1ボルネオウンピョウ(東京都) [PL]2021/01/01(金) 06:35:15.13ID:gL5ez94x0
映画『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出
https://myjitsu.jp/archives/249744
興行通信社による国内映画ランキングが発表され、『映画 えんとつ町のプペル』が初登場4位にランクインしたことがわかった。
同作は、お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が製作総指揮・脚本・原作を務めた作品。厚い煙に覆われた?えんとつ町?を舞台に、ひとりぼっちのルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペルが「星を見つけに行く」と決意し、町を飛び出して大冒険を繰り広げるというストーリーだ。声優には、窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子など、豪華キャストが集結している。
そんな同作は12月25日に公開され、土日2日間で動員14万4000人、興行収入2億700万円をあげて4位に。11週連続1位に輝いた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の動員57万6000人、興収9億800万円には及ばないが、まぁまぁのスタートを切った。
『映画 えんとつ町のプペル』は宗教?
同作を観た人たちからは、
《登場人物の一言一言に、強いメッセージ性が込められているなと感じました。金言が散りばめられている、宝石箱のような映画です》
《中盤辺りから涙が止まりませんでした。もしかしたら、遠い過去の夢をあきらめた自分の、悔しさや悲しさという感情が揺さぶられたのかもしれません》
《夢を持ち、行動する仲間と勇気と行動力を持つ! 人生の目標ってその一点だなぁと感動》
《とても内容が濃く、メッセージ力の高い映画! シリーズものではなく、単品でここまで世界観に入り込み泣けるのはすごい!》
《公開初日から西野亮廣さんが、舞台挨拶をさまざまな劇場で行ってます。上演前の話と上演後の話はまったく違いますので、両方の舞台挨拶をセットで参加することがオススメです》

映画『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出
https://myjitsu.jp/archives/249744
興行通信社による国内映画ランキングが発表され、『映画 えんとつ町のプペル』が初登場4位にランクインしたことがわかった。
同作は、お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が製作総指揮・脚本・原作を務めた作品。厚い煙に覆われた?えんとつ町?を舞台に、ひとりぼっちのルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペルが「星を見つけに行く」と決意し、町を飛び出して大冒険を繰り広げるというストーリーだ。声優には、窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子など、豪華キャストが集結している。
そんな同作は12月25日に公開され、土日2日間で動員14万4000人、興行収入2億700万円をあげて4位に。11週連続1位に輝いた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の動員57万6000人、興収9億800万円には及ばないが、まぁまぁのスタートを切った。
『映画 えんとつ町のプペル』は宗教?
同作を観た人たちからは、
《登場人物の一言一言に、強いメッセージ性が込められているなと感じました。金言が散りばめられている、宝石箱のような映画です》
《中盤辺りから涙が止まりませんでした。もしかしたら、遠い過去の夢をあきらめた自分の、悔しさや悲しさという感情が揺さぶられたのかもしれません》
《夢を持ち、行動する仲間と勇気と行動力を持つ! 人生の目標ってその一点だなぁと感動》
《とても内容が濃く、メッセージ力の高い映画! シリーズものではなく、単品でここまで世界観に入り込み泣けるのはすごい!》
《公開初日から西野亮廣さんが、舞台挨拶をさまざまな劇場で行ってます。上演前の話と上演後の話はまったく違いますので、両方の舞台挨拶をセットで参加することがオススメです》
2: ボルネオウンピョウ(東京都) [PL]2021/01/01(金) 06:35:49.09ID:gL5ez94x0?2BP(1000)
といった絶賛の声があがっている。しかし一方で
《ゴミ人間の話を描いたゴミ映画》
《狙いすぎて気持ち悪い。アニメとしても映画作品としてもB級のそれ以上ではない》
《心に何も残らない。この無味感は逆にスゴい》
《Twitterで評価高かったので観にいきました。1時間位見ても良い所が見つからず、「もう少しで感動するんだ」って言い聞かせて頑張って見てたら終わった。すべてが中途半端でした》
《きっちりお金払って見て来ました。最初からぐずぐず。10分で飽きました。高い評価がありますが、本当に見ているのでしょうか?》
といった酷評の声も続出している。
「絶賛コメントを寄せているのは、西野の?信者?たちでしょう。ご存じの方も多いでしょうが、現在、西野はオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』運営や作家業を中心とした活動に軸足を移行。公開前はオンライン講演会の特典として、同作のチケット3枚を付けるなど、?抱き合わせ商法?が話題になりました。アンチ西野からは、同作に対して《信者の信仰心が試される映画です》《幸福の科学の映画とか見てる人にオススメ》といった声も。ツイッターで『プペル』と入力すると、サジェストに『宗教』という言葉が並ぶほどです」(芸能ライター)
映画レビューサイトでも、満点か最低点かで評価が二分している映画『プペル』。時間に余裕のある人は、劇場へ足を運んでみてはいかがだろうか。

といった絶賛の声があがっている。しかし一方で
《ゴミ人間の話を描いたゴミ映画》
《狙いすぎて気持ち悪い。アニメとしても映画作品としてもB級のそれ以上ではない》
《心に何も残らない。この無味感は逆にスゴい》
《Twitterで評価高かったので観にいきました。1時間位見ても良い所が見つからず、「もう少しで感動するんだ」って言い聞かせて頑張って見てたら終わった。すべてが中途半端でした》
《きっちりお金払って見て来ました。最初からぐずぐず。10分で飽きました。高い評価がありますが、本当に見ているのでしょうか?》
といった酷評の声も続出している。
「絶賛コメントを寄せているのは、西野の?信者?たちでしょう。ご存じの方も多いでしょうが、現在、西野はオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』運営や作家業を中心とした活動に軸足を移行。公開前はオンライン講演会の特典として、同作のチケット3枚を付けるなど、?抱き合わせ商法?が話題になりました。アンチ西野からは、同作に対して《信者の信仰心が試される映画です》《幸福の科学の映画とか見てる人にオススメ》といった声も。ツイッターで『プペル』と入力すると、サジェストに『宗教』という言葉が並ぶほどです」(芸能ライター)
映画レビューサイトでも、満点か最低点かで評価が二分している映画『プペル』。時間に余裕のある人は、劇場へ足を運んでみてはいかがだろうか。
495: ソマリ(ジパング) [CN]2021/01/01(金) 11:45:57.65ID:BqRH7jpO0
>>478
いきなり「アンチ」という単語を使ってくるお前は信者で間違いない
西野のやってることを知ってれば普通の日本人は気持ち悪さを感じるんだよ
いきなり「アンチ」という単語を使ってくるお前は信者で間違いない
西野のやってることを知ってれば普通の日本人は気持ち悪さを感じるんだよ
670: 白黒(SB-Android) [ニダ]2021/01/01(金) 15:27:48.38ID:HMHz/E/E0
>>2
最後の所、無駄な人生を歩んでる人はってしとけ。
普通の人はそんなゴミ映画に割く無駄な時間はない
最後の所、無駄な人生を歩んでる人はってしとけ。
普通の人はそんなゴミ映画に割く無駄な時間はない
3: アムールヤマネコ(愛知県) [ニダ]2021/01/01(金) 06:37:10.73ID:p6sj0dMF0
ドラえもんとどっちがひどいかな
4: オセロット(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 06:38:39.97ID:chbh47GE0
メッセージとは
5: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 06:40:02.15ID:tYDW9zQ30
はたから見ててもきもいからな(;´・ω・)
6: ハバナブラウン(SB-Android) [FR]2021/01/01(金) 06:40:49.25ID:j6qL98+60
プペル教の聖典やぞ
侮辱すると自爆テロするかも知れんぞ触るな
侮辱すると自爆テロするかも知れんぞ触るな
7: 茶トラ(東京都) [DE]2021/01/01(金) 06:41:35.75ID:B/9NlCh+0
100日後に死ぬプペル
26: コラット(東京都) [US]2021/01/01(金) 06:55:11.42ID:tCbVpKhG0
>>7
100日保ちそうにないな
これ西野が凄いって言ってるだけで
信者も西野が言ってるから凄いって思ってるだけ
本当に信心が無いとクソ映画
100日保ちそうにないな
これ西野が凄いって言ってるだけで
信者も西野が言ってるから凄いって思ってるだけ
本当に信心が無いとクソ映画
515: メインクーン(庭) [SA]2021/01/01(金) 12:09:03.16ID:qe9Rx/PD0
>>7
電通絡みなのか気になる
146 名前:名無シネマさん(茸)(スププ Sdbf-lqKe [49.98.65.249]) [sage] :2021/01/01(金) 11:11:46.64 ID:KqBj9IBnd
https://youtube.com/watch?v=4NEZ1uweFfs
[10:45](最近テレビに告知出演している話)
男性:西野さん、なんで『情熱』やらなかったんですか?
西野:あ、『情熱大陸』っすか?
いや、べつにやらなかったってのは…(笑)
ちょっとあんまタイミングが合わなかったってのもあるんですけど。
たしかにねー。
男性:話はありましたでしょ? でも。
『プロフェッショナル』か『情熱』か。
西野:なんかコンビで1回ありましたね。
で、これは多分2人ともそうなんですけど、
総意なんですけど、僕らキングコングの。
テレビで紹介しようと思ったら絶対、消化不良になるんですよね(笑)
上っ面だけやって、なんか。
男性:それは間違いないですね。
[43:45]
西野:こないだの宣伝会議で、一緒にずっとやってくださってる
電通の福山さんが、全員がいる前で
「こっからはスピードだから、いちいち誰ソレの確認とってます、
返事待ちですみたいな、それが命取りになるから。
もうこの作品は西野さんの作品だから西野さんに決めてもらおう!
