1チオスリックス(岐阜県) [US]2021/02/02(火) 12:26:29.08ID:+zBDMe1E0
ミャンマーでは、なぜロヒンギャが差別される?
差別される要因は主に三つです。
一つ目は、宗教問題です。ロヒンギャはイスラームを信仰しています。ミャンマーは上座部仏教の国です。キリスト教徒やヒンドゥー教徒には差別意識はないそうですが、イスラーム教徒にだけは嫌悪感を示すようです。
イスラーム教徒は、様々な要因で出生率が高いのですが、それによる人口増加でミャンマー国内での民族割合が高まるのではないかという危機感があるようです。またイスラームでは妻をとると、妻もまたイスラームへと改宗させることがあります。これもまたイスラームを敬遠する要因の一つかもしれません。
二つ目は、言語問題です。ロヒンギャの母国語であるロヒンギャ語はベンガル語の方言の一つであるため、ビルマ語を上手く話せません。このことへの嫌悪感です。
三つ目は、民族問題です。ミャンマー国内では、ロヒンギャはバングラデシュからの不法移民であると認識されています。そのため、「ロヒンギャ」などという民族名称をでっち上げ、ミャンマー土着の民族を名乗っていることへの嫌悪感です。
特にラカイン地方のミャンマー人が都市部へ出稼ぎにいっている間に、土地の乗っ取りが行われたりしています。ミャンマー国民としては、「軒先を貸したら母屋を取られた」という想いでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miyajisyusaku/20200126-00160426/

ミャンマーでは、なぜロヒンギャが差別される?
差別される要因は主に三つです。
一つ目は、宗教問題です。ロヒンギャはイスラームを信仰しています。ミャンマーは上座部仏教の国です。キリスト教徒やヒンドゥー教徒には差別意識はないそうですが、イスラーム教徒にだけは嫌悪感を示すようです。
イスラーム教徒は、様々な要因で出生率が高いのですが、それによる人口増加でミャンマー国内での民族割合が高まるのではないかという危機感があるようです。またイスラームでは妻をとると、妻もまたイスラームへと改宗させることがあります。これもまたイスラームを敬遠する要因の一つかもしれません。
二つ目は、言語問題です。ロヒンギャの母国語であるロヒンギャ語はベンガル語の方言の一つであるため、ビルマ語を上手く話せません。このことへの嫌悪感です。
三つ目は、民族問題です。ミャンマー国内では、ロヒンギャはバングラデシュからの不法移民であると認識されています。そのため、「ロヒンギャ」などという民族名称をでっち上げ、ミャンマー土着の民族を名乗っていることへの嫌悪感です。
特にラカイン地方のミャンマー人が都市部へ出稼ぎにいっている間に、土地の乗っ取りが行われたりしています。ミャンマー国民としては、「軒先を貸したら母屋を取られた」という想いでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miyajisyusaku/20200126-00160426/
2: ネンジュモ(茨城県) [US]2021/02/02(火) 12:28:20.25ID:uDQ+16ae0
みーずーしーまー
3: エントモプラズマ(東京都) [US]2021/02/02(火) 12:28:27.92ID:+BDNt+H90
ぼくのおちんちんもマホメットです!
4: デスルフォバクター(SB-iPhone) [FR]2021/02/02(火) 12:28:45.69ID:KyqPqwEH0
生存競争を善悪で語る無意味さ
149: ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]2021/02/02(火) 17:00:29.48ID:ZDZuWVd+0
>>4
それが一番しっくり来るね
やり過ぎて排斥運動が起きるのもまた自然の理だけど
それが一番しっくり来るね
やり過ぎて排斥運動が起きるのもまた自然の理だけど
5: ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2021/02/02(火) 12:28:45.85ID:JMGQeCaq0
在日コリアンみたいなもんか
8: ヴェルコミクロビウム(茸) [US]2021/02/02(火) 12:29:47.86ID:nD/yGfNR0
そもそもこれもエゲレスが余計なことしたからだろ?
