1サビイロネコ(東京都) [ES]2021/01/02(土) 22:13:26.34ID:6zOGiE+K0
内村光良 子どもと映画「鬼滅の刃」観賞し号泣「5、6回しゃくりあげて泣いた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb0900a3a885e39080c52e5811d5c73a9769c94

内村光良 子どもと映画「鬼滅の刃」観賞し号泣「5、6回しゃくりあげて泣いた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb0900a3a885e39080c52e5811d5c73a9769c94

2: アメリカンショートヘア(奈良県) [ニダ]2021/01/02(土) 22:13:49.50ID:HYbDOG/v0
見てないから泣けない
429: エキゾチックショートヘア(埼玉県) [CA]2021/01/03(日) 00:12:12.40ID:brRf8YVw0
>>2
こういう感想を吐くのはいけない
こういうのは素人
プロは観賞していなくとも場の雰囲気を下げないように
とっくに見た体で振舞う
煉獄さんとか痺れるよねとか言っとくのがいい
それで対人関係もスムーズに進む
こういう感想を吐くのはいけない
こういうのは素人
プロは観賞していなくとも場の雰囲気を下げないように
とっくに見た体で振舞う
煉獄さんとか痺れるよねとか言っとくのがいい
それで対人関係もスムーズに進む
598: ソマリ(秋田県) [JP]2021/01/03(日) 02:22:45.85ID:Iom5MRJP0
>>2
これだな。観る予定も無い。
まあ、あと半年もしたら皆んな別の作品に夢中になって『ここまで泣ける作品は初めて』『こんなに感動した作品は今まで無かった』とか言ってるよ。
これだな。観る予定も無い。
まあ、あと半年もしたら皆んな別の作品に夢中になって『ここまで泣ける作品は初めて』『こんなに感動した作品は今まで無かった』とか言ってるよ。
651: ハイイロネコ(東京都) [ヌコ]2021/01/03(日) 06:08:04.42ID:yV0yzZUs0
>>2
そうなんですが
鬼滅のさん好きじゃないおれも観りゃ泣くと思うんですね
なんせマインクラフトをハクスラゲーとしてあそびながらアマプラでテレビシリーズ横目でちらちら観てただけなのに
みなさま大好き19話みなさま大好き19話みなさま大好き19話クライマックスで
おいこれちょっとすごかねえかまだ最終回じゃねえだろよし泣こう
てなりましたからね
そうなんですが
鬼滅のさん好きじゃないおれも観りゃ泣くと思うんですね
なんせマインクラフトをハクスラゲーとしてあそびながらアマプラでテレビシリーズ横目でちらちら観てただけなのに
みなさま大好き19話みなさま大好き19話みなさま大好き19話クライマックスで
おいこれちょっとすごかねえかまだ最終回じゃねえだろよし泣こう
てなりましたからね
3: オリエンタル(福島県) [US]2021/01/02(土) 22:15:08.28ID:27Jlqb/Y0
映画は知らない
4: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]2021/01/02(土) 22:15:14.17ID:8hOUGE9z0
ま…股之助 がよかったよね!
6: マーブルキャット(光) [RU]2021/01/02(土) 22:15:19.56ID:ykz2N74a0
カツ丼
9: マンチカン(光) [ニダ]2021/01/02(土) 22:16:19.90ID:nJLJcfvT0
見てなかったけど、紅白のネタバレ映像で、ホロっと来たわ
15: ハイイロネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 22:18:51.48ID:Zuu2K+630
見てないおじさん
知らないおじさん
興味ないおじさん
さぁお前らはどれ?
知らないおじさん
興味ないおじさん
さぁお前らはどれ?
23: オセロット(新潟県) [US]2021/01/02(土) 22:20:57.96ID:jB9LI+Pu0
テレビでやる時まで待つわ
24: リビアヤマネコ(東京都) [ヌコ]2021/01/02(土) 22:21:07.29ID:8y78VtxA0
みんなしんじゃうの?
26: ツシマヤマネコ(愛知県) [ID]2021/01/02(土) 22:21:55.81ID:K4aFvIIW0
1回目は近くの先に座ってたお喋りなクソガキのせいで集中できなかった
2回目は後ろに座ったやつが椅子を蹴るのと、その足が臭いのとで集中できなかった
3回目は無い
2回目は後ろに座ったやつが椅子を蹴るのと、その足が臭いのとで集中できなかった
3回目は無い
175: ピューマ(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 22:56:23.37ID:5lRjEIKI0
>>26
わかるわかる
予約の時に席1つ空いてるとこ入れてたのに隣の奴が間違えて俺の横に女が来て案の定
横の女とずっと喋るから俺は女に全集中したし
わかるわかる
予約の時に席1つ空いてるとこ入れてたのに隣の奴が間違えて俺の横に女が来て案の定
横の女とずっと喋るから俺は女に全集中したし
712: アメリカンボブテイル(神奈川県) [ヌコ]2021/01/03(日) 08:54:24.18ID:RcNGs04t0
>>702
それもバラエティ番組みた子供みたいなレベルのギャグだからなあ
それもバラエティ番組みた子供みたいなレベルのギャグだからなあ
28: ターキッシュバン(光) [ニダ]2021/01/02(土) 22:22:08.15ID:HCIwjg7z0
「キミ名は」、「鬼滅」普通に感動、
「ヴァイオレット」ちゃん、号泣。
俺って変?
「ヴァイオレット」ちゃん、号泣。
俺って変?
74: オリエンタル(福島県) [US]2021/01/02(土) 22:33:36.05ID:27Jlqb/Y0
>>28
「君名、前は?」「鬼滅」「え?ヴァイオレットちゃん?」
で泣けるお前は変態
「君名、前は?」「鬼滅」「え?ヴァイオレットちゃん?」
で泣けるお前は変態
120: ラ・パーマ(東京都) [US]2021/01/02(土) 22:44:20.28ID:xkVnmkXf0
>>28
君の名はも泣けたけど、ヴァイオレットだけは別格なのは間違いないな
開始5分で泣けたしな
君の名はも泣けたけど、ヴァイオレットだけは別格なのは間違いないな
開始5分で泣けたしな
267: シャム(東京都) [US]2021/01/02(土) 23:14:37.86ID:FLXyqktN0
>>28
ヴァイオレットちゃんは露骨に泣かしに来るのがなんか嫌なんだけど身体は反応しちゃう…
ヴァイオレットちゃんは露骨に泣かしに来るのがなんか嫌なんだけど身体は反応しちゃう…
274: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:17:59.83ID:lRIcnB040
>>267
ヴァイオレットは、原作は置いておいて、アニメシリーズでは死んだとされる
少佐が実は生きていた!ってのは萎えたけどね・・
あと関係ないけどアイリスはあんだけ時間経っても相変わらず書記の仕事なくて、書記の仕事むいてなくね?って思った
ヴァイオレットは、原作は置いておいて、アニメシリーズでは死んだとされる
少佐が実は生きていた!ってのは萎えたけどね・・
あと関係ないけどアイリスはあんだけ時間経っても相変わらず書記の仕事なくて、書記の仕事むいてなくね?って思った
972: スコティッシュフォールド(高知県) [CN]2021/01/03(日) 22:08:57.35ID:1PnLza920
>>28
どれも泣けなかったけど、冴えカノFineでウルっとなったな
ニヤニヤしながら観てたけど、ヒロインの失恋シーンで突然泣かせにくるのはズルい
どれも泣けなかったけど、冴えカノFineでウルっとなったな
ニヤニヤしながら観てたけど、ヒロインの失恋シーンで突然泣かせにくるのはズルい
37: ハバナブラウン(埼玉県) [GB]2021/01/02(土) 22:24:31.13ID:J/wRsSqM0
はい
43: スミロドン(山口県) [US]2021/01/02(土) 22:25:23.44ID:YDVdWv+90
子供に付いて観に行ったが、
オカマみたいな奴が子守唄歌ったら寝てしまった
目が覚めたらエンドロール
周りは静かにゾロゾロ外へ
何があったのか未だに判らない
後で寝息がうるさかったと子供に叱られた
オカマみたいな奴が子守唄歌ったら寝てしまった
目が覚めたらエンドロール
周りは静かにゾロゾロ外へ
何があったのか未だに判らない
後で寝息がうるさかったと子供に叱られた
64: ジャパニーズボブテイル(京都府) [JP]2021/01/02(土) 22:31:31.08ID:UZaE9jxh0
>>43
ぼくは本場の映画が始まる前の長い広告で寝ちゃったw
子供にお父さん恥ずかしいって怒られたw
ぼくは本場の映画が始まる前の長い広告で寝ちゃったw
子供にお父さん恥ずかしいって怒られたw
384: パンパスネコ(佐賀県) [ニダ]2021/01/02(土) 23:53:01.84ID:3S29EC6n0
>>43
仲間だw子供に怒られたわw
ということで、今日は一人で観に行ってきた。
うるっときた。
仲間だw子供に怒られたわw
ということで、今日は一人で観に行ってきた。
うるっときた。
45: 猫又(東京都) [CA]2021/01/02(土) 22:25:55.61ID:x3akpe7S0
煉獄なんてアニメの最後のほうでちょろっと出ただけで特に思い入れもないし、
夢から覚めるのも炭治郎より遅くて頼りないし、死ぬ間際にも普通にベラベラしゃべってるし、どこが泣けるのかさっぱり分からなかった
あと、なんで敵の鬼は初対面なのに杏寿郎って下の名前で呼ぶの?実は兄弟みたいな泣けるオチかと思ったらそういうわけでもなかったし
夢から覚めるのも炭治郎より遅くて頼りないし、死ぬ間際にも普通にベラベラしゃべってるし、どこが泣けるのかさっぱり分からなかった
あと、なんで敵の鬼は初対面なのに杏寿郎って下の名前で呼ぶの?実は兄弟みたいな泣けるオチかと思ったらそういうわけでもなかったし
48: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [CA]2021/01/02(土) 22:26:54.09ID:JQ6PtAob0
箱に入ってる女の子は人間になれるの?
49: サーバル(愛知県) [US]2021/01/02(土) 22:26:56.28ID:Eqmf/TZx0
竹くわえてる子は助かりましたか?
52: サビイロネコ(兵庫県) [ニダ]2021/01/02(土) 22:27:24.18ID:GJ20hkgv0
アニメ見て泣くのは幼稚園児だけ
65: オセロット(光) [CN]2021/01/02(土) 22:31:36.18ID:SaxCDJiN0
>>52
CLANNADは、幼稚園児は見ても泣かないけど
幼稚園児を持つ親は、号泣するやろ
CLANNADは、幼稚園児は見ても泣かないけど
幼稚園児を持つ親は、号泣するやろ
981: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [US]2021/01/03(日) 23:21:48.72ID:wlajPz+40
>>52
二十歳の時にカイジの石田さんの最期で泣いた
今のあの体たらくは違う意味で泣きそう…
二十歳の時にカイジの石田さんの最期で泣いた
今のあの体たらくは違う意味で泣きそう…
58: ソマリ(大阪府) [JP]2021/01/02(土) 22:29:23.83ID:JwatZ2Vn0
けっこう映画館のグレードでも泣ける度合いが変わるわ
IMAXレーザーだとヤバすぎる
あんなの泣くに決まってる
IMAXレーザーだとヤバすぎる
あんなの泣くに決まってる
71: サビイロネコ(やわらか銀行) [GB]2021/01/02(土) 22:32:35.65ID:z2VR7cx/0
そりゃキャラ殺していいんだったら誰でも泣ける映画作れるよ
86: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 22:38:19.02ID:T0/KKos10
>>71
これが嫌で宮崎駿は苦悩した
人が死ぬ物語なんか手塚治虫が散々描いたから、もう描きたく無いんだってさ
キャラを殺さないで感動する物語って、スポ根モノくらいだし
これが嫌で宮崎駿は苦悩した
人が死ぬ物語なんか手塚治虫が散々描いたから、もう描きたく無いんだってさ
キャラを殺さないで感動する物語って、スポ根モノくらいだし
99: ノルウェージャンフォレストキャット (福島県) [US]2021/01/02(土) 22:40:47.27ID:6kRW5NLN0
>>86
え?
ラピュタとかハウルとかで兵隊さん何人死んだ?
もののけで雑兵が何人死んだ?
え?
ラピュタとかハウルとかで兵隊さん何人死んだ?
もののけで雑兵が何人死んだ?
123: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 22:45:18.79ID:T0/KKos10
>>99
死を感動的には描いてないでしょ
結局宮崎はキャラを殺してるから、彼の実力はそこまでと言えるけど
死を感動的には描いてないでしょ
結局宮崎はキャラを殺してるから、彼の実力はそこまでと言えるけど
77: スペインオオヤマネコ(空) [ニダ]2021/01/02(土) 22:35:52.04ID:pze7RXQ40
成人して泣いてる人は経験不足
恥じるべき
恥じるべき
211: ピューマ(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 23:03:20.04ID:5lRjEIKI0
>>81
たしかに全車両じゃなくて一番最後と一番前の車両だけ集中攻撃とか真ん中だけ集中とかすればいいのに欲張るからけっきょく失敗する
俺がえんむなら自分で夢の中で好きに過ごすわ
たしかに全車両じゃなくて一番最後と一番前の車両だけ集中攻撃とか真ん中だけ集中とかすればいいのに欲張るからけっきょく失敗する
俺がえんむなら自分で夢の中で好きに過ごすわ
96: カナダオオヤマネコ(東京都) [US]2021/01/02(土) 22:40:17.37ID:KF5Z1Oxp0
親の葬式でも泣かなかった
98: ボブキャット(埼玉県) [US]2021/01/02(土) 22:40:44.76ID:++m/Arie0
やっと手が本体にくっついた場面で号泣したわ
100: スミロドン(東京都) [US]2021/01/02(土) 22:40:49.18ID:app666Ah0
21巻のカバーを外した時にうるっと来た
持ってる人は見てみるといい
映画はエンドロールの最後の30秒でグッと来た
持ってる人は見てみるといい
映画はエンドロールの最後の30秒でグッと来た
111: スナネコ(神奈川県) [US]2021/01/02(土) 22:42:10.75ID:XVICtivM0
>>100
どこが?