それでいいですよね!? 西野さんがコレやるって言ったものを
全員で形にする! そこでもうゴネんの、なしっ!」
って…エヘヘヘッ! あれカッコよかったなー(笑)
電通絡みなのか気になる
146 名前:名無シネマさん(茸)(スププ Sdbf-lqKe [49.98.65.249]) [sage] :2021/01/01(金) 11:11:46.64 ID:KqBj9IBnd
https://youtube.com/watch?v=4NEZ1uweFfs
[10:45](最近テレビに告知出演している話)
男性:西野さん、なんで『情熱』やらなかったんですか?
西野:あ、『情熱大陸』っすか?
いや、べつにやらなかったってのは…(笑)
ちょっとあんまタイミングが合わなかったってのもあるんですけど。
たしかにねー。
男性:話はありましたでしょ? でも。
『プロフェッショナル』か『情熱』か。
西野:なんかコンビで1回ありましたね。
で、これは多分2人ともそうなんですけど、
総意なんですけど、僕らキングコングの。
テレビで紹介しようと思ったら絶対、消化不良になるんですよね(笑)
上っ面だけやって、なんか。
男性:それは間違いないですね。
[43:45]
西野:こないだの宣伝会議で、一緒にずっとやってくださってる
電通の福山さんが、全員がいる前で
「こっからはスピードだから、いちいち誰ソレの確認とってます、
返事待ちですみたいな、それが命取りになるから。
もうこの作品は西野さんの作品だから西野さんに決めてもらおう!
それでいいですよね!? 西野さんがコレやるって言ったものを
全員で形にする! そこでもうゴネんの、なしっ!」
って…エヘヘヘッ! あれカッコよかったなー(笑)
11: ライオン(東京都) [FR]2021/01/01(金) 06:43:12.61ID:tCasif9T0
鬼滅ようやく見てきたがやっぱよくできてたな、売れるわけだ
これはどうなん
これはどうなん
594: オシキャット(東京都) [FR]2021/01/01(金) 13:36:49.81ID:Z+h541Tq0
>>464
面白いけど
テレビシリーズ観てないなら止めた方が良いぞ
多分 話について行けない
面白いけど
テレビシリーズ観てないなら止めた方が良いぞ
多分 話について行けない
14: 黒トラ(岐阜県) [US]2021/01/01(金) 06:45:53.15ID:8bY9yR4n0
西野が誰かすらわからないTV見てないおじさんだけど
今時チラシがポスティングされる時点で変な作品だとは思った
今時チラシがポスティングされる時点で変な作品だとは思った
275: コラット(兵庫県) [SE]2021/01/01(金) 09:14:32.16ID:j+H3V4lT0
>>14
はねるのとびらに出てたやつだよ
はねるのとびらを知らないってなら説明のしようがない
はねるのとびらに出てたやつだよ
はねるのとびらを知らないってなら説明のしようがない
366: コラット(愛知県) [CN]2021/01/01(金) 10:15:27.26ID:BRIaQTgK0
>>275
俺はほとんど見てないけど凄い人気だったよな
あぶちゃんの番組だろ?
子供たちがキャッキャ騒いでたわ
俺はほとんど見てないけど凄い人気だったよな
あぶちゃんの番組だろ?
子供たちがキャッキャ騒いでたわ
556: ロシアンブルー(広島県) [US]2021/01/01(金) 12:55:10.07ID:EZYoBj4P0
>>14
前にこの人が画集書籍を出版して吉本の力で無理やり話題になったけど
本人が描いたというラフスケッチを元にプロの画家が手直ししたものだった。
こういう映画も何かそういう文化人枠狙ってそう。
前にこの人が画集書籍を出版して吉本の力で無理やり話題になったけど
本人が描いたというラフスケッチを元にプロの画家が手直ししたものだった。
こういう映画も何かそういう文化人枠狙ってそう。
582: ツシマヤマネコ(日本) [US]2021/01/01(金) 13:25:35.30ID:FcC6kayf0
>>556
みんなが大好きなランサーズとか見ると画力はあるが売れるための営業力や運がない人がこの世にはゴマンといることがわかる
西野は自身の知名度でこれらの人達に仕事を与えてるんだよ
そう考えるとすごいとも言える
佐村河内と同じだが
みんなが大好きなランサーズとか見ると画力はあるが売れるための営業力や運がない人がこの世にはゴマンといることがわかる
西野は自身の知名度でこれらの人達に仕事を与えてるんだよ
そう考えるとすごいとも言える
佐村河内と同じだが
17: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ヌコ]2021/01/01(金) 06:49:00.68ID:/G0Txm1s0
>>満点か最低点かで評価が二分している
アマゾンの中華商品かな?
アマゾンの中華商品かな?
18: バリニーズ(東京都) [US]2021/01/01(金) 06:49:07.70ID:4R2J1ZPH0
キンコンって、生活保護で叩かれたやつだっけ?
貧乏とか差別とか題材にするってどうなんだろう。。。
貧乏とか差別とか題材にするってどうなんだろう。。。
119: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 07:47:48.44ID:AYAmOcdC0
>>18
それだと、シンデレラや鉢かつぎ、麗しのワシリーサなど
有名どころのお伽噺がごっそり削られてしまうだろう。
それだと、シンデレラや鉢かつぎ、麗しのワシリーサなど
有名どころのお伽噺がごっそり削られてしまうだろう。
213: トンキニーズ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 08:36:32.87ID:2w++0vCG0
>>119
いや不正受給な
相方の梶原だけど河本と同じ時期
梶原は普段着で会見
謝罪なし
いや不正受給な
相方の梶原だけど河本と同じ時期
梶原は普段着で会見
謝罪なし
505: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 11:58:11.73ID:AYAmOcdC0
>>460
お伽噺の暴走と現実への干渉をテーマにした
藤田和日郎の漫画「月光条例」で、鉢かつぎが準主役として活躍してたから
知ってる人は結構いる。
お伽噺の暴走と現実への干渉をテーマにした
藤田和日郎の漫画「月光条例」で、鉢かつぎが準主役として活躍してたから
知ってる人は結構いる。
19: ギコ(静岡県) [US]2021/01/01(金) 06:49:26.59ID:X/yVEiR00
銀魂みたいに入場特典に鬼滅の刃のポストカードを配るんだ!!
そうすれば興行収入100億なんてあっという間に達成する!!
そうすれば興行収入100億なんてあっという間に達成する!!
23: ジャガー(東京都) [US]2021/01/01(金) 06:51:39.10ID:k596CHdV0
頭悪い人が好きそう
まあ近大のスピーチとかで感動しちゃう人にはいいんでないの
まあ近大のスピーチとかで感動しちゃう人にはいいんでないの
553: ロシアンブルー(東京都) [ZA]2021/01/01(金) 12:53:41.31ID:5fx5+wQC0
>>23
こないだお茶してたら隣の男が「近大のスピーチ聞いた?あれすげーよな!」とか言っててコーヒー吹き出しかけたわ
こないだお茶してたら隣の男が「近大のスピーチ聞いた?あれすげーよな!」とか言っててコーヒー吹き出しかけたわ
25: スミロドン(愛知県) [BR]2021/01/01(金) 06:52:57.91ID:I/yhooEN0
生活保護もらってた人?
341: ラ・パーマ(兵庫県) [RU]2021/01/01(金) 09:59:52.98ID:h8CA4FR50
>>30
これなんてサイト?
これが特別におかしいかどうかは他の映画のレビューとも比較しないと分からなくね?
これなんてサイト?
これが特別におかしいかどうかは他の映画のレビューとも比較しないと分からなくね?
348: イリオモテヤマネコ(栃木県) [PL]2021/01/01(金) 10:03:44.82ID:g98M7hOe0
>>341
Yahooだろ
こんないかにもな映画を金払って見に行くなんてその時点でファン率高そうなのに、なんで1点がこんなに多いのか不思議ではある
幸福の科学のアニメを酷評する人なんかいないだろ
信者以外は見ないから
不思議
Yahooだろ
こんないかにもな映画を金払って見に行くなんてその時点でファン率高そうなのに、なんで1点がこんなに多いのか不思議ではある
幸福の科学のアニメを酷評する人なんかいないだろ
信者以外は見ないから
不思議
349: シャルトリュー(香川県) [IN]2021/01/01(金) 10:06:11.77ID:8PfFEhir0
>>348
鬼滅映画でCMしてたから興味もって行った奴も居るんじゃね?
俺は新解釈三国志もそれだと思ってる
鬼滅映画でCMしてたから興味もって行った奴も居るんじゃね?
俺は新解釈三国志もそれだと思ってる
629: ペルシャ(東京都) [JP]2021/01/01(金) 14:27:41.82ID:mxUlpYKX0
>>348
オレみたいなゴミ映画マニアがちょくちょく居るんだよ
デビルマンや進撃の巨人、テラフォーマーズ、ドラクエなんかすっ飛んで観に行ったわ
オレみたいなゴミ映画マニアがちょくちょく居るんだよ
デビルマンや進撃の巨人、テラフォーマーズ、ドラクエなんかすっ飛んで観に行ったわ
449: ハバナブラウン(大阪府) [NL]2021/01/01(金) 11:06:38.22ID:furr7qFk0
>>41
名前からしてそうだな。西野東野。東野の方が堅実な儲け方。でも両方嫌な奴
名前からしてそうだな。西野東野。東野の方が堅実な儲け方。でも両方嫌な奴
296: スフィンクス(茸) [US]2021/01/01(金) 09:27:47.50ID:1RvsoF0X0
>>31
最後の2枚は
歩く広告、の実践だろうな。
本当に好きで読むならとっくに読破してるし
最後の2枚は
歩く広告、の実践だろうな。
本当に好きで読むならとっくに読破してるし
645: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 14:50:53.32ID:AYAmOcdC0
>>322
案外キリスト教も当初はこんなんだったかもよ?
