1マレーヤマネコ(長野県) [BR]2021/01/09(土) 17:42:13.91ID:Ylr/NRYO0
緊急事態宣言の再発令で営業時間を短縮する飲食店の取引先を支援するため、政府が給付金を支給する調整をしている。中小企業には最大40万円、個人事業主は最大20万円で検討している。
1月もしくは2月の売上高が前年同月に比べ半分以下になった全国の食材の納入業者などを対象にする方向で、支給は3月以降になる見込みだ。
時短の影響は飲食店にとどまらないことを勘案した。
首都圏1都3県の飲食店と直接取引している業者に加え、農家や漁業者など間接的な取引先も想定している。
営業時間短縮の飲食店取引先に最大40万円 政府、給付金検討
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/010/155000c

緊急事態宣言の再発令で営業時間を短縮する飲食店の取引先を支援するため、政府が給付金を支給する調整をしている。中小企業には最大40万円、個人事業主は最大20万円で検討している。
1月もしくは2月の売上高が前年同月に比べ半分以下になった全国の食材の納入業者などを対象にする方向で、支給は3月以降になる見込みだ。
時短の影響は飲食店にとどまらないことを勘案した。
首都圏1都3県の飲食店と直接取引している業者に加え、農家や漁業者など間接的な取引先も想定している。
営業時間短縮の飲食店取引先に最大40万円 政府、給付金検討
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/010/155000c
2: 縞三毛(大阪府) [CH]2021/01/09(土) 17:42:42.46ID:vPuz8Xym0
は?
3: 白(茸) [HK]2021/01/09(土) 17:42:44.58ID:TvW3l4240
バラマキですか
141: アジアゴールデンキャット(東京都) [EC]2021/01/09(土) 18:27:34.08ID:t4lclmOF0
>>3
配らなきゃ「殺す気か」っていうし、配れば「バラマキか」っていう
>>10
2009年の選挙じゃ、農協は民主党支持したし、農協新聞じゃ
今も野党支持してるけどな
【森島 賢・正義派の農政論】さあ、野党の正念場の参院選だ
https://www.jacom.or.jp/column/2019/04/190422-37880.php
配らなきゃ「殺す気か」っていうし、配れば「バラマキか」っていう
>>10
2009年の選挙じゃ、農協は民主党支持したし、農協新聞じゃ
今も野党支持してるけどな
【森島 賢・正義派の農政論】さあ、野党の正念場の参院選だ
https://www.jacom.or.jp/column/2019/04/190422-37880.php
4: 5ちゃんねる(SB-Android) [SG]2021/01/09(土) 17:43:05.84
【お年玉キャンペーン】
テレビCM放送中
競輪投票サイト
今なら新規登録で
2000円~50000円が必ず当たるお年玉くじが引けます
↓
http://mone.officialblog.jp/archives/7729377.html
テレビCM放送中
競輪投票サイト
今なら新規登録で
2000円~50000円が必ず当たるお年玉くじが引けます
↓
http://mone.officialblog.jp/archives/7729377.html
65: ツシマヤマネコ(東京都) [CN]2021/01/09(土) 18:05:45.95ID:aMpQHhhe0
>>4
招待コードはこちら!
6SL37QN2
先日友人が5000円あたりましたよ!



招待コードはこちら!
6SL37QN2
先日友人が5000円あたりましたよ!



5: 縞三毛(光) [IT]2021/01/09(土) 17:43:13.57ID:HIXjIl4v0
耕作放棄地持ってるけど金くれるんか?
ちなみに東京でサラリーマンしてる
ちなみに東京でサラリーマンしてる
175: 黒トラ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:44:44.03ID:cjBtlTXB0
>>64
高収益作物………ってのがあったが2〜4月とかで市場への出荷が1月に集中してて数百円のみ対象だったなあ………
手間賃にもならないのでやらなかったが
高収益作物………ってのがあったが2〜4月とかで市場への出荷が1月に集中してて数百円のみ対象だったなあ………
手間賃にもならないのでやらなかったが
6: 縞三毛(千葉県) [US]2021/01/09(土) 17:43:15.42ID:QzCT5aSl0
何で?
それだったえあ営業職に払ってやれよ
それだったえあ営業職に払ってやれよ
10: ジャガランディ(東京都) [CO]2021/01/09(土) 17:44:01.02ID:StwVBKp80
これさ農協漁協が自民の支持母体だからだよな?
観光産業が自民の支持母体だからGOTOやったのと同じ理由だろ?
観光産業が自民の支持母体だからGOTOやったのと同じ理由だろ?
90: キジ白(東京都) [GB]2021/01/09(土) 18:13:23.58ID:9rNUpdmz0
>>10
当たり前だよ
文句有るなら選挙行け
どうせ老人だらけで無意味ーとか言い訳して行ってねーんだろ
面倒くさいだけのくせに
当たり前だよ
文句有るなら選挙行け
どうせ老人だらけで無意味ーとか言い訳して行ってねーんだろ
面倒くさいだけのくせに
266: マンチカン(茸) [US]2021/01/09(土) 19:44:24.24ID:zFzdNOAK0
>>10
いつもいつもそんなことばっかり考えてなんか役に立つの?
仮にそのせいだったとしても実際困ってる事業者が救済されるなら献金してたことに事業者は感謝すべきことだよ
いつもいつもそんなことばっかり考えてなんか役に立つの?