ナランチャがブチャラティに置いていかれた後に泣きながら泳ぐシーンの方がグッと来るが
どこが?
ナランチャがブチャラティに置いていかれた後に泣きながら泳ぐシーンの方がグッと来るが
127: スミロドン(東京都) [US]2021/01/02(土) 22:46:04.69ID:app666Ah0
>>111
ジョジョは読み込んで無いんで自分には比較ができない
あくまでも鬼滅を見た感想だからスルーして
ジョジョは読み込んで無いんで自分には比較ができない
あくまでも鬼滅を見た感想だからスルーして
238: ピューマ(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 23:07:20.67ID:5lRjEIKI0
>>111
そんなんで
漫画見てアニメ見てふーんやけど鬼滅は違うんだよな
漫画見てアニメで泣く
そんなんで
漫画見てアニメ見てふーんやけど鬼滅は違うんだよな
漫画見てアニメで泣く
107: 茶トラ(東京都) [ニダ]2021/01/02(土) 22:41:54.79ID:3Iozn/xA0
子持ちは泣く人多いだろうなとは思った
232: ピューマ(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 23:06:12.48ID:5lRjEIKI0
>>107
俺はなんちょうという精子をかってるからな
外に放つ作業で忙しいったらありゃしない
俺はなんちょうという精子をかってるからな
外に放つ作業で忙しいったらありゃしない
108: マーゲイ(東京都) [JP]2021/01/02(土) 22:41:55.62ID:Dg5IS7iI0
泣く気満々なのに露骨すぎて泣かなかった
114: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:43:18.13ID:NrzDNh2I0
炎柱さんはポッと出のキャラだから死んでもあまり泣けない
しのぶさんが死んだら泣くわ
しのぶさんが死んだら泣くわ
122: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:45:11.48ID:NrzDNh2I0
>>118
マジかよ
しのぶさん死ぬのは知ってるけど、そんな変な死に方すんのか
マジかよ
しのぶさん死ぬのは知ってるけど、そんな変な死に方すんのか
115: バーマン(茸) [JP]2021/01/02(土) 22:43:47.09ID:KfLiY6qN0
猪の奴ってああいう顔の妖怪みたいな奴じゃねえのかよ!
下に顔があるのかよ!!
下に顔があるのかよ!!
116: コーニッシュレック(岩手県) [US]2021/01/02(土) 22:44:02.95ID:tZMm9Sbi0
あの弁当がどれくらいうまかったのかは興味ある
119: サイベリアン(神奈川県) [US]2021/01/02(土) 22:44:18.68ID:y/C+6suD0
拡散希望
前回、7万人で終わった日本政府内のスパイ調査の署名が
再び、1ヶ月の期間で始まりました。
今度は最初から飛ばして10万署名目指してがんばりましょう!
トランプもサインした、ホワイトハウスへの署名
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:12/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
?サインインから入る
?名→姓→メールアドレスを入力
?届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了
補足的に
サインインから
アカウント作成
すると再度返信メールが来て
ログインパスワードが中段くらいに書いてある
メールアドレスとパスワード入力してログイン
いくつも署名求めてる項目があるが最初の1番大きな項目
の表題部分をクリックすると署名するページに移動するので
そこで署名して完了。
Putedghjj
前回、7万人で終わった日本政府内のスパイ調査の署名が
再び、1ヶ月の期間で始まりました。
今度は最初から飛ばして10万署名目指してがんばりましょう!
トランプもサインした、ホワイトハウスへの署名
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:12/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
?サインインから入る
?名→姓→メールアドレスを入力
?届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了
補足的に
サインインから
アカウント作成
すると再度返信メールが来て
ログインパスワードが中段くらいに書いてある
メールアドレスとパスワード入力してログイン
いくつも署名求めてる項目があるが最初の1番大きな項目
の表題部分をクリックすると署名するページに移動するので
そこで署名して完了。
Putedghjj
124: スペインオオヤマネコ(空) [ニダ]2021/01/02(土) 22:45:55.71ID:pze7RXQ40
キミ縄で泣いたって人
どの場面で泣いたのか詳しく
どの場面で泣いたのか詳しく
207: コラット(東京都) [US]2021/01/02(土) 23:02:46.11ID:Fuj1D2dr0
>>124
どの場面ってか、話の流れで泣けてきたわ。
オッさんだから涙腺弱くなってるんだろね
どの場面ってか、話の流れで泣けてきたわ。
オッさんだから涙腺弱くなってるんだろね
130: 猫又(SB-Android) [FR]2021/01/02(土) 22:47:27.97ID:YIMRIKIN0
見なくてもわかるんだけどさ
まどマギの方が100倍面白いよ
まどマギの方が100倍面白いよ
131: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:47:36.68ID:NrzDNh2I0
ただ鬼滅はマジで面白いよ
ワンピやドラゴンボールの全盛期並みに面白かった
つまらない君の名はとかとは話が違う
ワンピやドラゴンボールの全盛期並みに面白かった
つまらない君の名はとかとは話が違う
157: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:52:17.08ID:NrzDNh2I0
>>139
鬼滅は古典的でシンプルなジャンプ展開だけど、それが良い
主人公一強すぎるドラゴンボール
引き延ばしすぎのワンピース
これらの先のジャンプの欠点を修正して主人公の実力を抑えてさくっと終わらせてるのが良い
鬼滅は古典的でシンプルなジャンプ展開だけど、それが良い
主人公一強すぎるドラゴンボール
引き延ばしすぎのワンピース
これらの先のジャンプの欠点を修正して主人公の実力を抑えてさくっと終わらせてるのが良い
162: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 22:54:10.96ID:lRIcnB040
>>157
弱かった主人公が強くなるってのはジャンプの王道だからな
まあ、悟空にしろゴンにしろポテンシャルはあるけど一応修行するよなw
弱かった主人公が強くなるってのはジャンプの王道だからな
まあ、悟空にしろゴンにしろポテンシャルはあるけど一応修行するよなw
199: スナネコ(神奈川県) [US]2021/01/02(土) 23:00:22.21ID:XVICtivM0
>>157
設定ほとんどジョジョ由来だからなぁ
まさかジョジョリオンの東方家までパクるとは思わなかったけどw
設定ほとんどジョジョ由来だからなぁ
まさかジョジョリオンの東方家までパクるとは思わなかったけどw
136: サビイロネコ(やわらか銀行) [GB]2021/01/02(土) 22:49:32.89ID:z2VR7cx/0
ガルパンですら泣いた俺に一言
137: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:49:51.60ID:NrzDNh2I0
泣けるって紹介はよく分からない
鬼滅の一番の長所は戦闘シーンだぞ
鬼滅の一番の長所は戦闘シーンだぞ
141: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 22:50:08.71ID:lRIcnB040
電車を無事止めてそれで終わりでよかった。そのあとの上級の鬼のシーンいる?って思う
148: ジャングルキャット(新日本) [US]2021/01/02(土) 22:51:17.76ID:2BIB+uyi0
正直泣くまでではないけど映画でやる内容か?とは思った
冒頭の墓参りのシーンで映画だとここまで金かけた絵描けるんだなとは思った
冒頭の墓参りのシーンで映画だとここまで金かけた絵描けるんだなとは思った
165: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 22:54:31.70ID:T0/KKos10
>>148
結局テレビシリーズの続きが観たいってだけなんだよ
主張も弱いし暗いし、映画の体をなしてない
ただ、これが売れちゃったからこの流れは止まらないだろうな
結局テレビシリーズの続きが観たいってだけなんだよ
主張も弱いし暗いし、映画の体をなしてない
ただ、これが売れちゃったからこの流れは止まらないだろうな
150: ボルネオウンピョウ(兵庫県) [IT]2021/01/02(土) 22:51:40.91ID:qINN1y9T0
鬼滅全く知らない人を映画に連れて行くんだけどそんな人でも理解できる?楽しめるの?
159: ボルネオヤマネコ(山口県) [US]2021/01/02(土) 22:53:43.09ID:3e4SDIyZ0
>>150
楽しめると思う。
俺は初見でソードアートオンラインを連れられて行ったけど、それに比べればはるかに間口は広い。
ま、俺はソードアートオンラインも楽しめたから参考にはならんかもw
楽しめると思う。
俺は初見でソードアートオンラインを連れられて行ったけど、それに比べればはるかに間口は広い。
ま、俺はソードアートオンラインも楽しめたから参考にはならんかもw
195: ボルネオウンピョウ(兵庫県) [IT]2021/01/02(土) 22:59:45.87ID:qINN1y9T0
>>159>>176
サンクス
全く知らない人と一緒に映画見に行く予定だけどできれば楽しんで欲しくて
できれば無限列車までの経緯知っていてほしいけどその人アニメ好きじゃないんだよな
サンクス
全く知らない人と一緒に映画見に行く予定だけどできれば楽しんで欲しくて
できれば無限列車までの経緯知っていてほしいけどその人アニメ好きじゃないんだよな
212: マーゲイ(香川県) [EU]2021/01/02(土) 23:03:25.66ID:WJWc4gtG0
>>195
そこまで与えなくてもええんじゃないか?
ネズコのくだりと、仲間がいるって事だけ教えれば十分だろ
そこまで与えなくてもええんじゃないか?
ネズコのくだりと、仲間がいるって事だけ教えれば十分だろ
266: コーニッシュレック(岩手県) [US]2021/01/02(土) 23:14:36.11ID:tZMm9Sbi0
>>176
主人公の炭治郎は家族を全員鬼に殺されて妹も鬼にされてしまったけど鬼を殺す専門家集団の人に助けられてめっちゃ修行した結果呼吸法とか覚えて戦えるようになって仲間もできて今回は汽車で鬼が出るっていうから乗ってみたよ
超強い先輩がうまい!うまい!って言ってるよ
うーん未読の人にってなると難しい
主人公の炭治郎は家族を全員鬼に殺されて妹も鬼にされてしまったけど鬼を殺す専門家集団の人に助けられてめっちゃ修行した結果呼吸法とか覚えて戦えるようになって仲間もできて今回は汽車で鬼が出るっていうから乗ってみたよ
超強い先輩がうまい!うまい!って言ってるよ
うーん未読の人にってなると難しい
378: マーゲイ(香川県) [EU]2021/01/02(土) 23:51:58.69ID:WJWc4gtG0
>>266
呼吸とか言い出すとマニアックになりだすので
あれは何って聞かれたときに必殺技っていうぐらいの方が
アニメ見ない漫画読まない人には受け入れられやすい
呼吸とか言い出すとマニアックになりだすので
あれは何って聞かれたときに必殺技っていうぐらいの方が
アニメ見ない漫画読まない人には受け入れられやすい
197: ジャングルキャット(新日本) [US]2021/01/02(土) 23:00:09.16ID:2BIB+uyi0
>>150
せめてTVアニメ位は見せておけ
いきなりあらすじ聞いても何で?って話になるぞ
せめてTVアニメ位は見せておけ
いきなりあらすじ聞いても何で?って話になるぞ
161: オリエンタル(ジパング) [NZ]2021/01/02(土) 22:53:50.58ID:1VE0n2oe0
便通のステマに振り回されすぎの
ジャップのバカさに泣いた
ジャップのバカさに泣いた
168: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 22:55:16.00ID:JETXjVHW0
鬼滅は引き伸ばしなくて
ギャグとシリアスシーンにうまく溶け込んでて
シナリオ展開に無駄が少なくて
珍しく生き残り総力戦で
キャラの善悪の位置がはっきりしてて面白かった
漫画が
アニメはギャグが酷すぎる
ギャグとシリアスシーンにうまく溶け込んでて
シナリオ展開に無駄が少なくて
珍しく生き残り総力戦で
キャラの善悪の位置がはっきりしてて面白かった
漫画が
アニメはギャグが酷すぎる
216: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 23:04:07.66ID:T0/KKos10
>>168
原作もギャグはクソ寒いけどな
ただ面白ポイントを叫ぶだけで、ツッコミも弱すぎる
読者に笑えアピールは女性漫画家で良くあるんだけど、間がほぼ無いからだいたいつまらない
鬼滅はUFOの描くチャンバラを楽しむもんだよ
原作もギャグはクソ寒いけどな
ただ面白ポイントを叫ぶだけで、ツッコミも弱すぎる
読者に笑えアピールは女性漫画家で良くあるんだけど、間がほぼ無いからだいたいつまらない
鬼滅はUFOの描くチャンバラを楽しむもんだよ
227: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 23:05:17.22ID:JETXjVHW0
>>216
ギャグが面白いかはさておき
アニメほど違和感なく描写されてたと思う
というか鍛冶里あたりまでの途中までギャグ漫画だと思ってました
ギャグが面白いかはさておき
アニメほど違和感なく描写されてたと思う
というか鍛冶里あたりまでの途中までギャグ漫画だと思ってました
256: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 23:12:27.81ID:T0/KKos10
>>227
初めの煉獄のセリフ、キツかったぞ
メシ一口食って美味い!を何度も繰り返すシーンとか目の焦点も合ってないし、キチガイを見てる様で恐怖を感じるわ
あんなのが最後死んで炭治郎にこうしてくれとか言ってもサイコパスが1人死んだくらいしか思わないわ
初めの煉獄のセリフ、キツかったぞ
メシ一口食って美味い!を何度も繰り返すシーンとか目の焦点も合ってないし、キチガイを見てる様で恐怖を感じるわ
あんなのが最後死んで炭治郎にこうしてくれとか言ってもサイコパスが1人死んだくらいしか思わないわ
173: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 22:55:40.44ID:lRIcnB040
ガキが好きでヒットしてるのに、ガキの気持ちわからん評論家がこのヒットを理解できるわけがない
192: ボルネオヤマネコ(山口県) [US]2021/01/02(土) 22:59:17.21ID:3e4SDIyZ0
>>173
素人考えで小学生の息子がいる親として考えると、
鬼滅がヒットしたのは限界まで頑張れって言うのが意外だったからじゃないか?
今の子供は無理するなってひたすら言われて育っているからさ。
勉強にしても運動にしても、全て全力一歩手前で無理するなって言われて止められる。
それが当たり前過ぎて、炭治郎なんかの限界突破バトルに燃えるのでは?
