1イリオモテヤマネコ(東京都) [IN]2021/01/31(日) 22:43:21.95ID:Lf7dfOSz0
楽天が1月29日に発表した新料金プラン。今まで「Rakuten UN-LIMIT V」が「Rakuten UN-LIMIT VI」となり大幅な料金改定。
大手3キャリアが先に打ち出した2980円という格安設定に対抗すべく、Rakuten Mobileは使用料1GBまでなら無料という大胆な決断を下した。
つまり全く使わない月は本当に0円だ。
このコロナ禍のご時世、家に居ることも多く、家のWi-Fiに接続していれば10GBや20GBなどなかなか使い切る方が難しいだろう。
そういう層をうまくわしづかみにしたのが楽天だ。それだけでなく3GBまでなら980円、20GBなら1980円それ以降なら
容量無制限で2980円となっている。つまり2980円払えば50GBだろうと100GBだろうと使い放題なのも特徴だ。
楽天エリア外も一応対象となるが、エリア外の場合は速度は1Mbpsとなる。
楽天は夏までに人口カバー率96%を目指すとしているが、まだまだ電波が不安だという声も少なくない。
しかし多くの人は電波がどこまで届いていて、どの範囲にどの速度ということはあまり知らない。というよりほとんど知らない。
それより誰もが最初に目にする料金で勝負に出たのだ。
結果、1GBまでなら0円というのに食いついた人が殺到し現在申し込みが殺到しているようだ。しかも他社にない
メールアドレスまで提供するというから驚きだ。
何より申し込みは従来通り店舗とウェブ、どちらもOK。
この「Rakuten UN-LIMIT VI」は4月1日からとなっているが今既に申し込みが殺到。それは実に単純で、Rakuten Mobileは
申し込みから1年からはプラン料金が1年無料なので、今申し込んで、楽天ポイントを早めに貰っておいた方がお得なのだ。
今申し込んだら4月に再度契約しなおし面倒かも……実はそんなことなくRakuten Mobileの全ての人が自動的に「Rakuten UN-LIMIT V」から
「Rakuten UN-LIMIT VI」にアップグレードされる。
既に申し込みが殺到しているが、更に混雑するまえに申し込んでおいた方がお得ではある。特に今後は端末の取り合い状態になりかねない。
https://gogotsu.com/archives/62635

楽天が1月29日に発表した新料金プラン。今まで「Rakuten UN-LIMIT V」が「Rakuten UN-LIMIT VI」となり大幅な料金改定。
大手3キャリアが先に打ち出した2980円という格安設定に対抗すべく、Rakuten Mobileは使用料1GBまでなら無料という大胆な決断を下した。
つまり全く使わない月は本当に0円だ。
このコロナ禍のご時世、家に居ることも多く、家のWi-Fiに接続していれば10GBや20GBなどなかなか使い切る方が難しいだろう。
そういう層をうまくわしづかみにしたのが楽天だ。それだけでなく3GBまでなら980円、20GBなら1980円それ以降なら
容量無制限で2980円となっている。つまり2980円払えば50GBだろうと100GBだろうと使い放題なのも特徴だ。
楽天エリア外も一応対象となるが、エリア外の場合は速度は1Mbpsとなる。
楽天は夏までに人口カバー率96%を目指すとしているが、まだまだ電波が不安だという声も少なくない。
しかし多くの人は電波がどこまで届いていて、どの範囲にどの速度ということはあまり知らない。というよりほとんど知らない。
それより誰もが最初に目にする料金で勝負に出たのだ。
結果、1GBまでなら0円というのに食いついた人が殺到し現在申し込みが殺到しているようだ。しかも他社にない
メールアドレスまで提供するというから驚きだ。
何より申し込みは従来通り店舗とウェブ、どちらもOK。
この「Rakuten UN-LIMIT VI」は4月1日からとなっているが今既に申し込みが殺到。それは実に単純で、Rakuten Mobileは
申し込みから1年からはプラン料金が1年無料なので、今申し込んで、楽天ポイントを早めに貰っておいた方がお得なのだ。
今申し込んだら4月に再度契約しなおし面倒かも……実はそんなことなくRakuten Mobileの全ての人が自動的に「Rakuten UN-LIMIT V」から
「Rakuten UN-LIMIT VI」にアップグレードされる。
既に申し込みが殺到しているが、更に混雑するまえに申し込んでおいた方がお得ではある。特に今後は端末の取り合い状態になりかねない。
https://gogotsu.com/archives/62635

2: アメリカンショートヘア(静岡県) [JP]2021/01/31(日) 22:43:51.02ID:Ed5OgZZ10
アフィ
3: マーゲイ(神奈川県) [DK]2021/01/31(日) 22:45:21.59ID:QMZkiz1L0
この味は嘘をついてる味だぜ!
4: キジトラ(大阪府) [CN]2021/01/31(日) 22:46:19.23ID:0R8Mjqrw0
>エリア外の場合は速度は1Mbps
ゴミじゃん
ゴミじゃん
428: スネアチエラ(茸) [GB]2021/02/01(月) 18:14:41.71ID:zGM+u0wJ0
>>397
エリアが広かったらエリア外が存在しなくなるじゃないか。
ドコモがエリア外は無制限で他社回線使えるプランとか斜め上打ち出したらうれしいか?
エリアが広かったらエリア外が存在しなくなるじゃないか。
ドコモがエリア外は無制限で他社回線使えるプランとか斜め上打ち出したらうれしいか?
15: アメリカンカール(やわらか銀行) [AU]2021/01/31(日) 22:52:44.79ID:rY7osZqI0
>>4
ぜんぜんゴミじゃないぞYouTubeも音楽のサブスクも充分聴くことできる
ぜんぜんゴミじゃないぞYouTubeも音楽のサブスクも充分聴くことできる
151: カルディオバクテリウム(千葉県) [ニダ]2021/02/01(月) 02:21:27.97ID:xcws8kxc0
>>4
ここの説明がどこもわかりづらいんだよな
auローミングは5Gまで高速で使えるのは変わらないはずだから現状と同じだと思うのだけれども
ここの説明がどこもわかりづらいんだよな
auローミングは5Gまで高速で使えるのは変わらないはずだから現状と同じだと思うのだけれども
159: アカントプレウリバクター(ジパング) [US]2021/02/01(月) 02:53:05.26ID:RSd105JA0
>>4
昔は128kbpsだったのに、1Mbpsでも糞扱いされるんだな
昔は128kbpsだったのに、1Mbpsでも糞扱いされるんだな
176: スファエロバクター(神奈川県) [CA]2021/02/01(月) 04:53:48.09ID:Id4NbkqF0
>>4
記事が間違えてる
楽天エリア外の場合、
高速モードが5GBまで。
それ以上は低速モード1GBになるって話。
楽天エリア内は高速モードで容量無制限。
記事が間違えてる
楽天エリア外の場合、
高速モードが5GBまで。
それ以上は低速モード1GBになるって話。
楽天エリア内は高速モードで容量無制限。
6: ピクシーボブ(ジパング) [KR]2021/01/31(日) 22:47:24.47ID:aWkYal740
ocn モバイルワンに動きはないのかな
何もないならコスパ最悪mvnoの座に転落
何もないならコスパ最悪mvnoの座に転落
173: キロニエラ(北海道) [JP]2021/02/01(月) 04:03:39.03ID:UIorUml30
>>6
天下無敵のドコモ様が組んでくれるんだぞ
きっと期待を裏切る凄いプランを出してくれるさ
天下無敵のドコモ様が組んでくれるんだぞ
きっと期待を裏切る凄いプランを出してくれるさ
10: ジャガー(埼玉県) [CN]2021/01/31(日) 22:49:36.43ID:HMAvqEyc0
KEenbC6cFTyf 千円引きになるからぜひ使ってね
13: 猫又(神奈川県) [JP]2021/01/31(日) 22:51:35.09ID:QJmMXeuv0
タダより高いものはないってまだ学んでない驚きしかない
iPhone2年使えばタダの時代に化石だった人間かな?
