
1nemo@京都(静岡県) [DE]2021/01/05(火) 07:07:25.94ID:qry7IHrD0
———-
俳優の福本清三さんが死去 「5万回斬られた男」
時代劇で「斬られ役」として活躍した俳優の福本清三(ふくもと・せいぞう、
本名橋本清三=はしもと・せいぞう)さんが1日午後5時26分、肺がんのため
京都市の自宅で死去した。77歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は近親者で行っ
た。喪主は妻雅子(まさこ)さん。
時代劇が全盛だった1958年、15歳で東映京都撮影所に専属の大部屋俳優と
して入った。以来、約半世紀にわたり主に斬られ役で映画やテレビの時代劇に
出演し、「5万回斬られた男」の異名を取った。
殺陣のプロ集団「東映剣会」に所属。えび反りになって後方に倒れ込むなど、
迫真の斬られっぷりで主役を引き立てた。
———-
https://this.kiji.is/718766267137261568

———-
俳優の福本清三さんが死去 「5万回斬られた男」
時代劇で「斬られ役」として活躍した俳優の福本清三(ふくもと・せいぞう、
本名橋本清三=はしもと・せいぞう)さんが1日午後5時26分、肺がんのため
京都市の自宅で死去した。77歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は近親者で行っ
た。喪主は妻雅子(まさこ)さん。
時代劇が全盛だった1958年、15歳で東映京都撮影所に専属の大部屋俳優と
して入った。以来、約半世紀にわたり主に斬られ役で映画やテレビの時代劇に
出演し、「5万回斬られた男」の異名を取った。
殺陣のプロ集団「東映剣会」に所属。えび反りになって後方に倒れ込むなど、
迫真の斬られっぷりで主役を引き立てた。
———-
https://this.kiji.is/718766267137261568
2: オリエンタル(新潟県) [US]2021/01/05(火) 07:08:06.50ID:h8BiXmy90
死ぬの遅すぎだろ…
3: ギコ(京都府) [RU]2021/01/05(火) 07:08:30.29ID:pSUAKxDE0
5万回掘られた主席が小卒ホモ近平w
4: リビアヤマネコ(神奈川県) [RO]2021/01/05(火) 07:08:36.81ID:YWFf7uSY0
俺なんて100万回死んでる
6: アフリカゴールデンキャット(熊本県) [GR]2021/01/05(火) 07:09:14.67ID:UA8FKzZk0
何回目が死因なんだろ?
8: マンチカン(大阪府) [EU]2021/01/05(火) 07:10:29.56ID:n5219bdi0
何発撃たれてもなかなか死なない映画思い出した
9: ラグドール(東京都) [US]2021/01/05(火) 07:12:45.94ID:ySejc2Kn0
ラストサムライの頃もう結構な爺なのかと思ってたが60代くらいだったのか
15: メインクーン(埼玉県) [US]2021/01/05(火) 07:18:35.96ID:8lsd+THz0
Z武を馬鹿にするやつは死ねばいいんだよ
みんなもそう思うだろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/’" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(°);(°)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
’, ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.’ .-” 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.’- .ィ # .「 , ‘
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ‘ ヽζζζ , ‘ ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
’、 >.ト. ‘ U. ‘ イノ .ノ
’ .,,_ ___ ノ-^-`、 ___…. – ‘
,l゙:.:.’i
__. ,-”’"::;::;;:‘—-,,,,、
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`’.
゙”¬—――”””゙゙゙”―-┘
みんなもそう思うだろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/’" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(°);(°)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
’, ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.’ .-” 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.’- .ィ # .「 , ‘
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ‘ ヽζζζ , ‘ ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
’、 >.ト. ‘ U. ‘ イノ .ノ
’ .,,_ ___ ノ-^-`、 ___…. – ‘
,l゙:.:.’i
__. ,-”’"::;::;;:‘—-,,,,、
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`’.
