1キロニエラ(茸) [ニダ]2021/02/04(木) 00:48:17.77ID:3Hoe0HCu0
なぜトンカツやコロッケではなく…駅前に「唐揚げ専門店」がどんどん増えるカラクリ (1/3ページ)
唐揚げが空前のブームだ。2019年の市場規模は853億円で前年比141%と大幅に伸び、
コロナ禍のテイクアウト需要で2020年も対前年比123.1%に拡大すると見込まれる。
専門店の乱立する唐揚げ市場に何が起きているのか。経済ジャーナリストの高井尚之氏が迫った――。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201028/mca2010281552014-n1.htm
参考

なぜトンカツやコロッケではなく…駅前に「唐揚げ専門店」がどんどん増えるカラクリ (1/3ページ)
唐揚げが空前のブームだ。2019年の市場規模は853億円で前年比141%と大幅に伸び、
コロナ禍のテイクアウト需要で2020年も対前年比123.1%に拡大すると見込まれる。
専門店の乱立する唐揚げ市場に何が起きているのか。経済ジャーナリストの高井尚之氏が迫った――。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201028/mca2010281552014-n1.htm
参考

2: シネルギステス(東京都) [PL]2021/02/04(木) 00:48:40.26ID:FX+QWHdh0
はい
3: バチルス(茸) [PL]2021/02/04(木) 00:50:36.87ID:RSqIw1yQ0
ネトウヨそっ閉じ
21: チオスリックス(東京都) [RO]2021/02/04(木) 00:55:54.10ID:GJeZLJJe0
>>3
日本にはスーパーの総菜コーナーでどこでも唐揚げが変えるから
チョンの烈火フライドチキンは速攻で潰れてきたんだぞw
日本にはスーパーの総菜コーナーでどこでも唐揚げが変えるから
チョンの烈火フライドチキンは速攻で潰れてきたんだぞw
4: シュードアナベナ(香川県) [IN]2021/02/04(木) 00:50:41.33ID:uomjJoBl0
白たいやき→メロンパン→食パン
クレープ→タピオカ→唐揚げ
クレープ→タピオカ→唐揚げ
572: ゲマティモナス(SB-iPhone) [KR]2021/02/04(木) 09:50:59.39ID:/X4GfnVm0
>>5
そりゃ物価は上がっても庶民の給料は上がらないからしょうがない
そりゃ物価は上がっても庶民の給料は上がらないからしょうがない
257: アシドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/04(木) 04:24:31.97ID:GxR1TlTS0
>>4
その辺はコンサルの常套商材
80年代 クレープ
90年代 ティラミス、ナタデココ、生チョコ、タピオカ(第一次)
00年代 クレームブリュレ、塩〇〇、マカロン、ロールケーキ
10年代 パンケーキ、高級かき氷、タピオカ(第二次)
その辺はコンサルの常套商材
80年代 クレープ
90年代 ティラミス、ナタデココ、生チョコ、タピオカ(第一次)
00年代 クレームブリュレ、塩〇〇、マカロン、ロールケーキ
10年代 パンケーキ、高級かき氷、タピオカ(第二次)
572: ゲマティモナス(SB-iPhone) [KR]2021/02/04(木) 09:50:59.39ID:/X4GfnVm0
>>5
そりゃ物価は上がっても庶民の給料は上がらないからしょうがない
そりゃ物価は上がっても庶民の給料は上がらないからしょうがない
6: フラボバクテリウム(熊本県) [MX]2021/02/04(木) 00:51:35.33ID:mJyhXgod0
コンビニでも売ってるのに
ボコボコ変な名前の店できてw
ボコボコ変な名前の店できてw
499: ビフィドバクテリウム(SB-Android) [BR]2021/02/04(木) 08:34:21.85ID:gXvOe1Ql0
>>6
唐揚げ揚げるだけで簡単だから利益率が高いんでしょ?
味もスーパーの唐揚げの方が美味いし
唐揚げ揚げるだけで簡単だから利益率が高いんでしょ?
味もスーパーの唐揚げの方が美味いし
12: クロロフレクサス(埼玉県) [IT]2021/02/04(木) 00:52:47.97ID:p6lmm7fr0
でも、どれも不味いよな
丁寧に仕込んでる唐揚げ屋はほぼ無い
丁寧に仕込んでる唐揚げ屋はほぼ無い
430: グリコミセス(福岡県) [US]2021/02/04(木) 07:34:53.10ID:NClyn4gV0
>>12
そうだね
昔からある唐揚げ屋は美味いけど、新規で素人がやっている店は見た目はそれなりだけど、味付けが業務用のシーズニングだったり、、
そうだね
昔からある唐揚げ屋は美味いけど、新規で素人がやっている店は見た目はそれなりだけど、味付けが業務用のシーズニングだったり、、
13: テルモトガ(東京都) [CN]2021/02/04(木) 00:52:50.51ID:sbcf65od0
後追いというか韓国人がやってるんだろ
17: カンピロバクター(埼玉県) [CA]2021/02/04(木) 00:54:39.41ID:B4koWFuJ0
あれ?唐揚げ専門店って撤退してるぞ
この記事本当なのかな
この記事本当なのかな
22: エンテロバクター(大阪府) [NL]2021/02/04(木) 00:56:32.98ID:QEde8ILw0
>>17
去年の10月の記事だから微妙に古いよね。まあ>1が詰まんない事考えてんだよ
去年の10月の記事だから微妙に古いよね。まあ>1が詰まんない事考えてんだよ
35: チオスリックス(東京都) [RO]2021/02/04(木) 01:00:09.65ID:GJeZLJJe0
>>17
大分系の唐揚げ専門店ブームは終わったけど
すかいらーくグループがファミレスをからやまにしたり、コロナ対応で持ち帰り可能な唐揚げ屋に業態転換するケースが増えてる
いきなりステーキも唐揚げ始めた
大分系の唐揚げ専門店ブームは終わったけど
すかいらーくグループがファミレスをからやまにしたり、コロナ対応で持ち帰り可能な唐揚げ屋に業態転換するケースが増えてる
いきなりステーキも唐揚げ始めた
259: 放線菌(東京都) [AU]2021/02/04(木) 04:27:26.52ID:9g1iwS1M0
>>17
なんだろうな、最初は小僧寿しだったのに、弁当初めて唐揚げやり始めたら潰れた店ある。
なんだろうな、最初は小僧寿しだったのに、弁当初めて唐揚げやり始めたら潰れた店ある。
25: デイノコック(千葉県) [US]2021/02/04(木) 00:58:05.88ID:nPOcn1aD0
ムネ肉派かモモ肉派かで戦争が起こる。
297: デスルファルクルス(愛知県) [US]2021/02/04(木) 05:49:03.69ID:FkvqZJQC0
>>25
胸肉のあのパサパサした感じが好きなんだけど、人に話すと変わってるって言われて
ムカーっとする
