1グリーゼ581c(日本のどこかに) [ニダ]2020/12/29(火) 14:26:07.18ID:QQTRH6e20
吉本と契約終了のオリラジ藤森、手越祐也と“テレビかYouTubeか”語っていた「YouTubeのギャラがテレビ超えてしまった」
https://mdpr.jp/news/detail/2369689
画像
動画
https://www.youtub%65.com/watch?v=Si6XN-4KbQg
https://www.youtube.com/watch?v=Si6XN-4KbQg

吉本と契約終了のオリラジ藤森、手越祐也と“テレビかYouTubeか”語っていた「YouTubeのギャラがテレビ超えてしまった」
https://mdpr.jp/news/detail/2369689
画像




動画
https://www.youtub%65.com/watch?v=Si6XN-4KbQg
https://www.youtube.com/watch?v=Si6XN-4KbQg
2: パラス(愛知県) [US]2020/12/29(火) 14:26:45.12ID:zhQVpfIr0
ノエル
3: 熱的死(茸) [US]2020/12/29(火) 14:27:08.46ID:szi7e6ap0
テレビでの知名度捨てていけるかね?
58: アクルックス(茨城県) [DE]2020/12/29(火) 14:40:01.75ID:PFfdQpYF0
>>44
けどYouTubeだと見たい奴しか見に行かないしな
目先の金だけならYouTubeだけど難しいところよ
けどYouTubeだと見たい奴しか見に行かないしな
目先の金だけならYouTubeだけど難しいところよ
263: 高輝度青色変光星(東京都) [EU]2020/12/29(火) 15:51:43.35ID:t1qf1ra20
>>58
視聴者が偏ってるからこそ狙って広告うちやすい
テレビはネットよりはターゲット絞りにくいから効率的に広告うてないんだよね
だからどんどんテレビからネットに金が流れてる
視聴者が偏ってるからこそ狙って広告うちやすい
テレビはネットよりはターゲット絞りにくいから効率的に広告うてないんだよね
だからどんどんテレビからネットに金が流れてる
236: アルファ・ケンタウリ(茸) [GB]2020/12/29(火) 15:41:08.94ID:1sdhXTm80
>>3
もう一生食えるくらいの金はあるんだろう
あとは気ままに収入を得られる方法が見つかったから拘束のきついテレビを捨てるんだろう
もう一生食えるくらいの金はあるんだろう
あとは気ままに収入を得られる方法が見つかったから拘束のきついテレビを捨てるんだろう
389: イータ・カリーナ(栃木県) [ニダ]2020/12/29(火) 17:24:12.75ID:TJy3QTkF0
>>373
まあそれはネットだけじゃ生きていけないからテレビにお呼ばれしてる事情もあるけどな
まあそれはネットだけじゃ生きていけないからテレビにお呼ばれしてる事情もあるけどな
4: トラペジウム(大阪府) [ニダ]2020/12/29(火) 14:27:09.20ID:S8JSPxE90
中抜き産業は全部外資に取られるよ
5: オールトの雲(東京都) [US]2020/12/29(火) 14:27:26.06ID:6F1JNC700
いつまでそれが続くのか楽しみだなw
79: 高輝度青色変光星(千葉県) [US]2020/12/29(火) 14:45:33.16ID:5yAZq/aw0
>>22
テレビならまだ業界全体で抵抗できるけど、YouTubeとか規約変わってもどうしようもない。
テレビならまだ業界全体で抵抗できるけど、YouTubeとか規約変わってもどうしようもない。
38: プレセペ星団(山形県) [US]2020/12/29(火) 14:35:09.38ID:tpX8zvYl0
>>5
これからは世界のユーチューバー相手に椅子取りゲームしなきゃいけなくなるからな…
これからは世界のユーチューバー相手に椅子取りゲームしなきゃいけなくなるからな…
527: ニクス(茸) [CO]2020/12/29(火) 20:24:19.56ID:6tAIShtd0
>>38
いや、むしろユーチューバーが芸能人相手にだよ
ガキ相手だと少子化もあるしどんどんパイが小さくなっていく
いや、むしろユーチューバーが芸能人相手にだよ
ガキ相手だと少子化もあるしどんどんパイが小さくなっていく
659: ウンブリエル(上総・下総・安房國) [GB]2020/12/30(水) 08:14:48.91ID:QMBN+b+Q0
>>38
逆逆
芸能人YouTuberはディレクターがしっかりいること多いから企画には困らないんだよ
逆逆
芸能人YouTuberはディレクターがしっかりいること多いから企画には困らないんだよ
107: テチス(奈良県) [CZ]2020/12/29(火) 14:53:01.26ID:lsAOBd3k0
>>5
長くは続かんだろうが新しいのがまた出てくるやろ
つうかテレビジジババ多すぎるだろ
長くは続かんだろうが新しいのがまた出てくるやろ
つうかテレビジジババ多すぎるだろ
171: かみのけ座銀河団(奈良県) [MX]2020/12/29(火) 15:16:39.94ID:a8BpVaUq0
>>5
芸人も同じことが言えるぞ
10年後に藤森が芸人として生きてると思うか?
それなら稼げてるほうに行くだろ?
芸人も同じことが言えるぞ
10年後に藤森が芸人として生きてると思うか?
それなら稼げてるほうに行くだろ?
292: ダークエネルギー(茸) [US]2020/12/29(火) 16:07:50.25ID:Cn0P/rhT0
>>5
アホ
もうすでに俺たちの10倍100倍1000倍の生涯賃金があるに決まってんだろ
アホ
もうすでに俺たちの10倍100倍1000倍の生涯賃金があるに決まってんだろ
486: ブレーンワールド(千葉県) [US]2020/12/29(火) 18:52:45.49ID:O+Ouo6pg0
>>5
本当だよね
撮影編集を委託してる芸能人様は
ユーチューバーの一線級がどれだけ努力してるかわかってないね
本当だよね
撮影編集を委託してる芸能人様は
ユーチューバーの一線級がどれだけ努力してるかわかってないね
6: シリウス(東京都) [ヌコ]2020/12/29(火) 14:27:37.65ID:3bwWHEMc0
ひな壇に座って
「昨日嫁がサァ」「こないだメシ食にいったらサァ」「後輩がサァ」
収入は凄いのかもしれないが、芸人としては少しずつ死んでいってるよな
「昨日嫁がサァ」「こないだメシ食にいったらサァ」「後輩がサァ」
収入は凄いのかもしれないが、芸人としては少しずつ死んでいってるよな
469: 火星(茸) [US]2020/12/29(火) 18:24:38.27ID:spofZ/050
>>16
漫才やってたはずなのに
ひな壇に上がると
漫才とか全くやらなくなる
ひな壇芸に力入るようになる
漫才やってたはずなのに
ひな壇に上がると
漫才とか全くやらなくなる
ひな壇芸に力入るようになる
14: トラペジウム(SB-Android) [CN]2020/12/29(火) 14:29:49.92ID:TMIaLVdz0
今中田は年収5億超えやけど
藤森は4千万くらいなんよな…
藤森は4千万くらいなんよな…
29: セドナ(光) [ニダ]2020/12/29(火) 14:33:47.83ID:/8v6EvIp0
>>14
オリラジ中田はもう一生遊んで暮らせるぐらい稼いだしな本当オリラジ中田は豪運の持ち主よ
オリラジ中田はもう一生遊んで暮らせるぐらい稼いだしな本当オリラジ中田は豪運の持ち主よ
325: 環状星雲(東京都) [DE]2020/12/29(火) 16:26:04.36ID:BQqI+AvZ0
>>14
中田はお金の使い方がいい意味で粗そう
いろんな企業に投資したり株買ったり
んで藤森と同じ寿命で生涯を終えたときはどっちも遺産がゼロ(もしくは借金とプラマイゼロ)
だから家族に迷惑かけない
中田はお金の使い方がいい意味で粗そう
いろんな企業に投資したり株買ったり
んで藤森と同じ寿命で生涯を終えたときはどっちも遺産がゼロ(もしくは借金とプラマイゼロ)
だから家族に迷惑かけない
404: レア(埼玉県) [US]2020/12/29(火) 17:31:05.28ID:60XchKyU0
>>14
資産ポートフォリオ関連動画出しているくらいだから、高配当株大量買してるだろう。
妻は自分でも稼げるし、安定収入が株であれば浮き沈みも受容できるだろう。
資産ポートフォリオ関連動画出しているくらいだから、高配当株大量買してるだろう。