子供は意外と自分の限界までやり尽くしたい欲求を持っていると思う。
素人考えで小学生の息子がいる親として考えると、
鬼滅がヒットしたのは限界まで頑張れって言うのが意外だったからじゃないか?
今の子供は無理するなってひたすら言われて育っているからさ。
勉強にしても運動にしても、全て全力一歩手前で無理するなって言われて止められる。
それが当たり前過ぎて、炭治郎なんかの限界突破バトルに燃えるのでは?
子供は意外と自分の限界までやり尽くしたい欲求を持っていると思う。
716: ジャガーネコ(富山県) [KR]2021/01/03(日) 09:02:15.09ID:yzc1CkZ+0
>>173
映画評論家は基本的に
難解な表現を無知な大衆に難解な解説して
マウント取って金貰う商売だから
老人から小学生まで誰にでも理解出来るよう
分かり易く全て解説されると商売にならない
彼らは映画界のマナー講師みたいなもん
映画評論家は基本的に
難解な表現を無知な大衆に難解な解説して
マウント取って金貰う商売だから
老人から小学生まで誰にでも理解出来るよう
分かり易く全て解説されると商売にならない
彼らは映画界のマナー講師みたいなもん
177: アジアゴールデンキャット(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 22:57:14.55ID:OGyxNaUL0
泣かなかったけどめちゃ面白かったわ。もっかい見に行きたい
181: バーミーズ(大阪府) [NL]2021/01/02(土) 22:58:17.65ID:2sJHY6oF0
俺が悪いだけなんだけどこういうスレ開く度に読む意味が無くなって
くる。でも薄い興味に勝てないんだよね
くる。でも薄い興味に勝てないんだよね
183: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 22:58:30.86ID:JETXjVHW0
煉獄の死のシーンは
怪我を塞いでる鬼の腕をつけたまま日を避けて森に煉獄を連れてけば
救護まで間に合ったのではないかと思った所存と
刀は投げたまま持ち逃げされた、と思って
感動とクソもなかった
怪我を塞いでる鬼の腕をつけたまま日を避けて森に煉獄を連れてけば
救護まで間に合ったのではないかと思った所存と
刀は投げたまま持ち逃げされた、と思って
感動とクソもなかった
360: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE]2021/01/02(土) 23:45:39.17ID:lwuzfy5j0
>>183
それ以前に、弁当食い過ぎて腹いっぱいで動きが悪かったのが敗因だしな?
それ以前に、弁当食い過ぎて腹いっぱいで動きが悪かったのが敗因だしな?
364: スフィンクス(奈良県) [US]2021/01/02(土) 23:47:27.07ID:x6b6sC+50
>>183
大正時代の医療技術であれだけの大怪我を治せるか考えたら諦めつくんじゃね
今の技術でも瀕死や
大正時代の医療技術であれだけの大怪我を治せるか考えたら諦めつくんじゃね
今の技術でも瀕死や
190: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 22:59:08.37ID:NrzDNh2I0
ちなみに無料で見たいやつはここから見れる
https://animenew.be/douga/6210
https://animenew.be/douga/6210
209: エキゾチックショートヘア(京都府) [US]2021/01/02(土) 23:03:06.68ID:fTstD5xx0
これで感動して泣いてるやつは
メルシャンワインを飲んで「ワインうめー!」とか言ってるやつと同じ
メルシャンワインを飲んで「ワインうめー!」とか言ってるやつと同じ
220: コドコド(茸) [ニダ]2021/01/02(土) 23:04:27.59ID:8jN6l4zn0
泣いたよ
しかしアベマの立志編一挙のコメント見てるとカスとゴミのコメントばかりだから、金払って映画見る連中と無料乞食じゃ客層が違い過ぎる
このスレも似たようなもんだろ
しかしアベマの立志編一挙のコメント見てるとカスとゴミのコメントばかりだから、金払って映画見る連中と無料乞食じゃ客層が違い過ぎる
このスレも似たようなもんだろ
303: ヤマネコ(東京都) [DE]2021/01/02(土) 23:26:30.14ID:kuYtKmcQ0
>>220
ネタじゃなく映画館で見るのと配信で見るのとじゃ感想変わるからね
マイティソーラグナログとかも映画館派と配信派で意見分かれてるし
ネタじゃなく映画館で見るのと配信で見るのとじゃ感想変わるからね
マイティソーラグナログとかも映画館派と配信派で意見分かれてるし
228: クロアシネコ(愛知県) [US]2021/01/02(土) 23:05:26.97ID:vZX2p3Sq0
100円レンタルからでも遅くないだろう
237: ハバナブラウン(神奈川県) [GB]2021/01/02(土) 23:07:13.66ID:HtBXTkgZ0
しのぶさんが毎日自分に毒打ってるのはナイショな
242: ジャングルキャット(新日本) [US]2021/01/02(土) 23:07:57.18ID:2BIB+uyi0
散々言われてるけどジャンプで連載されてただけで一流漫画だけど
あの漫画からよくぞここまで動きをつけたアニメスタッフが優秀すぎるって話でね?
あの漫画からよくぞここまで動きをつけたアニメスタッフが優秀すぎるって話でね?
247: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 23:09:21.62ID:NrzDNh2I0
>>242
アニメの出来がマジで凄いんだよな鬼滅は
鬼滅がここまで売れた原因は半分くらいはアニメ製作スタッフのおかげだろうと思う
アニメの出来がマジで凄いんだよな鬼滅は
鬼滅がここまで売れた原因は半分くらいはアニメ製作スタッフのおかげだろうと思う
250: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:10:05.25ID:lRIcnB040
>>247
関係ないけど、アニメで銀魂入った奴がコミック見ると違和感あるだろうなw
関係ないけど、アニメで銀魂入った奴がコミック見ると違和感あるだろうなw
341: アフリカゴールデンキャット(東京都) [PT]2021/01/02(土) 23:39:42.12ID:pk1UsdA40
>>247
UFOテーブルの普通のアニメで何が特別すごいというようなもんでもないぞ
UFOテーブルの普通のアニメで何が特別すごいというようなもんでもないぞ
477: ラグドール(長野県) [CL]2021/01/03(日) 00:45:52.99ID:B9sLZtRc0
>>242
アニメになる前に別の漫画家か鬼滅を推す漫画がどっかに貼られてるのを見たんだが、鬼滅の面白さに気付くのに個人差があるんだと
でもその面白さに気付くととんでもなく面白い
アニメは原作の弱い部分を補って且つ、より万人向けになってるから「気付いた」人を量産したんだろうと思う
実際凄い漫画だよ
老若男女色んな層に受ける要素が鏤められていて、キッズ向けのライトな作品にも見えるのに文学作品のような部分もあり、物凄くポップなのにマニアックな趣味が見え隠れする
アニメになる前に別の漫画家か鬼滅を推す漫画がどっかに貼られてるのを見たんだが、鬼滅の面白さに気付くのに個人差があるんだと
でもその面白さに気付くととんでもなく面白い
アニメは原作の弱い部分を補って且つ、より万人向けになってるから「気付いた」人を量産したんだろうと思う
実際凄い漫画だよ
老若男女色んな層に受ける要素が鏤められていて、キッズ向けのライトな作品にも見えるのに文学作品のような部分もあり、物凄くポップなのにマニアックな趣味が見え隠れする
259: ジャングルキャット(新日本) [US]2021/01/02(土) 23:13:49.39ID:2BIB+uyi0
やたらめったら鬼滅が!ジブリが!って言い合ってるけど
ufotableが千と千尋リメイクすればいいんでね?
実現出来る出来ない以前に色んな意味で大炎上しそうだけどw
ufotableが千と千尋リメイクすればいいんでね?
実現出来る出来ない以前に色んな意味で大炎上しそうだけどw
265: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:14:34.86ID:lRIcnB040
>>259
それなら、ジブリも対抗して地獄列車編をパヤオ監督で作ったらええやん。ちょっと見てみたいw
それなら、ジブリも対抗して地獄列車編をパヤオ監督で作ったらええやん。ちょっと見てみたいw
264: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 23:14:33.22ID:JETXjVHW0
煉獄は出てきてすぐに死ぬから感情移入しにくいんだよな
しかも話的に生き様とかそういうのを見せてるわけじゃないから尚更
しかも話的に生き様とかそういうのを見せてるわけじゃないから尚更
270: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:16:24.66ID:lRIcnB040
>>264
オトンが元柱でせっかく煉獄が柱になっても「それで?」だからな。
弟は煉獄ほどの剣の才能はなさそう(弟には自分の進みたい道を進めと遺言残してたしな)
オカンは煉獄が小さいころに死んでる。でも美人だったな。
あとオトンと煉獄と弟とみんな同じ顔しててちょっと面白かった。
オトンが元柱でせっかく煉獄が柱になっても「それで?」だからな。
弟は煉獄ほどの剣の才能はなさそう(弟には自分の進みたい道を進めと遺言残してたしな)
オカンは煉獄が小さいころに死んでる。でも美人だったな。
あとオトンと煉獄と弟とみんな同じ顔しててちょっと面白かった。
268: アジアゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]2021/01/02(土) 23:15:43.17ID:jCpIHoW20
TVシリーズ15話くらいまで見たけど、その後見てない
これから面白くなるの?
これから面白くなるの?
276: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 23:18:33.45ID:T0/KKos10
>>268
無理して見なくてもいいぞ
人間好き嫌いがあるのは当たり前だからな
話なんかどうでも良くて、アニメーションとかエフェクトとかCGが好きなら見たほうが良いよ
あと典型的なジャンプが好きなら楽しめるだろうね
無理して見なくてもいいぞ
人間好き嫌いがあるのは当たり前だからな
話なんかどうでも良くて、アニメーションとかエフェクトとかCGが好きなら見たほうが良いよ
あと典型的なジャンプが好きなら楽しめるだろうね
277: ジャングルキャット(新日本) [US]2021/01/02(土) 23:18:43.15ID:2BIB+uyi0
>>268
5話くらいで面白くないなら合わないって思う
流行に流されてない正常な感性だと思う
5話くらいで面白くないなら合わないって思う
流行に流されてない正常な感性だと思う
272: シャム(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 23:16:54.42ID:Xc2BbFaD0
関東ではキメツ毎週放送されていたみたいだけど
無限列車編も放送済みだったの?
無限列車編も放送済みだったの?
279: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:19:01.03ID:lRIcnB040
>>272
アニメシリーズはあくまで、無限列車編の前の話で終わってて、無限列車編は一切やってない
無限列車見たいなら映画を見るしかない
アニメシリーズはあくまで、無限列車編の前の話で終わってて、無限列車編は一切やってない
無限列車見たいなら映画を見るしかない
347: シャム(兵庫県) [US]2021/01/02(土) 23:41:25.36ID:Xc2BbFaD0
>>279
ありがとう
なんとか山編で終わってたのね
秘密裏に映画の話があってTV放送してたのかな?
ありがとう
なんとか山編で終わってたのね
秘密裏に映画の話があってTV放送してたのかな?