゙”¬—――”””゙゙゙”―-┘
25: 縞三毛(東京都) [CA]2021/01/05(火) 07:28:13.00ID:TCwl0iVm0
見なくても誰かわかる
27: アムールヤマネコ(三重県) [DE]2021/01/05(火) 07:31:02.84ID:IKUOgS/U0
昔の時代劇の殺陣シーンで羽織変えて三回は斬られてる
48: ソマリ(ジパング) [IN]2021/01/05(火) 08:09:53.35ID:3HOeXRVp0
誰?と思ってる人も水戸黄門と暴れん坊将軍を見たことがある人なら知ってると思う。覚えていないならそういう脳ミソの容量なんだと思う
60: 猫又(栃木県) [UA]2021/01/05(火) 09:01:27.48ID:MB0EpsOX0
>>48
1クールの間に何度も何度も斬られるんだから、逆にこの人先週も斬られてたとか思いながら
みてるほうが少数派なんだと思う
1クールの間に何度も何度も斬られるんだから、逆にこの人先週も斬られてたとか思いながら
みてるほうが少数派なんだと思う
76: マレーヤマネコ(神奈川県) [US]2021/01/05(火) 09:31:07.02ID:jKV0GR440
>>48
子供の頃は時代劇・刑事ドラマの再放送の悪役で1日に二回位観る事もあった
子供の頃は時代劇・刑事ドラマの再放送の悪役で1日に二回位観る事もあった
58: 猫又(栃木県) [UA]2021/01/05(火) 08:57:40.08ID:MB0EpsOX0
合掌
時代劇好きなのでかなしいわ
実況で、少しでも映ったら福本先生って連呼する奴がたいていいる
時代劇好きなのでかなしいわ
実況で、少しでも映ったら福本先生って連呼する奴がたいていいる
63: クロアシネコ(埼玉県) [US]2021/01/05(火) 09:02:09.19ID:h/lXm+0I0
https://youtu.be/gKAVKAQk5lg
多分この時に派手にぶっ飛ばされたのが生涯にわたる傷になったんだろう
昭和のいい俳優がまた亡くなった、悲しい・・・合掌
多分この時に派手にぶっ飛ばされたのが生涯にわたる傷になったんだろう
昭和のいい俳優がまた亡くなった、悲しい・・・合掌
67: マーゲイ(埼玉県) [US]2021/01/05(火) 09:06:46.69ID:SWLU2W0D0
悪代官どうすんだよ
68: 猫又(栃木県) [UA]2021/01/05(火) 09:08:59.64ID:MB0EpsOX0
>>67
福本先生は貧相だから悪代官演じるきゃらじゃなかった
悪代官といえば、川合伸旺みたいな
福本先生は貧相だから悪代官演じるきゃらじゃなかった
悪代官といえば、川合伸旺みたいな
117: オリエンタル(東京都) [ニダ]2021/01/05(火) 11:25:48.75ID:Mh7C6Nw30
>>67
代官じゃないよ
代官が「センセーお願いしますwww」
で出てくる人だよ
代官じゃないよ
代官が「センセーお願いしますwww」
で出てくる人だよ
80: バリニーズ(埼玉県) [US]2021/01/05(火) 09:51:28.23ID:Gu8+QxuY0
こんなに特色持ってる俳優なのに一本立ち俳優になれないで大部屋エキストラの身分のままってのがよく分からなかった
93: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [FR]2021/01/05(火) 10:23:51.64ID:SLmoBDOG0
>>80
殺陣以外の演技がダメだったり本人がセリフ覚えるの嫌だったりっていう人は多いよ
殺陣以外の演技がダメだったり本人がセリフ覚えるの嫌だったりっていう人は多いよ
106: ジャガーネコ(大阪府) [US]2021/01/05(火) 11:01:22.12ID:hhRTdegf0
>>100
でもその標準語という関東訛りが言語としてのレベルが低いから日本映画に深さが無いんよな。
関東訛りでは、広島弁の仁義なき戦いとかみたいな迫力・深さが無い
関東訛りは音が少なく、情報量が少ないから日本語学習する外人や知能が低い知的障害児には適合するが、
基本的に全部棒読みのナレーションになるから芸術作品として深みが出ないわな。
でもその標準語という関東訛りが言語としてのレベルが低いから日本映画に深さが無いんよな。
関東訛りでは、広島弁の仁義なき戦いとかみたいな迫力・深さが無い
関東訛りは音が少なく、情報量が少ないから日本語学習する外人や知能が低い知的障害児には適合するが、
基本的に全部棒読みのナレーションになるから芸術作品として深みが出ないわな。
115: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]2021/01/05(火) 11:19:24.27ID:4Fn5vjIG0
時代劇しか出てないの?
