1ウンピョウ(東京都) [NI]2021/01/01(金) 08:40:06.01ID:jHyitrf50
菅義偉(すが・よしひで)首相は1日付で年頭所感を発表した。全文は次の通り。
◇
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、経済状況も依然厳しい中、まずはこれ以上の感染拡大を食い止めるべく、政府として全力を尽くしてまいります。
この年末年始にかけても、医療、保健所、介護の現場で昼夜を問わず、ウイルスとの闘いにご尽力いただいている全ての皆さまに、改めて心より感謝を申し上げます。
菅内閣は、国民の皆さまの命と暮らしを守り抜くことを固くお誓いし、感染拡大防止と経済回復に、引き続き総力を挙げて取り組んでまいります。
皆さまとともに、この未曽有の国難を乗り越え、ポストコロナの新しい社会をつくり上げてまいります。
わが国の新たな成長の源泉となるのは、「グリーン」と「デジタル」です。イノベーションを目指す大胆な投資を率先して支援し、
全ての政策資源を集中し、あらゆる改革を断行することで、経済社会を大きく変革し、次なる時代をリードしていきます。
コロナを機に地方への関心が一層高まる中、デジタル化を進めつつ、地方への人の流れを生み出します。
農業改革や観光政策などを通じて、わが国の消費の多くを占める地方の経済を活性化させ、日本全体を元気にしてまいります。
国際情勢の不透明さが増す中にあっても、わが国の確固たる外交方針は揺らぎません。
日米同盟を基軸とし、「自由で開かれたインド太平洋」を実現するための取り組みを戦略的に進めていくとともに、近隣諸国との安定的な関係を築いてまいります。
コロナ危機は、国際社会の連帯の必要性を想起させました。わが国は、多国間主義を重視しながら、「団結した世界」の実現を目指し、ポストコロナの秩序づくりを主導してまいります。
そして、今年の夏、世界の団結の象徴となる東京五輪・パラリンピック競技大会を開催いたします。安全・安心な大会を実現すべく、しっかりと準備を進めてまいります。
本年も、国民の皆さまにとって何が「当たり前のこと」なのかをしっかりと見極め、「国民のために働く内閣」として、全力を尽くしてまいります。
国民の皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和3年1月1日
内閣総理大臣 菅義偉
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a2e121e97d515840321538878feee38be15a8c

菅義偉(すが・よしひで)首相は1日付で年頭所感を発表した。全文は次の通り。
◇
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、経済状況も依然厳しい中、まずはこれ以上の感染拡大を食い止めるべく、政府として全力を尽くしてまいります。
この年末年始にかけても、医療、保健所、介護の現場で昼夜を問わず、ウイルスとの闘いにご尽力いただいている全ての皆さまに、改めて心より感謝を申し上げます。
菅内閣は、国民の皆さまの命と暮らしを守り抜くことを固くお誓いし、感染拡大防止と経済回復に、引き続き総力を挙げて取り組んでまいります。
皆さまとともに、この未曽有の国難を乗り越え、ポストコロナの新しい社会をつくり上げてまいります。
わが国の新たな成長の源泉となるのは、「グリーン」と「デジタル」です。イノベーションを目指す大胆な投資を率先して支援し、
全ての政策資源を集中し、あらゆる改革を断行することで、経済社会を大きく変革し、次なる時代をリードしていきます。
コロナを機に地方への関心が一層高まる中、デジタル化を進めつつ、地方への人の流れを生み出します。
農業改革や観光政策などを通じて、わが国の消費の多くを占める地方の経済を活性化させ、日本全体を元気にしてまいります。
国際情勢の不透明さが増す中にあっても、わが国の確固たる外交方針は揺らぎません。
日米同盟を基軸とし、「自由で開かれたインド太平洋」を実現するための取り組みを戦略的に進めていくとともに、近隣諸国との安定的な関係を築いてまいります。
コロナ危機は、国際社会の連帯の必要性を想起させました。わが国は、多国間主義を重視しながら、「団結した世界」の実現を目指し、ポストコロナの秩序づくりを主導してまいります。
そして、今年の夏、世界の団結の象徴となる東京五輪・パラリンピック競技大会を開催いたします。安全・安心な大会を実現すべく、しっかりと準備を進めてまいります。
本年も、国民の皆さまにとって何が「当たり前のこと」なのかをしっかりと見極め、「国民のために働く内閣」として、全力を尽くしてまいります。
国民の皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和3年1月1日
内閣総理大臣 菅義偉
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a2e121e97d515840321538878feee38be15a8c
3: ロシアンブルー(静岡県) [MA]2021/01/01(金) 08:41:43.70ID:W2PA0cQ10
Fラン私学卒安倍晋三
菅
麻生
二階
消えろ
菅
麻生
二階
消えろ
4: 猫又(光) [ニダ]2021/01/01(金) 08:42:42.91ID:dwITFqAt0
菅終わった
6: バリニーズ(東京都) [AR]2021/01/01(金) 08:42:52.38ID:vE/lR24H0
あるひーパパとーふたりでー
15: ぬこ(京都府) [ニダ]2021/01/01(金) 08:50:12.19ID:I1PlfaQj0
デジタル
意味広すぎなのわかってないだろ
意味広すぎなのわかってないだろ
18: コラット(北海道) [US]2021/01/01(金) 08:52:18.89ID:ZGEX6fRC0
官僚が書いた原稿だろうけど薄っぺらいな
20: マヌルネコ(兵庫県) [BR]2021/01/01(金) 08:52:44.20ID:eNtcUhgO0
グリーンってなんだよ
60: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/01(金) 09:45:18.02ID:tCq05gkb0
>>20
イインダヨー
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
イインダヨー
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
21: ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 08:53:01.72ID:aqGwpQ6q0
こいつ極左みたいなこと言ってねえか?
