1水メーザー天体(大阪府) [CN]2020/12/21(月) 17:23:51.47ID:rNvBG/Sl0
ニトリホールディングスは、同社が2019年8月から販売している「サラサラコースター テラゾーST」を回収すると発表した。
法令の基準を超えるアスベストが含まれていることが分かったという。
同社によると、コースターを通常通り使用している場合では、アスベストが飛散する恐れはないという。
しかし、商品を削ったり割ったりした場合や、破損したときには飛散する恐れがあるとして、注意を呼びかけている。
回収方法は検討中とし、後日案内するという。
ニトリHDは「該当商品がある場合は使用を中止し、ビニールの袋に入れ、テープなどで封をした状態で保管をお願いしたい」とコメントしている。
16日には、ホームセンター大手のカインズも「珪藻土」を使った商品で基準を超えるアスベストが含まれている可能性があると公表。
バスマットやコースターなど17商品の自主回収を行うと発表している。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2012/21/news068.html

ニトリホールディングスは、同社が2019年8月から販売している「サラサラコースター テラゾーST」を回収すると発表した。
法令の基準を超えるアスベストが含まれていることが分かったという。
同社によると、コースターを通常通り使用している場合では、アスベストが飛散する恐れはないという。
しかし、商品を削ったり割ったりした場合や、破損したときには飛散する恐れがあるとして、注意を呼びかけている。
回収方法は検討中とし、後日案内するという。
ニトリHDは「該当商品がある場合は使用を中止し、ビニールの袋に入れ、テープなどで封をした状態で保管をお願いしたい」とコメントしている。
16日には、ホームセンター大手のカインズも「珪藻土」を使った商品で基準を超えるアスベストが含まれている可能性があると公表。
バスマットやコースターなど17商品の自主回収を行うと発表している。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2012/21/news068.html
2: ベラトリックス(東京都) [US]2020/12/21(月) 17:24:42.01ID:mgl4bbtQ0
うちにも別のところのがあるけど、結局中国製だろうから処分するわ
525: アンタレス(大阪府) [US]2020/12/22(火) 11:02:58.28ID:veADfQxP0
>>2
まだ中国製買う馬鹿がいるとか
もう2年前からメイドインチャイナなんて終わってんだよ
まだ中国製買う馬鹿がいるとか
もう2年前からメイドインチャイナなんて終わってんだよ
3: アルビレオ(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 17:24:42.84ID:ZkdNeLiN0
お値段以上wwwニトリwww
4: 水メーザー天体(大阪府) [CN]2020/12/21(月) 17:24:54.01ID:rNvBG/Sl0?2BP(1000)
>>1
【朗報】ニトリから弊社珪藻土製品にはアスベストを使ってないと返信がくる [333858967]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608112699/

>>1
【朗報】ニトリから弊社珪藻土製品にはアスベストを使ってないと返信がくる [333858967]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608112699/
5: ブレーンワールド(奈良県) [ニダ]2020/12/21(月) 17:25:18.40ID:GS02+au00
w
6: トラペジウム(光) [US]2020/12/21(月) 17:25:18.49ID:MKhqLGkm0
ドンキのプライベートブランドっぽい珪藻土マット持ってるけどこれセーフ?
539: ヒアデス星団(東京都) [US]2020/12/22(火) 13:15:07.82ID:5M7geHQe0
>>6
オレもドンキの使ってるわ
まだヤスリ掛けたことないけどヤスリがけする前に捨てるはめになりそうだな
オレもドンキの使ってるわ
まだヤスリ掛けたことないけどヤスリがけする前に捨てるはめになりそうだな
7: はくちょう座X-1(東京都) [US]2020/12/21(月) 17:25:41.42ID:DvLZaAPG0
安物買いの銭失い
61: カペラ(茸) [US]2020/12/21(月) 17:36:44.45ID:WINNL5z10
>>22
アスベストが禁止されたのなんて精々この十年程度だしアスベスト使ってる建物なんてまだまだごまんとあるんだが
アスベストが禁止されたのなんて精々この十年程度だしアスベスト使ってる建物なんてまだまだごまんとあるんだが
11: バン・アレン帯(大阪府) [US]2020/12/21(月) 17:26:01.12ID:4E+j2u4y0
コースターなんて使ってる奴おりゃんやろ
真空断熱タンブラーが標準装備やろ?
