1マレーヤマネコ(長野県) [BR]2021/01/09(土) 23:51:58.01ID:Ylr/NRYO0
新型コロナウイルスに感染して自宅療養していた横浜市の60代男性が6日に死亡したことをめぐり、
神奈川県の黒岩祐治知事は9日、「県としてやれることをやりきれなかった。心よりおわびする」と謝罪した。
男性は一人暮らしで、人工知能(AI)による安否確認の電話に応答せず、本来なら県職員が安否を確認することになっていたが、行われていなかった。
県によると、男性の療養期間はシステム上は2日までで、療養延長することを入力する必要があったが、入力が漏れていたという。
療養者の安否は毎日AIによる電話などで確認し、療養期間内なのに応答がない人はリスト化して職員が直接対応することになっている。
男性には5日、AIによる電話が午前と午後にかかり、いずれも応答がなかったが、療養延長の入力漏れのためリストにはあがらず、
職員は安否確認の電話などを行わなかった。
AI電話後に安否確認漏れ 自宅療養男性死亡で知事謝罪
https://www.asahi.com/articles/ASP197KLGP19ULOB00T.html

新型コロナウイルスに感染して自宅療養していた横浜市の60代男性が6日に死亡したことをめぐり、
神奈川県の黒岩祐治知事は9日、「県としてやれることをやりきれなかった。心よりおわびする」と謝罪した。
男性は一人暮らしで、人工知能(AI)による安否確認の電話に応答せず、本来なら県職員が安否を確認することになっていたが、行われていなかった。
県によると、男性の療養期間はシステム上は2日までで、療養延長することを入力する必要があったが、入力が漏れていたという。
療養者の安否は毎日AIによる電話などで確認し、療養期間内なのに応答がない人はリスト化して職員が直接対応することになっている。
男性には5日、AIによる電話が午前と午後にかかり、いずれも応答がなかったが、療養延長の入力漏れのためリストにはあがらず、
職員は安否確認の電話などを行わなかった。
AI電話後に安否確認漏れ 自宅療養男性死亡で知事謝罪
https://www.asahi.com/articles/ASP197KLGP19ULOB00T.html
2: 斑(東京都) [MU]2021/01/09(土) 23:52:50.40ID:dn+8ivJz0
AIは悪くなくね
164: アムールヤマネコ(東京都) [US]2021/01/10(日) 02:43:23.15ID:4VKiprqD0
>>2
AIに落ち度がなくてデータ通りにやっただけでも、
アンドロメダまで行っちゃったら、おしりペンペンだろ
AIに落ち度がなくてデータ通りにやっただけでも、
アンドロメダまで行っちゃったら、おしりペンペンだろ
181: サイベリアン(愛知県) [US]2021/01/10(日) 06:35:51.99ID:keKAVE7n0
>>2
悪くないというか
只でさえ急変が速いのに応答しないのを確認してから対応してたら遅すぎるよな。
悪くないというか
只でさえ急変が速いのに応答しないのを確認してから対応してたら遅すぎるよな。
3: 三毛(東京都) [ニダ]2021/01/09(土) 23:52:54.53ID:K8bQtLMC0
辛抱に突っ込まれてしどろもどろになったバカ知事黒岩
4: マンクス(東京都) [US]2021/01/09(土) 23:52:57.72ID:46uHkpzo0
天才だな
人力で判断してたら必ずミスが発生し責任問題になる
これを自動音声対応にすれば誰も責任を取らなくて良いw!
人力で判断してたら必ずミスが発生し責任問題になる
これを自動音声対応にすれば誰も責任を取らなくて良いw!
5: ヤマネコ(光) [IN]2021/01/09(土) 23:53:11.66ID:hhssDTGt0
なんか具合悪いな、と思った直後には倒れて死ぬのがコロナ
6: アメリカンボブテイル(新日本) [ニダ]2021/01/09(土) 23:53:26.73ID:OOmGpKkJ0
ソース読んだら入力漏れしたヒューマンエラーやんけ!