仮にそのせいだったとしても実際困ってる事業者が救済されるなら献金してたことに事業者は感謝すべきことだよ
403: ロシアンブルー(東京都) [US]2021/01/09(土) 21:38:52.18ID:bYWX62Gb0
>>10
というか、正月前とか野菜の値段めっちゃ安かったべ。
あの値段じゃ生産者は食ってけないだろ。
というか、正月前とか野菜の値段めっちゃ安かったべ。
あの値段じゃ生産者は食ってけないだろ。
463: バリニーズ(兵庫県) [US]2021/01/09(土) 23:15:13.30ID:KWZdYNsm0
>>10
社会を覚えたての子供かよ。
なんでジミンガー、アベガー、スガガーって脳みそピュアっピュアな子供なの?
小学生の道徳の延長じゃねーんだぞ。
お前の会社も、お前の住んでる自治体も、なんならお前の親もそういった繋がりにまみれてんだって早く気付けよ無能社員。
社会を覚えたての子供かよ。
なんでジミンガー、アベガー、スガガーって脳みそピュアっピュアな子供なの?
小学生の道徳の延長じゃねーんだぞ。
お前の会社も、お前の住んでる自治体も、なんならお前の親もそういった繋がりにまみれてんだって早く気付けよ無能社員。
22: ボブキャット(埼玉県) [GB]2021/01/09(土) 17:48:24.41ID:+bq5chdf0
リーマンにも寄越せ
ってなるよね
ってなるよね
24: ウンピョウ(神奈川県) [CN]2021/01/09(土) 17:49:14.43ID:56ve4R1X0
こういうことやり始めたらさ
種造ってたり、肥料肥やしたり、そうした
畑を持って商売してる人向けに営業販売してる
農地運用する為にさまざまな物を提供してる会社や
農具メーカーまでが金くれよ!って手を挙げるんじゃないの?
種造ってたり、肥料肥やしたり、そうした
畑を持って商売してる人向けに営業販売してる
農地運用する為にさまざまな物を提供してる会社や
農具メーカーまでが金くれよ!って手を挙げるんじゃないの?
153: オシキャット(新潟県) [ニダ]2021/01/09(土) 18:35:14.49ID:WvFlghhu0
>>24
農水省の経営継続補助金が既にあるからあんまりワガママ言えないと思うよ
給付金じゃなくて新しい機械買うときに一部負担って形だけどな
農水省の経営継続補助金が既にあるからあんまりワガママ言えないと思うよ
給付金じゃなくて新しい機械買うときに一部負担って形だけどな
455: アフリカゴールデンキャット(北海道) [AU]2021/01/09(土) 22:51:54.71ID:YifTazRi0
>>24
頭悪い
そういう2次産業は1次産業が潰れれば共倒れになる
逆に1次産業さえ支えれば影響が出ないって話だ
現に農家へコロナ対策事業で機械・資材への助成でメーカーうはうは
頭悪い
そういう2次産業は1次産業が潰れれば共倒れになる
逆に1次産業さえ支えれば影響が出ないって話だ
現に農家へコロナ対策事業で機械・資材への助成でメーカーうはうは
496: ベンガルヤマネコ(北海道) [AU]2021/01/10(日) 00:07:50.97ID:8BDPk2D+0
>>469
いまいち何の商品の話かわからんが飲食業が停滞してるから農作物が売れないって話か?既に事業で機材は売れてるからな
農家の生産もやめてそれに付随する業種もひっくるめて全て給付金で全額賄えとでも?一般家庭への流通も止めると?
いまいち何の商品の話かわからんが飲食業が停滞してるから農作物が売れないって話か?既に事業で機材は売れてるからな
農家の生産もやめてそれに付随する業種もひっくるめて全て給付金で全額賄えとでも?一般家庭への流通も止めると?
468: ヤマネコ(北海道) [ニダ]2021/01/09(土) 23:24:05.70ID:UvVlJXhM0
>>24
だからgotoやってたんだよ。
そしたら利益が農家や漁師に流れたろ。
goto止めてむしろ感染者増えてるんだから関係ないのに自分が旅に出られない嫉妬から叩きまくってこうなってるだけ。
だからgotoやってたんだよ。
そしたら利益が農家や漁師に流れたろ。
goto止めてむしろ感染者増えてるんだから関係ないのに自分が旅に出られない嫉妬から叩きまくってこうなってるだけ。
40: ジャングルキャット(東京都) [CN]2021/01/09(土) 17:54:29.37ID:vDhl481o0
創価は貧困層への給付金30万は潰したけど
農家への給付金は潰しに来ないんだな。
農家への給付金は潰しに来ないんだな。
139: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]2021/01/09(土) 18:26:33.70ID:KxpIogB20
>>40
貧困層から票貰ってるから支援する。漁師や農家は自民党支持者多いからな。
まあそういうこと。
選挙に行かない層は無視。
貧困層から票貰ってるから支援する。漁師や農家は自民党支持者多いからな。
