1スミロドン(岐阜県) [TW]2021/01/07(木) 21:10:03.73ID:vaC8N1cD0
小鍋で軽く煮たり、カップに熱湯を注いだりするだけで、
すぐに小腹が満たせるインスタントラーメン。
袋麺とカップ麺がありますが、どちらも値段が手ごろなわりに、
醤油、とんこつ、味噌、塩……どのスープもクオリティが高く、
ときどき無性に食べたくなりますよね。
そこで“インスタントラーメンにチョイ足しすると
おいしいもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。
まずは、人気ランキングをご紹介します!
第10位牛乳
第10位チーズ
第8位:唐辛子(一味、七味)
第7位:酢(ポン酢、バルサミコ酢)
第6位:胡椒(黒胡椒、柚子胡椒)
第5位:卵
第4位:バター
第3位:にんにく
第2位:ごま油
第1位:ラー油
その他:天かす、マヨネーズ、キムチ、納豆、
トマトジュース、 海苔、とろろ昆布、
梅干し、ドレッシング、桜エビ、コーン
辛ネギ、きくらげ、もやし・・・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5342121c6c6f5f78191ec91227bf2c34071f503?page=1

小鍋で軽く煮たり、カップに熱湯を注いだりするだけで、
すぐに小腹が満たせるインスタントラーメン。
袋麺とカップ麺がありますが、どちらも値段が手ごろなわりに、
醤油、とんこつ、味噌、塩……どのスープもクオリティが高く、
ときどき無性に食べたくなりますよね。
そこで“インスタントラーメンにチョイ足しすると
おいしいもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。
まずは、人気ランキングをご紹介します!
第10位牛乳
第10位チーズ
第8位:唐辛子(一味、七味)
第7位:酢(ポン酢、バルサミコ酢)
第6位:胡椒(黒胡椒、柚子胡椒)
第5位:卵
第4位:バター
第3位:にんにく
第2位:ごま油
第1位:ラー油
その他:天かす、マヨネーズ、キムチ、納豆、
トマトジュース、 海苔、とろろ昆布、
梅干し、ドレッシング、桜エビ、コーン
辛ネギ、きくらげ、もやし・・・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5342121c6c6f5f78191ec91227bf2c34071f503?page=1
2: ラガマフィン(秋田県) [GB]2021/01/07(木) 21:10:50.67ID:kvA+rdMi0
海苔だよ海苔
味が一気に良くなるぞ
味が一気に良くなるぞ
258: エキゾチックショートヘア(光) [US]2021/01/07(木) 22:12:14.50ID:wPNe9QwR0
>>2家系ラーメン屋でも常々思うがラーメンに
海苔は磯臭い雑味がスープの邪魔をする
海苔は磯臭い雑味がスープの邪魔をする
265: ヒマラヤン(大阪府) [NL]2021/01/07(木) 22:15:36.75ID:0/QqTUZT0
>>258
家系ののりはライスがあるからこそ許される。スープでひたして
ご飯巻いてちょこっと麺乗っけるのが美味しいぷー
家系ののりはライスがあるからこそ許される。スープでひたして
ご飯巻いてちょこっと麺乗っけるのが美味しいぷー
3: スナネコ(静岡県) [AU]2021/01/07(木) 21:10:51.93ID:3Ts6vGT60
ナルト
4: ベンガル(広島県) [KR]2021/01/07(木) 21:11:02.98ID:jAnW9+x40
キムチがないでやんす
