1ボブキャット(神奈川県) [CA]2021/01/08(金) 14:10:55.48ID:CCNMeLMF0
2: マヌルネコ(ジパング) [US]2021/01/08(金) 14:11:40.28ID:RFx8DRcc0
ネトウヨ\(^o^)/オワタ
3: ウンピョウ(東京都) [GB]2021/01/08(金) 14:11:45.65ID:ocbKUwK00
ネトウヨは死にました…
4: バーマン(東京都) [CN]2021/01/08(金) 14:11:59.56ID:k4fiBcpQ0
ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
5: アメリカンショートヘア(東京都) [US]2021/01/08(金) 14:12:59.69ID:HH/sQO770
常敗ネトウヨ
6: エジプシャン・マウ(岐阜県) [US]2021/01/08(金) 14:13:14.25ID:bQgKil5F0
ポーランドボールでもジャップボールが出てくるときはコメントに普通にnetouyoって出てくるからな
7: アメリカンショートヘア(東京都) [US]2021/01/08(金) 14:13:48.42ID:HH/sQO770
AP通信て何?
12: エキゾチックショートヘア(大阪府) [AR]2021/01/08(金) 14:15:30.28ID:6JBnI2wD0
>>7
AP通信は、米国内の放送局や新聞社の協同組合であり、各社はAP通信を通して記事を配信すると同時にAP通信から記事の配信を受ける。アメリカ国外の新聞社や放送局はAP通信の加入者であり、協同組合のメンバーではないのでAPの記事配信に対して料金を支払っている。
2005年現在、約5000のテレビ局とラジオ局、約1700の新聞社と契約しているという。その写真ライブラリには1000万を超える画像が蓄えられている。AP通信は243の支局を持ち、121ヶ国で世界各国のスタッフが活動している。
AP通信は、米国内の放送局や新聞社の協同組合であり、各社はAP通信を通して記事を配信すると同時にAP通信から記事の配信を受ける。アメリカ国外の新聞社や放送局はAP通信の加入者であり、協同組合のメンバーではないのでAPの記事配信に対して料金を支払っている。
2005年現在、約5000のテレビ局とラジオ局、約1700の新聞社と契約しているという。その写真ライブラリには1000万を超える画像が蓄えられている。AP通信は243の支局を持ち、121ヶ国で世界各国のスタッフが活動している。
10: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [US]2021/01/08(金) 14:14:43.13ID:gDc/8uGu0
動画では敗北宣言してないけど英語わからない人か?
11: ジャングルキャット(東京都) [IN]2021/01/08(金) 14:14:54.74ID:ortb260y0
ダウCFDさらに勃起あげ…
逆じゃね?
逆じゃね?
20: マヌルネコ(空) [JP]2021/01/08(金) 14:17:42.62ID:CuOTL8ko0
>>11
実質的敗北宣言が聞き取れない人w
選挙で他候補に当確が出たときに「まだ終わってないが再起を期す!」と言ったのを
「そうだまわ終わってない、俺たちの戦いはこれからだ!とか言い出す痛い人w」
実質的敗北宣言が聞き取れない人w
選挙で他候補に当確が出たときに「まだ終わってないが再起を期す!」と言ったのを
「そうだまわ終わってない、俺たちの戦いはこれからだ!とか言い出す痛い人w」
23: チーター(愛知県) [MT]2021/01/08(金) 14:19:04.52ID:Y9fJ4dk10
ネトウヨっていっつも負けてんなw
30: イリオモテヤマネコ(栃木県) [ニダ]2021/01/08(金) 14:21:37.45ID:6Ni/BEYe0
マスゴミ完全勝利
98: ピューマ(茨城県) [IT]2021/01/08(金) 15:15:37.47ID:0shH/Fcq0
>>30
今回の大統領選に勝者は居ない
バイデンや民主党はキチガイのせいで政権運営が地獄だしマスコミは客が減ったから
トランプとトランプ支持者というどうしようもない負け犬のクズがいるだけや
今回の大統領選に勝者は居ない
バイデンや民主党はキチガイのせいで政権運営が地獄だしマスコミは客が減ったから