ほんとに偉大な大英帝国様は災厄しか残さなかったな
ほんとに偉大な大英帝国様は災厄しか残さなかったな
32: エルシミクロビウム(茸) [US]2021/02/02(火) 12:43:39.22ID:4mEc//ya0
>>8
東南アジアと南米において国家間でおかしなことになってる場合はたいていブリカスの仕業
アフリカならフランス
東南アジアと南米において国家間でおかしなことになってる場合はたいていブリカスの仕業
アフリカならフランス
193: ヘルペトシフォン(東京都) [US]2021/02/02(火) 23:00:32.61ID:Oxg0yey00
>>8
ロヒンギャ問題といいイスラエルとパレスチナ問題といい世界の問題事の大半ほぼブリカスのせい
ロヒンギャ問題といいイスラエルとパレスチナ問題といい世界の問題事の大半ほぼブリカスのせい
12: シュードノカルディア(東京都) [US]2021/02/02(火) 12:31:56.34ID:B2GOV9tV0
移民はどこでも問題を起こす
絶対に入れてはいけない
絶対に入れてはいけない
14: デスルファルクルス(東京都) [US]2021/02/02(火) 12:33:12.31ID:rb3tuFFz0
差別じゃなくて部族によるミャンマー侵略じゃん
なんで国際世論は部族侵略を美化してるの?
なんで国際世論は部族侵略を美化してるの?
27: レンティスファエラ(やわらか銀行) [JP]2021/02/02(火) 12:38:50.44ID:o3fSnXlz0
>>14
結構根深い問題でイギリスも関わってるから。
大昔はミャンマー人が奴隷として連れてきたのもいるし、イギリスが労働力として連れてきたのもいるし、バングラデシュから不法移民として入り込んできてるのもいる。
明確に国境線なんて引いてないから入り乱れてるのよ。
結構根深い問題でイギリスも関わってるから。
大昔はミャンマー人が奴隷として連れてきたのもいるし、イギリスが労働力として連れてきたのもいるし、バングラデシュから不法移民として入り込んできてるのもいる。
明確に国境線なんて引いてないから入り乱れてるのよ。
33: デイノコック(茸) [US]2021/02/02(火) 12:44:06.17ID:zLOQLvm90
知ってた
ロヒンギャは 仏教やヒンドゥーの寺を焼き討ちし 仏像を壊して墓をあばき
金目の物を略奪して 定住しないで国境を無視して 次の街に移動するから
夜盗集団民族だ
って 知り合いのベンガル人が言ってた
ロヒンギャは 仏教やヒンドゥーの寺を焼き討ちし 仏像を壊して墓をあばき
金目の物を略奪して 定住しないで国境を無視して 次の街に移動するから
夜盗集団民族だ
って 知り合いのベンガル人が言ってた
45: クロマチウム(ジパング) [US]2021/02/02(火) 13:07:11.32ID:yrDQIrYb0
イギリスがミャンマーを支配管理するために
連れてきた奴らなんだよね
イギリスを後ろ盾にしてやりたい放題しといて
後ろ盾が無くなった瞬時自分達は少数民族で虐げられてる
とか被害者アピールしだしたとんでもない奴ら
連れてきた奴らなんだよね
イギリスを後ろ盾にしてやりたい放題しといて
後ろ盾が無くなった瞬時自分達は少数民族で虐げられてる
とか被害者アピールしだしたとんでもない奴ら
66: フィンブリイモナス(兵庫県) [DE]2021/02/02(火) 13:56:22.40ID:CpnavV4Z0
>>45
アングロサクソン蛮族どもの間接支配に使われた少数民族な
日本ではアメリカが在日韓国人を使って間接支配してきた
これが戦後体制
戦後体制が終わったから
ロヒンギャも処分
在日韓国人も処分
アングロサクソン蛮族どもの間接支配に使われた少数民族な