胸肉のあのパサパサした感じが好きなんだけど、人に話すと変わってるって言われて
ムカーっとする
28: コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/02/04(木) 00:58:43.92ID:gbYnIjxA0
笹塚にキムチチキン屋出来て結構経つけど一度も入ってない
30: フィンブリイモナス(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/02/04(木) 00:58:51.31ID:R4rOQD0E0
から揚げなんて自宅で上げるのが1番。
外で九州名物なんかを買うならともかく。
誰が経営しているんだか。コロッケ屋の方がはるかにまし。
外で九州名物なんかを買うならともかく。
誰が経営しているんだか。コロッケ屋の方がはるかにまし。
31: ネンジュモ(富山県) [US]2021/02/04(木) 00:59:22.02ID:RUzIl6ce0
韓国兄さん…
38: ナウティリア(東京都) [ニダ]2021/02/04(木) 01:01:02.25ID:9hZSbsnV0
日本の韓国化
639: ロドスピリルム(SB-Android) [US]2021/02/04(木) 11:52:07.45ID:tcIFXBxY0
>>38
昔 → 中国のパクリ国家
19世紀、20世紀 → 欧米のパクリ国家
21世紀 → 韓国のパクリ国家
昔 → 中国のパクリ国家
19世紀、20世紀 → 欧米のパクリ国家
21世紀 → 韓国のパクリ国家
41: ニトロソモナス(東京都) [CN]2021/02/04(木) 01:02:05.27ID:MUBjvciB0
ブラジルの鳥は止めておいたほうがいい。
46: カンピロバクター(長野県) [CN]2021/02/04(木) 01:03:02.53ID:lkqbUhy10
日本はもう
衰退している
受け入れなさい
家の中でネットしているだけでは
気づかないこといっぱいある
衰退している
受け入れなさい
家の中でネットしているだけでは
気づかないこといっぱいある
177: エンテロバクター(大阪府) [NL]2021/02/04(木) 02:03:45.12ID:QEde8ILw0
>>163
いやホンマそれなんだよね。どんな社会でも貧乏人もいりゃ金持ちも
いるんだよ。金持ちになりたきゃ努力すりゃいいしそうでなけりゃ
貧乏でも幸せになる方法もある訳じゃん。努力も妥協もせずひたすら
我が身の不満を国のせい他人のせい他の誰かのせいにしてオナニーしてる
ようなのは日本はおろか朝鮮にだって必要な奴じゃないよ。
いやホンマそれなんだよね。どんな社会でも貧乏人もいりゃ金持ちも
いるんだよ。金持ちになりたきゃ努力すりゃいいしそうでなけりゃ
貧乏でも幸せになる方法もある訳じゃん。努力も妥協もせずひたすら
我が身の不満を国のせい他人のせい他の誰かのせいにしてオナニーしてる
ようなのは日本はおろか朝鮮にだって必要な奴じゃないよ。
49: チオスリックス(茸) [CN]2021/02/04(木) 01:03:49.26ID:fT6/IqMc0
タピオカ屋が転職したんだろ
63: キサントモナス(熊本県) [PL]2021/02/04(木) 01:08:27.48ID:TVZkxRdc0
>>49
近所に本当にそういう唐揚げ屋がある
苦戦してるらしいから多分今年中に撤退すると思う
近所に本当にそういう唐揚げ屋がある
苦戦してるらしいから多分今年中に撤退すると思う
50: エアロモナス(東京都) [US]2021/02/04(木) 01:04:12.98ID:Bj+M7Y0Z0
次は?原材料安くて人手や作業時間・工程が少なくて作り置き出来る
ドーナツ
カステラ
珍しいフルーツのジュース
変わり種ソース
チーズがかかった何か
ドーナツ
カステラ
珍しいフルーツのジュース
変わり種ソース
チーズがかかった何か
337: ヘルペトシフォン(茸) [DE]2021/02/04(木) 06:33:46.61ID:0BlCIk7p0
>>50
カステラ(半熟)とチーズドリンクはすでにブームにもならずに終わってね?
あとバナナジュースも。
カステラ(半熟)とチーズドリンクはすでにブームにもならずに終わってね?
あとバナナジュースも。
51: カウロバクター(コロン諸島) [ヌコ]2021/02/04(木) 01:04:21.16ID:KMn1B3izO
肉屋の店頭で売ってた唐揚を学生時代に貪ってたなあ
なんの特徴もない普通の代物がなんであんなに旨かったんだろ
母親の作ったもんが今でも一番だが唐揚だけはあの肉屋に敵わない
なんの特徴もない普通の代物がなんであんなに旨かったんだろ
母親の作ったもんが今でも一番だが唐揚だけはあの肉屋に敵わない
60: フィンブリイモナス(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/02/04(木) 01:06:58.67ID:R4rOQD0E0
>>51
あ、肉屋のコロッケ、から揚げは
うまかった。友達の家の近所に
そういう店あって、友達んちで
食いまくってたw
あ、肉屋のコロッケ、から揚げは
うまかった。友達の家の近所に
そういう店あって、友達んちで
食いまくってたw
54: スネアチエラ(東京都) [DE]2021/02/04(木) 01:05:01.80ID:GMonxcC00
チョンのチキンなんぞ日本男児は食わん
日本男児はママやおばあちゃんの唐揚げ弁当で育ち洋風を選ぶならケンタッキー行くのが王道
チョン産のには入る空きはねえよ
日本男児はママやおばあちゃんの唐揚げ弁当で育ち洋風を選ぶならケンタッキー行くのが王道
チョン産のには入る空きはねえよ
514: ホロファガ(茸) [US]2021/02/04(木) 08:43:40.03ID:09qQyOOF0
>>54
こいつみたいに朝鮮人のマネしてチキンとか言ってるバカくっそうぜーわ
大抵頭弱そうなネトウヨ
変な翻訳ブログとかばかり読んでて感染したんだろうな
こいつみたいに朝鮮人のマネしてチキンとか言ってるバカくっそうぜーわ
大抵頭弱そうなネトウヨ
変な翻訳ブログとかばかり読んでて感染したんだろうな
55: ビブリオ(岩手県) [CA]2021/02/04(木) 01:06:31.26ID:n5ucAMn40
結局自分で作ったほうが美味い
75: メチロコックス(山口県) [US]2021/02/04(木) 01:13:17.40ID:oPmALzuc0
>>55
そうなんだけど、キッチンが油まみれになるからな。
たまにしか自宅ではしないよ。
掃除とセットになるからあまり頻繁にはできない。
そうなんだけど、キッチンが油まみれになるからな。
たまにしか自宅ではしないよ。
掃除とセットになるからあまり頻繁にはできない。
73: デロビブリオ(東京都) [JP]2021/02/04(木) 01:12:20.41ID:RcOP6Mcs0
唐揚げは美味しいが韓国起源ではないだろ
78: ストレプトミセス(神奈川県) [US]2021/02/04(木) 01:13:49.18ID:OfCIIXxr0
すげーでかいフライドチキンは人気あんの?
