1ハロプラズマ(神奈川県) [GB]2021/02/02(火) 20:15:39.23ID:2Zr/Tdz+0
東京都八王子市が市民を対象に実施した世論調査で、「市に住み続けたい」と回答した人が約9割に上り、市民の間で定住志向が強いことがわかった。
市は昨年8〜9月、無作為で選んだ市内在住の18歳以上の5000人を対象にアンケートを実施した。2715人(54.3%)から回答が寄せられた。
このうち、定住についての質問に関し、「住み続けたい」と答えた人が89.9%と、「市外へ移りたい」の8.2%を大きく上回った。
住み続けたい理由は「緑が多く自然に恵まれている」(66.0%)、「交通の便が良い」(37.0%)、「買い物に便利」(31.2%)が上位を占めた。
逆に、市外に移りたい理由については「交通の便が悪い」(43.5%)、「買い物に不便」(34.1%)、「市外に住みたいまちがある」(32.7%)が挙げられた。
こうした結果について、市の担当者は「定住志向が強いが、市が広大なことから交通の便、買い物の利便性に格差感があることがわかる」と分析している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210201-OYT1T50210/

東京都八王子市が市民を対象に実施した世論調査で、「市に住み続けたい」と回答した人が約9割に上り、市民の間で定住志向が強いことがわかった。
市は昨年8〜9月、無作為で選んだ市内在住の18歳以上の5000人を対象にアンケートを実施した。2715人(54.3%)から回答が寄せられた。
このうち、定住についての質問に関し、「住み続けたい」と答えた人が89.9%と、「市外へ移りたい」の8.2%を大きく上回った。
住み続けたい理由は「緑が多く自然に恵まれている」(66.0%)、「交通の便が良い」(37.0%)、「買い物に便利」(31.2%)が上位を占めた。
逆に、市外に移りたい理由については「交通の便が悪い」(43.5%)、「買い物に不便」(34.1%)、「市外に住みたいまちがある」(32.7%)が挙げられた。
こうした結果について、市の担当者は「定住志向が強いが、市が広大なことから交通の便、買い物の利便性に格差感があることがわかる」と分析している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210201-OYT1T50210/
2: ミクソコックス(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 20:16:05.76ID:tFlIPUWK0
そうかそうか
3: シネココックス(SB-Android) [ES]2021/02/02(火) 20:16:17.53ID:K6A6vvTJ0
ど田舎w
432: アナエロリネア(東京都) [KR]2021/02/03(水) 01:30:45.05ID:ZwjAeSRt0
>>3
八王子の何処がド田舎だって?
江戸時代から江戸の背後を護っていた要衝なのに
それ以前に伝説八人の王子が居たから八王子なのに

八王子の何処がド田舎だって?
江戸時代から江戸の背後を護っていた要衝なのに
それ以前に伝説八人の王子が居たから八王子なのに

4: クロオコックス(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:16:59.34ID:quMgeiq80
太陽の街
5: クロロフレクサス(茸) [US]2021/02/02(火) 20:17:17.15ID:+9DjfNdx0
一王子から七王子はどこにあんだよ
336: テルモリトバクター(東京都) [US]2021/02/02(火) 23:24:21.69ID:IFiraypu0
>>5
それは「ゴレンジャー」に対して
「『イチレンジャー』は誰だよw」って訊いてるようなものだと思うが
それは「ゴレンジャー」に対して
「『イチレンジャー』は誰だよw」って訊いてるようなものだと思うが
444: クトニオバクター(やわらか銀行) [TW]2021/02/03(水) 01:46:03.65ID:qbtXCMZ90
>>5
そんなものは無い
まだ日本が出来るずっとずっと昔・・・
世界支配を狙う悪い魔法使いが居て
それを阻止するべく、八つの大陸から8人の王子が討伐に派遣されて
何とか魔法使いの目論見は阻止できたんだが
8人の王子は刺し違えて全員死んでしまうんだよ
その地の名が現在の「八王子」な
歴史は流れても口伝では細々と語り継がれてて殆どの現代人は忘れ去ってる
豆な
そんなものは無い
まだ日本が出来るずっとずっと昔・・・
世界支配を狙う悪い魔法使いが居て
それを阻止するべく、八つの大陸から8人の王子が討伐に派遣されて
何とか魔法使いの目論見は阻止できたんだが
8人の王子は刺し違えて全員死んでしまうんだよ
その地の名が現在の「八王子」な
歴史は流れても口伝では細々と語り継がれてて殆どの現代人は忘れ去ってる
豆な
6: ジアンゲラ(茨城県) [US]2021/02/02(火) 20:17:30.30ID:JiUIrBdr0
大学に行ってたとき堀之内に住んでたわ。
野猿街道沿いだったな。
今はどうなってるのかなぁ
野猿街道沿いだったな。
今はどうなってるのかなぁ
689: カンピロバクター(埼玉県) [EU]2021/02/03(水) 22:51:51.79ID:Lr09uwBS0
>>205
大妻、東京薬科、ちょっと離れて桜美林も
堀之内ってもしかしたら日本で一番大学生の住んでるとこかも
大妻、東京薬科、ちょっと離れて桜美林も
堀之内ってもしかしたら日本で一番大学生の住んでるとこかも
50: ヘルペトシフォン(大阪府) [CN]2021/02/02(火) 20:31:20.45ID:TRf1rYqH0
>>6
ブックオフで立ち読みして、駅前のレンタルショップCD借りて、
ドンキぶらついて松屋で飯食って南大沢に帰ってたな。20年前の話だ。
八王子というより多摩に住んでると思ってた。
ブックオフで立ち読みして、駅前のレンタルショップCD借りて、
ドンキぶらついて松屋で飯食って南大沢に帰ってたな。20年前の話だ。
八王子というより多摩に住んでると思ってた。
504: テルムス(東京都) [FR]2021/02/03(水) 07:13:12.44ID:qQuphFcu0
>>50
堀之内駅前だな。
そのレンタルCD店は無くなってゲオになった。
それ以外は今もおなじ。
堀之内駅前だな。
そのレンタルCD店は無くなってゲオになった。
それ以外は今もおなじ。
340: テルモリトバクター(東京都) [US]2021/02/02(火) 23:27:33.94ID:IFiraypu0
>>63
「街」かどうかわからないけど、野猿街道沿いに一店舗あったね
それっぽいのが
無くなったみたいだけど
「街」かどうかわからないけど、野猿街道沿いに一店舗あったね
それっぽいのが
無くなったみたいだけど
712: フィシスファエラ(東京都) [ID]2021/02/04(木) 05:49:26.38ID:1Y5Vd9/70
>>6
快活クラブがなくなったらしい
https://www.athome.co.jp/smt/jr_03/dtl_6972487565
https://www.athome.co.jp/image_files/path/oOBMEljTtHQt04ivZqrA0A==.jpeg
快活クラブがなくなったらしい
https://www.athome.co.jp/smt/jr_03/dtl_6972487565
https://www.athome.co.jp/image_files/path/oOBMEljTtHQt04ivZqrA0A==.jpeg
7: アカントプレウリバクター(熊本県) [ヌコ]2021/02/02(火) 20:17:47.92ID:1GM8C+o70
ウナちゃんマンがいるところでしょ?
昔外人の売春の客引きについていきそうになった
昔外人の売春の客引きについていきそうになった
11: 放線菌(公衆電話) [US]2021/02/02(火) 20:18:31.12ID:dISG04Vq0
ちょっと待って、八王子って東京なの?埼玉県じゃなくて?
78: パスツーレラ(神奈川県) [DE]2021/02/02(火) 20:42:40.85ID:FLwcbgP10
>>54
王子でイベントやったときに
行きたいけど遠いんだよなぁ山の近くだしと書いてる人が多くてね
赤羽の隣じゃ!と何度レスしたことかw
王子でイベントやったときに
行きたいけど遠いんだよなぁ山の近くだしと書いてる人が多くてね
赤羽の隣じゃ!と何度レスしたことかw
12: (埼玉県) [ニダ]2021/02/02(火) 20:19:08.06
山梨県八王子市
16: パスツーレラ(東京都) [AT]2021/02/02(火) 20:19:37.69ID:s99hJ+X90
多摩県の県庁所在地
177: シントロフォバクター(兵庫県) [US]2021/02/02(火) 21:40:46.90ID:FmLCREO30
>>16
おい多摩県の県庁所在地は立川だろ!
八王子は山梨県だって決まっただろうが
おい多摩県の県庁所在地は立川だろ!