まあそういうこと。
選挙に行かない層は無視。
44: カラカル(庭) [DE]2021/01/09(土) 17:56:21.07ID:xnUWSv0H0
オラ、動けや公明
一律給付にしろや
てめぇ等の存在価値はこういう時しかねぇんだよ
一律給付にしろや
てめぇ等の存在価値はこういう時しかねぇんだよ
52: ボブキャット(高知県) [CN]2021/01/09(土) 18:00:23.75ID:qAtj5cYR0
そもそも個人農家、漁業者は正しく所得申告しているのかと思う。
サラリーマンに比べて恵まれすぎだな。
サラリーマンに比べて恵まれすぎだな。
57: マーゲイ(千葉県) [US]2021/01/09(土) 18:01:14.10ID:xZrIJfRw0
義理の両親と祖父祖母が農家なんだけどこれ貰えるのかな
道の駅に卸してるんだけど相当影響喰らってるんだよ
頼むからどうにかしてやって欲しい
道の駅に卸してるんだけど相当影響喰らってるんだよ
頼むからどうにかしてやって欲しい
60: アメリカンカール(SB-Android) [NL]2021/01/09(土) 18:03:05.38ID:g8KVUu6X0
>>57
みんな影響くらってるわ
収入が減ってるのはリーマンも同じ
みんな影響くらってるわ
収入が減ってるのはリーマンも同じ
59: アメリカンカール(SB-Android) [NL]2021/01/09(土) 18:01:51.19ID:g8KVUu6X0
不公平すぎる
国民に一律20万でええろ
国民に一律20万でええろ
272: メインクーン(群馬県) [ES]2021/01/09(土) 19:49:12.76ID:JClWkCZK0
>>59
ほんとこれ
まぁ自民党の給付金なんて差別をして格差をつけることでマウントを取らせるのが目的だからな
分断工作
ほんとこれ
まぁ自民党の給付金なんて差別をして格差をつけることでマウントを取らせるのが目的だからな
分断工作
72: マンクス(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:07:04.99ID:Vvw4EQ7v0
職業差別やな。
困窮者、解雇、非正規雇用支援の方が先だろ
困窮者、解雇、非正規雇用支援の方が先だろ
75: ボルネオウンピョウ(福岡県) [GB]2021/01/09(土) 18:07:38.97ID:LR0NTGml0
接客業に割り振ってやれよ
78: 猫又(東京都) [ニダ]2021/01/09(土) 18:08:51.81ID:IW46v2p+0
っていうか
飲食店で食わない分は家で食うから農業・漁業には影響ないだろ
飲食店で食わない分は家で食うから農業・漁業には影響ないだろ
79: パンパスネコ(沖縄県) [US]2021/01/09(土) 18:09:33.97ID:uGoscEdW0
農家と漁師は間接的に打撃うけるけど
八百屋や魚屋や酒屋は打撃うけねーのかよw
滅茶苦茶すぎるわ
八百屋や魚屋や酒屋は打撃うけねーのかよw
滅茶苦茶すぎるわ
94: ボブキャット(高知県) [CN]2021/01/09(土) 18:13:44.83ID:qAtj5cYR0
>>79
直接取引している業者も想定と書いてある。
夜の人出がなくなったことで影響を受けるタクシーとかコンビニとか、そういう業者は入っていない。花屋なんかも微妙。
直接取引している業者も想定と書いてある。
夜の人出がなくなったことで影響を受けるタクシーとかコンビニとか、そういう業者は入っていない。花屋なんかも微妙。
87: 三毛(ジパング) [ニダ]2021/01/09(土) 18:13:17.12ID:58raGw3X0
一応家の庭で採れた柿出荷してるけど、貰えるかね
92: サビイロネコ(長野県) [ヌコ]2021/01/09(土) 18:13:33.00ID:NG01E4Hm0
農家は給付金の対象から外されたじゃん
93: トンキニーズ(東京都) [FR]2021/01/09(土) 18:13:37.81ID:Z45EGz4i0
嫉妬より怖いものは無いぞ
貰った者は政権を支持するが貰えなかった者は不支持に回るわ
貰った者は政権を支持するが貰えなかった者は不支持に回るわ
110: ピクシーボブ(ジパング) [KR]2021/01/09(土) 18:17:23.00ID:nQwk488V0
リーマンにもくれ
111: マーブルキャット(東京都) [NO]2021/01/09(土) 18:17:27.54ID:myzimrHR0
飲食店の取引先=客は?
115: ボンベイ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:17:36.24ID:Tz5Trwvn0
何故か放置される物流系
116: 白(茸) [ニダ]2021/01/09(土) 18:17:37.01ID:ur/7wt2t0
財政破綻待った無しだな
つけは先送りで若者に負担させる!
つけは先送りで若者に負担させる!