81: テルモデスルフォバクテリウム(静岡県) [US]2021/02/04(木) 01:14:32.23ID:gMS5snVD0
まじで都会だけだろ?どうせと思ってたら
意外と近所に出来てびっくりしたわ
みんなそんなからあげ君に飽きたんか?
意外と近所に出来てびっくりしたわ
みんなそんなからあげ君に飽きたんか?
90: フソバクテリウム(東京都) [CN]2021/02/04(木) 01:16:41.33ID:H6SiOeyS0
テリー伊藤プロデュースのから揚げ弁当屋が近くにあるけどいつも客がいるからそこそこ儲かっているみたい
109: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [AU]2021/02/04(木) 01:23:39.85ID:Tvwt0LZ50
>>90
テリー唐揚げの中身はワタミだからな。色々と手慣れてるよ。
テリー唐揚げの中身はワタミだからな。色々と手慣れてるよ。
93: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]2021/02/04(木) 01:19:25.29ID:tJSOJjqU0
最近のジャップって何でも韓国からパクるよな
95: キサントモナス(ジパング) [US]2021/02/04(木) 01:19:48.09ID:NI2cDftY0
最近増えてる唐揚げ屋ってみんな一個がデカくて竜田揚げみたいなザクザク系のやつだよな
同じチェーンかと思ったら全然違うらしいけどなんかあるのか
同じチェーンかと思ったら全然違うらしいけどなんかあるのか
490: テルモアナエロバクター(栃木県) [FR]2021/02/04(木) 08:31:47.44ID:uap7zFSz0
>>95
地元にチェーンの唐揚げ屋があるけど、家族の人数に合わせた数を買いたいのに量り売りで個数指定出来ないのがちょっと嫌なんだよなぁ。
地元にチェーンの唐揚げ屋があるけど、家族の人数に合わせた数を買いたいのに量り売りで個数指定出来ないのがちょっと嫌なんだよなぁ。
97: ジオビブリオ(長野県) [US]2021/02/04(木) 01:20:59.73ID:goOBq2Df0
どーせヤーさんのシノギみたいな店だらけだろ
タピオカブーム去ったしな
タピオカブーム去ったしな
103: チオスリックス(東京都) [RO]2021/02/04(木) 01:22:40.56ID:GJeZLJJe0
>>97
今増えてるのは大手チェーンの系列だよ
韓国みたいな親子経営の零細店舗ではない
今増えてるのは大手チェーンの系列だよ
韓国みたいな親子経営の零細店舗ではない
101: バクテロイデス(やわらか銀行) [US]2021/02/04(木) 01:22:18.30ID:cHhuUXFL0
いいかい学生さん
唐揚げをな、唐揚げをいつでも食えるようになりなよ
唐揚げをな、唐揚げをいつでも食えるようになりなよ
108: イグナヴィバクテリウム(茸) [GB]2021/02/04(木) 01:23:17.86ID:NUdIRA2a0
中国人が王将の唐揚げに感動してた
中国に唐揚げってないとか言ってたよ
中国に唐揚げってないとか言ってたよ
125: キサントモナス(ジパング) [US]2021/02/04(木) 01:29:26.52ID:NI2cDftY0
>>108
唐揚げってそもそも中国から来たものじゃないのか
油淋鶏とか衣にネギ混ぜた唐揚げとかあるのに
唐揚げってそもそも中国から来たものじゃないのか
油淋鶏とか衣にネギ混ぜた唐揚げとかあるのに
134: ジアンゲラ(京都府) [KR]2021/02/04(木) 01:35:06.91ID:KNjZGuii0
>>125
醤油と酒に漬け込んで揚げる
みたいな料理は中国にも伝統的にあるけど
衣つけた「唐揚げ」は日本に入って以降らしく
醤油と酒に漬け込んで揚げる
みたいな料理は中国にも伝統的にあるけど
衣つけた「唐揚げ」は日本に入って以降らしく
149: チオスリックス(東京都) [RO]2021/02/04(木) 01:45:43.94ID:GJeZLJJe0
>>125
江戸時代に衣付けて揚げる天ぷらに対して衣を付けずに揚げるものを空揚げと呼んだ
当時は魚や野菜を揚げていた
それが中国風の揚げ物と混同されて昭和30年ごろから唐揚げ表記が増える様になった
江戸時代に衣付けて揚げる天ぷらに対して衣を付けずに揚げるものを空揚げと呼んだ
当時は魚や野菜を揚げていた
それが中国風の揚げ物と混同されて昭和30年ごろから唐揚げ表記が増える様になった
373: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 06:53:15.40ID:c6n1chIS0
>>125
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
116: クロマチウム(愛知県) [IN]2021/02/04(木) 01:25:52.71ID:WPS+8JIB0
スタートが早いのは唐揚げ屋とケバブ屋よ
224: デイノコック(静岡県) [US]2021/02/04(木) 03:03:03.28ID:M8rR/unu0
>>116
ケバブの移動販売車、閉店後に肉をどうしてるのか不安で食べれない。
車内のグリルにそのまま放置してそーなんだもん。
ケバブの移動販売車、閉店後に肉をどうしてるのか不安で食べれない。
車内のグリルにそのまま放置してそーなんだもん。
127: ゲマティモナス(東京都) [IT]2021/02/04(木) 01:29:44.51ID:oD4ZQts20
偽インド人のカレー屋はいつのまにか消えたね
128: デスルフレラ(ジパング) [US]2021/02/04(木) 01:31:14.96ID:aArNZWsF0
ジャップランドの韓国化が止まらない…
136: デスルフロモナス(愛知県) [CN]2021/02/04(木) 01:37:05.31ID:HJTR8qN20
しかしここ数年で唐揚げ信じられないくらいレベル上がってねえか?
