1ダークマター(神奈川県) [US]2020/12/30(水) 13:34:57.18ID:8OIlU1Td0
オワコン『レコード大賞』まだやってるの?「忖度だらけ」で「茶番もいいとこ」
今年も12月30日に『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が放送されるが、早くもネット上では《興味がない》《どうでもいい》などと冷ややかな声が
あがっており、視聴率的に苦戦が予想されている。
同大賞は1959年に創設され、1970〜80年代にかけて最盛期を迎えた。しかし、ここ数年はレコード会社や事務所の力関係で受賞者が決まっているとい
うことが、週刊誌の報道などによって発覚。もはや番組の存在意味もなくなっていると指摘されているが…。
「番組凋落の一番の原因は、2016年に『週刊文春』がレコード大賞の?黒歴史?を暴露したことでしょう。これは2015年に某グループがレコード大賞
を受賞するにあたり、1億800万円の?裏金?が動いていたというものです。800万円という端数が当時の消費税8%と重なり、やけにリアルでしたね。
これは何も同グループに限った話ではなく、同じようなケースが脈々と受け継がれていたのです。ファンにしてみれば、応援していたアーティストの
人気やCDの売上などまったく関係ないところで受賞が決まっていたのですから、愕然としたでしょう。視聴者をこれほど馬鹿にした話もありません。
今となっては誰が大賞を受賞しても関心を示す人は少なく、最近では、翌日のニュース記事で初めて受賞者を知るという人も多いみたいですね」(エ
ンタメ誌記者)
今年も受賞者の発表を前に、ネット上では冷めた声が殺到している。
《レコ大は、本当に良い歌や時代を表す歌を取り上げるべきなのに、そうしなかった。自分達で自分達の首を絞めてしまった。つまりそういうことで
しょう》
《もう惰性で放送するの止めたほうがいいのでは? もう誰も関心ない》
《また事務所の勢力争いを見るのか。曲の善し悪しじゃないのに、なにがレコード大賞だよ》
《TBSも最近はイヤイヤ放送してる感が満載。本音ではもうやめたいんじゃないかな。莫大な制作費もかかるし》《視聴者からの投票制にしたほうが盛
り上がりそう。売上も関係ないし、人気投票が一番じゃない? 金で賞を買うなんてもってのほかだろ》
などと、厳しい意見が寄せられている。
2013年には日本中で大ブームになり、大賞確実と言われていた『AKB48』の『恋するフォーチュンクッキー』が受賞を逃している。AKBファンにとって
みれば、絶対に忘れることのない年になったに違いない。1977年には最高視聴率50%を記録した『レコ大』も、ブームが過ぎた89年からは10%台に落
ち込み、以降は20%を超えたことは一度もない。このまま続ければ一桁台も視野に入ってくるのは間違いないだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_248114/
レコード大賞 優秀作品賞
三浦大知 『 I’m Here 』
純烈『愛をください Don’t you cry』
Little Glee Monster『足跡』
瑛人『香水』
乃木坂46『世界中の隣人よ』
DISH//『猫 THE FIRST TAKE ver. 』
AKB48『離れていても』
氷川きよし『母』
DA PUMP『Fantasista ファンタジスタ』
LiSA『炎』

オワコン『レコード大賞』まだやってるの?「忖度だらけ」で「茶番もいいとこ」
今年も12月30日に『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が放送されるが、早くもネット上では《興味がない》《どうでもいい》などと冷ややかな声が