iPhone2年使えばタダの時代に化石だった人間かな?
14: ボンベイ(神奈川県) [US]2021/01/31(日) 22:52:41.46ID:tDQOzdwJ0
パートナーエリアは5Gを超えたら、最大1M制限だろ
16: 三毛(ジパング) [US]2021/01/31(日) 22:55:13.33ID:g+9gWF750
電波が全然ダメと言われてるが実際どうなの?
21: スコティッシュフォールド(長野県) [CA]2021/01/31(日) 22:59:22.71ID:K7MR+lJN0
嘘つき
メールアドレスもらえないぞ
メールアドレスもらえないぞ
24: ペルシャ(東京都) [TW]2021/01/31(日) 23:02:54.28ID:9NzLysQ90
>>21
「Rakuten UN-LIMIT VI」の話だぞ?
4月以降に決まってるだろ
サイトに書いてあるから
「Rakuten UN-LIMIT VI」の話だぞ?
4月以降に決まってるだろ
サイトに書いてあるから
22: ペルシャ(東京都) [TW]2021/01/31(日) 23:00:35.93ID:9NzLysQ90
都内なら普通に使えるし問題ない
名古屋、仙台、大阪、福岡、兵庫、札幌とかも問題ないだろな
名古屋、仙台、大阪、福岡、兵庫、札幌とかも問題ないだろな
257: テルムス(やわらか銀行) [US]2021/02/01(月) 08:58:35.55ID:/xPfmCpN0
>>22
名古屋で1年近く使ってるけど今は全く問題ない
最初の頃は名古屋の外れにある前の職場に行くとビルの中では通じなかったけど、知らないうちにキレイに入るようになったな
名古屋で1年近く使ってるけど今は全く問題ない
最初の頃は名古屋の外れにある前の職場に行くとビルの中では通じなかったけど、知らないうちにキレイに入るようになったな
25: アムールヤマネコ(東京都) [AU]2021/01/31(日) 23:04:15.51ID:RLpnBYR10
正直繋がらないからメインでは考えられないけど。サブなら大アリだと思う。解約しようとおもってたけどをやめるわ
180: アナエロリネア(東京都) [US]2021/02/01(月) 05:16:53.14ID:QtA+N3Da0
>>25
逆だろ
メイン楽天でサブを格安SIMにすればいい
楽天繋がらなくても格安SIMで繋がるからコスパ最強だ
俺は楽天だけで十分だったから無くしたけど
逆だろ
メイン楽天でサブを格安SIMにすればいい
楽天繋がらなくても格安SIMで繋がるからコスパ最強だ
俺は楽天だけで十分だったから無くしたけど
28: カラカル(長野県) [ニダ]2021/01/31(日) 23:06:25.74ID:Q2WH+wF90
サブでコレ契約してたやつは解約してメインで契約し直しても適応されないから注意な
35: キジ白(神奈川県) [US]2021/01/31(日) 23:15:49.36ID:4hfO4zB00
どんなに考えても夏までにそんなにエリア広がらないから
38: マレーヤマネコ(神奈川県) [KZ]2021/01/31(日) 23:23:19.46ID:rIgdCubk0
・サブで持ってほぼ使わないとタダ
・メインの契約としてガンガン使うと1980〜2980円
なんとなく前者が得な気がしてメインにはできない
・メインの契約としてガンガン使うと1980〜2980円
なんとなく前者が得な気がしてメインにはできない
45: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]2021/01/31(日) 23:40:00.16ID:FP2262/s0
>>38
無料プランはサブでもってる既存の契約者で1年無料の人を解約させないためのプランだからお得なのは当然だわ
無料プランはサブでもってる既存の契約者で1年無料の人を解約させないためのプランだからお得なのは当然だわ
42: ロシアンブルー(東京都) [US]2021/01/31(日) 23:33:24.93ID:4yyW27VX0
AQUOS Sense 3 Liteで申し込みしたw
44: ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県) [DE]2021/01/31(日) 23:39:27.82ID:mKbDzKsm0
契約しない理由がないのに
意外と契約に慎重な人が多いんだよな
意外と契約に慎重な人が多いんだよな
431: スネアチエラ(茸) [GB]2021/02/01(月) 18:23:59.07ID:zGM+u0wJ0
>>58
モバイル回線としてはほぼ使わないだろ。
使いにくい上に料金が発生するから永久にデータ回線切られると思うぞ。
一番いい使い方は5g端末購入してドコモで持ち込み契約。
これでデータ無制限テザリング可のモバイル回線が確保できる。
回線の価値はSPUだけやな。
モバイル回線としてはほぼ使わないだろ。
使いにくい上に料金が発生するから永久にデータ回線切られると思うぞ。
一番いい使い方は5g端末購入してドコモで持ち込み契約。
これでデータ無制限テザリング可のモバイル回線が確保できる。
回線の価値はSPUだけやな。
183: アナエロリネア(東京都) [US]2021/02/01(月) 05:23:26.64ID:QtA+N3Da0
>>44
それだけ裕福な人が多いのだろう
年間4万ぐらい捨てても平気な層
俺は4万円も捨てたくないから一年前に飛びついたが
昔のソフバンより圏外も少なくて快適だ
それだけ裕福な人が多いのだろう
年間4万ぐらい捨てても平気な層
俺は4万円も捨てたくないから一年前に飛びついたが
昔のソフバンより圏外も少なくて快適だ
231: キサントモナス(ジパング) [DE]2021/02/01(月) 07:59:53.81ID:TChGsUZq0
>>44
うまい話には罠があるかも知れないと考える
楽天だしな
どんなトラップがあるか静観してるんだろ
羹に懲りて膾を吹くのは仕方がない
それにわざわざ乗り換えるのが面倒くさいって人もいる
月1万くらいは捨てても平然としてる人もいる
うまい話には罠があるかも知れないと考える
楽天だしな
どんなトラップがあるか静観してるんだろ
羹に懲りて膾を吹くのは仕方がない
それにわざわざ乗り換えるのが面倒くさいって人もいる
月1万くらいは捨てても平然としてる人もいる
49: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]2021/01/31(日) 23:46:55.29ID:FP2262/s0
昨日楽天端末で作ったD払いのポイントがたまってたから支払いしよとしたら、レジでネットになかなかつながらなくて嫌な空気になったわ
結構な繁華街でもここでつながらないのかってほっこりした気持ちになった
使うとときは早めに準備したほうがいいよ
結構な繁華街でもここでつながらないのかってほっこりした気持ちになった
使うとときは早めに準備したほうがいいよ
51: ギコ(東京都) [US]2021/01/31(日) 23:49:37.05ID:uJurwrZz0
いくら安くてもつながらなければ意味はない
344: シュードモナス(ジパング) [US]2021/02/01(月) 12:44:38.37ID:0j3/WYF20
>>56
パートナー回線も建物の中とかだと微妙だけどな
繋がればラッキーくらいの感じでいれば良い
パートナー回線も建物の中とかだと微妙だけどな
繋がればラッキーくらいの感じでいれば良い
53: オシキャット(東京都) [CN]2021/01/31(日) 23:50:56.38ID:z23k2iqe0
銀行口座引き落としで契約できるの?