一昔前じゃ考えられないくらいどこも美味い唐揚げが出てくるわ
あれだけ美味かった王将の唐揚げも霞んできてるし
一昔前じゃ考えられないくらいどこも美味い唐揚げが出てくるわ
あれだけ美味かった王将の唐揚げも霞んできてるし
140: テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]2021/02/04(木) 01:40:23.67ID:uDP0B7RA0
>>136
名古屋なら以前からあった台湾唐揚げの方がずっと美味かったと思うけど
名古屋なら以前からあった台湾唐揚げの方がずっと美味かったと思うけど
552: ストレプトスポランギウム(SB-Android) [AU]2021/02/04(木) 09:17:20.51ID:8xuEq4MA0
>>140
えー
不味くはないけどそこまで美味いもんじゃないぞ
いつもえらく行列出来てるけど
えー
不味くはないけどそこまで美味いもんじゃないぞ
いつもえらく行列出来てるけど
150: ヴェルコミクロビウム(群馬県) [TW]2021/02/04(木) 01:46:57.28ID:nl+mmcc00
原価がアホみたいな安さという噂が😭
157: カルディオバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/04(木) 01:51:42.50ID:hvw8+qSj0
>>150
韓国は分からんけど日本だと油物の惣菜屋はわりとハードル高いよな
嫌がる大家多いから出店場所が限られる
あと長続きしないよな
けっきょく商店街の昔ながらの肉屋がやってる唐揚げが最強なんだよな
おいしい肉が分かってるところが強い

韓国は分からんけど日本だと油物の惣菜屋はわりとハードル高いよな
嫌がる大家多いから出店場所が限られる
あと長続きしないよな
けっきょく商店街の昔ながらの肉屋がやってる唐揚げが最強なんだよな
おいしい肉が分かってるところが強い

174: カウロバクター(愛知県) [TW]2021/02/04(木) 02:01:45.88ID:ZLpXAPty0
>>150
うちの近所のスーパーだと
100グラム当たりモモだと75円くらいムネだと35円くらいかな
ある程度わかるんじゃないかな
うちの近所のスーパーだと
100グラム当たりモモだと75円くらいムネだと35円くらいかな
ある程度わかるんじゃないかな
151: ハロアナエロビウム(茸) [US]2021/02/04(木) 01:48:29.29ID:Oin37br60
世界史見れば一目瞭然なんだけど、文化って高いところから低いところに流れるんだよね
今の日本の立場をよく表してると思う
今の日本の立場をよく表してると思う
152: ミクソコックス(SB-Android) [US]2021/02/04(木) 01:49:40.47ID:a91LY/tG0
>>151
コロナでテイクアウト需要が増えたって話しによくそこまでマウント取れるなw
コロナでテイクアウト需要が増えたって話しによくそこまでマウント取れるなw
291: カルディセリクム(愛知県) [US]2021/02/04(木) 05:22:47.85ID:uftJXpd/0
>>151
だからハン流はゴリ押ししないと流行らないわけねw遡上しなきゃいけないからw
だからハン流はゴリ押ししないと流行らないわけねw遡上しなきゃいけないからw
154: ゲマティモナス(千葉県) [CN]2021/02/04(木) 01:50:22.79ID:DzmdobgG0
唐揚げって材料安い割に需要が安定してるみたいだな
160: クトノモナス(東京都) [NL]2021/02/04(木) 01:55:39.63ID:8+GMoUQ60
数十年前の日本のトレンディドラマが韓国で流行ってまた逆輸入で流行る二週目な感じ
167: チオスリックス(東京都) [RO]2021/02/04(木) 01:58:27.91ID:GJeZLJJe0
>>160
あっちは米軍支配時代のフライドチキンの名残で
こっちはスーパーの総菜コーナーとかコンビニチキンとかが昔からあったので全く別系統
いつも通りキチガイチョンモメンが起源を主張してるだけ
あっちは米軍支配時代のフライドチキンの名残で
こっちはスーパーの総菜コーナーとかコンビニチキンとかが昔からあったので全く別系統
いつも通りキチガイチョンモメンが起源を主張してるだけ
228: ニトロソモナス(神奈川県) [US]2021/02/04(木) 03:08:49.20ID:zD6L6/YX0
>>167
あ〜なるほど
半島でチキン系の食べ物が好まれてる理由がわからなかったけど
しっくりきたわ
あ〜なるほど
半島でチキン系の食べ物が好まれてる理由がわからなかったけど
しっくりきたわ
183: オピツツス(庭) [JP]2021/02/04(木) 02:11:12.33ID:XTp9AlBj0
唐揚げはクドいから好きじゃない
韓流チキンの方が美味い
韓流チキンの方が美味い
189: ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]2021/02/04(木) 02:22:53.00ID:kvrF2TqW0
>>183
都内の一等地に進出と
テレビで手厚く報じてもらってたのに
売れなくてすぐ撤退したよね
都内の一等地に進出と
テレビで手厚く報じてもらってたのに
売れなくてすぐ撤退したよね
193: ラクトバチルス(神奈川県) [US]2021/02/04(木) 02:28:55.60ID:HE0OvFwO0
いつの間に韓国で流行ってたんだ
195: ストレプトミセス(庭) [GB]2021/02/04(木) 02:30:15.15ID:X6qe4LEc0
すかいらーくにワタミ、モンテローザ…
「唐揚げ専門店」に続々参入する理由
https://diamond.jp/articles/-/252002
「唐揚げ専門店」に続々参入する理由
https://diamond.jp/articles/-/252002
213: アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]2021/02/04(木) 02:47:19.75ID:/XBdjgJF0
もしかして、コロッケ定食の店ってのも単体で成立するかもな…
唐揚げ定食がトンカツ・天ぷらより100円〜200円安くして、ボリュームをあげて単価を稼いだように。
唐揚げ定食から100円安くして、ボリュームで訴求したらコロッケ定食の店いけるかも。
コロッケ定食490円ご飯大盛無料で黒字化できるなら。
唐揚げ定食がトンカツ・天ぷらより100円〜200円安くして、ボリュームをあげて単価を稼いだように。
唐揚げ定食から100円安くして、ボリュームで訴求したらコロッケ定食の店いけるかも。
コロッケ定食490円ご飯大盛無料で黒字化できるなら。
361: ヘルペトシフォン(茸) [DE]2021/02/04(木) 06:44:49.74ID:0BlCIk7p0
>>213
食材の費用は売値の3割が目安だから
食材の費用だけで100〜200円下げられるわけねーだろ。
食材の費用は売値の3割が目安だから
食材の費用だけで100〜200円下げられるわけねーだろ。
241: デスルフォバクター(岡山県) [US]2021/02/04(木) 03:43:36.84ID:Vpd4LaM40
朝鮮の鳥の唐揚げなんて気持ち悪くて食った事ないけど
日本の唐揚げと同じくらい美味しいのか?
