1マヌルネコ(長野県) [BR]2021/01/03(日) 16:42:46.76ID:W3u2bzRI0
代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコイン市場に新たな投資家が参入している。
ビットコインを保有する電子財布「ウォレット」は2020年に前年比17%増の2000強と過去最高になった。
機関投資家のほか、データ分析や電子決済などの事業会社が自己勘定投資に乗り出している。
1年で4倍強となって3万ドルを突破し、再びバブルの様相を見せるビットコイン相場の波乱要因となっている。
ビットコイン相次ぐ市場参入 3万ドル突破
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB179OW0X11C20A2000000
2020-05-08
【不死鳥】仮想通貨ビットコインが100万円突破! コロナ大暴落前の水準に戻る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588901372/
2020-11-30
【緊急速報】ビットコイン200万円復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606745247/
2020-12-31
【超速報】仮想通貨ビットコイン 300万円を突破キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609376012/
お前ら一緒に幸せになろう🤗

代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコイン市場に新たな投資家が参入している。
ビットコインを保有する電子財布「ウォレット」は2020年に前年比17%増の2000強と過去最高になった。
機関投資家のほか、データ分析や電子決済などの事業会社が自己勘定投資に乗り出している。
1年で4倍強となって3万ドルを突破し、再びバブルの様相を見せるビットコイン相場の波乱要因となっている。
ビットコイン相次ぐ市場参入 3万ドル突破
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB179OW0X11C20A2000000

2020-05-08
【不死鳥】仮想通貨ビットコインが100万円突破! コロナ大暴落前の水準に戻る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588901372/
2020-11-30
【緊急速報】ビットコイン200万円復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606745247/
2020-12-31
【超速報】仮想通貨ビットコイン 300万円を突破キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609376012/
お前ら一緒に幸せになろう🤗
2: ウンピョウ(新日本) [ニダ]2021/01/03(日) 16:43:56.11ID:+DYbR+w80
お前らまだ買っていないの?
3: ソマリ(茸) [US]2021/01/03(日) 16:44:46.96ID:8UBnFGvy0
BFFXでは370万オーバー
4: クロアシネコ(コロン諸島) [US]2021/01/03(日) 16:44:57.47ID:ru76ydI4O
震えてきた
買ってないけど
買ってないけど
5: バリニーズ(岡山県) [US]2021/01/03(日) 16:45:49.97ID:I45V9bCn0
マジかよ!
貯金全部ビットコインに変えてくるわ!
貯金全部ビットコインに変えてくるわ!
7: コドコド(兵庫県) [AU]2021/01/03(日) 16:46:31.75ID:/LUC6cYm0
買ったとたん下がるトラップやん
10: サーバル(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 16:47:00.11ID:LfIJSP100
おれの230Lが+450万で利確
3年もポジってて死ぬかと思ったよ
3年もポジってて死ぬかと思ったよ
20: ラガマフィン(新潟県) [MX]2021/01/03(日) 16:49:43.20ID:9vczIvX40
>>10
地元の後輩も騙されて突っ込んだからな。最近会って無いけど、今回で売り抜けたかな?
地元の後輩も騙されて突っ込んだからな。最近会って無いけど、今回で売り抜けたかな?
12: ソマリ(SB-iPhone) [JP]2021/01/03(日) 16:47:23.58ID:gm8w4flb0
今から買っても間に合うのか?
15: ラガマフィン(新潟県) [MX]2021/01/03(日) 16:47:59.14ID:9vczIvX40
ジャックマーの資産が流れたからな
21: ツシマヤマネコ(埼玉県) [NL]2021/01/03(日) 16:49:45.29ID:Pccisglo0
中共かそれ以下の裕福層が逃げてんのかもな
26: ロシアンブルー(愛知県) [US]2021/01/03(日) 16:52:50.61ID:aUNbiZDR0
40万の時10万分買って
90万の時売った俺
涙目
90万の時売った俺
涙目
129: ギコ(東京都) [MX]2021/01/03(日) 18:13:48.52ID:dJ88aqr60
>>26
これでまたぶっこんで今度は死ぬパターン
勝つことはできても勝ち続けることは不可能
欲はかかないに限る
これでまたぶっこんで今度は死ぬパターン
勝つことはできても勝ち続けることは不可能
欲はかかないに限る
27: ボンベイ(宮城県) [EU]2021/01/03(日) 16:52:51.05ID:Lgh0qhTQ0
株式も仮想通貨も、お金持ちさん達の遊び場になっちゃってるね
貧富の格差が狭まるどころか広がる一方なのが切ないな
貧富の格差が狭まるどころか広がる一方なのが切ないな
37: ラガマフィン(新潟県) [MX]2021/01/03(日) 16:56:55.39ID:9vczIvX40
>>27
全体消費が無いと技術力が上がらん。特に穀物が安定供給出来ないと後々困るのが金持ちだよ。
いい主人が少なくて悪い主人ばかりになって来たからね。ローマ衰退期とそっくり
全体消費が無いと技術力が上がらん。特に穀物が安定供給出来ないと後々困るのが金持ちだよ。
いい主人が少なくて悪い主人ばかりになって来たからね。ローマ衰退期とそっくり
29: ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [SE]2021/01/03(日) 16:53:19.30ID:GpLk5nmJ0
これ100万つっこんで200万になったとして税金でいくらもってかれるの?
347: シャルトリュー(やわらか銀行) [US]2021/01/03(日) 22:35:27.64ID:YKBoAbRM0
>>34
100万の利益に対して10%?
それとも入れた100万も含めて
トータル200万の10%でしょうか?
100万の利益に対して10%?
それとも入れた100万も含めて
トータル200万の10%でしょうか?
351: マーブルキャット(大阪府) [RO]2021/01/03(日) 22:57:36.51ID:JYLFgimM0
>>347
仮想通貨は「雑所得」
そんで雑所得は「総合課税」だから給与所得とかも合わせて税率が決まる
100万BTCを買って200万円に上がったら+100万円の利益
税金はこの利益だけで計算するから100万円が税金の対象
そんで仕事とかしてて給与所得が300万円だったら
この300万円にBTCで得た利益の100万円を足した400万円が課税対象になる
当然ニートで仕事してないとかだったら税金はBTCで得た利益だけだが
税率は「累進課税」で所得が多くなれば多くなるほど税率が高くなるから全て45%とか取られる訳じゃない
ついでに雑所得は「損益通算禁止」なので他で損失が出たからと言って他の利益と相殺できない
更に「損失の繰越控除禁止」なので2020年マイナスだったからと言ってそのマイナスを2021年に持ち越したりできない
仮想通貨は「雑所得」
そんで雑所得は「総合課税」だから給与所得とかも合わせて税率が決まる
100万BTCを買って200万円に上がったら+100万円の利益
税金はこの利益だけで計算するから100万円が税金の対象
そんで仕事とかしてて給与所得が300万円だったら
この300万円にBTCで得た利益の100万円を足した400万円が課税対象になる
当然ニートで仕事してないとかだったら税金はBTCで得た利益だけだが
税率は「累進課税」で所得が多くなれば多くなるほど税率が高くなるから全て45%とか取られる訳じゃない
ついでに雑所得は「損益通算禁止」なので他で損失が出たからと言って他の利益と相殺できない
更に「損失の繰越控除禁止」なので2020年マイナスだったからと言ってそのマイナスを2021年に持ち越したりできない
35: シャルトリュー(茸) [MD]2021/01/03(日) 16:56:41.50ID:ZBjwuPnG0
70万の時に知り合いに義理で買わされて
130万の時に全部盗まれた
70万で換算しても8000万は失ってる
今現在どこを訴える事も出来ない
もう二度とやらん
130万の時に全部盗まれた
70万で換算しても8000万は失ってる
今現在どこを訴える事も出来ない
もう二度とやらん
43: 猫又(ジパング) [US]2021/01/03(日) 16:59:34.16ID:VbAmadRU0
最初いくらだったの?買っておけば100万が1億くらいになった?