17: ラグドール(兵庫県) [GB]2021/01/09(土) 23:55:49.33ID:nbRFY/gn0
やっぱ自民系の知事は駄目だな
22: チーター(東京都) [US]2021/01/09(土) 23:56:54.94ID:u7SnV6h/0
単なるbotや自動応答プログラムをAIと呼ぶのを辞めろ
25: 縞三毛(東京都) [CH]2021/01/09(土) 23:57:42.71ID:B6hSbY0b0
自宅療養になったらパルスオキシメーターで自己管理して93%とかになったら保健所に電話しまくるぐらいしか生存ルート無いな
30: コラット(東京都) [US]2021/01/09(土) 23:58:03.75ID:9ndZTqgT0
AIは悪くないな
いっそAIは学習して高齢者を選別していってくれたらよかったのに
いっそAIは学習して高齢者を選別していってくれたらよかったのに
149: 茶トラ(千葉県) [US]2021/01/10(日) 01:43:36.81ID:SdwAk/Uj0
>>30
いや。このAIはバカだった。2回電話して応答がなかったら職員に直接対応するよう指示を出していれば問題にならなかった。
いや。このAIはバカだった。2回電話して応答がなかったら職員に直接対応するよう指示を出していれば問題にならなかった。
32: コドコド(東京都) [JP]2021/01/09(土) 23:59:12.81ID:wcHHA9Rr0
60歳で死んだなら自然死、
もともと自分の不注意でコロナに感染したんだし、人のせいにしないでほしい
もともと自分の不注意でコロナに感染したんだし、人のせいにしないでほしい
47: オシキャット(東京都) [US]2021/01/10(日) 00:04:07.79ID:XqWH3rTA0
寿命かな
アキラメロン
アキラメロン
57: イリオモテヤマネコ(庭) [ニダ]2021/01/10(日) 00:09:22.77ID:zcWVewZl0
>>47
東京って60歳までしか生きられないんだな
さすが汚物とバイ菌に汚染された修羅の国だな
東京って60歳までしか生きられないんだな
さすが汚物とバイ菌に汚染された修羅の国だな
83: イリオモテヤマネコ(庭) [ニダ]2021/01/10(日) 00:20:32.99ID:zcWVewZl0
>>73
そうだな
どうせ街は自粛で魅力ゼロだし、汚染されてる分利点が無く欠点しか無いから住むメリット無いわな
うっかり東京人の近くによって汚染されたあと後遺症ガチャに失敗したらハゲるとか近づくのも鳥肌が立つ
そうだな
どうせ街は自粛で魅力ゼロだし、汚染されてる分利点が無く欠点しか無いから住むメリット無いわな
うっかり東京人の近くによって汚染されたあと後遺症ガチャに失敗したらハゲるとか近づくのも鳥肌が立つ
72: スナドリネコ(茸) [US]2021/01/10(日) 00:15:24.71ID:UamVb9BD0
黒岩は何やらせてもダメで県民性に呆れられてる
80: ピクシーボブ(千葉県) [US]2021/01/10(日) 00:17:59.52ID:mfio13Ug0
せっかくAIだののシステ入れても
使ってるのが神奈川名物無能お役人じゃぁな・・・
使ってるのが神奈川名物無能お役人じゃぁな・・・
98: ジャガーネコ(神奈川県) [AU]2021/01/10(日) 00:28:59.52ID:v41xYINw0
県職員1人当たり数百人受け持ってんだと
そりゃ無理だろ
そりゃ無理だろ
188: ジョフロイネコ(東京都) [KR]2021/01/10(日) 06:58:38.93ID:wzHpl7GQ0
>>98
だから何だよwww
遺族に同じ言い訳が通用するとも思えないし人手不足なら新規で雇えよ
本当神奈川県は人の命が掛かってるってのに危機感足りなくないか?
だから何だよwww
遺族に同じ言い訳が通用するとも思えないし人手不足なら新規で雇えよ
本当神奈川県は人の命が掛かってるってのに危機感足りなくないか?
105: マンクス(宮崎県) [ニダ]2021/01/10(日) 00:34:41.29ID:n+vDmGjB0
難しいところだなあ
これから一桁二桁って攻めてくる物量が増えたら当然オペレーターには処理できないし
これから一桁二桁って攻めてくる物量が増えたら当然オペレーターには処理できないし
124: メインクーン(東京都) [DE]2021/01/10(日) 01:02:21.49ID:TDxyOF5A0
>>105
でも大抵の人口多い都市部の役所なんて資産状況分かっちゃうような手続きまで派遣会社入れてるのに
コロナの状況確認だけAIってのも不思議
でも大抵の人口多い都市部の役所なんて資産状況分かっちゃうような手続きまで派遣会社入れてるのに
コロナの状況確認だけAIってのも不思議
128: ピューマ(神奈川県) [DE]2021/01/10(日) 01:04:09.53ID:RYJzr9/a0
電話番号何番?
129: ヒョウ(埼玉県) [GB]2021/01/10(日) 01:06:27.16ID:AOz8hz4u0
そのときの音声記録聞いてみたい
132: ヤマネコ(茸) [US]2021/01/10(日) 01:08:12.48ID:097DbiXb0
>>129
アメリカかフランスか忘れたが…
救急に電話しながら受け付けてもらえなかった女性がいたよな
アメリカかフランスか忘れたが…
救急に電話しながら受け付けてもらえなかった女性がいたよな
135: ジョフロイネコ(東京都) [CA]2021/01/10(日) 01:23:07.31ID:NP6yowlR0
まともにやってたらこの人助かったかもしれんのに…。
人為的なミスなら、
まずくね?