イエス=トリックスター説もある程だし
※キャラ的には聖人と言うよりも
むしろ宗教の腐敗ぶりを話術でおちょくってた一休宗純に近い
案外キリスト教も当初はこんなんだったかもよ?
イエス=トリックスター説もある程だし
※キャラ的には聖人と言うよりも
むしろ宗教の腐敗ぶりを話術でおちょくってた一休宗純に近い
352: パンパスネコ(ジパング) [CN]2021/01/01(金) 10:08:24.82ID:54dkn7Ht0
>>31
プペってる奴って言うことがパヨ臭いと思ってたら
まんまパヨクだったか
最後の2枚なんか「アベ政治を許さない!」の奴らと同じ思考回路だもんな
プペってる奴って言うことがパヨ臭いと思ってたら
まんまパヨクだったか
最後の2枚なんか「アベ政治を許さない!」の奴らと同じ思考回路だもんな
730: サーバル(ジパング) [US]2021/01/01(金) 17:09:10.28ID:Pn0VRM+G0
>>720
ポリコレ
24時間テレビ
泣ける!感動!ってCM打ってる映画
幸福の科学
ポリコレ
24時間テレビ
泣ける!感動!ってCM打ってる映画
幸福の科学
731: ツシマヤマネコ(大阪府) [CA]2021/01/01(金) 17:09:35.94ID:cxAagS2u0
>>720
エベレスト登る登る詐欺で名を売った栗城史多
それに山本太郎、蓮舫だな
エベレスト登る登る詐欺で名を売った栗城史多
それに山本太郎、蓮舫だな
781: メインクーン(長野県) [CL]2021/01/01(金) 19:03:46.66ID:IV/wN69N0
>>31
こういう人たちって独特のキレイな目をしてるよね(褒めてない)
自分達はキレイなものを見ていて自分達以外は汚い目をしているって、そういうキレイな目
怖い
こういう人たちって独特のキレイな目をしてるよね(褒めてない)
自分達はキレイなものを見ていて自分達以外は汚い目をしているって、そういうキレイな目
怖い
43: マーブルキャット(大阪府) [EU]2021/01/01(金) 07:00:37.62ID:hBd5TNY80
鬼滅の刃よりはマシ
53: コラット(光) [EU]2021/01/01(金) 07:06:22.01ID:hOzoX4Eo0
たぶんキンコン西野が描いたって知らなければもっと楽しめた人多いと思う
そんな感じ
そんな感じ
61: ボルネオヤマネコ(兵庫県) [JP]2021/01/01(金) 07:09:51.30ID:1m/eQG8k0
嫌いなのに金払って見に行く人を西野は笑ってそう
802: ボンベイ(光) [US]2021/01/01(金) 20:11:19.98ID:cdm2JT900
>>61
巫山戯た主張を一個一個潰しておかないからあんな銅像が建つんだぞ。
夢を叶える()のに他人のカンパしか当てにしてないからなら、コイツ
巫山戯た主張を一個一個潰しておかないからあんな銅像が建つんだぞ。
夢を叶える()のに他人のカンパしか当てにしてないからなら、コイツ
62: ジャガーネコ(富山県) [US]2021/01/01(金) 07:10:15.16ID:KPqoAPvS0
プペルって奴がゴミの塊の人間らしいが
安物CGのうえにごちゃごちゃしてて絵全体がゴミの塊みたいに見えるな
これでストーリーも酷ければ確かに酷評になるかもしれん
見てないから何とも言えんが
安物CGのうえにごちゃごちゃしてて絵全体がゴミの塊みたいに見えるな
これでストーリーも酷ければ確かに酷評になるかもしれん
見てないから何とも言えんが
81: ジョフロイネコ(兵庫県) [US]2021/01/01(金) 07:22:27.36ID:xB89dEMv0
評価が極端に分かれる作品って、割と良い感じの作品か、ほんまもんのクズ映画がのどっちかやな
86: スミロドン(北海道) [US]2021/01/01(金) 07:27:27.02ID:RvIgusOY0
鬼滅に銀魂にエヴァに生徒会役員共があるから、こんなん観ないよ
ちょっと公開時期悪すぎじゃね?
ちょっと公開時期悪すぎじゃね?
90: バリニーズ(大阪府) [US]2021/01/01(金) 07:32:11.65ID:U/fxc8p60
作者がエゴサしてヘイトばらまいてたら
たとえ往年の名作でもゴミに見えるしな
作者は素性不明くらいがちょうどいい
たとえ往年の名作でもゴミに見えるしな
作者は素性不明くらいがちょうどいい
374: ヒマラヤン(東京都) [EU]2021/01/01(金) 10:19:23.79ID:bYpCdSry0
>>90
それ
アートやらコンテンツは作者の素性とか知りすぎるとあんまり楽しめなくなるよ
西野は一時期の逆風を変えたのはすごいけどプペルもオンラインサロンも結局芸能人としての知名度ありき
信者が同じことしても成功してない
それ
アートやらコンテンツは作者の素性とか知りすぎるとあんまり楽しめなくなるよ
西野は一時期の逆風を変えたのはすごいけどプペルもオンラインサロンも結局芸能人としての知名度ありき
信者が同じことしても成功してない
578: ツシマヤマネコ(大阪府) [CA]2021/01/01(金) 13:21:00.51ID:cxAagS2u0
>>90
吸血鬼漫画の原作者(実際は別人に書かせてる)として実写化の主演狙ってたガクソがまさにそれ
吸血鬼漫画の原作者(実際は別人に書かせてる)として実写化の主演狙ってたガクソがまさにそれ
92: シャム(光) [US]2021/01/01(金) 07:33:42.27ID:mQ5cenNs0
興行収入100億でも赤字なんだろ
大爆死やん
まあ西野がふかしてるだけと思うけど
大爆死やん
まあ西野がふかしてるだけと思うけど
338: ピューマ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 09:58:07.28ID:Nj+REcHJ0
>>96
ミヤネ屋か何かで目標は?って宮根が西野に聞いて、西野が100億って答えてた
宮根が100億は厳しいですよ、と言ったらじゃあ80億って答えてた
西野のボケだろうな
ただ、西野なら言いそうだし気持ち悪いから笑えないけど
ミヤネ屋か何かで目標は?って宮根が西野に聞いて、西野が100億って答えてた
宮根が100億は厳しいですよ、と言ったらじゃあ80億って答えてた
西野のボケだろうな
ただ、西野なら言いそうだし気持ち悪いから笑えないけど
108: ペルシャ(福岡県) [ニダ]2021/01/01(金) 07:41:54.88ID:ND2iK6G40
見たわけではないから一概には言えないけど、
作品としては好き嫌いが別れるものなんだろうけど、出来そのもは悪くはなさそう。
ようは感情移入できるか出来ないなんだろうと思う。きっと感情的に冷めた人には
無理そうだと予想できる、子供が見る分にはいい作品なんだと思う。
作品としては好き嫌いが別れるものなんだろうけど、出来そのもは悪くはなさそう。
ようは感情移入できるか出来ないなんだろうと思う。きっと感情的に冷めた人には
無理そうだと予想できる、子供が見る分にはいい作品なんだと思う。
110: バーミーズ(ジパング) [ニダ]2021/01/01(金) 07:45:09.75ID:+fZ91zf80
>>108
見てもないのに予想だけでよくそこまで決めつけられるなー(´・ω・`)
見てもないのに予想だけでよくそこまで決めつけられるなー(´・ω・`)
111: オシキャット(東京都) [JP]2021/01/01(金) 07:45:22.93ID:uAikjw2G0
どんな人生を送ったら
コイツの信者になるんだろう(笑)
コイツの信者になるんだろう(笑)
131: バーマン(兵庫県) [ニダ]2021/01/01(金) 07:53:27.32ID:kTD0dmS60
鬼滅は鬼滅でなにがおもろいねん?
アニメ4話までみたけど、もう断念しかけやわ
アニメ4話までみたけど、もう断念しかけやわ
134: バーマン(兵庫県) [ニダ]2021/01/01(金) 07:56:38.62ID:kTD0dmS60
>>133
キングダムは普通に第二部までアニメ完走でけた
けいおんは1話で断念したわ、わっははは
キングダムは普通に第二部までアニメ完走でけた
けいおんは1話で断念したわ、わっははは
136: スフィンクス(愛知県) [HK]2021/01/01(金) 07:57:52.90ID:B0SSDWWF0
>>131
凄くわかる。
付き合いで映画にも行ったけど寝ちまった。
内容は平凡な昔ながらのバトル漫画だし絵がどうも苦手
凄くわかる。
付き合いで映画にも行ったけど寝ちまった。
内容は平凡な昔ながらのバトル漫画だし絵がどうも苦手
139: バーミーズ(山口県) [ニダ]2021/01/01(金) 07:59:10.10ID:AEGXYqS60
>>131
アニメ全部みたけど何でこんなに騒がれてるかわからん
ダイの大冒険の方が面白いと思う
アニメ全部みたけど何でこんなに騒がれてるかわからん
ダイの大冒険の方が面白いと思う
329: ジャガランディ(福岡県) [MX]2021/01/01(金) 09:48:14.02ID:xyZUWL4O0
>>131
ファッション的にワンレンボディコンのどこがいいんだよという意見と同じだね
流行りもんよ
ファッション的にワンレンボディコンのどこがいいんだよという意見と同じだね
流行りもんよ
149: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]2021/01/01(金) 08:04:53.99ID:t6e5L75j0
4℃が悪い
西野さんは被害者
西野さんは被害者
158: ジャパニーズボブテイル(長崎県) [JP]2021/01/01(金) 08:08:05.65ID:CyU8Ok4a0
「えんとつ街」と「プペル」というワードからして狙いすぎてキモい
マジきもい
マジきもい
159: アメリカンショートヘア(福岡県) [ニダ]2021/01/01(金) 08:09:27.83ID:iWAQHCQX0
声優がことごとく芸能人なんだろ?