真空断熱タンブラーが標準装備やろ?
346: ソンブレロ銀河(千葉県) [CA]2020/12/21(月) 21:14:32.28ID:Qt46d19W0
>>228
シェーカーを使わなくても混ざれば良いんじゃないかな。
例えば、ジン・レモンジュース・フロストシュガーを入れ、混ざるまでかき混ぜて氷と炭酸水を入れて軽くステアすればジンフィズの出来上がり。
シェーカーを使わなくても混ざれば良いんじゃないかな。
例えば、ジン・レモンジュース・フロストシュガーを入れ、混ざるまでかき混ぜて氷と炭酸水を入れて軽くステアすればジンフィズの出来上がり。
137: グリーゼ581c(茸) [EG]2020/12/21(月) 17:57:32.32ID:/5uuTQGI0
コースターなんてプライベートでは使わないなw
>>11標準装備ですよね
なんならその水筒も併用してるわ
>>11標準装備ですよね
なんならその水筒も併用してるわ
377: ポラリス(香川県) [US]2020/12/21(月) 22:09:55.51ID:8XOy6b6Z0
>>374
それはお前の虫歯の治療に使った金属が、ガルバニー電流を発生させてる。歯医者行って、金属の詰め物を最近の材料に交換しなさい。
それはお前の虫歯の治療に使った金属が、ガルバニー電流を発生させてる。歯医者行って、金属の詰め物を最近の材料に交換しなさい。
13: アルファ・ケンタウリ(ジパング) [ニダ]2020/12/21(月) 17:26:08.35ID:uVaKkOsP0
ダイソーの500円のやつ使ってるけどヤバイ?
15: エウロパ(茸) [CH]2020/12/21(月) 17:26:47.42ID:sc1VoXhq0
百均のコーヒースプーンは?
20: ハダル(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/21(月) 17:27:59.75ID:AUF6j/CT0
吸水性が悪くなって来たら付属のヤスリで削ってくださいって言うから思いっきり削ってたわ
どうしてくれんだよ
どうしてくれんだよ
169: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US]2020/12/21(月) 18:11:54.47ID:K9CrBuS10
>>20
アスベスト関係なしに粉結構飛ぶしマスクして削らんかったん?
マスクしてりゃ吸ってもたかが知れてる量だろ思うけど。
アスベスト関係なしに粉結構飛ぶしマスクして削らんかったん?
マスクしてりゃ吸ってもたかが知れてる量だろ思うけど。
442: 3K宇宙背景放射(大阪府) [IT]2020/12/22(火) 01:25:22.58ID:PwbI5S+C0
>>20
そうそう
Amazonで買ったら丁寧に紙やすりも同封されてて
シコシコ削ってたわ
そうそう
Amazonで買ったら丁寧に紙やすりも同封されてて
シコシコ削ってたわ
597: ベスタ(千葉県) [ニダ]2020/12/22(火) 17:52:36.73ID:ZQJ1Sf2O0
>>20
ナカーマ
既にリモデリングあり&中等症の喘息抱え込んでるから将来的にACOケテーイ…オワタ
ナカーマ
既にリモデリングあり&中等症の喘息抱え込んでるから将来的にACOケテーイ…オワタ
27: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [EU]2020/12/21(月) 17:29:26.20ID:zfJYaCMs0
中国製の珪藻土製品にはアスベスト入ってると思ったほうがいいな
28: リゲル(埼玉県) [TR]2020/12/21(月) 17:29:41.18ID:YST90RW50
珪藻土って普通に使ってもボロボロに崩れていくし、カビも生えるし無駄に重いし、壊れやすいから気を使うし
メリット皆無なんだけど
メリット皆無なんだけど
30: ミランダ(群馬県) [ES]2020/12/21(月) 17:29:44.70ID:f9YNYksu0
珪藻土の中国製には全部含まれてるんだろうな
