2021年 1月 の投稿一覧

大手キャリア3社の値下げで首を絞められた格安SIM各社、楽天の新プランでトドメを刺される

1アメリカンショートヘア(ジパング) [BR]2021/01/29(金) 23:09:47.86ID:NClKb8yt0

大手値下げに“なす術なし” 格安SIM各社、総務省に緊急措置を求める(佐野正弘)

(略)楽天はグループ全体で多くの事業を持っており、楽天モバイルを起点として楽天
グループのサービスをより多く使ってもらうことで売上向上につなげられるというのも、
こうした料金の実現につながっているようです。また楽天モバイルは、今後自社の完全
仮想化ネットワーク技術を活用した「Rakuten Communications Platform」を海外の携帯
電話会社などに販売する計画を立てており、直接的な通話・通信料以外の収入を見込んで
いることも、今回の料金施策には影響しているでしょう。

ただ1GB以下とはいえ0円という料金は、楽天モバイルのビジネス的に問題がなくても公正
競争の観点から問題が出てくるように思えてなりません。実は通信量が1GBという料金
プランは、スマートフォン初心者を狙い携帯大手やMVNOが意外と多く手掛けているものでも
あり、例えばオプテージの「mineo」が発表した新料金プラン「マイピタ」の1GBプラン(音声
通話付き)で月額1180円、ジュピターテレコムの「J:COM MOBILE」が発表した新料金プラン
でも月額980円と、当然のことながら有料です。
ですがRakuten UN-LIMIT VIは1GBまでなら0円なのですから、エリア品質に差があるとはいえ
他社の1GBプランは料金面で全く勝負になりません。NTTドコモの「ahamo」などでも、MVNO
からデータ通信の接続料と比べ料金が安すぎると批判の声が挙がっていましたが、0円ではも
はや競争ができるかどうかという次元を通り越してしまっているのです。
そうしたことから発表会では、この料金に関して独占禁止法に抵触する可能性なども指摘
されていましたが、楽天モバイルの代表取締役社長である山田善久氏は、「総務省にも
情報は伝わっている。法的に問題ないと考えている」と話しています。ですが、とりわけ
大手各社の料金引き下げで厳しい状況にあるMVNOから「0円では競争ができない」という声が
総務省に挙がってくるのは時間の問題のような気もしますし、そのとき総務省、さらには
楽天モバイルがどのような対応を取るのかは非常に気になるところです。
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-120951050.html

続きを読む

菅首相、バイデンと電話会談 互いを「ヨシ」「ジョー」と呼ぶことで整合、日米の信頼構築を確認

1ブリティッシュショートヘア(宮城県) [US]2021/01/28(木) 23:51:59.11ID:tvWcR6Lr0

呼び名は「ヨシ」「ジョー」 日米首脳、信頼構築目指す

菅義偉首相とバイデン米大統領は28日の電話会談で、「ヨシ」「ジョー」と互いのファーストネームで呼び合うことを申し合わせた。
首相は会談後、記者団に「個人的関係も深めつつ、日米同盟の強化に向けてしっかり取り組んでいきたい。大変良い会談だった」と手応えを示した。

バイデン氏の大統領就任後、アジア諸国首脳との電話会談は日本がトップバッター。両首脳は、新型コロナウイルス感染拡大で
対面での会談が見通せない中、今後も頻繁に電話会談を通じて関係強化に努めることを確認した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012800195&g=pol

続きを読む

【悲報】西川のりお死亡、自宅延焼で

1アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 11:48:49.88ID:AnYSe5jP0

横浜市で住宅火災 1人死亡

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210131/1000059696.html

>横浜市金沢区釜利谷東の西川典男さん(65)の住宅で、「2階から火と煙が出て父親が取り残されている」と西川さんの息子から消防に通報がありました。

最初「えっ?」と思ったがあっちののりお違うかった。
ビビらせんなったく。

続きを読む

小中学校の時のあだ名、誰にも言わないから教えろ

1三毛(やわらか銀行) [US]2021/01/31(日) 11:25:28.91ID:3ksRHcoZ0

元阪神の藤川球児氏(40)が30日、自身のツイッターを更新。8年ぶりの楽天復帰が決まった
田中将大投手のYouTubeチャンネル開設の登録に関して挑戦状をたたきつけるとともに、
ダルビッシュ有らが田中を「まさお」と呼ぶ愛称に関して自身が名付け親であることを認めた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a632ec754a33e372a4cc338246ee7a3029af30