八王子は山梨県だって決まっただろうが
20: エルシミクロビウム(庭) [ニダ]2021/02/02(火) 20:22:12.12ID:h9LeDs3l0
八王子といえばスーパーナンペイ
345: テルモリトバクター(東京都) [US]2021/02/02(火) 23:31:42.87ID:IFiraypu0
>>20
今も情報提供を求める立て看板がある
駅前の電子掲示板にも毎日のように表示される
現場となった店舗はとうの昔に撤去されてる
今も情報提供を求める立て看板がある
駅前の電子掲示板にも毎日のように表示される
現場となった店舗はとうの昔に撤去されてる
21: シントロフォバクター(茸) [FR]2021/02/02(火) 20:22:25.13ID:nQnraSsv0
「足立区、川崎、八王子」
住みたくない土地トップ3
住みたくない土地トップ3
22: シュードモナス(東京都) [EU]2021/02/02(火) 20:22:40.78ID:fnyu//pc0
地方から八王子に移住して25年になるが八王子は住みやすい
最初の頃は都内に遊びに行くのが楽しみだったが殆ど八王子から出る事がなくなった
最初の頃は都内に遊びに行くのが楽しみだったが殆ど八王子から出る事がなくなった
691: テルモゲマティスポラ(東京都) [GB]2021/02/03(水) 23:09:19.75ID:iFE+poOO0
>>22
敢えて都心へ出る必要無い程色々揃ってるもんね
それでいて自然も豊かで
歳とって仕事辞めたら八王子に移住したいと思ってる
敢えて都心へ出る必要無い程色々揃ってるもんね
それでいて自然も豊かで
歳とって仕事辞めたら八王子に移住したいと思ってる
24: エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:23:05.24ID:bSBUdtFc0
通勤が新宿か新横浜ならみなみ野あたりはいいね
497: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/03(水) 06:48:54.35ID:MD2Ve0BI0
>>24
新横浜に会社が移転して電車通勤するようになったけれど、行きは座れるから良いけれど、
帰りは座れないし、どこかのスタジアムでイベントがあったりするといつも以上に混雑するし、横浜線がストップすると物凄く迂回して帰宅しなくちゃ行けなくなるときもあるし、最悪だよ。
リモートになってホントに通勤しなくなって良かった。
新横浜に会社が移転して電車通勤するようになったけれど、行きは座れるから良いけれど、
帰りは座れないし、どこかのスタジアムでイベントがあったりするといつも以上に混雑するし、横浜線がストップすると物凄く迂回して帰宅しなくちゃ行けなくなるときもあるし、最悪だよ。
リモートになってホントに通勤しなくなって良かった。
26: エリシペロスリックス(ジパング) [FR]2021/02/02(火) 20:23:39.92ID:3dRlB2lB0
80万都市の八王子や町田が田舎って関東こわすぎ
113: バークホルデリア(コロン諸島) [TW]2021/02/02(火) 20:54:30.88ID:OBUVJQevO
>>26
県庁所在地や政令指定都市除く市で最も人口多いのは船橋市の64万人
八王子市は58万人
世田谷区94万人>山梨県80万人>静岡市69万人>船橋市64万人>八王子市58万人>鳥取県55万人
県庁所在地や政令指定都市除く市で最も人口多いのは船橋市の64万人
八王子市は58万人
世田谷区94万人>山梨県80万人>静岡市69万人>船橋市64万人>八王子市58万人>鳥取県55万人
27: クロロフレクサス(神奈川県) [US]2021/02/02(火) 20:24:03.40ID:AXDTPwmC0
仕事で行ったけどいいところだったな
ただ端のほうが余りにも田舎すぎないかあれ
ただ端のほうが余りにも田舎すぎないかあれ
68: ネンジュモ(東京都) [HK]2021/02/02(火) 20:37:07.95ID:qYpJoHfY0
>>27
最近あそこら辺熊が出るらしい
俺らが住んでた頃は熊はいなかった
どうやら餌がないので長野や山梨の熊が八王子まで来たらしい
最近あそこら辺熊が出るらしい
俺らが住んでた頃は熊はいなかった
どうやら餌がないので長野や山梨の熊が八王子まで来たらしい
29: ネンジュモ(東京都) [CN]2021/02/02(火) 20:24:30.42ID:yP4XaChH0
結局保健所近くの空き地ってタワマン立つんだろうか
35: デスルフレラ(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:26:13.22ID:4hB+HsHF0
八王子は冬の朝の気温は仙台と変わらない寒冷地だからな
-4℃、-5℃はざらで去年か一昨年-8℃とか記録してる
-4℃、-5℃はざらで去年か一昨年-8℃とか記録してる
162: エリシペロスリックス(神奈川県) [US]2021/02/02(火) 21:28:03.26ID:GtlJTPZq0
>>43
多摩川を渡って-3℃
浅川渡って-3℃
こんな感じだからな
高尾山口駅越えると更にグッと下がる
多摩川を渡って-3℃
浅川渡って-3℃
こんな感じだからな
高尾山口駅越えると更にグッと下がる
59: デスルフレラ(茸) [CA]2021/02/02(火) 20:34:02.12ID:2q4TvRxl0
>>35
んな大袈裟なと思ってアメダスの数値確認したらマジだった笑
朝は我が仙台より寒い件
んな大袈裟なと思ってアメダスの数値確認したらマジだった笑
朝は我が仙台より寒い件
664: プランクトミセス(茸) [US]2021/02/03(水) 19:45:32.49ID:vt7pZU++0
>>35
割りと雪降るんだよな
一般低な東京の天気って東京駅とか大手町の天気で冬の八王子の最低気温は5〜8度低いってこと知らん人が多いよね
割りと雪降るんだよな
一般低な東京の天気って東京駅とか大手町の天気で冬の八王子の最低気温は5〜8度低いってこと知らん人が多いよね
37: ロドシクルス(東京都) [FR]2021/02/02(火) 20:26:27.32ID:mKrelRRv0
のんびりしてていい、西八王子に住みたいw
秋川渓谷や奥多摩へ渓流釣りに行くんじゃ、愛車のレガシィでw
秋川渓谷や奥多摩へ渓流釣りに行くんじゃ、愛車のレガシィでw
285: ストレプトミセス(東京都) [GB]2021/02/02(火) 22:42:10.66ID:RpRPvmBw0
>>70
どう熱いの?
昔何度か訪れたけど、仕事だったので堪能出来なかったんだよね。のどかで住みやすそうだなーくらいは思ったんだけど。
どう熱いの?
昔何度か訪れたけど、仕事だったので堪能出来なかったんだよね。のどかで住みやすそうだなーくらいは思ったんだけど。
38: ディクチオグロムス(北海道) [FR]2021/02/02(火) 20:26:34.53ID:Yh6qOGBN0
東京都は八王子を茨木あたりに売却したらエエやん
40: アナエロリネア(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 20:26:37.90ID:Nv2ALz4R0
八王子は山梨の首都、
と… φ(・ω・`)
と… φ(・ω・`)
45: 名無しさん(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:29:09.43ID:Lrm+DVSQ0
八王子で有名な場所
八王子駅・八王子城跡・絹の道
北島三郎の自宅
他にあったら追加願います
八王子駅・八王子城跡・絹の道
北島三郎の自宅
他にあったら追加願います
164: ロドバクター(神奈川県) [JP]2021/02/02(火) 21:28:52.09ID:POK/Uov+0
>>45
片倉高校の吹奏楽部
毎年オリンパスホールでコンサートやるんだけどコロナでどうなったかな 公立高校なのに凄い練度
片倉高校の吹奏楽部
毎年オリンパスホールでコンサートやるんだけどコロナでどうなったかな 公立高校なのに凄い練度
324: ネンジュモ(埼玉県) [IT]2021/02/02(火) 23:12:06.45ID:Qi36SNHE0
>>45
滝山城跡
城好きなら一回見に行ったほうが良い
逆に八王子城は…まあ暇なら良いんじゃね
この前行ったらJKのスカートが短くてビビった
好き
滝山城跡
城好きなら一回見に行ったほうが良い
逆に八王子城は…まあ暇なら良いんじゃね
この前行ったらJKのスカートが短くてビビった
好き
335: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 23:24:02.31ID:P9j5lx0c0
>>324
滝山城は上杉謙信と武田信玄の両方に攻められて落城しなかった名城だからな
上杉謙信は落とすことに執着してなかったが武田信玄は本気で武田勝頼が本丸近くまで猛攻した。
あそこは桜の名所だよね
滝山城は上杉謙信と武田信玄の両方に攻められて落城しなかった名城だからな
上杉謙信は落とすことに執着してなかったが武田信玄は本気で武田勝頼が本丸近くまで猛攻した。
あそこは桜の名所だよね
419: フィシスファエラ(神奈川県) [US]2021/02/03(水) 01:04:44.41ID:BfkvujE50
>>45
八王子で有名な場所 まとめ
観光名所
八王子駅、高尾山、
史跡