57: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]2021/01/31(日) 23:52:53.43ID:FP2262/s0
>>53
楽天に口座作ったらできるんじゃないかな
多分だけど
楽天に口座作ったらできるんじゃないかな
多分だけど
409: デロビブリオ(世界樹の都) [AU]2021/02/01(月) 17:02:07.15ID:Iwr01Z8O0
>>57
銀行口座引き落としは手数料100円(税別)と書いてあった。
楽天銀行のデイビーカードだとクレジット扱いで手数料かからない
銀行口座引き落としは手数料100円(税別)と書いてあった。
楽天銀行のデイビーカードだとクレジット扱いで手数料かからない
410: リゾビウム(新日本) [KR]2021/02/01(月) 17:06:03.19ID:Fl/RF0FL0
>>409
デビットカード イーバンクの時維持費0円だったのに
楽天銀行になって有料になったからやめたわ
デビットカード イーバンクの時維持費0円だったのに
楽天銀行になって有料になったからやめたわ
120: デスルフォビブリオ(東京都) [GB]2021/02/01(月) 01:00:34.06ID:NxCf12Sn0
>>53
楽天銀行に口座作ってデビットカードもらって
1万円チャージしてら mobile申し込めたよ
楽天銀行に口座作ってデビットカードもらって
1万円チャージしてら mobile申し込めたよ
59: リビアヤマネコ(ジパング) [IT]2021/01/31(日) 23:54:25.87ID:NVObqMsB0
なんだ、これSIMのみ購入して今使ってるiPhoneにMNP移行しようと思ったら
「楽天回線対応端末」のみの限定じゃん。だったら未だ格安SIMで様子見だわ。
「楽天回線対応端末」のみの限定じゃん。だったら未だ格安SIMで様子見だわ。
72: ネンジュモ(ジパング) [IT]2021/02/01(月) 00:01:46.21ID:4qWycT0A0
>>61
今契約しようと開いたら、「楽天回線対応製品」であることを確認してくださいと了承を
求められ、その対応端末表見たらiPhone無くて、「Rakuten UN-LIMIT V」は、楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりませんと
なっているよ。
今契約しようと開いたら、「楽天回線対応製品」であることを確認してくださいと了承を
求められ、その対応端末表見たらiPhone無くて、「Rakuten UN-LIMIT V」は、楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりませんと
なっているよ。
106: シュードノカルディア(東京都) [CN]2021/02/01(月) 00:41:33.96ID:eEAcENyP0
>>59
XRでUnLimited SIM使ってる奴いる
対応端末にないけど博打のつもりで使ったら使えたそうだ
XRでUnLimited SIM使ってる奴いる
対応端末にないけど博打のつもりで使ったら使えたそうだ
108: シュードモナス(東京都) [US]2021/02/01(月) 00:43:45.66ID:BZrgbHj+0
>>59
1円のesimのminiで買ってショップ持ってって物理simに取り替えてもらうって手があるよ
1円のesimのminiで買ってショップ持ってって物理simに取り替えてもらうって手があるよ
63: バーミーズ(光) [US]2021/01/31(日) 23:57:36.58ID:9mSyBXX00
お前ら、サブサブ言うけど、そのサブの出番は月に何回あるの?
64: ソマリ(ジパング) [HU]2021/01/31(日) 23:58:00.02ID:+RmqfIS10
今のスマホの分割おわったら楽天に変えるか悩んでるから人柱共頼むぞ
69: コラット(神奈川県) [US]2021/01/31(日) 23:59:42.24ID:f4R6NQkM0
>>64
1年間無料で得したわ
パートナー回線あるから
別に全国普通につながる AUの回線
1年間無料で得したわ
パートナー回線あるから
別に全国普通につながる AUの回線
67: 黒(石川県) [US]2021/01/31(日) 23:58:31.21ID:3VYr1i2b0
mini0円の時にえらい目に遭ったから関わりたくない
71: アナエロプラズマ(奈良県) [GB]2021/02/01(月) 00:00:43.90ID:djcQgkJG0
低速モードが無いから今まで格安で1GB超えない俺でも絶対1GB超える。
330: デスルフロモナス(東京都) [CN]2021/02/01(月) 12:16:31.09ID:UUfHy/jf0
>>71
低速モードでも利用容量に含まれるから、1GB超えたら無料じゃなくなるよ
低速モードでも利用容量に含まれるから、1GB超えたら無料じゃなくなるよ
81: プニセイコックス(鹿児島県) [US]2021/02/01(月) 00:10:55.63ID:HEWkadtH0
金曜に申し込んだけどSIM間違えてて訂正したいけどネットが死んでる
84: ロドスピリルム(埼玉県) [JP]2021/02/01(月) 00:13:45.83ID:cqTeWzky0
>>81
ミニか?俺はミニをnanosimで契約しちまってカスタマーセンターに電話して強制開通してもらった
ミニか?俺はミニをnanosimで契約しちまってカスタマーセンターに電話して強制開通してもらった
87: プニセイコックス(鹿児島県) [US]2021/02/01(月) 00:20:28.59ID:HEWkadtH0
>>84
HAND、デフォでナノシムになってるからそのまま進んでしまった
ぐぐったらネットで変更出来るようだからまた明日以降やってみるよ
HAND、デフォでナノシムになってるからそのまま進んでしまった
ぐぐったらネットで変更出来るようだからまた明日以降やってみるよ
411: デロビブリオ(世界樹の都) [AU]2021/02/01(月) 17:08:03.47ID:Iwr01Z8O0
>>87
俺も知らないで引っ掛かかりハンドとナノシム配送されて電波拾えないからサポートへ電話したら教えてくれてネットでSIM変更した。
できればハンドとシムカードを一緒に買えないようにして欲しかった。
俺も知らないで引っ掛かかりハンドとナノシム配送されて電波拾えないからサポートへ電話したら教えてくれてネットでSIM変更した。
できればハンドとシムカードを一緒に買えないようにして欲しかった。
85: ニトロソモナス(奈良県) [NL]2021/02/01(月) 00:18:59.23ID:Klm3mJYn0
ほんとだ、鯖死んでらw
昨日の日中申し込んどいて良かった
けど1GBまで無料はいずれ無くなると踏んでる
楽天ある程度顧客掴んだら条件悪くするの常套手段だからな
昨日の日中申し込んどいて良かった
けど1GBまで無料はいずれ無くなると踏んでる
楽天ある程度顧客掴んだら条件悪くするの常套手段だからな
89: 放線菌(やわらか銀行) [US]2021/02/01(月) 00:26:16.50ID:9x48PZSl0
iPhoneSE第一世代じゃ使えんのか?