121: シャム(神奈川県) [US]2021/01/09(土) 18:19:55.50ID:S95b5j4g0
国民同士が憎み合う構図に持っていったな
土木工事とかで昔よくあった手法
これで役人は責任から逃れられる
土木工事とかで昔よくあった手法
これで役人は責任から逃れられる
131: ボルネオヤマネコ(滋賀県) [US]2021/01/09(土) 18:23:42.15ID:3K6Lwjzu0
>>121
お前らが自粛と給付は一律だって騒いだからだぞ
よかったね要望が通って
お前らが自粛と給付は一律だって騒いだからだぞ
よかったね要望が通って
129: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:23:10.14ID:yL7D0DoR0
アメリカは個人に20万円ずつ配るのに
134: ターキッシュアンゴラ(京都府) [US]2021/01/09(土) 18:25:19.12ID:5kZYfg9j0
バーやキャバクラとかに補償して
おしぼり業者や酒の卸、花屋、美容院、他にも
関連のあるだろう。そこには一切なしだもんな
おしぼり業者や酒の卸、花屋、美容院、他にも
関連のあるだろう。そこには一切なしだもんな
143: ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]2021/01/09(土) 18:28:24.82ID:iBrdxN2j0
>>134
花屋は市況が下がって安く仕入れて新たな顧客を開拓したとかで
そこそこ上手くやってるとかニュースでやってたぞ
それも春先の話だから今はどうか知らんが
花屋は市況が下がって安く仕入れて新たな顧客を開拓したとかで
そこそこ上手くやってるとかニュースでやってたぞ
それも春先の話だから今はどうか知らんが
147: スナネコ(茸) [ニダ]2021/01/09(土) 18:31:15.66ID:ql9hkCT+0
>>143
結婚式みたいな式典等に携わってる花屋は厳しくて
家庭向けの花屋は儲かってるとかだった希ガス
結婚式みたいな式典等に携わってる花屋は厳しくて
家庭向けの花屋は儲かってるとかだった希ガス
135: サバトラ(SB-Android) [ニダ]2021/01/09(土) 18:25:26.92ID:LQ1uWwb00
キャベツや白菜を作り過ぎて値崩れおこし廃棄するようなバカ耕作者に勿体ない
438: マンチカン(青森県) [IT]2021/01/09(土) 22:25:26.28ID:QMTgmm4N0
>>135
無知を晒すなよ
作り過ぎって働けば働く程野菜ができるとでも思ってんの?
経費がペイできなくて、出荷すると赤字になるのに売りに出す奴がいるとでも?
めでてぇな
無知を晒すなよ
作り過ぎって働けば働く程野菜ができるとでも思ってんの?
経費がペイできなくて、出荷すると赤字になるのに売りに出す奴がいるとでも?
めでてぇな
148: アンデスネコ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:31:32.30ID:9ZvU9PO00
無金利給付じゃあかんのか?
10年ぐらいかけてのんびり返済して貰ったらええやろ
それなら増税せんでもええ
10年ぐらいかけてのんびり返済して貰ったらええやろ
それなら増税せんでもええ
151: ラガマフィン(静岡県) [US]2021/01/09(土) 18:32:41.51ID:t+5wOhZ/0
零細自営業の鉄工場だけど明らかにコロナの影響で仕事ゼロが数カ月だぞ。飲食関連だけ手厚く助けられていいよな。飲食じゃない俺らは死ねか。
157: ターキッシュバン(千葉県) [US]2021/01/09(土) 18:38:19.49ID:GnKalh0l0
>>151
それはコロナのせいじゃないよ
これからとんでもない大不況がくるからいずれは影響あると思うけど
現時点でそれならさっさと潰す事をお勧めします
それはコロナのせいじゃないよ
これからとんでもない大不況がくるからいずれは影響あると思うけど
現時点でそれならさっさと潰す事をお勧めします
158: ラグドール(やわらか銀行) [US]2021/01/09(土) 18:38:31.43ID:XeFtgsJp0
お金貰えない人は増税のツケだけ払うのか
167: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [ES]2021/01/09(土) 18:41:31.66ID:pP7d0rM50
いやいや前年もコロナで売上やばいのに更に半分に減少とか無理に決まってんだろ
171: スペインオオヤマネコ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:43:40.41ID:NQQbXsDt0
>>167
だから普通に相当ハードル高いじゃん
文盲の皆様はばらまきだって発狂してるけどw
だから普通に相当ハードル高いじゃん
文盲の皆様はばらまきだって発狂してるけどw
176: アメリカンショートヘア(北海道) [RU]2021/01/09(土) 18:45:30.07ID:UbmKvzXc0
>>167
去年は3月ベースじゃなかったっけ?2月はそんなコロナ本格化してなかったから言うほど低くないんじゃないか?
去年は3月ベースじゃなかったっけ?2月はそんなコロナ本格化してなかったから言うほど低くないんじゃないか?
169: ハバナブラウン(東京都) [PH]2021/01/09(土) 18:43:00.96ID:Cvja3dfR0
おれは関係ないけどしみったれてるな
持続化給付金にくらべて範囲ははるかに狭く金額も半分以下
持続化給付金にくらべて範囲ははるかに狭く金額も半分以下
183: シンガプーラ(東京都) [US]2021/01/09(土) 18:48:48.08ID:j1AhvxO90
相続税の最高税率の引き上げ(今でも世界一だが)
タバコ千円
パチンコ税
宗教税
タバコ千円
パチンコ税
宗教税
186: しぃ(ジパング) [ID]2021/01/09(土) 18:49:00.27ID:usg7RLsw0
中小企業で働いてる現役世代が日本人は多いのに、福祉が還元されるのは大企業とジジババだけ
中小企業現役世代は過労とストレスで敢えて政治のことなんて考えられないようになってるんだよな日本は社会構造的に
中小企業現役世代は過労とストレスで敢えて政治のことなんて考えられないようになってるんだよな日本は社会構造的に
193: スノーシュー(熊本県) [RU]2021/01/09(土) 18:53:02.67ID:WFrr+WeN0
>>186
現役も将来的に高齢化するから良いと思うけど
早死にしたら丸損だが
日本で永住取ってる外国人は皆福祉狙いだぞ
現役も将来的に高齢化するから良いと思うけど
早死にしたら丸損だが
日本で永住取ってる外国人は皆福祉狙いだぞ
194: ジャガランディ(店) [CA]2021/01/09(土) 18:53:43.88ID:R11W5R0k0
こんな無駄なばら撒きして、こいつらそもそもロクに税金払ってねえ連中じゃん
金なんかやるなよ
金なんかやるなよ
204: ハイイロネコ(大分県) [IT]2021/01/09(土) 18:57:42.03ID:MwpJFiSy0
JAに出荷してる農家はもらえるの?