日本ではアメリカが在日韓国人を使って間接支配してきた
これが戦後体制
戦後体制が終わったから
ロヒンギャも処分
在日韓国人も処分
46: アルマティモナス(神奈川県) [CA]2021/02/02(火) 13:08:12.51ID:JH2+LP4c0
アグネスが助けてやれよ
ユニセフのCMでロヒンギャ使ってるんだし
ユニセフのCMでロヒンギャ使ってるんだし
50: テルムス(光) [CH]2021/02/02(火) 13:16:19.95ID:72YOCTDM0
まとめ
アラカン王国にて仏教徒と少数ムスリムが共存
→コンバウン朝によりアラカン王国崩壊一部仏教徒とムスリムが避難
→イギリスがコンバウン朝ビルマ征服、英領に
→英領ベンガルから大量のイスラム教徒流入移住、仏教徒との対立始まる
→日本軍ビルマ侵攻
→日本軍、失地回復を願う仏教徒武装化
→イギリス軍ムスリム(ロヒンギャ)武装化
→仏教勢力とムスリムの泥沼の戦い、宗教戦争の様相
→ムスリムによる2万人虐殺、対立決定的に
→日本軍敗戦、イギリス統治崩壊、独立
→国軍によるロヒンギャ迫害の開始
→ロヒンギャ、アウンサンスーチーの民主化支援、国軍と対立
→アウンサンスーチー、国軍によるロヒンギャ浄化黙認
→アウンサンスーチー、ロヒンギャ弾圧の国連調査官拒否
→国連によるロヒンギャ帰還保護をミャンマー政府に求める決議採択(中国は反対、日本は棄権)
現在、ミャンマーのほぼ全国民がロヒンギャを認めていない
一方ロヒンギャの武装勢力による
ヒンドゥー教徒襲撃事件も発生している
まさに泥沼状態。
アラカン王国にて仏教徒と少数ムスリムが共存
→コンバウン朝によりアラカン王国崩壊一部仏教徒とムスリムが避難
→イギリスがコンバウン朝ビルマ征服、英領に
→英領ベンガルから大量のイスラム教徒流入移住、仏教徒との対立始まる
→日本軍ビルマ侵攻
→日本軍、失地回復を願う仏教徒武装化
→イギリス軍ムスリム(ロヒンギャ)武装化
→仏教勢力とムスリムの泥沼の戦い、宗教戦争の様相
→ムスリムによる2万人虐殺、対立決定的に
→日本軍敗戦、イギリス統治崩壊、独立
→国軍によるロヒンギャ迫害の開始
→ロヒンギャ、アウンサンスーチーの民主化支援、国軍と対立
→アウンサンスーチー、国軍によるロヒンギャ浄化黙認
→アウンサンスーチー、ロヒンギャ弾圧の国連調査官拒否
→国連によるロヒンギャ帰還保護をミャンマー政府に求める決議採択(中国は反対、日本は棄権)
現在、ミャンマーのほぼ全国民がロヒンギャを認めていない
一方ロヒンギャの武装勢力による
ヒンドゥー教徒襲撃事件も発生している
まさに泥沼状態。
55: エリシペロスリックス(広島県) [US]2021/02/02(火) 13:38:00.63ID:oKTE1Zti0
ロヒンギャってミャンマーに元々居たわけじゃないんだよな
61: ネイッセリア(東京都) [RU]2021/02/02(火) 13:46:24.85ID:zj5rB7NZ0
>>55
元から居たのもいるけど、何分隣国のバングラデシュが常に人口過密状態なんで
食えなくなったのがどんどん国境超えて住み着いてしまう例も多いはず
元から居たのもいるけど、何分隣国のバングラデシュが常に人口過密状態なんで
食えなくなったのがどんどん国境超えて住み着いてしまう例も多いはず
72: エアロモナス(福岡県) [ニダ]2021/02/02(火) 14:16:23.45ID:ITp6q+E90
しかし、こうした主張に対して「ロヒンギャ」という呼称が登場する史料がほとんど存在せず、1950年の史料が最も古いとされています。
なんだどっかの密入国半島人と同類だったのか
なんだどっかの密入国半島人と同類だったのか
