日、開かれた。
その後、分科会の構成員で医療の専門家である東北大学の押谷仁教授が記者会見し、東京都で今月7日、8日と2日続けて
新規感染者数が2000人を超えている感染状況について「疫学的に見ると非常に異常な増え方をしている。
ベースラインが1000未満だったものが10日以内に2000を超えることは普通に考えると考えにくい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/216bf40a4b8a2fe73025de87355922158083be1d

570: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 21:09:16.74ID:yzr+zZMb0
>>550
な、マスクは無意味だろ
アホみたいにマスクをつけているだけの時期は文字通り感染爆発していたからな

586: テルモトガ(三重県) [JP]2021/02/05(金) 22:00:45.74ID:Pnyq/u9Q0
>>570
何をどう考えたらそんな結論に至るんだこの馬鹿は?

飲食店時短にしてマスクとる機会が減ったから感染者減ってんだろがこのキチガイ

569: デロビブリオ(ジパング) [US]2021/02/05(金) 20:56:16.40ID:vZWcV8uO0
7日までに500人以下に調整してるだけやん
ほんとうにやるとはな
恐ろしいな

571: ゲマティモナス(東京都) [CN]2021/02/05(金) 21:10:48.48ID:yzr+zZMb0
>>569
はいバカ丸出し
調整しているならそもそも急増なんてしないから
頭マスクかよw

573: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [JP]2021/02/05(金) 21:16:47.51ID:Az5b/fq70
馬鹿ほど陰謀論が好き、の典型やな

575: フィンブリイモナス(東京都) [ES]2021/02/05(金) 21:23:15.84ID:rgCI1El20
>>573
コロアノンだな

576: デイノコック(ジパング) [ニダ]2021/02/05(金) 21:25:53.79ID:duvK/nYJ0
やっぱ飲食店が悪いんだな

599: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 22:53:45.47ID:dUddb8we0
>>576
諸悪の根源

605: クロオコックス(大阪府) [CN]2021/02/05(金) 23:00:40.51ID:OKVJgOuJ0
>>599
よく飲食店が飲食が悪者にされてるぅぅぅうううとか言ってるけど実際極悪の極みだもんな。

623: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]2021/02/06(土) 02:11:29.58ID:b+cyIrCQ0
>>576
悪いのはそういうデマを広めているオマエラ工作員。

577: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]2021/02/05(金) 21:27:17.08ID:JWqER3Sx0
http://agora-web.jp/archives/2050069.html

しかし延長には科学的根拠がない。次の図のように東京都の新規陽性者数は、発症日ベースで9人まで減っており、解除の基準となる「ステージ3」の毎日500人をはるかに下回る。




このように世論は客観的データを見ないで「空気」で決まる。特に非常事態で不安や恐怖の強いときは、それを解消するために強硬な手段を求める。

この状況は1941年に似ている。当時も客観的データでは日米戦争に勝てないことは軍部も認識していたが、対米強硬論で近衛首相を突き上げた。近衛は政権を投げ出し、東條英機に大命が下った。

東條も本当は戦争したくなかったが、世論は圧倒的に強硬派で、それを受けて参謀本部と陸軍も強硬論で一致していた。海軍は消極的だったので、東條は嶋田海相に「無理だ」といわせようとしたが、嶋田は空気を読んで開戦論に転じてしまう。

軍部が国民を戦争に巻き込んだと教科書には書いてあるが、実際の歴史はその逆だった。圧倒的多数の国民は戦争を望み、軍部はその空気に乗ったのだ。

そして参謀本部が強硬論をとなえると新聞がそれを伝え、勇ましい記事に国民は喜んで強硬論が強まる…というポジティブ・フィードバックが発生し、12月8日の真珠湾攻撃を国民は熱狂的に支持した。そのとき世論調査があったら、99.9%が「日米開戦すべきだ」と答えただろう。

当時フィードバックを加速したのは新聞だったが、今はワイドショーである。共通しているのは、客観的データを見ないことと異論を許さないことだ。菅首相も東條と同じく、本当は延長したくないのだろうが、内閣支持率が30%を切りそうな情勢では、強硬派のコロナ分科会に従わざるをえない。

578: チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/05(金) 21:34:43.85ID:voR3ltE70
>>577
発症日別だからここ数日内に発症した人はまだ病院行ってなかったり検査受けてなかったりで捕捉すらされてないんだが
本気でいってるのかこの人は

