1(東京都) [US]2020/12/28(月) 17:47:53.59
「銀河鉄道999」のクラフトビール登場、第1弾は柔らかで上品な味わいのメーテル
https://natalie.mu/comic/news/409743

「銀河鉄道999」のクラフトビール登場、第1弾は柔らかで上品な味わいのメーテル
https://natalie.mu/comic/news/409743
2: ジュノー(光) [ニダ]2020/12/28(月) 17:50:55.71ID:fEykQ/Ul0
さあ、行くんだ、その顔を上げて〜♪
130: プロキオン(兵庫県) [JP]2020/12/28(月) 20:02:58.11ID:v9MPX+1i0
>>19
フサフサはハゲを追い越してはならない
ハゲもフサフサを追い越してはいけない
フサフサはハゲを追い越してはならない
ハゲもフサフサを追い越してはいけない
230: ミラ(コロン諸島) [CN]2020/12/28(月) 22:48:38.61ID:x/jqP44DO
>>2
あの人はもう思い出だけど 別れも愛の一つだと
オキニにコロナ渦で会えなくなりまして999を毎週土曜日にYouTubeで観ています
あの人はもう思い出だけど 別れも愛の一つだと
オキニにコロナ渦で会えなくなりまして999を毎週土曜日にYouTubeで観ています
235: エリス(東京都) [DK]2020/12/28(月) 22:53:34.46ID:Lu01x9Qk0
>>230
えっ?どう言う事?
公式の1話なら見れるの分かるけど
以前は沢山あったけど削除したかされてると思ったが
自分はTVKの再放送が始まったのに出遅れて
トレーダー回8話?ぐらいからになったから
2話ぐらいから見落としてるのみたいんだけど?
えっ?どう言う事?
公式の1話なら見れるの分かるけど
以前は沢山あったけど削除したかされてると思ったが
自分はTVKの再放送が始まったのに出遅れて
トレーダー回8話?ぐらいからになったから
2話ぐらいから見落としてるのみたいんだけど?
3: 金星(三重県) [ニダ]2020/12/28(月) 17:51:06.57ID:i/j7qeTL0
FF9のビビ
4: ダークエネルギー(愛知県) [ニダ]2020/12/28(月) 17:52:02.95ID:EbbwSDsB0
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
5: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2020/12/28(月) 17:52:11.93ID:FwdouKK60
これは欲しくなる
6: アルタイル(千葉県) [US]2020/12/28(月) 17:52:16.69ID:JrA6qtTH0
行くわよネジ
133: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [JP]2020/12/28(月) 20:04:53.85ID:9QIkKTMh0
>>6
これがコピペ担ってるけど違うだろw
メーテルは自分ができない母星破壊が
できるテロリストとして機械伯爵に母を
殺された鉄郎を拾い、母の顔で安心させ
目覚めたその場でアサルトライフルと
伯爵の住所を教え復讐を遂げさせてから
居場所のなくなった鉄郎を母星への旅に
連れ、ところどころ機械人間(≒白人)が
横暴する星に降りては対決させ、時には
確実に殺せと教えながら教育し、母星を
破壊させたんじゃないか。
その上殺人犯として追われる運命が待っ
ている地球への列車に鉄郎を載せたあと、
さっさとトンズラするろくでなしだぞ、
メーテルは。
これがコピペ担ってるけど違うだろw
メーテルは自分ができない母星破壊が
できるテロリストとして機械伯爵に母を
殺された鉄郎を拾い、母の顔で安心させ
目覚めたその場でアサルトライフルと
伯爵の住所を教え復讐を遂げさせてから
居場所のなくなった鉄郎を母星への旅に
連れ、ところどころ機械人間(≒白人)が
横暴する星に降りては対決させ、時には
確実に殺せと教えながら教育し、母星を
破壊させたんじゃないか。
その上殺人犯として追われる運命が待っ
ている地球への列車に鉄郎を載せたあと、
さっさとトンズラするろくでなしだぞ、
メーテルは。
10: 金星(東京都) [TZ]2020/12/28(月) 17:53:48.22ID:P+dwaEZ90
松本零士はニュー速でも叩かれない漫画家だね
223: 黒体放射(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 22:31:15.62ID:oXSKYkXJ0
