1ベクルックス(埼玉県) [IT]2020/12/31(木) 11:25:36.02ID:kAS/CaKF0
黒門市場も「もう限界だ」 飲食関連業界から悲鳴 巣ごもり需要に活路も 大阪
新型コロナウイルスの感染拡大で大阪市内の飲食店への休業・営業時間短縮の要請が続く中、飲食店を顧客とする食品卸や調理器具販売などの関連業界も影響を受けている。
売り上げが激減する一方で、「(要請に応じる飲食店は対象なのに)大阪府からの協力金をもらえず、もう限界だ」との悲鳴も上がる。
「巣ごもり需要」を狙い、一般消費者向けのおせち料理などに活路を探る動きもあるが、飲食店との取引が大半の業種では解約などが続くばかりで底が見えない状況だ。
大阪市中央区の「黒門市場」。
例年の年末は1日約15万人が訪れてきたが、今年は減少が予想される。鮮魚の卸や小売りを手がける「新魚栄」の網干貴之社長(53)は、度重なる飲食店への休業・時短の要請を「何度目の壁だろうか」と嘆き、「経営の限界が近づいている」と打ち明ける。
https://mainichi.jp/articles/20201226/k00/00m/040/163000c

黒門市場も「もう限界だ」 飲食関連業界から悲鳴 巣ごもり需要に活路も 大阪
新型コロナウイルスの感染拡大で大阪市内の飲食店への休業・営業時間短縮の要請が続く中、飲食店を顧客とする食品卸や調理器具販売などの関連業界も影響を受けている。
売り上げが激減する一方で、「(要請に応じる飲食店は対象なのに)大阪府からの協力金をもらえず、もう限界だ」との悲鳴も上がる。
「巣ごもり需要」を狙い、一般消費者向けのおせち料理などに活路を探る動きもあるが、飲食店との取引が大半の業種では解約などが続くばかりで底が見えない状況だ。
大阪市中央区の「黒門市場」。
例年の年末は1日約15万人が訪れてきたが、今年は減少が予想される。鮮魚の卸や小売りを手がける「新魚栄」の網干貴之社長(53)は、度重なる飲食店への休業・時短の要請を「何度目の壁だろうか」と嘆き、「経営の限界が近づいている」と打ち明ける。
https://mainichi.jp/articles/20201226/k00/00m/040/163000c

2: はくちょう座X-1(三重県) [EU]2020/12/31(木) 11:25:59.65ID:mm0UJxG/0
黒いからや
3: カリスト(東京都) [US]2020/12/31(木) 11:26:32.77ID:jET8Vd4u0
自滅
4: 北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/12/31(木) 11:26:54.42ID:fIgmSWO70
いまおるけどくっそ混んでるぞ
604: ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]2020/12/31(木) 18:29:01.71ID:L+dLrAol0
>>415
マジかー。
開けてる店あんねやなー。
知り合いの店はずっと閉めとるわー。
マジかー。
開けてる店あんねやなー。
知り合いの店はずっと閉めとるわー。
535: 土星(大阪府) [ニダ]2020/12/31(木) 15:08:54.76ID:AmgQXjb80
>>20
いまの味園はバッタモン。ユニバースいったあと、ホステスとフィリピンダンサーの店、マニラ、香港、駅馬車に夜中の1時にしけこむというのがえも言われん哀愁にみちたコース。音響のダンディーなおじさんはもう生きてないやろうね
いまの味園はバッタモン。ユニバースいったあと、ホステスとフィリピンダンサーの店、マニラ、香港、駅馬車に夜中の1時にしけこむというのがえも言われん哀愁にみちたコース。音響のダンディーなおじさんはもう生きてないやろうね
461: ビッグクランチ(埼玉県) [FI]2020/12/31(木) 14:08:58.81ID:D3+0O2u60
>>457
アメ横は実は食品と食べ物屋以外が多いからね…
今はジュエン別館が立て替え前セール中
アメ横は実は食品と食べ物屋以外が多いからね…
今はジュエン別館が立て替え前セール中
5: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [DE]2020/12/31(木) 11:27:09.72ID:EY/ajiHY0
本国が食料にこまってるから輸出してあげればいいのに
11: アークトゥルス(東京都) [ヌコ]2020/12/31(木) 11:27:56.01ID:YvOOn5Rr0
1年も持たないほど現金資産持ってないんかい
354: ベスタ(長野県) [US]2020/12/31(木) 13:17:04.79ID:c33ljhk00
>>11
自分の会社は年商相当の貯金があるってなると
ほんと家族経営の零細以外経験ないか
コンビニだと年商2億程度じゃ弱小だし
団体入れる飲食こそ賃料人件費ばっかり食って安くねえな
自分の会社は年商相当の貯金があるってなると
ほんと家族経営の零細以外経験ないか
コンビニだと年商2億程度じゃ弱小だし
団体入れる飲食こそ賃料人件費ばっかり食って安くねえな
493: かみのけ座銀河団(庭) [AR]2020/12/31(木) 14:35:00.03ID:qTYH2abt0
>>11
このレス叩かれてるけどいうて黒門市場って地元の人どころか日本人旅行客すら蔑ろにして中国人相手にぼったくりで稼いでたんだからそれくらいの留保しとけよって思うわ
外国人相手の商売なんてちょっと何か外交で問題あったら揺らぐような形態なんだから
このレス叩かれてるけどいうて黒門市場って地元の人どころか日本人旅行客すら蔑ろにして中国人相手にぼったくりで稼いでたんだからそれくらいの留保しとけよって思うわ