88: サバトラ(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 17:22:57.63ID:Nrx6iy8d0
>>43
0.01ー0.0001円とか
この頃から持ってるやつはウハウハだけど日本にはそんなに居ないみたい
ノリで採掘して買ってくれたらラッキーという遊びだった時代だからパス忘れて取り出せない人も多数いる模様
0.01ー0.0001円とか
この頃から持ってるやつはウハウハだけど日本にはそんなに居ないみたい
ノリで採掘して買ってくれたらラッキーという遊びだった時代だからパス忘れて取り出せない人も多数いる模様
48: スノーシュー(大阪府) [US]2021/01/03(日) 17:01:51.47ID:SUvjjhGn0
300万で買付ける馬鹿なんていないから、あきらかに嘘くさい値上がりw
55: セルカークレックス(福岡県) [US]2021/01/03(日) 17:06:11.93ID:EMEPEHy90
>>48
嘘くさいも何も実際に上がってるからな
今売れば儲かる人は儲かるんだし
言ってる事が意味わからん
嘘くさいも何も実際に上がってるからな
今売れば儲かる人は儲かるんだし
言ってる事が意味わからん
62: ラガマフィン(神奈川県) [MX]2021/01/03(日) 17:09:09.58ID:Q0/AK0Fv0
>>48
悔しいよなw
2011年3月11日:0.9ドル
2012年3月11日:4.9ドル
2013年3月11日:48.4ドル
2014年3月11日:608.7ドル
2015年3月11日:295.6ドル
2016年3月11日:419.1ドル
2017年3月11日:1179.2ドル
2018年3月11日:9529.6ドル
2019年3月11日:3870.3ドル
悔しいよなw
2011年3月11日:0.9ドル
2012年3月11日:4.9ドル
2013年3月11日:48.4ドル
2014年3月11日:608.7ドル
2015年3月11日:295.6ドル
2016年3月11日:419.1ドル
2017年3月11日:1179.2ドル
2018年3月11日:9529.6ドル
2019年3月11日:3870.3ドル
53: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2021/01/03(日) 17:05:21.73ID:cjsIQ/gY0
雑所得だから儲けの半分は国に持っていかれる罠。
66: ライオン(ジパング) [ニダ]2021/01/03(日) 17:11:01.10ID:c3wtdvc20
この一週間で120〜140万円まで暴落するらしい
76: ヒョウ(三重県) [CA]2021/01/03(日) 17:17:24.27ID:rkP7e0kS0
これって現金化出来んの?
77: スナネコ(ジパング) [IT]2021/01/03(日) 17:17:50.93ID:yWX37W8r0
仮想通貨の仕組みがよくわからない
マイニングとか言われても何それ旨いの?状態
以前仮想通貨入れてたPCを廃棄した人がゴミ収集所を漁って探してるニュースがあったけど、それも意味がわからない
そのPCが無くちゃダメなの?
PCなんてある日突然壊れるし、怖いんだけど
マイニングとか言われても何それ旨いの?状態
以前仮想通貨入れてたPCを廃棄した人がゴミ収集所を漁って探してるニュースがあったけど、それも意味がわからない
そのPCが無くちゃダメなの?
PCなんてある日突然壊れるし、怖いんだけど
81: セルカークレックス(ジパング) [CN]2021/01/03(日) 17:20:09.68ID:6Zr48mIe0
>>77
マイニングは個人のpcの性能貸し出して、ビットコインの発行を賄うみたいものだったはず
その見返りで、少しずつビットコインもらえる
ただグラボの電気代とかでガンガン使うから、ビットコイン60万切ると赤字
マイニングは個人のpcの性能貸し出して、ビットコインの発行を賄うみたいものだったはず
その見返りで、少しずつビットコインもらえる
ただグラボの電気代とかでガンガン使うから、ビットコイン60万切ると赤字
93: セルカークレックス(ジパング) [CN]2021/01/03(日) 17:25:02.64ID:6Zr48mIe0
>>77
ゴミ収集の件は、その人がビットコイン出始め(めちゃめちゃ安い)ときに結構ビットコイン買ってて、本当なら億万長者になってた
そして、そのデータがハードディスクに保管されてたから一生懸命探してた
ゴミ収集の件は、その人がビットコイン出始め(めちゃめちゃ安い)ときに結構ビットコイン買ってて、本当なら億万長者になってた
そして、そのデータがハードディスクに保管されてたから一生懸命探してた
94: アンデスネコ(京都府) [US]2021/01/03(日) 17:26:41.62ID:E1J0eOso0
Tポイントで買っためちゃくちゃ少額も値上がりしてて、底辺ながら恩恵を実感してる
104: 猫又(光) [ニダ]2021/01/03(日) 17:35:11.75ID:fJOhq13V0
金融関係の仕事してて就業規則で仮想通貨取引禁止されてるんだけど買ってる
利確したら税金でバレるかガチホ
利確したら税金でバレるかガチホ
107: アフリカゴールデンキャット(千葉県) [ヌコ]2021/01/03(日) 17:38:50.02ID:/T2k4CIo0
>>104
就業規則で仮想通貨取引禁止ってマジか?
そんなの許されるの?
金融系ってそういうの多いのかな
就業規則で仮想通貨取引禁止ってマジか?
そんなの許されるの?
金融系ってそういうの多いのかな
112: 猫又(光) [ニダ]2021/01/03(日) 17:51:02.24ID:fJOhq13V0
>>107
仮想通貨だけじゃなくて、株の信用取引、FX、パチンコ、麻雀、公営ギャンブルも禁止されてる
禁止する法的根拠は無いんだけど、バレて会社と揉めたり人事でバツ付けられたら面倒なんで守ってる人が多いね
多分、大損こいて客のカネに手を付けたヤツがいたせいで禁止してるんだと思うわ
仮想通貨だけじゃなくて、株の信用取引、FX、パチンコ、麻雀、公営ギャンブルも禁止されてる
禁止する法的根拠は無いんだけど、バレて会社と揉めたり人事でバツ付けられたら面倒なんで守ってる人が多いね
多分、大損こいて客のカネに手を付けたヤツがいたせいで禁止してるんだと思うわ
116: ピクシーボブ(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 17:55:38.93ID:j920c6PX0
>>104
知り合いに銀行員が居るが、仮想通貨は対象外みたいだぞ?
株や為替は禁止されてるから仮想通貨に投資しまくってるらしいが嘘だったのかな
知り合いに銀行員が居るが、仮想通貨は対象外みたいだぞ?