>>10
ッァ ギャラクシエクプエスウィーナインィルテイキュオナジャーニー ァ ネヴエンデンジャーニーって歌えばいいよ
ッァ ギャラクシエクプエスウィーナインィルテイキュオナジャーニー ァ ネヴエンデンジャーニーって歌えばいいよ
14: スピカ(愛知県) [US]2020/12/28(月) 17:55:23.43ID:lSmDSVjo0
メーテル またひとつ 干し柿得るよ
16: ミラ(長野県) [ニダ]2020/12/28(月) 17:56:25.10ID:NBCDm/qz0
・メーテル エメラルダス ワイン党
・トチロー 日本酒党
・ハーロック 何でも飲む
こんな感じだっけ
・トチロー 日本酒党
・ハーロック 何でも飲む
こんな感じだっけ
20: ヘール・ボップ彗星(光) [ES]2020/12/28(月) 17:58:49.95ID:Mmwn2CpB0
そこーに行〜けば〜〜
ど〜んな夢もぉ〜
ど〜んな夢もぉ〜
21: トリトン(SB-iPhone) [TR]2020/12/28(月) 17:59:45.47ID:NSZsEyBE0
正直言って話つまらんよな
197: プランク定数(SB-Android) [US]2020/12/28(月) 22:03:24.00ID:dBHXS4oK0
>>21
今から思い返すとな
リアルタイムで見てた層は、原作とTVの、何処まで行くか分からない旅の旅情って、バイアスは掛かってる
リメイクするなら、ココがツボ
派手なドンパチや御涙頂戴より大事
999をリスペクトしてる尾田のワンピースも、後年は何で面白いと思ったか分からないと思われそう
今から思い返すとな
リアルタイムで見てた層は、原作とTVの、何処まで行くか分からない旅の旅情って、バイアスは掛かってる
リメイクするなら、ココがツボ
派手なドンパチや御涙頂戴より大事
999をリスペクトしてる尾田のワンピースも、後年は何で面白いと思ったか分からないと思われそう
24: 太陽(光) [ニダ]2020/12/28(月) 18:01:16.21ID:SdQaRu4A0
結局綺麗に終われなかったな
続き書いてたけど終わる前に死ぬ
続き書いてたけど終わる前に死ぬ
122: はくちょう座X-1(東京都) [RO]2020/12/28(月) 19:50:29.40ID:Zsth21Um0
>>24
まあオムニバスみたいなものだからな
エンディングはおまけみたいなものだな
まあオムニバスみたいなものだからな
エンディングはおまけみたいなものだな
25: ポラリス(岡山県) [KR]2020/12/28(月) 18:01:45.14ID:16qViQx/0
次の停車駅の詳しい情報を言わずに、鉄朗がその星独自のルールを破ってから「いけない、鉄朗!」と慌てるメーテル
204: プランク定数(SB-Android) [US]2020/12/28(月) 22:07:07.79ID:dBHXS4oK0
>>25
惑星クラッシャーのメーテルの陰謀
停車駅相当破壊、若しくは大損害与えている
松本や手塚の大量殺人のカタルシスの嗜好って
何なんだろう?
惑星クラッシャーのメーテルの陰謀
停車駅相当破壊、若しくは大損害与えている
松本や手塚の大量殺人のカタルシスの嗜好って
何なんだろう?
27: 水メーザー天体(千葉県) [ニダ]2020/12/28(月) 18:01:55.22ID:L9hcpMEL0
今見ると何が面白いのかようわからん
34: ジュノー(光) [ニダ]2020/12/28(月) 18:05:48.23ID:fEykQ/Ul0
The galaxy express 999 will take you on a journey,a never ending journey,a journey to the stars.
101: デネボラ(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 19:12:48.27ID:vI0pfppK0
>>34
歌いたくて何度も聴き込んだけど歌えない
最初のthe galaxyとexpressが絶対言えない
歌いたくて何度も聴き込んだけど歌えない
最初のthe galaxyとexpressが絶対言えない
107: デネボラ(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 19:17:35.57ID:vI0pfppK0
>>104
??
タケカワユキヒデは発音してるんだよなあ
昔かなり練習したんだけど難しいわ
??