外国人相手の商売なんてちょっと何か外交で問題あったら揺らぐような形態なんだから
13: エンケラドゥス(たこやき) [ニダ]2020/12/31(木) 11:28:11.67ID:BwKyJsRJ0
謎の小袋80袋
15: イータ・カリーナ(京都府) [US]2020/12/31(木) 11:28:25.81ID:a83M/Zxq0
金持ちな観光客を相手にぼったくり商売で稼ぐとか、いつの間にか日中の立場逆転してるよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609204424/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609204424/
46: ハレー彗星(神奈川県) [US]2020/12/31(木) 11:33:32.59ID:thDV0DJa0
>>15
幾らでも刷り放題な贋金の人民元を
外国で換金出来た頃は好き放題出来てたからな
チートやり放題のネトゲで
アイテム買いまくって無双してたのに近い。
でももう変えられないからな。
幾らでも刷り放題な贋金の人民元を
外国で換金出来た頃は好き放題出来てたからな
チートやり放題のネトゲで
アイテム買いまくって無双してたのに近い。
でももう変えられないからな。
17: 環状星雲(神奈川県) [JP]2020/12/31(木) 11:28:44.43ID:R0KpMJU80
中国に移転すればいいんじゃね
21: 環状星雲(大阪府) [US]2020/12/31(木) 11:29:27.04ID:j1RdwmvM0
蟹カマうどん 2000円
24: アルタイル(岡山県) [IN]2020/12/31(木) 11:29:40.32ID:y4SvxD+i0
大坂だったら黒門じゃなくてもいいとこいっぱいあるだろう
26: 環状星雲(神奈川県) [JP]2020/12/31(木) 11:30:47.62ID:R0KpMJU80
そもそも80年ぐらいまえは日本人はたくさん中国に行きあちらで商売してたんだから 今の人がそうしない理由がわからない
341: オリオン大星雲(大阪府) [VN]2020/12/31(木) 13:09:48.22ID:n8hWhr9y0
>>26
80年前は冒険的起業の時代
今はそうじゃない上、単身ではあんな危険な地域で商売する気にはならん
80年前は冒険的起業の時代
今はそうじゃない上、単身ではあんな危険な地域で商売する気にはならん
28: クェーサー(神奈川県) [ニダ]2020/12/31(木) 11:31:07.24ID:lgzWPiLv0
普通一個100円チョイで売ってる殻付き牡蠣を、1000円以上で売ってれば日本人は寄り付かなくなる。
342: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]2020/12/31(木) 13:09:51.25ID:e6IrheQR0
>>55
韓国産やろな
国産牡蠣は3年連続豊漁で韓国産輸入は3割減
つまり元々売れない韓国産がダブついとるんやで🤮
韓国産やろな
国産牡蠣は3年連続豊漁で韓国産輸入は3割減
つまり元々売れない韓国産がダブついとるんやで🤮
475: ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [US]2020/12/31(木) 14:20:03.15ID:J1uySNEP0
>>37
牡蠣の産地ならキロ単位とか一斗缶単位で売ってて、余裕で一個100円以下で買える。
牡蠣の産地ならキロ単位とか一斗缶単位で売ってて、余裕で一個100円以下で買える。
30: ヒドラ(千葉県) [US]2020/12/31(木) 11:31:15.74ID:yeEryUpC0
大衆酒場うなの総料理長 佐野智則氏の仕入先なのにな
目利き出来る人じゃないと黒門だと厳しいのか
目利き出来る人じゃないと黒門だと厳しいのか
39: 子持ち銀河(愛知県) [DE]2020/12/31(木) 11:33:01.97ID:MQAfUnva0
観光客来る前はどうしてたんだよ
56: 高輝度青色変光星(大阪府) [ニダ]2020/12/31(木) 11:34:59.41ID:oh3Cd6g+0
>>39
地元民が来ていたけどインバウンド重視になってから離れていった
自業自得
地元民が来ていたけどインバウンド重視になってから離れていった
自業自得
87: 宇宙定数(光) [JP]2020/12/31(木) 11:41:02.06ID:mpqMAjbM0
>>56
地元ゆーても基本料亭とかが上客だったからなー
そっちが軒並みダメになって、観光路線でどうにか息吹きかえしたものの今度はそっちに特化し過ぎてもう引き返せない有り様
地元ゆーても基本料亭とかが上客だったからなー
そっちが軒並みダメになって、観光路線でどうにか息吹きかえしたものの今度はそっちに特化し過ぎてもう引き返せない有り様
40: デネブ・カイトス(福岡県) [US]2020/12/31(木) 11:33:06.27ID:eFxumpa/0
此処も東京のアメ横も、ボッタや怪しい物で成り立つ街。
これもマスゴミの宣伝効果やね(´・ω・)
これもマスゴミの宣伝効果やね(´・ω・)
51: カペラ(静岡県) [LT]2020/12/31(木) 11:34:31.50ID:qQRiLnlP0
>>40
市場経済の華やで>市場(いちば)
それが嫌なら共産主義国家にでも行って、どうぞ。
市場経済の華やで>市場(いちば)
それが嫌なら共産主義国家にでも行って、どうぞ。
54: アークトゥルス(大阪府) [DE]2020/12/31(木) 11:34:43.72ID:Ch/rfhaR0
悪いけど、ざまあ としか思わんわ
今まで日本人をないがしろにしてたの誰よ?
今まで日本人をないがしろにしてたの誰よ?