妻は自分でも稼げるし、安定収入が株であれば浮き沈みも受容できるだろう。
20: カペラ(茸) [US]2020/12/29(火) 14:31:14.99ID:70gbF0F70
でも吉本に取ってもらった番組レギュラーは続けるんでしょ
23: 冥王星(コロン諸島) [ニダ]2020/12/29(火) 14:31:32.95ID:FEPzQH2rO
吉本にいれば仕事無くなってもなんとかなるだろうけど
すぐに忘れさられるだろうな
すぐに忘れさられるだろうな
24: 水星(奈良県) [ID]2020/12/29(火) 14:31:52.48ID:+5M942AR0
よつべに走る気持ちは分かるが
いつまでネタ出し続けられるかだろうな
基本的に自分で全部やらんといかんのだし
いつまでネタ出し続けられるかだろうな
基本的に自分で全部やらんといかんのだし
460: パラス(福岡県) [MX]2020/12/29(火) 18:17:16.04ID:xaDIpXj30
>>24
企業してる人は皆そうだよ ヌルい世界で生きてるとそれが大変そうに見えるんだね
実際、大変ではあるけど、君が思う大変とは感覚が違うはずだよ
俺も君みたいに楽に生きようかな
企業してる人は皆そうだよ ヌルい世界で生きてるとそれが大変そうに見えるんだね
実際、大変ではあるけど、君が思う大変とは感覚が違うはずだよ
俺も君みたいに楽に生きようかな
35: カストル(千葉県) [ニダ]2020/12/29(火) 14:34:17.28ID:onElKSo80
オリラジの芸風って変な歌歌ってそれをコントだの漫才と言い張るリズムネタと大差ないのにどうしてこんなに持ち上げられてるのかわからん
しかもつまらないのに
しかもつまらないのに
36: アルゴル(東京都) [MA]2020/12/29(火) 14:34:41.21ID:2zzFic8X0
藤森は俳優としていい仕事しそうなのになあ。
605: クェーサー(ジパング) [ニダ]2020/12/30(水) 01:09:51.46ID:XOlR8Wau0
>>89
お前は分かってない。
売れる俳優は演技力はそこそこでいいんだよ。
大事なのは、個性やキャラクター。
小林稔侍や沢口靖子は大根でも長年やっていけてる。
お前は分かってない。
売れる俳優は演技力はそこそこでいいんだよ。
大事なのは、個性やキャラクター。
小林稔侍や沢口靖子は大根でも長年やっていけてる。
37: ガニメデ(東京都) [CN]2020/12/29(火) 14:34:57.00ID:D5MWrhUz0
ずーっと同じ事やってて
仕事が成立する業界なんて
芸能界に限らずどこにも無いよ。
職業を差別するわけではないが
町の豆腐屋さんが典型的だね。
仕事が成立する業界なんて
芸能界に限らずどこにも無いよ。
職業を差別するわけではないが
町の豆腐屋さんが典型的だね。
57: デネブ(神奈川県) [JP]2020/12/29(火) 14:39:41.31ID:eME7fLaB0
>>37
宮大工とか平安時代くらいからずぅーーーーーーーーと
同じことしてるみたいだけどな
宮大工とか平安時代くらいからずぅーーーーーーーーと
同じことしてるみたいだけどな
158: グリーゼ581c(SB-iPhone) [DE]2020/12/29(火) 15:10:44.67ID:+qGMjlhW0
>>57
宮大工は高級材料で作るってだけで、クレーンも使うし電動工具も使うよ
足場すら今の法規に合致した足場を組まないと違法だし
宮大工は高級材料で作るってだけで、クレーンも使うし電動工具も使うよ
足場すら今の法規に合致した足場を組まないと違法だし
266: レア(千葉県) [ニダ]2020/12/29(火) 15:52:45.50ID:OLk6GW5z0
>>57
ホントに何も変わらず同じことしてると思ってんの?
ヤベーよこいつ頭が悪いどころじゃなくておかしいレベルで想像力欠けてるよ
ホントに何も変わらず同じことしてると思ってんの?
ヤベーよこいつ頭が悪いどころじゃなくておかしいレベルで想像力欠けてるよ
43: ダークマター(SB-Android) [US]2020/12/29(火) 14:36:56.28ID:OhHu315H0
テレビに出続ける事で、育ってきた若い世代なんかに顔を売り続けれるんだろ。
今の小学生辺りが二十歳になる時には元芸人って噂のオッサンユーチューバーみたいになって見向きもされないだろうな、それなりのポジションだったのに目先の銭で転んだか
今の小学生辺りが二十歳になる時には元芸人って噂のオッサンユーチューバーみたいになって見向きもされないだろうな、それなりのポジションだったのに目先の銭で転んだか
463: パラス(福岡県) [MX]2020/12/29(火) 18:19:41.83ID:xaDIpXj30
>>43
あのね、何かで稼げる人は他でも大抵の場合は稼げるのよ
従業員としての話ではないから悪しからず。
あのね、何かで稼げる人は他でも大抵の場合は稼げるのよ
従業員としての話ではないから悪しからず。
49: ベクルックス(三重県) [ニダ]2020/12/29(火) 14:37:31.55ID:UUkjsVPQ0
やらかしたときの後ろ盾がなくなるのは大変そうだな
53: ベガ(東京都) [US]2020/12/29(火) 14:39:00.24ID:XJUolpka0
YouTubeなんてGoogleの判断一つで報酬半減かもしれないのに、よく一本化する気になるね
143: 火星(茸) [DE]2020/12/29(火) 15:01:58.23ID:cglL4/lN0
>>53
こないだコメダの社長が言ってたけど、CM放映権料が驚くほど安くなってたんだって。
地上波の広告料がこれから伸びる未来はないだろ。
こないだコメダの社長が言ってたけど、CM放映権料が驚くほど安くなってたんだって。
地上波の広告料がこれから伸びる未来はないだろ。
146: ベテルギウス(ジパング) [JP]2020/12/29(火) 15:03:33.55ID:igdZYobD0
>>143
そらyoutubeは自動化自動化だしな
ジャップのハンコTVより安いに決まってる
そらyoutubeは自動化自動化だしな
ジャップのハンコTVより安いに決まってる
54: ベクルックス(ジパング) [ニダ]2020/12/29(火) 14:39:01.29ID:WEuRW56x0
EXITが思ったよりも生き残るから藤森的にも潮時だったのかもな
92: ヒドラ(愛知県) [GB]2020/12/29(火) 14:48:26.72ID:7xQ7y9v/0
>>54
あのピンク頭は小賢しいけど脇が甘そうだからいつかやらかしそうな気がする
もしくは既に片鱗が見えてるけどパヨク化が進んで変な奴になるとか
あのピンク頭は小賢しいけど脇が甘そうだからいつかやらかしそうな気がする
もしくは既に片鱗が見えてるけどパヨク化が進んで変な奴になるとか
61: 金星(神奈川県) [TW]2020/12/29(火) 14:41:03.89ID:xBNImAXg0
テレビはスポンサーCMすら怪しい通販番組が多くなってきた
68: 水メーザー天体(光) [ニダ]2020/12/29(火) 14:42:34.32ID:iF5TAqCr0
中田は月1000円のオンラインサロンやってて会員が3万だかいるって話だね
あいつの話を金出して聞こうなんて奴は何言っても手放しで絶賛しかしない盲目的な信者だろうから
内容なんかどうでもいい、適当な与太話するだけで月ン千万の収入が確保されるわけ
TVなんて馬鹿馬鹿しくてやってらんないだろう
あいつの話を金出して聞こうなんて奴は何言っても手放しで絶賛しかしない盲目的な信者だろうから
内容なんかどうでもいい、適当な与太話するだけで月ン千万の収入が確保されるわけ
TVなんて馬鹿馬鹿しくてやってらんないだろう
129: プランク定数(SB-Android) [CN]2020/12/29(火) 14:58:58.99ID:RrtXWZoM0
>>68
ファンクラブみたいもんやろ
月千円で直接話せたりするんだったらくだらない話のアイドルとかでも入るやついっぱいいるんじゃない?
ファンクラブみたいもんやろ
月千円で直接話せたりするんだったらくだらない話のアイドルとかでも入るやついっぱいいるんじゃない?
164: プランク定数(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 15:12:20.99ID:9AFrvxsK0
>>68
中田の動画は自己啓発じゃないか?
正直、何かやる前の自己啓発をトレーニングしても意味ないだろ。
どれだけケツ上げるのに時間をかけるのかと。
だから中田の動画をオススメしてくる奴にレベルが低い人しかいない。
中田の動画は自己啓発じゃないか?