株や為替は禁止されてるから仮想通貨に投資しまくってるらしいが嘘だったのかな
120: 猫又(光) [ニダ]2021/01/03(日) 18:00:24.38ID:fJOhq13V0
>>116
職場によって就業規則は違うからなんとも言えない
大手だと法的根拠のない就業規則は無い印象
自分は田舎の小さなところに勤めているから、厳しいのかも
社労士とか弁護士に相談して就業規則を決めているかも怪しい
職場によって就業規則は違うからなんとも言えない
大手だと法的根拠のない就業規則は無い印象
自分は田舎の小さなところに勤めているから、厳しいのかも
社労士とか弁護士に相談して就業規則を決めているかも怪しい
109: シンガプーラ(埼玉県) [US]2021/01/03(日) 17:42:37.68ID:v4v0MyrF0
150万の時に1600万円突っ込んだんだ
寝てるだけでお金が降ってくる(;´Д`)
寝てるだけでお金が降ってくる(;´Д`)
119: 白黒(SB-iPhone) [US]2021/01/03(日) 17:58:01.59ID:BTzxSliE0
で、いつショートしたらいいの?
チャート見ると見るからに暴落しそうだけど
チャート見ると見るからに暴落しそうだけど
121: 猫又(光) [ニダ]2021/01/03(日) 18:03:24.79ID:fJOhq13V0
>>119
ここまでくると分からん
年末頃は30000ドル辺りで調整があると予想している人が多かったけど、予想を裏切り一気に上昇しちまった
ニュース見て世界中の初心者が爆買いしてるんだろうな
ここまでくると分からん
年末頃は30000ドル辺りで調整があると予想している人が多かったけど、予想を裏切り一気に上昇しちまった
ニュース見て世界中の初心者が爆買いしてるんだろうな
122: ヒョウ(三重県) [CA]2021/01/03(日) 18:03:58.82ID:rkP7e0kS0
連れが会社勤めの友達から上場する情報貰って
株式買って200万くらい利益出してたわ
インサイダーだよな?
株式買って200万くらい利益出してたわ
インサイダーだよな?
318: ヒョウ(三重県) [CA]2021/01/03(日) 21:34:26.68ID:rkP7e0kS0
>>142
そうなんだ
自分の会社の上場する情報漏らして友人に買わせる→利益出した分を報酬として払ってたみたいだし
未来工業って会社だったかな
そうなんだ
自分の会社の上場する情報漏らして友人に買わせる→利益出した分を報酬として払ってたみたいだし
未来工業って会社だったかな
125: バリニーズ(ジパング) [US]2021/01/03(日) 18:10:33.32ID:5cidkpLZ0
ツイッターで200万でショートしたの握ってた人いたけどどうなったのかな。
131: ヤマネコ(大阪府) [KR]2021/01/03(日) 18:14:03.03ID:nb6MzIbM0
同僚が120万で買って50万で売ってたな。前回ブームんとき
134: アビシニアン(東京都) [US]2021/01/03(日) 18:17:02.65ID:arINsXiO0
意味が分からん。何でこんな調整ないんや
144: ジャングルキャット(埼玉県) [CN]2021/01/03(日) 18:26:37.96ID:c60PP4it0
まさかリップルに乗り換えたやついないよな?
154: ソマリ(茸) [US]2021/01/03(日) 18:31:12.19ID:8UBnFGvy0
これっぽちじゃ到底ガラとは言えない
調整らしい調整もないんだよねこれが
調整らしい調整もないんだよねこれが
160: アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [US]2021/01/03(日) 18:39:41.66ID:IhHm87mH0
こんなに失業率が高くて景気も悪いのに株価とビットコインだけが高騰している。
株もビットコインも買えない貧乏人はそれが認識できていないのだが、これはつまり実質的なハイパーインフレが始まっているということではないのだろうか。
通貨が信用不安を起こしている現れではないの?
株もビットコインも買えない貧乏人はそれが認識できていないのだが、これはつまり実質的なハイパーインフレが始まっているということではないのだろうか。
通貨が信用不安を起こしている現れではないの?
176: マンクス(宮城県) [US]2021/01/03(日) 18:52:38.12ID:4o7SE6v70
>>160
金融緩和継続だからね。
金銀とかビットコインなんかは、コロナおさまるまで上がると思うわ。
金融緩和継続だからね。
金銀とかビットコインなんかは、コロナおさまるまで上がると思うわ。
164: スコティッシュフォールド(埼玉県) [AU]2021/01/03(日) 18:45:06.48ID:KdQgQc0l0
週明けに売りから入ってみようと思う
なんかガラるとオレニカルが言ってる気がするので
なんかガラるとオレニカルが言ってる気がするので
170: スフィンクス(和歌山県) [CA]2021/01/03(日) 18:50:30.96ID:rhsI0S3a0
ショートで正月早々地獄みとるやつおりゅ?
177: オリエンタル(東京都) [IL]2021/01/03(日) 18:52:50.34ID:6p2Mod8M0
年末の300万のときにビットコイン買おうと思ってアカウント作ったんだけど
銀行口座の承認待ちで入金できないままもう350万になってるんだけどなんなの?
銀行口座の承認待ちで入金できないままもう350万になってるんだけどなんなの?
184: ヒョウ(茸) [ID]2021/01/03(日) 18:58:34.95ID:NXItVoXY0
40まんのとき200まんえんぶんかったの
いまいくら?
二段階認証解除待ちなのよー
いまいくら?
二段階認証解除待ちなのよー
201: アメリカンカール(東京都) [KR]2021/01/03(日) 19:15:00.61ID:Pjtbme+Y0
50万の時買っておけば今頃みたいな考えは止めとけ
50万の時買ったら100万で手放すし
100万の時買ったら200万で手放すんだから
50万の時買ったら100万で手放すし
100万の時買ったら200万で手放すんだから
210: 白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 19:27:30.60ID:jcBRPK0T0
>>201
(´・ω・`)これを後悔できるのは50万のときほんのわずかでも買った人間だけだよ
買う選択肢があるのなら少しでも買えばいいよ
(´・ω・`)これを後悔できるのは50万のときほんのわずかでも買った人間だけだよ
買う選択肢があるのなら少しでも買えばいいよ
208: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2021/01/03(日) 19:22:27.20ID:afWzSaoz0
今からでもいいから変えないやつはグラボ買ってマイニングしろ
頑張れば10日で1btcは掘れるから月収1000万、年収億超えだぞ
頑張れば10日で1btcは掘れるから月収1000万、年収億超えだぞ
213: 白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 19:29:50.76ID:jcBRPK0T0
>>208
(´・ω・`)日本でマイニングすると電気代が高くて不利だよ
マイニングは電気代の安い国
とりわけ機材の冷却コストがかからない寒冷地で盛んだよ
(´・ω・`)日本でマイニングすると電気代が高くて不利だよ
マイニングは電気代の安い国
とりわけ機材の冷却コストがかからない寒冷地で盛んだよ
211: マーブルキャット(大阪府) [RO]2021/01/03(日) 19:28:50.22ID:JYLFgimM0
全員参加型!いつ手放すかのチキンレース!