210: ハイイロネコ(茸) [US]2021/01/09(土) 19:00:36.89ID:XmpAwliT0
>>204
おそらく出荷先は関係ないと思うよ
市場通して生産物が飲食業に渡っていたものが少なくなって価格が安くなったり間接的に影響受けてる前提だろうから
おそらく出荷先は関係ないと思うよ
市場通して生産物が飲食業に渡っていたものが少なくなって価格が安くなったり間接的に影響受けてる前提だろうから
215: バーマン(神奈川県) [US]2021/01/09(土) 19:07:43.37ID:fwJQJiBC0
農家や漁師は関係ないだろ。
飲食店なら分かるけど、畑のど真ん中や海の真ん中で感染するわけないわ。
工場の非正規を救った方がいい。
飲食店なら分かるけど、畑のど真ん中や海の真ん中で感染するわけないわ。
工場の非正規を救った方がいい。
220: ジョフロイネコ(福岡県) [FR]2021/01/09(土) 19:12:02.34ID:oJMGOv540
ふざけんなや
無職にも配れよ
無職にも配れよ
230: ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]2021/01/09(土) 19:20:21.74ID:/Zx1hyCL0
農家ってコロナ当初に畑の面積に応じてと設備投資に手厚い給付金貰ったはずなのにおかわりけ?
282: リビアヤマネコ(東京都) [US]2021/01/09(土) 19:57:40.51ID:t7ph7qMq0
>>269
個人事業主なのに10万しかもらってないってことは所得がほとんど減ってないってことだろ
100%ダウンの職種が多い中で農家なんか無傷みたいなもんだろ
個人事業主なのに10万しかもらってないってことは所得がほとんど減ってないってことだろ
100%ダウンの職種が多い中で農家なんか無傷みたいなもんだろ
248: アビシニアン(静岡県) [IT]2021/01/09(土) 19:28:28.00ID:oZ3KIp4Y0
ぶざけんな死ねば良い
潰れろ
コロナって死ね!
飲食も同じ
金くれたら許す
潰れろ
コロナって死ね!
飲食も同じ
金くれたら許す
249: スノーシュー(東京都) [CN]2021/01/09(土) 19:29:26.37ID:fp6kZDpk0
食事制限してるならともかく、飲食店が休業しても必要な食料の総量は変わらんから農家に給付はおかしいよね
261: トラ(大阪府) [MX]2021/01/09(土) 19:35:10.05ID:MVnNpZQj0
街の定食屋とかちゃんと税金払ってると思う?
それが夜の客商売なら尚更よ
むしろ今まで見逃してもらってた身分
やたら声だけはでかい自称役者とか
炙り出されただけなんだよ
それが夜の客商売なら尚更よ
むしろ今まで見逃してもらってた身分
やたら声だけはでかい自称役者とか
炙り出されただけなんだよ
262: トラ(ジパング) [ES]2021/01/09(土) 19:37:50.49ID:t/sLzwGa0
>>261
定食屋に食材卸したり飲み屋に酒卸したりする業者が払ってるだろ
少なからず役にはたってんだよ
定食屋に食材卸したり飲み屋に酒卸したりする業者が払ってるだろ
少なからず役にはたってんだよ
265: アメリカンボブテイル(岩手県) [US]2021/01/09(土) 19:42:07.50ID:BrVyOoiv0
もうただの風邪扱いして普通に経済回せよ
ジジババと基礎疾患持ちトリアージで公立病院は守る
生き汚いジジババ基礎疾患持ちは、大金積んで民間病院使えば良い
コロナで症状出るような雑魚はこの先の社会に不要だろ
ジジババと基礎疾患持ちトリアージで公立病院は守る
生き汚いジジババ基礎疾患持ちは、大金積んで民間病院使えば良い
コロナで症状出るような雑魚はこの先の社会に不要だろ
278: コーニッシュレック(神奈川県) [ヌコ]2021/01/09(土) 19:55:11.40ID:myRX/p/G0
払った給付金は将来お前らを増税して返済してもらうからな!!
279: バリニーズ(兵庫県) [ニダ]2021/01/09(土) 19:55:17.99ID:/OZldkqR0
医療なんだけど😭
286: チーター(徳島県) [US]2021/01/09(土) 20:00:28.22ID:J1vIOZYM0
庭で野菜作ってるからうちにもクレクレ
291: バーミーズ(宮城県) [KR]2021/01/09(土) 20:05:34.20ID:QxMWsXc00
漁師は知らんけどうちの地元の農家は金持ちばっかだけど地元の議員との癒着すげーからそいつらにバラマキだろ
323: トンキニーズ(大阪府) [IN]2021/01/09(土) 20:33:40.60ID:OBxhGUu00
>>291
それな
田舎ほど地元議員とのパイプが太い
そもそも農家専業やってるのって
それで十分儲かってる。
申告が少ないだけで。
それな
田舎ほど地元議員とのパイプが太い
そもそも農家専業やってるのって
それで十分儲かってる。
申告が少ないだけで。
299: マーゲイ(光) [BA]2021/01/09(土) 20:15:03.76ID:gs6U+XC60
リーマンはこの仕打ちを絶対に忘れない
307: ターキッシュバン(大阪府) [US]2021/01/09(土) 20:21:52.23ID:H66mKBDa0
俺庭でネギ育ててるんだけど、40万円貰えますかね?