正直、何かやる前の自己啓発をトレーニングしても意味ないだろ。
どれだけケツ上げるのに時間をかけるのかと。
だから中田の動画をオススメしてくる奴にレベルが低い人しかいない。
447: パルサー(大阪府) [US]2020/12/29(火) 17:58:29.98ID:pFFaRp9q0
>>68
そのせいで渡部がオンラインサロン開設したけど人気なさすぎた上に多目的トイレで閉鎖
そのせいで渡部がオンラインサロン開設したけど人気なさすぎた上に多目的トイレで閉鎖
72: ガーネットスター(神奈川県) [KR]2020/12/29(火) 14:43:21.84ID:MLGhAB5X0
オンラインサロンっちゅーのは何なのだ
76: カロン(福岡県) [AU]2020/12/29(火) 14:44:38.73ID:6FPye1Oa0
ある日突然崩壊しそうなビジネスモデルによく人生のっけられるな
90: レグルス(大阪府) [ヌコ]2020/12/29(火) 14:47:51.36ID:Tc4fFbZz0
>>76
現在ネット上での稼ぎだけで年収何億あるわけでしょ
5年後に稼げなくなるとしても何十億って貯蓄ができるなら余裕じゃん
現在ネット上での稼ぎだけで年収何億あるわけでしょ
5年後に稼げなくなるとしても何十億って貯蓄ができるなら余裕じゃん
93: レア(東京都) [ヌコ]2020/12/29(火) 14:48:52.79ID:T4Yo0HwK0
吉本もあの社長だか会長が客観的に見ても組織の癌なんだよな
でも辞めないんだよ
合法ヤクザみたいな立ち回りだしな
でも辞めないんだよ
合法ヤクザみたいな立ち回りだしな
98: バン・アレン帯(神奈川県) [US]2020/12/29(火) 14:50:51.03ID:cvTpSkya0
それってtvタレントという付加価値もあったから見てくれたんじゃねえの
チューバー専属になったら誰も見ないかもしれんぞ
チューバー専属になったら誰も見ないかもしれんぞ
105: 海王星(岡山県) [US]2020/12/29(火) 14:52:52.64ID:5tiUI3Uv0
>>98
HIKAKINとかフワちゃんみたいな逆パターンもあるし需要が有れば生き残るでしょう
HIKAKINとかフワちゃんみたいな逆パターンもあるし需要が有れば生き残るでしょう
103: (武甲山) [US]2020/12/29(火) 14:52:30.00
テレビレギュラー10本持ってる売れっ子の藤森慎吾ですら
ギャラはYoutube>テレビの状態
テレビのギャラが安すぎるのか、吉本興業のピンハネが酷いのか
ギャラはYoutube>テレビの状態
テレビのギャラが安すぎるのか、吉本興業のピンハネが酷いのか
109: はくちょう座X-1(神奈川県) [KR]2020/12/29(火) 14:53:40.25ID:6AsFQ0jp0
>>103
吉本興業と契約解除するということはテレビから離れるということだから吉本興業を嫌っているとも言えるね
吉本興業と契約解除するということはテレビから離れるということだから吉本興業を嫌っているとも言えるね
119: フォボス(東京都) [US]2020/12/29(火) 14:56:02.21ID:SAQS729u0
>>103
めちゃイケ始まってたころ?でのナイナイが全然テレビ出てない若手みたいなギャラで
あまりに安くて周りが「お前それ絶対おかしい」って言われてナイナイが交渉したら〇倍とかになった
って宮迫が言ってたな
めちゃイケ始まってたころ?でのナイナイが全然テレビ出てない若手みたいなギャラで
あまりに安くて周りが「お前それ絶対おかしい」って言われてナイナイが交渉したら〇倍とかになった
って宮迫が言ってたな
121: シリウス(東京都) [ヌコ]2020/12/29(火) 14:56:04.89ID:3bwWHEMc0
やっぱりテレビ観てる連中と、ガチで観てない人間じゃ温度差があるんだな
「テレビから離れたら終わり!終わったなぁー!」
⇒「具体的にどうなるの?」
「テ…テレビに出られないから大変に決まってる!」
どんな刷り込みしたらこんな事に…
「テレビから離れたら終わり!終わったなぁー!」
⇒「具体的にどうなるの?」
「テ…テレビに出られないから大変に決まってる!」
どんな刷り込みしたらこんな事に…
367: レグルス(東京都) [US]2020/12/29(火) 17:06:14.42ID:hyyfJC/x0
>>121
スタートがテレビじゃないユーチューバーの絶対数が少ないから、そこは気になる。
テレビは一度ビジネスモデルが崩壊してもらいたいわ。
番組作りや政治の扱い方が古すぎる。
FOXやCNNみたく始めから自民党寄り、立憲寄りとか明確にしたほうがいいわ。
スタートがテレビじゃないユーチューバーの絶対数が少ないから、そこは気になる。
テレビは一度ビジネスモデルが崩壊してもらいたいわ。
番組作りや政治の扱い方が古すぎる。
FOXやCNNみたく始めから自民党寄り、立憲寄りとか明確にしたほうがいいわ。
124: フォボス(東京都) [FR]2020/12/29(火) 14:56:52.54ID:XM61BjDn0
オワコンの石橋ですら稼げるんだろ?
オリラジなら倍以上稼げるだろ
オリラジなら倍以上稼げるだろ
126: エウロパ(埼玉県) [SA]2020/12/29(火) 14:57:27.48ID:9nVFdjTN0
なんだ藤森もyoutubeでそんなに収入とれるようになってたんだ
youtubeもabemaも見てみるとおもろかったりするんだけとtvつけてfiretvstickつけてって作業がめんどいんだよな スマホでみるきにはならんし
安物テレビでもあたりまえに視聴できるようになったら 安泰かもなー
youtubeもabemaも見てみるとおもろかったりするんだけとtvつけてfiretvstickつけてって作業がめんどいんだよな スマホでみるきにはならんし
安物テレビでもあたりまえに視聴できるようになったら 安泰かもなー
140: エウロパ(埼玉県) [SA]2020/12/29(火) 15:01:37.87ID:9nVFdjTN0
>>131
まじかw
オレもその二人どっちか見ろって言われたら藤森選ぶわ 視たことないけど
まじかw
オレもその二人どっちか見ろって言われたら藤森選ぶわ 視たことないけど
144: プロキオン(ジパング) [CN]2020/12/29(火) 15:02:48.23ID:o/17rQ1L0
>>140
ただ藤森のチャンネルの一番人気あるコンテンツは吉本の女マネージャーと一緒に出てるやつというw
ただ藤森のチャンネルの一番人気あるコンテンツは吉本の女マネージャーと一緒に出てるやつというw
138: バン・アレン帯(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 15:01:27.70ID:qeTrU5ra0
youtubeの広告見るか?
あんま宣伝効果無さそう
あんま宣伝効果無さそう
152: 水メーザー天体(茸) [NL]2020/12/29(火) 15:07:35.80ID:sYMzaT8+0
>>138
効果無いのがバレてきたからyoutube広告出す企業が減ったり怪しい商品のCMばかり流れるようになってきたんじゃないか?
効果無いのがバレてきたからyoutube広告出す企業が減ったり怪しい商品のCMばかり流れるようになってきたんじゃないか?
151: アンタレス(神奈川県) [US]2020/12/29(火) 15:07:15.20ID:S43QwHQd0
youtubeの広告って真面目に見てるやついるの?
154: アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [ニダ]2020/12/29(火) 15:09:48.35ID:Yk+M7Hv00
>>151
昨日、明治維新の真実!とかいうぁゃυぃCMを
ついだらだらと見きってしまった
昨日、明治維新の真実!とかいうぁゃυぃCMを
ついだらだらと見きってしまった
168: かみのけ座銀河団(ジパング) [US]2020/12/29(火) 15:14:48.05ID:zNA7L8Uj0
>>154
坂本龍馬はただのチンピラって一般人にもばれてきたな
そろそろ山岡鉄舟が人気になる頃
坂本龍馬はただのチンピラって一般人にもばれてきたな
そろそろ山岡鉄舟が人気になる頃
157: 亜鈴状星雲(ジパング) [US]2020/12/29(火) 15:10:26.84ID:rHcnq1qA0
今後はマネージャーYoutubeでれるんか?
181: ブレーンワールド(東京都) [US]2020/12/29(火) 15:19:36.18ID:vtUp4MEc0
YouTubeは全取りだけど、テレビってのは制作費や他人件費などにも使われるし藤森の取り分は減るわな
211: ハダル(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 15:30:08.83ID:VkfeHXM50
>>181
制作費はギャラには反映されないだろ
吉本やジャニーズ
それから、のん、清水フミカ、ローラなどの騒動の事務所は
支払われたギャラの中から
事務所が上前ハネる割合が多すぎるってだけ
制作費はギャラには反映されないだろ
吉本やジャニーズ
それから、のん、清水フミカ、ローラなどの騒動の事務所は
支払われたギャラの中から
事務所が上前ハネる割合が多すぎるってだけ
185: 北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/12/29(火) 15:20:26.44ID:GGxrGDdU0
このままYouTubeを芸人が乗っ取ったらテレビと一緒じゃね?