5: バーミーズ(大阪府) [ニダ]2021/01/07(木) 21:11:03.67ID:jk8nyYIM0
ネギ
7: コラット(京都府) [EU]2021/01/07(木) 21:11:19.97ID:5DihP/9N0
味覇
11: リビアヤマネコ(茸) [US]2021/01/07(木) 21:11:58.60ID:E/RwcmkQ0
シャウエッセン
16: アメリカンカール(東京都) [US]2021/01/07(木) 21:12:53.87ID:03iE5q7r0
粉末ダシちょこっと
18: ピューマ(東京都) [JP]2021/01/07(木) 21:13:21.97ID:eFJq708n0
麺は別茹で
そして豆乳でスープ作れ
騙されたと思ってやってみろ
そして感想教えろ
美味しそうなら俺もやってみる
そして豆乳でスープ作れ
騙されたと思ってやってみろ
そして感想教えろ
美味しそうなら俺もやってみる
28: ジャガー(SB-Android) [US]2021/01/07(木) 21:14:57.80ID:JcljAVU80
高血圧なんだけど塩分控目カップめん出して
塩分押さえると不味くなってもいいから
塩分押さえると不味くなってもいいから
48: エキゾチックショートヘア(愛知県) [CN]2021/01/07(木) 21:17:42.96ID:Aboo4YHv0
>>41
最近どん兵衛とかスープ半分で作るようになったわ
味薄めでうまい
最近どん兵衛とかスープ半分で作るようになったわ
味薄めでうまい
298: セルカークレックス(福岡県) [US]2021/01/07(木) 22:33:30.18ID:XNgQUI680
>>176
俺それやってるが味は不味くなることは覚悟しとけ、慣れれば薄くても気にならなくなるがラーメン自体への興味は減るな
俺それやってるが味は不味くなることは覚悟しとけ、慣れれば薄くても気にならなくなるがラーメン自体への興味は減るな
256: アジアゴールデンキャット(茸) [GB]2021/01/07(木) 22:10:03.77ID:tIACBxqS0
>>28
カップ焼きそばにソース入れてから湯を注いで捨てれば…薄ターソース焼きそばの完成
カップ焼きそばにソース入れてから湯を注いで捨てれば…薄ターソース焼きそばの完成
378: イエネコ(関東地方) [US]2021/01/07(木) 23:26:12.65ID:OY9H0D9X0
468: ライオン(群馬県) [GB]2021/01/08(金) 01:24:26.73ID:lbZnJvMb0
>>28
ワカメとかメカブ入れてくえ
ナトリウムがネバネバと結合してアルギニンサンナトエイウムになって吸収されずに糞になる
とりあえず海草食っとけ
ワカメとかメカブ入れてくえ
ナトリウムがネバネバと結合してアルギニンサンナトエイウムになって吸収されずに糞になる
とりあえず海草食っとけ
31: ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [TR]2021/01/07(木) 21:15:13.15ID:TUt9bk4c0
エバラ焼肉のタレ
32: 白(静岡県) [NO]2021/01/07(木) 21:15:45.44ID:mj8By73b0
桃屋のきざみにんにく
あれ便利
あれ便利
33: ジャパニーズボブテイル(茨城県) [US]2021/01/07(木) 21:15:51.19ID:3KTx4nTX0
手元にチャルメラの袋醤油がある
ネギ、バターコーン、海苔、半熟卵の他にお勧めトッピングある?
ネギ、バターコーン、海苔、半熟卵の他にお勧めトッピングある?