トランプとトランプ支持者というどうしようもない負け犬のクズがいるだけや
31: ボルネオヤマネコ(福岡県) [US]2021/01/08(金) 14:22:19.93ID:00Yiib5I0
差別主義者ざまあwwwwwwwwww
34: 三毛(東京都) [GB]2021/01/08(金) 14:22:58.68ID:u5W1fyCd0
バイデンが勝ったのは良いがパヨちんが大喜びできる人ではないぞ…
109: ジャパニーズボブテイル(北海道) [CN]2021/01/08(金) 15:39:02.31ID:VZaOMhNm0
>>34
むしろトランプがやや穏健派で、バイデンやハリスの方が米中戦争になりうるのにな
パヨクはなぜかアメリカが中共の傀儡にと大喜びしてるが
むしろトランプがやや穏健派で、バイデンやハリスの方が米中戦争になりうるのにな
パヨクはなぜかアメリカが中共の傀儡にと大喜びしてるが
135: ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/08(金) 18:16:38.64ID:edZ2zEgC0
>>109
だからこそネトウヨに好かれるのでしょ?勇ましいこと言ってくれたら良いのであって
本当に戦争やる気では困るみたいな。
だからこそネトウヨに好かれるのでしょ?勇ましいこと言ってくれたら良いのであって
本当に戦争やる気では困るみたいな。
40: マンチカン(東京都) [AT]2021/01/08(金) 14:25:58.51ID:ZkuBKWu80
なんでトランプ支持者がネトウヨなのかわからねえ
110: シンガプーラ(東京都) [US]2021/01/08(金) 15:52:01.37ID:RyXAHDOV0
>>103
イジメられ迫害されてきた奴がネトウヨになってる気がする
ネトウヨってほぼ不細工じゃん
高須クリニックとか百田尚樹とか
その他諸々
イジメられ迫害されてきた奴がネトウヨになってる気がする
ネトウヨってほぼ不細工じゃん
高須クリニックとか百田尚樹とか
その他諸々
51: ピューマ(東京都) [SE]2021/01/08(金) 14:30:40.32ID:x1EEl0so0
バイデンの勝利を認めただけだよ。そうしないと国家反逆罪が確定しないから
敗北は全く認めてない
敗北は全く認めてない
201: ベンガル(ジパング) [GB]2021/01/09(土) 01:45:19.86ID:8stB0nxZ0
>>51
これ。
さすがにトランプは疲れが顔に出てるが、リンウッドの余裕ぶり見たらね。
勇気を出して真実を語り、司法取引で減刑できるようにギリギリまで待ち続けてただけだと思う。
大量逮捕祭りで罪の軽いのから刑務所放り込んで、残りは処刑台。
これ。
さすがにトランプは疲れが顔に出てるが、リンウッドの余裕ぶり見たらね。
勇気を出して真実を語り、司法取引で減刑できるようにギリギリまで待ち続けてただけだと思う。
大量逮捕祭りで罪の軽いのから刑務所放り込んで、残りは処刑台。
59: セルカークレックス(東京都) [CN]2021/01/08(金) 14:34:46.62ID:N8oDgtlX0
まぁ仕方ないか
バイデンなら全米ロックダウンや石油メジャー潰しで貧乏になって
中間選挙で民主は負けるだろうし4年後に元気だったらまたやってね
しかし不法移民排除するし工場戻して正規移民や貧困層に仕事与えたし
イスラエルと中東諸国との和平も進めたし戦争しなかったし
何が気に入らなかったんだろう?
バイデンなら全米ロックダウンや石油メジャー潰しで貧乏になって
中間選挙で民主は負けるだろうし4年後に元気だったらまたやってね
しかし不法移民排除するし工場戻して正規移民や貧困層に仕事与えたし
イスラエルと中東諸国との和平も進めたし戦争しなかったし
何が気に入らなかったんだろう?
130: アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US]2021/01/08(金) 18:12:07.05ID:s6wa8COh0
>>59
結局、仕事与えたからってアメリカの製造業が復権したわけじゃなかったからな
そこに期待して以前はトランプに投票してた人もおおかったのに、この4年で業績が大きく好転したわけじゃなかった
国内工場の増設、雇用の増加、凋落したアメリカ製造業の競争力向上にはつながらなかったんだよ
ていうか輸入品に関税かけて、無駄に仕入れコストが上がってる状況だし。
結局、仕事与えたからってアメリカの製造業が復権したわけじゃなかったからな