滝山城跡、八王子城跡、多摩御陵、京王御陵線の橋脚、絹の道
芸能
北島三郎の自宅、荒井呉服店(ユーミンの実家)
「宮城ラーメン」ファンモンメンバーと共同考案した「ファンモン麺」が味わえる
八王子市の有名人
北島三郎(歌手・八王子市在住)松任谷由実(旧姓 荒井 由実・八王子市出身)
五輪真弓(八王子市の山中に一軒家を購入して、レコーディングをしていました。)
ケツメイシ(ボーカルのRyojiさんが八王子育ち)久保田早紀(中学生から大学生まで八王子)
FUNKY MONKEY BABYS(ファンキー加藤さん、モン吉さん、DJ ケミカルさん共に八王子市出身)
マキシマム ザ ホルモン(ボーカルのマキシマムザ亮君とドラムのナヲさんが八王子育ち)
THE YELLOW MONKEY(ギターの菊地英昭さんとドラムの菊地英二さんが八王子出身)
ジャッキー吉川(ブルーコメッツ) 高橋みなみ(AKB48) 前田耕陽(元男闘呼組のリーダー八王子市出身)
滝沢秀明(ジャニーズ)塚本高史(滝沢さんと同じ出身中学校)
上川隆也(俳優) 西島秀俊(俳優)笹野高史(八王子在住)
工藤夕貴と父親の井沢八郎(八王子市出身)三田明(八王子高校出身)
羽生善治(羽生名人)塩沢とき(女優)星野由妃(歌手)
ヒロミ(B21スペシャル)アンジャッシュ(渡部健、小嶋一哉)
八王子で有名な場所 まとめ
観光名所
八王子駅、高尾山、
史跡
滝山城跡、八王子城跡、多摩御陵、京王御陵線の橋脚、絹の道
芸能
北島三郎の自宅、荒井呉服店(ユーミンの実家)
「宮城ラーメン」ファンモンメンバーと共同考案した「ファンモン麺」が味わえる
八王子市の有名人
北島三郎(歌手・八王子市在住)松任谷由実(旧姓 荒井 由実・八王子市出身)
五輪真弓(八王子市の山中に一軒家を購入して、レコーディングをしていました。)
ケツメイシ(ボーカルのRyojiさんが八王子育ち)久保田早紀(中学生から大学生まで八王子)
FUNKY MONKEY BABYS(ファンキー加藤さん、モン吉さん、DJ ケミカルさん共に八王子市出身)
マキシマム ザ ホルモン(ボーカルのマキシマムザ亮君とドラムのナヲさんが八王子育ち)
THE YELLOW MONKEY(ギターの菊地英昭さんとドラムの菊地英二さんが八王子出身)
ジャッキー吉川(ブルーコメッツ) 高橋みなみ(AKB48) 前田耕陽(元男闘呼組のリーダー八王子市出身)
滝沢秀明(ジャニーズ)塚本高史(滝沢さんと同じ出身中学校)
上川隆也(俳優) 西島秀俊(俳優)笹野高史(八王子在住)
工藤夕貴と父親の井沢八郎(八王子市出身)三田明(八王子高校出身)
羽生善治(羽生名人)塩沢とき(女優)星野由妃(歌手)
ヒロミ(B21スペシャル)アンジャッシュ(渡部健、小嶋一哉)
527: ヒドロゲノフィルス(コロン諸島) [US]2021/02/03(水) 08:38:32.03ID:MNCH5/oaO
>>419
あぶない刑事の近藤課長役の中条静夫は八王子が実家で芸能人になっても八王子在住
墓所も八王子にある
あぶない刑事の近藤課長役の中条静夫は八王子が実家で芸能人になっても八王子在住
墓所も八王子にある
55: エルシミクロビウム(埼玉県) [CN]2021/02/02(火) 20:33:09.90ID:Pca63BJ20
八王子辺りは山梨・長野出身の人が多いの?
71: パルヴルアーキュラ(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:37:52.36ID:+tS8LyU10
八王子ってそんな創価信者多いのか?
77: ネンジュモ(東京都) [HK]2021/02/02(火) 20:41:02.56ID:qYpJoHfY0
>>71
地元出身者に創価なんて殆どおらん
創価大学ができて創価のイベント会場になるんでよそもんの学会員が外部から来て住み着く
地元出身者に創価なんて殆どおらん
創価大学ができて創価のイベント会場になるんでよそもんの学会員が外部から来て住み着く
307: ゲマティモナス(東京都) [GB]2021/02/02(火) 23:02:04.07ID:dxkeUFcc0
>>71
自民の二世、三世、カミナリ族やチーマー、既に生き絶えや信用度の低いらしい
自民の二世、三世、カミナリ族やチーマー、既に生き絶えや信用度の低いらしい
724: テルモデスルフォバクテリウム(青森県) [JP]2021/02/04(木) 09:53:29.82ID:b9OLGboy0
>>71
創価大学だもん駅からトンネル掘って直通ルート作るくらいだもんw
創価大学だもん駅からトンネル掘って直通ルート作るくらいだもんw
82: セレノモナス(東京都) [TN]2021/02/02(火) 20:43:54.05ID:iaft8ptV0
芸能人が多い
大物歌手から多目的トイレ芸人まで
知ってる人なら気づくかもってレベルだけどたまーに見かけるよ
大物歌手から多目的トイレ芸人まで
知ってる人なら気づくかもってレベルだけどたまーに見かけるよ
89: ヴィクティヴァリス(SB-Android) [JP]2021/02/02(火) 20:45:40.87ID:M1d8NhyC0
郷土愛を持つ事は良い事だよ
八王子だけどな
八王子だけどな
218: クロロフレクサス(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 22:02:13.14ID:hKYYx9mJ0
>>89
生まれ育ちが八王子で就職に合わせて都心に住んで20年
郷土愛どころか興味すらない
生まれ育ちが八王子で就職に合わせて都心に住んで20年
郷土愛どころか興味すらない
91: フィンブリイモナス(茸) [CN]2021/02/02(火) 20:46:02.16ID:xWIxBBcR0
青梅市民からしたら八王子は憧れ
立川は神
立川は神
104: シュードモナス(東京都) [EU]2021/02/02(火) 20:49:45.56ID:fnyu//pc0
>>91
ここ10年くらいで立川の発展度合いが凄い
まだ立飛辺りに工場が残ってるので、まだまだ発展しそう
買い物は立川で充分!
住むのは八王子!
ここ10年くらいで立川の発展度合いが凄い
まだ立飛辺りに工場が残ってるので、まだまだ発展しそう
買い物は立川で充分!
住むのは八王子!
93: ストレプトスポランギウム(茸) [FR]2021/02/02(火) 20:46:45.85ID:Xn1fZTpq0
八王子って、スーバーで女子高生が射殺さるたところだろ、恐くて住めんよ
99: エンテロバクター(ジパング) [CN]2021/02/02(火) 20:48:29.94ID:LMZPBJhH0
海老名の駅前のマンションとか裏山だよね
105: ネンジュモ(東京都) [HK]2021/02/02(火) 20:49:49.76ID:qYpJoHfY0
昔の八王子知ってる人間からすると八王子駅南口の発展は驚き
そのかわり北口が寂れたw
そのかわり北口が寂れたw
127: セレノモナス(東京都) [TN]2021/02/02(火) 21:00:06.74ID:iaft8ptV0
>>105
駅前のロータリーは今よりも広くて夏は盆踊りができた
北口はアストリア、キクマツヤが無くなり、東急も撤退。南口はOPAがヤバい
駅前のロータリーは今よりも広くて夏は盆踊りができた
北口はアストリア、キクマツヤが無くなり、東急も撤退。南口はOPAがヤバい
107: アクチノポリスポラ(東京都) [CN]2021/02/02(火) 20:50:04.04ID:qIr/mI8q0
八王子は京王がローカル線作らなかったから交通の便が悪い
西武みたいにもう少し田舎の路線も作って欲しかった
西武みたいにもう少し田舎の路線も作って欲しかった
115: ネンジュモ(東京都) [HK]2021/02/02(火) 20:54:58.61ID:qYpJoHfY0
>>107
ほんとそれ
サマーランドか青梅辺りまでと陣馬街道沿いの2本くらいあったらかなり違った
ほんとそれ
サマーランドか青梅辺りまでと陣馬街道沿いの2本くらいあったらかなり違った
157: エントモプラズマ(和歌山県) [BR]2021/02/02(火) 21:23:59.87ID:4HCgOi5J0
>>115
路面電車がK8から高尾山口くらいまであって、村山のほうまで延伸
する計画もあったんだけどな。
あと、京王線も天皇陵あたりまで地下で延伸する計画もあった。
今の京王プラザホテル裏のバスターミナルが京王八王子駅の
予定地で戦後すぐに移転する予定だった。
今のK8は路面電車と連絡するため甲州街道寄りだったのよ。
路面電車がK8から高尾山口くらいまであって、村山のほうまで延伸
する計画もあったんだけどな。
あと、京王線も天皇陵あたりまで地下で延伸する計画もあった。
今の京王プラザホテル裏のバスターミナルが京王八王子駅の
予定地で戦後すぐに移転する予定だった。
今のK8は路面電車と連絡するため甲州街道寄りだったのよ。
110: デスルファルクルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 20:50:48.58ID:tfi/ZPNk0
JRと京王が合体すれば最強なんだけどな
30年前から言ってるけど
30年前から言ってるけど
128: エルシミクロビウム(東京都) [US]2021/02/02(火) 21:00:31.76ID:HCRjSjUN0
八王子-8℃とか聞いてじゃあ甲府は-20℃位かと思ったら八王子より暖かかったりするんだな。何故八王子は冷え込むのか?