195: かみのけ座銀河団(ジパング) [US]2020/12/29(火) 15:23:23.63ID:YVkJKsVs0
>>185
YouTubeよりネットニュースの方がヤバい
YouTubeやTwitterのパクリやゴミ芸カス人の宣伝ばかりでニュースですらない状態
ネットの悪い部分と地上波のゴミな部分が混ざった感じ
YouTubeよりネットニュースの方がヤバい
YouTubeやTwitterのパクリやゴミ芸カス人の宣伝ばかりでニュースですらない状態
ネットの悪い部分と地上波のゴミな部分が混ざった感じ
217: エリス(香川県) [US]2020/12/29(火) 15:31:02.24ID:K4yT/0K00
>>196
テレビと違って見たくないのはNG入れられるだろYouTube
芸人片っ端からNG入れときゃ出てこなくなるよ
テレビと違って見たくないのはNG入れられるだろYouTube
芸人片っ端からNG入れときゃ出てこなくなるよ
225: かみのけ座銀河団(ジパング) [US]2020/12/29(火) 15:34:32.99ID:YVkJKsVs0
>>217
それでもGキブリの如く湧いてくるのだが…
広告ブロックみたいに芸カス人のゴミ共を完全ブロック出来るアドオンが欲しい
それでもGキブリの如く湧いてくるのだが…
広告ブロックみたいに芸カス人のゴミ共を完全ブロック出来るアドオンが欲しい
197: アクルックス(ジパング) [IT]2020/12/29(火) 15:23:41.60ID:xlgJtqmb0
>>185
元々は新大陸を求め続けるのが芸人のあるべき姿だよ
今までテレビに固執しすぎていたんだ
元々は新大陸を求め続けるのが芸人のあるべき姿だよ
今までテレビに固執しすぎていたんだ
219: アルビレオ(北海道) [US]2020/12/29(火) 15:31:48.10ID:ZndproZV0
>>185
むしろ、たぶん本当にヒマで毎日ゲーム配信してるけど再生数を稼げない、地味すぎる芸人を愛でる方向で行こう。
クールポコとかw
むしろ、たぶん本当にヒマで毎日ゲーム配信してるけど再生数を稼げない、地味すぎる芸人を愛でる方向で行こう。
クールポコとかw
393: 金星(ジパング) [US]2020/12/29(火) 17:26:02.15ID:KYIRkwRX0
>>185
その流れになってくだろ
テレビ出て、売れたらYouTube移って
たぶん表に出てないだけでその流れで売り出すための機構がもうできてると思うし
ここ1〜2年の芸能人の流れ方のスムーズな感じは絶対に個人じゃないし
その流れになってくだろ
テレビ出て、売れたらYouTube移って
たぶん表に出てないだけでその流れで売り出すための機構がもうできてると思うし
ここ1〜2年の芸能人の流れ方のスムーズな感じは絶対に個人じゃないし
488: アクルックス(新潟県) [ヌコ]2020/12/29(火) 18:54:20.78ID:kjaUBOOB0
>>185
別にそれでよくね?
面白ければそれでいい
個人の趣味向け動画や分野毎のプロの淡々とした動画もまた良い一面もある
別にそれでよくね?
面白ければそれでいい
個人の趣味向け動画や分野毎のプロの淡々とした動画もまた良い一面もある
186: ミマス(京都府) [US]2020/12/29(火) 15:21:18.44ID:m0uLcXSw0
TVで長年がんばった結果が森山中とかテツあんどトモみたいな感じだときついもんな
295: ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [DE]2020/12/29(火) 16:08:53.95ID:+BxM9bkc0
>>186
本物の芸人のテツandトモをdisるな
パチモンのオリエンタルラジオと比べるな
本物の芸人のテツandトモをdisるな
パチモンのオリエンタルラジオと比べるな
303: アリエル(日本のどこか) [ニダ]2020/12/29(火) 16:15:26.34ID:0Dc500sw0
>>295
テツandトモや綾小路きみまろは「消えた」んじゃなく「出る必要がなくなった」だからな
地方営業強い芸人は忙しいけど安泰だわ
テツandトモや綾小路きみまろは「消えた」んじゃなく「出る必要がなくなった」だからな
地方営業強い芸人は忙しいけど安泰だわ
194: ボイド(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 15:23:15.39ID:vx2ogl1p0
AmazonやYouTubeやアリババとかが番組製作会社丸ごと買収するようになったら
日本のテレビは終わる
日本のテレビは終わる
209: レグルス(福井県) [GB]2020/12/29(火) 15:28:39.30ID:KWmcfiRN0
今はそうかもしれんが
つべだけで行くのはちょっとリスクありそうだなっと
まあそこは考えてるだろう
つべだけで行くのはちょっとリスクありそうだなっと
まあそこは考えてるだろう
213: カロン(やわらか銀行) [RO]2020/12/29(火) 15:30:22.68ID:DdkT9uZQ0
>>209
今時何やっててもリスクしかないだろ
価値のあるうちに稼いだらトンズラが一番
今時何やっててもリスクしかないだろ
価値のあるうちに稼いだらトンズラが一番
216: ミマス(東京都) [IR]2020/12/29(火) 15:30:46.17ID:7ISxUoUi0
別に中国じゃないけど
外国発のアプリに国とかが乗っかっていくのはどうかと思うわ
外国発のアプリに国とかが乗っかっていくのはどうかと思うわ
222: エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [CN]2020/12/29(火) 15:32:52.10ID:mQvBGf2z0
>>216
日本のアプリは国や圧力団体が著作権問題で潰しちゃったからしょうがないじゃない
winny裁判で
日本のアプリは国や圧力団体が著作権問題で潰しちゃったからしょうがないじゃない
winny裁判で
226: ガニメデ(茸) [US]2020/12/29(火) 15:35:54.09ID:AJQ/ECo70
こいつらの収入って元はGoogleの広告料なわけだろ
こんなに儲けさせるとかGoogleって太っ腹だな
それとも日本のTV業界潰そうと仕掛けてきてるのかな?
こんなに儲けさせるとかGoogleって太っ腹だな
それとも日本のTV業界潰そうと仕掛けてきてるのかな?
234: カロン(やわらか銀行) [RO]2020/12/29(火) 15:40:43.21ID:DdkT9uZQ0
>>227
それチューバーが自分で差し込むんやで
良心的な奴や余裕のある奴は1動画1本だけとかにしてたりする
それチューバーが自分で差し込むんやで
良心的な奴や余裕のある奴は1動画1本だけとかにしてたりする
245: ヒドラ(日本) [US]2020/12/29(火) 15:44:41.09ID:Kb5JmpSZ0
>>234
当然そうだよ
ただ見られてるチャンネルは広告を減らすのは本当に難しい。ヒカキンみたいに我慢できる奴は稀
手違いで一回広告増やすと再生数すごいとこは一気に収入上がっちゃう。税金のこと考えると下げられない
当然そうだよ
ただ見られてるチャンネルは広告を減らすのは本当に難しい。ヒカキンみたいに我慢できる奴は稀
手違いで一回広告増やすと再生数すごいとこは一気に収入上がっちゃう。税金のこと考えると下げられない
242: エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [CN]2020/12/29(火) 15:42:28.57ID:mQvBGf2z0
>>226
ユーチューバーに金を払ってるのは実質日本の広告主だぞ
日本からgoogleに払われる年間広告額は2兆円
その絞りカスをユーチューバーに撒いてるに過ぎない
ユーチューバーに金を払ってるのは実質日本の広告主だぞ
日本からgoogleに払われる年間広告額は2兆円
その絞りカスをユーチューバーに撒いてるに過ぎない
315: ガニメデ(茸) [US]2020/12/29(火) 16:20:37.59ID:AJQ/ECo70
>>242
その絞りカスの割合がTVより良いんだろ?
やっぱ広告戦争仕掛けられてんじゃんね
多分TVが衰退したら一気に割合下げてくるよ
他業界でもよく見る奴らのいつものやり方じゃん
その絞りカスの割合がTVより良いんだろ?