580: クリシオゲネス(滋賀県) [ニダ]2021/02/05(金) 21:37:50.60ID:uRWSXGz60
>>578
これ、この手のバカな人もいるんだから、大きく9人とか書くのやめた方が良いんだろうな
あと、参考値として3日前の検査件数を書くのもそろそろやめて欲しい

579: クリシオゲネス(滋賀県) [ニダ]2021/02/05(金) 21:36:03.77ID:uRWSXGz60
>>577
>次の図のように東京都の新規陽性者数は、発症日ベースで9人まで減っており

池田信夫って、わりとバカなんだな

581: フィンブリイモナス(東京都) [ES]2021/02/05(金) 21:42:28.05ID:rgCI1El20
>>577
感染ピークが緊急事態宣言の前というのはどういうことなんや?

582: パルヴルアーキュラ(東京都) [DE]2021/02/05(金) 21:45:07.13ID:DnzXcNoR0
>>581
既に収束期に入っていたところで宣言が出されたって事かと

583: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]2021/02/05(金) 21:46:39.00ID:JWqER3Sx0
>>581
緊急事態宣言も、GoTo停止も全く関係なかったということ

しかし、自分に反する意見は具体的な反論はせずバカ認定するというコロナ脳は救いようがないなw

584: クリシオゲネス(滋賀県) [ニダ]2021/02/05(金) 21:49:24.20ID:uRWSXGz60
>>583
どうなんだろうな

12月中旬まで徐々に増えてたのが、年末に宴会で爆発した
それが1/4をピークにおさまって12月中旬までのラインに戻った
で、その後500人くらいから下に下がりつつある部分は、自粛が進んだせいだと思うけどな

598: アクチノポリスポラ(神奈川県) [ES]2021/02/05(金) 22:51:42.62ID:dUddb8we0
>>577
お前はメクラか?

593: ゲマティモナス(神奈川県) [US]2021/02/05(金) 22:29:24.06ID:kZnfVCg70
春節ウェルカムってw
どう考えても間に合わないだろ。ビザ免除プログラムを再開するには両国で協議し、決定してから1週間は掛かるんだぜ?
そもそも日本が一方的に受け入れ再開しても、中国政府が自国民に日本への出国許可を出さないでしょ。

594: テルモトガ(埼玉県) [ニダ]2021/02/05(金) 22:36:46.46ID:9xlcgwuq0
>>593
入国禁止とか表面と言うか建て前でガバガバのままだぞ

604: テルモミクロビウム(広島県) [CO]2021/02/05(金) 23:00:06.65ID:MCaS4r/k0
おまたせ
遅くなりました



610: ラクトバチルス(栃木県) [IT]2021/02/06(土) 00:14:27.36ID:embAyOP20
google様の予想だと2月末で1万人死ぬとかじゃなかったか

616: アコレプラズマ(千葉県) [NO]2021/02/06(土) 00:48:39.56ID:dxWjUt/p0
>>610
googleは武漢ウイルスで煽る工作組織だし
武漢ウイルスに関する検閲もGHQみたいにかなり徹底してる
ただの共産主義勢力の広報部隊としか認識してない

怪しすぎるからとgoogleを極力使わなくて正解だったとはねw

613: 放線菌(東京都) [US]2021/02/06(土) 00:44:35.09ID:qOSisd5k0
夏に流行すると思っている人がいる…

619: ビブリオ(神奈川県) [US]2021/02/06(土) 01:35:14.94ID:pZKMAvpu0
>>613
まー夏でも増えたからな去年。

中国が必死に追加分を撒きまくってる、とした場合
いつまで経っても根絶には至らない訳で。
意図的じゃないとしても
あの国から人とモノが来る以上
一定数の感染者は出るよな(;´・ω・)

620: バチルス(埼玉県) [ニダ]2021/02/06(土) 01:53:23.26ID:IUA42nT40
夏は減るだろうけどそれは日本人限定だろうな。
他の国じゃこのウイルスは夏でも増え続ける。

625: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]2021/02/06(土) 02:14:29.87ID:b+cyIrCQ0
>>620
腸炎ウイルスでもあるから衛生状況が悪い所では広がる。

621: フソバクテリウム(東京都) [DE]2021/02/06(土) 01:59:56.32ID:xEICj6J90
死ぬのは老人だけって言ってるけど、後遺症は無視か?働けないやつ増えたら結局経済的にマイナスだろ

624: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]2021/02/06(土) 02:13:00.48ID:b+cyIrCQ0
>>621
間質性肺炎に成らない限り重篤な後遺症は少ない。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*