2: 白黒(茸) [DE]2021/01/10(日) 14:04:15.33ID:KKdmC3WB0
元気に拡散
3: マヌルネコ(東京都) [US]2021/01/10(日) 14:04:28.25ID:uyWlxBII0
わろた
4: ジャガー(茸) [JP]2021/01/10(日) 14:04:39.59ID:lOJRrGBG0
もう検査やめたら?
5: スフィンクス(北海道) [US]2021/01/10(日) 14:04:49.39ID:oXk6eE3f0
意味のない検査だよ
18: サビイロネコ(東京都) [ニダ]2021/01/10(日) 14:07:05.35ID:3SNIvJ0b0
なんで幼児はマスクしてーへんの?
26: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 14:08:39.52ID:q8SX6Qwh0
出鱈目もいいとこだな
厚労省は頭がおかしい
厚労省は頭がおかしい
33: カナダオオヤマネコ(茸) [EU]2021/01/10(日) 14:10:41.64ID:eONVYzls0
そもそもバカみたいに検査検査言う奴がいるから医療現場を逼迫させる一因になるんだよ
検査は症状が出てて必要な場合にだけやるものだ
PCR検査なんて無差別にいくらやったって感染拡大の抑止になるわけねーだろ
検査は症状が出てて必要な場合にだけやるものだ
PCR検査なんて無差別にいくらやったって感染拡大の抑止になるわけねーだろ
118: ベンガルヤマネコ(福井県) [ニダ]2021/01/10(日) 15:30:12.11ID:LstsiRoi0
>>33
無症状のうちに検査隔離が感染拡大の抑止だろ
陽性は全員入院なわけじゃないんだから検査が医療逼迫の原因ではない
無症状のうちに検査隔離が感染拡大の抑止だろ
陽性は全員入院なわけじゃないんだから検査が医療逼迫の原因ではない
161: アジアゴールデンキャット(東京都) [CO]2021/01/10(日) 17:17:30.78ID:x1XAqRmN0
>>118
そもそも無症状のやつらを放置しての感染爆発だしな
まあもういくら検査してもここまで蔓延するとどうしようもないし実質はもう無理です白旗ってことだろうけど
もう少しましないいわけをしろよな
そもそも無症状のやつらを放置しての感染爆発だしな
まあもういくら検査してもここまで蔓延するとどうしようもないし実質はもう無理です白旗ってことだろうけど
もう少しましないいわけをしろよな
40: リビアヤマネコ(埼玉県) [IR]2021/01/10(日) 14:14:52.07ID:Zx+arfhK0
本当このスレに馬鹿しかいないわな
発症してない人検査してどうすんだよ
発症してない人検査してどうすんだよ
49: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 14:18:06.74ID:q8SX6Qwh0
>>43
無症状感染者が感染を広げるからこの新型コロナは厄介なんだが
お前は出鱈目なことを言う馬鹿に洗脳されて判断力がおかしくなってる
無症状感染者が感染を広げるからこの新型コロナは厄介なんだが
お前は出鱈目なことを言う馬鹿に洗脳されて判断力がおかしくなってる
47: スフィンクス(北海道) [US]2021/01/10(日) 14:17:18.94ID:oXk6eE3f0
>>40
理想を言えば濃厚接触者だけでなく全国民一斉検査して分断隔離で一気に収束させるのが正解だろ
理想を言えば濃厚接触者だけでなく全国民一斉検査して分断隔離で一気に収束させるのが正解だろ
48: マレーヤマネコ(茨城県) [US]2021/01/10(日) 14:17:37.57ID:eWKptZiT0
>>40
クラスター追跡で濃厚接触者であれば発症してない人でも検査しまくってるんだけど。
クラスター追跡で濃厚接触者であれば発症してない人でも検査しまくってるんだけど。
53: ヨーロッパヤマネコ(北海道) [ニダ]2021/01/10(日) 14:21:01.69ID:84f4bhcl0
>>40
潜伏期間があるから濃厚接触者調べて、陽性なら隔離させることが無意味ですか
潜伏期間があるから濃厚接触者調べて、陽性なら隔離させることが無意味ですか
57: 斑(神奈川県) [JP]2021/01/10(日) 14:24:01.74ID:q3GxWFHZ0
これは駄目だろ
でもこうでもしないと学校に飛び火してくるから
学校クラスターはもみ消しされてる可能性大だから
でもこうでもしないと学校に飛び火してくるから
学校クラスターはもみ消しされてる可能性大だから
61: マンクス(ジパング) [BR]2021/01/10(日) 14:27:43.59ID:hfKo79tB0
発症もしてない人にこんなガバガバ感度の検査したところで、どんだけの割合で発見できると思ってるのかな?