41: フォボス(神奈川県) [JP]2020/12/21(月) 17:31:48.90ID:Vna9fY7W0
>>30
嵩増しで全部に入ってそうだなぁ
サイゼリヤのメラミン入りパスタの方がひでえけど
(´・_・`)
嵩増しで全部に入ってそうだなぁ
サイゼリヤのメラミン入りパスタの方がひでえけど
(´・_・`)
35: ミランダ(群馬県) [ES]2020/12/21(月) 17:31:09.98ID:f9YNYksu0
つーか、ビール貰ったらついてきやがたんだが
珪藻土コースター
珪藻土コースター
108: ダイモス(ジパング) [US]2020/12/21(月) 17:46:35.48ID:504q19nK0
>>35
あーーーーわかった
これはビジネスになってそうだな
アスベストって処分が大変なんよ
金貰って引き取って、砕いて練り込んで売る
中華がやりそうな手よ
なんも知らねえバカがノベルティにちょうどいいじゃーんwwって配る寸法だ
あーーーーわかった
これはビジネスになってそうだな
アスベストって処分が大変なんよ
金貰って引き取って、砕いて練り込んで売る
中華がやりそうな手よ
なんも知らねえバカがノベルティにちょうどいいじゃーんwwって配る寸法だ
42: 赤色矮星(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 17:32:09.67ID:uBJrvZAB0
えまじ?うちにもホムセンで買った珪藻土コースターあるけど捨てるわ
45: 3K宇宙背景放射(SB-iPhone) [CN]2020/12/21(月) 17:32:33.83ID:1wH5qpPs0
アスベストだけ目の敵にしすぎじゃね?
珪藻土の主成分の無機物も粉末化したのを吸引したらアスベストと変わらんやろ
珪藻土の主成分の無機物も粉末化したのを吸引したらアスベストと変わらんやろ
378: フォボス(神奈川県) [JP]2020/12/21(月) 22:10:49.89ID:Vna9fY7W0
>>55
どーせ中国製だろうし仮に日本製だとしても
珪藻土を中国から輸入してたらアスベスト混入やろね
(´・_・`)
バスマットよりも大問題になりそう
どーせ中国製だろうし仮に日本製だとしても
珪藻土を中国から輸入してたらアスベスト混入やろね
(´・_・`)
バスマットよりも大問題になりそう
71: 水星(京都府) [CN]2020/12/21(月) 17:38:43.22ID:BLyXqRQU0
>>45
珪藻土とアスベスト含有物質を混ぜたものが安売りされている問題の品
珪藻土100%なら問題ない
珪藻土とアスベスト含有物質を混ぜたものが安売りされている問題の品
珪藻土100%なら問題ない
241: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [GB]2020/12/21(月) 19:09:45.95ID:YAnGAITp0
>>45
アスベスト粉塵はコンクリート粉塵と違って繊維質
肺胞から排出されにくい

アスベスト粉塵はコンクリート粉塵と違って繊維質
肺胞から排出されにくい

308: パルサー(愛知県) [VE]2020/12/21(月) 20:21:20.97ID:pdTQ9LsP0
>>45
アスベストがあかんのはその形状や
成分が違ってもアスベストと同じような形状であれば同じような毒性がある
アスベストがあかんのはその形状や
成分が違ってもアスベストと同じような形状であれば同じような毒性がある
347: イオ(千葉県) [ニダ]2020/12/21(月) 21:16:33.99ID:dahwwShm0
>>45
お前の理屈だと土壁や地中海あたりはヤベー事になるけどなってない、て事はお前はバカだって事だ
お前の理屈だと土壁や地中海あたりはヤベー事になるけどなってない、て事はお前はバカだって事だ
48: パラス(神奈川県) [BR]2020/12/21(月) 17:33:21.51ID:Qnss0XMG0
割れてしまって積んである珪藻土マットが3〜4枚あるんだけどゴミに出していいの?