タケカワユキヒデは発音してるんだよなあ
昔かなり練習したんだけど難しいわ
110: 百武彗星(東京都) [JP]2020/12/28(月) 19:20:19.96ID:3C9NRS/60
>>34
小学生の時カラオケ連れて行かれたとき、どうしても999歌いたかったけどここだけは無理だったw
小学生の時カラオケ連れて行かれたとき、どうしても999歌いたかったけどここだけは無理だったw
117: シリウス(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 19:43:34.38ID:uWf7RmL+0
>>34
ゴダイゴが歌番組に出た時ドラムの外人が999はスリーナインとは読まない。スリーナインズ
かトリプルナインだって言っててタケカワの歌をよく聞くとちゃんとスリーナインズって
歌ってんだよね。
ゴダイゴが歌番組に出た時ドラムの外人が999はスリーナインとは読まない。スリーナインズ
かトリプルナインだって言っててタケカワの歌をよく聞くとちゃんとスリーナインズって
歌ってんだよね。
129: 黒体放射(東京都) [DE]2020/12/28(月) 20:02:49.16ID:vj706qKf0
>>34
この歌好きだけど曲調が明るすぎて作品の内容とは合わない気がした
TV版の歌が良すぎた
この歌好きだけど曲調が明るすぎて作品の内容とは合わない気がした
TV版の歌が良すぎた
141: ミザール(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 20:28:42.99ID:yDbZNfid0
>>129
あの時ゴダイゴ以外に999の映画版の主題歌を歌えるグループはなかったと思うよ
TV版と映画で分けたから映画の続編もできと思う
あの時ゴダイゴ以外に999の映画版の主題歌を歌えるグループはなかったと思うよ
TV版と映画で分けたから映画の続編もできと思う
151: 太陽(静岡県) [FR]2020/12/28(月) 20:44:48.87ID:YEQKw25l0
>>34
ザギャラクシ エキスプレ スリナイウィル テイキュ オナ ジャーニ ア ネバエンディン ジャーニー
ザギャラクシ エキスプレ スリナイウィル テイキュ オナ ジャーニ ア ネバエンディン ジャーニー
35: プランク定数(長野県) [FR]2020/12/28(月) 18:06:24.78ID:aZlp4rqp0
ラベルのメーテルいまいちだなあ…
208: プランク定数(SB-Android) [US]2020/12/28(月) 22:10:27.93ID:dBHXS4oK0
>>35
メーテルは描くの難しい
綺麗に描けてるのって、原作とアニメ通して
あまり無い
さよなら以降は、ミステリアスな宇宙一の美女って感じはしない
メーテルは描くの難しい
綺麗に描けてるのって、原作とアニメ通して
あまり無い
さよなら以降は、ミステリアスな宇宙一の美女って感じはしない
55: アルデバラン(山口県) [SE]2020/12/28(月) 18:20:27.99ID:gOebZwq00
999の食堂車はビフテキとラーメン以外はなにがあるのですか?
57: ネレイド(SB-Android) [KR]2020/12/28(月) 18:22:31.52ID:xFGBA/9G0
一方
めぞん一刻とうる星やつらとらんま1/2は日本酒になった
ttp://www.sake-fujinoi.com/cart/ichiran.htm
めぞん一刻とうる星やつらとらんま1/2は日本酒になった
ttp://www.sake-fujinoi.com/cart/ichiran.htm
58: ダークマター(ジパング) [SE]2020/12/28(月) 18:23:26.66ID:PvSwtlF80
タダで機械の体あげます詐欺
61: アルデバラン(山口県) [SE]2020/12/28(月) 18:29:14.02ID:gOebZwq00
戦闘車両のとりあえず大砲たくさん付けとけの安直さといったら
65: ガーネットスター(ジパング) [US]2020/12/28(月) 18:34:16.39ID:A6dqJWCe0
この人の作品って圧倒的にスケールの大きな世界観があるよな
ガキの頃から大好きだわ
ストーリーはイマイチの上に整合性も無いしどの作品も話を広げすぎては途中でほっぽり出すけどw
ガキの頃から大好きだわ
ストーリーはイマイチの上に整合性も無いしどの作品も話を広げすぎては途中でほっぽり出すけどw
66: ビッグクランチ(ジパング) [KR]2020/12/28(月) 18:34:26.11ID:B+eUzoXJ0
映画版は
どうして
美少年化
したの?
どうして
美少年化
したの?