日本の唐揚げと同じくらい美味しいのか?
245: デスルフレラ(東京都) [RU]2021/02/04(木) 03:50:30.51ID:WPS+8JIB0
九州の唐揚げ専門ブームなんて韓国のチキンブームより遥か昔だろ
251: デスルフロモナス(東京都) [FR]2021/02/04(木) 03:53:01.45ID:7uGN6Alu0
>>245
しかも韓国のチキン屋ブームは
台湾の老舗の揚げチキン屋のコピー
台湾カステラもパクってアメリカで店出してモメてる
しかも韓国のチキン屋ブームは
台湾の老舗の揚げチキン屋のコピー
台湾カステラもパクってアメリカで店出してモメてる
260: デスルフォバクター(光) [ニダ]2021/02/04(木) 04:28:05.05ID:7bWRtb5O0
>>249
これ以降偏食はいけないって改めたわ
あの兄ちゃん、からあげしか食べない→きもちわるい

これ以降偏食はいけないって改めたわ
あの兄ちゃん、からあげしか食べない→きもちわるい

267: ナウティリア(ジパング) [TR]2021/02/04(木) 04:41:29.06ID:lEmP5EsY0
かつやの唐揚げおいしいよ 値段が高い(2個150円)けど
279: ロドシクルス(大阪府) [JP]2021/02/04(木) 05:01:55.65ID:87Qpf8030
ネトウヨが唐揚げの起源唱え始めててワロタ
285: クロストリジウム(東京都) [ニダ]2021/02/04(木) 05:17:41.27ID:+IhCGELQ0
>>279
漢字使えない民族はすぐ嘘つくな
「唐」揚げの時点でオリジナルじゃないって言ってるのと同じだ
日本はねつ造の起源主張はしない国なんだよ
漢字使えない民族はすぐ嘘つくな
「唐」揚げの時点でオリジナルじゃないって言ってるのと同じだ
日本はねつ造の起源主張はしない国なんだよ
292: エントモプラズマ(東京都) [JP]2021/02/04(木) 05:22:50.62ID:DXTba3+60
>>279
唐の揚げ物って言ってる時点で起源主張もクソもないだろw
ナポリタンはナポリ起源だしトルコライスはトルコ起源だし東京バナナは東京起源だよ
誰も疑わない
唐の揚げ物って言ってる時点で起源主張もクソもないだろw
ナポリタンはナポリ起源だしトルコライスはトルコ起源だし東京バナナは東京起源だよ
誰も疑わない
283: テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2021/02/04(木) 05:10:09.41ID:kQQEvfIU0
オリジンのでいいやん
308: ミクロモノスポラ(東京都) [US]2021/02/04(木) 06:15:55.07ID:MzYKX2nj0
唐揚げ自体が日本の料理じゃん。。。。
312: シントロフォバクター(石川県) [US]2021/02/04(木) 06:18:24.39ID:4Rym2T/T0
YouTube見てたら海外のアジアスーパーは米も野菜も食品も飲料も調味料もハングル一色だぞ
日本をパクったの、そのまま韓国が起源とばかりにレイアウトしてある
その片隅に日本産がぽつり
日本をパクったの、そのまま韓国が起源とばかりにレイアウトしてある
その片隅に日本産がぽつり
316: シントロフォバクター(石川県) [US]2021/02/04(木) 06:22:25.16ID:4Rym2T/T0
>>313
あれじゃ米も醤油も素麺もうどんも蕎麦も味噌も中農ソースも野菜類も果物も他キリがない
全部日本が後を追ったと受け止められて仕方がない
あれじゃ米も醤油も素麺もうどんも蕎麦も味噌も中農ソースも野菜類も果物も他キリがない
全部日本が後を追ったと受け止められて仕方がない
319: エントモプラズマ(東京都) [JP]2021/02/04(木) 06:23:45.40ID:DXTba3+60
>>316
うん
でも仕方ない
経営者も中国朝鮮系がほとんどだろうし
どう好意的に見積もっても日本に忖度はしないだろ
うん
でも仕方ない
経営者も中国朝鮮系がほとんどだろうし
どう好意的に見積もっても日本に忖度はしないだろ
321: テルモミクロビウム(東京都) [US]2021/02/04(木) 06:24:38.36ID:hBEF4mHA0
>>316
もう日本に関わるなよ
嫌いな日本語見てるより大好きなハングルに囲まれて暮らせ
その方がお前にとって幸せだよ
もう日本に関わるなよ
嫌いな日本語見てるより大好きなハングルに囲まれて暮らせ
その方がお前にとって幸せだよ
328: ロドスピリルム(大阪府) [US]2021/02/04(木) 06:28:27.48ID:3sB6b7GX0
日本は猿真似で発展してきた国。
創造力がない。
創造力がない。
376: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 06:56:11.59ID:c6n1chIS0
>>328
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
331: ニトロソモナス(神奈川県) [GR]2021/02/04(木) 06:29:46.64ID:ovVTxk9B0
気持ちの悪い名前の食パン屋をどうにかしてほしいわ
343: スネアチエラ(大阪府) [JP]2021/02/04(木) 06:35:38.01ID:fBxV52vo0
おまえらもやれよ
雇われだろ?(^ω^)
みっともないみじめな雇われだろおまえら?(^ω^)
雇われだろ?(^ω^)
みっともないみじめな雇われだろおまえら?(^ω^)
349: デスルフロモナス(大阪府) [EU]2021/02/04(木) 06:38:18.57ID:FcdFrY050
2kg700円のもも肉が売ってるから自分で揚げれば専門店と同じ値段で量は5〜6倍になる
357: クテドノバクター(埼玉県) [US]2021/02/04(木) 06:43:09.86ID:+qG3ixL60
<img width="400px" src="



” target=”_blank”>
” target=”_blank”>https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/d44214ed1da8868be7fb0ae05694cb70.jpg





” target=”_blank”>

” target=”_blank”>https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/d44214ed1da8868be7fb0ae05694cb70.jpg

367: ビブリオ(東京都) [ZA]2021/02/04(木) 06:50:30.12ID:RM0QGJ4Z0
ググってみた
「唐揚げ」という表記は中国大陸の調理が持ち込まれたものであるか中華風のものと説明されることもあり、起源は奈良時代に遡る遣唐使を通じて食物を油で揚げる技法が伝わり、江戸時代初期には中国から伝来した普茶料理で唐揚げと呼ばれていたり、江戸後期から明治時代にかけて広まって、一般に唐揚げと書かれたりするのはこのためともされる。
「唐揚げ」という表記は中国大陸の調理が持ち込まれたものであるか中華風のものと説明されることもあり、起源は奈良時代に遡る遣唐使を通じて食物を油で揚げる技法が伝わり、江戸時代初期には中国から伝来した普茶料理で唐揚げと呼ばれていたり、江戸後期から明治時代にかけて広まって、一般に唐揚げと書かれたりするのはこのためともされる。
368: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 06:50:47.96ID:c6n1chIS0
>>367
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
374: ロドスピリルム(東京都) [JP]2021/02/04(木) 06:55:27.11ID:0Uxs4nEH0
日本亭の唐揚げ不味くなった
ブラジル産に変えたのだろう
ブラジル産に変えたのだろう
378: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 06:57:17.46ID:c6n1chIS0
>>374
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
385: クトニオバクター(東京都) [US]2021/02/04(木) 06:59:12.83ID:XNl0AlYY0
テイクアウトの唐揚げって揚げる時間がかかるから流行らんと思うわ
386: キネオスポリア(静岡県) [US]2021/02/04(木) 07:00:09.59ID:+r1rTXw60
どこが起源とかクソどうでもええわ
ほんと朝鮮人って低脳
過去しか見てない
自分たちの現在の行いが未来の歴史になるってわかんねーのかな