本当は砕いて下駄箱やら床下に入れる予定だったんだけど危ないわー
本当は砕いて下駄箱やら床下に入れる予定だったんだけど危ないわー
56: ジュノー(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 17:35:27.14ID:55FQqHtx0
おえら勝手に捨てるなよ
危険物なんだから収集車の圧縮で破壊してアスベスト悲惨させ
作業員や近隣住民を危険にさらすから
危険物なんだから収集車の圧縮で破壊してアスベスト悲惨させ
作業員や近隣住民を危険にさらすから
60: ボイド(公衆電話) [NL]2020/12/21(月) 17:36:36.56ID:nGny7Wcu0
ヤスリかけた奴
アウトーwww
アウトーwww
65: スピカ(ジパング) [PH]2020/12/21(月) 17:37:27.94ID:DsCC082r0
日本製以外買った奴は馬鹿
70: 水メーザー天体(千葉県) [US]2020/12/21(月) 17:38:41.90ID:ceg6qyPI0
>>65
まさに安物買いの銭失いってやつだな
まあ俺もニトリの持ってるんですけどね
まさに安物買いの銭失いってやつだな
まあ俺もニトリの持ってるんですけどね
73: 土星(庭) [US]2020/12/21(月) 17:39:23.38ID:SordGbJn0
七輪もヤバそうだな
ホムセンのやっすい七輪なんて中国の珪藻土だろ
ホムセンのやっすい七輪なんて中国の珪藻土だろ
160: ベラトリックス(静岡県) [US]2020/12/21(月) 18:10:08.90ID:8f5S14SG0
>>102
食べるときに、コロナにかかりやすいように
アウトですわw
コロナだって胃に入るぶんには胃酸で死んで、うつらないけど
気管支に入って行くからうつるんやw
しかも硬いもので削られる場合はやばいっすな
食べるときに、コロナにかかりやすいように
アウトですわw
コロナだって胃に入るぶんには胃酸で死んで、うつらないけど
気管支に入って行くからうつるんやw
しかも硬いもので削られる場合はやばいっすな
105: ソンブレロ銀河(千葉県) [CA]2020/12/21(月) 17:46:24.35ID:Qt46d19W0
>>77
肺に入らなければ良いんじゃない?
アスベストが原因で胃ガンに成った症例は聞かないな。
肺に入らなければ良いんじゃない?
アスベストが原因で胃ガンに成った症例は聞かないな。
162: ベラトリックス(静岡県) [US]2020/12/21(月) 18:11:01.16ID:8f5S14SG0
>>77
食べるときに、コロナにかかりやすいように
アウトですわw
コロナだって胃に入るぶんには胃酸で死んで、うつらないけど
気管支に入って行くからうつるんや
しかも硬いもので削られる場合はやばいっすな
食べるときに、コロナにかかりやすいように
アウトですわw
コロナだって胃に入るぶんには胃酸で死んで、うつらないけど
気管支に入って行くからうつるんや
しかも硬いもので削られる場合はやばいっすな
82: ベテルギウス(広島県) [US]2020/12/21(月) 17:40:43.16ID:valqt+dm0
ニトリの珪藻土バスマット使ってるわw
83: ミラ(コロン諸島) [EU]2020/12/21(月) 17:40:53.03ID:nJvHDAkuO
nitoriでソファーは買うな
233: かに星雲(大阪府) [US]2020/12/21(月) 18:53:02.26ID:k+6kOGVR0
>>83
保証期間内にほぼへたれるから呼びつけて確認してもらって同一商品か少し手出しして新しいのに入れ替える
保証期間内にほぼへたれるから呼びつけて確認してもらって同一商品か少し手出しして新しいのに入れ替える
85: 白色矮星(庭) [EU]2020/12/21(月) 17:41:05.97ID:FI130ewa0
アスベスト吸っても害が出るの20年後とかやろ?多分死んでるわ
92: ポルックス(愛知県) [US]2020/12/21(月) 17:43:35.17ID:m6Qv60xB0
ソイルとかいう所の珪藻土スティックを塩瓶に入れてるんだが・・・
356: ミマス(滋賀県) [JP]2020/12/21(月) 21:29:55.27ID:UVxTUO0R0
>>92
soilのgemシリーズは大丈夫。材料がアイカテック建材のモイス。gemじゃないのは知らん
