1◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [DE]2020/12/31(木) 18:50:02.98ID:uHan0jNt0
東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー会場として東京都が新設した「海の森水上競技場」(江東区)の競技関連装置に大量のカキが発生していることが分かった。
レース環境に悪影響を及ぼすため、都は約1億4000万円を投じてカキを一時的に除去。来年の東京大会はひとまず乗り切れそうだが、大会後も毎年1億円以上の対策費が必要となりかねず、関係者が頭を抱えている。(岡本太)
「カキに苦しめられるなんて…」。11月下旬、東京都五輪・パラリンピック準備局の佐竹禎司課長が、陸に揚げられた競技場の「消波装置」を恨めしそうに見つめた。
「消波装置」は、スイミングプールのコースロープを巨大化したような姿で、一基が直径60センチ、長さ12メートルの円筒形。ボートやカヌーが進む際に発生する波の勢いを表面の細かな編み目で吸収して約七割低減する。
競技場の両側と中央に計3列、総延長約5.6キロにわたって約470基が浮かぶ―はずだった。
「装置が沈んでいるようだけど、大丈夫?」。異変が見つかったのは昨年8月。五輪のテストを兼ねたカヌーの国際大会で、競技関係者から指摘を受けた時だった。
都が点検すると、複数の装置でカキの付着が判明。その後、カキのシーズンである冬を迎えると、カキは装置の表面を覆うほどに成長。全体の7割に当たる総延長約4キロ分の装置で付着が確認され、一部の装置は完全に水中に沈んだ。
「消波装置」は都がアピールする「良好な競技環境」のため不可欠だが、カキの付着で装置が本来の位置より深く沈んだことで、消波効果が“消滅”。
都は今年9月までに総額1億4000万円をかけ、建設業者に依頼して、約4キロ分の装置を陸に揚げ、計14トンものカキを除去した。
同競技場はこれまで都の試算で、東京大会後に水門管理や人件費などのために年約1億6000万円の赤字が出ると見込まれていた。カキの付着に対処するため、毎年装置を陸揚げし除去すると、赤字は合わせて年3億円に膨らむことになる。
都は大会後の対策について、手法を検討している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475

東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー会場として東京都が新設した「海の森水上競技場」(江東区)の競技関連装置に大量のカキが発生していることが分かった。
レース環境に悪影響を及ぼすため、都は約1億4000万円を投じてカキを一時的に除去。来年の東京大会はひとまず乗り切れそうだが、大会後も毎年1億円以上の対策費が必要となりかねず、関係者が頭を抱えている。(岡本太)
「カキに苦しめられるなんて…」。11月下旬、東京都五輪・パラリンピック準備局の佐竹禎司課長が、陸に揚げられた競技場の「消波装置」を恨めしそうに見つめた。
「消波装置」は、スイミングプールのコースロープを巨大化したような姿で、一基が直径60センチ、長さ12メートルの円筒形。ボートやカヌーが進む際に発生する波の勢いを表面の細かな編み目で吸収して約七割低減する。
競技場の両側と中央に計3列、総延長約5.6キロにわたって約470基が浮かぶ―はずだった。
「装置が沈んでいるようだけど、大丈夫?」。異変が見つかったのは昨年8月。五輪のテストを兼ねたカヌーの国際大会で、競技関係者から指摘を受けた時だった。
都が点検すると、複数の装置でカキの付着が判明。その後、カキのシーズンである冬を迎えると、カキは装置の表面を覆うほどに成長。全体の7割に当たる総延長約4キロ分の装置で付着が確認され、一部の装置は完全に水中に沈んだ。
「消波装置」は都がアピールする「良好な競技環境」のため不可欠だが、カキの付着で装置が本来の位置より深く沈んだことで、消波効果が“消滅”。
都は今年9月までに総額1億4000万円をかけ、建設業者に依頼して、約4キロ分の装置を陸に揚げ、計14トンものカキを除去した。
同競技場はこれまで都の試算で、東京大会後に水門管理や人件費などのために年約1億6000万円の赤字が出ると見込まれていた。カキの付着に対処するため、毎年装置を陸揚げし除去すると、赤字は合わせて年3億円に膨らむことになる。
都は大会後の対策について、手法を検討している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475



2: はくちょう座X-1(やわらか銀行) [SE]2020/12/31(木) 18:50:35.79ID:akkyloJ40
食べて応援
3: アークトゥルス(茸) [US]2020/12/31(木) 18:50:41.15ID:6W3f1OPK0
中国人に全部あげろ
55: エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [ニダ]2020/12/31(木) 19:14:00.23ID:hxxWMBdC0
>>3
あいつらその辺に牡蠣殻捨てるからダメだよ
江戸川河口付近の牡蠣殻全部支那の犯行だぞ
あいつらその辺に牡蠣殻捨てるからダメだよ