昔と違ってソースが残っていく時代
いろんな国に噛み付いて火病起こして
世界中で嫌われる歴史を未来に残すのかよ
バッカじゃねーの
ほんと朝鮮人って低脳
過去しか見てない
自分たちの現在の行いが未来の歴史になるってわかんねーのかな
昔と違ってソースが残っていく時代
いろんな国に噛み付いて火病起こして
世界中で嫌われる歴史を未来に残すのかよ
バッカじゃねーの
392: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:02:10.49ID:c6n1chIS0
>>386
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
396: アシドバクテリウム(茸) [US]2021/02/04(木) 07:06:43.97ID:MnVEXBmM0
記事のどこにも韓国を匂わせてないけど、何だこのスレは
お前らビョーキじゃねえのか、まじめに記事読めよ
お前らビョーキじゃねえのか、まじめに記事読めよ
399: バチルス(福岡県) [US]2021/02/04(木) 07:14:18.03ID:uGlVV6RA0
コロちゃんコロッケはなぜ潰れたのか
慢心、環境の違い
慢心、環境の違い
403: ネンジュモ(大阪府) [US]2021/02/04(木) 07:17:16.65ID:6ONJhas60
>>399
近所の学生が良く買ってるイメージだった
薄利多売で対して儲からなそうだった
それに安いけど値段の割に食えるって程度の味
近所の学生が良く買ってるイメージだった
薄利多売で対して儲からなそうだった
それに安いけど値段の割に食えるって程度の味
405: キロニエラ(茸) [US]2021/02/04(木) 07:18:53.23ID:X20lID8z0
数年前に一時期増えてたの見たけど今だとあまり増えてないよ
407: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]2021/02/04(木) 07:20:49.21ID:kX1qNA1z0
テリー伊藤の唐揚げ屋なんて
ワタミの名前で店出してもダメだから
テリー伊藤を担いで名前借りて店にしただけ。
唐揚げにも店舗開発にもテリー伊藤は絡んでないから。
ワタミの名前で店出してもダメだから
テリー伊藤を担いで名前借りて店にしただけ。
唐揚げにも店舗開発にもテリー伊藤は絡んでないから。
416: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:29:20.70ID:c6n1chIS0
>>407
去年、客に貰って食ったが不味すぎて捨てたわ
肉とご飯だけの弁当とか無理
去年、客に貰って食ったが不味すぎて捨てたわ
肉とご飯だけの弁当とか無理
421: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:32:04.00ID:c6n1chIS0
>>418
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー’ /_
/:::::::::::\\`ー─ ‘/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ:::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、、自分の先代まで未開の糞食い乳出しグック原始人だと知ってどう思った?w

-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー’ /_
/:::::::::::\\`ー─ ‘/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ:::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、、自分の先代まで未開の糞食い乳出しグック原始人だと知ってどう思った?w

425: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:33:27.80ID:c6n1chIS0
>>418
「 最近朝鮮事情 」 1906年 荒川五郎 衆議院議員
・衛生観念は全く無く、獣に近い。
・肺結核や解熱として小便を飲む。
いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
・雨が降ると動かないので雨具が無い。
日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲にホルホル自慢している。 要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。
・とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。 とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。 壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。 肌のきめが細かくなるそうだ
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。 また、痰を吐くときは口の近くにその壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になり脛の上まで浸かり、家の中の物が汚水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
・塵やゴミがばらけていようが、物が腐って臭かろうが、食べ物に蝿がたかっていようが、なんとも思わない。
・風呂に入る、湯を使う、ということがない。
・朝鮮人の家に泊まると、一種の臭気で吐き気を催すほどである上に、南京虫がやってくるので快眠不可能。
・ソウルの名物の一つは犬である。 便所の代わりにするために飼うのである。
国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/
↑
「 最近朝鮮事情 」で検索
「 最近朝鮮事情 」 1906年 荒川五郎 衆議院議員
・衛生観念は全く無く、獣に近い。
・肺結核や解熱として小便を飲む。
いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
・雨が降ると動かないので雨具が無い。
日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲にホルホル自慢している。 要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。
・とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。 とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。 壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。 肌のきめが細かくなるそうだ
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。 また、痰を吐くときは口の近くにその壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になり脛の上まで浸かり、家の中の物が汚水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
・塵やゴミがばらけていようが、物が腐って臭かろうが、食べ物に蝿がたかっていようが、なんとも思わない。
・風呂に入る、湯を使う、ということがない。
・朝鮮人の家に泊まると、一種の臭気で吐き気を催すほどである上に、南京虫がやってくるので快眠不可能。
・ソウルの名物の一つは犬である。 便所の代わりにするために飼うのである。
国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/
↑
「 最近朝鮮事情 」で検索
431: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:34:59.40ID:c6n1chIS0
>>418
KPOPと韓ドラは世界で大人気ニダ ホルホル
↓
平昌五輪公式PR
https://www.youtube.com/watch?v=MviMuYOyIfM
Tokyo 2020’ye hazır
https://www.youtube.com/watch?v=FNuqKVG781I
( ´,_ゝ`)プッ wwww
KPOPと韓ドラは世界で大人気ニダ ホルホル
↓
平昌五輪公式PR