109: プレアデス星団(茸) [IT]2020/12/31(木) 11:45:34.63ID:xOX9krIw0
>>54
黒門側からしたら、スーパーやショッピングモールに流れて市場を見棄てたのは誰だよ?って話だがな
どっちもどっち
黒門側からしたら、スーパーやショッピングモールに流れて市場を見棄てたのは誰だよ?って話だがな
どっちもどっち
64: パラス(大阪府) [US]2020/12/31(木) 11:36:30.28ID:z1/yYuSU0
ぼったくりなのもあるけど中国人観光客来てた時は日本人客だと分かると露骨に接客嫌がってたらしいじゃん?自業自得じゃね
101: アケルナル(神奈川県) [ニダ]2020/12/31(木) 11:43:04.79ID:gEMeh5+80
>>77
旅行者というのは金持ちなんだから
ボッタクってもいいんだよ
世界基準じゃ普通
旅行者というのは金持ちなんだから
ボッタクってもいいんだよ
世界基準じゃ普通
85: ハレー彗星(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 11:40:45.56ID:nevZy2wd0
>>70
経済的に正しいね
焼き芋1本に800円出せる相手に800円で売る
観光客は焼き芋を食べられてハッピー
事業者側は高い利益率を得られてハッピー
焼き芋だって、スーパーに98円で並べられるより幸せだろう
経済的に正しいね
焼き芋1本に800円出せる相手に800円で売る
観光客は焼き芋を食べられてハッピー
事業者側は高い利益率を得られてハッピー
焼き芋だって、スーパーに98円で並べられるより幸せだろう
587: ダークエネルギー(大阪府) [DE]2020/12/31(木) 16:46:27.83ID:C4AjmYws0
>>85
じゃあ今現在で商売が成り立ってないのも経済的に正しいってことだな
自業自得の自己責任だから、黒門市場全店つぶれてもいいんじゃね?w
俺らは痛くも痒くもない、勝手に廃業してろって感じだわ
じゃあ今現在で商売が成り立ってないのも経済的に正しいってことだな
自業自得の自己責任だから、黒門市場全店つぶれてもいいんじゃね?w
俺らは痛くも痒くもない、勝手に廃業してろって感じだわ
196: オベロン(ジパング) [US]2020/12/31(木) 12:06:23.09ID:lUB0WSle0
>>70
日本人目線でノーブランド、大衆ブランドでこの値段
中国人旅行者以外相手は
ブランド死んでるからただのぼったくりになるんじゃな
日本人目線でノーブランド、大衆ブランドでこの値段
中国人旅行者以外相手は
ブランド死んでるからただのぼったくりになるんじゃな
237: ヘール・ボップ彗星(東京都) [CN]2020/12/31(木) 12:18:40.44ID:9TaLhlBF0
>>70
アメリカやイギリスで飯食うとこれより高いし日本の飯が安すぎるだけでそういった国からくる観光客相手ならこんなもんでも驚かないな。
メロンジュースがほんとにクラウンメロンなら適正価格だ
アメリカやイギリスで飯食うとこれより高いし日本の飯が安すぎるだけでそういった国からくる観光客相手ならこんなもんでも驚かないな。
メロンジュースがほんとにクラウンメロンなら適正価格だ
242: ヒドラ(千葉県) [US]2020/12/31(木) 12:21:01.08ID:yeEryUpC0
>>237
紅はるかも美味いけど高いしな
普通のサツマイモと比べてボッタクリとか言ってんだろうけどさ
紅はるかも美味いけど高いしな
普通のサツマイモと比べてボッタクリとか言ってんだろうけどさ
348: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [SE]2020/12/31(木) 13:13:27.89ID:5c02iFpm0
>>70
30〜50%高い
ぼったくりや
本当の大阪を満喫したいならこんな詐欺集団が運営してる所に行くより、あいりん行って日雇い労働体験して、ドヤに泊まり、玉出の見切品惣菜を買う方が楽しいだろ
30〜50%高い
ぼったくりや
本当の大阪を満喫したいならこんな詐欺集団が運営してる所に行くより、あいりん行って日雇い労働体験して、ドヤに泊まり、玉出の見切品惣菜を買う方が楽しいだろ
369: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]2020/12/31(木) 13:25:11.80ID:e6IrheQR0
>>70
アメ横の倍近いボッタクリやなw

こんなん当たりモノや熟し過ぎて売りもんにならんヤツやで
アメ横の倍近いボッタクリやなw

こんなん当たりモノや熟し過ぎて売りもんにならんヤツやで
80: 3K宇宙背景放射(大阪府) [EU]2020/12/31(木) 11:39:58.22ID:ImRX+b3d0
そもそも黒門市場も前からおかしいし
あからさまなマンヘル、韓国人店員による韓国料理店、キムチ販売店、中国人店員によるリサイクル販売店(遺品転売)
周辺も次々と中華薬局に変わってくし、ここらのコンビニはほぼ全員外国人バイト
日本橋交差点では客引きの掛け声すら日本語使ってなかったしもう中央区ではなくちゅうごーくだろ
東京新宿六本木は黒人も多くて多国籍なイメージだが、大阪はアジア3国に偏ってる。中韓越(ベトナム)って感じ
あからさまなマンヘル、韓国人店員による韓国料理店、キムチ販売店、中国人店員によるリサイクル販売店(遺品転売)
周辺も次々と中華薬局に変わってくし、ここらのコンビニはほぼ全員外国人バイト
日本橋交差点では客引きの掛け声すら日本語使ってなかったしもう中央区ではなくちゅうごーくだろ
東京新宿六本木は黒人も多くて多国籍なイメージだが、大阪はアジア3国に偏ってる。中韓越(ベトナム)って感じ
84: プランク定数(ジパング) [ニダ]2020/12/31(木) 11:40:33.21ID:omWfhYd20
非常時に儲けたい 少なくとも通常程度にとか
欲深いねぇ
欲深いねぇ
97: キャッツアイ星雲(ジパング) [RU]2020/12/31(木) 11:42:40.25ID:u7pLBOBK0
>>84
マスクをつければ普段通りの生活が送れるという大嘘がまかり通っているからだろ
欲なんて関係ない
マスクをつければ普段通りの生活が送れるという大嘘がまかり通っているからだろ
欲なんて関係ない
132: アリエル(大阪府) [ニダ]2020/12/31(木) 11:50:38.01ID:geZEEmdz0
>>117
去年冬に石川県に旅行に行ったけど金沢市の海鮮市場の新鮮な魚介類でもこんなにボッタクリじゃないよ
黒門は悪質
去年冬に石川県に旅行に行ったけど金沢市の海鮮市場の新鮮な魚介類でもこんなにボッタクリじゃないよ
黒門は悪質
98: プロキオン(京都府) [ヌコ]2020/12/31(木) 11:42:46.68ID:xjTvpE5I0
黒門市場と錦市場はもういらないよ
114: ジュノー(大阪府) [ニダ]2020/12/31(木) 11:46:42.85ID:NNKGvV4H0
外国人観光客相手に商売したらええんちゃいまっか?