やっぱ広告戦争仕掛けられてんじゃんね
多分TVが衰退したら一気に割合下げてくるよ
他業界でもよく見る奴らのいつものやり方じゃん
232: ベガ(公衆電話) [US]2020/12/29(火) 15:39:50.19ID:ndJflIrv0
youtubeもどうなるかわからんけどな
238: 宇宙の晴れ上がり(熊本県) [DE]2020/12/29(火) 15:41:53.40ID:GE9qRsfl0
テレビに広告だしてもそんなものに興味のない連中が9割以上だからな
ネットだったら検索履歴等から興味のある人にだけ流せるから効果的だしな
ネットだったら検索履歴等から興味のある人にだけ流せるから効果的だしな
248: レグルス(東京都) [US]2020/12/29(火) 15:45:01.64ID:9WwMmLfa0
こいつらが不義理やったせいでこれからの吉本や他の芸能人は厳しくなるだろな
249: トリトン(宮崎県) [FR]2020/12/29(火) 15:45:17.06ID:0Xe6ZeqC0
YouTubeでも出来るようなトークだけのバラエティみたいな番組はそのうちテレビから消滅するんじゃないかな
テレビは個人のYouTubeでは難しいような資本力とスタッフの人員がないと出来ないような番組作りに特化して棲み分けしないと、下らんバラエティみたいなのはYouTubeの下位互換にしかならないと思うわ
芸人やタレントが話してるだけのよく分からんバラエティみたいな番組はもうテレビに不要
テレビは個人のYouTubeでは難しいような資本力とスタッフの人員がないと出来ないような番組作りに特化して棲み分けしないと、下らんバラエティみたいなのはYouTubeの下位互換にしかならないと思うわ
芸人やタレントが話してるだけのよく分からんバラエティみたいな番組はもうテレビに不要
253: ヒドラ(日本) [US]2020/12/29(火) 15:47:13.89ID:Kb5JmpSZ0
>>249
そう言われてたけど寧ろそういう番組ばかりになってるよね。収入が減って番組に予算使えなくなっちゃった。もう完全にジリ貧
そう言われてたけど寧ろそういう番組ばかりになってるよね。収入が減って番組に予算使えなくなっちゃった。もう完全にジリ貧
258: 高輝度青色変光星(茸) [JP]2020/12/29(火) 15:49:59.58ID:0DBWMmjx0
>>253
いやそれでもなんだかんだテレビが1番スポンサーの金集めるよ
ひろゆきやホリエモンがなんだかんだテレビに出てるのもやっぱり金がいいし知名度上げるには抜群だからな
ヒカキンですら出てるし
いやそれでもなんだかんだテレビが1番スポンサーの金集めるよ
ひろゆきやホリエモンがなんだかんだテレビに出てるのもやっぱり金がいいし知名度上げるには抜群だからな
ヒカキンですら出てるし
265: 百武彗星(茸) [ニダ]2020/12/29(火) 15:52:36.31ID:8FikXmyu0
>>258
そう
不況の原因
シャープも大物使うより大型テレビ十万値下げした方が売れた
販売台数みるとそれだけ下げても広告費に届かないだろうね
そう
不況の原因
シャープも大物使うより大型テレビ十万値下げした方が売れた
販売台数みるとそれだけ下げても広告費に届かないだろうね
268: ヒドラ(日本) [US]2020/12/29(火) 15:54:18.30ID:Kb5JmpSZ0
>>258
スポンサーの金集めても番組には1/10とかなんとか。
リーチ率だっけ?まだ侮れない影響力があるって今年の初めまではまだ聞こえてたけど、それもぐっと減ったと思うね。ま、出れるなら出た方が良いかなって感じじゃないかな
スポンサーの金集めても番組には1/10とかなんとか。
リーチ率だっけ?まだ侮れない影響力があるって今年の初めまではまだ聞こえてたけど、それもぐっと減ったと思うね。ま、出れるなら出た方が良いかなって感じじゃないかな
256: テチス(兵庫県) [SE]2020/12/29(火) 15:49:26.73ID:uJWmSCuA0
いまやテレビは知名度獲得のための道具だな
257: ジュノー(東京都) [US]2020/12/29(火) 15:49:41.59ID:KkWxL2hc0
テレビ局と吉本どんだけボッタクリなの
285: シリウス(茸) [ニダ]2020/12/29(火) 16:03:57.97ID:dKCUsIPt0
吉本とツベの二足草鞋じゃアカンのか?
288: ベテルギウス(兵庫県) [DE]2020/12/29(火) 16:05:24.94ID:sLXWSUiU0
テレビ局から放送権を回収して
電波オークションを実施したらいいだけ
自由競争の無い腐った業界は終わり
電波オークションを実施したらいいだけ
自由競争の無い腐った業界は終わり
297: ボイド(茸) [US]2020/12/29(火) 16:11:17.15ID:zDalr6ST0
テレビ衰退してるからな。
電波オークションはよ
NHKのチャンネル三木谷に売れよ
電波オークションはよ
NHKのチャンネル三木谷に売れよ
597: ハッブル・ディープ・フィールド(滋賀県) [GB]2020/12/29(火) 23:47:04.07ID:VhJm9H070
>>307
YouTubeも変わらんぞ
中田が再生数伸ばすために韓国贔屓の動画流してたし
YouTubeも変わらんぞ
中田が再生数伸ばすために韓国贔屓の動画流してたし
320: レグルス(東京都) [US]2020/12/29(火) 16:23:10.66ID:9WwMmLfa0
>>312
ふーんじゃあ中国企業が買収して中国マンセーの洗脳プロパガンダテレビ局になってもいいんだ
ふーんじゃあ中国企業が買収して中国マンセーの洗脳プロパガンダテレビ局になってもいいんだ
306: アルビレオ(福岡県) [RU]2020/12/29(火) 16:15:48.84ID:JdTCQqyr0
つべにチャンネルブロック機能ほしいわ
サムネで腹立つ
サムネで腹立つ
323: はくちょう座X-1(SB-Android) [US]2020/12/29(火) 16:24:09.22ID:vsgqGjkr0
テレビや芸能事務所が上って考えている奴ばかりだな
どんな大企業も同じことやってたらそのうちに廃れる。変化に対応でき走り続けた者が最後に残る
どんな大企業も同じことやってたらそのうちに廃れる。変化に対応でき走り続けた者が最後に残る
364: ベテルギウス(東京都) [JP]2020/12/29(火) 17:03:33.46ID:BflXuhDh0
>>323
2chも高齢化が進んでいるからね
ネット利用者間でもYouTubeを見てない世代
SNSを利用していない世代とデジタルディバイドができている
2chも高齢化が進んでいるからね
ネット利用者間でもYouTubeを見てない世代
SNSを利用していない世代とデジタルディバイドができている
326: ミマス(京都府) [US]2020/12/29(火) 16:27:30.00ID:m0uLcXSw0
ここの人たちにはゴッドタンのような成功者を嫉妬するやさぐれ芸人でも見てるほうが
落ち着くよな 夢や金の話をされてももうここのスレのように嫉妬しかない
落ち着くよな 夢や金の話をされてももうここのスレのように嫉妬しかない
339: (福岡県) [ニダ]2020/12/29(火) 16:36:24.90
吉本そのものが反社みたいなことしてるからな
横山やすしをぶん殴ったマネージャーのBBAとか
思いっきり胡散臭いことして稼いでるぞ
横山やすしをぶん殴ったマネージャーのBBAとか
思いっきり胡散臭いことして稼いでるぞ
340: ハダル(東京都) [KR]2020/12/29(火) 16:38:31.25ID:yNeLXMu60
youtubeで成り上がった素人じゃなくて
テレビのおかげで有名になった芸能人が
youtubeで人集めてさも自分だけの力みたいにドヤ顔するのは気持ち悪いわ
それに群がってる視聴者もも
テレビのおかげで有名になった芸能人が
youtubeで人集めてさも自分だけの力みたいにドヤ顔するのは気持ち悪いわ
それに群がってる視聴者もも
345: レグルス(東京都) [US]2020/12/29(火) 16:40:32.17ID:9WwMmLfa0
>>340
これな
誰のおかげで中田は有名になったと思ってんだって話
中田は思い上がりの典型だ
これな
誰のおかげで中田は有名になったと思ってんだって話
中田は思い上がりの典型だ
350: カロン(東京都) [US]2020/12/29(火) 16:44:59.30ID:KisYgbR50
中田はシンガポールに移住するらしい
実業家になるんか?
実業家になるんか?
368: ジュノー(福岡県) [US]2020/12/29(火) 17:07:02.42ID:9lV5hTyU0
YouTubeは内輪ウケしかないからつまらない
379: アンタレス(ジパング) [ニダ]2020/12/29(火) 17:14:36.91ID:5SpxhkB90
>>368
YouTuberはそれで正解なんだよ
支持してくれるファンだけのためにウケること考えてやっていけばいい
完全に内輪志向のメディアだからお友達にウケてさえいればけっこうな金が動くようになるんだろう
YouTuberはそれで正解なんだよ
支持してくれるファンだけのためにウケること考えてやっていけばいい
完全に内輪志向のメディアだからお友達にウケてさえいればけっこうな金が動くようになるんだろう
380: ポルックス(名古屋鉄道) [KR]2020/12/29(火) 17:15:29.08ID:u3pelAGi0
右肩下がり斜陽産業のテレビ界に未来があると思ってる保守派が意外と多いんだな
若者はもう誰もテレビ見てないんだぜ?
若者はもう誰もテレビ見てないんだぜ?
503: ベクルックス(三重県) [US]2020/12/29(火) 19:37:52.91ID:cmRCBQTr0
>>381
それは
『テレビでユーチューブ動画流してるなw』
『テレビでツイッターの流行りを伝えてるなw』
で終わる話
それは
『テレビでユーチューブ動画流してるなw』
『テレビでツイッターの流行りを伝えてるなw』
で終わる話
442: ポルックス(豊根村) [KR]2020/12/29(火) 17:56:53.53ID:u3pelAGi0
>>382
何が下がってるの?