149: エルシミクロビウム(青森県) [AU]2021/02/02(火) 21:14:08.56ID:gb2e+0G70
>>128
マイナス20って真冬の八甲田並みだぞ
1時間で凍死するわ
積雪280センチとかのスキーヤー歓喜の世界だぜ
北海道の都市部住みが裸足で逃げ出す気温だよ
マイナス20って真冬の八甲田並みだぞ
1時間で凍死するわ
積雪280センチとかのスキーヤー歓喜の世界だぜ
北海道の都市部住みが裸足で逃げ出す気温だよ
131: エルシミクロビウム(東京都) [ES]2021/02/02(火) 21:02:39.67ID:dggqNBL40
八王子って大きいショッピングモールあるっけ?
133: セレノモナス(東京都) [TN]2021/02/02(火) 21:03:55.84ID:iaft8ptV0
>>131
南大沢にアウトレットモールがある
いわゆるイオンモールは無い。計画が白紙になり土地はそのまま放置
南大沢にアウトレットモールがある
いわゆるイオンモールは無い。計画が白紙になり土地はそのまま放置
323: ヘルペトシフォン(東京都) [US]2021/02/02(火) 23:11:27.05ID:Oxg0yey00
>>133
16号沿いのイオンモール建設予定地の周辺道路拡張工事やってるけどイオンモールではなく住宅地にする説とか出てるけどどうなるんだろうね
16号沿いのイオンモール建設予定地の周辺道路拡張工事やってるけどイオンモールではなく住宅地にする説とか出てるけどどうなるんだろうね
152: パスツーレラ(神奈川県) [DE]2021/02/02(火) 21:17:49.25ID:FLwcbgP10
>>131
16号や20号沿いに大型店舗がズラッと並んでるから車がある人は不便しないよな
16号や20号沿いに大型店舗がズラッと並んでるから車がある人は不便しないよな
134: クロロフレクサス(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 21:04:22.75ID:Jg2zOiVg0
指定収集袋制度無くなったら住みたい
140: ハロプラズマ(茨城県) [US]2021/02/02(火) 21:07:36.13ID:xwYxIazP0
山梨県民にとっての八王子は埼玉県民にとっての池袋
でも最近は八王子通り過ぎて立川まで行っちゃうとか
立川から甲府まで100kmないと知ったとき衝撃を受けた
でも最近は八王子通り過ぎて立川まで行っちゃうとか
立川から甲府まで100kmないと知ったとき衝撃を受けた
142: フィシスファエラ(東京都) [GB]2021/02/02(火) 21:10:09.34ID:h7SaXNQc0
>>140
地方の人からしたら近く感じるのかもだけども。
地図上でしか見ないから
かなり遠いけどな
あと埼玉は広いので池袋どうこうピンと来ないとこも
いっぱいあるけどな
まあ知ったかぶりの話だと面白いんでしょうね
地方の人からしたら近く感じるのかもだけども。
地図上でしか見ないから
かなり遠いけどな
あと埼玉は広いので池袋どうこうピンと来ないとこも
いっぱいあるけどな
まあ知ったかぶりの話だと面白いんでしょうね
179: フラボバクテリウム(山梨県) [ニダ]2021/02/02(火) 21:41:02.42ID:jtkWkCqN0
>>140
八王子へ行く山梨県民は東京に接してる端っこの地域
甲府の人間からしたら普通に遠い
八王子へ行く山梨県民は東京に接してる端っこの地域
甲府の人間からしたら普通に遠い
199: クテドノバクター(秋) [TW]2021/02/02(火) 21:50:34.52ID:M+nbO3LR0
>>179
ぶっちゃけ言えば買い物は鳥沢梁川より東で八王子に行くかどうかだろ
上野原に住んでたとき大垂水峠越えるのダルかったし
国中の甲府近郊にいる頃に甲府へ行くより遥かに頻度は下がったな
まあ大月駅より東なら立川八王子が一般的な通勤圏になるのは確か
甲府は大月塩山間が少ないから通勤面倒
ぶっちゃけ言えば買い物は鳥沢梁川より東で八王子に行くかどうかだろ
上野原に住んでたとき大垂水峠越えるのダルかったし
国中の甲府近郊にいる頃に甲府へ行くより遥かに頻度は下がったな
まあ大月駅より東なら立川八王子が一般的な通勤圏になるのは確か
甲府は大月塩山間が少ないから通勤面倒
151: クロロフレクサス(ジパング) [CN]2021/02/02(火) 21:15:14.55ID:WY1BP2TR0
立川のUR住んでたけど地方の県庁所在地よか栄えてて程よい田舎なのに賃金は東京だしいいとこだったわ
400万円で買って10年住んで65歳過ぎて足腰悪くなったから売ったけど500万円で売れたのは嬉しい誤算だった
400万円で買って10年住んで65歳過ぎて足腰悪くなったから売ったけど500万円で売れたのは嬉しい誤算だった
643: デスルファルクルス(SB-Android) [CA]2021/02/03(水) 17:55:28.95ID:D7wC0abX0
>>151
地方住んでるし負け犬だが、俺の人生も
そんな感じの良い事があったら、良いな
古マンションて最後は悲惨な事もありうる
だろうが、URのマンション?て最後まで
持ってても悲惨な事になりにくかったり
するの? 新宿だの池袋だのまで電車で1時間
以内は、地方から見たら、立派に都会の一部
だな
地方住んでるし負け犬だが、俺の人生も
そんな感じの良い事があったら、良いな
古マンションて最後は悲惨な事もありうる
だろうが、URのマンション?て最後まで
持ってても悲惨な事になりにくかったり
するの? 新宿だの池袋だのまで電車で1時間
以内は、地方から見たら、立派に都会の一部
だな
165: デスルファルクルス(静岡県) [ニダ]2021/02/02(火) 21:29:16.34ID:CFm/7ZsA0
妹夫婦が住んでるけど言うほど悪く無い気がするけどなぁ
寒いけど
寒いけど
185: ヘルペトシフォン(東京都) [NL]2021/02/02(火) 21:43:33.65ID:h4qgG6rr0
東京横浜大宮まで一本で行けるから便利やねん
186: クロオコックス(東京都) [JP]2021/02/02(火) 21:44:59.15ID:AExmLTMV0
札幌に住みたい
冬は札幌圏内の行動範囲でなんとでもなりそうだし
家賃とか高いのかな?
冬は札幌圏内の行動範囲でなんとでもなりそうだし
家賃とか高いのかな?
192: カテヌリスポラ(茸) [FI]2021/02/02(火) 21:47:43.84ID:ok/dqN+r0
雪降ると中継されるよなw
196: テルモリトバクター(東京都) [JP]2021/02/02(火) 21:49:04.25ID:/QclhrxJ0
日の出から営業
206: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 21:56:20.86ID:BnpzfXcy0
トトロの七国山ってみなみ野あたりだよな
232: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:06:28.81ID:BnpzfXcy0
>>226
そうなんだありがとうw
初めて行ったときビックリして距離的にもいいカンジだったのでてっきりw
そうなんだありがとうw
初めて行ったときビックリして距離的にもいいカンジだったのでてっきりw
209: イグナヴィバクテリウム(茸) [DE]2021/02/02(火) 21:58:29.86ID:Zx8tKhul0
八王子の魅力ってなんだろな
238: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:08:29.55ID:iGilAiHi0
年行った人からは田舎としか思われてないけど
駅前は普通に便利な都市だからねえ
>>209
九州ラーメン桜島が閉店した今八王子に魅力なんて・・・
駅前は普通に便利な都市だからねえ
>>209
九州ラーメン桜島が閉店した今八王子に魅力なんて・・・
213: ジオビブリオ(東京都) [US]2021/02/02(火) 21:59:15.96ID:Fb0gpCR40
足立区とどっちが上?