わてらは知りまへんでそんなとこ行かんでも欲しいもん買えまっさかい
わてらは知りまへんでそんなとこ行かんでも欲しいもん買えまっさかい
133: 冥王星(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 11:51:00.35ID:By1mG4Of0
関西の人ってさ、こういうぼったくりかますと中長期的には損になるって分からないの?
商売人なのにこんなえげつないことやって本当に良いと思ってる人多いの?
商売人なのにこんなえげつないことやって本当に良いと思ってる人多いの?
174: 冥王星(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 12:00:47.55ID:By1mG4Of0
>>157
寧ろ昔気質な人しかおらのではないか?
長いこと取引する気がないから、儲けられるときにぼっとけって発想になるのかも
若い人商売人ならこんな無茶なことやればすぐ、ネットで情報広まるの知ってるだろうに
寧ろ昔気質な人しかおらのではないか?
長いこと取引する気がないから、儲けられるときにぼっとけって発想になるのかも
若い人商売人ならこんな無茶なことやればすぐ、ネットで情報広まるの知ってるだろうに
185: レア(京都府) [US]2020/12/31(木) 12:03:09.72ID:7rfHOcC10
>>157
普通に営業しようとしてた人は市場を追い出され中国韓国にあとをのっとらした
黒門は大阪のゴミの一つ
普通に営業しようとしてた人は市場を追い出され中国韓国にあとをのっとらした
黒門は大阪のゴミの一つ
177: トリトン(SB-Android) [KR]2020/12/31(木) 12:01:14.04ID:evw3341P0
>>133
いや、黒門市場がボッタなのは事実だとしても客を客とも思わない詐欺紛いの商売が蔓延る東京の人間が上から目線で言って良いことじゃないぞ
そこは自覚しとけ
いや、黒門市場がボッタなのは事実だとしても客を客とも思わない詐欺紛いの商売が蔓延る東京の人間が上から目線で言って良いことじゃないぞ
そこは自覚しとけ
141: ウォルフ・ライエ星(東京都) [ヌコ]2020/12/31(木) 11:52:33.69ID:7fjFhO4u0
大阪民でも黒門はないわ
146: ミランダ(東京都) [RU]2020/12/31(木) 11:53:56.92ID:Czm1WkcM0
京都は酷いよ
まあ地元民は行かないけど
まあ地元民は行かないけど
162: エッジワース・カイパーベルト天体(栃木県) [CN]2020/12/31(木) 11:57:57.60ID:avzAvhlR0
パンツマンが街ブラ動画でめっちゃディスりながら撮影してたところか
181: オリオン大星雲(茸) [JP]2020/12/31(木) 12:02:19.07ID:3SjTEn4A0
俺は水道関係の自営始めたけど、コロナ全然関係ない
売り上げいい時は何も言わなくてコロナの影響受けて泣き言いうなら商売辞めればいい
俺は明日多分凍結で出なきゃ行けないからこーゆー泣き言言ってる奴らほんとムカつく
売り上げいい時は何も言わなくてコロナの影響受けて泣き言いうなら商売辞めればいい
俺は明日多分凍結で出なきゃ行けないからこーゆー泣き言言ってる奴らほんとムカつく
193: 熱的死(大阪府) [DE]2020/12/31(木) 12:06:09.76ID:CG3H1GUW0
>>181
そんなもん業種によるんだから自分が影響出てないからって
上から目線でもの語るなよ
お前が冷たい思いしながらヒイコラ正月に働いてる時に
あったかいうちん中でお雑煮でも食べてるから頑張って働いてこい
そんなもん業種によるんだから自分が影響出てないからって
上から目線でもの語るなよ
お前が冷たい思いしながらヒイコラ正月に働いてる時に
あったかいうちん中でお雑煮でも食べてるから頑張って働いてこい
477: テンペル・タットル彗星(光) [CZ]2020/12/31(木) 14:20:38.39ID:mPfCKYm00
>>181いつでも、どんな時でも
必要で頼りにされる立派な仕事やん
飲食や観光みたいな水商売と違ってね
必要で頼りにされる立派な仕事やん
飲食や観光みたいな水商売と違ってね
499: エウロパ(東京都) [US]2020/12/31(木) 14:38:56.51ID:Yg+Tnou00
>>181
芸能人とか普段何億と年収あるくせに今年収入少し落ちたくらいでピーピーと国に泣きついたもんな
蓄えあるだろうに
芸能人とか普段何億と年収あるくせに今年収入少し落ちたくらいでピーピーと国に泣きついたもんな
蓄えあるだろうに
189: デネブ・カイトス(兵庫県) [FI]2020/12/31(木) 12:04:16.23ID:UeWjMWn30
ボッタクリ屋はとっくに撤退してる
今残ってるのはまともな価格で売ってる店
今残ってるのはまともな価格で売ってる店