アクティブユーザー数が右肩上がりで増え続けているけど
何が下がってるの?
アクティブユーザー数が右肩上がりで増え続けているけど
396: アクルックス(熊本県) [US]2020/12/29(火) 17:26:23.27ID:hJdz5u5f0
確かに好きな物だけ観るならYouTubeだけど
テレビみたいにデカい企画とか出来ないよね
結局は文化祭の延長線のクオリティでしかない
テレビみたいにデカい企画とか出来ないよね
結局は文化祭の延長線のクオリティでしかない
414: アルタイル(山梨県) [US]2020/12/29(火) 17:36:23.99ID:IlsgwOqC0
>>396
需要があるならするけどないからしない
テレビ番組見てみろ、動画眺めるだけ、ひな壇で喋るだけ
ちなみにテレビ全盛期の番組なんて、アイドルが水着でジャンケンするとか、野球大会やるくらい
実際昔も対して予算はかかってないのよ
たけし城とかウルトラクイズは金かかってたけどね、でも、それくらい
需要があるならするけどないからしない
テレビ番組見てみろ、動画眺めるだけ、ひな壇で喋るだけ
ちなみにテレビ全盛期の番組なんて、アイドルが水着でジャンケンするとか、野球大会やるくらい
実際昔も対して予算はかかってないのよ
たけし城とかウルトラクイズは金かかってたけどね、でも、それくらい
421: 黒体放射(東京都) [DE]2020/12/29(火) 17:39:53.32ID:RRy94nh70
>>396
中田と宮迫が番組スタジオ作ったから、それがどうなるかだな
月一配信で微妙だが
スポンサーも多いから今は大丈夫みたいだが
中田と宮迫が番組スタジオ作ったから、それがどうなるかだな
月一配信で微妙だが
スポンサーも多いから今は大丈夫みたいだが
400: ベクルックス(神奈川県) [US]2020/12/29(火) 17:27:42.23ID:iAxlxXYi0
藤森が中田以上に心酔してる河本
この関係がどうなるかだよね
合いの手芸だってもらったようなもんだし
単純にオリラジはやることがおもしろいな
加藤浩次もイキっててあの結末だからな
藤森のがはるかに男気ある
この関係がどうなるかだよね
合いの手芸だってもらったようなもんだし
単純にオリラジはやることがおもしろいな
加藤浩次もイキっててあの結末だからな
藤森のがはるかに男気ある
406: 赤色超巨星(茸) [CA]2020/12/29(火) 17:31:50.10ID:Q7k2SXvN0
>>400
今日のスッキリとか酷かったな
もうテレビ局の犬になるって決めたんだろうな
狂犬からチワワになっちまった
今日のスッキリとか酷かったな
もうテレビ局の犬になるって決めたんだろうな
狂犬からチワワになっちまった
423: 冥王星(空) [US]2020/12/29(火) 17:40:51.30ID:Kfq8rAhF0
>>406
小樽の高卒が帯番組やって東京に豪邸建てるぐらいだもん
家庭もあるしそりゃチワワにもなるよ
ガス抜き役としてはいい立ち回りしたって吉本から誉められてんじゃね?w
小樽の高卒が帯番組やって東京に豪邸建てるぐらいだもん
家庭もあるしそりゃチワワにもなるよ
ガス抜き役としてはいい立ち回りしたって吉本から誉められてんじゃね?w
402: エイベル2218(茸) [KR]2020/12/29(火) 17:29:02.18ID:ubZSvDYc0
そもそもYouTuberって無職扱いだろ
416: 黒体放射(東京都) [DE]2020/12/29(火) 17:36:36.59ID:RRy94nh70
藤森慎吾はやっちまったな
10年後にYouTubeが稼げるかというと
10年後にYouTubeが稼げるかというと
427: 黒体放射(東京都) [DE]2020/12/29(火) 17:42:44.30ID:RRy94nh70
>>420
吉本入ったままYouTubeに力を入れれば良かったのになぁ
吉本もYouTubeやってる芸人を管理して後押ししてるし
吉本入ったままYouTubeに力を入れれば良かったのになぁ
吉本もYouTubeやってる芸人を管理して後押ししてるし
436: アークトゥルス(ジパング) [KZ]2020/12/29(火) 17:51:57.86ID:OqsI2LZy0
>>427
今まで芸人はいくら中抜きされてんのか知らなかったけど
youtube経由で仕事もらうようになったら「えっ こんなに貰えんの?」って
なっちゃうのはしょうがないよ
今まで芸人はいくら中抜きされてんのか知らなかったけど
youtube経由で仕事もらうようになったら「えっ こんなに貰えんの?」って
なっちゃうのはしょうがないよ
451: 白色矮星(東京都) [DE]2020/12/29(火) 18:08:26.19ID:/vMuZ1os0
近い内にYou Tubeのスターにテレビの方がすり寄る時代来るよ
藤森がそのレベルになれるとは言っていないが
藤森がそのレベルになれるとは言っていないが
461: スピカ(奈良県) [AU]2020/12/29(火) 18:18:16.47ID:vQDef9060
先月収益90%減騒動とかあっただろ
ユーチューバーの命はYou Tube運営の気分次第よ
ユーチューバーの命はYou Tube運営の気分次第よ
480: テチス(千葉県) [CN]2020/12/29(火) 18:40:26.86ID:goY/K46j0
>>461
ようつべがどうなろうと、
個人の動画に企業が広告を入れる流れはもうなくならない
企業にとってよっぽど効率がいいからな
チャンネル変えるの面倒でぼーっと旅番組つけっぱにしてる人より
主体的に旅行動画見てる人にツアー広告ぶつける方がいいに決まってる
ようつべがどうなろうと、
個人の動画に企業が広告を入れる流れはもうなくならない
企業にとってよっぽど効率がいいからな
チャンネル変えるの面倒でぼーっと旅番組つけっぱにしてる人より
主体的に旅行動画見てる人にツアー広告ぶつける方がいいに決まってる
464: ダークマター(神奈川県) [US]2020/12/29(火) 18:20:30.22ID:2bDck6eN0
テレビで知名度上げて独り立ちするってビジネスモデルが出来たんだろ。良いんじゃないのさ。
467: レグルス(東京都) [US]2020/12/29(火) 18:22:09.68ID:9WwMmLfa0
>>464
これからの芸能人は契約の縛りがこいつらのせいでアメリカみたいに厳しくなったりしてな
これからの芸能人は契約の縛りがこいつらのせいでアメリカみたいに厳しくなったりしてな
471: カリスト(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 18:30:07.41ID:Qe2kIKck0
中田は食っていけるやろうけど・・・藤森はテレビ業界向きだろ。。。
ひょっとしたら10年後は結構な地位築けてるかもしれんのに一生中田の腰巾着で終わるつもりかもったいない
ひょっとしたら10年後は結構な地位築けてるかもしれんのに一生中田の腰巾着で終わるつもりかもったいない
493: チタニア(東京都) [US]2020/12/29(火) 18:57:32.35ID:VHL1YXXB0
>>471
結構な地位と言っても
ひな壇番組のMCとか
ワイドショーレギュラーとか
お笑い大会の審査員とか
それがやりたくてお笑い芸人になったの?って感じの道しかないな
結構な地位と言っても
ひな壇番組のMCとか
ワイドショーレギュラーとか
お笑い大会の審査員とか
それがやりたくてお笑い芸人になったの?って感じの道しかないな
501: 地球(東京都) [EU]2020/12/29(火) 19:37:18.20ID:ETthLu7a0
>>493
そんなこと言い出したYouTubeでマネージャーや家族を出したり好きでもない流行りの歌って再生数稼いだりするために芸人なったのって言いたいわ
そんなこと言い出したYouTubeでマネージャーや家族を出したり好きでもない流行りの歌って再生数稼いだりするために芸人なったのって言いたいわ
477: スピカ(福島県) [ヌコ]2020/12/29(火) 18:36:24.39ID:xdKuixGz0
アホすぎ それがお前ら年寄りになるまで続くと思ってるの?
