13K宇宙背景放射(北海道) [US]2020/12/22(火) 12:33:52.69ID:Pq4ExFs00
岩谷産業 <8088> を知らなくても、カセットボンベを知らない人はまずいないだろう。岩谷産業がカセットボンベとカセットこんろを商品化したのは1969年のことで、今ではカセットこんろで国内市場の約80%、同じくカセットボンベで約60%のシェアを誇る最大手である。
その岩谷産業の株価が株式併合の考慮後で約30年ぶりの高値を付けている。新型コロナ禍の外出自粛で、家族だんらんの食事をする人が増えたほか、キャンプブーム、さらには世界的な「脱炭素社会」の実現に向けた取り組みも追い風となっているようだ。
岩谷産業は1930年創業の燃料商社の老舗だ。同社の売上の柱は2つある。一つ目の柱は総合エネルギー事業で全体の46%(2020年3月期)を占めている。総合エネルギー事業は家庭用LPガス、工業用LPガス、カセットこんろ、カセットボンベ、LNGなどが中心だ。LPガスは全国約320万世帯に供給しており、販売量は卸売りの国内シェアで約4%、小売りで約13%と業界第1位、同じくカセットこんろで約80%、カセットボンベで約60%のシェアを誇る最大手だ。
2つ目の売上の柱は、全体の28%を占める産業ガス・機械事業である。産業ガスで売上の大半を占めるのが液化空気から製造されるエアセパレートガスだ。冷却、燃焼、洗浄、溶接といった用途で、鉄鋼、機械、半導体、化学、医療など様々な分野で使われる。さらに注目されるのが「水素」である。水素は主にエネルギー源として使われ、岩谷産業は圧縮水素で約70%、液化水素で100%の圧倒的シェアを握っている(詳細は後述)。
https://zuuonline.com/archives/224740

岩谷産業 <8088> を知らなくても、カセットボンベを知らない人はまずいないだろう。岩谷産業がカセットボンベとカセットこんろを商品化したのは1969年のことで、今ではカセットこんろで国内市場の約80%、同じくカセットボンベで約60%のシェアを誇る最大手である。
その岩谷産業の株価が株式併合の考慮後で約30年ぶりの高値を付けている。新型コロナ禍の外出自粛で、家族だんらんの食事をする人が増えたほか、キャンプブーム、さらには世界的な「脱炭素社会」の実現に向けた取り組みも追い風となっているようだ。

岩谷産業は1930年創業の燃料商社の老舗だ。同社の売上の柱は2つある。一つ目の柱は総合エネルギー事業で全体の46%(2020年3月期)を占めている。総合エネルギー事業は家庭用LPガス、工業用LPガス、カセットこんろ、カセットボンベ、LNGなどが中心だ。LPガスは全国約320万世帯に供給しており、販売量は卸売りの国内シェアで約4%、小売りで約13%と業界第1位、同じくカセットこんろで約80%、カセットボンベで約60%のシェアを誇る最大手だ。
2つ目の売上の柱は、全体の28%を占める産業ガス・機械事業である。産業ガスで売上の大半を占めるのが液化空気から製造されるエアセパレートガスだ。冷却、燃焼、洗浄、溶接といった用途で、鉄鋼、機械、半導体、化学、医療など様々な分野で使われる。さらに注目されるのが「水素」である。水素は主にエネルギー源として使われ、岩谷産業は圧縮水素で約70%、液化水素で100%の圧倒的シェアを握っている(詳細は後述)。
https://zuuonline.com/archives/224740
2: 馬頭星雲(愛知県) [US]2020/12/22(火) 12:34:26.79ID:ZnggE9pZ0
気付かれた
3: かに星雲(茸) [DE]2020/12/22(火) 12:34:31.40ID:eKrHfqxf0
水素だろ
4: プロキオン(北海道) [US]2020/12/22(火) 12:34:31.99ID:FZ+S4+8S0
火子ちゃんコンロでいいや
5: ダークマター(茸) [US]2020/12/22(火) 12:34:59.44ID:5qa6mUEh0
政府が水素ステーション補助金やるって憶測のせいだろ
15: ポラリス(大阪府) [US]2020/12/22(火) 12:36:04.43ID:h8NKCNKk0
イワタニのガスボンベ3本498円vs無名メーカー3本298円
127: グレートウォール(東京都) [ニダ]2020/12/22(火) 13:28:07.13ID:8VNGkZfQ0
>>90
爆発って大きい鉄板でボンベ上も覆うとかって不適切使用が原因で、どこ製とか関係なく起きている
爆発って大きい鉄板でボンベ上も覆うとかって不適切使用が原因で、どこ製とか関係なく起きている
18: ベテルギウス(東京都) [JP]2020/12/22(火) 12:36:29.99ID:8Pes2ghj0
カセットボンベのストーブほしい
33: プレアデス星団(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/22(火) 12:39:12.01ID:ufpViyqM0
>>18
発電機でファン回るやつ持ってるけど
2時間位しか持たないよ
ついでにusbポートから充電できれば最高なんだが
発電機でファン回るやつ持ってるけど
2時間位しか持たないよ
ついでにusbポートから充電できれば最高なんだが
23: ネレイド(茸) [US]2020/12/22(火) 12:37:27.21ID:40nP6sJa0
イワタニのボンベ高くない?