90: レジオネラ(ジパング) [US]2021/02/01(月) 00:27:40.74ID:6dJqByj60
嬉しいことに、楽天エリア急拡大してるのな
無制限のネットは、マジ俺たちの理想!
光ファイバーも解約できる
無制限のネットは、マジ俺たちの理想!
光ファイバーも解約できる
94: ニトロソモナス(奈良県) [NL]2021/02/01(月) 00:32:38.64ID:Klm3mJYn0
>>90
まだまだ過渡期の通信会社だし、さすがに光は解約せんわ
携帯は会社から業務端末借りてるからなんとかなるけど
いざというとき使えなかったら怖い
まだまだ過渡期の通信会社だし、さすがに光は解約せんわ
携帯は会社から業務端末借りてるからなんとかなるけど
いざというとき使えなかったら怖い
98: ホロファガ(三重県) [TW]2021/02/01(月) 00:34:51.69ID:weCnhP2F0
>>90
エリア内で楽天の電波つかまない場所多すぎ。
俺んちはベランダに、友達のマンションは4階迄降りないとパートナーに成ってしまう。
ローミング終わるとマジで終わる。
エリア内で楽天の電波つかまない場所多すぎ。
俺んちはベランダに、友達のマンションは4階迄降りないとパートナーに成ってしまう。
ローミング終わるとマジで終わる。
91: パスツーレラ(ジパング) [CA]2021/02/01(月) 00:28:52.10ID:EUBtA3In0
楽天、エリアが狭いからメイン回線にするのは怖いんだが実際使ってるやつどう?
96: デロビブリオ(SB-iPhone) [US]2021/02/01(月) 00:34:05.46ID:dRKV+izx0
>>91
数ヶ月前の話だが
俺(ソフバン)の回線から送ったショートメッセージが
相手(楽天モバ)に数日後に届くという
昔のケータイみたいな事が起きた
まあ、俺から見た問題は今のとこそれぐらいかな
数ヶ月前の話だが
俺(ソフバン)の回線から送ったショートメッセージが
相手(楽天モバ)に数日後に届くという
昔のケータイみたいな事が起きた
まあ、俺から見た問題は今のとこそれぐらいかな
101: パスツーレラ(ジパング) [CA]2021/02/01(月) 00:39:16.52ID:EUBtA3In0
>>96
なるほどありがとう
最近在宅であまりパケット使わないしめちゃ安くなるなと思ったが仕事でも使ってるからそういうのは怖いな
なるほどありがとう
最近在宅であまりパケット使わないしめちゃ安くなるなと思ったが仕事でも使ってるからそういうのは怖いな
112: ラクトバチルス(大阪府) [CN]2021/02/01(月) 00:48:19.84ID:1Nj8mSgS0
>>91
今はKDDIだから別に不満感じてない
速度も1M出るし
ローミング切れたら、不安はあるかな
今はKDDIだから別に不満感じてない
速度も1M出るし
ローミング切れたら、不安はあるかな
114: ホロファガ(熊本県) [ヌコ]2021/02/01(月) 00:50:18.73ID:HZm9M3tF0
ここで申し込みしてる人は端末も購入してるの?
サイトみたら、ポイント還元でほぼただの端末もあったから申し込もうかとおもってるけど
サイトみたら、ポイント還元でほぼただの端末もあったから申し込もうかとおもってるけど
131: ホロファガ(熊本県) [ヌコ]2021/02/01(月) 01:33:09.15ID:HZm9M3tF0
>>116
レスありがとう
エクスペリアace気になったけど、評判悪かったから、1円だったし今楽天ミニ買ったわ
レスありがとう
エクスペリアace気になったけど、評判悪かったから、1円だったし今楽天ミニ買ったわ
121: クリシオゲネス(東京都) [ヌコ]2021/02/01(月) 01:04:07.58ID:CiSp6L+G0
楽天カードマンが出てるCMの楽天のクレカじゃなくてさ
ただの楽天ポイントカードってどうやって手に入れればいいの?
ただの楽天ポイントカードってどうやって手に入れればいいの?
127: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/01(月) 01:25:13.93ID:UQBeAKXd0
通話品質は環境によるんじゃない?