人為的なミスなら、
まずくね?
136: メインクーン(東京都) [DE]2021/01/10(日) 01:27:42.31ID:TDxyOF5A0
>>135
たぶん厳密に法律に組み込んでないからこういうの逃げ切れるんだろうけど
病院で看護師が定期巡回飛ばして見回らなかったら死んでた、とかそのレベルの致命的ヤラカシに見えるな
たぶん厳密に法律に組み込んでないからこういうの逃げ切れるんだろうけど
病院で看護師が定期巡回飛ばして見回らなかったら死んでた、とかそのレベルの致命的ヤラカシに見えるな
150: キジトラ(福岡県) [GB]2021/01/10(日) 01:46:51.75ID:xs4Q6U110
神奈川県警「自殺です」
153: イエネコ(神奈川県) [JP]2021/01/10(日) 02:00:35.47ID:hTCSSCFn0
これさ電話出ないってなってちゃんと職員が直接行ってたとしても死体を見つけるのが早くなっただけじゃないの?
157: サビイロネコ(奈良県) [US]2021/01/10(日) 02:11:02.69ID:uV4HqYaw0
>>153
一日2回の電話だからその可能性は十分あるな
だから高齢者とか基礎疾患持ちとかリスク高いやつは
基本入院、最低療養施設って第一波のころから言われてたんだが
単身者も急変時対応できないんだから収容が原則だろ
まあもう神奈川は色々キャパオーバーって感じだな
濃厚接触者追跡しないって事実上の敗北宣言やん
あとは自主的な行動変容に期待するだけってことだからな
ヤバすぎるわ
一日2回の電話だからその可能性は十分あるな
だから高齢者とか基礎疾患持ちとかリスク高いやつは
基本入院、最低療養施設って第一波のころから言われてたんだが
単身者も急変時対応できないんだから収容が原則だろ
まあもう神奈川は色々キャパオーバーって感じだな
濃厚接触者追跡しないって事実上の敗北宣言やん
あとは自主的な行動変容に期待するだけってことだからな
ヤバすぎるわ
158: パンパスネコ(東京都) [CN]2021/01/10(日) 02:16:32.01ID:aeb1ohY60
例によって仕組みは作るが運用できないやつか
日本はこれ多いなぁ
法律からしてそうだからなぁ
日本はこれ多いなぁ
法律からしてそうだからなぁ
163: 斑(埼玉県) [NL]2021/01/10(日) 02:41:29.12ID:F6tten8x0
>>158
現場の声聞かないからな。
できない理由をいうな!とかいって無理な仕事取ってきたり無理な規則押し付けたりほんまクソ
現場の声聞かないからな。
できない理由をいうな!とかいって無理な仕事取ってきたり無理な規則押し付けたりほんまクソ
175: リビアヤマネコ(愛知県) [FR]2021/01/10(日) 04:16:05.56ID:n1fJJxFP0
そういえばAIってまだまだ到底出来ない技術なんだよな
なぜかもうあると思ってる人多いけど
今あるのは人間がプログラムしたものに過ぎない
人工知能ではなく人工的に人工知能っぽく返答出来るようにしたプログラム
まあどーでもいいけど
なぜかもうあると思ってる人多いけど
今あるのは人間がプログラムしたものに過ぎない
人工知能ではなく人工的に人工知能っぽく返答出来るようにしたプログラム
まあどーでもいいけど
176: ラグドール(神奈川県) [US]2021/01/10(日) 04:26:22.33ID:yHDYLHvJ0
>>175
グーグルの量子コンピューターに期待しよう
量子コンピューターのプログラムって人間が書けるのか疑問だけどね
グーグルの量子コンピューターに期待しよう
量子コンピューターのプログラムって人間が書けるのか疑問だけどね
202: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]2021/01/10(日) 08:03:46.68ID:zc6RO5bt0
AIって単語が入るとなんで皆認知異常を起こしてしまうんだろう
205: オシキャット(東京都) [BR]2021/01/10(日) 08:07:33.59ID:cmlEfm0o0
>>202
AIは思いの外賢くない、YouTubeのAI検閲やsiri見りゃ分かる
AIは思いの外賢くない、YouTubeのAI検閲やsiri見りゃ分かる
206: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]2021/01/10(日) 08:09:29.27ID:zc6RO5bt0
>>205
賢い賢くないは関係ないよ。
まずAIは数学の古典的な手法とは違うが統計をするものとして考えなきゃおかしいことになる。
統計を賢く使うのは人間でしょ?
賢い賢くないは関係ないよ。
まずAIは数学の古典的な手法とは違うが統計をするものとして考えなきゃおかしいことになる。
統計を賢く使うのは人間でしょ?