217: ロドシクルス(ジパング) [US]2021/02/02(火) 22:02:09.74ID:85EGML5E0
鬼が住んでると聞いたぞ
222: ヴィクティヴァリス(山梨県) [JP]2021/02/02(火) 22:03:33.32ID:N5LPu4zl0
八王子あたりの駅前マンションに住みたい
225: ミクソコックス(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 22:04:36.36ID:djdYLh460
八王子生まれで板橋に住んでるが、板橋は田舎やで
家なんか壊れそうな廃屋が沢山あるし、肉屋や豆腐屋やら小さい店が沢山ある
八王子なんか、豆腐屋なんてもう殆どないからな
家なんか壊れそうな廃屋が沢山あるし、肉屋や豆腐屋やら小さい店が沢山ある
八王子なんか、豆腐屋なんてもう殆どないからな
230: ミクソコックス(神奈川県) [US]2021/02/02(火) 22:06:10.20ID:4BFjewGS0
>>225
中板橋あたりの高架で揉めそう
京王すら下高井戸あたりが難航してるし
中板橋あたりの高架で揉めそう
京王すら下高井戸あたりが難航してるし
292: フィンブリイモナス(千葉県) [AU]2021/02/02(火) 22:46:52.55ID:Yxc8RGz00
>>225
わい板橋生まれ
大学が南大沢だわ
今は千葉だけれど
地元だからよく知っているが
板橋は住民の質がダメだな
わい板橋生まれ
大学が南大沢だわ
今は千葉だけれど
地元だからよく知っているが
板橋は住民の質がダメだな
231: ミクソコックス(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 22:06:23.35ID:djdYLh460
家賃も板橋の方が安くて、八王子で分譲賃貸なんて高くて借りられない
240: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 22:08:58.29ID:P9j5lx0c0
>>231
板橋はリーズナブルで交通の便がいいから非常に住みやすい
外から来る人間でわざわざ板橋に住もうとするやつなんておらんから快適
板橋はリーズナブルで交通の便がいいから非常に住みやすい
外から来る人間でわざわざ板橋に住もうとするやつなんておらんから快適
241: ヴィクティヴァリス(山梨県) [JP]2021/02/02(火) 22:09:50.93ID:N5LPu4zl0
日野の存在の薄さ
244: エルシミクロビウム(東京都) [CN]2021/02/02(火) 22:10:33.96ID:3bc3+O4p0
八王子は葛飾足立みたいな陰気臭い下町よりはマシ
254: クテドノバクター(SB-Android) [EU]2021/02/02(火) 22:16:14.50ID:/DMxmCgg0
>>245
夏暑いけど朝晩は涼しくなるから夏は都心よりマシな気がする
冬は雪予報出ると上司が様子見て早く帰っていいよ、となんか気を遣ってくれる
夏暑いけど朝晩は涼しくなるから夏は都心よりマシな気がする
冬は雪予報出ると上司が様子見て早く帰っていいよ、となんか気を遣ってくれる
247: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:12:53.79ID:BnpzfXcy0
ディーゼルはある程度残しといたほうがいいと思うんだ
電気止まっても走れる
電気止まっても走れる
257: プランクトミセス(神奈川県) [GB]2021/02/02(火) 22:17:49.92ID:a1pY14xK0
>>247
車両が自走できても、踏切等の制御に電気を使うから、そっちがアウトになったら走らせられない。
車両が自走できても、踏切等の制御に電気を使うから、そっちがアウトになったら走らせられない。
265: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:23:03.43ID:BnpzfXcy0
>>257
なんかあったら車は規制されるっしょ
そんなカンジで最低限の軌道はディーゼル応答できるようにしとくとこまで
なんかあったら車は規制されるっしょ
そんなカンジで最低限の軌道はディーゼル応答できるようにしとくとこまで
249: イグナヴィバクテリウム(東京都) [DE]2021/02/02(火) 22:13:19.75ID:5zmwuXVT0
ゆ、雪かき?数年前の大雪でしかやったことないぞ…
251: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 22:15:17.15ID:P9j5lx0c0
>>249
最近はあまり降らんからな
昔は隔年で雪が降ったイメージ
雪が降ったら7時くらいまでに雪かきしないと凍って大変なことになるんだ
最近はあまり降らんからな
昔は隔年で雪が降ったイメージ
雪が降ったら7時くらいまでに雪かきしないと凍って大変なことになるんだ
280: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:35:55.04ID:FaTy4Qcr0
>>269 長房〜横川周辺で白バイに追いかけられてるバイクや最小構成のケツ持ち付き暴走族見かける
500: ニトロソモナス(神奈川県) [US]2021/02/03(水) 07:07:07.49ID:Qy0zmFtp0
>>326
寒い……
中世異世界ならDQN輩ドチンピラなんて一般人の範囲。
本当にヤバイ奴は姿を認識すらされずに暗殺する。
現代ヤクザや半グレ如きで粋がってる異世界物ほど寒いものはない。
寒い……
中世異世界ならDQN輩ドチンピラなんて一般人の範囲。
本当にヤバイ奴は姿を認識すらされずに暗殺する。
現代ヤクザや半グレ如きで粋がってる異世界物ほど寒いものはない。
252: バチルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:15:22.96ID:rL6psUwL0
めじろ台に住んでるけど駅前にあった店がどんどん潰れて不便極まりない
253: イグナヴィバクテリウム(東京都) [DE]2021/02/02(火) 22:15:58.73ID:5zmwuXVT0
一番美味い八王子ラーメンは山の方にある味幸
くっそ狭いあの店内の雰囲気も最高
まあもう何年も食ってないしまだあるのか知らないけど
くっそ狭いあの店内の雰囲気も最高
まあもう何年も食ってないしまだあるのか知らないけど
256: ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/02(火) 22:16:45.50ID:xEidALZ50
八王子駅近のワンルームマンションを200万以下で買って住んでるわ
地価安くて交通の便良くて(鉄道4路線)、飯屋もスーパーも多いしドンキもあるし住むにはいいところだよ
地価安くて交通の便良くて(鉄道4路線)、飯屋もスーパーも多いしドンキもあるし住むにはいいところだよ
264: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 22:22:00.95ID:P9j5lx0c0
昔まだ八高線がオールディーゼルだった時憧れの八王子高崎完全制覇やったなあ
殆ど寝てたけどw
殆ど寝てたけどw
274: デスルフォビブリオ(光) [US]2021/02/02(火) 22:30:12.48ID:TufpPvNy0
そういや西豊田駅はようやく諦めたらしいな
ってそっちは日野か
ってそっちは日野か
281: ハロアナエロビウム(東京都) [EU]2021/02/02(火) 22:36:09.90ID:TeE0flVy0
新宿勤務だと京王で行きも帰りも始発駅で着席通勤できる
立川みたいな都心から中途半端に遠い途中駅だと長時間立ちっぱなしだから毎日地獄だろうな
立川みたいな都心から中途半端に遠い途中駅だと長時間立ちっぱなしだから毎日地獄だろうな
293: ハロアナエロビウム(東京都) [EU]2021/02/02(火) 22:50:46.42ID:TeE0flVy0
>>284
なお、グリーン車で800円近く追加料金取られる模様
しかも金払っても必ず座れる訳でもないクソ仕様
なお、グリーン車で800円近く追加料金取られる模様
しかも金払っても必ず座れる訳でもないクソ仕様
283: フラボバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/02(火) 22:37:14.40ID:B1ZBXHz60
川崎いいぞ
生まれて一度も出たことねえ
生まれて一度も出たことねえ
295: フィンブリイモナス(千葉県) [AU]2021/02/02(火) 22:51:47.68ID:Yxc8RGz00
たま家っていう家系のラーメン屋が好きだったな
北野と多摩センターにあった
北野と多摩センターにあった
296: ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [JP]2021/02/02(火) 22:54:15.00ID:MHMKoj210
てか八王子なら埼玉でいいんじゃないか・・・社会人なら毛呂山町にしとけってなあ(´・ω・`)
300: ハロアナエロビウム(東京都) [EU]2021/02/02(火) 22:58:40.25ID:TeE0flVy0
>>296
多摩とか神奈川から遠距離通勤してる連中は金はないけど埼玉県民だけにはなりたくねーって奴ばかりだぞ
多摩とか神奈川から遠距離通勤してる連中は金はないけど埼玉県民だけにはなりたくねーって奴ばかりだぞ
306: エアロモナス(東京都) [GB]2021/02/02(火) 23:00:52.60ID:hyabTxyx0
南大沢民だけど、八王子の括りに入れられたくないと思ってるわ
八王子駅の方なんて片手で数えられるくらいしか行ったことないし汚くて行きたくもねえ
八王子駅の方なんて片手で数えられるくらいしか行ったことないし汚くて行きたくもねえ
313: スファエロバクター(SB-Android) [CN]2021/02/02(火) 23:05:14.35ID:uwejcnt30
>>306
どっちかというと多摩だからな
あそこは
八王子広すぎて、そうかもあれば、長房団地みたいな
マッドシティもあるもんな
どっちかというと多摩だからな
あそこは
八王子広すぎて、そうかもあれば、長房団地みたいな
マッドシティもあるもんな
319: アルテロモナス(庭) [ニダ]2021/02/02(火) 23:09:36.30ID:uAhV3iX60
>>306
南大沢のロータリーの交番から横断歩道渡った広場が昔噴水だったの知っとる?
南大沢のロータリーの交番から横断歩道渡った広場が昔噴水だったの知っとる?
328: エントモプラズマ(ジパング) [ニダ]2021/02/02(火) 23:15:36.02ID:hkz9DjLH0
南大沢っていいよね
329: ミクソコックス(ジパング) [US]2021/02/02(火) 23:18:05.53ID:JQWSMcZM0
>>328
あそこの大学通ってたけど、レポートレポートで涙目になってる日曜日の昼間にアウトレットモールのところ通ると人生間違えたかなってなる
あそこの大学通ってたけど、レポートレポートで涙目になってる日曜日の昼間にアウトレットモールのところ通ると人生間違えたかなってなる
334: クリシオゲネス(静岡県) [BR]2021/02/02(火) 23:23:46.95ID:fHFwXoZe0
名古屋から行くと都会にしか見えないぞ八王子
343: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 23:30:49.41ID:P9j5lx0c0
>>334
愛知、岐阜、三重で八王子より大きいのは名古屋だけだからそうだろうな
愛知、岐阜、三重で八王子より大きいのは名古屋だけだからそうだろうな
350: プロカバクター(千葉県) [US]2021/02/02(火) 23:38:51.69ID:zL8F1Nev0
八王子市民って立川のことどう思ってるの?
352: フソバクテリウム(東京都) [IN]2021/02/02(火) 23:43:21.06ID:P9j5lx0c0
>>350
憎い!