うちではメインのドコモより通話品質はいいよ。
うちではメインのドコモより通話品質はいいよ。
128: テルモトガ(埼玉県) [US]2021/02/01(月) 01:27:16.86ID:f0fOS0/Y0
埼玉県川越市住民。
参考までに。
去年、端末Sharp 3 Plusでメイン番号を楽天MVNOから楽天MNOに移して契約した。一年間無料はマジ助かった。年間4万円は節約出来た。
電波は、自宅から会社にある渋谷までは一カ所を除いては問題なかったよ。当方、移動時にHULUやYouTubeを見る人。
ただ、その一カ所が和光市なんだw
東上線ー>副都心線へ乗り換えるため、どうしても10分前後はその駅にいる・・・のに繋がらない。パートナー回線のauも繋がらない。
一階のスタバのWiFiは2階のホームにも飛んできているのに、肝心のネット回線がないw
ここだけは全く意味不明過ぎてクレームを出したい。
ちなみに、去年のGoToで川越市から群馬の四万温泉まで関越経由で車で行ったが、途中電波が切れることはなかった(一部au利用だろうけど)。
結論、安いサービスなので、多少は不具合はある。それを理解してれば、川越市の格安SIM利用者なら切り替えて損はないと思うよ。
参考までに。
去年、端末Sharp 3 Plusでメイン番号を楽天MVNOから楽天MNOに移して契約した。一年間無料はマジ助かった。年間4万円は節約出来た。
電波は、自宅から会社にある渋谷までは一カ所を除いては問題なかったよ。当方、移動時にHULUやYouTubeを見る人。
ただ、その一カ所が和光市なんだw
東上線ー>副都心線へ乗り換えるため、どうしても10分前後はその駅にいる・・・のに繋がらない。パートナー回線のauも繋がらない。
一階のスタバのWiFiは2階のホームにも飛んできているのに、肝心のネット回線がないw
ここだけは全く意味不明過ぎてクレームを出したい。
ちなみに、去年のGoToで川越市から群馬の四万温泉まで関越経由で車で行ったが、途中電波が切れることはなかった(一部au利用だろうけど)。
結論、安いサービスなので、多少は不具合はある。それを理解してれば、川越市の格安SIM利用者なら切り替えて損はないと思うよ。
132: グロエオバクター(神奈川県) [CO]2021/02/01(月) 01:34:24.57ID:3kF0TQhI0
5chで楽天ゴリ押ししてる奴ってバイトかなんかだろ?契約させようと必死だな(笑)
134: ホロファガ(熊本県) [ヌコ]2021/02/01(月) 01:37:40.27ID:HZm9M3tF0
>>132
別に使わなければタダだし、ポイント貰えるキャンペーンしてるし良くない?
電波のエリア狭いだろうから、サブ携帯として寝かせておくけど
別に使わなければタダだし、ポイント貰えるキャンペーンしてるし良くない?
電波のエリア狭いだろうから、サブ携帯として寝かせておくけど
133: チオスリックス(茨城県) [US]2021/02/01(月) 01:37:00.60ID:9TFMpZKL0
今契約してるの自動的に値下げにならないの?
136: クロマチウム(東京都) [JP]2021/02/01(月) 01:43:26.28ID:AcD7SU3N0
>>133
プランは同じだよ
今ある2980円で容量無制限の既存のプランに
1G以内の使用なら0円っていう料金を加えただけ
新たに作った別のプランじゃないので選ぶ必要はない
プランは同じだよ
今ある2980円で容量無制限の既存のプランに
1G以内の使用なら0円っていう料金を加えただけ
新たに作った別のプランじゃないので選ぶ必要はない
140: ニトロソモナス(兵庫県) [JP]2021/02/01(月) 02:02:36.92ID:/OP5WkWS0
昨日契約したんで
1000ポイント貰えます楽天モバイル紹介コード
ib6uSdNWQyxg 残り5名
1000ポイント貰えます楽天モバイル紹介コード
ib6uSdNWQyxg 残り5名
440: デロビブリオ(世界樹の都) [AU]2021/02/01(月) 19:25:54.53ID:Iwr01Z8O0
>>142
一応SIMだけ契約でも条件満たせば5000ポイント貰える。明日(2日まで)プラス2000ポイント、(3日からの追加キャンペーンは知らない)
これ貰えるから俺は紹介コード入れなかった。
一応SIMだけ契約でも条件満たせば5000ポイント貰える。明日(2日まで)プラス2000ポイント、(3日からの追加キャンペーンは知らない)
これ貰えるから俺は紹介コード入れなかった。
145: チオスリックス(大阪府) [FR]2021/02/01(月) 02:09:14.31ID:/AnmJz1X0
これ手持ちのスマホでも使えるの?
153: コルディイモナス(滋賀県) [TN]2021/02/01(月) 02:23:57.17ID:vwHT6pDS0
俺名義の回線期限がもうすぐだから家族名義回線作るのにタイミング的にはいい。
契約者は嫁名でクレカの名義が俺の名前だと弾かれるかな?
契約者は嫁名でクレカの名義が俺の名前だと弾かれるかな?
155: シントロフォバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/01(月) 02:29:05.76ID:bU55Omk90
>>153
大丈夫よ
嫁とオカンのをおれのカードで払ってるけどちゃんとポイントもらえたし月額無料
大丈夫よ
嫁とオカンのをおれのカードで払ってるけどちゃんとポイントもらえたし月額無料
156: ロドシクルス(神奈川県) [US]2021/02/01(月) 02:37:29.01ID:5dY2Us8e0
モデルをやっている女の子に教えたら速攻契約していたぞ
メインは仕事用にして、楽天を彼氏や親友用にするそう。
意外に女の子は楽天モバイルの中味を知らないね。
メインは仕事用にして、楽天を彼氏や親友用にするそう。
意外に女の子は楽天モバイルの中味を知らないね。
167: スフィンゴバクテリウム(長崎県) [US]2021/02/01(月) 03:17:34.94ID:072uvAv80
3GB 1480円の壁破ってくれたので
これでIIJmioから移れる
これでIIJmioから移れる
184: デイノコック(愛知県) [US]2021/02/01(月) 05:32:23.20ID:n+HVlltm0
現状ワイモバ4000円強
POVO2500円に移行かな
POVO2500円に移行かな
188: グリコミセス(神奈川県) [US]2021/02/01(月) 05:47:01.44ID:b4ow7EFK0
>>184
楽天と入れ替わりで解約したわ
ちょうど2年で更新月だった
短いお付き合いだった
楽天と入れ替わりで解約したわ
ちょうど2年で更新月だった
短いお付き合いだった
195: ハロアナエロビウム(SB-Android) [ニダ]2021/02/01(月) 06:15:53.85ID:nG4osIYV0
今までドコモしか使ったことないんだけど…電話ちゃんと繋がるのん(´・ω・`)?