どれだけ酷い出来なのかは気になる
どれだけ酷い出来なのかは気になる
190: スナネコ(神奈川県) [IT]2021/01/01(金) 08:25:52.46ID:9gDJp1jP0
>>165
コラ?
本物だとしたらやべーな
他の映画貶めるとかこれ観に行くやつの人間性が察せられる
コラ?
本物だとしたらやべーな
他の映画貶めるとかこれ観に行くやつの人間性が察せられる
197: ベンガルヤマネコ(東京都) [CA]2021/01/01(金) 08:30:19.88ID:VfaXZzuo0
>>165
名前間違えるネタ入れててクソ寒い
わざわざフォントでかくした分、尚更酷いな
名前間違えるネタ入れててクソ寒い
わざわざフォントでかくした分、尚更酷いな
207: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [IT]2021/01/01(金) 08:35:00.38ID:weL3D4Sn0
>>197
これを本物だと思っちゃうお前の頭って、この映画みて絶賛しちゃう奴らと同レベルに純粋なアホだなw
これを本物だと思っちゃうお前の頭って、この映画みて絶賛しちゃう奴らと同レベルに純粋なアホだなw
214: カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]2021/01/01(金) 08:36:53.81ID:7t+CSQmN0
>>165
俺が見たCMでは顧客満足度100%と謳っていたが落ちてるな
俺が見たCMでは顧客満足度100%と謳っていたが落ちてるな
433: ボンベイ(SB-iPhone) [BR]2021/01/01(金) 10:58:34.49ID:OvoozVy30
>>165
エヴァのパクリだよなこういう文字で埋め尽くすの
なんかキャラも色んなとこからパクったの丸わかりでアレ
エヴァのパクリだよなこういう文字で埋め尽くすの
なんかキャラも色んなとこからパクったの丸わかりでアレ
167: コーニッシュレック(東京都) [US]2021/01/01(金) 08:12:15.13ID:bvDajThe0
お前らが崇め奉る芦田愛菜様が喜々として声優をなさっているんだぞ!
西野の胡散臭い商売に加担しているあたり芦田愛菜様も馬脚を現した感じ
西野の胡散臭い商売に加担しているあたり芦田愛菜様も馬脚を現した感じ
169: アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US]2021/01/01(金) 08:13:12.52ID:uIAzALz70
西野さんは確かに挑戦しててカッコいいけど、信者の人達はいつ自分の夢に挑戦するの?結局挑戦してない人達ばかりだよね
204: パンパスネコ(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 08:34:29.47ID:EVnT1sco0
西野に嫉妬しているアンチしかいなくて草
218: スミロドン(やわらか銀行) [ニダ]2021/01/01(金) 08:38:19.23ID:70JhBdpU0
見もしないで酷評とかいろいろ判断するのはどうかなぁと思う。
俺は見てから判断しようと思うよ。どうせクソなんだろうけど。
俺は見てから判断しようと思うよ。どうせクソなんだろうけど。
225: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [IT]2021/01/01(金) 08:40:52.39ID:weL3D4Sn0
>>218
そもそも見るという判断が間違ってる
時間の無駄
お前の薄い人生の時間なら良いのかもしれないけど
そもそも見るという判断が間違ってる
時間の無駄
お前の薄い人生の時間なら良いのかもしれないけど
246: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [FR]2021/01/01(金) 08:49:56.41ID:oSswq6960
>>225
そうだとしても作品を見る前にクソだとかそういうこと言うのはどうなのかなぁって思います。
どうせクソだろうけど。
そうだとしても作品を見る前にクソだとかそういうこと言うのはどうなのかなぁって思います。
どうせクソだろうけど。
227: 黒トラ(茸) [IT]2021/01/01(金) 08:42:14.42ID:+Ktz2sKU0
作画は凄いけど話が説経臭いっていう感想はよく見る
229: ピクシーボブ(埼玉県) [FR]2021/01/01(金) 08:42:42.85ID:pOfjawJz0
>《Twitterで評価高かったので観にいきました。1時間位見ても良い所が見つからず、「もう少しで感動するんだ」って言い聞かせて頑張って見てたら終わった。すべてが中途半端でした》
こういう浅いバカは
「ハイ!ここが感動するところですよ!」
「ハイ!ここで泣いてください!」
「ここ!ここは悲しくなるとこですよ〜!」
って誘導されないと解らないバカだろw
鬼滅でも観てろよwww
こういう浅いバカは
「ハイ!ここが感動するところですよ!」
「ハイ!ここで泣いてください!」
「ここ!ここは悲しくなるとこですよ〜!」
って誘導されないと解らないバカだろw
鬼滅でも観てろよwww
661: スフィンクス(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 15:09:11.95ID:cW98wHwp0
>>229
万人受けできない作品は素晴らしい作品な訳がないね
つまり西野の作品はその程度ですって自分でダメ押ししてるの気付いてるか?
万人受けできない作品は素晴らしい作品な訳がないね
つまり西野の作品はその程度ですって自分でダメ押ししてるの気付いてるか?
241: バリニーズ(東京都) [US]2021/01/01(金) 08:47:08.31ID:cfcUD7VK0
西野は嫌いだが、
俺はお前らと違って天気の子とか君の名はとかも死ぬほど嫌いだからな。
一緒にされたくない。
俺はお前らと違って天気の子とか君の名はとかも死ぬほど嫌いだからな。
一緒にされたくない。
255: ハバナブラウン(東京都) [US]2021/01/01(金) 08:59:00.64ID:agfGIiIl0
アーヤとプペルどちらかをタダでみせてあげるって言われたら、どっちも見ない
257: アムールヤマネコ(愛知県) [ES]2021/01/01(金) 09:00:39.97ID:CkeYuha+0
全くストーリー知らないけど
多分どっかで見た何かを寄せ集めた感じなんだろうなとは思ってた
多分どっかで見た何かを寄せ集めた感じなんだろうなとは思ってた
267: マレーヤマネコ(埼玉県) [RU]2021/01/01(金) 09:10:12.25ID:nSUwy/wd0
>>257
ラピュタだな、進行度合いとかもそれ参考にしてるっぽい
あと有名な作品の演出をツギハギにした映画だな
ウケる人にはウケると思う
ラピュタだな、進行度合いとかもそれ参考にしてるっぽい
あと有名な作品の演出をツギハギにした映画だな
ウケる人にはウケると思う
263: コラット(神奈川県) [US]2021/01/01(金) 09:05:57.12ID:ayvtpXVq0
目的は映画をやる事とその目的を叶える姿を見せる事なんだろうから映画の評価はあんまり気にしなさそう
268: キジ白(福岡県) [ニダ]2021/01/01(金) 09:10:18.43ID:OU1O6ucf0
「コーヒーがさめないうちに」という映画が「4回泣けます」と泣き所までしたクソみたいなキャッチコピーだったな
最初から泣かそうという意図が透けて見える映画には嫌悪感湧く
最初から泣かそうという意図が透けて見える映画には嫌悪感湧く
272: エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 09:13:23.01ID:ro0bu+7Y0
>>268
感動や説教の押し付けが見えるともう自分は駄目だわ。ワンピースですら1巻で挫折した。
日本人は働きすぎて病んでるのか、やたら感動や説教が好きなんだよ。
感動や説教の押し付けが見えるともう自分は駄目だわ。ワンピースですら1巻で挫折した。
日本人は働きすぎて病んでるのか、やたら感動や説教が好きなんだよ。
273: アフリカゴールデンキャット(茸) [US]2021/01/01(金) 09:13:30.47ID:ADGS94OC0
>>268
難しいところだな
ハートフル映画かと思ってたらサイコパスだったらそれはそれで叩かれるだろうし
難しいところだな
ハートフル映画かと思ってたらサイコパスだったらそれはそれで叩かれるだろうし
270: ハバナブラウン(京都府) [BR]2021/01/01(金) 09:10:53.00ID:t4HE4/g10
12月の上旬にアウトレットの駐車場やらショッピングモール内で風船とかチラシ配りまくってたし、映画観やらテレビのCMでもやたら見かけたけど
広告費に金使いすぎて赤字なんじゃね
広告費に金使いすぎて赤字なんじゃね
271: 縞三毛(ジパング) [GR]2021/01/01(金) 09:11:08.02ID:yh4/vMJo0
レビューが満点か最低かに二分する作品は要注意
277: マレーヤマネコ(埼玉県) [RU]2021/01/01(金) 09:16:16.08ID:nSUwy/wd0
>>271
5段階評価で信者が5、アンチが1付けるような映画は要注意だな
信者でもアンチでもない俺は2.1ぐらいだ
5段階評価で信者が5、アンチが1付けるような映画は要注意だな
信者でもアンチでもない俺は2.1ぐらいだ
276: マーブルキャット(兵庫県) [ZA]2021/01/01(金) 09:14:45.88ID:Xm5u8U6g0
生活保護の奴か
285: ヤマネコ(埼玉県) [TR]2021/01/01(金) 09:20:42.95ID:W17jj+BK0
西野の事が嫌いな場合はもちろんのこと、仮にまあまあ好きだったとしても、作家(監督)が俺が俺がしてる作品はそいつの顔が終始ちらついて、純粋に見られない。
メディアでの露出の多い監督や作家とか全般に言えることだけど。
メディアでの露出の多い監督や作家とか全般に言えることだけど。
286: スペインオオヤマネコ(北海道) [ニダ]2021/01/01(金) 09:20:47.70ID:5CpKmDyO0
キメツといいこのクソ映画といい
ばかジャップはいつまでメディアのステマにホイホイ付いてくの?w
ばかジャップはいつまでメディアのステマにホイホイ付いてくの?w
287: スミロドン(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 09:21:14.48ID:o0YLWVCy0
わさビーフも上段の隅に追いやられてた…
290: ベンガル(岐阜県) [CO]2021/01/01(金) 09:23:50.20ID:RU1eMM0M0
>>287
あれ新作わさポークって出されたら
割とあってる気がするけど
どう見ても牛には見えないよな
あれ新作わさポークって出されたら
割とあってる気がするけど
どう見ても牛には見えないよな
805: 白(神奈川県) [CA]2021/01/01(金) 20:28:02.07ID:w6ZZ0rdW0
>>287
あのパッケージじゃ買う気にならん。
わさビーフじゃなくてわさポークだろあんなもん
あのパッケージじゃ買う気にならん。
わさビーフじゃなくてわさポークだろあんなもん
292: トンキニーズ(兵庫県) [CN]2021/01/01(金) 09:24:28.98ID:4vScsJC10
幼児向け絵本の映画化じゃないの?