バカだなぁ
バカだなぁ
70: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 14:33:26.16ID:q8SX6Qwh0
>>61
お前がバカ
陽性者との接触者を広く検査しないから検査漏れが大きすぎて感染拡大が止まらない
感染を抑制できている国はどこも陽性を発見できる割合は非常に低い
新型コロナの場合はむしろ発見できる割合が低いことが検査が機能している証拠になっている
お前がバカ
陽性者との接触者を広く検査しないから検査漏れが大きすぎて感染拡大が止まらない
感染を抑制できている国はどこも陽性を発見できる割合は非常に低い
新型コロナの場合はむしろ発見できる割合が低いことが検査が機能している証拠になっている
86: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [AU]2021/01/10(日) 14:52:27.88ID:Om2nFgDS0
>>70
見つけられない検査に意味なんてねーよアホ
濃厚接触者を隔離するのなら意味はあるけどな
見つけられない検査に意味なんてねーよアホ
濃厚接触者を隔離するのなら意味はあるけどな
125: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 15:43:51.99ID:q8SX6Qwh0
>>86
そもそも検査をしないと見つけられない
そんなこともわかってないのがただの風邪馬鹿
そもそも検査をしないと見つけられない
そんなこともわかってないのがただの風邪馬鹿
90: 黒トラ(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 14:55:12.59ID:9Z7ALS8A0
>>70
それは間違いだ
そもそも中国や台湾のようにct値の低い検査をしているところは、
無症状者や感染性の低い人間をスルーしていることになる
それを称賛するのであれば、そもそも「厳格な検査と隔離」が間違いなのだ
それは間違いだ
そもそも中国や台湾のようにct値の低い検査をしているところは、
無症状者や感染性の低い人間をスルーしていることになる
それを称賛するのであれば、そもそも「厳格な検査と隔離」が間違いなのだ
130: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 15:45:53.32ID:q8SX6Qwh0
>>90
Ct値は具体的な検査キットとの兼ね合いで決められている
素人が口出しするような問題じゃない
Ct値は具体的な検査キットとの兼ね合いで決められている
素人が口出しするような問題じゃない
69: カラカル(東京都) [ニダ]2021/01/10(日) 14:32:17.04ID:enSwMfYw0
サイクル数増やせば偽陽性増えるPCR検査
71: ピューマ(千葉県) [US]2021/01/10(日) 14:33:27.62ID:Edh8mcok0
発症しない感染者が一番コロナばら撒いてるからねえ
74: ベンガル(東京都) [BR]2021/01/10(日) 14:35:31.58ID:ZX6V7r+F0
>>71
ばら撒かれてる方が情弱
被害者ぶんないで部屋に居るか出てくるならダイバーみたいなかっこしてこいやクレーマー
ばら撒かれてる方が情弱
被害者ぶんないで部屋に居るか出てくるならダイバーみたいなかっこしてこいやクレーマー
73: コドコド(佐賀県) [FR]2021/01/10(日) 14:35:20.76ID:aUT9gxnI0
保育士が感染→休園→検査してない陽性園児から感染→休園
エンドレス休園w
エンドレス休園w
81: マヌルネコ(徳島県) [US]2021/01/10(日) 14:46:29.30ID:LUuT5dIC0
もう、ここまでやるなら普通の風邪対応にしろよ
中途半端なんだよ
中途半端なんだよ
92: キジトラ(神奈川県) [US]2021/01/10(日) 14:56:45.27ID:6INz8oqx0
そろそろ日本は終わった国だと認識改めたほうがいいよ。
95: 黒トラ(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 14:58:21.11ID:9Z7ALS8A0
>>92
日本が終わった国なら、ct値の低い検査をしている中国や台湾が終わってることになるが
日本が終わった国なら、ct値の低い検査をしている中国や台湾が終わってることになるが
98: 黒トラ(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 15:00:34.15ID:9Z7ALS8A0