228: 北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/12/31(木) 12:16:35.89ID:vbynQ+cl0
>>206
年末のために買う人が多いだけで普段はガラガラだよ
ぼったくりしてた店は価格変えて残ってるし
年末のために買う人が多いだけで普段はガラガラだよ
ぼったくりしてた店は価格変えて残ってるし
216: 3K宇宙背景放射(茸) [ニダ]2020/12/31(木) 12:13:28.45ID:a2Zpjpnh0
この手のはインバウンド狙いだから
グローバル的にこうなった以上は覚悟するべきだよ
グローバル的にこうなった以上は覚悟するべきだよ
240: ヘール・ボップ彗星(東京都) [CN]2020/12/31(木) 12:20:30.04ID:9TaLhlBF0
アメ横の詐欺マグロのほうが余程ひどいと思う
243: オベロン(ジパング) [US]2020/12/31(木) 12:21:17.86ID:lUB0WSle0
身内で買い支えるってしないのかな
あの地域ならそもそこ金持ってるやついるだろ
適性価格なら食えるだろ
あの地域ならそもそこ金持ってるやついるだろ
適性価格なら食えるだろ
246: かに星雲(やわらか銀行) [EU]2020/12/31(木) 12:23:42.61ID:UKO1GSn10
>>243
あの辺りは一歩に中入ると中国人と韓国人だらけだぞ
ボロいマンションは全部ヘルスだし
あの辺りは一歩に中入ると中国人と韓国人だらけだぞ
ボロいマンションは全部ヘルスだし
244: アルタイル(北海道) [EU]2020/12/31(木) 12:21:58.96ID:cSTTknfR0
俺も公務員だけど限界だよ
ボーナスがちょっと減ったし
有給が年20日しかつかないし
しかも今年は5日も使い切れなくて
無駄になってしまった
ボーナスがちょっと減ったし
有給が年20日しかつかないし
しかも今年は5日も使い切れなくて
無駄になってしまった
262: カリスト(埼玉県) [US]2020/12/31(木) 12:33:23.24ID:oRtvMkGo0
>>244
それより遥かに低待遇の臨時職員のバイトに群がるのが庶民だからな
お前さんも辞めたら更に悲惨な状況になる
それより遥かに低待遇の臨時職員のバイトに群がるのが庶民だからな
お前さんも辞めたら更に悲惨な状況になる
249: 赤色超巨星(東京都) [PL]2020/12/31(木) 12:26:14.27ID:0QUJBZz60
店やってる人間が買いたいと
思う価格なんかな?
思う価格なんかな?
260: ヒドラ(千葉県) [US]2020/12/31(木) 12:30:59.33ID:yeEryUpC0
>>249
元々黒門って店が買い付けにくる市場だからな
キムチなんかも買いに行くと 店が個人か聞かれて
店って言うと店用の値段になる
ってミナミで商売してる大衆酒場うなの総料理長 佐野智則氏が言ってたよ
元々黒門って店が買い付けにくる市場だからな
キムチなんかも買いに行くと 店が個人か聞かれて
店って言うと店用の値段になる
ってミナミで商売してる大衆酒場うなの総料理長 佐野智則氏が言ってたよ
257: ポルックス(ジパング) [US]2020/12/31(木) 12:29:48.48ID:sEBqU2tW0
ディズニーランドみたいな価格設定してたからなw
261: 赤色超巨星(東京都) [PL]2020/12/31(木) 12:31:47.44ID:0QUJBZz60
>>257
昔ランドでポップコーン700円で
並ばないと買えない風景見て
コイツら阿呆やおもた
少数派ですw
昔ランドでポップコーン700円で
並ばないと買えない風景見て
コイツら阿呆やおもた
少数派ですw
264: 褐色矮星(兵庫県) [US]2020/12/31(木) 12:33:56.04ID:2sdg+jZC0
外国人観光客相手のぼったくり市場になってから行ってね〜わ
322: ベクルックス(愛知県) [US]2020/12/31(木) 12:56:09.78ID:NoxINJwN0
>>275
こういう暴利設定でも、通りかかった100人に数名の、相場や経済観念を知らん人が買えばいいんですわ!
って発想で、リピート率0%を叩き出し続けた結果ですね
かっこいい
こういう暴利設定でも、通りかかった100人に数名の、相場や経済観念を知らん人が買えばいいんですわ!
って発想で、リピート率0%を叩き出し続けた結果ですね
かっこいい
270: アークトゥルス(香川県) [SE]2020/12/31(木) 12:35:59.40ID:/9514aTe0
金沢の近江町市場も同じく
ボッタクリ価格だけど品質は良い
黒門市場はボッタクリ価格で品質が悪い
ボッタクリ価格だけど品質は良い
黒門市場はボッタクリ価格で品質が悪い
278: ハダル(東京都) [CN]2020/12/31(木) 12:37:45.43ID:BlS+noTr0
あんだけ法外な値段で売っといてもう金きつくなるとか…恥ずかしくないのかよ?