365: ヒョウ(東京都) [GB]2021/01/02(土) 23:47:32.90ID:hVhhqrXz0
>>347
?何言ってるか分からないが映画冒頭の列車乗り込む前でアニメ一期は最終回だよ
何で映画は観てアニメシリーズを見ていないのか理解に苦しむ
?何言ってるか分からないが映画冒頭の列車乗り込む前でアニメ一期は最終回だよ
何で映画は観てアニメシリーズを見ていないのか理解に苦しむ
278: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 23:18:50.00ID:JETXjVHW0
お親父はやる気なしで弟は才能なしの凡人
煉獄は独学によって3冊の本で火の呼吸をマスターした天才
ポジティブにならざる得ない
煉獄は独学によって3冊の本で火の呼吸をマスターした天才
ポジティブにならざる得ない
284: ユキヒョウ(ジパング) [JP]2021/01/02(土) 23:20:40.50ID:zdjbXxy00
まだ見てないんだけど
友達に話したら「えー」みたいな反応された
キメハラ😠
友達に話したら「えー」みたいな反応された
キメハラ😠
293: ベンガルヤマネコ(日本) [LT]2021/01/02(土) 23:23:26.52ID:ynsD0U3Y0
へぇー鬼滅駄目な人っているんだ
297: シンガプーラ(埼玉県) [JP]2021/01/02(土) 23:24:24.66ID:xtpR/mgc0
テレビ版全部見て泣く準備して映画見に行ったけどすごくつまらなかったです。
映画中2回も時計見た映画は初めてです。
テレビ版もつまらなかった映画もお涙頂戴がくどくて最後のエンドロールで煉獄の顔が出てきてここ泣くところですよ。って感じで笑っちゃいました。
映画中2回も時計見た映画は初めてです。
テレビ版もつまらなかった映画もお涙頂戴がくどくて最後のエンドロールで煉獄の顔が出てきてここ泣くところですよ。って感じで笑っちゃいました。
308: コーニッシュレック(福島県) [US]2021/01/02(土) 23:27:45.08ID:/ulUZQkK0
>>297
だから君がオジサンなんだから仕方ないんだよ
少年少女とその親をターゲットに作られた作品なんだから
君みたいな独身高齢ジジイが見に行って共感できるモンじゃないのよ
若ぶって見に行った君が悪いんだよ
だから君がオジサンなんだから仕方ないんだよ
少年少女とその親をターゲットに作られた作品なんだから
君みたいな独身高齢ジジイが見に行って共感できるモンじゃないのよ
若ぶって見に行った君が悪いんだよ
318: シンガプーラ(埼玉県) [JP]2021/01/02(土) 23:30:18.02ID:xtpR/mgc0
>>308
ごめん俺結婚してるし若くはないけど30なんだよね。
自分が信じるものを否定されて勝手に独身高齢者とレッテルばりですか。
ごめん俺結婚してるし若くはないけど30なんだよね。
自分が信じるものを否定されて勝手に独身高齢者とレッテルばりですか。
553: サイベリアン(東京都) [US]2021/01/03(日) 01:41:32.61ID:et4D1A2H0
>>297
テレビ版見て泣く準備して映画見に…
テレビ版つまらなかったのによく映画見に行ったなw
テレビ版見て泣く準備して映画見に…
テレビ版つまらなかったのによく映画見に行ったなw
299: ボルネオウンピョウ(兵庫県) [IT]2021/01/02(土) 23:25:06.19ID:qINN1y9T0
漫画は戦いシーンがイミフすぎるからアニメだとよく分かるね
323: ラガマフィン(東京都) [VE]2021/01/02(土) 23:33:59.40ID:Yt+HxAHI0
>>299
逆にあれぐらいの下手さのほうがアニメ製作側は気合入るだろうな
ネームというか下書きみたいなレベルの原作のほうがアニメ化の自由度が広がる
ベルセルクみたいに漫画の絵が完成されすぎるとアニメ化のハードルが高くなる
逆にあれぐらいの下手さのほうがアニメ製作側は気合入るだろうな
ネームというか下書きみたいなレベルの原作のほうがアニメ化の自由度が広がる
ベルセルクみたいに漫画の絵が完成されすぎるとアニメ化のハードルが高くなる
338: ボルネオウンピョウ(兵庫県) [IT]2021/01/02(土) 23:38:25.55ID:qINN1y9T0
>>323
たし蟹
鬼滅って運やら周りのサポートやら何もかもパズルが綺麗にハマって完成してるわ
たし蟹
鬼滅って運やら周りのサポートやら何もかもパズルが綺麗にハマって完成してるわ
304: アビシニアン(東京都) [IN]2021/01/02(土) 23:26:46.63ID:vcuji8Pu0
号泣してたら隣の女子小学生にティッシュもらった
314: ロシアンブルー(京都府) [US]2021/01/02(土) 23:29:38.28ID:NLkeW4N90
煉獄さん絡みよりも炭治郎の家族再開のところでうるっとなったわ
319: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:31:25.78ID:lRIcnB040
>>314
ねず子が日に当たってもOKなところも、泣けるよね。色白で美人でそりゃ善逸が掘れるわけだw
ねず子が日に当たってもOKなところも、泣けるよね。色白で美人でそりゃ善逸が掘れるわけだw
321: チーター(茸) [US]2021/01/02(土) 23:32:24.62ID:UDBnA9IA0
めちゃくちゃ年寄りと30代の男は感動できなそう
324: シンガプーラ(埼玉県) [JP]2021/01/02(土) 23:34:09.32ID:xtpR/mgc0
>>321
それは言えてるわ
現につまらないと言っただけでギャーギャー騒いで自分の幼稚な人もいますから
それは言えてるわ
現につまらないと言っただけでギャーギャー騒いで自分の幼稚な人もいますから
322: ツシマヤマネコ(光) [US]2021/01/02(土) 23:33:31.86ID:jhCqerpd0
泣きポイントはラストの鬼逃がすとこだけだよな
325: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:34:39.74ID:lRIcnB040
>>322
あそこでなんとか足止めできていたら、上弦の鬼が一人減って後が楽になったんだがなw
あそこでなんとか足止めできていたら、上弦の鬼が一人減って後が楽になったんだがなw
387: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/02(土) 23:54:26.49ID:JETXjVHW0
>>325
でも猗窩座って最終的にいてもいなくてもあまり影響ないよね
話数が減るだけで
でもそうすると炭治郎が透き通る身体と
日の呼吸の何たるかをラスバトまで覚えられない可能性が出てくるのか
でも猗窩座って最終的にいてもいなくてもあまり影響ないよね
話数が減るだけで
でもそうすると炭治郎が透き通る身体と
日の呼吸の何たるかをラスバトまで覚えられない可能性が出てくるのか
327: 猫又(SB-Android) [FR]2021/01/02(土) 23:35:30.65ID:YIMRIKIN0
炭治郎って最初から頭に傷痕あるけどなにアレ
430: ベンガル(徳島県) [ニダ]2021/01/03(日) 00:14:11.27ID:AfheanJy0
>>327
あれは火鉢を倒した末っ子を庇ってできた火傷 その後鬼と戦って同じところに気づかできてあざになった
あれは火鉢を倒した末っ子を庇ってできた火傷 その後鬼と戦って同じところに気づかできてあざになった
331: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 23:37:03.84ID:NrzDNh2I0
あとこれは無限列車編の後のことになるが、炎柱が死んだ後にそれを補充しないのが良いと思った
直ぐに補充されると柱の価値が下がるからね
直ぐに補充されると柱の価値が下がるからね
337: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:38:03.73ID:lRIcnB040
>>331
該当者がいないなら空席のままのほうがいいよな。無理やり席埋めるとか柱の価値が下がるだけだしな
該当者がいないなら空席のままのほうがいいよな。無理やり席埋めるとか柱の価値が下がるだけだしな
342: コーニッシュレック(愛知県) [CN]2021/01/02(土) 23:39:48.31ID:NrzDNh2I0
>>337
そうそう
ワンピースとかは世界徴兵()で大将や7武海を補充したけど、そういうのは大将の価値が下がるからいけない
鬼滅はそういうところがよく分かってる
既存のジャンプ作品の失敗をよく活かしてる
そうそう
ワンピースとかは世界徴兵()で大将や7武海を補充したけど、そういうのは大将の価値が下がるからいけない
鬼滅はそういうところがよく分かってる
既存のジャンプ作品の失敗をよく活かしてる
349: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:41:30.25ID:lRIcnB040
>>342
ハンターハンターも、柱的なのが出てくるが、クラピカとレオリオがいきなし12柱になってたもんなw
ハンターハンターも、柱的なのが出てくるが、クラピカとレオリオがいきなし12柱になってたもんなw
333: マレーヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/02(土) 23:37:14.39ID:lRIcnB040
全米No.1!って言われて見て、どれくらいすごいんだ?って思って期待するから
がっかりする。減点方式だろう
何も期待しないでたんなるアニメ映画だと思ってみたらそこそこ満足できる。加点方式で見たらええんや
がっかりする。減点方式だろう
何も期待しないでたんなるアニメ映画だと思ってみたらそこそこ満足できる。加点方式で見たらええんや
359: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 23:44:48.09ID:T0/KKos10
>>333
今回の鬼滅は変に期待されると困るんだよね
興行日本一の映画作品の器ではなくて、ただの流行で売れただけだから
ドラゴンボールなら、初期の天下一武道会でピッコロつえーよ程度の話
今回の鬼滅は変に期待されると困るんだよね
興行日本一の映画作品の器ではなくて、ただの流行で売れただけだから
ドラゴンボールなら、初期の天下一武道会でピッコロつえーよ程度の話
340: ソマリ(大阪府) [JP]2021/01/02(土) 23:39:32.02ID:JwatZ2Vn0
泣ける人は恥を知る人
煉獄さんの生き様を目の当たりにして、己を恥じる心を持てる人はラストで少なからず泣ける
恥知らずは泣けない
煉獄さんの生き様を目の当たりにして、己を恥じる心を持てる人はラストで少なからず泣ける
恥知らずは泣けない
370: ソマリ(大阪府) [JP]2021/01/02(土) 23:49:33.49ID:JwatZ2Vn0
>>345
理想論ではあるが正しい
なぜなら全ての人が煉獄さんと同じ価値観ならこの世から餓えや貧困が無くなるから
理想論ではあるが正しい
なぜなら全ての人が煉獄さんと同じ価値観ならこの世から餓えや貧困が無くなるから
348: 猫又(SB-Android) [FR]2021/01/02(土) 23:41:26.09ID:YIMRIKIN0
しかし日本て幼稚な国だな
354: オセロット(福岡県) [US]2021/01/02(土) 23:43:23.74ID:m/qhRPnF0
信者もアンチも攻撃的で笑うw
他人が好きか嫌いかでそこまで感情的にならんでもいいだろ
他人が好きか嫌いかでそこまで感情的にならんでもいいだろ
368: シンガプーラ(埼玉県) [JP]2021/01/02(土) 23:48:57.84ID:xtpR/mgc0
>>362
最初に反論してきた方が誹謗中傷してきたので僕はその人の事攻撃してませんが
最初に反論してきた方が誹謗中傷してきたので僕はその人の事攻撃してませんが
369: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [EU]2021/01/02(土) 23:49:22.32ID:cYBK3PQ50
鬼滅の刃を全く知らなくても映画を楽しめる?
377: キジ白(東京都) [IT]2021/01/02(土) 23:51:54.15ID:9lXdvGrK0
老いるからこそ死ぬからこそ愛しいって銀河鉄道999のパクリ
388: 縞三毛(SB-Android) [ニダ]2021/01/02(土) 23:54:29.51ID:WKv27yoQ0
シュトロハイムみたいに紫外線照射装置とか試さなかったんだろうか?
399: コドコド(兵庫県) [ニダ]2021/01/02(土) 23:58:00.31ID:2fze0isS0
>>388
あのシュトロハイムが戦死する
スターリングラードの戦いってどんだけ過酷なのかと思った
あのシュトロハイムが戦死する
スターリングラードの戦いってどんだけ過酷なのかと思った
405: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE]2021/01/02(土) 23:59:10.39ID:pNmJLGDG0
バトルシーンの演出は凄かったと思う。
ストーリーはまぁ少年漫画なので深くは言わないけど
腑に落ちなかったのはラストシーンで善逸と伊之助がわんわん泣いてたけど
殆ど話したこともなく関係性の薄い煉獄さんに対してあんなに泣けるものなのかと。
それがしっくりこなかくてちょっと冷めてしまった。
ストーリーはまぁ少年漫画なので深くは言わないけど
腑に落ちなかったのはラストシーンで善逸と伊之助がわんわん泣いてたけど
殆ど話したこともなく関係性の薄い煉獄さんに対してあんなに泣けるものなのかと。
それがしっくりこなかくてちょっと冷めてしまった。
406: トンキニーズ(千葉県) [CN]2021/01/02(土) 23:59:15.31ID:T0/KKos10
鬼滅の刃程度のものが売れるってことは、映画産業の構造が変わったんだろうな
若い子が映画を楽しむなんて、ここ最近なかったんだし良い傾向だろ
こんな鬼滅程度で売れるんだって思うなら、もっと鬼滅より面白い映画を持ってきてくれよ
映画産業がもっと盛り上がれるなら大歓迎だぞ
若い子が映画を楽しむなんて、ここ最近なかったんだし良い傾向だろ
こんな鬼滅程度で売れるんだって思うなら、もっと鬼滅より面白い映画を持ってきてくれよ
映画産業がもっと盛り上がれるなら大歓迎だぞ
412: ボブキャット(SB-iPhone) [CN]2021/01/03(日) 00:01:46.29ID:sNMKg/wC0
>>406
メディアがネットに移行したのが大きいと思う、コロナで自粛なのもあったろうけど
メディアがネットに移行したのが大きいと思う、コロナで自粛なのもあったろうけど
420: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CN]2021/01/03(日) 00:06:59.88ID:OCmc3YBd0
>>412
映画は戦前からあるエンタメなんだけどな
ネットが発達して娯楽が多様化したにも関わらず、鬼滅の刃が日本記録を達成するなんて、なんとも皮肉な話だよ
多様化しすぎたからこそ、原点に戻ろうとしてるのかもしれないね
映画は戦前からあるエンタメなんだけどな
ネットが発達して娯楽が多様化したにも関わらず、鬼滅の刃が日本記録を達成するなんて、なんとも皮肉な話だよ
多様化しすぎたからこそ、原点に戻ろうとしてるのかもしれないね
425: ボブキャット(SB-iPhone) [CN]2021/01/03(日) 00:10:15.62ID:sNMKg/wC0
>>420
視聴する環境の事を言いたかった、あと制作するやり方も技術も変わったのでは
視聴する環境の事を言いたかった、あと制作するやり方も技術も変わったのでは
427: ボブキャット(SB-iPhone) [CN]2021/01/03(日) 00:11:09.79ID:sNMKg/wC0
>>420
たしかに、視聴環境が多様化したのにここまでなのは凄いと思う
たしかに、視聴環境が多様化したのにここまでなのは凄いと思う
413: ボブキャット(埼玉県) [CN]2021/01/03(日) 00:01:55.88ID:z1SlkRXz0
テレビ見てても漫画読んでても善逸の存在価値がわからない
416: スナドリネコ(やわらか銀行) [GB]2021/01/03(日) 00:03:46.80ID:lDsA8T4J0
今教育テレビで再放送やってるSHIROBAKOの方が100万倍泣ける
人も死なないのに
人も死なないのに
624: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]2021/01/03(日) 03:21:34.36ID:XECZjF0H0
>>416
ねー
「原作が暗いから勝手に改変アニオリしました。原作者に謝って許されました^^」とか
戦犯の助長ダメ絶対
ねー
「原作が暗いから勝手に改変アニオリしました。原作者に謝って許されました^^」とか
戦犯の助長ダメ絶対
423: ハバナブラウン(茸) [BR]2021/01/03(日) 00:09:57.34ID:zTLcF+BH0
アニメなんか見て泣くヒマがあったらテメーの現実見て泣いとけクズ
444: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 00:25:15.00ID:xeb7Tayf0
>>423
オリンピックやスポーツ見て泣いてる奴と同じだもんな。
感動をありがとう。ってアホかと。
お前が感動することをやれよ。
オリンピックやスポーツ見て泣いてる奴と同じだもんな。
感動をありがとう。ってアホかと。
お前が感動することをやれよ。
436: リビアヤマネコ(岡山県) [US]2021/01/03(日) 00:17:25.76ID:vJ+C40Dw0
泣けない人ってたぶん前頭葉に障害あると思う
452: アンデスネコ(北海道) [FR]2021/01/03(日) 00:28:34.00ID:cN1pPPtT0
実写版、エロいよな
453: 三毛(栃木県) [GB]2021/01/03(日) 00:29:35.47ID:dntHtzq70
なんで妹は竹くわええるの?
猿ぐつわみたいなもん?
猿ぐつわみたいなもん?