87: かに星雲(茸) [US]2020/12/28(月) 18:55:38.00ID:T5Gf8D3Y0
>>68
野沢さん曰く成長したかららしい
まあお母さん美人だしハンサムになっても変ではないかと
野沢さん曰く成長したかららしい
まあお母さん美人だしハンサムになっても変ではないかと
209: エリス(東京都) [DK]2020/12/28(月) 22:10:29.82ID:Lu01x9Qk0
>>87
しかしあのブサが歳取って青年期を迎えたらイケメンって違和感あるよな
アニメ版は左右の目の大きさが小さいながらも違うブサだしね
父親もブサじゃないのに
一体鉄朗ば誰の…
しかしあのブサが歳取って青年期を迎えたらイケメンって違和感あるよな
アニメ版は左右の目の大きさが小さいながらも違うブサだしね
父親もブサじゃないのに
一体鉄朗ば誰の…
69: アルデバラン(山口県) [SE]2020/12/28(月) 18:36:10.31ID:gOebZwq00
ゴダイゴの銀河鉄道999はカラオケで歌うと最後らへん飽きてくる
71: 天王星(兵庫県) [BR]2020/12/28(月) 18:37:06.91ID:kioiZRb00
BS12トゥエルビはいつでも無料放送!
2021年1月31日放送
劇場版 銀河鉄道999
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-001/
2021年1月31日放送
劇場版 銀河鉄道999
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-001/
72: グレートウォール(東京都) [US]2020/12/28(月) 18:37:29.62ID:rOax1DPt0
いつのなんの絵だよこのラベル…
いつもの松本零士でもアニメでもいいだろうに
いつもの松本零士でもアニメでもいいだろうに
73: ダークマター(ジパング) [ZA]2020/12/28(月) 18:39:40.07ID:Mb7BL3OV0
もうちょい面長にしないとメーテルじゃないな
ワイの嫁も面長
ワイの嫁も面長
205: エリス(東京都) [DK]2020/12/28(月) 22:07:24.27ID:Lu01x9Qk0
>>73
もしリメイク出したら幼顔になるかもな
ヤマトのテレサも変わったしな
現代的だとベビーフェイス寄りにした方が受けるんだろな
昔の後頭部上部が異様に盛り上がってるのより自然だし
もしリメイク出したら幼顔になるかもな
ヤマトのテレサも変わったしな
現代的だとベビーフェイス寄りにした方が受けるんだろな
昔の後頭部上部が異様に盛り上がってるのより自然だし
74: アルゴル(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 18:42:50.86ID:q4asaS500
以前、御茶ノ水駅に999の車掌さんみたいな駅員さんがいたんだけどな。今どうしてるかな。
213: プランク定数(SB-Android) [US]2020/12/28(月) 22:16:08.91ID:dBHXS4oK0
>>74
車掌さん良い人だよな
肝付氏は、スネ夫より車掌の方がイメージ良い
失恋の傷心で透明人間になったって凄い設定
車掌さん良い人だよな
肝付氏は、スネ夫より車掌の方がイメージ良い
失恋の傷心で透明人間になったって凄い設定
119: パラス(大阪府) [US]2020/12/28(月) 19:47:22.63ID:hInyOR6G0
>>75
寄るなバケモノw
テレビスペシャルの化石の戦士が悲しくもロマンチックな最後で良かった
寄るなバケモノw
テレビスペシャルの化石の戦士が悲しくもロマンチックな最後で良かった
84: 大マゼラン雲(東京都) [US]2020/12/28(月) 18:52:24.98ID:oK0e9xF+0
寝台車が無いのがあり得ない
92: 大マゼラン雲(東京都) [US]2020/12/28(月) 19:03:50.04ID:oK0e9xF+0
メーテルとエメラルダスの関係がコロコロ変わってよくわからん
最新の設定ではたぶん姉妹じゃないんだろうな
最新の設定ではたぶん姉妹じゃないんだろうな
99: カリスト(千葉県) [US]2020/12/28(月) 19:12:17.06ID:bJfU5qXX0
メーテル役の池田昌子がお茶のCMで変わらない声をしてるのが嬉しい
鉄郎の野沢雅子共々まだまだ長生きして欲しいな
鉄郎の野沢雅子共々まだまだ長生きして欲しいな
237: ダークエネルギー(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 23:02:31.76ID:6IxHNRYr0
>>116
メーテル確かラーメン好きだったよな
昭和みたいな星でラーメンすすってたような
メーテル確かラーメン好きだったよな
昭和みたいな星でラーメンすすってたような