取り合えずネムのアップデートまでは暴落しないでくれよ
もうちょっとだから
取り合えずネムのアップデートまでは暴落しないでくれよ
もうちょっとだから
234: 三毛(茸) [ニダ]2021/01/03(日) 20:01:22.70ID:CyHUWfab0
>>211
しんぼる?カタパルト?
わかんないけど100まんえんぶんねむかった
まあ、BTCかETHが無難オブ無難だろな
あんごうしさんのなかでは
しんぼる?カタパルト?
わかんないけど100まんえんぶんねむかった
まあ、BTCかETHが無難オブ無難だろな
あんごうしさんのなかでは
219: バリニーズ(千葉県) [US]2021/01/03(日) 19:41:42.68ID:0ZZmOUEH0
ワイは金ないからなけなしのヘソクリで
XEMが9円の時に買えるだけ買った。
14日が楽しみや
XEMが9円の時に買えるだけ買った。
14日が楽しみや
225: ヒョウ(千葉県) [ニダ]2021/01/03(日) 19:50:34.63ID:64m5BkPx0
これって利益出たら税金いくら?50%?
確定申告も必要なの?
サラリーマンだから確定申告必要ならめんどくさい
確定申告も必要なの?
サラリーマンだから確定申告必要ならめんどくさい
230: 白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 19:53:37.72ID:jcBRPK0T0
>>225
(´・ω・`)利益20万円までなら所得税かからないよ
たくさん儲かったら税理士に頼めばいいよ
そういうことは儲かってから心配しよう
(´・ω・`)利益20万円までなら所得税かからないよ
たくさん儲かったら税理士に頼めばいいよ
そういうことは儲かってから心配しよう
233: ヒョウ(宮城県) [DE]2021/01/03(日) 20:01:08.01ID:CkXDECZC0
もうリスクとリターンあってないだろ
こっから倍になると思うか?
こっから倍になると思うか?
236: 茶トラ(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 20:04:02.84ID:XEHu7enx0
儲かる人=損する人
ただのマネーゲームでしかないw
ただのマネーゲームでしかないw
240: コラット(岡山県) [KR]2021/01/03(日) 20:12:44.37ID:Eh76xPci0
>>236
損する人ってのがビットコイン売買に参加した人だけと思ったら大間違いだぞ
そもそもビットコイン(や株や貴金属など)が高騰してる原因のひとつに
法定通貨(米ドルや日本円など)の圧倒的な増刷ばら撒き政策が理由としてある
(日本も含めて多くの国でコロナショックにあわせて国家はお金を擦りまくって 給付金として国民にばら撒いてるわけだが)
これが意味するのは 法定通貨の価値の下落 つまりインフレを招く
このインフレヘッジとして機関投資家などはビットコインや株や貴金属へ資金投入して値段が急騰してるわけだが
それとは別に 単純に法定通貨の価値下落によるインフレとしてビットコインの値段が上がる部分もある
これはつまり 法定通貨のまま貯金してる人の財産価値が棄損していくのと引き換えに
ビットコインや株や貴金属の値段が上がってるのと同じ事になる
結論としては このままではビットコインを買ってない人も損をする人の側になるという事である
損する人ってのがビットコイン売買に参加した人だけと思ったら大間違いだぞ
そもそもビットコイン(や株や貴金属など)が高騰してる原因のひとつに
法定通貨(米ドルや日本円など)の圧倒的な増刷ばら撒き政策が理由としてある
(日本も含めて多くの国でコロナショックにあわせて国家はお金を擦りまくって 給付金として国民にばら撒いてるわけだが)
これが意味するのは 法定通貨の価値の下落 つまりインフレを招く
このインフレヘッジとして機関投資家などはビットコインや株や貴金属へ資金投入して値段が急騰してるわけだが
それとは別に 単純に法定通貨の価値下落によるインフレとしてビットコインの値段が上がる部分もある
これはつまり 法定通貨のまま貯金してる人の財産価値が棄損していくのと引き換えに
ビットコインや株や貴金属の値段が上がってるのと同じ事になる
結論としては このままではビットコインを買ってない人も損をする人の側になるという事である
250: 白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 20:18:22.66ID:jcBRPK0T0
>>240
(´・ω・`)長いよ
要するに日本円で持っている人は資産を日本円に投資しているんだよ
そしてそれは今までにないくらいリスクが高まっているんだよ
(´・ω・`)長いよ
要するに日本円で持っている人は資産を日本円に投資しているんだよ
そしてそれは今までにないくらいリスクが高まっているんだよ
237: ハバナブラウン(東京都) [JP]2021/01/03(日) 20:05:05.11ID:wQDMyr4U0
保有してんのほとんど中国人なんだろ?
怖すぎて買えんわ
怖すぎて買えんわ
245: コラット(岡山県) [KR]2021/01/03(日) 20:15:07.56ID:Eh76xPci0
>>237
保有してるのは欧米人が圧倒的 中国人がマイニングに参加し始めたときにはすでに半分のビットコインが掘られた後だったからな
保有してるのは欧米人が圧倒的 中国人がマイニングに参加し始めたときにはすでに半分のビットコインが掘られた後だったからな
241: ジャガーネコ(東京都) [CA]2021/01/03(日) 20:12:53.57ID:ltLWbRL/0
出来高スッカスカなんだろ
お前らの頭と同じだな
お前らの頭と同じだな
247: 茶トラ(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 20:15:41.86ID:XEHu7enx0
現物ないのに価値も糞もない。
ライアーゲームじゃないかw
ライアーゲームじゃないかw
249: ボンベイ(やわらか銀行) [ニダ]2021/01/03(日) 20:17:44.92ID:i8mTn1Ue0
>>247
現物が無いことが価値になる
仮想通貨は様々なカタチに変えて保存が可能
どんな莫大な大金でもね
現物が無いことが価値になる
仮想通貨は様々なカタチに変えて保存が可能
どんな莫大な大金でもね
262: エジプシャン・マウ(大阪府) [US]2021/01/03(日) 20:26:36.91ID:xtt8AHYq0
>>256
壊れても復元できるしなー
インターネットが崩壊するならだめかもね
壊れても復元できるしなー
インターネットが崩壊するならだめかもね
252: ライオン(神奈川県) [EU]2021/01/03(日) 20:20:26.72ID:b5jVANyq0
ビットコインは上がれば上がるほど投機的対象とみなされ
寿命を知事めるだけなのにアフォだな
寿命を知事めるだけなのにアフォだな
257: バリニーズ(ジパング) [US]2021/01/03(日) 20:22:52.77ID:5cidkpLZ0
日本円ほどの安全資産は殆んど無いけどね。有事の時にどれだけ円が買われているか知ってるだろ。
264: 白(神奈川県) [US]2021/01/03(日) 20:27:03.50ID:jcBRPK0T0
>>257
(´・ω・`)君がそう思うのは自由だよ
君は比較的安全な資産とされる日本円に投資すればいいよ
(´・ω・`)君がそう思うのは自由だよ
君は比較的安全な資産とされる日本円に投資すればいいよ
258: マンチカン(北海道) [US]2021/01/03(日) 20:23:23.27ID:CxiQW9Nf0
実際には買ってなさそうな人が色々語る場なのかもしれんがこまけーこたいいんだよ
とりあえず持ってても売れないじゃんこれ
最終的に日本円にできないなら意味ないんだわ
とりあえず持ってても売れないじゃんこれ
最終的に日本円にできないなら意味ないんだわ
260: サバトラ(東京都) [US]2021/01/03(日) 20:24:08.34ID:uAykxcho0
60万の時に10万だけぶっこんで50万になったけど利確すべきか・・・
266: 茶トラ(兵庫県) [US]2021/01/03(日) 20:27:15.69ID:XEHu7enx0
金持ち達がさらなる富を得ようと結託して
価値を付けようと広めてるだけじゃないの?