そこに期待して以前はトランプに投票してた人もおおかったのに、この4年で業績が大きく好転したわけじゃなかった
国内工場の増設、雇用の増加、凋落したアメリカ製造業の競争力向上にはつながらなかったんだよ
ていうか輸入品に関税かけて、無駄に仕入れコストが上がってる状況だし。
74: アフリカゴールデンキャット(日本のどこか) [US]2021/01/08(金) 14:45:48.39ID:UI85Mo330
ヤバいなあ プラスの最近の騒動見たらわかるけどここの運営ゴリッゴリのトランプ支持なんよ
87: アフリカゴールデンキャット(日本のどこか) [US]2021/01/08(金) 14:55:36.07ID:UI85Mo330
>>83
トランプに有利なスレ立てできる人なら誰でもOKと謳ってデマスレ迷惑スレ立てる奴含めて片っ端からcap発行した
正直ここで煽ってる奴はトランプ支持者の庭で喧嘩売ってるようなもの
トランプに有利なスレ立てできる人なら誰でもOKと謳ってデマスレ迷惑スレ立てる奴含めて片っ端からcap発行した
正直ここで煽ってる奴はトランプ支持者の庭で喧嘩売ってるようなもの
89: パンパスネコ(東京都) [FR]2021/01/08(金) 14:59:30.10ID:Cx/MeMEO0
案の定パヨクメディア共同のミスリードかよ
92: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US]2021/01/08(金) 15:03:15.96ID:Kli0D7l+0
>>89
ちゃんと書いてあるだろ
AP通信通信が敗北宣言と報じただけだよ
まあトランプが敗北宣言らしいことを言うほど大人じゃないから、これが敗北宣言と捉えていいだろう
ちゃんと書いてあるだろ
AP通信通信が敗北宣言と報じただけだよ
まあトランプが敗北宣言らしいことを言うほど大人じゃないから、これが敗北宣言と捉えていいだろう
113: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [ニダ]2021/01/08(金) 16:08:10.93ID:GLqnExSb0
今さら「おれ暴徒と関係ねーし。選挙だって、負けを認めるし」で逃げ切れるとは
思えんのだよなあ。敗北宣言は政治的な余力があるうちにやっておいてこそ、次期
政権への貸しになるわけでな
マジでトランプは反逆罪容疑その他もろもろで、退任後は裁判沙汰に追われまくる
だろう。海外への逃亡は封じられる。注目すべきは、トランプに大きすぎる貸しが
あるイスラエルの今後の動き。せめて娘夫婦の支援くらいはせにゃ義理が無い
思えんのだよなあ。敗北宣言は政治的な余力があるうちにやっておいてこそ、次期
政権への貸しになるわけでな
マジでトランプは反逆罪容疑その他もろもろで、退任後は裁判沙汰に追われまくる
だろう。海外への逃亡は封じられる。注目すべきは、トランプに大きすぎる貸しが
あるイスラエルの今後の動き。せめて娘夫婦の支援くらいはせにゃ義理が無い
120: リビアヤマネコ(茸) [US]2021/01/08(金) 17:30:35.59ID:pNMVuKEP0
ところで、フランクフルト銃撃戦と、カナダ国境で米中軍事衝突って、今どういう設定になってるの?
バカにしないから教えて
バカにしないから教えて
124: パンパスネコ(カナダ) [US]2021/01/08(金) 18:06:44.62ID:IQK8YmwB0
ボロボロ出てきてる不正をデマ連呼してスルーして、ボケ老人を翼賛するパヨク。
142: ラグドール(ジパング) [GB]2021/01/08(金) 19:43:26.56ID:YLRtgaKk0
選挙結果を尊重しようと言ってきた俺みたいなのもいるがな
よかったなあ、俺のおかげでニュー速民全員が陰謀論に踊らされる低脳という事態だけは避けることができた
お前ら匿名であることを利用して俺になりすましていいぞ
よかったなあ、俺のおかげでニュー速民全員が陰謀論に踊らされる低脳という事態だけは避けることができた
お前ら匿名であることを利用して俺になりすましていいぞ
182: キジトラ(埼玉県) [US]2021/01/08(金) 21:52:01.40ID:t4ghtkGU0
>>142
不正があったかなかったかの話であって、選挙結果を尊重するか否かの話ではなかったと思うが?
不正があったかなかったかの話であって、選挙結果を尊重するか否かの話ではなかったと思うが?