317: シンガプーラ(ジパング) [CN]2021/01/09(土) 20:26:02.49ID:f13adG3/0
>>307
今年の売り上げが去年の1月2月の売り上げの半分になってるならもらえるんじゃないの?
今年の売り上げが去年の1月2月の売り上げの半分になってるならもらえるんじゃないの?
318: コラット(東京都) [HK]2021/01/09(土) 20:27:22.31ID:xVLdEHAc0
俺はパソコン教室やってるけどもうだめ
本当にだめジエンド
本当にだめジエンド
327: イリオモテヤマネコ(茸) [JP]2021/01/09(土) 20:36:26.19ID:tDbT4rY60
数年後に国が破綻しそう
330: ジャガー(兵庫県) [ニダ]2021/01/09(土) 20:36:58.77ID:VNKBqWNN0
給付対象じゃなかった業種は自民の興味の対象外だったとして、次の選挙はどこに入れるよ
国民?維新?
国民?維新?
333: オセロット(東京都) [FR]2021/01/09(土) 20:39:49.79ID:Yc3Vsegj0
飲食が180万でなんで農家が最大40なん?いみふ
338: トンキニーズ(大阪府) [IN]2021/01/09(土) 20:42:02.62ID:OBxhGUu00
また国会内で揉めて全国民に配ってほしいな
343: リビアヤマネコ(東京都) [US]2021/01/09(土) 20:44:44.42ID:t7ph7qMq0
>>338
今回分だけで国民一人180万じゃなきゃ許さんわ
とこにも払わんなら0でいいが
今回分だけで国民一人180万じゃなきゃ許さんわ
とこにも払わんなら0でいいが
347: アメリカンカール(東京都) [NL]2021/01/09(土) 20:46:20.77ID:SwK7LFuR0
なんで自民の時は財源ガーが出てこないのか不思議
349: シャルトリュー(東京都) [US]2021/01/09(土) 20:46:49.63ID:zFkxhgRi0
建築の内装やっているけどもうダメぽ…
子供の進学もあるしどうしたものか
子供の進学もあるしどうしたものか
444: バリニーズ(ジパング) [US]2021/01/09(土) 22:32:28.26ID:Ct0GvINd0
>>349
コロナ禍でそんなに仕事ないの?東京なのに
地元工務店や大手HMに泣きついてみろ
それでも無ければ足で稼げ
今が踏ん張り時だぞ
コロナ禍でそんなに仕事ないの?東京なのに
地元工務店や大手HMに泣きついてみろ
それでも無ければ足で稼げ
今が踏ん張り時だぞ
371: ハイイロネコ(埼玉県) [CN]2021/01/09(土) 20:56:33.60ID:exoydLkX0
俺の金じゃ無いから ばら撒いてくれ
389: オリエンタル(東京都) [HK]2021/01/09(土) 21:17:29.23ID:7hVs5thb0
もうこの国はダーメだ
借金返す気ゼロだ
どんどん通貨価値が下がるから資産のほとんどを外貨か何かに変えようかな
借金返す気ゼロだ
どんどん通貨価値が下がるから資産のほとんどを外貨か何かに変えようかな
391: ジャガー(大阪府) [EU]2021/01/09(土) 21:25:00.15ID:mhZONahY0
>>389
通貨価値が下がるw
小学生以下の感想
君みたいな人はどうぞ早く出国してくれていいよ
通貨価値が下がるw
小学生以下の感想
君みたいな人はどうぞ早く出国してくれていいよ
393: オリエンタル(東京都) [HK]2021/01/09(土) 21:29:36.85ID:7hVs5thb0
>>391
君の脳内では通貨価値の概念がわかる小学生以下のお子様ってたくさんいるんだね
モノがたくさんあれば価値は下がるのであって通貨もその例外ではない
借金を通貨発行して返そうとすれば通貨量は増えて通貨価値は当然に下がる
今まで必死に貯めてきた価値が下げられてしまう
だから円建てで資産を持っていたいと思う人が減るので通貨価値はさらに下がる
我々は外国から資源を輸入しなければ生きていけないので資源価格が相対的に暴騰する
生活はどんどん苦しくなる
円安になれば輸出に有利だと思ってる人がいるがその前に外国に日本企業を安く買われる
貧乏スパイラル
君の脳内では通貨価値の概念がわかる小学生以下のお子様ってたくさんいるんだね
モノがたくさんあれば価値は下がるのであって通貨もその例外ではない
借金を通貨発行して返そうとすれば通貨量は増えて通貨価値は当然に下がる
今まで必死に貯めてきた価値が下げられてしまう
だから円建てで資産を持っていたいと思う人が減るので通貨価値はさらに下がる
我々は外国から資源を輸入しなければ生きていけないので資源価格が相対的に暴騰する
生活はどんどん苦しくなる
円安になれば輸出に有利だと思ってる人がいるがその前に外国に日本企業を安く買われる
貧乏スパイラル
399: スナネコ(埼玉県) [US]2021/01/09(土) 21:36:40.57ID:svsCi82r0
>>389
どこの国だって通貨価値下がるのは当たり前なんだから
金持ちは資産を貨幣でなんか持たないだろ
どこの国だって通貨価値下がるのは当たり前なんだから
金持ちは資産を貨幣でなんか持たないだろ
460: ヒョウ(熊本県) [US]2021/01/09(土) 23:06:30.34ID:w9wtvbfn0
>>389
日本はまだマトモな方だぞ
キチンと債務として計上してるから
他国は貸借対照表を無視して通貨を刷ってる
この方法は一般的には禁じ手とされてる
日本はまだマトモな方だぞ
キチンと債務として計上してるから
他国は貸借対照表を無視して通貨を刷ってる
この方法は一般的には禁じ手とされてる