77: レンティスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/02(火) 14:24:00.30ID:L9GVLhnx0
乗っ取り集団・・・ってどこかで聞いたような話だな
78: フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/02(火) 14:25:04.43ID:UGnc9gQ+0
ロヒンギャはEUに行け
93: クロストリジウム(コロン諸島) [US]2021/02/02(火) 14:56:53.19ID:Fwm5GReVO
そして奪った土地にパチンコ店を建てるんだな
111: フラボバクテリウム(大阪府) [US]2021/02/02(火) 15:17:39.95ID:SFA96B7J0
>>93
一度追い出したけど、銃で武装して戻ってきたからな
あれで差別されてるっていうのは違うだろって
銃を与えたのはイギリスな
一度追い出したけど、銃で武装して戻ってきたからな
あれで差別されてるっていうのは違うだろって
銃を与えたのはイギリスな
94: ハロプラズマ(おにぎり) [US]2021/02/02(火) 14:57:46.71ID:aPJUuA4N0
被害者ビジネスの達人・ロヒンギャ
105: カルディオバクテリウム(茸) [DE]2021/02/02(火) 15:12:24.80ID:w8Rb19Nz0
あの辺の島一個隔離収容所にして全員突っ込んだらいいんじゃね
地震か台風で綺麗になるかもしれないし
地震か台風で綺麗になるかもしれないし
118: ユレモ(千葉県) [CN]2021/02/02(火) 15:25:35.05ID:ZaBFgGou0
言語も宗教も同じならバングラが引き取れば済む話
126: クロオコックス(福岡県) [US]2021/02/02(火) 15:34:52.58ID:Ig95ovPg0
バングラデシュは南アジアに位置し、インドとミャンマーに挟まれた国です。
約90%の国民がイスラム教徒。領土面積が日本の約40%ほどなのにも関わらず、
人口その数、約1億5000万人!世界で最も人口密度の高い国のひとつです。
言語はインドのベンガル地方と同じベンガル語ですが、
元イギリスの植民地だったこともあり、英語を話せる人も少なからずいます。
また、最近は低中所得国に認定されたものの、アジアの中でも特に貧しい国
と言われてきました。更に首都のダッカは、シリアのダマスカスに次いで世界
で住みにくい都市第2位にランクインしています。
約90%の国民がイスラム教徒。領土面積が日本の約40%ほどなのにも関わらず、
人口その数、約1億5000万人!世界で最も人口密度の高い国のひとつです。
言語はインドのベンガル地方と同じベンガル語ですが、
元イギリスの植民地だったこともあり、英語を話せる人も少なからずいます。
また、最近は低中所得国に認定されたものの、アジアの中でも特に貧しい国
と言われてきました。更に首都のダッカは、シリアのダマスカスに次いで世界
で住みにくい都市第2位にランクインしています。
131: フラボバクテリウム(光) [US]2021/02/02(火) 15:48:56.50ID:3v0NKqAT0
だって元々はロヒンギャの土地だぞ
137: クトノモナス(神奈川県) [CN]2021/02/02(火) 15:55:31.07ID:HCuwYllq0
英国人って何で責任取らないの?こういう問題って全部英国人のせいだよね
変な所に国境引いて争わせたり、何なの?
変な所に国境引いて争わせたり、何なの?
198: クロオコックス(東京都) [US]2021/02/03(水) 00:08:46.60ID:864nCakw0
なんだ今までロヒンギャが悪い思いしてんのかと思ったらロヒンギャが悪いんじゃねぇか