198: シトファーガ(愛媛県) [ZA]2021/02/01(月) 06:21:02.34ID:TTxcsMwR0
>>195
うち先月楽天エリア入したけど
その後も前も問題はないよ
楽天で1つ問題あるなら
キャリア払い決済ができないから
この辺りの支払いやってた人間は不便に感じるかも
うち先月楽天エリア入したけど
その後も前も問題はないよ
楽天で1つ問題あるなら
キャリア払い決済ができないから
この辺りの支払いやってた人間は不便に感じるかも
205: グリコミセス(大阪府) [KR]2021/02/01(月) 06:37:36.02ID:ZRXl/8XS0
素直に加入すれば都市部に限っては鬼速回線が無制限でウェーイできるかもです
サブでお試ししてやろうかなという人はお使いくださいこのやろー
SW9ALfJ43Nf5
サブでお試ししてやろうかなという人はお使いくださいこのやろー
SW9ALfJ43Nf5
207: グリコミセス(大阪府) [KR]2021/02/01(月) 06:41:06.98ID:ZRXl/8XS0
>>205
測定日時: 2021年02月01日(月) 06時40分16秒
————————————————–
SAKURA:21.56Mbps (2.7MB/sec)
WebArena:21.23Mbps (2.65MB/sec)
データ転送速度: 21.56Mbps (2.7MB/sec)
いんおふとん
測定日時: 2021年02月01日(月) 06時40分16秒
————————————————–
SAKURA:21.56Mbps (2.7MB/sec)
WebArena:21.23Mbps (2.65MB/sec)
データ転送速度: 21.56Mbps (2.7MB/sec)
いんおふとん
206: ゲマティモナス(東京都) [TW]2021/02/01(月) 06:39:08.97ID:Kixh4D4g0
去年の5月から使ってるけど何の問題もなし@山手線内西側
建物内だからどうこう言うこともないし、通話品質も問題ない
普通に会話できる
でも都会と田舎の地域間格差はひどいみたいだな
5ちゃん脳なら分断工作って言い出しかねないぐらいw
建物内だからどうこう言うこともないし、通話品質も問題ない
普通に会話できる
でも都会と田舎の地域間格差はひどいみたいだな
5ちゃん脳なら分断工作って言い出しかねないぐらいw
208: グリコミセス(大阪府) [KR]2021/02/01(月) 06:46:26.49ID:ZRXl/8XS0
安い(ポインヨごっそりついてるやつとか)高い
快適性は泥端末の性能差にもだいぶさゆうされるだろう
ちな
iPhoneXSDOCOMOシム解除でしよおちう
快適性は泥端末の性能差にもだいぶさゆうされるだろう
ちな
iPhoneXSDOCOMOシム解除でしよおちう
215: グリコミセス(大阪府) [KR]2021/02/01(月) 07:00:03.15ID:ZRXl/8XS0
>>208
開通のためだけにちうこの楽天版を用意した
性能的にUIもうんこな
さーぷ性の赤いアレ放置ちゅー
開通のためだけにちうこの楽天版を用意した
性能的にUIもうんこな
さーぷ性の赤いアレ放置ちゅー
209: キロニエラ(石川県) [ニダ]2021/02/01(月) 06:47:56.32ID:/+jhFaG30
サブとして持つ意味ある?市場でポイントアップする?
210: エリシペロスリックス(東京都) [JP]2021/02/01(月) 06:53:03.01ID:cb7lVLTA0
>>209
悩んでるうちに終わるからとりあえず行動した方がいい
けど、今この現時点でサブ機として…とかポイントは???とか聞いてるレベルなら無くても損はしないから動かなくてもいいと思うw
本当に欲しい人に届くよう今回はパスするのが最善手かも
悩んでるうちに終わるからとりあえず行動した方がいい
けど、今この現時点でサブ機として…とかポイントは???とか聞いてるレベルなら無くても損はしないから動かなくてもいいと思うw
本当に欲しい人に届くよう今回はパスするのが最善手かも
212: オピツツス(神奈川県) [US]2021/02/01(月) 06:54:59.24ID:i3uPdpuJ0
冷静に考えて要らなさすぎる
引きこもりと無職しか喜ばんわこんなん
毎日移動するサラリーマンは使いもんならんし高くつく
引きこもりと無職しか喜ばんわこんなん
毎日移動するサラリーマンは使いもんならんし高くつく
219: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2021/02/01(月) 07:23:16.21ID:2Ra23rHJ0
0円端末で0円維持とかあるの?ないならいらない
230: エアロモナス(ジパング) [US]2021/02/01(月) 07:57:28.12ID:y+Fx0Pqw0
もらった楽天ポイントをコンビニとかで使いたかったら、楽天ペイを使えばいいのか?
235: デスルフォバクター(沖縄県) [US]2021/02/01(月) 08:04:15.40ID:k0p8yfyq0
通話の品質ってどうなの?
238: クリシオゲネス(愛知県) [HK]2021/02/01(月) 08:12:10.30ID:HJE8E2G40
>>235
通信の環境にもよるんだろうが建物内で専用通話ソフトを使った感想だと
音質はかなり悪いと思う。あと電波が建物内だと極端に悪い感じで
着信しても相手に声が届いてなかったりするシーンがまだ結構あるな。
全体通して品質はお世辞にもまだ良いとは言えないから5Gが本格化して
環境整ってからでも良い気がする。
通信の環境にもよるんだろうが建物内で専用通話ソフトを使った感想だと
音質はかなり悪いと思う。あと電波が建物内だと極端に悪い感じで
着信しても相手に声が届いてなかったりするシーンがまだ結構あるな。
全体通して品質はお世辞にもまだ良いとは言えないから5Gが本格化して
環境整ってからでも良い気がする。
254: テルモゲマティスポラ(大阪府) [ZA]2021/02/01(月) 08:56:42.55ID:BC5M69hl0
紹介コードって使えるか?
ツイで9秒前のコード入れても
「適用中のクーポンは無効です」って出るんだが
ツイで9秒前のコード入れても
「適用中のクーポンは無効です」って出るんだが
269: オセアノスピリルム(東京都) [ZA]2021/02/01(月) 09:25:53.05ID:iYyiNvbE0
4月からMNP転出手数料が原則無料になるからそれからでもいいだろ。
279: シュードアナベナ(東京都) [ニダ]2021/02/01(月) 10:04:31.41ID:DHgQtDfP0
楽天Link画期的なのに全然上手く宣伝できてない
288: シントロフォバクター(東京都) [KR]2021/02/01(月) 10:38:20.01ID:aSf/BONU0
なんだこのステマ記事
ていうか、日本人なら楽天なんか使おうと思わないだろ
そんなに新自由主義が好きなのか?
ていうか、日本人なら楽天なんか使おうと思わないだろ
そんなに新自由主義が好きなのか?
294: 放線菌(茸) [EU]2021/02/01(月) 11:08:26.78ID:0el5KIoB0
プラチナバンドも知らない情弱&貧乏人向け回線
299: シュードノカルディア(東京都) [CA]2021/02/01(月) 11:17:05.27ID:JrYG8gQ30
>>297
プラチナバンド無くても楽天モバイルがばっちり使える都市部で生活してるもんで😃✌?ww
プラチナバンド無くても楽天モバイルがばっちり使える都市部で生活してるもんで😃✌?ww
295: オセアノスピリルム(ジパング) [US]2021/02/01(月) 11:10:20.68ID:WGabRbfB0
SMS使えるようにしろ
298: アルマティモナス(東京都) [ニダ]2021/02/01(月) 11:15:02.98ID:Iows9qXL0
あかん、MNP元が全然電話繋がらなくて解約できん
MNPしとかないと楽天申し込めないよね?
MNPしとかないと楽天申し込めないよね?
316: クリシオゲネス(兵庫県) [MX]2021/02/01(月) 11:40:39.31ID:YFPV0UOa0
これADSLの乗換先に使いたいんだけど
モバイルルーターから有線LAN接続できる機器ってある?