316: ミマス(東京都) [US]2020/12/31(木) 12:53:37.21ID:fRO8FTUY0
>>278
30年のデフレで大阪商人も貧しくなって商売も下手になったんだね
日本で一番商売が上手かったはずの大阪でこうなんだから日本中でこうだよ
30年のデフレで大阪商人も貧しくなって商売も下手になったんだね
日本で一番商売が上手かったはずの大阪でこうなんだから日本中でこうだよ
279: フォーマルハウト(SB-Android) [CN]2020/12/31(木) 12:38:38.01ID:ZcYt55Is0
儲かってた時はダンマリで損すると騒ぐ
280: ヒアデス星団(光) [US]2020/12/31(木) 12:39:10.66ID:9QIrgNDr0
あんな値段の食べ歩き商品は外国から来た観光客なら買うだろうが日本人は買わんだろ
287: はくちょう座X-1(愛知県) [EU]2020/12/31(木) 12:44:29.83ID:rftbJinH0
>>283
ヨーロッパにとったら黒門なんて安い方なんじゃないの?
1番安いランチが3000円くらいだぞ
1500円海鮮丼なんて激安だろ
ヨーロッパにとったら黒門なんて安い方なんじゃないの?
1番安いランチが3000円くらいだぞ
1500円海鮮丼なんて激安だろ
302: 赤色超巨星(東京都) [PL]2020/12/31(木) 12:49:13.48ID:0QUJBZz60
>>287
ちゃんと比較出来る人が多い
国によって物価や価値観違うのを分かってる
店毎や地域差のサービスや価格に敏感
旅慣れてるんだよね
ちゃんと比較出来る人が多い
国によって物価や価値観違うのを分かってる
店毎や地域差のサービスや価格に敏感
旅慣れてるんだよね
306: 天王星(奈良県) [US]2020/12/31(木) 12:50:05.48ID:oPMaOZTW0
>>287
あんな程度の食いもんなら、難波の商店街でまともな店で食えば安くてもっとましなものが食えるような
あんな程度の食いもんなら、難波の商店街でまともな店で食えば安くてもっとましなものが食えるような
298: 馬頭星雲(東京都) [UA]2020/12/31(木) 12:47:15.92ID:eNHwLTgW0
なんでみんな批判してるのかわからん
優秀な外貨回収エリアだったろ
優秀な外貨回収エリアだったろ
355: 亜鈴状星雲(愛知県) [US]2020/12/31(木) 13:17:09.75ID:oSrStIfJ0
>>298
ドイツ将校相手に稼ぎまくっていたフランス娼婦が
連合軍に奪還された後どうなったか世界的によくあるお話ではないかな
短い春でしたねって
ドイツ将校相手に稼ぎまくっていたフランス娼婦が
連合軍に奪還された後どうなったか世界的によくあるお話ではないかな
短い春でしたねって
307: フォーマルハウト(愛知県) [US]2020/12/31(木) 12:50:21.30ID:cv7kJYZs0
ここ美味いもんなんて何一つなかった。大阪人の味覚のレベルの低さを痛感したわ。
321: ミマス(京都府) [US]2020/12/31(木) 12:56:05.40ID:xQYx5TOj0
過去数年、ありえない価格で売りつけときながらなんで苦しいの?
一年で5年分以上は稼いだだろ?
一年で5年分以上は稼いだだろ?
330: ボイド(ジパング) [CN]2020/12/31(木) 13:00:32.36ID:ZQggbK8s0
元々は日本人が行く所だったよね
外人向けにボッタすれば儲かるから日本人いらねって舵を切っただけでさ
海外では適正価格とか寝ぼけた事いってるアホがいるけどさ
だから何?
ここ日本だからね?
外人向けにボッタすれば儲かるから日本人いらねって舵を切っただけでさ
海外では適正価格とか寝ぼけた事いってるアホがいるけどさ
だから何?
ここ日本だからね?
346: ネレイド(東京都) [US]2020/12/31(木) 13:11:48.15ID:NIj/oCPP0
>>330
でもまあそのボッタクリやってたのはここだけじゃないんだよな
特にインバウンド狙いで外国人がバンバン来てた観光地も同様
でもまあそのボッタクリやってたのはここだけじゃないんだよな
特にインバウンド狙いで外国人がバンバン来てた観光地も同様
358: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]2020/12/31(木) 13:18:50.29ID:e6IrheQR0
>>346
忍野八海なんざ粒落ち腐りかけのシャインマスカット恐ろしい値で売っとったわw
忍野八海なんざ粒落ち腐りかけのシャインマスカット恐ろしい値で売っとったわw
367: オリオン大星雲(光) [ニダ]2020/12/31(木) 13:24:47.08ID:HMdZyoqZ0
お前らぼったくりって叩くけどさ
元々真面目に商売したとして、急にめちゃくちゃ羽振りのいい客ばかりになってしかもどんだけ値上げしても買うんだぞ?
そりゃぼったくり価格まで値上げするだろ
そんな中で真面目に元の値段維持する奴いねえって
元々真面目に商売したとして、急にめちゃくちゃ羽振りのいい客ばかりになってしかもどんだけ値上げしても買うんだぞ?