原作ヒットといっても、子供たちの間で話題にもなってないが、どの層に向けた作品?
原作ヒットといっても、子供たちの間で話題にもなってないが、どの層に向けた作品?
662: ユキヒョウ(東京都) [US]2021/01/01(金) 15:09:13.12ID:SoVBnugL0
>>292
買っていくのは二十代の人が多いかな
児童書の売り場では動かない
美術書のあたりに置くとボチボチ動く
買っていくのは二十代の人が多いかな
児童書の売り場では動かない
美術書のあたりに置くとボチボチ動く
332: ペルシャ(SB-iPhone) [FR]2021/01/01(金) 09:52:34.08ID:gfFI516e0
鬼滅の刃は漫画かTVアニメを観たやつしか楽しめない作りだったから駄作だ。
678: キジ白(茸) [ニダ]2021/01/01(金) 15:43:56.90ID:3CwINK5T0
>>332
最初から原作アニメ見た前提のファンをターゲットにしてるし
映画1本の作品だけでディズニーやジブリみたいな大ヒット狙ってたわけでもないだろう
最初から原作アニメ見た前提のファンをターゲットにしてるし
映画1本の作品だけでディズニーやジブリみたいな大ヒット狙ってたわけでもないだろう
350: ヒョウ(ジパング) [TN]2021/01/01(金) 10:06:46.07ID:YaEMoVmJ0
レビューが極端に割れる時はだいたい高評価がサクラだと思う
351: (福岡県) [ニダ]2021/01/01(金) 10:07:22.17
こいつ月収8億あるんだろ?
死ねばいいのに
死ねばいいのに
356: ピューマ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 10:10:11.78ID:Nj+REcHJ0
>>351
なら映画コケても影響ねえな
良かった、4℃と芦田愛菜に払う分は払えるね
あとはどーでも良いや
なら映画コケても影響ねえな
良かった、4℃と芦田愛菜に払う分は払えるね
あとはどーでも良いや
354: ジャングルキャット(ジパング) [FR]2021/01/01(金) 10:08:55.55ID:ZssQ3Aa10
物語の中で夢を語るプペルが非難されたように酷評する人が多いという構造もプペルと西野が重なって面白い
夢を語ると非難される、まさに西野の言ったとおりの事が起きている
夢を語ると非難される、まさに西野の言ったとおりの事が起きている
380: ピューマ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 10:22:24.16ID:Nj+REcHJ0
>>354
客に色々求めすぎなんだよ
金払え、美術館作れ、手伝え、映画のチケットを配れ、エンドロールで拍手しろ、あれやれこれやれ
ふざけんのも大概にしとけ
客に色々求めすぎなんだよ
金払え、美術館作れ、手伝え、映画のチケットを配れ、エンドロールで拍手しろ、あれやれこれやれ
ふざけんのも大概にしとけ
636: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 14:34:46.15ID:AYAmOcdC0
>>354
「夢に向かってまっしぐら」系の話(※)も今や陳腐化してて
今さら使い古しのぼろ雑巾みたいなのを持ってきてもねえ…と呆れてる人も少なくないかもよ?
※典型的なのが「ワンピース」と
ポストまどマギを狙って失敗した「打ち上げ花火〜下から見るか?横から見るか?」
いずれも出た当初は結構受けてたのだが、それゆえ亜流が多くネタが出尽くして飽きられてしまった。
「夢に向かってまっしぐら」系の話(※)も今や陳腐化してて
今さら使い古しのぼろ雑巾みたいなのを持ってきてもねえ…と呆れてる人も少なくないかもよ?
※典型的なのが「ワンピース」と
ポストまどマギを狙って失敗した「打ち上げ花火〜下から見るか?横から見るか?」
いずれも出た当初は結構受けてたのだが、それゆえ亜流が多くネタが出尽くして飽きられてしまった。
369: ハバナブラウン(千葉県) [US]2021/01/01(金) 10:16:45.53ID:CtsFS5yg0
絵はうまいが映像化はやりすぎ
ってか持ち味消えるやろ
ってか持ち味消えるやろ
378: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [AU]2021/01/01(金) 10:20:50.19ID:9iPIAyk/0
>>369
書いているのはイラストレーターだよ
キャラをざっくり描いて渡しているだけ
最初の頃はちゃんと言ってたど途中から自分で書いている設定になった
書いているのはイラストレーターだよ
キャラをざっくり描いて渡しているだけ
最初の頃はちゃんと言ってたど途中から自分で書いている設定になった
392: ピクシーボブ(ジパング) [KR]2021/01/01(金) 10:30:20.72ID:SnwtbsLr0
>>378
絵本の無料公開時だって西野の落書きを膨らませて描いてくれたイラストレーターの名前を消してわざと自分一人の功績と勘違いさせるようにしてるもんな
絵本の無料公開時だって西野の落書きを膨らませて描いてくれたイラストレーターの名前を消してわざと自分一人の功績と勘違いさせるようにしてるもんな
383: ジャガーネコ(滋賀県) [CN]2021/01/01(金) 10:23:52.17ID:0QI9gZgg0
どうせ見ねえんだから
他人が気に入ろうが別に良いだろが
他人が気に入ろうが別に良いだろが
391: ピューマ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 10:28:46.07ID:Nj+REcHJ0
>>383
日本は信教の自由があるから、何を信じようが勝手だが、それと同時に批判の自由もあるからな
付き合うなよやめとけよと諫めるのも個人の自由だぞ
日本は信教の自由があるから、何を信じようが勝手だが、それと同時に批判の自由もあるからな
付き合うなよやめとけよと諫めるのも個人の自由だぞ
395: キジトラ(沖縄県) [US]2021/01/01(金) 10:31:46.09ID:UvaAdGOl0
>>391
それ自由を言い訳にしただけの価値観の押し付けでしかないから
それこそ宗教的だわ
それ自由を言い訳にしただけの価値観の押し付けでしかないから
それこそ宗教的だわ
409: ピューマ(ジパング) [US]2021/01/01(金) 10:40:46.38ID:Nj+REcHJ0
>>395
価値観の押し付けを西野がするから、それに反発してる
信者とアンチでルールのない相撲取ってるんだよ
価値観の押し付けを西野がするから、それに反発してる
信者とアンチでルールのない相撲取ってるんだよ
384: ターキッシュアンゴラ(茸) [US]2021/01/01(金) 10:25:18.24ID:+efBU4eR0
キメツを見に行ったときに予告編あったけど確かに宗教っぽかったな
説教臭いというか
説教臭いというか
400: ジョフロイネコ(福岡県) [FR]2021/01/01(金) 10:34:33.15ID:OO8+zwj40
>>384
どうしても思いや情熱を詰め込むと説教臭くなるもんだよね。
だから宮崎駿はすごい。だから高畑勲は売れない。
どうしても思いや情熱を詰め込むと説教臭くなるもんだよね。
だから宮崎駿はすごい。だから高畑勲は売れない。
394: ピューマ(福岡県) [ニダ]2021/01/01(金) 10:30:47.51ID:rn905Z540
こいつは「捕まっていないだけの詐欺師」って芸人評が的確すぎて何も言えなくなった
396: シャム(埼玉県) [CN]2021/01/01(金) 10:33:35.69ID:4khwmsib0
そもそも子供向けちゃうの?