https://www.youtube.com/watch?v=MviMuYOyIfM
Tokyo 2020’ye hazır
https://www.youtube.com/watch?v=FNuqKVG781I
( ´,_ゝ`)プッ wwww
470: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 08:19:42.46ID:c6n1chIS0
>>418
■数字で見るボロ負けゴキブリKPOP
【音楽市場世界2位の日本】国内音楽市場、3000億円
KPOPの売り上げ 年間400億円
株式会社アミューズ 年商588億円
つまり、チョンは国を挙げ国家予算をつぎ込み大人気とホルホル工作しているのに、
たかが日本の芸能音楽事務所1社にズタズタのボロ負けw
3000対400でコールドゲーム
これがキチガイ朝鮮人の日常。
ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w
■数字で見るボロ負けゴキブリKPOP
【音楽市場世界2位の日本】国内音楽市場、3000億円
KPOPの売り上げ 年間400億円
株式会社アミューズ 年商588億円
つまり、チョンは国を挙げ国家予算をつぎ込み大人気とホルホル工作しているのに、
たかが日本の芸能音楽事務所1社にズタズタのボロ負けw
3000対400でコールドゲーム
これがキチガイ朝鮮人の日常。
ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w
413: フソバクテリウム(茸) [ニダ]2021/02/04(木) 07:26:49.54ID:Qi7silrv0
マジで脱韓国そろそろした方がいいよ
最近周りでも、韓国人と結婚したい、次生まれる時は韓国人になりたい
とかってすごいよく聞くし
反韓の俺ですら、日本<韓国なんじゃねーかと洗脳されてきてるし
最近周りでも、韓国人と結婚したい、次生まれる時は韓国人になりたい
とかってすごいよく聞くし
反韓の俺ですら、日本<韓国なんじゃねーかと洗脳されてきてるし
424: プロカバクター(東京都) [CN]2021/02/04(木) 07:33:04.10ID:+fEapKsT0
家で揚げた方が遥かに旨いじゃん
426: ネイッセリア(東京都) [US]2021/02/04(木) 07:33:35.39ID:IBjtHRU10
狭いところでも出来るからやろ
444: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:48:22.71ID:c6n1chIS0
>>437
効いてる証、その名は怒りのオウム返しwwwwwwwwwwww
効いてる証、その名は怒りのオウム返しwwwwwwwwwwww
439: フラボバクテリウム(埼玉県) [ニダ]2021/02/04(木) 07:42:23.06ID:1+hlwnwi0
からやま美味いよな
455: クロマチウム(茸) [KR]2021/02/04(木) 08:00:00.89ID:ZgmD184u0
>>439
衣ガッチガチであんまですわ、それ系ならから好しかな
最近出たAJINOMOTOの冷凍から揚げうまし
衣ガッチガチであんまですわ、それ系ならから好しかな
最近出たAJINOMOTOの冷凍から揚げうまし
456: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 08:04:04.27ID:c6n1chIS0
>>439
ニンニク入りで不味いよ。
唐揚げの歴史も知らない馬鹿がメニュー開発したんだろう。
ニンニク入りで不味いよ。
唐揚げの歴史も知らない馬鹿がメニュー開発したんだろう。
445: ニトロソモナス(神奈川県) [GR]2021/02/04(木) 07:49:06.78ID:ovVTxk9B0
なんだかんだで最強なのは
群馬が世界に誇る「登利平」の唐揚げだな
群馬が世界に誇る「登利平」の唐揚げだな
449: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 07:53:48.92ID:c6n1chIS0
先入観で唐揚げが中国料理と勘違いしてる馬鹿が作る唐揚げにはニンニクが入ってる。
あれはゲロマズ。
だが和食屋の登利平の唐揚げには生姜のみ。
これぞ日本のから揚げ。
あれはゲロマズ。
だが和食屋の登利平の唐揚げには生姜のみ。
これぞ日本のから揚げ。
459: ニトロソモナス(北海道) [GR]2021/02/04(木) 08:05:11.16ID:Oiba9oao0
>>449
元々の唐揚げは下味をほとんど付けずに粉をまぶして揚げる料理だからな
北海道のザンギは醤油・酒・ミリン・生姜・ニンニクで作ったタレにつけてしっかり味をつけてから粉をまぶして揚げる
いつのまにか唐揚げも同じように醤油ダレに漬け込む作り方になっちゃったよな
元々の唐揚げは下味をほとんど付けずに粉をまぶして揚げる料理だからな
北海道のザンギは醤油・酒・ミリン・生姜・ニンニクで作ったタレにつけてしっかり味をつけてから粉をまぶして揚げる
いつのまにか唐揚げも同じように醤油ダレに漬け込む作り方になっちゃったよな
462: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 08:11:15.66ID:c6n1chIS0
>>459
自分ニンニク好きだが唐揚げだけは入れると不味い。
本当の唐揚げの美味さを知ってるから。
自分ニンニク好きだが唐揚げだけは入れると不味い。
本当の唐揚げの美味さを知ってるから。
475: クロストリジウム(茸) [ニダ]2021/02/04(木) 08:22:30.01ID:00XpV2Y30
日本はもう韓国のはるか下の土人国家に成り下がっているのにいつまでも気が付かないとは
495: スピロケータ(粟島浦村) [JP]2021/02/04(木) 08:33:14.91ID:5RPBFRHM0
>>475
それが本当だったら今頃在韓日本人が何十万人も住み着いて一向に帰らない筈だろw
それが本当だったら今頃在韓日本人が何十万人も住み着いて一向に帰らない筈だろw
489: バチルス(茨城県) [US]2021/02/04(木) 08:31:47.03ID:s+miFQF80
韓国経済をバカにしていたらいつの間にか抜かされているジャップランドw
【悲報】日本、一人当たりのGDPと平均賃金がG7最下位だと判明してしまうwwww [766223943]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612369146/
【悲報】日本、一人当たりのGDPと平均賃金がG7最下位だと判明してしまうwwww [766223943]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612369146/
496: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 08:33:53.23ID:c6n1chIS0
>>489
2019年の市場規模は853億円
KPOPの売り上げ 年間400億円
チョンは国を挙げ国家予算をつぎ込み大人気とホルホル工作しているのに、
たかが日本の唐揚げにズタズタのボロ負けwwwww
2019年の市場規模は853億円
KPOPの売り上げ 年間400億円
チョンは国を挙げ国家予算をつぎ込み大人気とホルホル工作しているのに、
たかが日本の唐揚げにズタズタのボロ負けwwwww
494: ホロファガ(ジパング) [NL]2021/02/04(木) 08:33:08.06ID:vM1LTvnh0
肉なんか簡単だよ
問題はかき揚げ!( ˘・ω・˘)
問題はかき揚げ!( ˘・ω・˘)
509: カルディオバクテリウム(神奈川県) [CN]2021/02/04(木) 08:40:01.32ID:vEnQPumU0
からやまが当たったからって真似してもすぐ飽和状態になるだろ
二番煎じのからよしも大分増えたし
ガストとかわざわざからあげ店舗にする意味が分からない
二番煎じのからよしも大分増えたし
ガストとかわざわざからあげ店舗にする意味が分からない
512: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 08:43:22.03ID:c6n1chIS0
>>509
テイクアウトの容器や袋にロゴが印刷されてないから当たってない証拠
いつでも撤退できる体制
テイクアウトの容器や袋にロゴが印刷されてないから当たってない証拠
いつでも撤退できる体制
518: プロピオニバクテリウム(三重県) [DK]2021/02/04(木) 08:47:48.55ID:238C14tV0
コロッケや鯛焼き、クレープにタピオカと省スペースで初期費用を抑えて出来る商売は衰退するのも早いけど
そこに大手外食チェーンが進出するってことは焼肉屋みたいなポジションにでもなるんか?唐揚げが??