八王子市民の最後の誇りだった裁判所まで根こそぎ持っていきやがって!
憎い!
八王子市民の最後の誇りだった裁判所まで根こそぎ持っていきやがって!
356: セレノモナス(東京都) [TN]2021/02/02(火) 23:47:42.82ID:iaft8ptV0
>>350
便利な街
IKEAとかシネマシティとか百貨店とか駅近の徒歩圏内だし
大きな商業施設が今もどんどん増えてて凄いわ。ホールもできててビビった
そうかそうか言われるけど立川にもデカい宗教施設があるからその辺はどっこい
便利な街
IKEAとかシネマシティとか百貨店とか駅近の徒歩圏内だし
大きな商業施設が今もどんどん増えてて凄いわ。ホールもできててビビった
そうかそうか言われるけど立川にもデカい宗教施設があるからその辺はどっこい
365: アルテロモナス(庭) [ニダ]2021/02/02(火) 23:55:28.92ID:uAhV3iX60
サマーランドの近くにムツゴロウの動物王国移転計画あったな
369: セレノモナス(東京都) [TN]2021/02/02(火) 23:57:04.72ID:iaft8ptV0
>>365
あったけどすぐに潰れた
ムツゴロウさんがブチギレしたんじゃなかったっけ
サマーランドはあきる野だよ
あったけどすぐに潰れた
ムツゴロウさんがブチギレしたんじゃなかったっけ
サマーランドはあきる野だよ
366: シトファーガ(神奈川県) [FR]2021/02/02(火) 23:55:52.00ID:qKhhFNQA0
八王子は寒い、体感が2,3度違う
374: キサントモナス(群馬県) [US]2021/02/03(水) 00:03:04.26ID:4tzu1V5Q0
八高線で、首都圏の高崎まで行ける。
都会じゃん
素敵w
都会じゃん
素敵w
382: クロオコックス(千葉県) [US]2021/02/03(水) 00:12:34.22ID:xUu2KgNu0
町田市民だけど、八王子の高校へ通ってた。
町田を田舎扱いして絡んでくるヤツがやたらいた記憶がある。
「お前ら山に囲まれた町に住んでるくせに何言ってんの?」って思ってたけど。
町田を田舎扱いして絡んでくるヤツがやたらいた記憶がある。
「お前ら山に囲まれた町に住んでるくせに何言ってんの?」って思ってたけど。
386: ビブリオ(庭) [ニダ]2021/02/03(水) 00:15:06.34ID:230VSr5f0
西八ってまだ100円ラーメンあるの?
388: テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [KR]2021/02/03(水) 00:17:03.62ID:E1Tcr+y/0
住むなら立川のほうがいいけど家賃けっこう違うの?
地震が起きたら内陸のほうが人気出ると思うから狙い目だとは思う
地震が起きたら内陸のほうが人気出ると思うから狙い目だとは思う
390: ヒドロゲノフィルス(ジパング) [GB]2021/02/03(水) 00:21:39.25ID:wArGwthY0
八王子駅前ならいいけどさ
八王子っていってもそこそこ広いんだぞ
程久保とか住めるの?
八王子っていってもそこそこ広いんだぞ
程久保とか住めるの?
393: ビフィドバクテリウム(千葉県) [US]2021/02/03(水) 00:25:05.65ID:pMOYZG7u0
2018年に仕事の都合で八王子にある取引先の独身寮に2か月ほど住んでた。
玉ねぎの入った八王子ラーメンがうまいと聞いて何軒か行ったが俺の口には合わなかった。
まずいとは言わないがどれもしょっぱすぎた。
八王子や松戸もそうなんだが、うまいと言われる店はそんなにうまくない。
玉ねぎの入った八王子ラーメンがうまいと聞いて何軒か行ったが俺の口には合わなかった。
まずいとは言わないがどれもしょっぱすぎた。
八王子や松戸もそうなんだが、うまいと言われる店はそんなにうまくない。
404: エントモプラズマ(千葉県) [US]2021/02/03(水) 00:40:30.78ID:zEpBRzVl0
>>393
八王子市民が一番食ってたのは八王子ラーメンなんかじゃなく
九州ラーメン桜島だった 閉店しちゃったけど
八王子市民が一番食ってたのは八王子ラーメンなんかじゃなく
九州ラーメン桜島だった 閉店しちゃったけど
394: ネイッセリア(静岡県) [US]2021/02/03(水) 00:25:41.44ID:so4KyeuS0
そういや立川断層がどうとか議論になってたような気がするなぁ
玉川上水の辺りを通ってるんだっけ
玉川上水の辺りを通ってるんだっけ
679: ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 20:41:49.39ID:/OT8XFcg0
>>394
まだそんな事言ってんのか?
もう10年くらい前にそんな断層は無いって結論出たはずだが
まだそんな事言ってんのか?
もう10年くらい前にそんな断層は無いって結論出たはずだが
405: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/03(水) 00:40:31.29ID:4fDKzc5A0
年取ると立川より八王子の方が魅力的に感じる
山近いのがでかい
山近いのがでかい
428: クロロフレクサス(東京都) [US]2021/02/03(水) 01:22:51.85ID:oUwa1ufy0
>>405
立川は都心が遠い割に電車座れないしな
八王子発は座れるのが多い
まぁ近代的な建物は立川のが多いんだけど
立川は都心が遠い割に電車座れないしな
八王子発は座れるのが多い
まぁ近代的な建物は立川のが多いんだけど
407: テルモリトバクター(愛知県) [US]2021/02/03(水) 00:42:49.72ID:opQOVeeD0
精神病院が多いとも聞いたな
街中にもそれっぽい人が目立つらしい
街中にもそれっぽい人が目立つらしい
412: スネアチエラ(宮城県) [ニダ]2021/02/03(水) 00:52:17.51ID:1jtMiQv+0
>>407
というか東京がそもそもキチガイ多すぎ
仕事の関係とコミケとかで年間20日くらい田舎から上京して東京で過ごすんだけど
毎日のように精神的におかしいヤツ見るのは東京ならでは
というか東京がそもそもキチガイ多すぎ
仕事の関係とコミケとかで年間20日くらい田舎から上京して東京で過ごすんだけど
毎日のように精神的におかしいヤツ見るのは東京ならでは
441: ビブリオ(東京都) [US]2021/02/03(水) 01:39:42.81ID:F8ds51380
八王子は山梨だろ?って地方から上京して来て必死に23区内に住んでる地方出身者がやってしまいがちなマウントだよねー。
447: ホロファガ(東京都) [BE]2021/02/03(水) 02:07:59.83ID:oSKBS6OM0
キヌタ歯科のあのCMほんとウザいな
首からじゃなくて腰から曲げてお辞儀しろよ
首からじゃなくて腰から曲げてお辞儀しろよ
450: メチロフィルス(東京都) [US]2021/02/03(水) 02:25:36.03ID:wlIFb0d10
>>447 受付のお姉ちゃんとちょっと話したら納得するよ
八王子にそんなの求めちゃダメ
八王子にそんなの求めちゃダメ
469: デスルファルクルス(大阪府) [EU]2021/02/03(水) 04:59:28.81ID:9p1gig0y0
23区内だけでもヒエラルキーの上下差が壮絶だというのに
23区でもない八王子なんて翔んで埼玉の茨木県民みたいなもんだ
23区でもない八王子なんて翔んで埼玉の茨木県民みたいなもんだ
695: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/03(水) 23:29:17.20ID:I1uD7UxY0
>>469
俺も近畿圏の事はわからないからお互い様なんだけど
「いばらき県」は「茨城」だから
俺も近畿圏の事はわからないからお互い様なんだけど
「いばらき県」は「茨城」だから
470: プロピオニバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2021/02/03(水) 04:59:35.64ID:Gq9DFEb60
473: デスルファルクルス(大阪府) [EU]2021/02/03(水) 05:16:40.23ID:9p1gig0y0
23区外の人間は臭いからにおいでわかるって都民がゆってた
479: 放線菌(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 05:28:39.78ID:c/9ovTjb0
喘息持ちで
中野から八王子引っ越したわ
空気もキレイだし
車あれば天国だぞ
車があれば
中野から八王子引っ越したわ
空気もキレイだし