モバイルルーターから有線LAN接続できる機器ってある?
319: ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/01(月) 11:48:40.50ID:B9G6Jo8B0
>>316
あるじゃろ。少し前のノートPCなんてモバイルルーターから有線でノートPCに繋いでたろ。
楽天のSIMは特殊だから使いたいモバイルルーターで使えるか調べてからにしろよ。
あるじゃろ。少し前のノートPCなんてモバイルルーターから有線でノートPCに繋いでたろ。
楽天のSIMは特殊だから使いたいモバイルルーターで使えるか調べてからにしろよ。
320: エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/01(月) 11:50:39.07ID:pVG9UYyd0
>>316
あるけど、これからなら5G対応のが良いかもな
5Gが家で拾えたら最強だなw
あるけど、これからなら5G対応のが良いかもな
5Gが家で拾えたら最強だなw
333: クロマチウム(ジパング) [ヌコ]2021/02/01(月) 12:25:15.99ID:5U0h7Rbf0
>>316
メルカリで楽天仕様に設定済みのW04
クレードルも買えばLAN端子がある
メルカリで楽天仕様に設定済みのW04
クレードルも買えばLAN端子がある
336: クロマチウム(ジパング) [ヌコ]2021/02/01(月) 12:29:29.98ID:5U0h7Rbf0
>>333
uqでなくauロゴを買えばband3専用とband3,18自動切り替えを簡単に選択できる
uqでなくauロゴを買えばband3専用とband3,18自動切り替えを簡単に選択できる
328: ハロプラズマ(和歌山県) [CN]2021/02/01(月) 12:05:55.89ID:RPBH3eDQ0
手持ちのスマホ全部非対応だったわ
対応機種を買った頃にまた新たキャンペーンやってたら乗り換えを検討する
対応機種を買った頃にまた新たキャンペーンやってたら乗り換えを検討する
329: スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/01(月) 12:10:11.22ID:fYqfMKVs0
>>328
俺の手持ち端末は非対応だったけどどこぞのブログに設定方法載ってた
俺の手持ち端末は非対応だったけどどこぞのブログに設定方法載ってた
331: パルヴルアーキュラ(東京都) [CA]2021/02/01(月) 12:19:24.02ID:y6x9KfTS0
楽天回線対応端末だけとか、
変な落とし穴作ってくるな。
SIMフリー端末で使えないSIM売るなよ
変な落とし穴作ってくるな。
SIMフリー端末で使えないSIM売るなよ
332: スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/01(月) 12:21:50.77ID:fYqfMKVs0
>>331
さらに言えば楽天アプリ通さないと通話無料とかにならないのがな
Windows10mobile端末使いたかったが
さらに言えば楽天アプリ通さないと通話無料とかにならないのがな
Windows10mobile端末使いたかったが
335: シュードアナベナ(ジパング) [JP]2021/02/01(月) 12:29:27.91ID:AsFCc45N0
>>331
それは端末側が楽天のバンドに対応してないのが悪いだけの話じゃないのか?
それを言い出したらauのSIMだと通話できないSIMフリー端末なんかたくさんあるし
それは端末側が楽天のバンドに対応してないのが悪いだけの話じゃないのか?
それを言い出したらauのSIMだと通話できないSIMフリー端末なんかたくさんあるし
334: テルムス(東京都) [EU]2021/02/01(月) 12:26:18.86ID:qF8mw1oJ0
自分メイン回線で使ってるけど仕事用とかにしないといけないなら使わないけど、プライベート用だから全然大丈夫
たまにある電波弱いとこも自分的には少し移動したらまた繋がるから良いやーって思える性格だからまあいいかってなる
沖縄行ったらほぼau回線だった
鎌倉らへんが1番繋がりにくかったなー
絶対繋がっていないとって思う人には向かないけど、プライベート用で楽観的で都市部住まいは、1年無料で電波の品質を許容できるかまずは試してみたほうが良い
たまにある電波弱いとこも自分的には少し移動したらまた繋がるから良いやーって思える性格だからまあいいかってなる
沖縄行ったらほぼau回線だった
鎌倉らへんが1番繋がりにくかったなー
絶対繋がっていないとって思う人には向かないけど、プライベート用で楽観的で都市部住まいは、1年無料で電波の品質を許容できるかまずは試してみたほうが良い
341: ナウティリア(東京都) [ニダ]2021/02/01(月) 12:35:10.15ID:YjEimowU0
未成年は?
352: シュードノカルディア(東京都) [CN]2021/02/01(月) 13:37:36.29ID:eEAcENyP0
とりあえずSIMだけ契約した
手持ちのスマホに対応機種はないが、とりあえずband3対応の旧Eモバのルータで試して
ダメならband3は使えるドコモスマホで試して、ダメなら諦めて対応白ロム買うわ
手持ちのスマホに対応機種はないが、とりあえずband3対応の旧Eモバのルータで試して
ダメならband3は使えるドコモスマホで試して、ダメなら諦めて対応白ロム買うわ
353: ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]2021/02/01(月) 14:06:46.14ID:NbvBr8Cg0
>>352
GL04Pで使ってるが、エリアなら常時約50Mbps出てる
あと、au中古端末をauサイトで(au未契約)無料simロック解除して使ってるが、
ほぼau回線(パートナー)接続になる
GL04Pで使ってるが、エリアなら常時約50Mbps出てる
あと、au中古端末をauサイトで(au未契約)無料simロック解除して使ってるが、
ほぼau回線(パートナー)接続になる
368: シュードノカルディア(東京都) [CN]2021/02/01(月) 15:15:24.73ID:eEAcENyP0
>>353
おお、助かる
こっちはロックが掛かってないEモバGL01Pと、中古で買ったまま忘れてたファイウェイE5383a-327だけど
大丈夫そうでよかった
おお、助かる
こっちはロックが掛かってないEモバGL01Pと、中古で買ったまま忘れてたファイウェイE5383a-327だけど
大丈夫そうでよかった
356: デスルフォビブリオ(たこやき) [GB]2021/02/01(月) 14:26:58.55ID:qDjEnJZR0
おまんらの申し込みが殺到してるから、既存プランから新プランへの移行が制限されとる
いつまで待てばええんや楽天さん(´・ω・`)
いつまで待てばええんや楽天さん(´・ω・`)
361: パスツーレラ(茸) [US]2021/02/01(月) 14:45:07.73ID:DWJcJW8A0
>>356
4月になったらアンリミ5から6に勝手に切り替わるって言ってたけど
それよか前のプランは切り替えないけんのか
4月になったらアンリミ5から6に勝手に切り替わるって言ってたけど
それよか前のプランは切り替えないけんのか
357: クリシオゲネス(兵庫県) [MX]2021/02/01(月) 14:31:45.75ID:YFPV0UOa0
これ1歳の赤ちゃんでも契約できるの?