458: しぃ(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 00:31:29.80ID:SYz9sWSP0
まぁ宮崎駿は俺たちを楽しませるつもりはなかったんだよ
宮崎駿自身を偉いと思われて自尊心とか自己顕示欲、承認欲求や優越感を満たしたかっただけなんだよ
これに気が付くか気が付かないかの差でしょジブリ信者とアンチの違いはさ
宮崎駿自身を偉いと思われて自尊心とか自己顕示欲、承認欲求や優越感を満たしたかっただけなんだよ
これに気が付くか気が付かないかの差でしょジブリ信者とアンチの違いはさ
461: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CN]2021/01/03(日) 00:33:58.52ID:OCmc3YBd0
>>458
ジブリの鈴木に尻叩かれてイヤイヤ作ってただけだもんな
売れちゃったから余計に作らざるを得なくなるという
ありゃもうしょうがない
ジブリの鈴木に尻叩かれてイヤイヤ作ってただけだもんな
売れちゃったから余計に作らざるを得なくなるという
ありゃもうしょうがない
464: スナドリネコ(茸) [ニダ]2021/01/03(日) 00:35:55.62ID:uSLslbMo0
>>458
駿は自分の共産思想を広める事が1番だったんじゃない?
殆どの作品に破壊からの再生みたいなの入れてるでしょ?
駿は自分の共産思想を広める事が1番だったんじゃない?
殆どの作品に破壊からの再生みたいなの入れてるでしょ?
471: 白(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 00:40:50.73ID:Ul+B5VD80
鬼滅は漫画で最後まで読んだけど、一番泣けたのは玄弥が死ぬ場面
分かる人いない?
分かる人いない?
592: バーミーズ(茸) [ヌコ]2021/01/03(日) 02:13:31.30ID:Yqx09Wc80
>>471
わかるよわかる
無一郎の言葉で泣いて
兄ちゃんの言葉でも泣いた
あれがアニメになったらタオル無しでは見られない
わかるよわかる
無一郎の言葉で泣いて
兄ちゃんの言葉でも泣いた
あれがアニメになったらタオル無しでは見られない
476: カナダオオヤマネコ(茸) [CH]2021/01/03(日) 00:45:39.26ID:Uw4/mbU70
わざわざギャグ的なのいれてくる意味がわからない
490: ラグドール(長野県) [CL]2021/01/03(日) 00:51:08.53ID:B9sLZtRc0
>>476
ギャグ無いと話の流れ自体はクソ重暗いから人気出なかったと思うわ
キッズも機能回復のとことか好きらしいし
ギャグ無いと話の流れ自体はクソ重暗いから人気出なかったと思うわ
キッズも機能回復のとことか好きらしいし
479: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CA]2021/01/03(日) 00:46:23.40ID:npKYIsIw0
2021年にもなってアニメに必死
気色悪いわ
気色悪いわ
505: リビアヤマネコ(コロン諸島) [US]2021/01/03(日) 00:58:35.35ID:U6049bhUO
>>492
日本で「マンガは卒業するもの」という意識を持つ人はかなり特殊だな
この国に限っては20世紀の時点でマンガは世代を選ばないメインカルチャーなのに
日本で「マンガは卒業するもの」という意識を持つ人はかなり特殊だな
この国に限っては20世紀の時点でマンガは世代を選ばないメインカルチャーなのに
484: ペルシャ(東京都) [US]2021/01/03(日) 00:47:53.43ID:8axD+RDM0
鬼滅の映画はどうでもいいけど、生徒会役員共の映画は観たい
504: シャルトリュー(東京都) [US]2021/01/03(日) 00:58:33.10ID:T7BQUcAf0
>>484
あれBSの再放送たまたま見たけど下ネタ羅列してるだけで話も何もねえしなんでお前らが評価してんのかわからなかった
あれBSの再放送たまたま見たけど下ネタ羅列してるだけで話も何もねえしなんでお前らが評価してんのかわからなかった
491: ライオン(東京都) [UA]2021/01/03(日) 00:51:29.03ID:O2PP3iMk0
この映画で大悪党みたいなアカザ(煉獄殺した敵)にも相当エグい過去エピソードあるからな
そっちのが泣けるまである
そっちのが泣けるまである
720: ジャガーネコ(富山県) [KR]2021/01/03(日) 09:06:21.66ID:yzc1CkZ+0
>>491
鬼と鬼狩りには裏表、セットみたいになってるのが多いからな
煉獄と上弦参
カナヲと上弦弐
炭治郎兄妹と上弦六
鬼と鬼狩りには裏表、セットみたいになってるのが多いからな
煉獄と上弦参
カナヲと上弦弐
炭治郎兄妹と上弦六
497: しぃ(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 00:54:10.64ID:SYz9sWSP0
確かにエヴァンゲリオンは明朝体だな
昨日の逃げ恥の再放送でインスパイアを確認したわ
明朝体の奔りは前にもなかったか?
北斗の拳じゃなくて思い出せん
昨日の逃げ恥の再放送でインスパイアを確認したわ
明朝体の奔りは前にもなかったか?
北斗の拳じゃなくて思い出せん
498: ジャガーネコ(石川県) [US]2021/01/03(日) 00:54:32.15ID:4EtNEblW0
うちの嫁は泣いてないけど三回観に行ってるな
506: マンクス(SB-iPhone) [ニダ]2021/01/03(日) 00:58:38.13ID:1fgQ7yGi0
映画は泣けたけど漫画は本当にぽっと出のキャラが死んだみたいな呆気ない感じやな
507: スミロドン(愛知県) [JP]2021/01/03(日) 00:59:29.90ID:nXMDAVqR0
今更ながらコミック読み始めてそろそろ半分くらい読み終わったんだがコレいつ頃楽しくなるの?ずっとこんな感じ?
509: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CN]2021/01/03(日) 01:02:51.95ID:OCmc3YBd0
>>507
つまらないならやめなよ
無理して読むもんでもないから
つまらないならやめなよ
無理して読むもんでもないから
511: ハバナブラウン(三重県) [CA]2021/01/03(日) 01:04:03.44ID:GkFk1fHw0
絵がキモい
15分ででて来たわ
猿ぐつわしてる女が裸じゃないし
なんなんあれ
15分ででて来たわ
猿ぐつわしてる女が裸じゃないし
なんなんあれ
515: ハバナブラウン(三重県) [CA]2021/01/03(日) 01:07:31.89ID:GkFk1fHw0
>>512
コロナ渦じゃなきゃ見てないわ。
暇で話題の映画だから先っちょだけって
思って行ってしまった。
今は激しく後悔してる。
コロナ渦じゃなきゃ見てないわ。
暇で話題の映画だから先っちょだけって
思って行ってしまった。
今は激しく後悔してる。
516: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CN]2021/01/03(日) 01:08:30.74ID:OCmc3YBd0
>>511
映画館でシコるなよ
イカ臭いイスとか勘弁してくれ
映画館でシコるなよ
イカ臭いイスとか勘弁してくれ
524: 茶トラ(SB-Android) [US]2021/01/03(日) 01:14:47.13ID:9pqIausC0
鬼退治みたいな物が流行るとしたら、やっぱり今の時期天使と悪魔が
意識の奥で戦っているのかもしれん
意識の奥で戦っているのかもしれん
532: デボンレックス(北海道) [JP]2021/01/03(日) 01:21:33.42ID:q7eL+df80
>>524
俺見てないけど、多分、鬼っていうのは俺たち一人一人の無関心さ(酸性雨とかゴミ捨て)が産み出したとかそういう話じゃ無いの?
俺見てないけど、多分、鬼っていうのは俺たち一人一人の無関心さ(酸性雨とかゴミ捨て)が産み出したとかそういう話じゃ無いの?
529: ヒョウ(東京都) [FR]2021/01/03(日) 01:19:06.76ID:+C75DcYf0
夢から脱出する時にろくたが行かないで、って止めにくる所だけうるっと来て
目を逸らしたら隣のオッサンもぷるぷるしてて目があったのでウンウンってうなずき合った
煉獄が死ぬのは特に泣かなかったが、
煉獄の炎の型!温風ブファー!猗窩座の突き!シートガコン!ガコン!ガコン!びっくりしたw
目を逸らしたら隣のオッサンもぷるぷるしてて目があったのでウンウンってうなずき合った
煉獄が死ぬのは特に泣かなかったが、
煉獄の炎の型!温風ブファー!猗窩座の突き!シートガコン!ガコン!ガコン!びっくりしたw
565: 縞三毛(東京都) [ZA]2021/01/03(日) 01:50:57.68ID:Qr/Cy7Zr0
>>529
ほのぼのエピソードだなw
有給消化しないとだしどっかで休みとっていきたいなぁ。
去年からメンタル疲れててすぐ泣くからこれも見たら泣くだろうな。
ほのぼのエピソードだなw
有給消化しないとだしどっかで休みとっていきたいなぁ。
去年からメンタル疲れててすぐ泣くからこれも見たら泣くだろうな。
538: アフリカゴールデンキャット(光) [ヌコ]2021/01/03(日) 01:29:29.78ID:RK/qUViP0
数年後にジブリみたいに何度観てもいいって言われてるなら観に行く
559: エジプシャン・マウ(茸) [US]2021/01/03(日) 01:46:16.24ID:19L4BzKU0
>>539
同意
戦闘シーンは凄いけど話はジャンプで良くありがちだし歴代1位になるほどだとは思わない
映像の凄まじさって意味でAKIRAみたいな評価の作品になるんじゃねーかと思う
今後あのレベルが標準化したら忘れ去られると思うわ
同意
戦闘シーンは凄いけど話はジャンプで良くありがちだし歴代1位になるほどだとは思わない
映像の凄まじさって意味でAKIRAみたいな評価の作品になるんじゃねーかと思う
今後あのレベルが標準化したら忘れ去られると思うわ
543: エジプシャン・マウ(茸) [US]2021/01/03(日) 01:33:15.18ID:19L4BzKU0
面白い作品だとは思っけど別に泣けはしなかった
あの程度で泣ける奴なんて人生経験浅い子供かキャラヲタの女くらいだろ
男で泣ける奴は今までアニメ実写含めてろくに映画見てこなかった奴だろ
あの程度で泣ける奴なんて人生経験浅い子供かキャラヲタの女くらいだろ
男で泣ける奴は今までアニメ実写含めてろくに映画見てこなかった奴だろ
547: トラ(茸) [US]2021/01/03(日) 01:35:19.06ID:dM/BXHVZ0
俺は親や兄弟と確執あってずっと辛いから
煉獄さんが親父さんと弟と話すシーンと最後のカーチャンでもうダメ号泣してしまう
生きていこう寂しくともと
思いのままに生きろという兄の言葉で弟がどれだけ救われるだろうかと
考えただけで涙が止まらない
煉獄さんが親父さんと弟と話すシーンと最後のカーチャンでもうダメ号泣してしまう
生きていこう寂しくともと
思いのままに生きろという兄の言葉で弟がどれだけ救われるだろうかと
考えただけで涙が止まらない
548: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]2021/01/03(日) 01:36:34.58ID:TzP21jKa0
アニメ「ジョゼと虎と魚たち」がものすごくいい映画だ
胸が暖かくなってずっとずっと残る
本当に最高だからもっと多くに人に見て欲しい
胸が暖かくなってずっとずっと残る
本当に最高だからもっと多くに人に見て欲しい
554: バリニーズ(茸) [BR]2021/01/03(日) 01:41:47.70ID:xR/3QmvZ0
>>548
そりゃアニ豚に媚び売った改変してんだからアニ豚だけにはそうだろうよ
都合よく結末変えてる時点でゴミ
そりゃアニ豚に媚び売った改変してんだからアニ豚だけにはそうだろうよ
都合よく結末変えてる時点でゴミ
558: クロアシネコ(東京都) [FR]2021/01/03(日) 01:44:56.62ID:3oUykRUE0
5話まで見てやめた。
妹を戻すのに2年もなれるかわかんねぇ剣士になるってのが意味不明、学者になればいいのに。なんで強くなったかもわからんし呼吸はいいとして剣から糸が出て水が出るのはなんだ?霊が見えたりしてもスルー。見ず知らずのガキを2年もかけて育てる、それを今まで何人も死んだ場所に送り込むとかアホすぎ。なんだかなぁ
妹を戻すのに2年もなれるかわかんねぇ剣士になるってのが意味不明、学者になればいいのに。なんで強くなったかもわからんし呼吸はいいとして剣から糸が出て水が出るのはなんだ?霊が見えたりしてもスルー。見ず知らずのガキを2年もかけて育てる、それを今まで何人も死んだ場所に送り込むとかアホすぎ。なんだかなぁ
604: コラット(茸) [CN]2021/01/03(日) 02:27:45.39ID:NOtsi7Ae0
>>558
それはジャンプ漫画が合わないだけじゃね?
鬼滅はジャンプの王道のエッセンスをまとめたようなマンガだぞw
それはジャンプ漫画が合わないだけじゃね?