35: バーミーズ(東京都) [ニダ]2021/01/07(木) 21:16:05.12ID:NeTsU0CO0
追いネギだろ
42: アンデスネコ(北海道) [US]2021/01/07(木) 21:17:04.58ID:y3WgLJES0
10位以内にネギが入ってないランキングの何を信用しろというのか
70: トラ(SB-Android) [SE]2021/01/07(木) 21:21:20.39ID:HNYAAfmT0
>>42
ネギなんて足す以前のデフォの食材では
チョイ足しするにも生モノは常備出来ないし
ネギなんて足す以前のデフォの食材では
チョイ足しするにも生モノは常備出来ないし
289: イエネコ(大阪府) [US]2021/01/07(木) 22:26:42.82ID:DUTon0c90
>>70
香りが飛ぶとか薬味にならないとかそりゃお店では出せないけど自宅用なら大して問題ないからネギは打ったらジッブロックに入れて冷凍常備してるわ
香りが飛ぶとか薬味にならないとかそりゃお店では出せないけど自宅用なら大して問題ないからネギは打ったらジッブロックに入れて冷凍常備してるわ
45: ヤマネコ(庭) [ニダ]2021/01/07(木) 21:17:15.49ID:0CIpcZIW0
市販の液体スープ入れてみ
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
57: シャルトリュー(千葉県) [US]2021/01/07(木) 21:18:57.21ID:z79zgjGV0
シーフードヌードルにタコの足
59: イリオモテヤマネコ(大阪府) [ニダ]2021/01/07(木) 21:19:53.85ID:fxRxeFQ30
焼き肉のタレ
68: バリニーズ(埼玉県) [ニダ]2021/01/07(木) 21:20:55.42ID:gb7mygXj0
鶏油
71: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]2021/01/07(木) 21:21:29.18ID:78MW9CCp0
ラーメンの具ていつも悩む
何入れるのが正解なの?
何入れるのが正解なの?
294: ハバナブラウン(静岡県) [ニダ]2021/01/07(木) 22:29:32.31ID:AOReKwKt0
>>93
普通にうまいよな
ちょっと皮厚めのワンタン麺になるし、具材がいい感じの出汁になる
普通にうまいよな
ちょっと皮厚めのワンタン麺になるし、具材がいい感じの出汁になる
79: 白(神奈川県) [EG]2021/01/07(木) 21:22:57.67ID:HP3IkOkz0
創味シャンタン
80: ジャガー(宮城県) [US]2021/01/07(木) 21:23:11.18ID:IQ3gVpSM0
明星の豚骨あるんだけど豚骨には何を入れるといいの?
97: ピューマ(大阪府) [US]2021/01/07(木) 21:25:43.01ID:LyrS/X2P0
絶対入れちゃダメな物はとんかつソースだな
103: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [BR]2021/01/07(木) 21:26:27.12ID:gcU6NSGN0
>第10位牛乳
>第10位チーズ
死んでいいレベルの味障
>第10位チーズ
死んでいいレベルの味障
525: 縞三毛(東京都) [DE]2021/01/08(金) 03:40:58.12ID:ulK8/GP20
>>103
味噌ラーメンや塩ラーメンにバターはありなんだし別に不思議では無いのかも
オレは入れないけど
味噌ラーメンや塩ラーメンにバターはありなんだし別に不思議では無いのかも
オレは入れないけど
119: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [JP]2021/01/07(木) 21:28:29.65ID:MQDkjYCL0
酢を入れるっていうのは考えたことなかったな
どういう系のラーメンに入れるんだろう
どういう系のラーメンに入れるんだろう
149: メインクーン(東京都) [JP]2021/01/07(木) 21:35:52.01ID:wAG/8g7v0
>>119
基本は塩ラーメンとかちゃんぽんとかタンメン
醤油ベースのもやしそばやニラそばに入れても美味い
基本は塩ラーメンとかちゃんぽんとかタンメン
醤油ベースのもやしそばやニラそばに入れても美味い
152: コーニッシュレック(東京都) [DE]2021/01/07(木) 21:36:33.99ID:+rjJbMOh0