あがっており、視聴率的に苦戦が予想されている。
同大賞は1959年に創設され、1970〜80年代にかけて最盛期を迎えた。しかし、ここ数年はレコード会社や事務所の力関係で受賞者が決まっているとい
うことが、週刊誌の報道などによって発覚。もはや番組の存在意味もなくなっていると指摘されているが…。
「番組凋落の一番の原因は、2016年に『週刊文春』がレコード大賞の?黒歴史?を暴露したことでしょう。これは2015年に某グループがレコード大賞
を受賞するにあたり、1億800万円の?裏金?が動いていたというものです。800万円という端数が当時の消費税8%と重なり、やけにリアルでしたね。
これは何も同グループに限った話ではなく、同じようなケースが脈々と受け継がれていたのです。ファンにしてみれば、応援していたアーティストの
人気やCDの売上などまったく関係ないところで受賞が決まっていたのですから、愕然としたでしょう。視聴者をこれほど馬鹿にした話もありません。
今となっては誰が大賞を受賞しても関心を示す人は少なく、最近では、翌日のニュース記事で初めて受賞者を知るという人も多いみたいですね」(エ
ンタメ誌記者)
今年も受賞者の発表を前に、ネット上では冷めた声が殺到している。
《レコ大は、本当に良い歌や時代を表す歌を取り上げるべきなのに、そうしなかった。自分達で自分達の首を絞めてしまった。つまりそういうことで
しょう》
《もう惰性で放送するの止めたほうがいいのでは? もう誰も関心ない》
《また事務所の勢力争いを見るのか。曲の善し悪しじゃないのに、なにがレコード大賞だよ》
《TBSも最近はイヤイヤ放送してる感が満載。本音ではもうやめたいんじゃないかな。莫大な制作費もかかるし》《視聴者からの投票制にしたほうが盛
り上がりそう。売上も関係ないし、人気投票が一番じゃない? 金で賞を買うなんてもってのほかだろ》
などと、厳しい意見が寄せられている。
2013年には日本中で大ブームになり、大賞確実と言われていた『AKB48』の『恋するフォーチュンクッキー』が受賞を逃している。AKBファンにとって
みれば、絶対に忘れることのない年になったに違いない。1977年には最高視聴率50%を記録した『レコ大』も、ブームが過ぎた89年からは10%台に落
ち込み、以降は20%を超えたことは一度もない。このまま続ければ一桁台も視野に入ってくるのは間違いないだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_248114/
レコード大賞 優秀作品賞
三浦大知 『 I’m Here 』
純烈『愛をください Don’t you cry』
Little Glee Monster『足跡』
瑛人『香水』
乃木坂46『世界中の隣人よ』
DISH//『猫 THE FIRST TAKE ver. 』
AKB48『離れていても』
氷川きよし『母』
DA PUMP『Fantasista ファンタジスタ』
LiSA『炎』
2: トラペジウム(大分県) [AR]2020/12/30(水) 13:35:38.34ID:NmCuVxUO0
皆には秘密だよ
453: カペラ(兵庫県) [EU]2020/12/30(水) 20:03:20.60ID:fGFFDNCP0
>>2
「誰にも言っちゃダメだよ、お前だけには教える」と1,000人くらい言っていた奴が居たな
「誰にも言っちゃダメだよ、お前だけには教える」と1,000人くらい言っていた奴が居たな
3: カリスト(ジパング) [CA]2020/12/30(水) 13:35:38.59ID:x1+ul0IK0
知ってた速報
4: カノープス(東京都) [KR]2020/12/30(水) 13:35:44.78ID:53QKgsM30
マッチのお母さんの遺骨はどうなった?