鬼滅はジャンプの王道のエッセンスをまとめたようなマンガだぞw
622: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) [US]2021/01/03(日) 03:15:05.71ID:1pjf6rTC0
>>558
隙の糸は途中からなかった事になるぞ
ドラゴンボールのスカウターとかと同じ
隙の糸は途中からなかった事になるぞ
ドラゴンボールのスカウターとかと同じ
562: トラ(茸) [US]2021/01/03(日) 01:48:52.66ID:dM/BXHVZ0
呪術廻戦やたらゴリ押しされてるから読んでみたけど
なんかイマイチ話に引き込まれない
今2巻まで読んだけどこれから面白くなるのかね
なんかイマイチ話に引き込まれない
今2巻まで読んだけどこれから面白くなるのかね
570: マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 01:53:25.31ID:5y7C5hnm0
>>562
呪術廻戦アニメで初めて見た時の感想が前にもこんなアニメや漫画なかった?だったな
呪術廻戦アニメで初めて見た時の感想が前にもこんなアニメや漫画なかった?だったな
566: ハバナブラウン(三重県) [CA]2021/01/03(日) 01:51:42.61ID:GkFk1fHw0
映像何て要らん
泣きたいなら
さだまさしの「償い」でも聞け
https://youtu.be/36iMzu5s4vg
泣きたいなら
さだまさしの「償い」でも聞け
https://youtu.be/36iMzu5s4vg
573: 縞三毛(東京都) [ZA]2021/01/03(日) 01:54:22.33ID:Qr/Cy7Zr0
>>566
面白くなかったんならなんでそんな真っ赤になるほど書き込んでんだよw
聞かれてもないのに全く別のオススメ押し付けてくるあたりクソ老害でしかない
面白くなかったんならなんでそんな真っ赤になるほど書き込んでんだよw
聞かれてもないのに全く別のオススメ押し付けてくるあたりクソ老害でしかない
571: リビアヤマネコ(コロン諸島) [US]2021/01/03(日) 01:54:18.49ID:U6049bhUO
ブームの悪い部分だなあ
もともと合わない人が「流行ってるから」と駆り立てられて無謀なチャレンジ
そんでやっぱり合わなくて不愉快になる
そういう人は大概、自分で選んで行動したのに不愉快さを堪えられず
回りにも毒を吐いて回りも不愉快にしないと気がすまない
大ブームはこんな人が現れがちだな
だから荒れたりする
もともと合わない人が「流行ってるから」と駆り立てられて無謀なチャレンジ
そんでやっぱり合わなくて不愉快になる
そういう人は大概、自分で選んで行動したのに不愉快さを堪えられず
回りにも毒を吐いて回りも不愉快にしないと気がすまない
大ブームはこんな人が現れがちだな
だから荒れたりする
578: 縞三毛(東京都) [ZA]2021/01/03(日) 01:58:51.78ID:Qr/Cy7Zr0
>>571
ほんとおっしゃる通り。
周りにも毒吐いて、巻き込み不快にしないと気が済まないってタイプは映画だの漫画だのに限らず全ての場面でやるよなぁこれ。
誰も幸せにならないやつ。
ほんとおっしゃる通り。
周りにも毒吐いて、巻き込み不快にしないと気が済まないってタイプは映画だの漫画だのに限らず全ての場面でやるよなぁこれ。
誰も幸せにならないやつ。
582: ターキッシュバン(茸) [US]2021/01/03(日) 02:03:21.65ID:KzUMjYm+0
>>578
それクソデカブーメラン派手に刺さってますよw
どこにでも出てきて巻き込み泣いたアピールしてどんな場面でも流行りを押し付けてるじゃん
誰も幸せにならないね!
それクソデカブーメラン派手に刺さってますよw
どこにでも出てきて巻き込み泣いたアピールしてどんな場面でも流行りを押し付けてるじゃん
誰も幸せにならないね!
601: リビアヤマネコ(コロン諸島) [US]2021/01/03(日) 02:25:11.91ID:U6049bhUO
>>582
「そういう目に」582はあったのだろうけど
だからって別の誰かを同じ目にあわせようとされても困るし、やっていい訳でもない
八つ当たり・憂さ晴らしってヤツだからな
「そういう目に」582はあったのだろうけど
だからって別の誰かを同じ目にあわせようとされても困るし、やっていい訳でもない
八つ当たり・憂さ晴らしってヤツだからな
583: ターキッシュバン(千葉県) [KR]2021/01/03(日) 02:03:58.09ID:hpyvJI4e0
日本人の心がわからない人は泣けないよね
590: シンガプーラ(SB-iPhone) [CN]2021/01/03(日) 02:12:10.16ID:bqsuwL/g0
桃太郎
幽遊白書
うしおととら
BLEACH
NARUTO
のパクリ鬼滅の刃
異論ある?
幽遊白書
うしおととら
BLEACH
NARUTO
のパクリ鬼滅の刃
異論ある?
594: エジプシャン・マウ(茸) [US]2021/01/03(日) 02:14:49.99ID:Up5rTklS0
>>590
その桃太郎は御伽噺の桃太郎なのか桃太郎伝説なのかTHE MOMOTAROなのか
その桃太郎は御伽噺の桃太郎なのか桃太郎伝説なのかTHE MOMOTAROなのか
609: アフリカゴールデンキャット(山口県) [UA]2021/01/03(日) 02:52:00.63ID:6E4Naynh0
まだ続ける気か
コロナ感染拡大した最大の戦犯を
いつまで、野放しすれば気が済むのやら
いい加減止めろよ、小学生じゃあるまいし
コロナ感染拡大した最大の戦犯を
いつまで、野放しすれば気が済むのやら
いい加減止めろよ、小学生じゃあるまいし
610: シャルトリュー(東京都) [US]2021/01/03(日) 02:52:04.24ID:T7BQUcAf0
俺はカナヲちゃんのフィギュア買っちゃったよ
発送12月だけどな
プロポーションが完璧過ぎて抗えなかった
発送12月だけどな
プロポーションが完璧過ぎて抗えなかった
617: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) [US]2021/01/03(日) 03:03:37.88ID:1pjf6rTC0
猗窩座以外全員アホすぎて泣きどころがわからなかった
636: シンガプーラ(福岡県) [US]2021/01/03(日) 04:25:54.53ID:/d6ewqHK0
鬼滅は耐えれるだろ、ヴァイオレット・エバーガーデンはヤバイ
2020年見て良かった映画はこれだわ
2020年見て良かった映画はこれだわ
644: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2021/01/03(日) 05:32:09.03ID:t+F8eQSE0
>>636
あれは超名作だから
集英社やジブリじゃ比べるのもおこがましい
あれは超名作だから
集英社やジブリじゃ比べるのもおこがましい
647: しぃ(茨城県) [US]2021/01/03(日) 05:53:36.09ID:GtzQU/7P0
この時期に映画館いくのってバカだろ
652: マーゲイ(新潟県) [US]2021/01/03(日) 06:11:44.77ID:LnwPEIdC0
ウルトラマンネクサスみたいな話だった
654: ハイイロネコ(東京都) [ヌコ]2021/01/03(日) 06:20:39.14ID:yV0yzZUs0
>>652
すみませんどっちもよく知らんのですが
なんか笑ってしまいました
鬼の起源てダークなんとかみたいな
人造ウルトラマン的なのなんですか?
すみませんどっちもよく知らんのですが
なんか笑ってしまいました
鬼の起源てダークなんとかみたいな
人造ウルトラマン的なのなんですか?
666: スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/03(日) 07:08:07.60ID:I10zectW0
むしろ泣く為に観に行った。ふだんでないとこから水が出るのは気持ちいいものだぞ
975: スナドリネコ(兵庫県) [ニダ]2021/01/03(日) 22:46:12.02ID:bBNp+tnA0
>>666
なんとかって魚を食うと脂分が分解されなくてお尻から液体が出るらしいぞ
なんとかって魚を食うと脂分が分解されなくてお尻から液体が出るらしいぞ
678: スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]2021/01/03(日) 07:43:02.96ID:I10zectW0
煉獄が弱い(から泣けない)という意見あるが、歯が立たなかったこそ命の儚さ、鬼にならない矜持、想いの継承が伝わってよかった。君と俺とでは価値基準が違う
722: ジャガーネコ(富山県) [KR]2021/01/03(日) 09:12:45.23ID:yzc1CkZ+0
>>678
俺は逆に
鬼じゃなかったら致命傷の傷をいくつもつけられてるアカザって
弱すぎだろって思った
俺は逆に
鬼じゃなかったら致命傷の傷をいくつもつけられてるアカザって
弱すぎだろって思った
736: セルカークレックス(埼玉県) [US]2021/01/03(日) 09:37:16.14ID:Pn03DkOh0
>>722
そりゃあ、弱いから鬼になったんだろうしな。現実でも弱い奴は悪に身を堕とすだろ。悪人はすべからく弱いから悪人になるんだよ。
そりゃあ、弱いから鬼になったんだろうしな。現実でも弱い奴は悪に身を堕とすだろ。悪人はすべからく弱いから悪人になるんだよ。
688: ぬこ(静岡県) [US]2021/01/03(日) 08:19:57.60ID:elFF/cKc0
鬼滅は泣いてないけどメジャーセカンドは泣いた泣いた
696: キジ白(神奈川県) [CN]2021/01/03(日) 08:38:49.28ID:klZq7gPF0
何が面白いのかマジでわからんわ ツマラなくはないけどセンス良いとも思えないし これを感動出来ない人は人として問題あるのかね?
707: ラガマフィン(山口県) [BR]2021/01/03(日) 08:50:46.82ID:wDL5y7Kh0
漫画とかアニメを見まくってるやつにはつまらん作品だと思う
感動して泣いたりする人は普段漫画やアニメを見てない人達だろ
感動して泣いたりする人は普段漫画やアニメを見てない人達だろ
710: コラット(香川県) [EU]2021/01/03(日) 08:53:10.97ID:nK4wLHZ30
>>707
あ、これあの漫画のシーンだってのが多すぎるんだよな
まぁこっちがターゲット層でないのに見るのが悪いんだけど
あ、これあの漫画のシーンだってのが多すぎるんだよな
まぁこっちがターゲット層でないのに見るのが悪いんだけど
711: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 08:53:46.69ID:xeb7Tayf0
>>707
いや逆にアニメや漫画しか見てない。とてつもなく頭が弱い。小説とか絶対読まない。というより読めない。
いや逆にアニメや漫画しか見てない。とてつもなく頭が弱い。小説とか絶対読まない。というより読めない。
715: ラガマフィン(山口県) [BR]2021/01/03(日) 09:00:32.04ID:wDL5y7Kh0
当たり前だが小学生向けだよね
でもボヘミアンラプソディも面白くなかったからなー
俺の方が感覚ずれてんのかね
でもボヘミアンラプソディも面白くなかったからなー
俺の方が感覚ずれてんのかね
792: アメリカンボブテイル(神奈川県) [ヌコ]2021/01/03(日) 12:00:00.69ID:RcNGs04t0
>>715
ボヘミアンラプソディも、精々テレビのバラエティ程度の面白さでしかない
ボヘミアンラプソディも、精々テレビのバラエティ程度の面白さでしかない
717: サーバル(静岡県) [FR]2021/01/03(日) 09:02:52.61ID:3tkwdUZF0
少年ジャンプコミックを大人が観て、泣いていたら発達障害だと思うが・・・
ワンピースやドラゴンボールで泣くのと同じじゃんか?
ワンピースやドラゴンボールで泣くのと同じじゃんか?
787: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 11:50:21.27ID:xeb7Tayf0
>>717
今の大人がその発達障害レベルってことが明るみになったんだよ。
読解力のない奴らは中高生くらいかと思っていたら、実は成人にも相当数含まれていたというね。
今の大人がその発達障害レベルってことが明るみになったんだよ。
読解力のない奴らは中高生くらいかと思っていたら、実は成人にも相当数含まれていたというね。
723: スフィンクス(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 09:15:24.22ID:2CHvnE0S0
テレビのでは泣く要素これっぽちも無かったから多分映画でも泣かんと思う
今迄の感情移入とかが大事だから出て来たばかりの火柱死んでも無理じゃろ
今迄の感情移入とかが大事だから出て来たばかりの火柱死んでも無理じゃろ
727: ヒョウ(東京都) [FR]2021/01/03(日) 09:20:54.78ID:+C75DcYf0
>>723
TV版の最終回で中ボスの弱い方の鬼集めてボスの無惨に一人一人問い詰められて処刑されるけど
弊社の朝礼ですわ感がにじみ出て、違う涙を出す人もいると思う
TV版の最終回で中ボスの弱い方の鬼集めてボスの無惨に一人一人問い詰められて処刑されるけど
弊社の朝礼ですわ感がにじみ出て、違う涙を出す人もいると思う
755: トラ(東京都) [GB]2021/01/03(日) 10:25:11.79ID:9VuZUIxe0
>>723
って思うじゃん?柱会議でこの人目がイっててヤバいと思った俺でも映画見終わったら煉獄さん…ってなったからな
って思うじゃん?柱会議でこの人目がイっててヤバいと思った俺でも映画見終わったら煉獄さん…ってなったからな
724: チーター(東京都) [ヌコ]2021/01/03(日) 09:15:47.38ID:/phJFX7g0
続編はアニメや映画とかどうすんのかな
いま子供向けに流行ってるけどグロ表現やアニメ放送時間とか
もとは幼稚園児や小学校低学年をターゲットにしてたとも思えないし
いま子供向けに流行ってるけどグロ表現やアニメ放送時間とか
もとは幼稚園児や小学校低学年をターゲットにしてたとも思えないし
731: チーター(東京都) [ヌコ]2021/01/03(日) 09:31:28.97ID:/phJFX7g0
>>726
だからどうすんのかなーと要らぬ心配をしてしまうわ
うちの小1の息子も嵌ってるからさ
おれはターゲットは誰なんだと疑問に思って観てたわ
下手に子供向けに修正すると冷めそうな気もするよね
だからどうすんのかなーと要らぬ心配をしてしまうわ
うちの小1の息子も嵌ってるからさ
おれはターゲットは誰なんだと疑問に思って観てたわ
下手に子供向けに修正すると冷めそうな気もするよね
733: セルカークレックス(東京都) [US]2021/01/03(日) 09:34:43.71ID:PGMEOCp/0
>>731
親になってる世代がガキ当時のジャンプもっとエログロだったじゃないか
親になってる世代がガキ当時のジャンプもっとエログロだったじゃないか
735: ヒマラヤン(静岡県) [US]2021/01/03(日) 09:36:52.34ID:+Sbt12CD0
あんなもので抜ける奴がいるのか?に見えた!
744: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]2021/01/03(日) 09:54:22.43ID:XECZjF0H0
サンド富澤とケンコバも泣いてたが他にいる?
752: デボンレックス(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 10:17:16.88ID:QBhUGFpP0
早朝やってたからチラと見たが金髪のおかっぱ頭風剣士がギャーギャー喚いていたな
なんかもっとシリアスな作風なのかと思ってたのでちょっと違和感があった
コレが受けるのなら「ヘルシング」とか超絶大人気になりそうだが
なんかもっとシリアスな作風なのかと思ってたのでちょっと違和感があった
コレが受けるのなら「ヘルシング」とか超絶大人気になりそうだが
770: サイベリアン(宮城県) [US]2021/01/03(日) 11:02:33.82ID:5ncdDiv+0
>>752
Hellsingみたいなダークファンタジーで主人公がミナゴロシ推奨吸血鬼じゃ子供に見せられんし受けないわw
Hellsingみたいなダークファンタジーで主人公がミナゴロシ推奨吸血鬼じゃ子供に見せられんし受けないわw
756: ライオン(兵庫県) [IT]2021/01/03(日) 10:27:43.84ID:/6XciITa0
なんで映画館行けるの?