118: エキゾチックショートヘア(北海道) [JP]2021/01/05(火) 11:27:57.80ID:Jcffdalk0
何回目くらいからギャラ貰えるようになったんだろ
一斬り1万でも貰えれば最高だな
一斬り1万でも貰えれば最高だな
119: バーマン(兵庫県) [US]2021/01/05(火) 11:29:52.10ID:pYLcqD7f0
>>118
晩年はともかく若い頃はずっと月給制でしょ
だから大物はお小遣い上げたり差し入れする文化
晩年はともかく若い頃はずっと月給制でしょ
だから大物はお小遣い上げたり差し入れする文化
136: アビシニアン(大阪府) [SY]2021/01/05(火) 14:41:54.41ID:Rnwzevcv0
オーズ・電王・オールライダーレッツゴーでのブラック将軍役は忘れられない
138: スナネコ(東京都) [US]2021/01/05(火) 15:33:04.10ID:irbvKPXp0
引退決めて『徹子の部屋』のゲストに出た時、黒柳徹子の「日本で一番チャンバラがお上手な方ってドナタなの?」って質問に
「高橋英樹」って即答してたのを覚えてる。
「あんなに派手な太刀捌きなのにまず怪我人を出した事が無い。それだけ正確なんです」
「高橋英樹」って即答してたのを覚えてる。
「あんなに派手な太刀捌きなのにまず怪我人を出した事が無い。それだけ正確なんです」
147: nemo@京都(静岡県) [DE]2021/01/06(水) 05:29:47.80ID:i+gSja980
>>138
あの人の殺陣は切れ味が抜群だもんな。形がはっきりしているから相手方と
しても安心して全力でかかっていけるのだろう。
あの人の殺陣は切れ味が抜群だもんな。形がはっきりしているから相手方と
しても安心して全力でかかっていけるのだろう。
151: スコティッシュフォールド(大阪府) [KR]2021/01/06(水) 06:06:00.99ID:+Ycgo6MD0
>>138
殺陣で最も重要なのは「間合い」
これは自分の立ち回りだけじゃなく
相手の臨機応変な動きをしっかり捉えて
対応を変化させる必要があって
怪我をさせないというのは
しっかりと双方の得物の長さを把握して
間合いを調整出来るということ
その辺りのエピソードを知りたい人は
『高橋英樹のおもしろ日本史』を読むと良い
殺陣の間合いについては一切書かれていないので
参考にならないと思うのでオススメ
殺陣で最も重要なのは「間合い」
これは自分の立ち回りだけじゃなく
相手の臨機応変な動きをしっかり捉えて
対応を変化させる必要があって
怪我をさせないというのは
しっかりと双方の得物の長さを把握して
間合いを調整出来るということ
その辺りのエピソードを知りたい人は
『高橋英樹のおもしろ日本史』を読むと良い
殺陣の間合いについては一切書かれていないので
参考にならないと思うのでオススメ
152: nemo@京都(静岡県) [DE]2021/01/06(水) 06:11:49.84ID:i+gSja980
>>151
わはは。あの人の主演作品でチャンバラが出てくるのはフィクションだけだか
らな。しかしその本面白そうだな。
わはは。あの人の主演作品でチャンバラが出てくるのはフィクションだけだか
らな。しかしその本面白そうだな。
156: ペルシャ(大阪府) [US]2021/01/06(水) 06:25:46.00ID:9yYVyR180
ボブ役良かったな。
157: nemo@京都(静岡県) [DE]2021/01/06(水) 06:37:20.70ID:i+gSja980
>>156
ラストサムライは見ていないんだけど、福本さんが好きというだけでみる価値
ある?
ラストサムライは見ていないんだけど、福本さんが好きというだけでみる価値
ある?
162: ペルシャ(大阪府) [US]2021/01/06(水) 09:50:58.42ID:9yYVyR180
>>157
いや、そこまでではないと思う。
福本さんは名脇役の方だからオススメの作品って難しいね。
個人的には、ラストサムライの福本さんは主人公にずっとつき従っててかっこよかったと思う。
いや、そこまでではないと思う。
福本さんは名脇役の方だからオススメの作品って難しいね。
個人的には、ラストサムライの福本さんは主人公にずっとつき従っててかっこよかったと思う。
163: アビシニアン(光) [ニダ]2021/01/06(水) 11:20:08.67ID:Z5UVRhZB0
>>162
> 福本さんは名脇役の方だからオススメの作品って難しいね。
主演を張った太秦ライムライトは?
> 福本さんは名脇役の方だからオススメの作品って難しいね。
主演を張った太秦ライムライトは?
160: マーブルキャット(茸) [GR]2021/01/06(水) 06:56:44.20ID:AMmEv2eM0
さて、5万回ハメられたAV女優は登場するのか
183: ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]2021/01/06(水) 22:34:28.99ID:CaxI/YPN0
RED shadow赤影を先生目当てに見に行ったなあ
映画自体はクソだったけど
映画自体はクソだったけど
188: パンパスネコ(東京都) [US]2021/01/06(水) 23:26:33.51ID:BChnBnAT0
>>183
あれは監督のやりたかったことを伝えられなかったプロデューサーかなんかにも責任がある気がする
あれは監督のやりたかったことを伝えられなかったプロデューサーかなんかにも責任がある気がする
186: メインクーン(香川県) [GB]2021/01/06(水) 23:20:54.64ID:T2iEPK6A0
それくらい時代劇(チャンバラ)が沢山作られてた良い時代だったということだな
今じゃ時代劇なんて日本ではほぼ絶滅してしまってる
今じゃ時代劇なんて日本ではほぼ絶滅してしまってる
192: スナネコ(大阪府) [US]2021/01/06(水) 23:51:54.94ID:hFANCl3/0
>>186
その所為か旧UHF局で時代劇の再放送しまくってるね
関西だと東野英治郎と佐野浅夫の水戸黄門が別々のチャンネルで放送してるから面白い
その所為か旧UHF局で時代劇の再放送しまくってるね
関西だと東野英治郎と佐野浅夫の水戸黄門が別々のチャンネルで放送してるから面白い