404: ジャングルキャット(ジパング) [FR]2021/01/01(金) 10:36:01.65ID:ZssQ3Aa10
酷評されればされる程信者はより強く信じるようになる、どんな宗教でも一緒、批判者も西野の手のひらの中、西野はあなたが思うより賢い天才だよ
502: ジャングルキャット(やわらか銀行) [FR]2021/01/01(金) 11:53:35.79ID:hsdAZzoa0
>>404
手のひらの中ってwww
少なくとも西野信者がバカって言う事は理解出来たわw
手のひらの中ってwww
少なくとも西野信者がバカって言う事は理解出来たわw
518: マンクス(茸) [US]2021/01/01(金) 12:14:14.44ID:eZbO5P9g0
>>502
> 手のひらの中
wwwww
なんか素で間違えてる感じがして
日本人ぽくない。
> 手のひらの中
wwwww
なんか素で間違えてる感じがして
日本人ぽくない。
522: バリニーズ(神奈川県) [IT]2021/01/01(金) 12:21:16.80ID:rc9nhqU10
>>518
掌を手のひらって変換しちゃうくらいだから
中か上かなんてことわかるはずもない
そういうレベルの学生さんなんだろ
掌を手のひらって変換しちゃうくらいだから
中か上かなんてことわかるはずもない
そういうレベルの学生さんなんだろ
513: ジャングルキャット(やわらか銀行) [FR]2021/01/01(金) 12:08:51.86ID:hsdAZzoa0
>>404
この自分に酔った文章ほんと気持ち悪い
キモいじゃなくて気持ち悪い…
この自分に酔った文章ほんと気持ち悪い
キモいじゃなくて気持ち悪い…
568: トンキニーズ(兵庫県) [RU]2021/01/01(金) 13:08:54.65ID:1+C1Clon0
>>404
その狂信者ちょっとだけ集めてどうすんの?w
おまえは西野の言い訳に騙されることは分かった。
その狂信者ちょっとだけ集めてどうすんの?w
おまえは西野の言い訳に騙されることは分かった。
406: ツシマヤマネコ(広島県) [US]2021/01/01(金) 10:38:04.76ID:EjZfDwMe0
題名で検索して、広告PVで疑問点が沸きまくって設定が甘すぎるとしか思えなかった
疑問点として、煙で覆われた町の上空が見えない程になっているのならば、下の状況はもっと悪くなっていて
実際には中国の陶器の街の様に前方10、20mくらいしか先が見えない地獄と化す
健康問題が多発し、肺がんとかやべえ、暴動の嵐
さらに町から離れた郊外へ行けば、普通に星が見えるはずであり、外に出ないで一生を何世代にも渡ってきた説明がいる
昔の文献などが何も残っていないのに紙芝居のオッサンは知っている、またそれを公表しているのに取り締まられないのは何故
意味不明杉
こういう設定のアニメは実は沢山あって、これよりもっとよくできた上位互換のものとしては
ダーリン・イン・ザ・フランキス
ってのがある
疑問点として、煙で覆われた町の上空が見えない程になっているのならば、下の状況はもっと悪くなっていて
実際には中国の陶器の街の様に前方10、20mくらいしか先が見えない地獄と化す
健康問題が多発し、肺がんとかやべえ、暴動の嵐
さらに町から離れた郊外へ行けば、普通に星が見えるはずであり、外に出ないで一生を何世代にも渡ってきた説明がいる
昔の文献などが何も残っていないのに紙芝居のオッサンは知っている、またそれを公表しているのに取り締まられないのは何故
意味不明杉
こういう設定のアニメは実は沢山あって、これよりもっとよくできた上位互換のものとしては
ダーリン・イン・ザ・フランキス
ってのがある
503: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 11:55:06.98ID:AYAmOcdC0
>>406
ニンジャスレイヤーのネオサイタマの方が
よほど汚染の表現がリアルだよな
ニンジャスレイヤーのネオサイタマの方が
よほど汚染の表現がリアルだよな
429: ボルネオヤマネコ(茸) [CN]2021/01/01(金) 10:56:15.64ID:hxbPAVsu0
酷評が多い場合はソニー系ステマ屋がネガキャンしてるんだよ
444: 茶トラ(富山県) [US]2021/01/01(金) 11:03:15.75ID:4GwpXxZg0
まあ西野って自分でも言ってるけど広告屋なんだよね
売り方が上手い
だからプペルみたいなゴミでも売れる
プペル読んだり観たりして面白くなかったっていう奴アホだなぁと思う
当たり前やろ
売り方が上手い
だからプペルみたいなゴミでも売れる
プペル読んだり観たりして面白くなかったっていう奴アホだなぁと思う
当たり前やろ
462: ライオン(東京都) [CN]2021/01/01(金) 11:13:07.19ID:ml4q927p0
マルチ商法だと、商品が捌けないと、家の中に在庫がたまって大変な事になるって話だが
映画のチケットを捌けず、大量に買ったままになってる人が居たりして
映画のチケットを捌けず、大量に買ったままになってる人が居たりして
467: デボンレックス(愛知県) [US]2021/01/01(金) 11:14:53.57ID:G91h5PvU0
>>462
騙されるアホに同情する気はないけど
もし転売カスが同じ目にあうならメシウマすぎる
騙されるアホに同情する気はないけど
もし転売カスが同じ目にあうならメシウマすぎる
465: ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [US]2021/01/01(金) 11:14:22.02ID:ZSwIyJCH0
エンドロールで拍手が巻き起こったて聞いたがウソかあれ
477: トンキニーズ(京都府) [ニダ]2021/01/01(金) 11:27:40.22ID:LBeICcCW0
>>465
https://ncode.syosetu.com/n2918ez/64/
しかし、曲がりなりにも「映画」を作り、「映画文化」という世界に足を踏み入れたのであれば、せめて最低限のマナーを守るべきだとは思います。どういう意味かというと、すでにSNSで一部取り上げられているのでご存じの方もいると思いますが、西野さんはこの映画の公開前日にブログやyoutubeを使って「エンディングが流れてバァーーーーン!と終わった後に、拍手してもらうと嬉しいです」「映画館で拍手が起こったらイイじゃないですか」「気持ちいいじゃないですか!静かぁ〜〜に出ていくより」「じゃあ拍手する練習、しておいてください」と、観客に拍手を強要するかのようなコメントを流しているんですね。
https://ncode.syosetu.com/n2918ez/64/
しかし、曲がりなりにも「映画」を作り、「映画文化」という世界に足を踏み入れたのであれば、せめて最低限のマナーを守るべきだとは思います。どういう意味かというと、すでにSNSで一部取り上げられているのでご存じの方もいると思いますが、西野さんはこの映画の公開前日にブログやyoutubeを使って「エンディングが流れてバァーーーーン!と終わった後に、拍手してもらうと嬉しいです」「映画館で拍手が起こったらイイじゃないですか」「気持ちいいじゃないですか!静かぁ〜〜に出ていくより」「じゃあ拍手する練習、しておいてください」と、観客に拍手を強要するかのようなコメントを流しているんですね。
472: ペルシャ(長崎県) [JP]2021/01/01(金) 11:20:05.91ID:dqnv5YXW0
>声優には、窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子など、
はいクソ
はいクソ
483: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [AU]2021/01/01(金) 11:33:32.21ID:9iPIAyk/0
>>472
内容があれだからクラウドで集めた金俳優に払って内容に感化されて出たように装っているんだよな
内容があれだからクラウドで集めた金俳優に払って内容に感化されて出たように装っているんだよな
490: マレーヤマネコ(神奈川県) [DE]2021/01/01(金) 11:40:17.65ID:Sgyv9lwk0
>>472
鬼滅の刃がヒットした要因一つに
声優にタレントを起用していない事。
鬼滅の刃がヒットした要因一つに
声優にタレントを起用していない事。
473: 白黒(徳島県) [ニダ]2021/01/01(金) 11:20:23.54ID:uMLD/t+U0
鬼滅の刃も最初の頃は酷評する奴も多かったからな
しばらく様子見てみない事にはなんとも言えんね
しばらく様子見てみない事にはなんとも言えんね
496: ライオン(埼玉県) [SE]2021/01/01(金) 11:46:22.31ID:xopuPAKM0
>>473
でも鬼滅は騙されたつってみたら面白いけど
プペルは見ると「あー・・・」ってなるだけだぜ?
でも鬼滅は騙されたつってみたら面白いけど
プペルは見ると「あー・・・」ってなるだけだぜ?
481: シャルトリュー(ジパング) [US]2021/01/01(金) 11:31:50.54ID:mXgTYqrV0
幸福大川総裁の糞アニメ法シリーズみた方がましwww
510: 白(庭) [AU]2021/01/01(金) 12:04:00.47ID:BEFbEv/u0
なんでスタジオ4℃か分かったわ
マインド・ゲーム(吉本興業と湯浅政明のタッグ)の時に汚らしい朝鮮とのコネクションが出来て起用されたんだろうな
かつての天才クリエイタースタジオが、落魄れたもんだな
マインド・ゲーム(吉本興業と湯浅政明のタッグ)の時に汚らしい朝鮮とのコネクションが出来て起用されたんだろうな
かつての天才クリエイタースタジオが、落魄れたもんだな
521: アジアゴールデンキャット(庭) [US]2021/01/01(金) 12:20:07.86ID:AYAmOcdC0
>>510
90年代に大友克洋(デモや学生運動ネタばかりやってたアカい漫画家)の
短編オムニバス映画「MEMORIES」より
「彼女の想いで」「大砲の街」を制作してるから
元からアカい人が多かった可能性あり。
漫画やアニメといった芸術活動自体、自分の理想を造形物とする点が
左翼思想と親和性高いからね。
90年代に大友克洋(デモや学生運動ネタばかりやってたアカい漫画家)の
短編オムニバス映画「MEMORIES」より
「彼女の想いで」「大砲の街」を制作してるから
元からアカい人が多かった可能性あり。
漫画やアニメといった芸術活動自体、自分の理想を造形物とする点が
左翼思想と親和性高いからね。
525: 白(やわらか銀行) [US]2021/01/01(金) 12:25:52.02ID:O2H3iEJK0
オールよしもと大集合でPRするべきだったよね
538: ジャングルキャット(やわらか銀行) [FR]2021/01/01(金) 12:40:52.89ID:hsdAZzoa0
>>535
オリラジは?