コロナ怖くね?もらって家族や職場の人に移したらって思うと怖くね?
実はガラガラなのけ?
コロナ怖くね?もらって家族や職場の人に移したらって思うと怖くね?
実はガラガラなのけ?
796: カナダオオヤマネコ(茸) [US]2021/01/03(日) 12:08:30.03ID:PIyTQi3U0
>>756
国内が1000人超えそうな時にヤバそうだから行っておいた
とくにキッズ冬休みの前に
国内が1000人超えそうな時にヤバそうだから行っておいた
とくにキッズ冬休みの前に
759: スナネコ(東京都) [US]2021/01/03(日) 10:34:44.90ID:m+aekqg60
炎柱だろ?火柱と思ってる奴は観てないのバレx2
762: スフィンクス(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 10:39:52.64ID:2CHvnE0S0
>>759
火と炎じゃ打込む手間違うからだろその程度の思い入れなんだから仕方ない
エバって書くとエヴァ!!とか発狂する手合いは許せんのだろうが
僕の大好きなキメツを馬鹿にするなーと言う事ならごめんな
火と炎じゃ打込む手間違うからだろその程度の思い入れなんだから仕方ない
エバって書くとエヴァ!!とか発狂する手合いは許せんのだろうが
僕の大好きなキメツを馬鹿にするなーと言う事ならごめんな
775: ヤマネコ(茸) [US]2021/01/03(日) 11:12:41.97ID:Q4JVQIo80
>>762みて思い出した
なんかアニメで火と炎違うから言い方間違ったらだめみたいな話してた気がする
あれって結局火と日がごっちゃになるからなの?
なんかアニメで火と炎違うから言い方間違ったらだめみたいな話してた気がする
あれって結局火と日がごっちゃになるからなの?
778: 縞三毛(愛知県) [ZA]2021/01/03(日) 11:18:03.43ID:o6MXaJKp0
鬼滅の刃は、昔のエヴァンゲリオン信者を思い出すな
社会現象なんて言われたが中身のないストーリーだった
良かったのはロボットのデザインが斬新なぐらいだった
当時、エヴァンゲリオンを強く勧めてきたのは創価学会員だった
彼は創価大しか進路を許されず、信仰も親に強制されていた
そんな将来に悲観的な彼は碇シンジに共感していたが俺は攻殻機動隊のファンだった
そして現在、久しぶりに彼の顔本を見ると平和会館に鬼滅の刃の顔出しパネルがある画像が貼られていた
鬼滅の刃と創価学会との関係にはどんな関係があるのか気になった
まあ、人気に便乗しているだけかもしれんが
社会現象なんて言われたが中身のないストーリーだった
良かったのはロボットのデザインが斬新なぐらいだった
当時、エヴァンゲリオンを強く勧めてきたのは創価学会員だった
彼は創価大しか進路を許されず、信仰も親に強制されていた
そんな将来に悲観的な彼は碇シンジに共感していたが俺は攻殻機動隊のファンだった
そして現在、久しぶりに彼の顔本を見ると平和会館に鬼滅の刃の顔出しパネルがある画像が貼られていた
鬼滅の刃と創価学会との関係にはどんな関係があるのか気になった
まあ、人気に便乗しているだけかもしれんが
786: アムールヤマネコ(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 11:49:27.73ID:HKfjtpRT0
なぜ鬼(ゾンビ)が発生したの?
何百年経っても人間が全滅せず普通に暮らしてるのなんで?
何百年経っても人間が全滅せず普通に暮らしてるのなんで?
889: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 16:53:05.72ID:Vxt56o4U0
>>786
ジョジョの屍生人などの設定とは異なり、鬼を作れるのはボス(無惨)だけと言う設定がある。
また、鬼は群れる事がなく、遭遇すると共食いをすると言う設定もある。
このため、無惨は計画的に鬼を作り、エリアを決めて配置してる。
ジョジョの屍生人などの設定とは異なり、鬼を作れるのはボス(無惨)だけと言う設定がある。
また、鬼は群れる事がなく、遭遇すると共食いをすると言う設定もある。
このため、無惨は計画的に鬼を作り、エリアを決めて配置してる。
901: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 18:13:20.34ID:Vxt56o4U0
>>897
それは一般的なゾンビや吸血鬼の設定だね。
なので、管理不能な増殖を始める。
鬼滅は無惨ただ1人(レアケースあり)が鬼を作れる設定で、彼は明確な目的を持って鬼を作ってるので、ゾンビよりショッカーに近い。

それは一般的なゾンビや吸血鬼の設定だね。
なので、管理不能な増殖を始める。
鬼滅は無惨ただ1人(レアケースあり)が鬼を作れる設定で、彼は明確な目的を持って鬼を作ってるので、ゾンビよりショッカーに近い。

902: トラ(東京都) [GB]2021/01/03(日) 18:20:16.47ID:9VuZUIxe0
>>897
基本無惨様だけど上弦は特例で人間を鬼化出来る
この時の上弦の六は当時六の上弦の二が鬼化させた
基本無惨様だけど上弦は特例で人間を鬼化出来る
この時の上弦の六は当時六の上弦の二が鬼化させた
790: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 11:55:09.61ID:xeb7Tayf0
理性的な人間と、そうではない人間に二分化が進んでいるのだと思う。
793: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 12:02:15.42ID:xeb7Tayf0
あの内容が意味不明なエヴァンゲリオンですら当時流行ったからな。笑
ブームに流されやすい奴は理性が足りないし、決して今後何かの分野に於いて成功することはない。
ブームに流されやすい奴は理性が足りないし、決して今後何かの分野に於いて成功することはない。
794: ラグドール(京都府) [CN]2021/01/03(日) 12:02:16.71ID:hqEgUY7G0
鬼滅で泣くやつって泣きドラでも泣いてそう
798: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 12:14:56.52ID:Vxt56o4U0
>>794
おそらく命を失うであろう強敵に立ち向かう煉獄と、結婚式から逃げるのび太が同じような年齢なんだぜw
おそらく命を失うであろう強敵に立ち向かう煉獄と、結婚式から逃げるのび太が同じような年齢なんだぜw
801: スフィンクス(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 12:17:34.51ID:2CHvnE0S0
まあエヴァの場合は当時では斬新だったと言うのもあるが
キメツの場合は王道と言うかありきたりと言うか定番ジャンプ漫画の内容だから
何故ここまでヒットしたのかはちょっと謎ではある
キメツの場合は王道と言うかありきたりと言うか定番ジャンプ漫画の内容だから
何故ここまでヒットしたのかはちょっと謎ではある
808: サイベリアン(神奈川県) [SA]2021/01/03(日) 12:30:00.12ID:Gv5/zdxk0
>>801
王道定番だからじゃないかなぁ
ひねりまくった作品はあまり人気に上らないイメージある
王道定番だからじゃないかなぁ
ひねりまくった作品はあまり人気に上らないイメージある
817: スフィンクス(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 12:37:17.92ID:2CHvnE0S0
>>808
あーそう言う見方も出来るか・・にしても異常なほどではあるが
しかし車田正美は凄い罠
ジャンプどころか色々なバトル漫画の基本定番を作り出した功績は大きい
あーそう言う見方も出来るか・・にしても異常なほどではあるが
しかし車田正美は凄い罠
ジャンプどころか色々なバトル漫画の基本定番を作り出した功績は大きい
807: メインクーン(大阪府) [CH]2021/01/03(日) 12:27:21.59ID:5yxmk7VK0
取り巻きの猪と金髪は今後活躍すんのか?
お飾りの仲間なら出さない方がマシ
お飾りの仲間なら出さない方がマシ
814: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 12:34:32.66ID:Vxt56o4U0
>>810
コミックが1.2億冊売れ、2000万人以上が観た映画のネタバレが怖い人は鬼滅スレなんて見ない方がいいw
コミックが1.2億冊売れ、2000万人以上が観た映画のネタバレが怖い人は鬼滅スレなんて見ない方がいいw
812: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 12:32:51.67ID:Vxt56o4U0
>>807
場面場面で特性を発揮して活躍する。
鬼滅はちょい役モブすら活躍の場を与えてるのが面白い。
場面場面で特性を発揮して活躍する。
鬼滅はちょい役モブすら活躍の場を与えてるのが面白い。
827: 斑(静岡県) [EU]2021/01/03(日) 13:04:53.12ID:WEAoBBl50
TV版アニメですらグロ過ぎて初回脱落、無理!
だった俺に映画まで見ろ!とか
・・・拷問かっ!?
んあんでこんなキモいのが流行ってるのか?
世の中ドーナツてるんだ? この世のものかっ?!
だった俺に映画まで見ろ!とか
・・・拷問かっ!?
んあんでこんなキモいのが流行ってるのか?
世の中ドーナツてるんだ? この世のものかっ?!
831: キジ白(茸) [ニダ]2021/01/03(日) 13:21:19.99ID:SY91lbM40
泣かせにきてると思うと白けたわ
隣のおばさんは泣いてたけど
後の青年二人組は泣いてなかったなあ
隣のおばさんは泣いてたけど
後の青年二人組は泣いてなかったなあ
832: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 13:40:31.87ID:Vxt56o4U0
>>831
母目線で見ると泣けるんだと思う。
自分は新幹線暴漢事件の梅田さんが脳裏に浮かんで泣いた。
母目線で見ると泣けるんだと思う。
自分は新幹線暴漢事件の梅田さんが脳裏に浮かんで泣いた。
836: ブリティッシュショートヘア(静岡県) [RO]2021/01/03(日) 14:04:36.80ID:bhqvidNm0
鬼滅は嫌いじゃないけど人を殺して無理やり泣かせようという
姿勢ではアカデミーは無理だろう
ジブリとか ONE PIECE は人を極力殺さないで感動させようという
姿勢があるその違いだぞ
姿勢ではアカデミーは無理だろう
ジブリとか ONE PIECE は人を極力殺さないで感動させようという
姿勢があるその違いだぞ
840: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 14:12:25.56ID:Vxt56o4U0
>>836
世界興収1位のアベンジャーズエンドゲームは、怒りに我を忘れた神様(ソー)がラスボス(サノス)の首を刎ねるシーンがある。
世界興収1位のアベンジャーズエンドゲームは、怒りに我を忘れた神様(ソー)がラスボス(サノス)の首を刎ねるシーンがある。
847: リビアヤマネコ(コロン諸島) [CA]2021/01/03(日) 14:29:48.36ID:U6049bhUO
>>836
誤解しているがそんな姿勢じゃない
鬼滅は、ここまで泣かせるか!という部分含めて想定外の結果
UFOアニプレは原作の良さを引き出す真っ当な作り方をしただけなんだ
そしたら300億円相当の観客が泣いてしまう映画が出来てしまった
それにむしろ感動演出においてはジブリこそが
高度な「意図して」泣かす感動テクニックを持っているだろう
最高峰のノウハウがあると思う30数年やってるんだもの
誤解しているがそんな姿勢じゃない
鬼滅は、ここまで泣かせるか!という部分含めて想定外の結果
UFOアニプレは原作の良さを引き出す真っ当な作り方をしただけなんだ
そしたら300億円相当の観客が泣いてしまう映画が出来てしまった
それにむしろ感動演出においてはジブリこそが
高度な「意図して」泣かす感動テクニックを持っているだろう
最高峰のノウハウがあると思う30数年やってるんだもの
839: パンパスネコ(SB-Android) [CN]2021/01/03(日) 14:10:44.25ID:Zlo0sC6h0
子供に連れられて原作未読で見に行った
絵は綺麗
話はこっちのボスは死んでんのに相手のボス逃がしちゃってもやもやする
ジョジョと屍鬼を足したような設定なのかな?
絵は綺麗
話はこっちのボスは死んでんのに相手のボス逃がしちゃってもやもやする
ジョジョと屍鬼を足したような設定なのかな?
841: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 14:14:35.21ID:Vxt56o4U0
>>839
逃げた鬼(猗窩座)は本当のボスにパワハラされるw
https://kimetu.work/wp-content/uploads/2020/08/IMG_99B2C82A1B7E-1-min.jpeg
逃げた鬼(猗窩座)は本当のボスにパワハラされるw
https://kimetu.work/wp-content/uploads/2020/08/IMG_99B2C82A1B7E-1-min.jpeg
842: ペルシャ(三重県) [MY]2021/01/03(日) 14:19:47.13ID:Se2MZu410
テレビシリーズ14話まで見たけど捻くれたところのない王道の子供向けアニメって感じ
真面目なつくりは好感持てるが何で大人に人気あるのかワカラン
真面目なつくりは好感持てるが何で大人に人気あるのかワカラン
856: スナネコ(やわらか銀行) [US]2021/01/03(日) 14:50:27.57ID:mnVj5Mxx0
見てなくて学校で話についていけなくて子供に泣かれたら嫌だから今から一緒に見るわ
995: マンクス(東京都) [GB]2021/01/04(月) 02:08:31.23ID:NTU3KRrE0
>>856
うちの子の学校だと今は最終巻を当たり前に読んでいないと話題に入れないらしいぞ
うちの子の学校だと今は最終巻を当たり前に読んでいないと話題に入れないらしいぞ
867: ライオン(兵庫県) [IT]2021/01/03(日) 15:25:23.61ID:/6XciITa0
姫路の4DXいつまでしてるかな
869: ボブキャット(兵庫県) [IN]2021/01/03(日) 15:26:51.65ID:ZCasLQMt0
>>867
4DXっていいか?
一回これで見たけど話に集中できないkら2度とこれでは見ないってなったけど。
4DXっていいか?