5: ハッブル・ディープ・フィールド(公衆電話) [DE]2020/12/30(水) 13:35:51.04ID:gqURUhKy0
なにを今更
6: テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2020/12/30(水) 13:36:00.25ID:eDME13mK0
チョコプラと鬼滅しか知らん
10: カストル(SB-Android) [US]2020/12/30(水) 13:36:56.18ID:ggvOdUMh0
なんか
モンドセレクションも
そうらしいぜ
モンドセレクションも
そうらしいぜ
102: ケレス(千葉県) [ニダ]2020/12/30(水) 13:56:30.70ID:UiIphTNH0
>>10
さすがにそれはどうかと
そっちには最低ラインの基準があったはず
アマアマだけどね
さすがにそれはどうかと
そっちには最低ラインの基準があったはず
アマアマだけどね
167: かに星雲(日本のどこか) [ニダ]2020/12/30(水) 14:19:35.75ID:K35AkW8Q0
>>10
モンドセレクションは基準があるから違う
しかしどこもかしこも金賞金賞って金賞与えまくってるから逆に銀賞を受賞しましたと売り文句にしてる商品を見るとメーカーは恥ずかしくないのかな?と思う
モンドセレクションは基準があるから違う
しかしどこもかしこも金賞金賞って金賞与えまくってるから逆に銀賞を受賞しましたと売り文句にしてる商品を見るとメーカーは恥ずかしくないのかな?と思う
192: 冥王星(茸) [US]2020/12/30(水) 14:36:09.57ID:G0HjnnHc0
>>10
なんか申請するのにめっちゃ金かかるんじゃなかったっけ?審査はまぁ標準的にするんだけど結局金かけた物しか貰えないって聞いた
なんか申請するのにめっちゃ金かかるんじゃなかったっけ?審査はまぁ標準的にするんだけど結局金かけた物しか貰えないって聞いた
334: 水メーザー天体(ジパング) [CN]2020/12/30(水) 16:39:35.87ID:uGqheGax0
>>10
モンドセレクションをありがたがってるのは日本だけでモンドセレクションを発行する国の知名度はほとんどないという事実
モンドセレクションをありがたがってるのは日本だけでモンドセレクションを発行する国の知名度はほとんどないという事実
452: 赤色矮星(神奈川県) [US]2020/12/30(水) 20:01:04.46ID:K8rezld/0
>>10
金さえ払えば審査してもらえて絶対評価なのよな
日本以外では特に流行ってない
理屈で言えば100件申請があったとして全部最高金賞もあり得る
実際は金賞以上が6割で銀賞銅賞が合計3割で残り1割だけ賞をもらえない
そんなに幅広い食品を評価できる審査員いるんだろうか?
金さえ払えば審査してもらえて絶対評価なのよな
日本以外では特に流行ってない
理屈で言えば100件申請があったとして全部最高金賞もあり得る
実際は金賞以上が6割で銀賞銅賞が合計3割で残り1割だけ賞をもらえない
そんなに幅広い食品を評価できる審査員いるんだろうか?
238: ダークマター(大阪府) [DE]2020/12/30(水) 15:04:59.33ID:BjwvVUIN0
>>14
当時からこの半グレどもの曲を聞いてた人間、俺の周囲ではゼロだったわ
ETキングとか、半グレ推しの時期ってあれ何だったんだろうな
関東連合とかいう朝鮮人の集団をテレビで持ち上げようとしてた時期と重なるのか?
上記の全てに興味ねーからあんまり覚えてねーけど、なんかやたらとクセー連中が持ち上げられてたのだけは覚えてるわ
当時からこの半グレどもの曲を聞いてた人間、俺の周囲ではゼロだったわ
ETキングとか、半グレ推しの時期ってあれ何だったんだろうな
関東連合とかいう朝鮮人の集団をテレビで持ち上げようとしてた時期と重なるのか?
上記の全てに興味ねーからあんまり覚えてねーけど、なんかやたらとクセー連中が持ち上げられてたのだけは覚えてるわ
18: グレートウォール(和歌山県) [FI]2020/12/30(水) 13:37:33.75ID:KS8sYunw0
今なら税込み1億1000万か
19: バーナードループ(福岡県) [ニダ]2020/12/30(水) 13:37:37.09ID:Lu9Uqq2m0
今年LiSAじゃなかったらそういう事だろう
335: 水メーザー天体(ジパング) [CN]2020/12/30(水) 16:40:45.75ID:uGqheGax0
>>19
LiSAじゃなかったらどんなに売れても金を積まないと取れない賞になるよな
LiSAじゃなかったらどんなに売れても金を積まないと取れない賞になるよな
30: エリス(埼玉県) [KR]2020/12/30(水) 13:39:24.98ID:3hIxfnML0
さすがに今年は鬼滅か?