江戸川河口付近の牡蠣殻全部支那の犯行だぞ
4: 北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/12/31(木) 18:50:42.10ID:3oDMqFvk0
小池百合子と萬田久子と市毛良枝で5Pしたい
5: ケレス(光) [US]2020/12/31(木) 18:51:16.00ID:kP2xw4IP0
もう東京第4のボートレース場にしちゃえよ
7: リゲル(大阪府) [CN]2020/12/31(木) 18:52:23.40ID:E1dH92p10
売れよアホか
69: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]2020/12/31(木) 19:19:36.64ID:jEr0qaT10
>>7
おまえは人に言う前に自分はそれ以上のアホなのだろうと自分で自覚して思い止まれるようにしよう
おまえは人に言う前に自分はそれ以上のアホなのだろうと自分で自覚して思い止まれるようにしよう
10: アンタレス(茸) [US]2020/12/31(木) 18:53:00.17ID:fWNntN5w0
焼いたりカキフライにして、食おうぜ
燻製も良いよね
燻製も良いよね
157: ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [US]2020/12/31(木) 20:23:22.38ID:J1uySNEP0
>>71
ある意味正しい。
ちょっと汚い海のほうがプランクトンが増殖して牡蠣もよく育つ。
浄水で毒抜きしていない加熱用牡蠣はうんこの味がする。
ある意味正しい。
ちょっと汚い海のほうがプランクトンが増殖して牡蠣もよく育つ。
浄水で毒抜きしていない加熱用牡蠣はうんこの味がする。
18: ダイモス(茸) [BR]2020/12/31(木) 18:56:13.29ID:WxI8qYgb0
カキがうんこまみれの海を清浄にしてくれているのに
そのカキを焼こうと言うの?��
そのカキを焼こうと言うの?��
23: オールトの雲(SB-iPhone) [DE]2020/12/31(木) 18:58:24.91ID:1vrvEvzD0
3億ってことは1日あたり約100万円
毎日1000人が1000円払ってカヌーを漕ぎに来たら何とかなる
ただ、それで払えるのは水門とカキの金だけ
営業用の人件費を入れると倍以上の売り上げがいるだろう
これはオリンピック終わったら廃棄でいいと思うわ
毎日1000人が1000円払ってカヌーを漕ぎに来たら何とかなる
ただ、それで払えるのは水門とカキの金だけ
営業用の人件費を入れると倍以上の売り上げがいるだろう
これはオリンピック終わったら廃棄でいいと思うわ
25: (福岡県) [ニダ]2020/12/31(木) 18:59:48.11
カキ小屋出せばいいだけの話だろ
30: ネレイド(茸) [NL]2020/12/31(木) 19:02:24.16ID:kFtZsQ7J0
ウンコで栄養がたっぷりあるからな身がしっかりしてるだろ俺は喰わんけど
39: ヘール・ボップ彗星(愛知県) [CN]2020/12/31(木) 19:06:15.36ID:q1dzcEzw0
中国人をよんでこい
あいつらドブ川の牡蠣でも食う
あいつらドブ川の牡蠣でも食う
63: 海王星(熊本県) [US]2020/12/31(木) 19:16:38.94ID:w1yB+PhR0
>>39
奴らの事だからSNSで同胞に「美味しい牡蠣あります」で売り出して、
全国のコンビニ跡などに出来る中華料理屋に卸すと思うわ
奴らの事だからSNSで同胞に「美味しい牡蠣あります」で売り出して、
全国のコンビニ跡などに出来る中華料理屋に卸すと思うわ
56: プレアデス星団(神奈川県) [BR]2020/12/31(木) 19:14:43.15ID:9y8oTdqj0
高く売れないの?
58: トリトン(東京都) [NL]2020/12/31(木) 19:15:20.42ID:qMMdhHw60
サランラップ巻いといて大会前日に剥がせよ
61: レア(兵庫県) [SE]2020/12/31(木) 19:16:26.77ID:wtB43Pmg0
カキは好きだがいま2連続でノロってるからたぶん一生食わない
64: バン・アレン帯(東京都) [FI]2020/12/31(木) 19:17:49.12ID:V4wbSmZl0
水質浄化とか言ってカキ入れてなかったっけ
73: 赤色超巨星(埼玉県) [BR]2020/12/31(木) 19:22:20.79ID:elhWPkyG0
カキ小屋建てて焼きガキで儲けるべw
101: エウロパ(茸) [US]2020/12/31(木) 19:40:49.10ID:hRpNp1A40
大丈夫、どうせオリンピックなんて開催できないから。
106: ガーネットスター(やわらか銀行) [CN]2020/12/31(木) 19:42:51.53ID:x2qQwOoU0
>>101
いまスポーツのイベントは普通に行われてるじゃん
人数制限とかは有るけど
いまスポーツのイベントは普通に行われてるじゃん
人数制限とかは有るけど
108: ダークエネルギー(東京都) [US]2020/12/31(木) 19:43:32.12ID:aNEEJ8j+0
養殖すりゃいんじゃね!?