一回これで見たけど話に集中できないkら2度とこれでは見ないってなったけど。
870: ライオン(兵庫県) [IT]2021/01/03(日) 15:29:07.69ID:/6XciITa0
>>869
経験したことないからわからん
でも生きてる間に一度くらい経験したいし観たい映画って基本的にないから一番観たい鬼滅で経験したいんよな
経験したことないからわからん
でも生きてる間に一度くらい経験したいし観たい映画って基本的にないから一番観たい鬼滅で経験したいんよな
873: ボブキャット(兵庫県) [IN]2021/01/03(日) 15:32:19.84ID:ZCasLQMt0
>>870
膝に乗らない荷物持って行くとロッカーに預けてくれって言われる。
映像に合わせて席が揺れる、風が顔面に拭きかけられる。
遊園地のアトラクション感覚で行くならいいけど2人分位払って見る価値があるかと言えば…微妙かな。
膝に乗らない荷物持って行くとロッカーに預けてくれって言われる。
映像に合わせて席が揺れる、風が顔面に拭きかけられる。
遊園地のアトラクション感覚で行くならいいけど2人分位払って見る価値があるかと言えば…微妙かな。
872: マンクス(茸) [US]2021/01/03(日) 15:32:16.96ID:7TtSMHQX0
煉獄さんはアカザの腕を掴んで振りほどかせない力があるなら右手も剣を捨てて抑え込んで日で焼くべきだった
888: セルカークレックス(奈良県) [US]2021/01/03(日) 16:38:24.29ID:GsLjXGKd0
>>872
死にかけで太陽のこと考えられなかったのか
頸切った方が確実と考えたのか今となってはわからないな(´・ω・`)
死にかけで太陽のこと考えられなかったのか
頸切った方が確実と考えたのか今となってはわからないな(´・ω・`)
892: パンパスネコ(光) [US]2021/01/03(日) 17:04:43.29ID:MzL4oa3+0
>>891
身体を押さえ込めばって話かと…
鬼殺隊は鬼殺しの毒があっても首を切る力のない非力な奴用にしてる脳筋だからな…
身体を押さえ込めばって話かと…
鬼殺隊は鬼殺しの毒があっても首を切る力のない非力な奴用にしてる脳筋だからな…
899: エキゾチックショートヘア(東京都) [KZ]2021/01/03(日) 18:11:51.29ID:e/6BnlbO0
人生経験の浅い奴が、泣けねーだのいまいちだのほざいてる。
映画館で寝てる親持つ子供が哀れだわ。
普通は子供馬鹿にしつつまんまと咽び泣くのがこの鬼滅の正常なパターン。
映画館で寝てる親持つ子供が哀れだわ。
普通は子供馬鹿にしつつまんまと咽び泣くのがこの鬼滅の正常なパターン。
909: スフィンクス(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 18:28:30.43ID:2CHvnE0S0
>>899
逆だよ人生経験があるから泣けないんだよありきたり過ぎて
泣ける奴はそういう物語をあまり観ない読まない経験の少ない人間
でも馬鹿にしてるんじゃないよ?寧ろ逆でそう言う人間は新鮮な感動が出来て良いし
感動できない人はある意味慣れ過ぎて感動が薄くなり可哀想とも言える
逆だよ人生経験があるから泣けないんだよありきたり過ぎて
泣ける奴はそういう物語をあまり観ない読まない経験の少ない人間
でも馬鹿にしてるんじゃないよ?寧ろ逆でそう言う人間は新鮮な感動が出来て良いし
感動できない人はある意味慣れ過ぎて感動が薄くなり可哀想とも言える
912: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 18:33:35.84ID:Vxt56o4U0
>>909
俺は新幹線暴漢事件の(乗客を守り犯人に刺殺された)梅田さんを思い出した。
両親の言葉。
穏やかに冷静に物事を判断できる性質でしたのに、このような事件に遭遇してしまったことが本当に悔しく無念でなりません。
それでも目の前の危機に手を差しのべずにいられなかった息子の勇気に、我が子ながら心を激しく揺さぶられております。

人生は選ぶことの繰り返し。
けれども選択肢は無限にあるわけではなく、考える時間も
無限にあるわけではない。
刹那で選び取ったものがその人を形作っていく。
誰かの命を守るため精一杯戦おうとする人はただただ愛おしい。
清らかでひたむきな想いに才能の有無は関係ない。
誰かに称賛されたくて命を懸けているのではない。
どうしてもそうせずにはいられなかっただけ。
その瞬間に選んだことが自分の魂の叫びだっただけ。
俺は新幹線暴漢事件の(乗客を守り犯人に刺殺された)梅田さんを思い出した。
両親の言葉。
穏やかに冷静に物事を判断できる性質でしたのに、このような事件に遭遇してしまったことが本当に悔しく無念でなりません。
それでも目の前の危機に手を差しのべずにいられなかった息子の勇気に、我が子ながら心を激しく揺さぶられております。

人生は選ぶことの繰り返し。
けれども選択肢は無限にあるわけではなく、考える時間も
無限にあるわけではない。
刹那で選び取ったものがその人を形作っていく。
誰かの命を守るため精一杯戦おうとする人はただただ愛おしい。
清らかでひたむきな想いに才能の有無は関係ない。
誰かに称賛されたくて命を懸けているのではない。
どうしてもそうせずにはいられなかっただけ。
その瞬間に選んだことが自分の魂の叫びだっただけ。
917: エキゾチックショートヘア(東京都) [KZ]2021/01/03(日) 18:55:00.77ID:e/6BnlbO0
>>909
経験を積みなさい。
こういう純粋真っ直ぐ君のドラマはある意味一周回ってから楽しめるものだからな大人の場合。
そこの場面で何故煉獄の呼吸音だけなのかとか演出の妙が随所にあることへの感心。
そういうのが渾然となって感動に繋がるんだよこの作品はね。
経験を積みなさい。
こういう純粋真っ直ぐ君のドラマはある意味一周回ってから楽しめるものだからな大人の場合。
そこの場面で何故煉獄の呼吸音だけなのかとか演出の妙が随所にあることへの感心。
そういうのが渾然となって感動に繋がるんだよこの作品はね。
916: ラ・パーマ(神奈川県) [ニダ]2021/01/03(日) 18:54:38.73ID:5NlFbzj50
今日、鬼滅の刃を見てきた。
全然感動しなかった。
作者が何を言いたいのか、全く分からん。
千と千尋の神隠しは分からん。
君の名も分からん。
アニメは苦手。
ハドソン川の奇跡、Fukushima50には感動したよ。
アニメ映画とは相性が悪いみたい。
さらばじゃ。
全然感動しなかった。
作者が何を言いたいのか、全く分からん。
千と千尋の神隠しは分からん。
君の名も分からん。
アニメは苦手。
ハドソン川の奇跡、Fukushima50には感動したよ。
アニメ映画とは相性が悪いみたい。
さらばじゃ。
918: ボルネオウンピョウ(宮城県) [BR]2021/01/03(日) 18:57:26.69ID:9UCtgSJI0
テレビアニメしか見てないんだけど
柱ってほとんど死ぬのか
アニメから入った身だしアニメの続編出るまで原作読まないでおこうこな
柱ってほとんど死ぬのか
アニメから入った身だしアニメの続編出るまで原作読まないでおこうこな
920: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:01:45.38ID:Vxt56o4U0
>>918
ネタバレ知りたくないならスレ覗いちゃダメw
ちな、現役柱で生き残ったのは2人だけ。
ネタバレ知りたくないならスレ覗いちゃダメw
ちな、現役柱で生き残ったのは2人だけ。
922: キジ白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 19:03:01.39ID:EKU2tzm50
また工作スレキターー
やってるのはアニプレ関係者な悪寒
やってるのはアニプレ関係者な悪寒
923: スミロドン(神奈川県) [JP]2021/01/03(日) 19:04:08.00ID:f0dS6GTJ0
具体的に何が他の作品より優れてるんだろ
正直ビースターズとかハイキューあたりの良作の方が質が高いと思った
正直ビースターズとかハイキューあたりの良作の方が質が高いと思った
925: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:09:11.70ID:Vxt56o4U0
>>923
幅広い層に対する展開かね?
年少者にはチャンバラアクション。
小学高学年には熱い煉獄兄貴かっけえ。
ジャンプ購買層には不人気。
母層には頑張る子供達に対する母性。
理屈層には各キャラの性格付けから来る(カツオにあった中島的な)自動進行。
婦女子層には市松模様や半々羽織だけで伝わるアイコン化。
幅広い層に対する展開かね?
年少者にはチャンバラアクション。
小学高学年には熱い煉獄兄貴かっけえ。
ジャンプ購買層には不人気。
母層には頑張る子供達に対する母性。
理屈層には各キャラの性格付けから来る(カツオにあった中島的な)自動進行。
婦女子層には市松模様や半々羽織だけで伝わるアイコン化。
930: セルカークレックス(奈良県) [US]2021/01/03(日) 19:33:06.94ID:GsLjXGKd0
>>925
煉獄は全世代に刺さってる
子持ちの父母はもちろん年少の子供
孫連れてきた爺ちゃん婆ちゃん(特に爺)まで
諸々過去を思い出すらしい
煉獄は全世代に刺さってる
子持ちの父母はもちろん年少の子供
孫連れてきた爺ちゃん婆ちゃん(特に爺)まで
諸々過去を思い出すらしい
929: コラット(香川県) [EU]2021/01/03(日) 19:29:45.24ID:nK4wLHZ30
無惨が開幕かまど家を襲った理由は何?
933: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:39:49.80ID:Vxt56o4U0
>>929
ネズコの回想によると、無惨は太陽を克服できる鬼を作成する目的で竈門家家人に必要以上の血を分け与えてる。
そのためネズコ以外の家族が死亡してるが、喰ってはいない。
死亡確認を怠ったネズコは後に太陽を克服したが、これを見逃したのは無惨のミス。
外伝によると隣町(隣山)に鬼が出現した直後の事件であるため、隣町では意図的に程よい血分けで鬼を作り、帰りがけに見つけた竈門家で太陽克服鬼のチェックをした模様。
ネズコの回想によると、無惨は太陽を克服できる鬼を作成する目的で竈門家家人に必要以上の血を分け与えてる。
そのためネズコ以外の家族が死亡してるが、喰ってはいない。
死亡確認を怠ったネズコは後に太陽を克服したが、これを見逃したのは無惨のミス。
外伝によると隣町(隣山)に鬼が出現した直後の事件であるため、隣町では意図的に程よい血分けで鬼を作り、帰りがけに見つけた竈門家で太陽克服鬼のチェックをした模様。
942: コラット(香川県) [EU]2021/01/03(日) 19:55:17.96ID:nK4wLHZ30
>>933
物語の始まりが一番奇跡的だな
街に住んでるのにあんなド田舎で実験(交通手段ねぇし)
しかも隣町→麓の町では無く直に竈門家
物語の始まりが一番奇跡的だな
街に住んでるのにあんなド田舎で実験(交通手段ねぇし)
しかも隣町→麓の町では無く直に竈門家
944: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:59:21.92ID:Vxt56o4U0
>>942
竈門家は元々は(無惨のトラウマである)緑壱が住んでた家なので、その情報を耳にして寄ってみたんじゃないかと想像。
行ってみたは知らん奴住んでる。
周りに民間ないし、ついでにチェック。
竈門家は元々は(無惨のトラウマである)緑壱が住んでた家なので、その情報を耳にして寄ってみたんじゃないかと想像。
行ってみたは知らん奴住んでる。
周りに民間ないし、ついでにチェック。
931: ボルネオヤマネコ(愛知県) [ニダ]2021/01/03(日) 19:34:40.96ID:6lLugE+T0
無残てあんだけ生きて一度も海外とか行こうと思わなかったのかな
幕府ができても明治維新があっても米軍が爆撃にきても特に興味無かったんだろうか
幕府ができても明治維新があっても米軍が爆撃にきても特に興味無かったんだろうか
934: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:41:33.16ID:Vxt56o4U0
>>931
性格的に裕福な家庭に忍び込んで平穏に暮らせればOKかと?
大戦期なら高級軍人宅に忍び込んでマダム無惨とか?
性格的に裕福な家庭に忍び込んで平穏に暮らせればOKかと?
大戦期なら高級軍人宅に忍び込んでマダム無惨とか?
935: 白黒(東京都) [US]2021/01/03(日) 19:46:46.48ID:xeb7Tayf0
日本人馬鹿になったことが鬼滅の刃で分かった。
939: オシキャット(庭) [US]2021/01/03(日) 19:49:28.29ID:fsaJiCBR0
鬼の方が身体能力が高いなら全人類が鬼になったらよかろ?
941: 三毛(静岡県) [US]2021/01/03(日) 19:54:42.60ID:Vxt56o4U0
>>939
無惨が死ぬと全鬼が死ぬ。
無惨は鬼の位置を把握してる。
無惨は鬼を自由に殺せる。(気分)
光に弱い。
定期的に人を喰う必要がある。
群れる事ができない。
共食いをする。
無惨が死ぬと全鬼が死ぬ。
無惨は鬼の位置を把握してる。
無惨は鬼を自由に殺せる。(気分)
光に弱い。
定期的に人を喰う必要がある。
群れる事ができない。
共食いをする。
953: ボルネオヤマネコ(岡山県) [US]2021/01/03(日) 20:41:46.40ID:UgJtqc5B0
若い人は泣くと思う
もう俺みたいなオッサンはこういう展開腐るほど見てきたからそこまで感情が揺さぶられない
もう俺みたいなオッサンはこういう展開腐るほど見てきたからそこまで感情が揺さぶられない
958: ジャガランディ(SB-Android) [ニダ]2021/01/03(日) 20:58:47.32ID:7zKsOxvv0
鬼滅の流行に懐疑的でアンチまではいかないけど斜に構えてて見ずにいておこうと思ってたけど、年末にやることないから見に行った見事に泣かされたわ
まあだからといってファンになるとかはないけど、あの原作をあそこまで昇華させた制作会社や監督の手腕は褒めずにはいられないな
まあだからといってファンになるとかはないけど、あの原作をあそこまで昇華させた制作会社や監督の手腕は褒めずにはいられないな
961: バーマン(愛知県) [US]2021/01/03(日) 21:09:30.07ID:c6zP0Mou0
>>958
俺は煉獄さんと母上とのやりとりは原作でも泣いたわ
TVシリーズ19話はおっしゃる通り制作会社やスタッフの手腕
俺は煉獄さんと母上とのやりとりは原作でも泣いたわ
TVシリーズ19話はおっしゃる通り制作会社やスタッフの手腕
982: ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [JP]2021/01/03(日) 23:31:28.68ID:W1NNRbaZ0
映画見てないけど、CMで片目怪我した奴が一生懸命で泣けた