118: エイベル2218(神奈川県) [GB]2020/12/28(月) 19:47:22.53ID:0QioP5l70
ぶっちゃけ冷静になって見てみるとそれ程面白くはない
135: 火星(東京都) [BE]2020/12/28(月) 20:08:53.52ID:9kTyZJfM0
>>118
業物のでっかい鉄砲提げて、美女を侍らせて、夜汽車で旅する
そのイメージだけでご飯が三杯いけた頃(青春)の幻影
業物のでっかい鉄砲提げて、美女を侍らせて、夜汽車で旅する
そのイメージだけでご飯が三杯いけた頃(青春)の幻影
120: 木星(大阪府) [EU]2020/12/28(月) 19:48:06.29ID:BwC4KVxv0
メーテル
エーテルが煮えてる
エーテルが煮えてる
123: パルサー(埼玉県) [CN]2020/12/28(月) 19:56:41.95ID:RAeIgibb0
メーテルはビフテキが大好物だったけど
鉄郎と知り合ってからラーメンも好きになったよね
鉄郎と知り合ってからラーメンも好きになったよね
150: 青色超巨星(新潟県) [US]2020/12/28(月) 20:44:31.99ID:2Gv/YAs50
>>123
食が男の好みにフィットするようになったということは、
2人はそういう関係になってたということか
鉄郎もすみにおけんな
食が男の好みにフィットするようになったということは、
2人はそういう関係になってたということか
鉄郎もすみにおけんな
159: 火星(東京都) [BE]2020/12/28(月) 20:49:57.37ID:9kTyZJfM0
>>150
無法の地を鉄砲携えて旅するガンフロンティアも、
999の原型の一つな気がするけど、あれも目的とか謎解きとか適当で、
ひたすらトチローとハーロックが松本ヒロインとヤってる話だったな。
そして哀れヒロインは毎回悪役にもヤられるという。
無法の地を鉄砲携えて旅するガンフロンティアも、
999の原型の一つな気がするけど、あれも目的とか謎解きとか適当で、
ひたすらトチローとハーロックが松本ヒロインとヤってる話だったな。
そして哀れヒロインは毎回悪役にもヤられるという。
127: ボイド(徳島県) [US]2020/12/28(月) 20:00:47.75ID:RZkiYmRF0
こないだ全話見直したが明るい話が一回もなくてワロタ
128: アケルナル(茸) [ニダ]2020/12/28(月) 20:01:43.71ID:oIf/3c3u0
メーテルが立ち寄った星が爆発する確率は異常
それに気がついてる人はメーテルを見かけた瞬間、
大慌てでその星から脱出してる
それに気がついてる人はメーテルを見かけた瞬間、
大慌てでその星から脱出してる
179: ベガ(光) [KR]2020/12/28(月) 21:47:23.26ID:Rvz74rPs0
>>128
メーテルが来たからではなく
999が来たせいで爆発した、させられた事が多数
メーテルが来たせいで爆発したというか、コロニーの自爆スイッチ押したのはドクターサイクロプロス位
メーテルが来たからではなく
999が来たせいで爆発した、させられた事が多数
メーテルが来たせいで爆発したというか、コロニーの自爆スイッチ押したのはドクターサイクロプロス位
132: 黒体放射(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 20:04:31.96ID:oXSKYkXJ0
銀河鉄道って異星人のロストテクノロジーをよく分からないまま使ってるからブラックボックスが多いんだったっけか
138: ケレス(愛媛県) [ID]2020/12/28(月) 20:17:22.84ID:RW3kN4+G0
劇場版は面白いが原作は微妙どころか全く面白くない
222: バーナードループ(千葉県) [US]2020/12/28(月) 22:31:03.92ID:ae/vXab70
>>138
俺は原作が一番好きだけどなぁ
TV版はどうしても余計な肉付けせざるを得なくて少々冗長になったり本来のテーマがブレちゃったり
劇場版はさすがによく纏まってるんだけど、まぁなんというか非常によく出来たリブート的に捉えてる
元々、全体的なストーリーの纏まりとか整合性とかには比重を置かないタイプの作品だしね
俺は原作が一番好きだけどなぁ
TV版はどうしても余計な肉付けせざるを得なくて少々冗長になったり本来のテーマがブレちゃったり
劇場版はさすがによく纏まってるんだけど、まぁなんというか非常によく出来たリブート的に捉えてる
元々、全体的なストーリーの纏まりとか整合性とかには比重を置かないタイプの作品だしね
144: 馬頭星雲(岩手県) [FR]2020/12/28(月) 20:30:40.54ID:YF2eyPZi0
親を超えて行けってテーマが良いね。
超えて進んで行った鉄郎が、メーテルを感化させたと私は思っているよ。
超えて進んで行った鉄郎が、メーテルを感化させたと私は思っているよ。