481: レア(東京都) [ニダ]2020/12/29(火) 18:41:31.76ID:mEeLGi8R0
>>477
年寄りになるまでやるつもりないだろなw稼いだ金で金を生むことしか考えてないよw
年寄りになるまでやるつもりないだろなw稼いだ金で金を生むことしか考えてないよw
491: グレートウォール(静岡県) [US]2020/12/29(火) 18:56:26.70ID:QKbZvONm0
最近のテレビモニターはyoutubeもwifiで受信して見れるそうだな
家庭からしたらテレビ番組もyoutubeも同じってこった
家庭からしたらテレビ番組もyoutubeも同じってこった
511: ウンブリエル(光) [US]2020/12/29(火) 19:50:49.32ID:E6rdXqia0
>>509
基本子供相手なんだよね、今のところ
だから、広告がなぁ
Googleの事業はどれもそうだけど、黒字になりそうなものがほとんどないんだよね
本体が死ぬほど儲けてるから問題ないけど
基本子供相手なんだよね、今のところ
だから、広告がなぁ
Googleの事業はどれもそうだけど、黒字になりそうなものがほとんどないんだよね
本体が死ぬほど儲けてるから問題ないけど
502: デネボラ(栃木県) [DE]2020/12/29(火) 19:37:18.90ID:7ajA58Ri0
録画でテレビのCMは飛ばせるけど。ユーチューブのCMは飛ばせないからな。
515: ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [US]2020/12/29(火) 19:59:42.77ID:SQU3iwv60
YouTubeで年3億だっけ?本当にそれだけ稼いだなら働く気力も無くなるよな。フリーなら中抜きもないだろうしな。数年やって引退してもいいだろうしな。
529: エンケラドゥス(埼玉県) [MX]2020/12/29(火) 20:25:10.57ID:yf7UET8d0
>>515
構ってちゃんになるから辞めるとか無理だろ
個人でやってるのなんか承認欲求の塊になってメンヘラ化して終わる
構ってちゃんになるから辞めるとか無理だろ
個人でやってるのなんか承認欲求の塊になってメンヘラ化して終わる
516: 冥王星(愛知県) [FI]2020/12/29(火) 20:00:55.20ID:6nRFlUYr0
愛知でレギュラー持ってたよなゴールデンに
517: テチス(東京都) [JP]2020/12/29(火) 20:08:35.39ID:tOd3wg8R0
低学歴のクズが権力を握ったお笑い界の腐りぶり
松本の中田のみならず茂木への感情的な噛み付き方を見ればわかる
あいつはお笑いの良し悪しなんかで中田を否定しているのではない
ゴミクズ上がりがインテリに対する卑屈さと嫉妬を爆発させているだけ
松本と松本信者の醜さはこれに尽きる
本当にドス黒く、汚いのは松本と松本信者
松本の中田のみならず茂木への感情的な噛み付き方を見ればわかる
あいつはお笑いの良し悪しなんかで中田を否定しているのではない
ゴミクズ上がりがインテリに対する卑屈さと嫉妬を爆発させているだけ
松本と松本信者の醜さはこれに尽きる
本当にドス黒く、汚いのは松本と松本信者
518: ウンブリエル(光) [US]2020/12/29(火) 20:10:14.62ID:E6rdXqia0
>>517
低学歴っていっても、中田だってたかだか慶応かどっかでしょ?
あんま関係ないんじゃね?
低学歴っていっても、中田だってたかだか慶応かどっかでしょ?
あんま関係ないんじゃね?
541: レア(茸) [EU]2020/12/29(火) 20:38:06.11ID:bO4qjoWl0
525: 亜鈴状星雲(ジパング) [US]2020/12/29(火) 20:22:59.81ID:QWBOXLXX0
YouTubeの広告て最近変なの多いけどそんな稼げるの?
538: 子持ち銀河(埼玉県) [EU]2020/12/29(火) 20:36:30.08ID:FbbccH/j0
>>525
広告自体が減ってるからあの手の怪しい会社の広告が目立つ様になったんだよね
あれが消えたらいよいよだな
広告自体が減ってるからあの手の怪しい会社の広告が目立つ様になったんだよね
あれが消えたらいよいよだな
533: ニクス(茸) [CO]2020/12/29(火) 20:32:46.15ID:6tAIShtd0
そこまで稼げるんならそのうち反社がしのぎでユーチューバーデビューしたりしてなw
548: アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [US]2020/12/29(火) 21:17:10.25ID:0SA+ul1L0
YouTube自体なくなったら終わりやん
553: 高輝度青色変光星(兵庫県) [ニダ]2020/12/29(火) 21:35:29.23ID:19JEiqU00
>>548
それ言い出したら会社員なんてみんなダメだろ
会社なくなったら終わりだぞ
日本の99%の会社はYou Tubeよりはるかに小さい
それ言い出したら会社員なんてみんなダメだろ
会社なくなったら終わりだぞ
日本の99%の会社はYou Tubeよりはるかに小さい
557: ポラリス(茸) [US]2020/12/29(火) 21:39:02.06ID:Rph5qoI60
松本より岡村のほうが局からでるギャラは高いが
手元に届くお金は松本が岡村より多い。
そりゃオリラジもやる気なくなるよ。
手元に届くお金は松本が岡村より多い。
そりゃオリラジもやる気なくなるよ。
562: リゲル(和歌山県) [ID]2020/12/29(火) 21:54:11.43ID:Rn2G7Kq/0
ようつべの収益化にスゴイ信頼してんのな
564: レア(埼玉県) [US]2020/12/29(火) 22:00:29.01ID:E6Uctqyj0
人間 儲けられる方に 人生(退職・投資・借金)を掛けて その内しっぺ返しを食らう
株
利息
ネズミ講 マルチ商法
オーナー商法(コンビニ)(不動産投資)(新築ワンルーム)(高級カーシェア)
ビットコイン
YouTube
株
利息
ネズミ講 マルチ商法
オーナー商法(コンビニ)(不動産投資)(新築ワンルーム)(高級カーシェア)
ビットコイン
YouTube
567: ソンブレロ銀河(東京都) [US]2020/12/29(火) 22:04:08.61ID:M4EHIACN0
藤森のyoutubeなんて、吉本芸人やマネージャーとのコラボが多いし、吉本以外のタレントだっていままでのように出てくれるかわからない。辞めざる得ない条件だから辞めたけど、印象良くするためにyoutubeのギャラが上回ったって言ってるだけでしょ。この間たまたま元smapの香取のyoutubeみたら悲しいくらい中身も再生回数もショボかった。TV出てないとそうなりそう。
569: ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [US]2020/12/29(火) 22:10:33.46ID:ax+BHovb0
>>567
実際のところ、予算削減されまくった今のテレビ界のギャラは激安だから
ギャラがyoutube>テレビなのはガチだろう
藤森のチャンネルは普通に年収億超えるアベレージ
実際のところ、予算削減されまくった今のテレビ界のギャラは激安だから
ギャラがyoutube>テレビなのはガチだろう
藤森のチャンネルは普通に年収億超えるアベレージ
586: アルタイル(光) [GB]2020/12/29(火) 23:08:26.93ID:Qq+bwa5/0
Youtubeで実力で人気を得た奴をTVに出した方がいいからな。
変に芸能事務所に入ってて事務所から押されて売り込んでる人よりは。
変に芸能事務所に入ってて事務所から押されて売り込んでる人よりは。
590: かに星雲(三重県) [ニダ]2020/12/29(火) 23:31:24.22ID:0rVj5upN0
>>586
でもヴァンゆんとかその辺のわけわからんゴミクズは出さないでもらいたい
それならまだ売れてない芸人出した方がいいわ
でもヴァンゆんとかその辺のわけわからんゴミクズは出さないでもらいたい
それならまだ売れてない芸人出した方がいいわ
593: ネレイド(三重県) [US]2020/12/29(火) 23:34:37.53ID:dF7uOwsO0
広告の商品誰も買ってないのに広告費だけ支払われてるスポンサーってなんかメリットあるんかね
599: テンペル・タットル彗星(大阪府) [VN]2020/12/30(水) 00:01:42.20ID:SoE1Dfg30
テレビ出てる奴がYouTubeに出てるってので見てるユーザーが大半だろうからテレビ出なくなったらジリ貧になるんじゃない?