認めなければ価値は0でしょww
儲かるのは始祖の者と一部運がいい人だけ
価値を付けようと広めてるだけじゃないの?
認めなければ価値は0でしょww
儲かるのは始祖の者と一部運がいい人だけ
270: ボブキャット(北海道) [KR]2021/01/03(日) 20:29:33.49ID:EdX+Ewp70
これってどんなに損しても買った時に支払った金額以上は損しないよね?
276: デボンレックス(東京都) [ニダ]2021/01/03(日) 20:33:43.28ID:lsP7R0o80
>>270
よくテレビで言うような大損した人は借金してやった場合だから、無借金なら価値が0になることはあってもマイナスにはならない
よくテレビで言うような大損した人は借金してやった場合だから、無借金なら価値が0になることはあってもマイナスにはならない
275: チーター(山形県) [GB]2021/01/03(日) 20:31:24.98ID:ZPUeffJU0
宝くじで30万使ってる場合じゃなかった
30万ぶっ込んでたら1ヶ月でレバ掛けてれば
1500万にはなってただろなあ
30万ぶっ込んでたら1ヶ月でレバ掛けてれば
1500万にはなってただろなあ
284: デボンレックス(ジパング) [ニダ]2021/01/03(日) 20:50:27.52ID:1WcoWgEB0
不況なのに株価とかもおかしいよね
285: ジャガランディ(ジパング) [SE]2021/01/03(日) 20:53:55.31ID:br3cvOdD0
>>284
株価は実態に先行する
おそらくワクチンかガチで効くことが内々には確定してるんだろな
株価は実態に先行する
おそらくワクチンかガチで効くことが内々には確定してるんだろな
296: ジャングルキャット(和歌山県) [US]2021/01/03(日) 21:10:24.56ID:2owQiIkP0
250万ぐらいでFXしてたがボコボコにされたわ
詐欺みたいなスプレッドとかで露骨にボッタクリされたわ
現物で堅く買ってれば俺も儲かってたのにな
>>284
しかしボーナスの時期は株価は全然動かなかったな
3週間待ってたが俺が抜けた瞬間上がりやがったわ
何らかのチャートの操作はしてるだろ
詐欺みたいなスプレッドとかで露骨にボッタクリされたわ
現物で堅く買ってれば俺も儲かってたのにな
>>284
しかしボーナスの時期は株価は全然動かなかったな
3週間待ってたが俺が抜けた瞬間上がりやがったわ
何らかのチャートの操作はしてるだろ
331: オシキャット(ジパング) [US]2021/01/03(日) 21:58:49.79ID:e1d0rOwC0
>>296
おそらく業者が一番儲かるような動きをしてると思われる
下がるにしても売りを全部ロスカットして下げるとかね
為替と違って金があれば価格を自由に操れる規模だと思う
おそらく業者が一番儲かるような動きをしてると思われる
下がるにしても売りを全部ロスカットして下げるとかね
為替と違って金があれば価格を自由に操れる規模だと思う
334: トンキニーズ(静岡県) [KR]2021/01/03(日) 22:11:42.23ID:/2Vh8djX0
>>331
ハイレバだとことごとく狩られるね
損切り置くとピンポイントで狙われる
10倍くらいで脳死ロングしてれば儲かる年末年始だった
ハイレバだとことごとく狩られるね
損切り置くとピンポイントで狙われる
10倍くらいで脳死ロングしてれば儲かる年末年始だった
332: ヤマネコ(ジパング) [FR]2021/01/03(日) 22:07:18.75ID:Ha0X8MYZ0
>>284
トランプさん、追加で2000ドル給付するそうだよ 世の中のお金の価値が下がってる
トランプさん、追加で2000ドル給付するそうだよ 世の中のお金の価値が下がってる
407: ラガマフィン(東京都) [AU]2021/01/04(月) 07:04:11.77ID:5e+7l1pO0
>>284
コロナでアメリカやEU諸国なんかも0金利に近い事してるから
世界中でお金が余ってそのお金が投資やビットコインに回ってる
変なバブルみたいになってるから株もビットコインももっと上がる
コロナでアメリカやEU諸国なんかも0金利に近い事してるから
世界中でお金が余ってそのお金が投資やビットコインに回ってる
変なバブルみたいになってるから株もビットコインももっと上がる
286: ライオン(神奈川県) [EU]2021/01/03(日) 20:56:31.33ID:b5jVANyq0
>254
遅レスになってごめんチャイ
やっぱり規制が必要だねという結論になるから
規制されたら終わり 電子の藻屑
遅レスになってごめんチャイ
やっぱり規制が必要だねという結論になるから
規制されたら終わり 電子の藻屑
288: ジャガランディ(ジパング) [SE]2021/01/03(日) 20:57:59.20ID:br3cvOdD0
>>286
少なくとも日本では仮想通貨は法令により規制は受けつつも存在を法的に認められてる状態
少なくとも日本では仮想通貨は法令により規制は受けつつも存在を法的に認められてる状態
290: ジャガランディ(ジパング) [SE]2021/01/03(日) 21:02:22.33ID:br3cvOdD0
>>286
あと国内で規制されても海外で通用すれば死んでるわけではない
海外で現金化するのはそれなりに面倒ではあるにしても
あと国内で規制されても海外で通用すれば死んでるわけではない
海外で現金化するのはそれなりに面倒ではあるにしても
295: カラカル(SB-iPhone) [AU]2021/01/03(日) 21:10:16.13ID:QnxgBhsX0
なんでこんな上がるの?
305: ライオン(神奈川県) [EU]2021/01/03(日) 21:16:24.87ID:b5jVANyq0
今までビットコインが規制されなかったのは
他の仮想通貨がゴミくずうんこだから
だから見過ごされてきた
(中略)
けどもうデジタル人民元がポストビットコインで上がってきたし
ビットコインは用済み 規制されるというのが俺的2021大予測
他の仮想通貨がゴミくずうんこだから
だから見過ごされてきた
(中略)
けどもうデジタル人民元がポストビットコインで上がってきたし
ビットコインは用済み 規制されるというのが俺的2021大予測
309: ジャングルキャット(和歌山県) [US]2021/01/03(日) 21:22:55.82ID:2owQiIkP0
株もだが欲を出すといかんよね
下がって安くなってから誰も買わなくなるぐらいが本番
下がって安くなってから誰も買わなくなるぐらいが本番
317: サイベリアン(東京都) [CN]2021/01/03(日) 21:33:24.60ID:5xegDf7k0
>>314
見向きもされないときは見向きもされない理由があるから安いので
当たればデカいが成功例の裏に多数の討ち死にがあるわけだ。
見向きもされないときは見向きもされない理由があるから安いので
当たればデカいが成功例の裏に多数の討ち死にがあるわけだ。
312: デボンレックス(大阪府) [US]2021/01/03(日) 21:25:16.04ID:UyyTXrOW0
ワイの1000ビットコインが火を吹き始めたな
345: アフリカゴールデンキャット(北海道) [US]2021/01/03(日) 22:33:22.25ID:R0SWeDW90
>>340
住民税で+10%
その他に特別復興税もかかるから半分以上無くなるよ
住民税で+10%
その他に特別復興税もかかるから半分以上無くなるよ
316: マレーヤマネコ(SB-Android) [KR]2021/01/03(日) 21:32:58.41ID:iZXbzb+70
てか、今すぐ売りたいと思って
すぐ換金出来る物なのか?