402: キジ白(京都府) [MX]2021/01/09(土) 21:37:54.96ID:Ej4QeKMa0
不正申請にでも手を染めないと、ありがたみもない額。
でも該当しない制度にバンバン金使われて、後で負担させられるかと思うと、わずかな額でも腹立たしい。我ながら浅ましいとも思うが、10万円とマスク2枚だけっての少数派では無いと思う。
でも該当しない制度にバンバン金使われて、後で負担させられるかと思うと、わずかな額でも腹立たしい。我ながら浅ましいとも思うが、10万円とマスク2枚だけっての少数派では無いと思う。
406: シャム(福岡県) [CN]2021/01/09(土) 21:40:13.34ID:k+cUDz370
>>402
例えば国民全員にそれぞれ1000万円が配られたとして
果たして1000万円の価値があるのだろうか
例えば国民全員にそれぞれ1000万円が配られたとして
果たして1000万円の価値があるのだろうか
410: キジ白(京都府) [MX]2021/01/09(土) 21:45:10.92ID:Ej4QeKMa0
>>406
例えば10人に1人に1億円が支給されて、その分全員で払えと言われた9人はどういう顔すれば正解なのか。
貨幣価値変動の話はしてないし、その影響はその程度じゃ知れてる。
例えば10人に1人に1億円が支給されて、その分全員で払えと言われた9人はどういう顔すれば正解なのか。
貨幣価値変動の話はしてないし、その影響はその程度じゃ知れてる。
434: マーゲイ(SB-iPhone) [US]2021/01/09(土) 22:19:26.30ID:AOVNO3ss0
>>406
それは経営者としてなのか医者としてなのか鳶職としてなのか料理人としてなのかIT技術者としてなのか
それは経営者としてなのか医者としてなのか鳶職としてなのか料理人としてなのかIT技術者としてなのか
404: 黒(茸) [MA]2021/01/09(土) 21:39:03.19ID:xmLAoCcx0
農家とか漁師は普通に仕事してて良いだろ?
飯は食うんだから消費は変わらんだろうし
飯は食うんだから消費は変わらんだろうし
407: スナネコ(埼玉県) [US]2021/01/09(土) 21:40:32.48ID:svsCi82r0
>>404
飲食店と家じゃ全然消費量違うし
家庭向けは限られた品種に需要偏ってるからね
飲食店と家じゃ全然消費量違うし
家庭向けは限られた品種に需要偏ってるからね
424: スナネコ(やわらか銀行) [US]2021/01/09(土) 22:12:00.83ID:VUxZjgRT0
農家とか漁師なんて一人親方みたいなもんだから納品済みの支払いを遅らせてもらえば不正受給できるんじゃねーの?
439: シャム(兵庫県) [US]2021/01/09(土) 22:25:36.27ID:Dh+Id1zq0
飲食店で話さなければ問題ないんだろ?
もともと、ボッチなオレには関係ないんだよ。
もともと、ボッチなオレには関係ないんだよ。
443: メインクーン(岩手県) [US]2021/01/09(土) 22:32:12.23ID:qV/fpc9K0
>>439
岩手じゃ身内3家族が16人で新年会やって
U-10から80代の6人が感染
外での会食だけがやばいわけじゃなくなって
今後の身内の集まり方とか考えないとだよ
岩手じゃ身内3家族が16人で新年会やって
U-10から80代の6人が感染
外での会食だけがやばいわけじゃなくなって
今後の身内の集まり方とか考えないとだよ
442: ジャガー(茨城県) [CA]2021/01/09(土) 22:29:38.05ID:n+w38HIy0
そんなに農家が儲かる儲かる言ってるんならやってみろと
446: マンチカン(青森県) [IT]2021/01/09(土) 22:36:42.06ID:QMTgmm4N0
>>442
そう思うわ
なんでここに書き込んでる奴の周りの農家は金持ちばっかなの?
そんなに儲かるなら跡継ぎ問題なんぞ無いっての
そう思うわ
なんでここに書き込んでる奴の周りの農家は金持ちばっかなの?
そんなに儲かるなら跡継ぎ問題なんぞ無いっての
456: ロシアンブルー(熊本県) [US]2021/01/09(土) 22:52:47.79ID:H/KewbYd0
>>446
こっちの専業農家は金持ち多いな、農閑期は毎日パチンコ、家には金かける
俺らの頃は免許取っていきなりクラウンやR32GT-R結構いた
今はミニバンや軽が多いけど、カネは持ってるよ
こっちの専業農家は金持ち多いな、農閑期は毎日パチンコ、家には金かける
俺らの頃は免許取っていきなりクラウンやR32GT-R結構いた
今はミニバンや軽が多いけど、カネは持ってるよ
448: スナネコ(埼玉県) [US]2021/01/09(土) 22:40:02.70ID:svsCi82r0
>>442
農家は相続しなきゃ儲からないんじゃない
1から土地買って自分の代でペイするのはかなりきつい
家族で持ってた土地でやるならその時点でブーストかかる
農家は相続しなきゃ儲からないんじゃない
1から土地買って自分の代でペイするのはかなりきつい
家族で持ってた土地でやるならその時点でブーストかかる
451: ベンガルヤマネコ(千葉県) [US]2021/01/09(土) 22:42:54.71ID:jeZZ1JQ80
美容室だけど、いきなりメッチャ暇になったぞ
6万/日なんて贅沢言わないから2万/日下さい
6万/日なんて贅沢言わないから2万/日下さい
458: スノーシュー(福岡県) [CN]2021/01/09(土) 22:59:10.86ID:XxRDcDCy0
非正規バイトやパート、派遣が仕事減らされてどれだけ苦しんでるか見えないの?