231: 白黒(神奈川県) [US]2021/01/10(日) 11:18:44.69ID:oRRGGhAj0
>>205
その認識が間違い
AIってのは統計的に最適解を導くアルゴの事
最適解を導く元データの精度と量に依存するし、論理的でない事を正しく判断できない
その認識が間違い
AIってのは統計的に最適解を導くアルゴの事
最適解を導く元データの精度と量に依存するし、論理的でない事を正しく判断できない
208: スナネコ(北海道) [CN]2021/01/10(日) 08:09:37.95ID:WbLFMzTM0
入力は手作業とかバカなのかな
216: イエネコ(新潟県) [US]2021/01/10(日) 09:23:56.93ID:2pQ4QFWA0
最近AIって言葉だけ一人歩きしてるよな
人工知能ってより高度な自動制御って感じじゃないの?
人工知能ってより高度な自動制御って感じじゃないの?
232: ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [US]2021/01/10(日) 11:23:36.67ID:cgrvFAqH0
何がAIだよ
何でもAIつけりゃいいってもんじゃない
ただの条件分岐のアルゴリズムじゃないか
何でもAIつけりゃいいってもんじゃない
ただの条件分岐のアルゴリズムじゃないか
234: シャルトリュー(新潟県) [IN]2021/01/10(日) 11:25:21.64ID:ZuqpSDVt0
電話をAIで手入力とか?
ばっかじゃないの
ばっかじゃないの
240: 白黒(神奈川県) [US]2021/01/10(日) 11:30:34.97ID:oRRGGhAj0
>>234
自動音声で電話かけて確認するbotがあって
そのbotが電話をかける期間を人間が手入力というシステムをAIとミスリードしてるだけ
自動音声で電話かけて確認するbotがあって
そのbotが電話をかける期間を人間が手入力というシステムをAIとミスリードしてるだけ
244: リビアヤマネコ(庭) [DE]2021/01/10(日) 11:34:03.58ID:txdh3bfX0
AIかAIではないか
それがこの問題の一番大事な所だから
それがこの問題の一番大事な所だから
251: ライオン(兵庫県) [CN]2021/01/10(日) 12:42:28.44ID:uy3Vw+PZ0
老人「死にそうなんだが」
AI「オヤクニタテズモウシワケアリマセン」
老人「救急車呼んで・・・」
AI「オヤクニタテズモウシワケアリマセン」
AI「オヤクニタテズモウシワケアリマセン」
老人「救急車呼んで・・・」
AI「オヤクニタテズモウシワケアリマセン」
264: 斑(茸) [NL]2021/01/10(日) 15:59:34.07ID:aCuHTrxJ0
>>251
AI「モシモシ」
老人「・・・」
AI「イキテイマスカ?」
老人「・・・」
AI「レイキュウシャヲテハイシマシタ」
AI「モシモシ」
老人「・・・」
AI「イキテイマスカ?」
老人「・・・」
AI「レイキュウシャヲテハイシマシタ」
252: ソマリ(沖縄県) [CN]2021/01/10(日) 12:43:25.34ID:DolygwKR0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f69c136b8c1b5c69597b9fbc0f0163954cdac42
県医療危機対策本部職員が男性と最後に連絡を取ったのは4日午後10時ごろ。血中酸素飽和度を聴取したところ、79%と通常を大きく下回っていたが、深夜だったことから経過観察とした。その後、AI(人工知能)による電話で男性に架電してもつながらなかったが、健康観察システムデータの入力漏れがあり、訪問による安否確認ができなかったという。
県医療危機対策本部職員が男性と最後に連絡を取ったのは4日午後10時ごろ。血中酸素飽和度を聴取したところ、79%と通常を大きく下回っていたが、深夜だったことから経過観察とした。その後、AI(人工知能)による電話で男性に架電してもつながらなかったが、健康観察システムデータの入力漏れがあり、訪問による安否確認ができなかったという。
254: 黒トラ(石川県) [FR]2021/01/10(日) 13:14:14.60ID:ZA9Iift/0
>>252
>血中酸素飽和度を聴取したところ、79%と通常を大きく下回っていたが、深夜だったことから経過観察とした。
ちょっと待って、血中酸素飽和度79%で経過観察?
これ神奈川の医療崩壊始まってないか?
>血中酸素飽和度を聴取したところ、79%と通常を大きく下回っていたが、深夜だったことから経過観察とした。
ちょっと待って、血中酸素飽和度79%で経過観察?
これ神奈川の医療崩壊始まってないか?
263: リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]2021/01/10(日) 15:50:47.94ID:yil5HX0X0
これもコロナで死んだことにされてるだけで、他殺なんだろどうせ。
265: アメリカンカール(奈良県) [US]2021/01/10(日) 17:39:44.09ID:CbselzqQ0
av嬢に見えた