すぐ換金出来る物なのか?
320: ライオン(神奈川県) [EU]2021/01/03(日) 21:34:58.16ID:b5jVANyq0
>311
理解してないどころか中央の立場として面白くない状況になれば
規制は必然でしょう
ガーファもビットコインもでかくなり過ぎた
理解してないどころか中央の立場として面白くない状況になれば
規制は必然でしょう
ガーファもビットコインもでかくなり過ぎた
326: ボルネオウンピョウ(ジパング) [AU]2021/01/03(日) 21:47:05.36ID:HUK3QH5K0
ゴールドの価値が上がるのは理解出来る
使い道のないビットコインが上がるのは理解出来ない
みんな騙されてるんじゃないか
なんでこんな仮想コイン1枚に350万も払う気になるんだよ
使い道のないビットコインが上がるのは理解出来ない
みんな騙されてるんじゃないか
なんでこんな仮想コイン1枚に350万も払う気になるんだよ
346: ぬこ(東京都) [US]2021/01/03(日) 22:34:28.36ID:RtO+FWHJ0
モナコインは上がらねーなw
349: マーブルキャット(大阪府) [RO]2021/01/03(日) 22:49:56.05ID:JYLFgimM0
>>346
材料が無い物
ネムだったらもう少ししたらSymbolって言う名前にアップデートされる
スナップショット日時にネムを保有しとけばシンボルと交換して貰える
シンボルが欲しいならスナップショット日までにネムを保有しておく必要がある
アップデートで取引の処理速度が大幅に向上される
ビットコイン 7件/秒
イーサリアム 15件/秒
Symbol 4000件/秒
毎秒4000件はクレジットのVISAの処理速度に匹敵するほどの速度
実用面でも十分になる
Symbolは22年W杯のホテルを管理するプラットフォームに利用される予定など使い道が増えている
材料が無い物
ネムだったらもう少ししたらSymbolって言う名前にアップデートされる
スナップショット日時にネムを保有しとけばシンボルと交換して貰える
シンボルが欲しいならスナップショット日までにネムを保有しておく必要がある
アップデートで取引の処理速度が大幅に向上される
ビットコイン 7件/秒
イーサリアム 15件/秒
Symbol 4000件/秒
毎秒4000件はクレジットのVISAの処理速度に匹敵するほどの速度
実用面でも十分になる
Symbolは22年W杯のホテルを管理するプラットフォームに利用される予定など使い道が増えている
356: チーター(東京都) [ヌコ]2021/01/03(日) 23:14:47.58ID:16ehbPdV0
200万で利確した負け組のオイラが来ましたよ
儲けは2億。後悔するべきなのかなあ
儲けは2億。後悔するべきなのかなあ
368: スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]2021/01/03(日) 23:51:32.64ID:BEbt9Hkv0
金余りからのビットコ爆上げ
どこまでいくんだろ
どこまでいくんだろ
370: コーニッシュレック(福島県) [IR]2021/01/04(月) 00:09:38.24ID:MlgD+a680
現金化できないんでしょゴミじゃん
376: クロアシネコ(ジパング) [IT]2021/01/04(月) 00:30:16.15ID:wAIDYGnf0
米最大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースProから、ビットコインが3万5000BTC(1160億円相当)超出金されたことが分かった。
これが昨日出たニュース
大口はババ抜きから撤退済み
これが昨日出たニュース
大口はババ抜きから撤退済み
380: スノーシュー(東京都) [VN]2021/01/04(月) 00:39:12.45ID:HpLKfZMi0
>>376
仮想通貨を取引所のウォレットから私用ウォレットに移動させることの何がババ抜きなんだ?
仮想通貨を取引所のウォレットから私用ウォレットに移動させることの何がババ抜きなんだ?
382: トラ(光) [CN]2021/01/04(月) 00:44:12.40ID:IqeFhert0
>>376
これ出金って法定通貨に替えたって意味じゃないぞ
コールドウォレットに送金したってこと
ビットコイン持ったままってことだ
これ出金って法定通貨に替えたって意味じゃないぞ
コールドウォレットに送金したってこと
ビットコイン持ったままってことだ
404: 縞三毛(東京都) [FI]2021/01/04(月) 06:20:19.87ID:MnXee5Db0
>>387
機関投資家が取引所でビットコイン買って自分のコールドウォレットに送った。
ただそれだけだよ。
市場でゴールド買ってきて金庫に入れとくのと同じ。
機関投資家が取引所でビットコイン買って自分のコールドウォレットに送った。
ただそれだけだよ。
市場でゴールド買ってきて金庫に入れとくのと同じ。
410: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 07:24:16.07ID:6RgGvrJx0
>>376
このニュースがマイナス材料だと思ってる(ニュースの意味を理解してない)ってのがレベルの低さを物語ってるよな
これはむしろ上げの材料でしかないニュースなのに
このニュースがマイナス材料だと思ってる(ニュースの意味を理解してない)ってのがレベルの低さを物語ってるよな
これはむしろ上げの材料でしかないニュースなのに
377: シンガプーラ(秋田県) [US]2021/01/04(月) 00:30:18.52ID:iDKrxKej0
FRBの利上げは当分無いにしても、量的緩和見直し入ったらぶっ叩かれるからやっぱチキンレースだよな
まぁコロナが落ち着く春先までは遊べそう
BTC持ってないけどw
まぁコロナが落ち着く春先までは遊べそう
BTC持ってないけどw
384: トラ(茸) [ID]2021/01/04(月) 01:10:11.42ID:l1sjVyU80
20万の時に8枚買ったよ
そろそろか
そろそろか
402: スフィンクス(三重県) [US]2021/01/04(月) 06:06:19.27ID:EzCpAVVu0
貯金1000万今から突っ込んでも間に合う?