465: マーゲイ(SB-iPhone) [US]2021/01/09(土) 23:19:27.60ID:AOVNO3ss0
>>458
そこに緊急小口資金や総合支援資金や家賃給付金からの生活保護だろうけど、政府が発信しないから国民に届いていないのは問題すぎると思う
そこに緊急小口資金や総合支援資金や家賃給付金からの生活保護だろうけど、政府が発信しないから国民に届いていないのは問題すぎると思う
472: マーゲイ(広島県) [KR]2021/01/09(土) 23:28:40.59ID:7vWvayR+0
>>458
そのひとたち献金しないし組織票にもならんからね。
投票もしないから脅威にもならないし。
そのひとたち献金しないし組織票にもならんからね。
投票もしないから脅威にもならないし。
495: ジャガー(愛知県) [JP]2021/01/10(日) 00:05:06.73ID:RkTZ8rbI0
>>472
要するにそれだね
ボロ雑巾のように使われてろくな生活もできず政治に目を向ける余裕も気力もない虚ろな存在
要するにそれだね
ボロ雑巾のように使われてろくな生活もできず政治に目を向ける余裕も気力もない虚ろな存在
476: コドコド(山形県) [US]2021/01/09(土) 23:31:53.75ID:At6VBlRM0
>>458
確かパートなんかの実働減った場合も、給付金あった気がする
調べてないだけじゃね?
確かパートなんかの実働減った場合も、給付金あった気がする
調べてないだけじゃね?
488: ライオン(愛知県) [JP]2021/01/09(土) 23:50:45.81ID:UPAhONUo0
>>476
雇用契約書に勤務時間が明記されてない場合、休業の扱いがされず申請できなくて受け取れてる人は少なそう
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020072500007.html?page=1
雇用契約書に勤務時間が明記されてない場合、休業の扱いがされず申請できなくて受け取れてる人は少なそう
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020072500007.html?page=1
470: アビシニアン(SB-iPhone) [CN]2021/01/09(土) 23:25:34.93ID:7CuA6U2T0
飲食ぼろ儲け組もあるだろ。
ふざけんなよ、一律にくばればか
ふざけんなよ、一律にくばればか
477: コーニッシュレック(神奈川県) [JP]2021/01/09(土) 23:32:51.09ID:VFQi72xN0
サラリーマンからしたら怒り心頭だろうな
485: マンチカン(富山県) [NL]2021/01/09(土) 23:41:05.64ID:9WPir+tm0
経営者ばっかりズルいよな
節税とか言ってグレーな事ばっかりやってるくせに
節税とか言ってグレーな事ばっかりやってるくせに
493: ヤマネコ(ジパング) [CA]2021/01/10(日) 00:00:56.66ID:YxEdkIMT0
>>485
節税はグレーでも何でもない
サラリーマンも確定申告出来る、むしろサラリーマンこそ確定申告するべき
通勤費、飲食費、旅費、転居費、資格取得費、図書費、スーツや靴代、リモートワークのパソコン代、wifi機材や通信費用も計上出来るぞ
節税はグレーでも何でもない
サラリーマンも確定申告出来る、むしろサラリーマンこそ確定申告するべき
通勤費、飲食費、旅費、転居費、資格取得費、図書費、スーツや靴代、リモートワークのパソコン代、wifi機材や通信費用も計上出来るぞ
494: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]2021/01/10(日) 00:01:55.93ID:ggcfmT9x0
さすが自民党だね。
カネをばらまいて借金を増やすことにかけては世界一。
お家芸ってやつ?(´・ω・`)
カネをばらまいて借金を増やすことにかけては世界一。
お家芸ってやつ?(´・ω・`)
498: マンクス(宮崎県) [ニダ]2021/01/10(日) 00:16:59.37ID:n+vDmGjB0
正直底辺も頑張って投票には行ってほしい
別にどこに入れてもいいから
投票した事実さえ残し続ければそれだけでこいつらは破滅するんだ
政治に寄生できなくなるからな
別にどこに入れてもいいから
投票した事実さえ残し続ければそれだけでこいつらは破滅するんだ
政治に寄生できなくなるからな
499: スミロドン(福島県) [IT]2021/01/10(日) 00:20:45.36ID:Gk1/V9y20
自宅警備員の俺にも手当てを
509: ギコ(新潟県) [ES]2021/01/10(日) 00:57:31.16ID:s6FF8nlC0
農家なんてほとんど金持ちばっかだろ
なんの金なの?意味不明
なんの金なの?意味不明
510: 白黒(大分県) [ニダ]2021/01/10(日) 01:00:21.54ID:anN5f5tT0
>>509
5年で25%就農人口が減ってるのにほとんど金持ちなわけないだろ
金持ちなら辞めない
5年で25%就農人口が減ってるのにほとんど金持ちなわけないだろ
金持ちなら辞めない