325: ミマス(東京都) [GB]2020/12/30(水) 16:29:17.38ID:kp2TIT290
>>291
名曲賞でも歌唱賞でもないから良いだろ
今年を代表する曲と言ったら鬼滅で良いんじゃね?
名曲賞でも歌唱賞でもないから良いだろ
今年を代表する曲と言ったら鬼滅で良いんじゃね?
33: 青色超巨星(埼玉県) [LV]2020/12/30(水) 13:39:39.10ID:MDZ7ieNq0
周知の事実だが子供は騙されれるわな
43: ビッグクランチ(埼玉県) [AU]2020/12/30(水) 13:41:44.95ID:2EU2MK8z0
そらそうだろ
金積んで貰えない賞ってあんのか
金積んで貰えない賞ってあんのか
420: エイベル2218(庭) [RU]2020/12/30(水) 18:56:01.25ID:XFxGvNzW0
>>57
韓国は核開発を進める金正日に裏金を贈って開いた南北会談で平和賞w取ってるよ
韓国は核開発を進める金正日に裏金を贈って開いた南北会談で平和賞w取ってるよ
77: 環状星雲(東京都) [JP]2020/12/30(水) 13:50:12.84ID:jNv4Au430
未だにレコード買ってる奴なんて
いないってこと去年気づいたわ
いないってこと去年気づいたわ
79: ミマス(東京都) [ニダ]2020/12/30(水) 13:50:45.54ID:PSJRMmqG0
あのドルチェ&ガッバーナの香水の歌が薬の福太郎で度々かかるからフルで聞いちゃったんだけど意味がよくわからない
別れた彼女がいつも横にいるんか?
別れた彼女がいつも横にいるんか?
93: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US]2020/12/30(水) 13:54:22.93ID:RmL41isG0
>>79
香水が臭えから近寄ってくんなよクソババア
あとハンバーグ食べたい
って歌
知らんけど
香水が臭えから近寄ってくんなよクソババア
あとハンバーグ食べたい
って歌
知らんけど
81: エイベル2218(大阪府) [ヌコ]2020/12/30(水) 13:50:56.71ID:lwJrPsgL0
中森明菜あたりで怪しくなって
マッチでトドメを刺された感じかな
ジュリーやピンクレディーの頃はすげー盛り上がってたのにな
マッチでトドメを刺された感じかな
ジュリーやピンクレディーの頃はすげー盛り上がってたのにな
94: ベスタ(やわらか銀行) [ニダ]2020/12/30(水) 13:54:44.63ID:k+wTZ/Sy0
どうせ今年はニジュウとかいう韓国人が受賞するんだろ?