行っちゃうかー
行っちゃうかー
416: ハイイロネコ(愛知県) [MY]2021/01/04(月) 07:58:18.39ID:3jgTLuNv0
ピークは1月中旬って見解もあったけどアテにはならんよな。
本当に読めない世界だ
本当に読めない世界だ
419: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 08:15:25.62ID:6RgGvrJx0
>>416
いくら何でも急に上げすぎたから近いうち2万ドル台までの調整は必ずある
そして暴落でスレが立ってこのスレにいっぱいいる持たざる者たちが「ほら見ろ買わなくてよかった」とキャッキャ騒ぐところまでが1セット
その後は次の最高値目指すだけ
いくら何でも急に上げすぎたから近いうち2万ドル台までの調整は必ずある
そして暴落でスレが立ってこのスレにいっぱいいる持たざる者たちが「ほら見ろ買わなくてよかった」とキャッキャ騒ぐところまでが1セット
その後は次の最高値目指すだけ
418: マヌルネコ(北海道) [ニダ]2021/01/04(月) 08:06:42.90ID:XEYonSoy0
リップルを信じた俺が馬鹿だった
この投入金額をビットコに回してればいまごろ違った人生になってたなんて・・・
この投入金額をビットコに回してればいまごろ違った人生になってたなんて・・・
420: マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/04(月) 08:18:03.79ID:42YRjkga0
>>418
あれはひどいよな。
経営陣が毎日売ってたって言うし。
まあ、またどこかで逆転の
チャンスがあるんじゃないかな…
自分も主要3通貨はガチホの
つもりだったけど、リップルが
やらかしたから微益撤退した。
せっかく13円の底を見て20円で
飛び乗ってイケイケだったのに…
あれはひどいよな。
経営陣が毎日売ってたって言うし。
まあ、またどこかで逆転の
チャンスがあるんじゃないかな…
自分も主要3通貨はガチホの
つもりだったけど、リップルが
やらかしたから微益撤退した。
せっかく13円の底を見て20円で
飛び乗ってイケイケだったのに…
421: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 08:18:17.11ID:6RgGvrJx0
>>418
興味あるから煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだけど
なんでXRP買おうと思ったの?
興味あるから煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだけど
なんでXRP買おうと思ったの?
423: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 08:22:46.35ID:6RgGvrJx0
リップル社がXRP売って資金にしてるなんて大昔から周知の事だったし、一般投資家が養分にしかならないシステムだってのは明白なのに、界隈のリップラーって一ミリも利く耳持ってなかったと思うんだけど
なんでそういうことになるんだろうね
何か宗教みたいな洗脳機構が働いてるのか文字通りの「信者」にしか見えなかったわ
なんでそういうことになるんだろうね
何か宗教みたいな洗脳機構が働いてるのか文字通りの「信者」にしか見えなかったわ
426: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 08:29:46.50ID:p+EVdovE0
>>423
仮想通貨やり始めで何となくで買っちゃったんだよぉ
あとはバイアスかかっちった
上がり目一切なし?
仮想通貨やり始めで何となくで買っちゃったんだよぉ
あとはバイアスかかっちった
上がり目一切なし?
438: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 08:53:12.26ID:6RgGvrJx0
>>426
まあ俺が損したわけじゃないし、ツイッターとか時には5ちゃんでもイキり倒してるリップラーって多かったから今は爽快な気分でしかないし、買ったことを責める筋合いなんて全くないんだけど
あまりにも何も調べず飛びつく人多すぎだよなあと、最近よく立つ仮想通貨スレ見てても多分ビットコインの事調べずに適当に買う人出てきそうだなと思った
どういうものか理解して納得して買えてなかったら一時的な暴落や暴騰があった時にポジション持ち続けられる自分の中での確固とした根拠が無いわけだから、投資として成立しないと思うんだよね
XRPの上がり目に関してはまず無いと思う
SECの件は和解金で解決の道はあるけど、今まで養分にして来た連中がXRP買わなくなったらこんなもん上がる理由が無いからね
元々まともなトレーダーなら短期の利ザヤ取る以外で触らないし
まあ俺が損したわけじゃないし、ツイッターとか時には5ちゃんでもイキり倒してるリップラーって多かったから今は爽快な気分でしかないし、買ったことを責める筋合いなんて全くないんだけど
あまりにも何も調べず飛びつく人多すぎだよなあと、最近よく立つ仮想通貨スレ見てても多分ビットコインの事調べずに適当に買う人出てきそうだなと思った
どういうものか理解して納得して買えてなかったら一時的な暴落や暴騰があった時にポジション持ち続けられる自分の中での確固とした根拠が無いわけだから、投資として成立しないと思うんだよね
XRPの上がり目に関してはまず無いと思う
SECの件は和解金で解決の道はあるけど、今まで養分にして来た連中がXRP買わなくなったらこんなもん上がる理由が無いからね
元々まともなトレーダーなら短期の利ザヤ取る以外で触らないし
440: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 08:58:48.84ID:p+EVdovE0
>>438
損は受け入れるんだけど勝ちたい
勉強、情報収集の心得があったら教えて
損は受け入れるんだけど勝ちたい
勉強、情報収集の心得があったら教えて
425: ジャングルキャット(山梨県) [US]2021/01/04(月) 08:26:43.84ID:rupW6HUg0
25円で買って65円(80近くで売ろうとしたらありえない下げ方してなんとかここで)で売って、
19.5円で買って22円で売って、
今、19.6円リップル保有中。
単位はどれも10万リップルの雑魚レベルだけど。
胴元がいて大衆が一喜一憂するので、カイジ的には読みやすいしお小遣い稼ぎにはちょうどいい。
こんなもん長期保有するのはイカれてる。
19.5円で買って22円で売って、
今、19.6円リップル保有中。
単位はどれも10万リップルの雑魚レベルだけど。
胴元がいて大衆が一喜一憂するので、カイジ的には読みやすいしお小遣い稼ぎにはちょうどいい。
こんなもん長期保有するのはイカれてる。
430: ジャングルキャット(山梨県) [US]2021/01/04(月) 08:34:56.82ID:rupW6HUg0
世界の個人投資家がまだ時価総額の低いETH、BCH、LTCに群がり始めたね。焼かれるだけなのに愚かなこと。もつならしっかり握力強めることだな。絶対に損切りしない覚悟があるかと。
今はアホウになってBTC。
そして超アホウなら20円切ったところでXRP。敗訴することを含んだ金額がどうやら18円くらいっぽい。万一勝訴したらとんでもない跳ね上がり方する可能性高い(※ただし、超々期では下落傾向変わらずなので、そこで利確)。期待値的には悪くないので宝くじよりよほど健全なのでチャレンジの価値はある。いまは短期的にはまだちょっとたかい。
BTCは暴落の影がよぎって怖くてかえないんだろうが、そんなときは一気には落ちつづけないんだよ。
今はアホウになってBTC。
そして超アホウなら20円切ったところでXRP。敗訴することを含んだ金額がどうやら18円くらいっぽい。万一勝訴したらとんでもない跳ね上がり方する可能性高い(※ただし、超々期では下落傾向変わらずなので、そこで利確)。期待値的には悪くないので宝くじよりよほど健全なのでチャレンジの価値はある。いまは短期的にはまだちょっとたかい。
BTCは暴落の影がよぎって怖くてかえないんだろうが、そんなときは一気には落ちつづけないんだよ。
437: マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/04(月) 08:52:54.94ID:42YRjkga0