続きを読む

【永遠の課題】小学生が学校ノトイレで大するのハードル高すぎ問題wwww【アイツ〇〇〇してる!】

1スミロドン(SB-Android) [US]2021/01/30(土) 12:39:48.84ID:XTU9d5kA0

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8763500

日本では「トイレ」が清潔であることは中国でも有名だ。日本はもちろん学校のトイレも清潔だが、清潔であるにもかかわらず日本では少なからぬ子どもたちが「学校のトイレを利用したがらない」というのが中国人からすれば「不可解」なのだという。中国メディアの捜狐は3日、その理由について分析する記事を掲載した。

 記事はまず、「実は日本と同じように中国の子どもたちも学校や幼稚園のトイレで用を足したがらない」と紹介し、便意を催しても家に帰るまで我慢する子どもは少なくないと紹介した。一方、日本のトイレの清潔さは中国でも広く知られているが、日本でも「学校で用を足す」ことを嫌がる子供は少なくないらしいと紹介し、「なぜ日本の子どもは学校の清潔なトイレで用を足したがらないのか」と疑問を投げかけた。

 続けて、日本の子どもたちが「学校の清潔なトイレ」を使わない理由は「恥ずかしいから」だと紹介、日本の子どもにとってトイレは「下品」な行為に映るらしいと分析した。特に女の子にこの傾向が強いとしている。2つ目は、「クラスメイトから笑われる」からだとし、子どもたちは誰かを笑いものにする傾向があるが、トイレによく行く子どもはその対象になりやすいと説明した。

 3つ目の理由は、「時間が足りない」から。授業の休憩はわずか10分で、お昼の休憩は給食を食べるのでトイレに行って用を足す時間がないと指摘。トイレに行っていて授業に遅れたりでもしたらみんなから笑われるので、できるだけ我慢するとしている。4つ目は、「緊張している」から。ゆっくりと用を足したい子どもは多いが、学校では順番待ちで列ができ急かされることがあるので、緊張してしまうのだという。

 最後に記事は、「日本の例を見れば、子どもが学校のトイレで用を足したがらないのは、トイレが汚いなどの環境の問題ではないことが分かる」と主張し、本質は「心理的な問題」にあると分析した。

 トイレで用を足すことは生理現象であり、我慢すると便秘などの問題になりやすい。子どもたちが学校でも気兼ねなくトイレに行けるような雰囲気作りが大切なのは日本と中国に共通する問題のようだ。

続きを読む

キングコン梶原さん、吉本の退職を否定 「退社するつもりはございません!」

1ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [ES]2021/01/31(日) 08:39:12.67ID:t79hdkLV0

■梶原雄太は吉本退社の意思なし、西野と「話し合う」

本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ「キングコング」西野亮広(40)の相方、
梶原雄太(40)は30日夜、公式ツイッターに動画をあげ、自身は「吉本興業を退社するつもりはない」と明かした。
梶原は、西野とも吉本とも「連絡を取り合っている」とし、円満な解決だったと繰り返した。

【写真】吉本退社の西野亮広取材応じる「感謝しか」確執否定

オリエンタルラジオはコンビで退社となったが「オリエンタルラジオさんには、オリエンタルラジオさんの考えがある」とし、
あくまでも現状の考えを強調。ただ、西野とは直接会っておらず、この日深夜に動画収録のために会うといい、そこで「きっきり話をする」とも語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35412a12c4d58afa5118b2b7e6a9bfc91c05419