発症しない人間は感染性が低い
感染性の低い奴らを選別して逼迫している医療リソースの適切な振り分けをするのは判断として間違っていない
感染性の低い奴らを選別して逼迫している医療リソースの適切な振り分けをするのは判断として間違っていない
101: クロアシネコ(茸) [ニダ]2021/01/10(日) 15:04:12.05ID:wUp0jXtk0
>>98
最近無症状の状態が一番感染力有るってスレ建ってたの見たんだが(´・ω・`)
最近無症状の状態が一番感染力有るってスレ建ってたの見たんだが(´・ω・`)
106: 黒トラ(埼玉県) [US]2021/01/10(日) 15:11:07.78ID:9Z7ALS8A0
>>101
中国や台湾の数字を「信じる」なら、無症状はカウントしないのが正しいことになる
もちろんあんなのは嘘だというのなら、別のやり方をすべきだがな
中国や台湾の数字を「信じる」なら、無症状はカウントしないのが正しいことになる
もちろんあんなのは嘘だというのなら、別のやり方をすべきだがな
114: クロアシネコ(茸) [ニダ]2021/01/10(日) 15:26:03.44ID:wUp0jXtk0
>>106
外国の数字を信じるかどうかというより
ウイルスの特性で症状に出てる体内で抗体とウイルスが交戦中の状態と
抵抗力が強いから無症状のまま体からウイルスが脱出(排出)中の感染力の違いだと思うが?(´・ω・`)
外国の数字を信じるかどうかというより
ウイルスの特性で症状に出てる体内で抗体とウイルスが交戦中の状態と
抵抗力が強いから無症状のまま体からウイルスが脱出(排出)中の感染力の違いだと思うが?(´・ω・`)
107: マーブルキャット(神奈川県) [ニダ]2021/01/10(日) 15:11:57.93ID:jaMzUEGz0
小中学校でもマスクしていれば感染者と席が隣だろうが仲良く遊んでいようが濃厚接触者にはならないんだよな
やべえよ
やべえよ
141: イリオモテヤマネコ(ジパング) [KR]2021/01/10(日) 16:15:13.30ID:KM6+y3Zk0
「濃厚接触」って何なんだろうな
165: シャム(東京都) [US]2021/01/10(日) 17:26:12.24ID:lW1Ng4pK0
赤ん坊や幼児ってマスクさせてない親ばかりだが、感染率があまり無いからなのか?
174: マーゲイ(SB-iPhone) [FR]2021/01/10(日) 18:22:10.13ID:FyzH/TTa0
>>165
WHOが5歳以下はマスク必要なしとしている
小児医学会も2歳以下のマスクはむしろ危険だからやめろと勧告している
WHOが5歳以下はマスク必要なしとしている
小児医学会も2歳以下のマスクはむしろ危険だからやめろと勧告している
169: サバトラ(茸) [TW]2021/01/10(日) 18:12:16.71ID:GawxlPkh0
新潟市成人式www
https://mobile.twitter.com/wangjicheol/status/1348104719885955074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/wangjicheol/status/1348104719885955074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
190: ソマリ(大阪府) [CN]2021/01/11(月) 09:14:32.36ID:Xtd3Q41I0
おばあちゃん おじいちゃん
遊びにきたでwwwww
こうしてドンドンお年寄りを消す気なのね…怖いわ
遊びにきたでwwwww
こうしてドンドンお年寄りを消す気なのね…怖いわ
191: ラグドール(愛知県) [US]2021/01/11(月) 10:22:39.52ID:50fYZ3YQ0
>>190
植松みたいに直接手を下さずともサンタクロースになって施設慰問するだけで達成できる
恐いわ((( ;゚Д゚)))
植松みたいに直接手を下さずともサンタクロースになって施設慰問するだけで達成できる
恐いわ((( ;゚Д゚)))
197: コーニッシュレック(神奈川県) [US]2021/01/11(月) 13:56:34.26ID:WBf9z+MI0
そういや幼児や児童の感染って本当に聞かないな
感染してても無症状だから検査頭数も少ないんだろうが
チビどもがなぜ無事でいられるのか全力で解明した方がいいと思う
感染してても無症状だから検査頭数も少ないんだろうが
チビどもがなぜ無事でいられるのか全力で解明した方がいいと思う