>>430
世界中の取引所が
どんどんXRPの取扱を停止
して売れなくなるよね。
国内はまだあるけど…
フタを開けるまでわからんが
超超ギャンブルになるんじゃ…
暴落させて底値で買い占める
のはロスチャイルドの手口
というけど、そういうのに飛びつく
のも。
世界中の取引所が
どんどんXRPの取扱を停止
して売れなくなるよね。
国内はまだあるけど…
フタを開けるまでわからんが
超超ギャンブルになるんじゃ…
暴落させて底値で買い占める
のはロスチャイルドの手口
というけど、そういうのに飛びつく
のも。
431: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 08:40:16.11ID:p+EVdovE0
どう勉強すれば勝てるんだコレェ
参考にすべき書籍なりサイト教えて
上がり相場でも大きく勝ちきれん
参考にすべき書籍なりサイト教えて
上がり相場でも大きく勝ちきれん
447: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 09:35:37.98ID:p+EVdovE0
藁にもすがる思いなの色々すまんな
単純に知識足りてないのよ
最後の情けでオススメの本でもあったらおせーて
単純に知識足りてないのよ
最後の情けでオススメの本でもあったらおせーて
449: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 09:39:37.95ID:p+EVdovE0
>>448
www
とりあえず興味もってチャート見るとこから始めるわ
ありがとね
www
とりあえず興味もってチャート見るとこから始めるわ
ありがとね
450: ジャングルキャット(山梨県) [US]2021/01/04(月) 09:40:26.16ID:rupW6HUg0
>>448
いや、これ割とマジでいってる。投資の基本原則と大衆の考え方知るには充分すぎる情報で溢れている。
これらに出てくる、絶対買え!とか売りどき!買うなら今!とかいうメソッドは役に立たないが、そう考えて行動する人がいる、と知ることはとても重要。本屋で時間かけるより効率もいい。
あなたはいま最高の参考書、スマホくらいもってるでしょ。
いや、これ割とマジでいってる。投資の基本原則と大衆の考え方知るには充分すぎる情報で溢れている。
これらに出てくる、絶対買え!とか売りどき!買うなら今!とかいうメソッドは役に立たないが、そう考えて行動する人がいる、と知ることはとても重要。本屋で時間かけるより効率もいい。
あなたはいま最高の参考書、スマホくらいもってるでしょ。
459: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [CN]2021/01/04(月) 09:51:05.43ID:p+EVdovE0
>>450>>451
おk
勉強詰まったら5chのスレ覗きに行くわ
そんときはよろしく
勉強行ってきます
おk
勉強詰まったら5chのスレ覗きに行くわ
そんときはよろしく
勉強行ってきます
451: シンガプーラ(滋賀県) [US]2021/01/04(月) 09:44:13.15ID:6RgGvrJx0
>>447
本を読んだことが無いので特定のは勧められないけど、逆に言えば本屋に行って投資コーナーで仮想通貨トレードの入門みたいな本あるだろうから何でもいいと思う。できれば一冊に偏らず複数
ネットで調べて自分で情報を取捨選択するのが難しい人の為にそういう本ってあると思うから、最初は本でも読んでとりあえずの基本的な知識で武装するのは悪くないと思う
投資の場合(仮想通貨は特に)、未経験で適当に買って損するなんて通過儀礼みたいなもんで、そこでなぜ失敗したのか自分のどこが間違ってたのかちゃんと分析できるかどうかが大事
適当に買って負けて「仮想通貨は詐欺です買う奴はバカ」って喚いてる奴も多いけど、それはそこまでの人間だったってこと
デビュー戦で巧く行った人も必ずどこかで利確や損切りの大きな失敗するから、そこでどういう行動するかで運命が分かれてくる
今XRPで損したことを受け入れられるんだったらちゃんと損切りして、次は適当に買うんじゃなくて銘柄の下調べもしてエントリーや利確とかトレードの基本もちゃんと勉強してまた挑めばいい
本を読んだことが無いので特定のは勧められないけど、逆に言えば本屋に行って投資コーナーで仮想通貨トレードの入門みたいな本あるだろうから何でもいいと思う。できれば一冊に偏らず複数
ネットで調べて自分で情報を取捨選択するのが難しい人の為にそういう本ってあると思うから、最初は本でも読んでとりあえずの基本的な知識で武装するのは悪くないと思う
投資の場合(仮想通貨は特に)、未経験で適当に買って損するなんて通過儀礼みたいなもんで、そこでなぜ失敗したのか自分のどこが間違ってたのかちゃんと分析できるかどうかが大事
適当に買って負けて「仮想通貨は詐欺です買う奴はバカ」って喚いてる奴も多いけど、それはそこまでの人間だったってこと
デビュー戦で巧く行った人も必ずどこかで利確や損切りの大きな失敗するから、そこでどういう行動するかで運命が分かれてくる
今XRPで損したことを受け入れられるんだったらちゃんと損切りして、次は適当に買うんじゃなくて銘柄の下調べもしてエントリーや利確とかトレードの基本もちゃんと勉強してまた挑めばいい
454: ジャングルキャット(山梨県) [US]2021/01/04(月) 09:46:43.42ID:rupW6HUg0
あらゆる収入を合計して年195万円以内で生活し続けるなら5%ですむぜ(笑)。
460: トンキニーズ(愛知県) [US]2021/01/04(月) 09:51:22.35ID:EGBT7EpN0
株価ナイアガラ
始まってる?
始まってる?
463: ベンガルヤマネコ(SB-Android) [US]2021/01/04(月) 09:55:05.32ID:wupax2xX0
>>460
マジレスするとSBI証券が今トラブってる。
クソ重い
マジレスするとSBI証券が今トラブってる。
クソ重い
465: 白黒(福岡県) [CA]2021/01/04(月) 09:58:26.45ID:ZCB74lS+0
今回は400万までいかないかな
470: アジアゴールデンキャット(兵庫県) [US]2021/01/04(月) 12:39:19.85ID:PwkH16oG0
ETC上がってるけど買ったか?
473: サイベリアン(岡山県) [KR]2021/01/04(月) 13:48:07.66ID:/eRM79+k0
>>470
ETH(イーサリアム)なら買ってるけど ETC(イーサリアム・クラシック)は買ってないなあ
ETH(イーサリアム)なら買ってるけど ETC(イーサリアム・クラシック)は買ってないなあ
477: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2021/01/04(月) 14:49:11.84ID:4oBT7cQW0
そろそろ忘れるにはもったいない額になってきたから
現金化したいんだが
取引所はどこがいいんだ?
現金化したいんだが
取引所はどこがいいんだ?
482: サイベリアン(岡山県) [KR]2021/01/04(月) 15:33:54.66ID:/eRM79+k0
1万2000円で買った俺のイーサリアムが10倍の値段になっちゃううううう
484: マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/04(月) 15:41:57.84ID:42YRjkga0
>>482
うまいな。俺は1万5000円で買った。
別の取引所では75000円で買い増し。
こっちはリップルを処分して。
うまいな。俺は1万5000円で買った。
別の取引所では75000円で買い増し。
こっちはリップルを処分して。
486: ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US]2021/01/04(月) 15:51:14.96ID:9WCR1h/z0
ビットコ買ってるの日本人だけでしょ
そろそろりくいしたほうがいいよ
そろそろりくいしたほうがいいよ
487: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]2021/01/04(月) 15:55:47.02ID:amwSQcwP0
>>486
海外ファンドの仕掛けだぞ。機関投資家も入ってる
海外ファンドの仕掛けだぞ。機関投資家も入ってる