360: クトノモナス(神奈川県) [KZ]2021/02/01(月) 14:40:37.15ID:lvkXHoF10
>>359
店頭で契約すれば16歳からクレカ無しで持てる
ネット申し込みで貰えるポイントはつかない
店頭で契約すれば16歳からクレカ無しで持てる
ネット申し込みで貰えるポイントはつかない
362: ナウティリア(東京都) [ニダ]2021/02/01(月) 14:55:05.05ID:w9QFN/7z0
2/1午前中に届く予定になってたのに来ない
みんなも遅れてる?
みんなも遅れてる?
371: バークホルデリア(三重県) [US]2021/02/01(月) 15:31:03.46ID:mYUpZqsi0
とりあえず親と一緒に契約したぞ ふだんスマホとかぜんぜん使ってないから安いにこしたことはない
372: グロエオバクター(神奈川県) [CO]2021/02/01(月) 15:32:25.09ID:3kF0TQhI0
楽天モバイルなんか持ってんのって周りに笑われそう
380: プニセイコックス(SB-Android) [US]2021/02/01(月) 15:39:57.31ID:NcLWmEnj0
半年前に契約したんだけど、自動的にこの新しいプランに変更になるんですかね?
383: ユレモ(埼玉県) [IT]2021/02/01(月) 15:45:06.53ID:DLZWMc3e0
昨日契約しようと思ってサイトみたが落ちてた
今やろうと思ってみたらキャンペーン終了でポイント貰えなくなってる
わざとか
今やろうと思ってみたらキャンペーン終了でポイント貰えなくなってる
わざとか
393: リゾビウム(新日本) [KR]2021/02/01(月) 16:01:24.96ID:Fl/RF0FL0
Rakuten WiFi Pocket 0円じゃなくなったね
申し込み殺到したら 手のひら返すんですね やっぱり
申し込み殺到したら 手のひら返すんですね やっぱり
402: リゾビウム(新日本) [KR]2021/02/01(月) 16:31:05.51ID:Fl/RF0FL0
>>398
もう前の画面出てこないからわからなくなった
とりあえず楽天はわかりにくいのだけは確かだわ
0円でいいのかな?
もう前の画面出てこないからわからなくなった
とりあえず楽天はわかりにくいのだけは確かだわ
0円でいいのかな?
405: スピロケータ(SB-Android) [US]2021/02/01(月) 16:36:26.66ID:FT7hR0Ei0
お前らって何やったら勝てるの?
424: エルシミクロビウム(千葉県) [US]2021/02/01(月) 18:10:22.49ID:hkZX/Ctz0
ぉぅこら禿マサハゲ!Ymobileの対抗プランはまだかよ!?
早くしないと脱北しちゃうぞ!?
早くしないと脱北しちゃうぞ!?
441: プニセイコックス(鹿児島県) [US]2021/02/01(月) 19:35:56.01ID:HEWkadtH0
>>424
出たね
3GBまで1980円だってさ
俺は違約金と機種代金の残り払って乗り換えるわ
てか金曜にとっくに申し込んだよ
出たね
3GBまで1980円だってさ
俺は違約金と機種代金の残り払って乗り換えるわ
てか金曜にとっくに申し込んだよ
448: チオスリックス(東京都) [NO]2021/02/01(月) 20:17:01.35ID:986swhB80
>>441
今からサブブランドのワイモバUQ契約するやつは情弱
絶対品質下がるだろ
今からサブブランドのワイモバUQ契約するやつは情弱
絶対品質下がるだろ
432: クトノモナス(愛知県) [US]2021/02/01(月) 18:26:45.55ID:5W+qqV8Q0
今店舗で開通してきたわ。Xperiaブラック残っててよかった
俺みたいにぽんぽん契約進めても40分かかったから、よく分からずに契約にきた奴相手だと大変だろうな
俺の対応してる間に今日契約したばかりっぽい老害がSMSが送れんって訪ねてきて草
俺みたいにぽんぽん契約進めても40分かかったから、よく分からずに契約にきた奴相手だと大変だろうな
俺の対応してる間に今日契約したばかりっぽい老害がSMSが送れんって訪ねてきて草
433: カンピロバクター(栃木県) [ニダ]2021/02/01(月) 18:34:21.67ID:kBg14rxK0
>>432
店舗なら残ってるとこもあるのか
オンラインはXperia完売でした
Xperia狙いだったけど電波ダメだった時のあう回線転用を狙って持ち出し多いがAQUOSsense4plusにした
店舗なら残ってるとこもあるのか
オンラインはXperia完売でした
Xperia狙いだったけど電波ダメだった時のあう回線転用を狙って持ち出し多いがAQUOSsense4plusにした
438: デスルフォビブリオ(福島県) [EU]2021/02/01(月) 19:02:27.11ID:h0yWsu+v0
>>432
楽天のxperia ace はndroido9のままで10にアプデされるかどうか怪しい感じなんだよね
ドコモのaceはアプデされてるけど
これだけ大々的にばらまいといてこのままアプデしないつもりなのかな
楽天のxperia ace はndroido9のままで10にアプデされるかどうか怪しい感じなんだよね
ドコモのaceはアプデされてるけど
これだけ大々的にばらまいといてこのままアプデしないつもりなのかな
439: デスルフォバクター(公衆電話) [US]2021/02/01(月) 19:19:25.12ID:npxNe8ik0
端末買わんといかんのか
451: ハロアナエロビウム(島根県) [BY]2021/02/01(月) 20:27:08.49ID:zopI5DFy0
Rakuten HAND & nanoSIMのミスをやってしまった。Rakuten Mobileのサポートに電話して
30分後にようやくつながったと思ったら、「その案件はRakuten MobileではなくUN-LIMITなのでうちは関係ない、明日以降別の電話番号にかけてくれ」とのこと。UN-LIMITは楽天モバイルではない?
30分後にようやくつながったと思ったら、「その案件はRakuten MobileではなくUN-LIMITなのでうちは関係ない、明日以降別の電話番号にかけてくれ」とのこと。UN-LIMITは楽天モバイルではない?
452: テルモリトバクター(兵庫県) [US]2021/02/01(月) 20:28:06.28ID:KQMyxLHi0
申し込み殺到しまくって端末の在庫ないやんwww
つか今日届くはずだった端末がお前らのせいで遅延しとるやんけ
つか今日届くはずだった端末がお前らのせいで遅延しとるやんけ
462: スネアチエラ(新潟県) [KR]2021/02/01(月) 21:18:26.51ID:dDQXYhDL0
紹介コード貼っときますね、新規申し込み時に入力で1000ポイント付与されますのでお得ですよ
QYUjy8BGkp54
QYUjy8BGkp54