そこに大手外食チェーンが進出するってことは焼肉屋みたいなポジションにでもなるんか?唐揚げが??
519: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]2021/02/04(木) 08:47:50.36ID:SIU5HirA0
便乗唐揚げ屋はあっという間に潰れた
近所の肉屋のコロッケ、メンチ、唐揚げは安定した人気
近所の肉屋のコロッケ、メンチ、唐揚げは安定した人気
531: テルモゲマティスポラ(大阪府) [ニダ]2021/02/04(木) 08:56:44.49ID:WVHosrmY0
>>519
うちの近所の肉屋さんの揚げ物も美味い
自分で作った方が安くて美味い厨の俺だが肉屋さんの揚げ物には無条件降伏っすわ
うちの近所の肉屋さんの揚げ物も美味い
自分で作った方が安くて美味い厨の俺だが肉屋さんの揚げ物には無条件降伏っすわ
525: アシドバクテリウム(庭) [US]2021/02/04(木) 08:54:36.50ID:OG+8AX1q0
在日の人がやってんじゃないの?知らんけど
527: プランクトミセス(愛知県) [US]2021/02/04(木) 08:55:31.86ID:41yb/7rs0
小粒の唐揚げ専門店ないの?
デカいのは逆に不味い
デカいのは逆に不味い
535: フィシスファエラ(神奈川県) [US]2021/02/04(木) 08:58:00.24ID:Ul0duroX0
10年前に唐揚げ専門店が出来たけど、結局1年で廃れて
今ではコーヒー専門店に変わってたw
今ではコーヒー専門店に変わってたw
536: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 09:01:46.00ID:c6n1chIS0
>>535
所詮、調理経験も唐揚げの知識も知らない馬鹿が始めれば結果は同じ
素人が作った唐揚げなんか不味くて食えるか
所詮、調理経験も唐揚げの知識も知らない馬鹿が始めれば結果は同じ
素人が作った唐揚げなんか不味くて食えるか
540: カルディオバクテリウム(群馬県) [US]2021/02/04(木) 09:04:44.71ID:c6n1chIS0
>>538
俺は唐揚げや天ぷらを作る時、指で油の温度を測ってる。
その理由がこれ
↓
ライデンフロスト効果
ライデンフロスト効果とは、液体をその沸点よりはるかに熱く熱した金属板などの高温固体に滴らすと、
蒸発気体の層が液体の下に生じて熱伝導を阻害するために、液体が瞬時に蒸発してしまうのを妨げる効果のことである。
俺は唐揚げや天ぷらを作る時、指で油の温度を測ってる。
その理由がこれ
↓
ライデンフロスト効果
ライデンフロスト効果とは、液体をその沸点よりはるかに熱く熱した金属板などの高温固体に滴らすと、
蒸発気体の層が液体の下に生じて熱伝導を阻害するために、液体が瞬時に蒸発してしまうのを妨げる効果のことである。
564: ネンジュモ(京都府) [US]2021/02/04(木) 09:36:25.16ID:rKb+y2fo0
やってるのチョンばっか
すぐ潰れてるけどな
すぐ潰れてるけどな
565: シントロフォバクター(ジパング) [US]2021/02/04(木) 09:38:09.67ID:T1q6VBKF0
チェーン店で食えるのは鶏笑だけ
ここだけ国産鶏
ここだけ国産鶏
586: リケッチア(埼玉県) [GB]2021/02/04(木) 10:12:01.31ID:YPS30xJP0
からやまいつも人多いがうまいんか?
590: エントモプラズマ(埼玉県) [US]2021/02/04(木) 10:16:26.66ID:rpamYrH80
>>586
わざわざ入るほどでもない
普通に唐揚げなんで唐揚げ食べるぞ、と決まってんなら入ればいい、
程度かな
わざわざ入るほどでもない
普通に唐揚げなんで唐揚げ食べるぞ、と決まってんなら入ればいい、
程度かな
587: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [DE]2021/02/04(木) 10:13:50.74ID:+tvVxcwM0
韓国の唐揚げって美味しいの?
数年前は日本ではコンビニのチキン・唐揚げに勝てない
つって撤退したとかニュースがあった気がするけど
数年前は日本ではコンビニのチキン・唐揚げに勝てない
つって撤退したとかニュースがあった気がするけど
605: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [DE]2021/02/04(木) 10:26:14.92ID:+tvVxcwM0
>>591
ありがとう
検索してみたらなるほどベタベタ塗りたくりというか
餡の多いユーリンチーというか…
日本の唐揚げとは別の料理だね
唐揚げ自体が美味しくないからタレで食うみたいなイメージになったわ
ありがとう
検索してみたらなるほどベタベタ塗りたくりというか
餡の多いユーリンチーというか…
日本の唐揚げとは別の料理だね
唐揚げ自体が美味しくないからタレで食うみたいなイメージになったわ
617: ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]2021/02/04(木) 11:12:54.42ID:btmvg8dr0
から好しはマジで美味い
627: ストレプトスポランギウム(SB-Android) [AU]2021/02/04(木) 11:38:34.57ID:8xuEq4MA0
>>617
ガストで売り出してたのを期待せずに食べてみたら衣サクサクでむちゃくちゃ美味かったわ
ガストで売り出してたのを期待せずに食べてみたら衣サクサクでむちゃくちゃ美味かったわ
625: ヘルペトシフォン(SB-Android) [BY]2021/02/04(木) 11:36:49.71ID:WoY3Kfdk0
チェーン店でおすすめのとこある?