135: ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]2021/01/01(金) 11:38:38.69ID:4tbzdNy90
>>21
極左みたい、じゃなく実際極左
ザイヌ利権にしがみ付いてるクズだよこの人
極左みたい、じゃなく実際極左
ザイヌ利権にしがみ付いてるクズだよこの人
57: しぃ(岐阜県) [US]2021/01/01(金) 09:41:25.09ID:8GYMdjY40
言語明瞭意味不明瞭
官僚としてはそういう答弁もありだが 政治家としては失格
官僚としてはそういう答弁もありだが 政治家としては失格
64: 白黒(静岡県) [IT]2021/01/01(金) 09:47:00.13ID:kIsRC3s10
グリーンてなに?
67: アンデスネコ(長野県) [ヌコ]2021/01/01(金) 09:48:39.50ID:83WLCZ3T0
66: ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 09:48:19.61ID:je4tIyYx0
やれば良いけどグリーンは優先順位低いし、デジタルは手段でしかないだろ
なんか優先順位がおかしい
なんか優先順位がおかしい
70: マレーヤマネコ(東京都) [DE]2021/01/01(金) 09:51:50.93ID:gPUFByyl0
>>66 日本の総理大臣は赤坂代官所支配下の村の庄屋レベルだからね
本物の独立国家の元首から見たら村長か町内会長レベル(´・ω・`)
本物の独立国家の元首から見たら村長か町内会長レベル(´・ω・`)
72: マーブルキャット(東京都) [NL]2021/01/01(金) 09:52:36.48ID:lNALI7de0
デジタル庁ができた時、中国への情報流出に対抗するための方策だと思ってたら
わざわざ国民の情報を中国に流すための庁だったからな
死ねやハゲ
わざわざ国民の情報を中国に流すための庁だったからな
死ねやハゲ
81: ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [ニダ]2021/01/01(金) 10:00:14.20ID:HhvdI9b00
>>72
そうデジタル庁に500人の中国人と韓国人の専門家入れるとかマジで発表したしてるからな。
しかもズームとかファーウェイ製の導入。
国民の個人情報すべて中国本土に送られるわ。
これマジで止めないといけないのに。
というかこの時点ですでに2本は中国に落とされてる。
そうデジタル庁に500人の中国人と韓国人の専門家入れるとかマジで発表したしてるからな。
しかもズームとかファーウェイ製の導入。
国民の個人情報すべて中国本土に送られるわ。
これマジで止めないといけないのに。
というかこの時点ですでに2本は中国に落とされてる。
85: マーゲイ(大阪府) [US]2021/01/01(金) 10:07:31.22ID:6h2Dr3Ox0
107: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 10:29:40.73ID:tYDW9zQ30
>>72
バックドア構築庁だったって言われてるもんな
そしてスマホに個人情報全載せ
ゆくゆくは口座情報まで。
背乗りされても分からなくなるよな
バックドア構築庁だったって言われてるもんな
そしてスマホに個人情報全載せ
ゆくゆくは口座情報まで。
背乗りされても分からなくなるよな
74: 白黒(東京都) [JP]2021/01/01(金) 09:55:53.27ID:3sTk5Y3P0
時間はお金、役所手続きのWeb申請化は必須
86: デボンレックス(北海道) [ニダ]2021/01/01(金) 10:07:31.57ID:HBLq4XXU0
国境にこだわる時代は過ぎ去りました
国境を越えて拡散を是正するのです
グローバリズムはその為にこそあるのです
安全保障って何?
国境を越えて拡散を是正するのです
グローバリズムはその為にこそあるのです
安全保障って何?