115: ハッブル・ディープ・フィールド(三重県) [CA]2020/12/31(木) 19:47:59.41ID:Bx02XgmK0
日本人が食えるような牡蠣じゃないだろ
120: ガーネットスター(岡山県) [US]2020/12/31(木) 19:51:39.11ID:ityidcO20
>>115
お前は勘違いしてるようだが本来カキは岩場や河口のテトラポッドに大発生するボラレベルの生物だぞ
昔はみんなむしって食べてたぞ
お前は勘違いしてるようだが本来カキは岩場や河口のテトラポッドに大発生するボラレベルの生物だぞ
昔はみんなむしって食べてたぞ
139: 馬頭星雲(静岡県) [ニダ]2020/12/31(木) 20:04:26.16ID:8Mb6pDE/0
栄養分が無いと生物は育ちませんよっと
164: 宇宙定数(大阪府) [CA]2020/12/31(木) 20:28:21.48ID:jKwvrQDZ0
いやむしろ牡蠣売れば経費の足しになるやん
オリンピック牡蠣とか言って
オリンピック牡蠣とか言って
193: かみのけ座銀河団(北海道) [ヌコ]2020/12/31(木) 21:03:00.61ID:d1Izqcv10
トンキンて脳味噌までウンコ詰まってんのか?
馬鹿じゃねーの惨めすぎて笑ったwww
馬鹿じゃねーの惨めすぎて笑ったwww
202: ダークマター(東京都) [US]2020/12/31(木) 21:09:04.37ID:zZgXnlDK0
>>193
北海道って普通に大野くんが生えてるらしいね
そんなとこでオリンピックは開けんよな
北海道って普通に大野くんが生えてるらしいね
そんなとこでオリンピックは開けんよな
213: ミザール(東京都) [IT]2020/12/31(木) 21:18:27.92ID:Kvci4kHq0
このニュースが流れたら中国人が密猟しに来るから大丈夫
223: 冥王星(福岡県) [ES]2020/12/31(木) 21:32:32.42ID:luhFUegn0
どうせオリンピックは中止なんだから
養殖場にしちゃえよ
養殖場にしちゃえよ
227: シリウス(徳島県) [US]2020/12/31(木) 21:38:39.61ID:/WAMDyx00
>>223
海の森水上競技場の建設費308億円、維持費年間3億円
カキ養殖場がどのくらいかはざっと調べてもわからなかったが
おそらく大赤字
海の森水上競技場の建設費308億円、維持費年間3億円
カキ養殖場がどのくらいかはざっと調べてもわからなかったが
おそらく大赤字
225: アリエル(埼玉県) [CN]2020/12/31(木) 21:34:39.76ID:NpRXCxss0
江戸前牡蠣として売り出せw
234: ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [US]2020/12/31(木) 21:56:28.83ID:SLaveqfV0
東京湾は栄養価が高いんだよな
江戸時代から糞尿で海苔とかおいしく育ってたわけでね
東京湾を泳げるほどキレイにする必要はなく、ただ汚水の中身は考えなきゃならん
江戸時代から糞尿で海苔とかおいしく育ってたわけでね
東京湾を泳げるほどキレイにする必要はなく、ただ汚水の中身は考えなきゃならん
246: ディオネ(光) [US]2020/12/31(木) 22:34:16.88ID:Z3NEgseG0
>>234
貝や甲殻類がたっぷり育てば良型のクロダイがよく釣れる
プランクトンが多いって事は小魚も多くシーバスも沢山育ってよく釣れると
この二種に関してはアウトドア不毛の東京が日本随一の釣り場だ
貝や甲殻類がたっぷり育てば良型のクロダイがよく釣れる
プランクトンが多いって事は小魚も多くシーバスも沢山育ってよく釣れると
この二種に関してはアウトドア不毛の東京が日本随一の釣り場だ
277: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 01:32:29.20ID:vsIx3WNa0
カキ「やめて!この場所は競技に向いてないのよ!ていうかいい加減オリンピック諦らめて」