続きを読む

埼玉って田舎のくせに川越と秩父しか観光地がないってダサいなwww

1ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 09:32:35.02ID:p5hNupHT0

<新型コロナ>観光地の冬の風物詩、公開に判断分かれる イチゴ園の観光客は半減、暖房代も負担に
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が再発令されてから2週間が経過した。埼玉県内の観光地として知られる秩父地域は
冬の風物詩「秩父三大氷柱」の公開で判断が分かれ、にぎわいを見せる場所がある一方で、自由見学とした場所も。だが、
観光客は例年より少なく、観光イチゴ園もオープンしたが、関係者は頭を抱えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1dec8a4b4ccdb5df7b0696dc6b26f0189aaeccd

続きを読む

おぎやはぎ小木 プペルの日本アカデミー賞選出に「教祖様の策略に頭が下がるね」

1バリニーズ(愛知県) [US]2021/01/29(金) 19:21:51.66ID:QU5+QL0d0

お笑いコンビ「おぎやはぎ」(小木博明=49、矢作兼=49)が28日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に出演。「キングコング」西野亮廣が製作総指揮を務めた映画「えんとつ町のプペル」の大ヒットについて言及した。

この日は先日発表された「日本アカデミー賞」の各優秀賞の話題に。小木は出演した映画「前田建設ファンタジー営業部」で助演男優賞に選出されなかったことが不満だったようで、「選んだ人も全部見てないと思うよ。名前だけでやってる(選出してる)んだもん、これ」などと八つ当たりしまくった。

すると、優秀アニメーション作品賞の中に「えんとつ町のプペル」を発見。矢作は「早くない?」とつぶやいたが、小木は「多分(公開が)12月かなんかだったからじゃない? 去年多分ぎりぎり」と解説した。事実、同賞は2019年12月16日から20年12月31日までに公開された作品が対象となっている。

続けて小木は「戦略でもあるよね」と指摘し「12月だからつい最近だし。ちょっと宗教まがいな感じで客を呼んでたんでしょ? だからうまいんだよ、やり方が。西野、教祖様だから。そこら辺の策略というか、頭下がるね。ほんとに」とコメント。「前田建設――」は昨年1月公開だっただけに「その辺ができてなかった」と悔いた。

矢作も「ほんとにそれってすごいことでさ、どんなにいい作品だろうが、結局、戦略というものがすごく大事。すごくいいけど誰の目にも触れないじゃ意味がなくてさ。そこそこ面白くないとダメだよ、結局は。及第点は出さなきゃいけないんだけど、及第点を超えたものに関しては戦略が勝つから」と感心しきりの様子だった。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2680794/

続きを読む

選手村マンション、民事調停へ 売主は補償を拒否

1ボンベイ(茸) [US]2021/01/30(土) 15:14:34.91ID:pytP/R+Q0

東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村として使った後に分譲される東京・晴海のマンション群「晴海フラッグ」をめぐり、購入した人たちと売り主との間で溝が広がっている。大会延期で引き渡しも1年程度遅れる見通しだが、購入者によると、売り主側は「予見できなかった」として補償を拒否。購入者の一部は近く、賠償を求めて東京地裁に民事調停を申し立てる。


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383705

続きを読む

えっ!楽天モバイルって月1GB使わなければ無料ってマジ?!

1サイベリアン(埼玉県) [ES]2021/01/30(土) 08:55:39.01ID:NWrt9Vkm0

■楽天モバイル 段階制の新プラン 20GBは月額1980円

楽天モバイル、他社より1,000円安い、1,980円で勝負に出た。

29日に行われた楽天モバイルの会見。

そこで発表されたのが、新しい料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」。

楽天・三木谷会長兼社長「1GBまでは0円、3GBまでは980円、20GBまでは1,980円。無制限に使いたい、使ってしまった場合でも最大2,980円」

すでに携帯大手3社は、20GBで5分以内の通話し放題のプランを2,980円で発表しているが、
楽天モバイルの新プランは、同じ20GBの場合では、他社より1,000円安い、1,980円。

さらに、1GB以下は0円になるなど、データ使用量に応じて段階的に最もお得な料金が適用される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4029583a54c73162d5fbd5d1925dcc1bcae3315f

続きを読む