97: ボルネオウンピョウ(ジパング) [PL]2021/01/01(金) 10:15:07.41ID:EFN/d2Ln0
結果論じゃないの?欧米から安月給で
遠路はるばる来るわけがない
インド人を除けば中韓しか居ないと
遠路はるばる来るわけがない
インド人を除けば中韓しか居ないと
101: ラ・パーマ(兵庫県) [RU]2021/01/01(金) 10:20:21.54ID:h8CA4FR50
>>97
好意的解釈なら、国籍で人材を排除するようなことはしない
程度の意味に取れるような
好意的解釈なら、国籍で人材を排除するようなことはしない
程度の意味に取れるような
103: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [CN]2021/01/01(金) 10:21:43.54ID:+hikkt+p0
産業を規制して中国に移転してクリーン気取り
105: ボルネオウンピョウ(ジパング) [PL]2021/01/01(金) 10:26:20.67ID:EFN/d2Ln0
>>103
中国は電気自動車の時代だからと
大量の原発を全土に急ピッチで
建設中、石炭不足で停電してるから
そりゃ大急ぎ、反原発のパヨ憤死
中国は電気自動車の時代だからと
大量の原発を全土に急ピッチで
建設中、石炭不足で停電してるから
そりゃ大急ぎ、反原発のパヨ憤死
106: マーゲイ(大阪府) [US]2021/01/01(金) 10:28:19.34ID:6h2Dr3Ox0
https://twitter.com/nihonnomirai12/status/1344637435209154560?s=19
こんなんもあるけどなぁ
中国が必死で日本を取り込んでる
もう終わりかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんなんもあるけどなぁ
中国が必死で日本を取り込んでる
もう終わりかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114: オシキャット(東京都) [JP]2021/01/01(金) 10:38:19.04ID:uAikjw2G0
官僚が考えたんだろうなあ
142: 斑(茸) [ニダ]2021/01/01(金) 11:58:06.35ID:QvjG7fys0
>>114
こう手のキーワード連呼は電通だと思う、サムライジャパンとかそんな感じの中身のない内容
菅は犬のように従う知能のない官僚しか付き合いないから、スピーチの原稿をかけるよう政策立案タイプの官僚とは距離があって電通に頼んだんだろうな
こう手のキーワード連呼は電通だと思う、サムライジャパンとかそんな感じの中身のない内容
菅は犬のように従う知能のない官僚しか付き合いないから、スピーチの原稿をかけるよう政策立案タイプの官僚とは距離があって電通に頼んだんだろうな
120: ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [IN]2021/01/01(金) 11:03:17.41ID:KhqMah/u0
は?インフラせいびしろよ!道路ボコボコやんけ!
121: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2021/01/01(金) 11:06:51.39ID:JEMZMn9W0
>>120
舗装なんか整備するより水道とか橋とかの方がはるかに大事だからね
舗装なんか多少穴空いてても人は死なないからね
舗装なんか整備するより水道とか橋とかの方がはるかに大事だからね
舗装なんか多少穴空いてても人は死なないからね
127: オセロット(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 11:12:41.76ID:e6gc24gf0
すべて遅いのは何でなんだろうな
130: ジャガー(愛知県) [ニダ]2021/01/01(金) 11:20:14.29ID:XXNqgqiK0
>>127
痛い目に合うまで危険を察知できないんだよ(´・ω・`)
完全に欲ボケだな
痛い目に合うまで危険を察知できないんだよ(´・ω・`)
完全に欲ボケだな
144: アビシニアン(茸) [TW]2021/01/01(金) 12:01:25.06ID:nM2+clUQ0
携帯電話、デジタル、カーボンも良いけど
細かい事ばかりで安倍さんの様な国家観や歴史観が見えてこないことは心配だ
価値観や志のない政治家ほどたちの悪いものは無いよ
細かい事ばかりで安倍さんの様な国家観や歴史観が見えてこないことは心配だ
価値観や志のない政治家ほどたちの悪いものは無いよ
150: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 13:03:59.49ID:tYDW9zQ30
>>144
国家観も志も無いよな菅には。
二階の利権引き継ぎたいって欲望だけしかない。
国家観も志も無いよな菅には。
二階の利権引き継ぎたいって欲望だけしかない。
148: ターキッシュアンゴラ(東京都) [CN]2021/01/01(金) 12:43:04.09ID:hs19jcra0
デジタルというなら、まず選挙投票オンラインにしよ。
151: ジャガーネコ(東京都) [US]2021/01/01(金) 13:16:15.18ID:0GPMdkaT0
選択と集中の仕方間違ってね?
お前らがgoto利権で稼ぐのと同じ構造でまたやるんだろ?
やらなきゃ聞けないのは利権で私服肥すお前らの監視と罰の設定だよ
お前らがgoto利権で稼ぐのと同じ構造でまたやるんだろ?
やらなきゃ聞けないのは利権で私服肥すお前らの監視と罰の設定だよ
162: 黒(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 16:36:30.78ID:aEHI3RNy0
やめとけ