200: スコティッシュフォールド(ジパング) [TW]2021/01/09(土) 01:44:19.43ID:WkE9gPic0
>>182
アメリカの選挙で多少の不正は日常茶飯事
選挙結果は覆らない
デモ行進までしてバカみたいだったね
アメリカの選挙で多少の不正は日常茶飯事
選挙結果は覆らない
デモ行進までしてバカみたいだったね
149: ボルネオウンピョウ(茸) [NL]2021/01/08(金) 20:11:16.63ID:mW6F5xSi0
おらネトウヨ出てこいよ
ぶん殴ってやるから
ぶん殴ってやるから
153: ソマリ(千葉県) [CN]2021/01/08(金) 20:20:58.48ID:239L90vD0
>>149
お前みたいなキチガイが居るから
ネトウヨになって追い出さなきゃって使命感にかられちゃうんだよなぁw
お前みたいなキチガイが居るから
ネトウヨになって追い出さなきゃって使命感にかられちゃうんだよなぁw
177: シャム(奈良県) [US]2021/01/08(金) 21:37:38.35ID:aWsugLHc0
トランプみたいなアホが個人として登場してしまうことはしょうがないとしても、
それを共和党という大組織が支えてしまうのが恐ろしいと思ったわ
これが民主主義の限界なのか・・・と
それを共和党という大組織が支えてしまうのが恐ろしいと思ったわ
これが民主主義の限界なのか・・・と
180: シンガプーラ(大阪府) [US]2021/01/08(金) 21:46:12.31ID:+DPKQ9P80
>>177
そら仕方ないよ
民主主義ってのは人気投票だから
俺を選んだ国民が悪いって責任を国民に転嫁できるので責任の所在が曖昧になる
日本でも青島幸男とかタレントが知事になったりするだろ
そら仕方ないよ
民主主義ってのは人気投票だから
俺を選んだ国民が悪いって責任を国民に転嫁できるので責任の所在が曖昧になる
日本でも青島幸男とかタレントが知事になったりするだろ
186: ラグドール(大阪府) [EU]2021/01/08(金) 22:06:35.28ID:g9hL/owo0
本物のネトウヨは反中反韓反米だからトランプだろうがバイデンだろうが関係ないぞ
187: マヌルネコ(東京都) [NZ]2021/01/08(金) 22:10:23.47ID:LqixMtz00
>>186
いやいやいやいや、「ペンシルバニアの投票数が急に上がったのは陰謀だ!」
とか言ってた。おれはそれは「郵便投票が投入されてリベラル系のの支持が上がっただけでは?」
というと「違うっ! 絶対に何かあったんだ。なにか不正が・・・」とか言ってたぞ
機能のことのように覚えてる。おれは(コイツラなんて馬鹿なんだろう・・・)と思った
いやいやいやいや、「ペンシルバニアの投票数が急に上がったのは陰謀だ!」
とか言ってた。おれはそれは「郵便投票が投入されてリベラル系のの支持が上がっただけでは?」
というと「違うっ! 絶対に何かあったんだ。なにか不正が・・・」とか言ってたぞ
機能のことのように覚えてる。おれは(コイツラなんて馬鹿なんだろう・・・)と思った
193: アジアゴールデンキャット(兵庫県) [ニダ]2021/01/08(金) 22:33:45.82ID:SRnCYfme0
>>187
それは監視者のいない明け方の事だな。
しかもほぼ100%のバイデン票で集計機の処理能力を超える10万票。
それは監視者のいない明け方の事だな。
しかもほぼ100%のバイデン票で集計機の処理能力を超える10万票。
188: コラット(福岡県) [GB]2021/01/08(金) 22:20:00.87ID:vtNZmYws0
しかしペンスが裏切り者だとはな〜
しかも例の島で少年を犯してた糞ゲイだったとは・・・
DS側と見抜けなかったトランプの大失態だよ(´・ω・`)
しかも例の島で少年を犯してた糞ゲイだったとは・・・
DS側と見抜けなかったトランプの大失態だよ(´・ω・`)
191: アジアゴールデンキャット(兵庫県) [ニダ]2021/01/08(金) 22:29:12.01ID:SRnCYfme0
>>188
いや、ブッシュの葬儀の時からトランプはペンスの闇を知っていたよ。
いや、ブッシュの葬儀の時からトランプはペンスの闇を知っていたよ。
206: トンキニーズ(神奈川県) [US]2021/01/09(土) 05:54:47.93ID:KZ5BmVLE0
アメリカのウヨは
トランプに騙された〜
と吠え面かいとる
トランプに騙された〜
と吠え面かいとる
225: ペルシャ(神奈川県) [US]2021/01/10(日) 06:01:03.52ID:w+gZC25L0
>>207
ホントだよ
「敗北なんてありえないみんなDCに集まれ」って言うから来てやったのに一夜明けたらテロリスト扱いかよふざけんな
超激おこだよ

ホントだよ
「敗北なんてありえないみんなDCに集まれ」って言うから来てやったのに一夜明けたらテロリスト扱いかよふざけんな
超激おこだよ

220: デボンレックス(大阪府) [CN]2021/01/09(土) 14:45:42.67ID:vNX9LlQj0
>>206
あいつらカルトの狂信者といっしよだから、いつまでも騙された愚かな自分を認めないよ
あいつらカルトの狂信者といっしよだから、いつまでも騙された愚かな自分を認めないよ
212: バリニーズ(福岡県) [US]2021/01/09(土) 07:14:39.44ID:pDE5nAet0
またしてもν速大勝利だったな
215: イエネコ(SB-Android) [GB]2021/01/09(土) 12:43:04.10ID:YMpU83Uf0
敗北宣言してないのに敗北宣言に勝手に仕立てあげてるのは恥ずかしく無いのかね?
218: ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]2021/01/09(土) 13:50:33.47ID:rzVVY1F50
>>215
民主主義のためにもアメリカのためにも敗北宣言にしとかないとダメだよ
このままトランプが敗北認めなければ民主主義の敗北は決定的となる
民主主義のためにもアメリカのためにも敗北宣言にしとかないとダメだよ
このままトランプが敗北認めなければ民主主義の敗北は決定的となる