そりゃぼったくり価格まで値上げするだろ
そんな中で真面目に元の値段維持する奴いねえって
374: 北アメリカ星雲(SB-Android) [IT]2020/12/31(木) 13:26:56.65ID:8P+nJLfA0
>>367
んん?それをボッタクリっていうんだぞw
分かってる?
お前みたいな奴が転売とかしてるんだろうな
んん?それをボッタクリっていうんだぞw
分かってる?
お前みたいな奴が転売とかしてるんだろうな
375: オリオン大星雲(光) [ニダ]2020/12/31(木) 13:28:29.90ID:HMdZyoqZ0
>>374
?
俺は別にぼったくりであることを否定なんかしてないんだが
海外からバカみてえに金払う客きたらそりゃぼったくりするわなって話をしただけで
?
俺は別にぼったくりであることを否定なんかしてないんだが
海外からバカみてえに金払う客きたらそりゃぼったくりするわなって話をしただけで
384: 青色超巨星(神奈川県) [US]2020/12/31(木) 13:34:40.78ID:nRdMRtn20
さっきイオン行ったけど、激混みだったぞ
400: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [CH]2020/12/31(木) 13:40:34.22ID:YVH4jvm90
>>384
今日はデカいショッピングモールやデパ地下には
なるべく行かない方がいいぞ^^
無駄に感染が広がる^^
今日はデカいショッピングモールやデパ地下には
なるべく行かない方がいいぞ^^
無駄に感染が広がる^^
387: ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [AU]2020/12/31(木) 13:35:36.27ID:HDClLAQ90
あんなとこもう行かないけどペットショップはまだあるの?
389: アルデバラン(大阪府) [TW]2020/12/31(木) 13:36:17.61ID:zW+z36+i0
黒門って元々は毎年大晦日に賑わう東京のアレみたいな庶民の台所的な市場だったんだよ
おかしくなりだしたのは中国人観光客やインバウンドが盛んに言われるようになった頃から
中国人観光客やインバウンドが全てをおかしくした
おかしくなりだしたのは中国人観光客やインバウンドが盛んに言われるようになった頃から
中国人観光客やインバウンドが全てをおかしくした
397: キャッツアイ星雲(大阪府) [US]2020/12/31(木) 13:39:10.07ID:E6iqgEUa0
>>389
そうなんだよなぁ
昔は俺もフグのてっさ買いに行ってたけど、インバウンドからおかしくなりはじめた
発作みたいにどんどんぼったくり店ができた。
そうなんだよなぁ
昔は俺もフグのてっさ買いに行ってたけど、インバウンドからおかしくなりはじめた
発作みたいにどんどんぼったくり店ができた。
509: エウロパ(東京都) [US]2020/12/31(木) 14:47:57.61ID:Yg+Tnou00
>>389
中国の金持ちってほんと下品な成金そのものだからな
ブランドついてればいくらでも買う
中国の金持ちってほんと下品な成金そのものだからな
ブランドついてればいくらでも買う
393: (大阪府) [FR]2020/12/31(木) 13:38:19.83
近くの高島屋の地下の高級デパ地下の方が
圧倒的に値段が安い
品質なんて天と地ぐらいの差がある
日本最大通り越して
アジア最大のぼったくり市場
ほんと叩き潰して壊滅させないと
日本最大の恥部や
圧倒的に値段が安い
品質なんて天と地ぐらいの差がある
日本最大通り越して
アジア最大のぼったくり市場
ほんと叩き潰して壊滅させないと
日本最大の恥部や
410: グレートウォール(愛知県) [GB]2020/12/31(木) 13:44:19.28ID:bNRt5Cmu0
俺はバフンウニ1個で3000円っていう値付けを見て心底呆れた
箱入りウニだって5000円くらいで買えるのに何考えてんだか
他にもイカゲソの串焼き一本800円とかヤクザみたいな商売してるだから日本人が行くわけねーだろ
箱入りウニだって5000円くらいで買えるのに何考えてんだか
他にもイカゲソの串焼き一本800円とかヤクザみたいな商売してるだから日本人が行くわけねーだろ
468: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [IT]2020/12/31(木) 14:14:38.51ID:qBnu55z40
>>452
SC04Lってギャラクシーか
結構奥の方の文字も拡大すると読めるしすごいね
SC04Lってギャラクシーか
結構奥の方の文字も拡大すると読めるしすごいね
436: ヒドラ(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 13:55:53.45ID:SeYwk5tR0
黒門って年末になると毎年テレビで映してたけど
庶民の商店街でもないし
なんでテレビは黒門が好きなのか謎だったわ
庶民の商店街でもないし
なんでテレビは黒門が好きなのか謎だったわ
454: ポラリス(千葉県) [BE]2020/12/31(木) 14:04:01.97ID:D6piwy970
>>436
そりゃ正月はフグとかタラバとかハイエンドなものを食べたいという、そういう象徴でもあったわけだが。
そのハイエンドさが維持できなくなったわけだよな。
そりゃ正月はフグとかタラバとかハイエンドなものを食べたいという、そういう象徴でもあったわけだが。
そのハイエンドさが維持できなくなったわけだよな。
437: フォーマルハウト(大阪府) [US]2020/12/31(木) 13:56:25.55ID:xMEuMeo/0
関西ローカルじゃ毎年大晦日は黒門からの中継が入ってたけど今年はどうするんだろうなw