車あれば天国だぞ
車があれば
492: ミクソコックス(茸) [CN]2021/02/03(水) 06:17:41.76ID:DDUtDRda0
八王子は地味にコロナ感染者も多いからなあ
都内から高尾山に感染者がうじゃうじゃ来るし
コロナ避けにもならない中途半端な存在
都内から高尾山に感染者がうじゃうじゃ来るし
コロナ避けにもならない中途半端な存在
511: ユレモ(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 07:35:31.21ID:wTI7ysmf0
たかみなの実家
530: カルディオバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/03(水) 08:47:26.15ID:+tJia5dM0
八王子の奴に川越が田舎だと言われるとムズムズする。
532: フィシスファエラ(神奈川県) [US]2021/02/03(水) 09:08:07.69ID:BfkvujE50
>>531
たしかに、高層建築物も無いし、ペデストリアンデッキも無い田舎だもんな
たしかに、高層建築物も無いし、ペデストリアンデッキも無い田舎だもんな
539: ニトロソモナス(東京都) [RU]2021/02/03(水) 09:53:48.62ID:r/K0b3mm0
東京に二十余年住んでるが、未だに八王子に行ったことがない
特に行く用事が思いつかんのだ
特に行く用事が思いつかんのだ
560: アナエロリネア(東京都) [KR]2021/02/03(水) 11:02:18.19ID:ZwjAeSRt0
>>539
東京に住んでて高尾山に行かないのは
なんちゃって東京人なんだよなあ
東京の小学生はほぼ高尾山に遠足行くから
東京に住んでて高尾山に行かないのは
なんちゃって東京人なんだよなあ
東京の小学生はほぼ高尾山に遠足行くから
544: フソバクテリウム(東京都) [US]2021/02/03(水) 10:12:52.89ID:JTP+Rmaw0
南大沢のアウトレットに行った帰り道、俺の車の右側からいきなり左折かましてきた自転車が恐ろしかった思い出。
「殺した!」って思いつつ急ブレーキかけたら間に合った。八王子ラーメン食いに行こう計画を立ててて思い出した。
怖いから行きたくないなぁ…
「殺した!」って思いつつ急ブレーキかけたら間に合った。八王子ラーメン食いに行こう計画を立ててて思い出した。
怖いから行きたくないなぁ…
545: ミクロコックス(東京都) [FR]2021/02/03(水) 10:16:32.21ID:kx26XnCP0
>>544
八王子住んでたけど八王子ラーメンなんて聞いたことないわ
二郎野猿街道店はかなり通った
八王子住んでたけど八王子ラーメンなんて聞いたことないわ
二郎野猿街道店はかなり通った
550: クロオコックス(東京都) [US]2021/02/03(水) 10:31:49.12ID:7VajySdf0
西は深い山林
東は獲物を物色できる都会
これほどサイコパスが住むのに適した地域はない
東は獲物を物色できる都会
これほどサイコパスが住むのに適した地域はない
551: ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [BR]2021/02/03(水) 10:43:45.45ID:UZNeS1N00
浅川小学校
↓
浅川中学校
↓
松が谷高校
↓
中央大学
↓
いま、茨城県w
↓
浅川中学校
↓
松が谷高校
↓
中央大学
↓
いま、茨城県w
552: アシドバクテリウム(東京都) [CN]2021/02/03(水) 10:46:30.11ID:675WgFfu0
楽天モバイルのエリア更新きたけどまだ楽天エリアにならないのな
通信・エリア | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
2021年2月2日更新
通信・エリア | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
2021年2月2日更新
612: アナエロリネア(東京都) [KR]2021/02/03(水) 15:23:29.00ID:ZwjAeSRt0
>>599
楽天オリジナル回線の電波より
auのパートナー回線電波の方が圏外になりにくいからでは?
プラチナバンド的に
立川は駅周辺に大きな建物多いからプラチナバンド無いと圏外になりまくるだろうし
逆に国立は駅前や学校以外はほぼ低層の住宅街でアンテナ建てられるような場所が限られて
ドコモの4Gですら駅から遠い住宅街はアンテナピクト4本立たないし
そういう難しい所は後回しにしてる気がした
楽天オリジナル回線の電波より
auのパートナー回線電波の方が圏外になりにくいからでは?
プラチナバンド的に
立川は駅周辺に大きな建物多いからプラチナバンド無いと圏外になりまくるだろうし
逆に国立は駅前や学校以外はほぼ低層の住宅街でアンテナ建てられるような場所が限られて
ドコモの4Gですら駅から遠い住宅街はアンテナピクト4本立たないし
そういう難しい所は後回しにしてる気がした
558: フィンブリイモナス(長野県) [US]2021/02/03(水) 10:58:48.07ID:gPA7MGwL0
八王子も一応東京ウイルスだろ?
602: パルヴルアーキュラ(東京都) [NL]2021/02/03(水) 14:19:21.40ID:hTnkNgmK0
>>558
残念ながら駅メモってクソ位置ゲーで陽性だして、出歩きまくっているバカがいた
残念ながら駅メモってクソ位置ゲーで陽性だして、出歩きまくっているバカがいた
574: プランクトミセス(東京都) [DE]2021/02/03(水) 11:38:10.74ID:Okw40oUA0
八王子や小平辺りは住みたくないな
580: シントロフォバクター(庭) [US]2021/02/03(水) 11:57:55.08ID:U6SYwpLq0
八王子いいところだと思うわ
田舎って言われてるけど全く田舎じゃない。地方は全部八王子に負けてる
田舎って言われてるけど全く田舎じゃない。地方は全部八王子に負けてる
591: ネイッセリア(東京都) [US]2021/02/03(水) 12:52:56.87ID:HTUR0Ao20
都市部以外を見たらどこだって田舎だし
八王子、京王八王子、南大沢の駅周辺なら仙台あたりよりは普通に都会なんだよな
腐っても東京のそこそこの規模の街だから都内や名古屋や大阪なんかと比べなきゃ十分な都市
年寄りは昔のイメージでマウント取りたがるけど
八王子、京王八王子、南大沢の駅周辺なら仙台あたりよりは普通に都会なんだよな
腐っても東京のそこそこの規模の街だから都内や名古屋や大阪なんかと比べなきゃ十分な都市
年寄りは昔のイメージでマウント取りたがるけど
593: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/03(水) 13:22:37.96ID:MD2Ve0BI0
>>591
南大沢より、仙台のほうが都会だと思う
南大沢の商業施設はヨーカドーとアウトレットしかなくてと言っても良い位だし
南大沢より、仙台のほうが都会だと思う
南大沢の商業施設はヨーカドーとアウトレットしかなくてと言っても良い位だし
594: カンピロバクター(SB-iPhone) [MA]2021/02/03(水) 13:22:42.67ID:4h0UYKsA0
マジギャグ潰れた今ゴミ以下の町だぞ
607: ナウティリア(神奈川県) [US]2021/02/03(水) 15:13:29.12ID:fQ0OxV5V0
八王子住民の行動範囲がよくわからないんだけど
都内に出るのも遠いだろうし、八王子内または立川辺りで終わってるのかね?
都内に出るのも遠いだろうし、八王子内または立川辺りで終わってるのかね?
613: ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 15:30:39.03ID:/OT8XFcg0
>>607
高校が三鷹だったけど
東は杉並区や世田谷区、練馬区
西は八王子や武蔵村山、青梅から通ってる奴いたな
中央線沿線や西武線、京王線沿線の遠くからわりと来てたな
東京は電車の交通機関発達してるから遠くでもそんな時間がかからないからかな
高校が三鷹だったけど
東は杉並区や世田谷区、練馬区
西は八王子や武蔵村山、青梅から通ってる奴いたな
中央線沿線や西武線、京王線沿線の遠くからわりと来てたな
東京は電車の交通機関発達してるから遠くでもそんな時間がかからないからかな
616: クトノモナス(ジパング) [ニダ]2021/02/03(水) 15:45:53.20ID:K6emqAEl0
八王子駅の周辺に映画館が無いのが不思議
なんて作らないんだろ?
立川なんて3つもあるのに
なんて作らないんだろ?