中田あたりなんてYouTubeで稼いでそうだけど、アレは吉本にカネ入らんの?
あとアイツのやった詐欺紛いとか闇営業より悪質だと思うんだけどどうなの?
オリラジは?
中田あたりなんてYouTubeで稼いでそうだけど、アレは吉本にカネ入らんの?
あとアイツのやった詐欺紛いとか闇営業より悪質だと思うんだけどどうなの?
539: スペインオオヤマネコ(茨城県) [JP]2021/01/01(金) 12:41:15.99ID:buxW6tdW0
絵本は大ヒットしたのに何で映画が死ぬの?
572: ラ・パーマ(庭) [CA]2021/01/01(金) 13:12:23.74ID:CtUVpHRF0
>>539
絵本はクラウドファンディングで集金した金で買い上げて色んなところに配って
絵本では異例の大ヒットとしただけ
絵本はクラウドファンディングで集金した金で買い上げて色んなところに配って
絵本では異例の大ヒットとしただけ
544: リビアヤマネコ(東京都) [DE]2021/01/01(金) 12:46:14.07ID:if37eE+g0
茂木健一郎が激賞してたけど、この人はなんでも褒める系の人なのかなw
559: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2021/01/01(金) 12:59:07.29ID:NvD7+Jhy0
これ、要は西野に心酔してるサロンメンバーは兎にも角にも応援する意味で最高評価をつけちゃうんだと思うけど、もし西野がちゃんとした作品を作りたいと思うなら逆効果じゃないか?
どう足掻いてもベタ褒めするメンバーだけ周りにおいて低評価をアンチと切り捨てるならもう成長はないだろう。
どう足掻いてもベタ褒めするメンバーだけ周りにおいて低評価をアンチと切り捨てるならもう成長はないだろう。
566: アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]2021/01/01(金) 13:07:19.54ID:bvV5qDrp0
>>559
いや、それでいいんだよ
囲いはアンチが増えれば増えるほど自分たちは特別な存在ってな選民思想に駆られる
おまけにこういう信者は同じ信者同士でも御布施量と活動量でマウント取り合うし単価の高いエリート信者育成しちゃえばこっちのもん
いや、それでいいんだよ
囲いはアンチが増えれば増えるほど自分たちは特別な存在ってな選民思想に駆られる
おまけにこういう信者は同じ信者同士でも御布施量と活動量でマウント取り合うし単価の高いエリート信者育成しちゃえばこっちのもん
576: 縞三毛(ジパング) [ニダ]2021/01/01(金) 13:19:12.84ID:sdGJ9YVN0
>>559
西野はちゃんとした作品を作るつもりはないぞ
売れたらそれでいいという思想や
西野はちゃんとした作品を作るつもりはないぞ
売れたらそれでいいという思想や
664: イエネコ(大阪府) [US]2021/01/01(金) 15:11:16.73ID:/x9Y5Pu10
>>576
金だけが目的ならこんな回りくどいことしないんじゃないか?
実際映画もすべってるし。
金だけが目的ならこんな回りくどいことしないんじゃないか?
実際映画もすべってるし。
666: ジャングルキャット(やわらか銀行) [FR]2021/01/01(金) 15:19:07.11ID:hsdAZzoa0
>>664
プペルは映画(あるいは絵本)そのもので儲けるわけじゃなくてプペルをネタにして講演料やコンサルで稼ぐのが西野のやり方
プペルは映画(あるいは絵本)そのもので儲けるわけじゃなくてプペルをネタにして講演料やコンサルで稼ぐのが西野のやり方
575: カナダオオヤマネコ(三重県) [US]2021/01/01(金) 13:18:11.11ID:8m0KDckg0
娘がガン泣きした
怖くて
怖くて
577: オリエンタル(京都府) [BE]2021/01/01(金) 13:20:08.52ID:69vM463Q0
西山嫌いだがオニメツよりは面白そうと思った
585: エジプシャン・マウ(東京都) [US]2021/01/01(金) 13:28:59.20ID:tA37UZNs0
>>577
予告はそれなりだけど、本編はクソ
西野の気持ち悪い思想がむき出しになってる
予告はそれなりだけど、本編はクソ
西野の気持ち悪い思想がむき出しになってる
581: チーター(兵庫県) [DE]2021/01/01(金) 13:24:49.18ID:p/MxAWLm0
アメリカに支配されて
日本が正義だったという事実を言ったら
アメリカに洗脳された奴らに叩かれるという
戦後体制を批判したアニメだからな(笑)
最期は星空が見える=アメリカによる占領支配体制が終わって日本人が自由になる
やからな(笑)
打倒ディズニーを掲げて頑張ってるからな(笑)
それを叩き潰そうとしてるアメリカに洗脳された奴らを批判してるアニメやからな(笑)
都合が悪いからネガキャン記事製作依頼やからな(笑)
日本が正義だったという事実を言ったら
アメリカに洗脳された奴らに叩かれるという
戦後体制を批判したアニメだからな(笑)
最期は星空が見える=アメリカによる占領支配体制が終わって日本人が自由になる
やからな(笑)
打倒ディズニーを掲げて頑張ってるからな(笑)
それを叩き潰そうとしてるアメリカに洗脳された奴らを批判してるアニメやからな(笑)
都合が悪いからネガキャン記事製作依頼やからな(笑)
586: チーター(兵庫県) [DE]2021/01/01(金) 13:29:16.86ID:p/MxAWLm0
>>584
えーっと、お前も西野も俺も全ての日本人がアメリカ占領支配体制の下におるんやで(笑)
そろそろ現実逃避はやめたほうがいい(笑)
まぁ吉本だろうが支配者と被支配者、捏造と事実、という構図そのものが戦後体制の土台だから、日本国内の全てに対して言えることやろ(笑)
えーっと、お前も西野も俺も全ての日本人がアメリカ占領支配体制の下におるんやで(笑)
そろそろ現実逃避はやめたほうがいい(笑)
まぁ吉本だろうが支配者と被支配者、捏造と事実、という構図そのものが戦後体制の土台だから、日本国内の全てに対して言えることやろ(笑)
598: デボンレックス(大阪府) [US]2021/01/01(金) 13:38:53.79ID:eQW0oSau0
見てないのに批判してる奴らも大概キモいけどな。
だって妄想して怒ってんだろ?ガイジやんけw
だって妄想して怒ってんだろ?ガイジやんけw
601: アビシニアン(東京都) [US]2021/01/01(金) 13:45:36.01ID:WshEbnEK0
>>598
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというよくある話だろうよ
嫌中嫌韓やアベガーみたいに一部だけ見て全部否定しているだけなのでガイジは言い過ぎ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというよくある話だろうよ
嫌中嫌韓やアベガーみたいに一部だけ見て全部否定しているだけなのでガイジは言い過ぎ
603: サバトラ(埼玉県) [AR]2021/01/01(金) 13:49:31.77ID:XztZABTs0
>>598
西野とクラウドファンディングの胡散臭さは、 令和納豆でイヤと言うほど知っているから
見ないし、良いとも悪いとも言わない。
ただ、きもちわるいから避けるだけだ。
西野とクラウドファンディングの胡散臭さは、 令和納豆でイヤと言うほど知っているから
見ないし、良いとも悪いとも言わない。
ただ、きもちわるいから避けるだけだ。
600: しぃ(光) [BR]2021/01/01(金) 13:44:26.67ID:qAMJljl60
信者じゃないけど4回見た
602: ライオン(ジパング) [DE]2021/01/01(金) 13:49:29.10ID:dl6ba07G0
>>600
SNSで感想呟いてるやつらも「信者じゃないけど」が枕詞についてる不思議
そういう指示出てるのか?
SNSで感想呟いてるやつらも「信者じゃないけど」が枕詞についてる不思議
そういう指示出てるのか?
647: ヤマネコ(東京都) [US]2021/01/01(金) 14:55:09.13ID:NZhdWG7L0
Yahoo映画のレビュー見てきたけど概ね好評ぽかった、信者の嘘レビューって感じでは無いように感じた
低評価が軒並み1点なので平均点は低いけど
低評価が軒並み1点なので平均点は低いけど
651: トンキニーズ(茸) [US]2021/01/01(金) 14:58:47.52ID:guAZN43f0
ガラガラだったから見てきた
8歳の娘は号泣してたが俺は吐き気がした
ドラえもんに似た感覚だった
8歳の娘は号泣してたが俺は吐き気がした
ドラえもんに似た感覚だった
667: イエネコ(東京都) [US]2021/01/01(金) 15:20:15.67ID:dA9ki9sQ0
絶賛する程でも酷評する程でもない出来
西野の人間性が滲み出ていて、それが信者にとっては嬉しいけど、その他には響かないんだと思います
西野の人間性が滲み出ていて、それが信者にとっては嬉しいけど、その他には響かないんだと思います
687: シャム(新潟県) [US]2021/01/01(金) 15:54:02.02ID:ww0Dj21Q0
>>667
一言で言えばビッグマウスに反して前例に倣い安牌切っただけの渾身の凡作やね
テーマから何から目新しい点は何一つないが
しかし当人たちにとってやり遂げた満足感はひとしおなんじゃないかな?