soilのgemシリーズは大丈夫。材料がアイカテック建材のモイス。gemじゃないのは知らん
110: タイタン(大阪府) [US]2020/12/21(月) 17:49:15.30ID:lblqkcqC0
て言うか洗えねえって気持ち悪いじゃん
115: エイベル2218(愛知県) [US]2020/12/21(月) 17:52:09.30ID:/nQ1+fav0
>>110
洗える珪藻土マットもあるぞ、俺それ使ってるし
まあ一度も洗ったことはないが
洗える珪藻土マットもあるぞ、俺それ使ってるし
まあ一度も洗ったことはないが
129: オベロン(東京都) [GB]2020/12/21(月) 17:56:03.28ID:STgHWGfN0
俺も使ってるわ
アスベストやったんか
捨てる
アスベストやったんか
捨てる
148: アルデバラン(京都府) [CN]2020/12/21(月) 18:02:45.23ID:9r42z/090
>>129
回収方法は検討中とし、後日案内するという。
ニトリHDは「該当商品がある場合は使用を中止し、ビニールの袋に入れ、テープなどで封をした状態で保管をお願いしたい」とコメントしている。
回収方法は検討中とし、後日案内するという。
ニトリHDは「該当商品がある場合は使用を中止し、ビニールの袋に入れ、テープなどで封をした状態で保管をお願いしたい」とコメントしている。
136: 褐色矮星(神奈川県) [CN]2020/12/21(月) 17:57:21.64ID:KSJHIwK/0
珪藻は二酸化ケイ素とn個の水を含む非晶質シリカの殻を持つ単細胞生物だ。この殻の材質は我々の生活で使用される珪酸質ガラスとほぼ同じものと思って良い。大きさは数十から数百ミクロンである。
珪藻土は主に新第三紀の海底堆積物中に含まれるほぼ純粋な珪藻化石からなる。すなわち珪藻が死んだのち、殻のみが大量に海底に沈降し、長い年月をかけて自然に押し固められもので、この多孔質の特性が壁材やバスマットなど水分を吸着する上で重宝されるわけだ。
これが製品となって我々の生活に利用されるわけだが、使用中に少しずつ削れるが軽いため空気中を長時間舞う。そして我々の鼻から肺に入り込む。ようは細かいトゲトゲのガラス片が大量に肺胞に入り込むことになる。結果どうなるかは想像の通り。
よく考えたら誰でもわかることで、壁材など大量の珪藻土を長期的に使用することは決してお勧めできません。
珪藻土は主に新第三紀の海底堆積物中に含まれるほぼ純粋な珪藻化石からなる。すなわち珪藻が死んだのち、殻のみが大量に海底に沈降し、長い年月をかけて自然に押し固められもので、この多孔質の特性が壁材やバスマットなど水分を吸着する上で重宝されるわけだ。
これが製品となって我々の生活に利用されるわけだが、使用中に少しずつ削れるが軽いため空気中を長時間舞う。そして我々の鼻から肺に入り込む。ようは細かいトゲトゲのガラス片が大量に肺胞に入り込むことになる。結果どうなるかは想像の通り。
よく考えたら誰でもわかることで、壁材など大量の珪藻土を長期的に使用することは決してお勧めできません。
180: ベテルギウス(宮崎県) [US]2020/12/21(月) 18:18:51.77ID:qISD6aTd0
>>136
生物由来の有機物はマクロファージに分解されるから一度に大量に吸い込まない限り害はない
一度に大量に吸い込むってのも小麦粉や砂埃を大量に吸い込んだらヤバいってのと同じレベル
アスベストは分解できないからまとまった吸い込んでしまうと細胞が炎症起こして発がんリスクが上がる
生物由来の有機物はマクロファージに分解されるから一度に大量に吸い込まない限り害はない
一度に大量に吸い込むってのも小麦粉や砂埃を大量に吸い込んだらヤバいってのと同じレベル
アスベストは分解できないからまとまった吸い込んでしまうと細胞が炎症起こして発がんリスクが上がる
152: ネレイド(東京都) [BE]2020/12/21(月) 18:05:58.84ID:x4zoz0iQ0
ニトリで買い物する層って、金ないけど中流の気分に浸りたい底辺のイメージ
154: レア(兵庫県) [IT]2020/12/21(月) 18:07:03.87ID:FdqW47OD0
ニトリとかダイソーとか名前が知れてる店のものはいいけど貰いもんとか安い店で買ったやつとかのは不明すぎる
157: ベラトリックス(ジパング) [US]2020/12/21(月) 18:08:41.34ID:wBo7Ed600
4年前のは平気なん?