ちょい足しとは違うけど、普通に時間通りに茹でてから麺だけをドンブリに移して、
?だけをレンジで一分チンすると生麺みたいな食感になるぞ。
どんなわけわからん安売りの麺でも美味くなるよ。
?だけをレンジで一分チンすると生麺みたいな食感になるぞ。
どんなわけわからん安売りの麺でも美味くなるよ。
161: シンガプーラ(東京都) [US]2021/01/07(木) 21:39:32.92ID:7LCWgMsG0
味の素とタバスコ
198: ターキッシュバン(東京都) [JP]2021/01/07(木) 21:46:51.28ID:gBfzPVV40
やはりキムチはないわな
テレビじゃアレンジレシピでいつもキムチ入れてくるおかしさ
テレビじゃアレンジレシピでいつもキムチ入れてくるおかしさ
199: シンガプーラ(奈良県) [US]2021/01/07(木) 21:47:16.52ID:Ap+FHWjM0
サッポロ塩にラー油を追加すると味がボケて不味くなる
香りも駄目になったな
香りも駄目になったな
215: 茶トラ(兵庫県) [GB]2021/01/07(木) 21:52:39.85ID:ZaEA2ORc0
神戸和牛
238: ラ・パーマ(東京都) [ニダ]2021/01/07(木) 22:02:30.62ID:iJNtQczc0
意外とハラペーニョが合う
302: エキゾチックショートヘア(茨城県) [ニダ]2021/01/07(木) 22:35:31.28ID:tRQj/YqF0
ちょいたしで劇的に味が向上するならメーカーがやってる定期
306: 三毛(福岡県) [GB]2021/01/07(木) 22:37:38.39ID:YA6JA6330
カーチャンはマルタイの棒ラーメンにモヤシとキャベツとハム入れて作ってたな、そういえば
321: スノーシュー(愛知県) [US]2021/01/07(木) 22:50:51.77ID:Erqb6FGE0
カップヌードルの謎肉だけ売って欲しい
368: パンパスネコ(ジパング) [US]2021/01/07(木) 23:14:39.63ID:+F7/fzFD0
チキンラーメンという完成されたスープを活かすトッピングが難しい。
371: ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [TR]2021/01/07(木) 23:19:16.24ID:TUt9bk4c0
>>368
一流シェフのカップ麺のスープ食べ比べで「残り物みたいな味」とか言われて散々だったぞw
ちなみにその時の一位は日清シーフードヌードルだった
一流シェフのカップ麺のスープ食べ比べで「残り物みたいな味」とか言われて散々だったぞw
ちなみにその時の一位は日清シーフードヌードルだった
464: ラガマフィン(愛知県) [GB]2021/01/08(金) 01:19:53.43ID:gEDDvRjY0
>>368
チキンラーメンなんてマジでベビースターをお湯で溶かしたようなクソスープじゃん
お前の味覚は確実におかしい
チキンラーメンは駄菓子感覚でまずいとわかったうえで懐かしさを味わうもんなのに
チキンラーメンなんてマジでベビースターをお湯で溶かしたようなクソスープじゃん
お前の味覚は確実におかしい
チキンラーメンは駄菓子感覚でまずいとわかったうえで懐かしさを味わうもんなのに
391: アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]2021/01/07(木) 23:43:03.93ID:VHGSqOZH0
給料不定(平均して10〜30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・
396: ぬこ(茸) [NL]2021/01/07(木) 23:45:29.01ID:+Vc586iY0
卵ともやしだろ、安くて増量剤になる
後は乾物で残ってるものを使う、増えるワカメでもアオサでも麩でも天かすでも
最後に、胡椒を目いっぱい振りかけんと食う気が起きない
後は乾物で残ってるものを使う、増えるワカメでもアオサでも麩でも天かすでも
最後に、胡椒を目いっぱい振りかけんと食う気が起きない
401: スペインオオヤマネコ(SB-Android) [US]2021/01/07(木) 23:48:09.27ID:oLZ6v2Jc0
ニンニク入れれば免疫力アップ
406: ハバナブラウン(山口県) [ニダ]2021/01/07(木) 23:49:57.29ID:wwpNd3Vv0
レタスが入ってないのかよ
410: ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]2021/01/07(木) 23:51:30.09ID:KDn8/M3j0