今となっては瓢箪山の商店街の方が何十倍も賑わってるけど
今となっては瓢箪山の商店街の方が何十倍も賑わってるけど
456: アリエル(東京都) [US]2020/12/31(木) 14:04:53.57ID:1b/FbIdF0
潰してまともな商店入れた方がいい
459: ヒドラ(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 14:07:04.52ID:SeYwk5tR0
>>456
小学校周りの文房具屋みたいなもので
法善寺界隈の飲食店に需要があるんだろ
知らんけど
小学校周りの文房具屋みたいなもので
法善寺界隈の飲食店に需要があるんだろ
知らんけど
474: 亜鈴状星雲(東京都) [US]2020/12/31(木) 14:17:40.88ID:4aYjfMmz0
黒門って福岡市にもあるよ
488: エウロパ(東京都) [US]2020/12/31(木) 14:31:17.82ID:Yg+Tnou00
数年ボッタクリして稼いだ貯金たらふくあるから問題ないのでは
510: ガニメデ(静岡県) [ES]2020/12/31(木) 14:48:06.36ID:EYcWBDGy0
大阪なんて商店街いっぱいあるのにこんなぼったくりのところに外国人集まるのがおかしい
512: ヒドラ(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 14:50:42.01ID:SeYwk5tR0
>>510
普通の商店街に行くより棲みわけが出来ていて
外国人が集まる場所が出来てるのは良い
普通の商店街に行くより棲みわけが出来ていて
外国人が集まる場所が出来てるのは良い
516: ディオネ(大阪府) [US]2020/12/31(木) 14:53:40.03ID:AC/iXiEA0
場所を中国に移せばどうかな?と嫌味言いたいとこだけど、
日本人が寄りつけない価格で観光客全振りの商売に走ったのだから
経営判断の誤り自業自得ではあるよね。
前にも言ったけど良くするには安いイメージの宣伝するしかないよ
日本人が寄りつけない価格で観光客全振りの商売に走ったのだから
経営判断の誤り自業自得ではあるよね。
前にも言ったけど良くするには安いイメージの宣伝するしかないよ
518: ネレイド(庭) [CN]2020/12/31(木) 14:55:45.74ID:5mJyvAHz0
>>516
悪印象拭えるほど周知徹底させる広告費使ってたら安売り出来ないだろ
それこそ出所不明の粗悪品ばかりになって致命傷になりかねない
悪印象拭えるほど周知徹底させる広告費使ってたら安売り出来ないだろ
それこそ出所不明の粗悪品ばかりになって致命傷になりかねない
546: ディオネ(大阪府) [US]2020/12/31(木) 15:14:49.93ID:AC/iXiEA0
>>518
どうせ暇なんだし街で自分たちでビラ配れば良いじゃん
そこで、必要ないと切り捨ててた人たちの顔をしっかり見て声をかけるんだよ
どうせ暇なんだし街で自分たちでビラ配れば良いじゃん
そこで、必要ないと切り捨ててた人たちの顔をしっかり見て声をかけるんだよ
528: イオ(東京都) [FR]2020/12/31(木) 15:03:32.46ID:BWQbnIe20
黒門市場の価格っておかしいか?
千疋屋のメロンの値段に文句言うようなものだぞ
千疋屋のメロンの値段に文句言うようなものだぞ
541: イオ(東京都) [FR]2020/12/31(木) 15:12:28.95ID:BWQbnIe20
>>529
品質っても
蟹やホタテに鮭が大阪で取れるわけじゃないし
メロンだって東京で栽培してるわけじゃない
乗ってるのは黒門市場のブランド料だろ。
品質っても
蟹やホタテに鮭が大阪で取れるわけじゃないし
メロンだって東京で栽培してるわけじゃない
乗ってるのは黒門市場のブランド料だろ。
533: アルビレオ(兵庫県) [IN]2020/12/31(木) 15:06:33.39ID:mSsrAw5y0
>>528
地元を蔑ろにしたツケが来ただけでしょ。
他に買える所があるのにわざわざここで高い金額払って貢献してあげようって気が起こらないように自らしてしまった。
地元を蔑ろにしたツケが来ただけでしょ。
他に買える所があるのにわざわざここで高い金額払って貢献してあげようって気が起こらないように自らしてしまった。
543: 天王星(新潟県) [MX]2020/12/31(木) 15:12:38.96ID:B0QpelUW0
東京行ったらよくわからんけどオシャレってブランドイメージあるからな。
大阪は、吉本が作り上げたブランド価値だからな。特にダウンタウンなんか使ってりゃ尚更大阪のブランド価値なんて無い。
大阪=下品ってイメージは、吉本とダウンタウンが作り上げたブランド価値だからな。
大阪は、吉本が作り上げたブランド価値だからな。特にダウンタウンなんか使ってりゃ尚更大阪のブランド価値なんて無い。
大阪=下品ってイメージは、吉本とダウンタウンが作り上げたブランド価値だからな。
555: 天王星(新潟県) [MX]2020/12/31(木) 15:27:22.57ID:B0QpelUW0
>>550
世間のイメージだよ。
基本的に吉本のせいで大阪=下品ってイメージある
そもそもうちの一族は、大阪にも分家いるぞ?
今は、全く縁がないけどな
沼垂柵とか知らんのか?日本人なら基礎中の基礎じゃん
世間のイメージだよ。
基本的に吉本のせいで大阪=下品ってイメージある
そもそもうちの一族は、大阪にも分家いるぞ?
今は、全く縁がないけどな
沼垂柵とか知らんのか?日本人なら基礎中の基礎じゃん
581: ネレイド(東京都) [ニダ]2020/12/31(木) 16:27:22.15ID:exKIzT3N0
アメ横は今日も歩けない程の混雑。
何が違うのか考えろw
何が違うのか考えろw