28: 冥王星(東京都) [ニダ]2020/12/22(火) 12:38:21.28ID:UoZgyLJl0
家族でも一つの鍋みんなでつついたらダメじゃん
32: ボイド(佐賀県) [US]2020/12/22(火) 12:39:09.88ID:2v80Pv3K0
鍋って大丈夫なのか?
38: (福岡県) [ニダ]2020/12/22(火) 12:39:53.31
岩谷のカセットガスボンベって安物のボンベと同じ韓国製なんだろ?
ボッタクリ価格だよな
ボッタクリ価格だよな
39: カノープス(ジパング) [US]2020/12/22(火) 12:40:48.31ID:+iiRTgbV0
今電気式の卓上一人鍋みたいなやつ使ってるんだけど
へたってきたから買い換えようと思うんやがカセットコンロのメリットって何なんだ?
使いさしのボンベ置いておくのもなんか怖いしなあ
へたってきたから買い換えようと思うんやがカセットコンロのメリットって何なんだ?
使いさしのボンベ置いておくのもなんか怖いしなあ
50: 大マゼラン雲(青森県) [US]2020/12/22(火) 12:42:58.97ID:D6/FWsmZ0
>>39
電気と比べたら圧倒的な火力だろ
友人宅はオール電化な家だけど厚いステーキ焼くときはカセットコンロ使ってるそうな
電気と比べたら圧倒的な火力だろ
友人宅はオール電化な家だけど厚いステーキ焼くときはカセットコンロ使ってるそうな
69: ベガ(ジパング) [ヌコ]2020/12/22(火) 12:48:45.03ID:rueEds3j0
>>50
火力は電気の方が上じゃないか?
オール電化だが、お湯沸かすのとか恐ろしく速いわ
ガスでこの火力超えるって普通の家庭用じゃ中々難しい気が…
ターボライターみたいなコンロじゃないと無理だべ
火力は電気の方が上じゃないか?
オール電化だが、お湯沸かすのとか恐ろしく速いわ
ガスでこの火力超えるって普通の家庭用じゃ中々難しい気が…
ターボライターみたいなコンロじゃないと無理だべ
58: 褐色矮星(東京都) [US]2020/12/22(火) 12:44:35.12ID:Qcer13vI0
http://www.i-cg.jp/product/grill/cb-abr-1/
これ、めちゃいいよ。
炉端焼き屋とかいくとそこそこのお値段取られるけど、
魚屋とかで、ホタテとか魚介を買ってくるだけで、
結構いいツマミがすぐに作れて最高
片づけだけ面倒だけど
これ、めちゃいいよ。
炉端焼き屋とかいくとそこそこのお値段取られるけど、
魚屋とかで、ホタテとか魚介を買ってくるだけで、
結構いいツマミがすぐに作れて最高
片づけだけ面倒だけど
124: ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [JP]2020/12/22(火) 13:27:51.40ID:fwhcOERd0
>>68
新聞紙でカバーしたら割とマシだったけど、食事中の室内が微妙な雰囲気だった
新聞紙でカバーしたら割とマシだったけど、食事中の室内が微妙な雰囲気だった
118: はくちょう座X-1(大阪府) [US]2020/12/22(火) 13:20:28.24ID:wEdneyfT0
>>58
それならこっちもいいぞ
理屈はよく分からんがマジで煙が出ない
http://www.i-cg.jp/product/grill/cb-slg-1_2/
それならこっちもいいぞ
理屈はよく分からんがマジで煙が出ない
http://www.i-cg.jp/product/grill/cb-slg-1_2/
178: ハダル(ジパング) [US]2020/12/22(火) 15:43:15.26ID:I9EznOa80
>>118
煙が出るのは火に油が落ちるから
こいつは水に油を落とす仕組みなので煙出ないが中の水が蒸発してきたら煙出てくる
水を足せば戻るが脂が溝に溜まるのでそれもたまに確認を
煙が出るのは火に油が落ちるから
こいつは水に油を落とす仕組みなので煙出ないが中の水が蒸発してきたら煙出てくる
水を足せば戻るが脂が溝に溜まるのでそれもたまに確認を
181: エイベル2218(千葉県) [JP]2020/12/22(火) 15:48:16.94ID:4E16RpnZ0
>>118
確かに煙はかなり抑えられるんだけど、ニオイは普通に発生して部屋に染み付くね