ワカメだろ
420: シンガプーラ(光) [SA]2021/01/07(木) 23:57:59.70ID:CpPUkkkK0
鍋に水を入れる時に干ししいたけを手で砕いて一緒に煮ると旨い
423: ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]2021/01/08(金) 00:00:19.11ID:ZqiKOKuT0
お前ら
カレーは「メーカーの人が時間と金使って開発してるんだから説明書き通り作れ」いうのに
ラーメンは違うのか
カレーは「メーカーの人が時間と金使って開発してるんだから説明書き通り作れ」いうのに
ラーメンは違うのか
426: メインクーン(茸) [CN]2021/01/08(金) 00:03:54.95ID:GHCUtlZR0
>>423
何でそんな上から目線やねんw
カレーは味が濃いし、そんなに劇的な変化は無いと思うが、
カップ麺は一工夫によって、味が変わるんじゃ無いかって、議論してるんですよ!w
何でそんな上から目線やねんw
カレーは味が濃いし、そんなに劇的な変化は無いと思うが、
カップ麺は一工夫によって、味が変わるんじゃ無いかって、議論してるんですよ!w
432: 白(茸) [ニダ]2021/01/08(金) 00:10:38.14ID:DSf1vgZi0
もやしだろうな
437: ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US]2021/01/08(金) 00:21:09.19ID:+cJnuyZv0
金をチョイ足してラーメン屋にでも行けよ
劇的にうまくなるぞ
劇的にうまくなるぞ
444: ピクシーボブ(愛知県) [US]2021/01/08(金) 00:39:43.10ID:TjYOeioF0
>>437
舌のハードルはなるべく上げたくないからなぁ
それに俺の場合麺はインスタントのほうが好みってのもある
舌のハードルはなるべく上げたくないからなぁ
それに俺の場合麺はインスタントのほうが好みってのもある
446: マーブルキャット(ジパング) [BE]2021/01/08(金) 00:42:49.23ID:PbtZTv/+0
>>437
そういう話してんじゃないんだよ
根本的に話ひっくり返してなんか言ったつもりになってんじゃねーよマヌケ野郎
そういう話してんじゃないんだよ
根本的に話ひっくり返してなんか言ったつもりになってんじゃねーよマヌケ野郎
442: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [TW]2021/01/08(金) 00:34:27.52ID:UXjfluDl0
勘助味噌
450: ジャングルキャット(大阪府) [ニダ]2021/01/08(金) 00:52:29.39ID:whyPVSzu0
最近味覚がイカレてきてて、辛ラーメンをうまいと感じた
辛さも大したことない
辛さも大したことない
473: ラ・パーマ(東京都) [SE]2021/01/08(金) 01:34:02.15ID:gvnJkDkO0
>>450
実際、昔と違ってサッポロ一番レベルの水準に追い付いてきてる。
辛いもの好きなら、選択肢に入るわ。
20年以上前に食べた時は不味かったんだけどな。
実際、昔と違ってサッポロ一番レベルの水準に追い付いてきてる。
辛いもの好きなら、選択肢に入るわ。
20年以上前に食べた時は不味かったんだけどな。
460: エジプシャン・マウ(東京都) [IN]2021/01/08(金) 01:09:49.91ID:Zqqb+LwQ0
ごまもねーし
482: コーニッシュレック(東京都) [US]2021/01/08(金) 02:02:21.08ID:JE8RySfI0
麺を煮込む時に冷凍シュウマイも一緒に入れると楽だしボリュームが増して良い
あっさり系の塩味スープには肉シュウマイより海老シュウマイの方がより一層合う
あっさり系の塩味スープには肉シュウマイより海老シュウマイの方がより一層合う
531: ジャガランディ(東京都) [JP]2021/01/08(金) 03:48:33.34ID:ElxIg3q60
しまったぁ!
夜中にこんなスレ開いてしまったぁ!
一気に腹減ってきたぁ!!!
夜中にこんなスレ開いてしまったぁ!
一気に腹減ってきたぁ!!!
538: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [ニダ]2021/01/08(金) 04:38:25.24ID:PCGwXCjw0
手間をかけずに食べるものだろ