147: ミザール(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 20:38:06.28ID:yDbZNfid0
>>144
映画版でいうと1stで鉄郎は母親の死をメーテルは父親の死を
2ndで鉄郎は父の死をメーテルは母の死を乗り越えるって理屈なのか
映画版でいうと1stで鉄郎は母親の死をメーテルは父親の死を
2ndで鉄郎は父の死をメーテルは母の死を乗り越えるって理屈なのか
146: プランク定数(長野県) [FR]2020/12/28(月) 20:34:47.10ID:aZlp4rqp0
アニメは青木望氏のサントラの功績もでかい
152: パラス(千葉県) [ニダ]2020/12/28(月) 20:45:22.96ID:mALm6xVN0
エターナル編の続きはよ
156: 木星(SB-iPhone) [KR]2020/12/28(月) 20:48:25.75ID:DwsEcO910
立ち寄った惑星爆発しすぎ
227: エリス(東京都) [DK]2020/12/28(月) 22:37:47.67ID:Lu01x9Qk0
>>156
次の出航では停車駅減るよなw
エンディングの
メーテル、また一つ星が消えるよ♪に納得
次の出航では停車駅減るよなw
エンディングの
メーテル、また一つ星が消えるよ♪に納得
175: 冥王星(熊本県) [US]2020/12/28(月) 21:36:05.10ID:Vl9PaHjW0
ダンガードA
180: トラペジウム(愛媛県) [US]2020/12/28(月) 21:49:16.58ID:CkvpY/ek0
The Galaxy Express 999
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars
この前半の2行の部分が、どうやったって歌えねえ・・・
エキレステン♪スリーナイン〜って言ってるようにしか聞こえんわ
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars
この前半の2行の部分が、どうやったって歌えねえ・・・
エキレステン♪スリーナイン〜って言ってるようにしか聞こえんわ
186: ベガ(東京都) [US]2020/12/28(月) 21:55:26.64ID:bkduaGJc0
メーテルは哲郎おかんの容姿コピーかなんかだからそっくりは良いとして
エメラルダス
ラーメタル古城肖像画
冥王星だかに保存してあるメーテルボディ
これらも全部イコールなのか?
エメラルダス
ラーメタル古城肖像画
冥王星だかに保存してあるメーテルボディ
これらも全部イコールなのか?
190: アルタイル(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/28(月) 21:58:36.42ID:hJe3Ba6A0
>>186
美女がワンパターンしかないからみんな似てるのはしょうがない、イケメンはみんなハーロックだし
美女がワンパターンしかないからみんな似てるのはしょうがない、イケメンはみんなハーロックだし
206: ミザール(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 22:08:47.80ID:yDbZNfid0
>>186
森雪スターシャシャーシャ千年女王他もろもろ全部同じやで
松本零士の他にあだちみつるや本宮ひろ志も同じだ
森雪スターシャシャーシャ千年女王他もろもろ全部同じやで
松本零士の他にあだちみつるや本宮ひろ志も同じだ
188: ベガ(神奈川県) [US]2020/12/28(月) 21:56:32.08ID:q2ahgQtQ0
TVKで再放送やってるけどメーテルって結構サービスカット多いのな
しょっちゅう脱いでるじゃん
しょっちゅう脱いでるじゃん
192: 3K宇宙背景放射(大阪府) [CH]2020/12/28(月) 21:59:50.36ID:Nh9JAknt0
>>188
ガキの時に読んでて一番興奮したのは好奇心という名の惑星
脱げって言われて全部脱ぐからw
ガキの時に読んでて一番興奮したのは好奇心という名の惑星
脱げって言われて全部脱ぐからw
229: エリス(東京都) [DK]2020/12/28(月) 22:43:51.56ID:Lu01x9Qk0
>>188
子供の頃家族で夕食してて
父親からからかわれてたわ
メーテルのサービスカット
親の前だと気まずいんだよな
こういうのが好きなのかって
俺以外にもいるだろ
子供の頃家族で夕食してて
父親からからかわれてたわ
メーテルのサービスカット
親の前だと気まずいんだよな
こういうのが好きなのかって
俺以外にもいるだろ
189: チタニア(東京都) [US]2020/12/28(月) 21:57:56.00ID:WCq0+Fp10
松本零士の漫画なりアニメでちゃんと完結したものあるの?