確かに煙はかなり抑えられるんだけど、ニオイは普通に発生して部屋に染み付くね
190: 太陽(ジパング) [CN]2020/12/22(火) 16:32:01.78ID:aofAU6II0
>>118
結局油が気化して臭いついたり、エアコンの上とかベタベタになってる
吸引ファン付きじゃないと駄目なんだよね
結局油が気化して臭いついたり、エアコンの上とかベタベタになってる
吸引ファン付きじゃないと駄目なんだよね
126: ベクルックス(神奈川県) [ID]2020/12/22(火) 13:27:56.43ID:vnT4wzQu0
>>61
これのどこが明石焼きだよ
明石焼きは現地では玉子焼きともよばれてて
たこ焼きとは別の食い物だぞ
これのどこが明石焼きだよ
明石焼きは現地では玉子焼きともよばれてて
たこ焼きとは別の食い物だぞ
87: ベクルックス(神奈川県) [ID]2020/12/22(火) 13:03:05.86ID:vnT4wzQu0
そういえば、IHの人って
鍋はどんなの使ってるの?
やっぱりステンレス鍋なのかな
鍋はどんなの使ってるの?
やっぱりステンレス鍋なのかな
129: タイタン(東京都) [US]2020/12/22(火) 13:29:07.54ID:n4+KQt4w0
>>87
中に金属仕込んである土鍋が売ってるよ
鍋つつくのに関しては圧倒的にIHが便利だわ
中に金属仕込んである土鍋が売ってるよ
鍋つつくのに関しては圧倒的にIHが便利だわ
96: バーナードループ(ジパング) [US]2020/12/22(火) 13:09:36.95ID:NU3PkqQF0
卓上IHに圧されてるかと思えば、そうでもないのか
タフまるは特に意味もなく欲しいと思ってる
タフまるは特に意味もなく欲しいと思ってる
99: テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US]2020/12/22(火) 13:11:36.52ID:oUdovULQ0
尚文様〜
111: ポルックス(庭) [EU]2020/12/22(火) 13:17:10.40ID:unFQBXNn0
一方、CORONAは…
114: カストル(SB-Android) [CH]2020/12/22(火) 13:18:25.96ID:0sd+mbNB0
違う要因だろwww
125: ヒドラ(神奈川県) [US]2020/12/22(火) 13:27:52.67ID:6zwX5Ej30
俺が子供の頃は、鍋をやるとなると親父がプロパンガスの小型ボンベを重そうに運んできて卓上コンロに繋げてたな…
137: デネボラ(茸) [ニダ]2020/12/22(火) 13:39:02.79ID:spuIHWln0
>>125
キャンプ場でボンベとホースの繋ぎ目のレギュレーター
から火が垂直に出てて驚いた
キャンプ場でボンベとホースの繋ぎ目のレギュレーター
から火が垂直に出てて驚いた
153: テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]2020/12/22(火) 14:42:45.09ID:7FEkwZJm0
いろんなボンベあるけどイワタニのは炎の色が違うね
まろやかだし高温が抜ける響きがある
まろやかだし高温が抜ける響きがある
166: アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]2020/12/22(火) 15:12:40.56ID:Eg6t/pGd0
みんなすました顔でインフラ停止に備えてるのな
171: アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]2020/12/22(火) 15:20:08.52ID:Eg6t/pGd0
>>169
半年分の備蓄はしているけど自宅にこもれる前提だからな
地震になったらわからん
半年分の備蓄はしているけど自宅にこもれる前提だからな
地震になったらわからん
198: 亜鈴状星雲(ジパング) [IE]2020/12/22(火) 17:24:59.85ID:nfyFktfR0
>>194
これだとタコ専になっちゃうから炙りやにタコやきプレートのっけてるわ

やっぱ鉄のプレートが良いし
これだとタコ専になっちゃうから炙りやにタコやきプレートのっけてるわ

やっぱ鉄のプレートが良いし