343: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]2020/12/30(水) 16:44:49.83ID:VcrBxm0i0
>>97
2年間、韓国に修行に行ってたら、日本語が片言になってしまったみたい。
2年間、韓国に修行に行ってたら、日本語が片言になってしまったみたい。
385: グリーゼ581c(やわらか銀行) [CN]2020/12/30(水) 18:00:25.58ID:/lAm/ZO20
>>343
アメリカに10年以上住んでても
あそこまで日本語がカタコトにならんわw
アメリカに10年以上住んでても
あそこまで日本語がカタコトにならんわw
105: ベラトリックス(兵庫県) [ES]2020/12/30(水) 13:57:39.73ID:luiARNms0
レコード大賞の審査委員長がヤクザに殺されて放火されたのは驚いたわ
人殺ししてまで権威も何もない賞が欲しかった阿呆ヤクザ低脳すぎ
人殺ししてまで権威も何もない賞が欲しかった阿呆ヤクザ低脳すぎ
222: オールトの雲(広島県) [BE]2020/12/30(水) 14:53:17.78ID:WA3B5FOx0
>>105
あれは2005年だから
まだかろうじてCDが売れてた時代だから
それなりの金にはなったんだろう
あれは2005年だから
まだかろうじてCDが売れてた時代だから
それなりの金にはなったんだろう
130: リゲル(岐阜県) [IR]2020/12/30(水) 14:05:57.22ID:8IoYbPUw0
ゴットファーザーにもあったように
芸能界の汚い所は世界共通やろ
これは人間の本能やからしゃーない
芸能界の汚い所は世界共通やろ
これは人間の本能やからしゃーない
154: オールトの雲(兵庫県) [US]2020/12/30(水) 14:13:29.25ID:8Tna2Qwe0
>>130
あんな本能ある人食い人種かよw
これからの時代には不要だからさようなら
あんな本能ある人食い人種かよw
これからの時代には不要だからさようなら
136: ガーネットスター(ジパング) [PL]2020/12/30(水) 14:07:02.20ID:Wf1VWtKq0
金で買うっていうけど誰に払うんだよ
138: アンタレス(北海道) [AT]2020/12/30(水) 14:08:03.05ID:J4f2K4JI0
レコ大終了→タクシーで移動→衣装そのまま紅白
あの時代が良かった
あの時代が良かった
144: 水メーザー天体(千葉県) [HR]2020/12/30(水) 14:10:25.33ID:CwF4flxK0
だぱんぷのUSAが取れなかった時にああもう自浄作用は無いんだなと知った
164: グレートウォール(和歌山県) [FI]2020/12/30(水) 14:18:25.79ID:KS8sYunw0
>>144
そのDAPUMPは買収疑惑の総本山とも言うべきエイベックスなのが
むしろ領収書流出で中途半端に自浄した結果ああなったんじゃないかと
そのDAPUMPは買収疑惑の総本山とも言うべきエイベックスなのが
むしろ領収書流出で中途半端に自浄した結果ああなったんじゃないかと
182: 水メーザー天体(千葉県) [HR]2020/12/30(水) 14:29:36.07ID:CwF4flxK0
>>164
単純にあの年一番流行った曲だからな
そういう選び方でいいのよ
因みにその時取ったのは乃木坂の「はもれー」って曲w
単純にあの年一番流行った曲だからな
そういう選び方でいいのよ
因みにその時取ったのは乃木坂の「はもれー」って曲w
149: 水メーザー天体(千葉県) [HR]2020/12/30(水) 14:11:40.80ID:CwF4flxK0
今年は文句なく鬼滅だろう
ちょうどソニーだしw
ちょうどソニーだしw
174: ベラトリックス(東京都) [KR]2020/12/30(水) 14:23:12.69ID:x2qXsbmT0
話題に上げないことが一番ダメージでかいと知ってほしいね
175: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]2020/12/30(水) 14:24:50.70ID:SGftpP8G0
今年の大賞は鬼滅でいいよ
たまにはアニソンが大賞でもいいだろ
権威なんて全く無いんだから話題性でいこうよ
たまにはアニソンが大賞でもいいだろ
権威なんて全く無いんだから話題性でいこうよ
185: はくちょう座X-1(庭) [AU]2020/12/30(水) 14:31:21.43ID:J5uPwF/G0
あべりょうとかいう奴
つべに莫大な金払うくらいならいきなりレコ大取った方が良かったんじゃね?
つべに莫大な金払うくらいならいきなりレコ大取った方が良かったんじゃね?
189: 環状星雲(東京都) [DE]2020/12/30(水) 14:33:55.47ID:zh2n9jef0
>>185
いや
レコードは出さなきゃダメなんじゃねえの?
それが最低限の礼儀みたいなもんだろ
いや
レコードは出さなきゃダメなんじゃねえの?