602: 青色超巨星(兵庫県) [ニダ]2020/12/30(水) 00:29:08.11ID:VB4xhYL00
>>599
十代二十代は既にテレビに権威性を感じてない
さらにその下の世代はユーチューバーに権威性や憧れを持っている
この流れはもう止まらんよ
老人まで今後10年でネットメディアに取り込まれるのは確実だろう
十代二十代は既にテレビに権威性を感じてない
さらにその下の世代はユーチューバーに権威性や憧れを持っている
この流れはもう止まらんよ
老人まで今後10年でネットメディアに取り込まれるのは確実だろう
606: 亜鈴状星雲(大阪府) [US]2020/12/30(水) 01:12:08.10ID:gNkXGjqR0
動画で100万再生程度でなんでそこまで金が出るのかわからん
TVの方が視聴者多いだろうに
TVの方が視聴者多いだろうに
609: 青色超巨星(兵庫県) [ニダ]2020/12/30(水) 01:21:36.51ID:VB4xhYL00
>>606
ターゲティング広告で広告枠も無限
中小企業どころか個人でも広告打てるから金がめちゃくちゃ集まる
さらに地上波みたいに中抜き業者が入ってなくてグーグルから直接支払いを受けられる
利権化していた地上波とは仕組みが根底から違うわな
ターゲティング広告で広告枠も無限
中小企業どころか個人でも広告打てるから金がめちゃくちゃ集まる
さらに地上波みたいに中抜き業者が入ってなくてグーグルから直接支払いを受けられる
利権化していた地上波とは仕組みが根底から違うわな
634: ミラ(栃木県) [JP]2020/12/30(水) 05:38:33.39ID:F+kASQZJ0
>>606
せいぜい1000人が見る学園際に芸人呼ぶのに
最低50万かかるやん。そう考えればユーチューブは
安いよ。
せいぜい1000人が見る学園際に芸人呼ぶのに
最低50万かかるやん。そう考えればユーチューブは
安いよ。
611: 青色超巨星(兵庫県) [ニダ]2020/12/30(水) 01:34:26.13ID:VB4xhYL00
?広告主→電通→テレビ局→制作会社→芸能事務所→出演者
?広告主→グーグル→YouTuber
これを金で表すと
?1000万→800万→300万→90万→30万
?1000万→400万
タレントとしてはYou Tubeのほうが10倍以上稼げるわけよ
?広告主→グーグル→YouTuber
これを金で表すと
?1000万→800万→300万→90万→30万
?1000万→400万
タレントとしてはYou Tubeのほうが10倍以上稼げるわけよ
615: ダークマター(東京都) [US]2020/12/30(水) 02:01:07.76ID:h382dbj80
TV広告とネット広告のターゲットに対する精度・効果の違いは歴然だからな。
二流社会学者の評論と、ビッグデータからスパコンが特徴量を分析した結果ぐらいの違いがある。
この期に及んでTVなんかで広告するのは馬鹿
二流社会学者の評論と、ビッグデータからスパコンが特徴量を分析した結果ぐらいの違いがある。
この期に及んでTVなんかで広告するのは馬鹿
623: アクルックス(千葉県) [US]2020/12/30(水) 02:40:07.49ID:UJIXw9Ia0
>>615
テレビ広告観察してると面白いぞ
最近はメーカー名すらロクに全面に出さない誰が買うんだよこんな糞商品ってのばかり流れてる
特に効果が曖昧で確認しずらい「美容」「健康」ジャンルの多さがひどい
グレーゾーン金利回収の法律事務所とか、もう鉱脈がほぼ残ってないだろうに未だに広告出し続けてる
馬鹿が馬鹿をひっかける為のメディアとしての地位が確立しちまった感じ
テレビ広告観察してると面白いぞ
最近はメーカー名すらロクに全面に出さない誰が買うんだよこんな糞商品ってのばかり流れてる
特に効果が曖昧で確認しずらい「美容」「健康」ジャンルの多さがひどい
グレーゾーン金利回収の法律事務所とか、もう鉱脈がほぼ残ってないだろうに未だに広告出し続けてる
馬鹿が馬鹿をひっかける為のメディアとしての地位が確立しちまった感じ
618: デネブ・カイトス(兵庫県) [US]2020/12/30(水) 02:22:04.95ID:fkFwVqq80
日本のテレビ局って大手芸能事務所じゃないと出れないのか?
そんな法律あるの?
そんな法律あるの?
619: 太陽(神奈川県) [MX]2020/12/30(水) 02:32:37.69ID:lAp50DYS0
>>618
しがらみ
昨年、公取委が独禁法違反として独立したタレントへの圧力について注意を行なってから独立が増えてる
今後はもっと増えてくだろうね
しがらみ
昨年、公取委が独禁法違反として独立したタレントへの圧力について注意を行なってから独立が増えてる
今後はもっと増えてくだろうね
635: ガーネットスター(東京都) [ZA]2020/12/30(水) 05:41:47.54ID:qCPeSMgq0
>>618
大手事務所は一流大学卒業してる学生みたいなもんだしね
芸能界も一般社会も似たようなもんなんだよ
大手事務所は一流大学卒業してる学生みたいなもんだしね
芸能界も一般社会も似たようなもんなんだよ
630: テンペル・タットル彗星(東京都) [CN]2020/12/30(水) 03:59:22.09ID:1BbzIzrJ0
まあどっちもどっちだな。
テレビが腐りきってるのは当然だけど、ゆーちーぶなんてもっとゴミだと思うけどな。
グーグル様の気まぐれでいつ亡くなるかも知れないし。
他の動画に行くたって碌なのないじゃん。中国様に土下座でもするのかな、アホらしい。
テレビが腐りきってるのは当然だけど、ゆーちーぶなんてもっとゴミだと思うけどな。
グーグル様の気まぐれでいつ亡くなるかも知れないし。
他の動画に行くたって碌なのないじゃん。中国様に土下座でもするのかな、アホらしい。
642: 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]2020/12/30(水) 06:47:31.20ID:Arjy2GOT0
オリエンタルラジオがさして面白いとも応援してるとかもないが
でも彼らの行動に心から喝采送ってる芸人仲間は数しれずいるんじゃね?
一方的事務所の言いなりから、渡り合えるカードを手に入れたのだから
事務所に不満のあった芸人こそテメーも後に続くべきじゃね?
一組のコンビじゃすぐ終わるかも知れないけど
全体の流れになれば、おたくらの立場は激変するよ。
でも彼らの行動に心から喝采送ってる芸人仲間は数しれずいるんじゃね?
一方的事務所の言いなりから、渡り合えるカードを手に入れたのだから
事務所に不満のあった芸人こそテメーも後に続くべきじゃね?
一組のコンビじゃすぐ終わるかも知れないけど
全体の流れになれば、おたくらの立場は激変するよ。
643: 冥王星(東京都) [US]2020/12/30(水) 06:49:35.89ID:hb9objtN0
自分で仕事作れるようになったら独立なんて普通にある話なんだがな
吉本みたいに大物がいつまでも所属してることがおかしいんだよ
吉本みたいに大物がいつまでも所属してることがおかしいんだよ
645: カペラ(暗号化された島) [CA]2020/12/30(水) 07:18:01.47ID:7RTkkHclO
松本の機嫌を損ねたからテレビに出さない出れない
様にして干していたんでしょ
いずれ土下座して謝って来ると思ってたら
「じゃあ事務所を辞めます」ってなって、コレの
ドコに叩かれる要素が在るのか意味が分からない
様にして干していたんでしょ
いずれ土下座して謝って来ると思ってたら
「じゃあ事務所を辞めます」ってなって、コレの
ドコに叩かれる要素が在るのか意味が分からない
680: ハービッグ・ハロー天体(滋賀県) [CN]2020/12/30(水) 09:18:37.10ID:pmkrWpdJ0
>>645
叩くと言うより心配されてるだろ
真正はID変わっても分かり易いなw
叩くと言うより心配されてるだろ
真正はID変わっても分かり易いなw
650: ディオネ(東京都) [US]2020/12/30(水) 07:43:18.04ID:5HURaFEN0
飽きられたら終わりなのにな
654: カペラ(暗号化された島) [CA]2020/12/30(水) 07:50:16.16ID:7RTkkHclO
>>650
飽きられて誰も視ていない番組を
流し続けているテレビの方が問題でしょ
飽きられて誰も視ていない番組を
流し続けているテレビの方が問題でしょ
655: 環状星雲(日本のどこか) [US]2020/12/30(水) 07:50:30.61ID:LVJQSOER0
台本書いたり、撮影したり編集したりの作業代がない代わりに、全部自前でやらなあかんけどな
657: ハレー彗星(ジパング) [KR]2020/12/30(水) 07:52:50.82ID:yku3uN2s0
よううつべとか運営のサジ加減で、
広告付かなくされたり、BANされたりするのに、
不安定な場所に本拠地置くとかよくできるな。
広告付かなくされたり、BANされたりするのに、
不安定な場所に本拠地置くとかよくできるな。
666: ニート彗星(光) [ニダ]2020/12/30(水) 08:30:44.52ID:C7C41kn+0
まあ実際テレビ局と吉本に98%は抜かれて年収2000万円とかだろ
YouTubeなら100%自分のものだから5000万円位行く
YouTubeなら100%自分のものだから5000万円位行く
677: 馬頭星雲(大阪府) [CA]2020/12/30(水) 09:02:37.99ID:elMC3CME0
自分もTwitterに頼ってるとこあるけど
一部のシステムに乗っかってるのってリスク高いよ
雇用関係と違って文句も言える立場じゃないし
利益半分とか平気でやらされるからなあ
テレビが良いとは言わないが良くも悪くも変われないところをどう捉えるか
一部のシステムに乗っかってるのってリスク高いよ
雇用関係と違って文句も言える立場じゃないし
利益半分とか平気でやらされるからなあ
テレビが良いとは言わないが良くも悪くも変われないところをどう捉えるか