立川なんて3つもあるのに
631: ネイッセリア(調整中) [US]2021/02/03(水) 16:48:22.74ID:HTUR0Ao20
>>616
丸井とか駅周辺の大型商業施設が撤退した時に
市民には映画館が望まれたけど結局パチ屋かなんかになってたな
東宝もニュー八も潰れちゃったし中心街からは遠い南大沢にしか映画館ないから
映画見るなら立川まで行くことが多い
丸井とか駅周辺の大型商業施設が撤退した時に
市民には映画館が望まれたけど結局パチ屋かなんかになってたな
東宝もニュー八も潰れちゃったし中心街からは遠い南大沢にしか映画館ないから
映画見るなら立川まで行くことが多い
640: ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [NL]2021/02/03(水) 17:51:15.88ID:vEK3EWdb0
>>631
ニュー八懐かしい あんぐら劇場の階を通るとき恥ずかしくってなあ
ニュー八懐かしい あんぐら劇場の階を通るとき恥ずかしくってなあ
617: ビブリオ(庭) [ニダ]2021/02/03(水) 15:51:58.36ID:230VSr5f0
八王子の映画館何年か前に潰れた、今コインパークになってる、駅から遠かったけど
620: クトノモナス(ジパング) [ニダ]2021/02/03(水) 16:00:42.24ID:K6emqAEl0
>>617
昔はあったのか
多摩地区にはIMAXの映画館が無いから作ればいいのにって思ってた
そしたら立川にIMAX出来ちゃった
昔はあったのか
多摩地区にはIMAXの映画館が無いから作ればいいのにって思ってた
そしたら立川にIMAX出来ちゃった
622: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 16:06:35.35ID:b0SkzK7r0
キャバレー ゴールデン赤坂
って言うのが昔あって
東京に遊びに行くべ って
山梨の紳士が大挙してきてた
あのビルに映画館あったなぁ
って言うのが昔あって
東京に遊びに行くべ って
山梨の紳士が大挙してきてた
あのビルに映画館あったなぁ
632: ビブリオ(調整中) [ニダ]2021/02/03(水) 16:49:03.16ID:230VSr5f0
>>628
パチンコ屋が潰れた後エロDVDとかTENGAとかオタクが好きそうなフィギュア売ってる大人のお店になってた、地下がクラブで2、3、4階が映画館やった
パチンコ屋が潰れた後エロDVDとかTENGAとかオタクが好きそうなフィギュア売ってる大人のお店になってた、地下がクラブで2、3、4階が映画館やった
623: ロドバクター(東京都) [LV]2021/02/03(水) 16:27:04.56ID:R7y5+i/x0
八王子ナンバーってかっこいいよねって言ったら回りの反応は微妙だった。
636: ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 17:11:13.74ID:/OT8XFcg0
>>623
八王子は八人の王子をもっと推していけばいいと思うんだよね
なろうラノベやアニメ化してさ
千葉の里見八犬伝は有名だよねぇ
八王子は八人の王子をもっと推していけばいいと思うんだよね
なろうラノベやアニメ化してさ
千葉の里見八犬伝は有名だよねぇ
627: エリシペロスリックス(熊本県) [US]2021/02/03(水) 16:39:52.82ID:ahf9fgPc0
八王子から新宿まで40kmも離れてんじゃん
都内まで通勤しようと思ったら1時間弱かかるな
15分以上の通勤時間は拷問だと思ってるので
郊外ベットタウンと呼べるような通勤時間をオーバーしてる
一日のうち睡眠食事風呂等の生命維持活動を除くと
自由に使える時間はほんの5−6時間と言われてる
その中で往復2時間も電車に取られるってたまらんね
QL損ねてるどころの話じゃないのよ
俺も福岡から快速で25分のとこに住んでるけど、まあ福岡市内なんて
かったるくてよーいかんね
自分が住んでる市内で全て完結する
都内まで通勤しようと思ったら1時間弱かかるな
15分以上の通勤時間は拷問だと思ってるので
郊外ベットタウンと呼べるような通勤時間をオーバーしてる
一日のうち睡眠食事風呂等の生命維持活動を除くと
自由に使える時間はほんの5−6時間と言われてる
その中で往復2時間も電車に取られるってたまらんね
QL損ねてるどころの話じゃないのよ
俺も福岡から快速で25分のとこに住んでるけど、まあ福岡市内なんて
かったるくてよーいかんね
自分が住んでる市内で全て完結する
637: ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]2021/02/03(水) 17:15:23.13ID:/OT8XFcg0
>>627
電車で直通特別快速だと
40Kmなんか大したことないぞ
そもそも首都圏じゃ通勤通学1時間以内はわりと普通だぞ
関東平野は広いからな
電車で直通特別快速だと
40Kmなんか大したことないぞ
そもそも首都圏じゃ通勤通学1時間以内はわりと普通だぞ
関東平野は広いからな
639: ミクソコックス(山梨県) [ニダ]2021/02/03(水) 17:36:28.23ID:2W2bo1ua0
>>637
電車だけで一時間だけど八王子駅にいくまでにバス通勤の連中が多いのよ
俺の後輩が蒲田まで通勤してたけど電車が1時間20分+バス40分って言ってたわ
もっとも俺は電車が2時間+車10分の超長距離通勤してたけどな
電車だけで一時間だけど八王子駅にいくまでにバス通勤の連中が多いのよ
俺の後輩が蒲田まで通勤してたけど電車が1時間20分+バス40分って言ってたわ
もっとも俺は電車が2時間+車10分の超長距離通勤してたけどな
646: アキフェックス(東京都) [US]2021/02/03(水) 18:22:41.29ID:iWNhh2nK0
海が好きで
夏に歩いて海水浴行ける様な場所で
都心にもアクセスいいところ住みたいんだが
木更津なんかで実現出来るのか?
夏に歩いて海水浴行ける様な場所で
都心にもアクセスいいところ住みたいんだが
木更津なんかで実現出来るのか?
655: ストレプトミセス(光) [DE]2021/02/03(水) 19:04:57.74ID:fumXm1Vc0
実際に八王子の奴等は八王子から出ないよな
出ても日野とか立川の近隣
出ても日野とか立川の近隣
686: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/03(水) 22:02:00.35ID:MD2Ve0BI0
>>655
日野は行かないでしょ
多摩動物公園とか、高幡不動にお参りとか位しか。
多摩市のほうが行く機会があるよ。
日野は行かないでしょ
多摩動物公園とか、高幡不動にお参りとか位しか。
多摩市のほうが行く機会があるよ。
657: ストレプトミセス(光) [DE]2021/02/03(水) 19:12:04.56ID:fumXm1Vc0
一陽来福のラーメン食いに1ヶ月に一度行ってる
しかし首都高と中央道で往復4000円近くすんだよな
しかし首都高と中央道で往復4000円近くすんだよな
663: ヴィクティヴァリス(SB-Android) [US]2021/02/03(水) 19:37:09.71ID:CNWhAPCP0
通勤を気にする奴多いけど、八王子なら始発乗れるから
一本見送れば余裕で寝たまま会社の最寄り駅まで行ける
中途半端に立川や三鷹に住むよりは確実に座れる八王子のが楽
あと中央線がグモっても京王が普通に使えるのもデカい
東京のことを想像で語ってるカッペがやたら八王子disってるだけだろ
一本見送れば余裕で寝たまま会社の最寄り駅まで行ける
中途半端に立川や三鷹に住むよりは確実に座れる八王子のが楽
あと中央線がグモっても京王が普通に使えるのもデカい
東京のことを想像で語ってるカッペがやたら八王子disってるだけだろ
665: プロピオニバクテリウム(東京都) [ヌコ]2021/02/03(水) 19:46:32.79ID:FIDRsStb0
駅前に東急スクエアあるし便利そう
674: ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/03(水) 20:04:55.41ID:35AJj8rm0
八王子とか立川、川崎、大宮、川口、船橋あたりは1都市完結型だよな
駅前に出れば、ほとんどなんでも揃う。
この辺に住んでる人は同じ感想なんじゃないの?
駅前に出れば、ほとんどなんでも揃う。
この辺に住んでる人は同じ感想なんじゃないの?
702: ニトロソモナス(東京都) [US]2021/02/04(木) 00:46:34.18ID:gzb6xm4M0
>>674
八王子も何でも揃ってる地方都市型なんだよね
贅沢さえしなければ遠出する必要一切ない
都内は洗練されたお店が多いけどあちこち散らばってるから買い物は地味に大変
八王子も何でも揃ってる地方都市型なんだよね
贅沢さえしなければ遠出する必要一切ない
都内は洗練されたお店が多いけどあちこち散らばってるから買い物は地味に大変
685: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/03(水) 21:56:14.13ID:y+w1UHkG0
高尾駅周辺ってコロナ移住で若干は注目されてるんじゃないかな
始発駅だし山はすぐそこだし、高速道路は使いやすいし、
ショッピングモール、ホームセンターはあるし
週2回都内勤務で土日にトレーニングするにはベストな環境
始発駅だし山はすぐそこだし、高速道路は使いやすいし、
ショッピングモール、ホームセンターはあるし
週2回都内勤務で土日にトレーニングするにはベストな環境
713: クロストリジウム(東京都) [US]2021/02/04(木) 06:05:58.49ID:b2NjC7kS0
>>685
必要最低限なものは買えるから住みやすいね。
病院も診療所から大きな医療センターもあるし。
洒落た飲食店や流行してるアパレルブランドがないけど。
必要最低限なものは買えるから住みやすいね。
病院も診療所から大きな医療センターもあるし。
洒落た飲食店や流行してるアパレルブランドがないけど。
733: ロドシクルス(光) [US]2021/02/04(木) 10:20:16.01ID:W294OOnS0
>>713
医療センターって、めっちゃ駅から遠いじゃん。
あんな外れまで行く気にならないよ。
医療センターって、めっちゃ駅から遠いじゃん。
あんな外れまで行く気にならないよ。
707: カテヌリスポラ(東京都) [CN]2021/02/04(木) 01:35:39.34ID:MkrsIttv0
悪天候になるとだいたい八王子駅前が映る
732: ニトロソモナス(東京都) [US]2021/02/04(木) 10:15:49.26ID:gzb6xm4M0
>>707
いつも晒されてるよな
駅前にちょっと水溜まりできるだけで水没したかのような報道
いつも晒されてるよな
駅前にちょっと水溜まりできるだけで水没したかのような報道
708: フィシスファエラ(広島県) [US]2021/02/04(木) 04:16:29.93ID:nYQFbv4N0
島根県には国公立大2回しかないのに
八王子市には腐るほど私立大学あるよね
八王子市には腐るほど私立大学あるよね
709: プロピオニバクテリウム(東京都) [NL]2021/02/04(木) 05:05:50.96ID:LfQH3Jcb0
>>708
東京都心近くに大学を作るのを禁止にしていた時期があった
今はその大学出身者や大学からの賄賂をもらった東京の政治家どもが変えてしまった
東京都心近くに大学を作るのを禁止にしていた時期があった
今はその大学出身者や大学からの賄賂をもらった東京の政治家どもが変えてしまった