それが最低限の礼儀みたいなもんだろ
195: はくちょう座X-1(庭) [AU]2020/12/30(水) 14:36:53.18ID:J5uPwF/G0
>>189
デビュー前に紅白出場が決まるメチャクチャな奴等もいるから些末な問題じゃないw
デビュー前に紅白出場が決まるメチャクチャな奴等もいるから些末な問題じゃないw
221: ミマス(宮崎県) [US]2020/12/30(水) 14:53:06.08ID:yc79j93i0
人気投票なんてしたらジャニーズとAKBくずれたちが常にトップになるだけだろwww
223: ベガ(三重県) [US]2020/12/30(水) 14:54:17.13ID:OhhXEY1/0
普通に行けばLisaじゃね
262: ベラトリックス(ジパング) [ニダ]2020/12/30(水) 15:29:05.97ID:0WVPVRow0
一方7年かけて売り上げたゲームソングを正直に大賞にして審査員が苦虫を噛み潰したような顔をするゴールデンディスク賞
https://dengekionline.com/data/news/2003/3/12/03694f515e3be422b690d5174cbac21c.html
https://dengekionline.com/data/news/2003/3/12/03694f515e3be422b690d5174cbac21c.html
268: スピカ(SB-Android) [DE]2020/12/30(水) 15:33:28.09ID:DL/hAnHf0
香水と炎以外聞いたことすらねーw
279: ベテルギウス(光) [ニダ]2020/12/30(水) 15:44:08.31ID:Ol5cTEdd0
>>268
little glee monsterとdish知らないのは流行りの歌を知らんだけだから草生やさずに恥じた方がいいぞ
little glee monsterとdish知らないのは流行りの歌を知らんだけだから草生やさずに恥じた方がいいぞ
282: テンペル・タットル彗星(埼玉県) [AU]2020/12/30(水) 15:45:02.34ID:rbgjAHUF0
美容室に飾ってあるヘアコンテストのトロフィーと同じ【できレース】
314: アンドロメダ銀河(大阪府) [JP]2020/12/30(水) 16:15:10.69ID:EP1bUxF60
>>284
モンドセレクションって受賞基準が恐ろしく低いってだけで別に審査してないわけじゃないからな
モンドセレクションって受賞基準が恐ろしく低いってだけで別に審査してないわけじゃないからな
296: レグルス(三重県) [ニダ]2020/12/30(水) 16:00:01.71ID:R7qSPTec0
有線は2000年代とか90年代の曲ばかりで
新曲が流れてるところなんて無いのが現実だろう
新曲が流れてるところなんて無いのが現実だろう
346: パルサー(宮城県) [US]2020/12/30(水) 16:54:05.76ID:SlL9kv8d0
今更だろ
殺人事件あったの忘れたのか?
殺人事件あったの忘れたのか?
386: パルサー(東京都) [FR]2020/12/30(水) 18:01:45.79ID:nDQjxoEF0
こういうのにケチつけるのが許されるのは高校生まででしょ?
391: ダイモス(茸) [JP]2020/12/30(水) 18:07:29.21ID:xfjwGCqN0
>>386みたいなのが権威主義に縋る老害を増長させて、結果的に業界を腐敗させたんだと思う。
糞は正さないと糞のままだよ。
糞は正さないと糞のままだよ。
394: ミランダ(長野県) [US]2020/12/30(水) 18:08:59.70ID:E9q9cJ/t0
レコード大賞って、CDの時代になってもNet配信の時代になっても
「レコード」なんだね。
「レコード」なんだね。
408: リゲル(広島県) [US]2020/12/30(水) 18:30:25.72ID:L2L6qvUa0
審査員ごと文字通り炎上したりして闇が深すぎる賞としか覚えてない
413: ウンブリエル(ジパング) [DE]2020/12/30(水) 18:41:11.08ID:/vqUurgk0
テレビ消してラジオ聴きながらゲームしよう
446: プロキオン(東京都) [US]2020/12/30(水) 19:56:47.83ID:zt86xQry0
誰かこけたの見てなかったけど演技とか言ってたぞ
それでいいのかよ…
それでいいのかよ…
457: ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [ニダ]2020/12/30(水) 20:04:37.86ID:CNJkgTTG0
紅白なんてデビューもしてもいなくて誰も知らん
韓国人グループが出られるよりはましなんじゃないか?