エントツ先生曰く夢を見るなだの笑うなだの言うけどさー、現代ってそういう時代じゃねえんだよな
そうやってイチイチリスキーな揉め事起こそうとせず「自己責任で、どうぞお好きに」と突き放す冷淡な時代w
でも冷淡且つ堅実堅守なだけで何も悪い事はしちゃいない、そこに難癖つけて無理やり悪者作ろうったって無理あるんだわ
古臭ぇよな、鬼滅と比べて
一言で言えばビッグマウスに反して前例に倣い安牌切っただけの渾身の凡作やね
テーマから何から目新しい点は何一つないが
しかし当人たちにとってやり遂げた満足感はひとしおなんじゃないかな?
エントツ先生曰く夢を見るなだの笑うなだの言うけどさー、現代ってそういう時代じゃねえんだよな
そうやってイチイチリスキーな揉め事起こそうとせず「自己責任で、どうぞお好きに」と突き放す冷淡な時代w
でも冷淡且つ堅実堅守なだけで何も悪い事はしちゃいない、そこに難癖つけて無理やり悪者作ろうったって無理あるんだわ
古臭ぇよな、鬼滅と比べて
679: ロシアンブルー(千葉県) [IT]2021/01/01(金) 15:45:33.83ID:JfZe5IA10
ここまで見てきたやつ一人もいないのかよw
680: ジャガランディ(茸) [CA]2021/01/01(金) 15:46:38.24ID:mkdkSkyi0
ワンピースと同じ匂いを感じる
688: メインクーン(埼玉県) [EU]2021/01/01(金) 15:54:03.04ID:q5tjO7u+0
最後に星がただの人工衛星だったとかの鬱展開は欲しい
夢を見て頑張ったが初めから仕組まれて大金を注がれた嘘の夢だったとかの
夢を見て頑張ったが初めから仕組まれて大金を注がれた嘘の夢だったとかの
697: サバトラ(埼玉県) [AR]2021/01/01(金) 16:01:13.80ID:XztZABTs0
>>688
それ面白いな! こういうのならば見たかったぜ。
「それでも、まだ星はどこかにある」とか言って星を探し続けるとかさ。
それ面白いな! こういうのならば見たかったぜ。
「それでも、まだ星はどこかにある」とか言って星を探し続けるとかさ。
698: ぬこ(東京都) [IT]2021/01/01(金) 16:08:03.18ID:igsSjHIG0
どうせ鉄拳のパラパラ漫画で感動したとか言っちゃうアホ相手の映画なんやろ?
泣かせよう感動させようを目的にした作品ほどつまらんものはない
泣かせよう感動させようを目的にした作品ほどつまらんものはない
707: シャム(新潟県) [US]2021/01/01(金) 16:23:50.38ID:ww0Dj21Q0
>>698
主旨の全然違うものをイチイチ引き合いに出さないでいいよ
何で馬鹿って"喩え"が好きなんだろう?
自分のくだらない話が後世に残るとでも思ってんのか?このド低脳は
器用で話も上手くて素直に感心するけどね鉄拳、あれこそ立派な芸じゃん
映画のように膨大な労力も予算も掛からんしやるだけなら誰にでも出来るぞ?
主旨の全然違うものをイチイチ引き合いに出さないでいいよ
何で馬鹿って"喩え"が好きなんだろう?
自分のくだらない話が後世に残るとでも思ってんのか?このド低脳は
器用で話も上手くて素直に感心するけどね鉄拳、あれこそ立派な芸じゃん
映画のように膨大な労力も予算も掛からんしやるだけなら誰にでも出来るぞ?
704: ラ・パーマ(兵庫県) [US]2021/01/01(金) 16:19:32.86ID:kQrLc6wh0
デビルマン級の駄作ではなかったけど
よくある系で感動しろしろがうざったかった
原作読んでないけどWikipedia見たらちょっとストーリー違うのでは?
2時間もつストーリーじゃなかったわ
トロッコのとこはコントの文脈で面白かったけどな
そこだけかな
よくある系で感動しろしろがうざったかった
原作読んでないけどWikipedia見たらちょっとストーリー違うのでは?
2時間もつストーリーじゃなかったわ
トロッコのとこはコントの文脈で面白かったけどな
そこだけかな
716: スナドリネコ(庭) [GE]2021/01/01(金) 16:52:49.90ID:OVxpx/a60
>>704
絵本とストーリーが違うのは本当。
西野曰く、元々もっと大きなストーリー構想があって、絵本で描ききれなかった分を映画でやろうとしてた。
ソースは廣田監督のインタビュー
https://gigazine.net/news/20201231-poupelle-of-chimney-town-yusuke-hirota-interview/
絵本とストーリーが違うのは本当。
西野曰く、元々もっと大きなストーリー構想があって、絵本で描ききれなかった分を映画でやろうとしてた。
ソースは廣田監督のインタビュー
https://gigazine.net/news/20201231-poupelle-of-chimney-town-yusuke-hirota-interview/
763: スナネコ(岡山県) [KR]2021/01/01(金) 18:28:02.37ID:mVxzO0w30
進撃の町山や監督は原作者の意向に沿っただけって言い訳して逃亡したけどこちらはだれの責任にするのかな
766: ボンベイ(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 18:32:47.71ID:/qOiSAbt0
>>763
西野「いやいやいや、松本さんのしんぼるよりヒットしてますからね」
吉本幹部「…せやなあ」
西野「いやいやいや、松本さんのしんぼるよりヒットしてますからね」
吉本幹部「…せやなあ」
772: スコティッシュフォールド(長野県) [VN]2021/01/01(金) 18:43:55.46ID:9a7ZDNl+0
何もやれない奴が出来上がった作品をただ批判
恥ずくないかねw
恥ずくないかねw
775: ボンベイ(埼玉県) [US]2021/01/01(金) 18:54:03.71ID:/qOiSAbt0
>>772
そういう話しになるとね
普通の人は社会の役に立つ地味な仕事をしてるわけだよ
夢とか自分を捨てて社会のためにね
クリエーターなんぞ自分がやりたいことを他人の資金を集めてやるだけ
夢とか努力とか言ってアピールしてな
でも娯楽にあふれた今の時代。あってもなくてもいい存在なわけだ
「私の夢にみなさんも乗っかってください」というビジネスやな
出来が良ければ世間は素直に誉めるだろ
数字や感情論で誤魔化さなくてもね
そういう話しになるとね
普通の人は社会の役に立つ地味な仕事をしてるわけだよ
夢とか自分を捨てて社会のためにね
クリエーターなんぞ自分がやりたいことを他人の資金を集めてやるだけ
夢とか努力とか言ってアピールしてな
でも娯楽にあふれた今の時代。あってもなくてもいい存在なわけだ
「私の夢にみなさんも乗っかってください」というビジネスやな
出来が良ければ世間は素直に誉めるだろ
数字や感情論で誤魔化さなくてもね
784: シャム(新潟県) [US]2021/01/01(金) 19:14:29.59ID:ww0Dj21Q0
>>772
本当に何もしない奴がこれ言うから笑えない
と言いたいけど無能を超えた害悪は何もしないのが最善やな、すまんな
ぶっちゃけ悪さしないだけエントツよりマシやでキミ
本当に何もしない奴がこれ言うから笑えない
と言いたいけど無能を超えた害悪は何もしないのが最善やな、すまんな
ぶっちゃけ悪さしないだけエントツよりマシやでキミ
796: ラ・パーマ(東京都) [GB]2021/01/01(金) 20:02:47.31ID:/JMpIlPd0
>>772
エネルギー問題で考えてみ
あほほど消費する奴は悪でしかない
無駄に行動するアホほど害悪なものはない
エネルギー問題で考えてみ
あほほど消費する奴は悪でしかない
無駄に行動するアホほど害悪なものはない
787: トンキニーズ(兵庫県) [RU]2021/01/01(金) 19:32:08.07ID:1+C1Clon0
西野はビジネスセンスはあるとかマーケティングの手法が新しいとか言うやついるけど、結局岡田斗司夫の受け売りってこと知らんのやろな。岡田斗司夫が西野に注意してたことが今起こっている。狂信者が他のサロンメンバー潰したり、世間に誤解されることやり出して止めれなくなる
800: ヒマラヤン(群馬県) [EU]2021/01/01(金) 20:10:50.35ID:Mez7V6aw0
>>787
西野にとってそこが一番危険だよな
信者同士が信仰心を競い合い試し合い異端とされる者を攻撃する
西野自身がコントロール出来なくなった時が見ものだ
西野にとってそこが一番危険だよな
信者同士が信仰心を競い合い試し合い異端とされる者を攻撃する
西野自身がコントロール出来なくなった時が見ものだ
794: ハバナブラウン(神奈川県) [RU]2021/01/01(金) 20:00:13.18ID:yPczd9d00
サロンという名の宗教なのマジだからな
何がどうなったら西野を教主として崇められるのか全く理解出来ないが
何がどうなったら西野を教主として崇められるのか全く理解出来ないが