257: キャッツアイ星雲(埼玉県) [NZ]2020/12/29(火) 00:22:19.46ID:NfYjGlAj0
>>189
マンガならいくらでもある
ミライザーバンやガンフロンティア、大純情くん、漂流幹線000はきれいに終わってておすすめ
マンガならいくらでもある
ミライザーバンやガンフロンティア、大純情くん、漂流幹線000はきれいに終わってておすすめ
202: ポルックス(北海道) [DE]2020/12/28(月) 22:06:12.99ID:c1suiHpA0
999号にはなぜ寝台車がないのか
248: はくちょう座X-1(東京都) [RO]2020/12/28(月) 23:30:18.84ID:Zsth21Um0
>>202
松本氏がモデルにしてるであろう1950-60年代辺りの客車特急だと半分以上は普通座席だったからな
何ヶ月も乗る様な列車だと欧州みたいな個室式になってないとおかしいけど日本にはこのタイプの車両ほとんど例がない
松本氏がモデルにしてるであろう1950-60年代辺りの客車特急だと半分以上は普通座席だったからな
何ヶ月も乗る様な列車だと欧州みたいな個室式になってないとおかしいけど日本にはこのタイプの車両ほとんど例がない
203: セドナ(ジパング) [RU]2020/12/28(月) 22:06:24.28ID:R1TvPgDs0
ホタルの星の回が好きだな。
全身発光がカーストの頂点でマダラに光るのが最底辺。
鉄郎が仲良くなったマダラの娘を馬鹿にされてキレる。
「おいおまえ銃を吊っているな?ならば抜け。銃を抜け!おまえはおれの友達を侮辱した。理由はそれで充分だ」
その全身発光男は翌週エメラルダスにぶち殺されて終了。
全身発光がカーストの頂点でマダラに光るのが最底辺。
鉄郎が仲良くなったマダラの娘を馬鹿にされてキレる。
「おいおまえ銃を吊っているな?ならば抜け。銃を抜け!おまえはおれの友達を侮辱した。理由はそれで充分だ」
その全身発光男は翌週エメラルダスにぶち殺されて終了。
215: ミマス(SB-iPhone) [CN]2020/12/28(月) 22:19:29.05ID:xsfITguy0
朝7時半に青森を出たら夕方7時半には鹿児島まで着いちゃう
何とも風情の無い旅だ
何とも風情の無い旅だ
221: スピカ(東京都) [CN]2020/12/28(月) 22:30:49.87ID:ggrFttPC0
メアリー・マクレガーのSAYONARAを生歌で聴いてみたい
240: ヒドラ(神奈川県) [FR]2020/12/28(月) 23:07:58.35ID:0rQn12C70
アマプラで観てるけど話数大杉
今31話まで来た
時代の違いからか、よく分からない話や演出が多々ある
今31話まで来た
時代の違いからか、よく分からない話や演出が多々ある
256: クェーサー(ジパング) [US]2020/12/29(火) 00:17:59.25ID:Za6JllCL0
続編の漫画どうなったの?
途中でちょん切ってそのままかよ
途中でちょん切ってそのままかよ
260: キャッツアイ星雲(埼玉県) [NZ]2020/12/29(火) 00:26:37.88ID:NfYjGlAj0
>>256
もう始められても続ける力がないみたいね
ヤマトの新作も1000年後を舞台に千年女王の世界観と合わせつつ壮大に始まって
ヤマトが発進して月で乗組員と合流したとこで終わった全2巻w
もう始められても続ける力がないみたいね
ヤマトの新作も1000年後を舞台に千年女王の世界観と合わせつつ壮大に始まって
ヤマトが発進して月で乗組員と合流したとこで終わった全2巻w
271: キャッツアイ星雲(埼玉県) [NZ]2020/12/29(火) 01:30:37.12ID:NfYjGlAj0
世間的に代表作と言われてるヤマト、999、ハーロック、エメラルダスは全部未完なんだよな
そんな漫画家他におらんわw
そんな漫画家他におらんわw