韓国人グループが出られるよりはましなんじゃないか?
476: 赤色矮星(神奈川県) [US]2020/12/30(水) 20:45:48.86ID:K8rezld/0
>>469
民放でやるような番組だったら公共放送でやる必要ないんだよ
スポンサー付けないとかいってるがこれは実質商業の楽曲の宣伝でしかないし
こういうくだらない番組の制作費を全国民負担っておかしいだろ
職員の年収は民放よりなぜか高いしよ
民放でやるような番組だったら公共放送でやる必要ないんだよ
スポンサー付けないとかいってるがこれは実質商業の楽曲の宣伝でしかないし
こういうくだらない番組の制作費を全国民負担っておかしいだろ
職員の年収は民放よりなぜか高いしよ
485: 赤色矮星(千葉県) [CZ]2020/12/30(水) 21:33:21.68ID:qXmpd2gq0
瑛人とLiSA以外恥ずかしげもなくよく出てこれたな、億再生もされない雑魚ばっかじゃん
ヒットさせてから出ようよwwwwww
ヒットさせてから出ようよwwwwww
490: 赤色矮星(千葉県) [CZ]2020/12/30(水) 21:55:37.07ID:qXmpd2gq0
LiSAおめwwwwwwwwww
久しぶりにまともで安心した
久しぶりにまともで安心した
497: ベスタ(東京都) [ニダ]2020/12/30(水) 21:57:31.98ID:Yq6OYmoq0
ほむらキター(゚∀゚)
508: ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [NO]2020/12/30(水) 22:03:25.84ID:GSL0B6V70
>>497
鬼滅って何?までいうやべえヤツまでは行かないんで
無限なんとか映画の曲があってリサって人が歌ってるのは情報にあったが
今日まで 炎→えん と思ってたww
鬼滅って何?までいうやべえヤツまでは行かないんで
無限なんとか映画の曲があってリサって人が歌ってるのは情報にあったが
今日まで 炎→えん と思ってたww
509: はくちょう座X-1(神奈川県) [US]2020/12/30(水) 22:03:52.86ID:la14Svqm0
昔ここの偉い人が殺された上
凄い露骨な不審火で火事にあった事件が酷かった記憶
凄い露骨な不審火で火事にあった事件が酷かった記憶
520: 3K宇宙背景放射(秋) [FR]2020/12/30(水) 22:22:47.67ID:La7svKEd0
>>509
倖田來未 Butterfly 125,662枚 オリコン年間85位の年ですね
ちなみにトップ3は
1 青春アミーゴ 修二と彰 94.5万
2 さくら ケツメイシ 94.2万
3 四次元 Four Dimensions Mr.Children 92.4万
倖田來未 Butterfly 125,662枚 オリコン年間85位の年ですね
ちなみにトップ3は
1 青春アミーゴ 修二と彰 94.5万
2 さくら ケツメイシ 94.2万
3 四次元 Four Dimensions Mr.Children 92.4万
548: 3K宇宙背景放射(千葉県) [ニダ]2020/12/31(木) 01:18:05.75ID:qxywH8uB0
でも今年は久々に相応しい曲が受賞したな、ソニーじゃなければもっと良かった。
563: 北アメリカ星雲(神奈川県) [ニダ]2020/12/31(木) 03:36:39.23ID:OxY10LCJ0
>>548
安くするから大人しくレコ大賞対価を払えみたいな脅迫があったとかだろ
安くするから大人しくレコ大賞対価を払えみたいな脅迫があったとかだろ