サンドペーパーで定期的に擦って使ってるわwww
サンドペーパーで定期的に擦って使ってるわwww
188: アルビレオ(福島県) [GB]2020/12/21(月) 18:22:01.75ID:O1/+6pKQ0
ダイソーの使ってるけどグラスホルダーの下敷きにしてるだけだから大丈夫よね?
メンテで擦ったりしなきゃアスベスト出らんよね?
メンテで擦ったりしなきゃアスベスト出らんよね?
193: ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道) [FI]2020/12/21(月) 18:24:55.84ID:0D9J22tL0
これでカインズのは例外で同一原料同一工場でないので
アスベスト汚染はありえないという線は消えたかなあ
アスベスト汚染はありえないという線は消えたかなあ
195: ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]2020/12/21(月) 18:26:46.95ID:+tVZLwIY0
>>193
まあ一応ニトリは珪藻土バスマットにアスベストは使ってないて話だけどな
まあ一応ニトリは珪藻土バスマットにアスベストは使ってないて話だけどな
205: 赤色超巨星(茸) [ニダ]2020/12/21(月) 18:32:35.89ID:pfw00Zn40
待って、俺の珪藻土オナホ乾燥棒は?
216: ヒドラ(宮崎県) [ニダ]2020/12/21(月) 18:39:33.85ID:xIwMIjny0
塩がしけらないようにするのを使ってるけど、塩振るときカチャカチャするしヤバいのかな…
234: ビッグクランチ(宮城県) [US]2020/12/21(月) 18:57:20.22ID:2sjvUcrv0
日本製なら大丈夫言ってるけど、原材料が中国ならアウトなんだろ?
239: ベテルギウス(宮崎県) [US]2020/12/21(月) 19:04:40.33ID:qISD6aTd0
>>234
アスベストは珪藻土を固める時に使うつなぎ材だから
固めた珪藻土の塊を中国から買って切り出してるならアウト
珪藻土の粉買ってアスベスト使わずに固めてるならセーフ
調べてみたら珪藻土の粉ってAmazonにも売ってるんだな
アスベストは珪藻土を固める時に使うつなぎ材だから
固めた珪藻土の塊を中国から買って切り出してるならアウト
珪藻土の粉買ってアスベスト使わずに固めてるならセーフ
調べてみたら珪藻土の粉ってAmazonにも売ってるんだな
242: アルタイル(庭) [US]2020/12/21(月) 19:10:37.82ID:zD3hkhFT0
アスベスト程度で騒ぎすぎだろ
350: 宇宙定数(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 21:22:30.15ID:L+ajgBIB0
>>342
外壁塗装のアスベストとかでも、白装束着てマスクして剥離剤を塗って除去しなさいってことになってるね
外壁塗装のアスベストとかでも、白装束着てマスクして剥離剤を塗って除去しなさいってことになってるね
248: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [GB]2020/12/21(月) 19:17:26.85ID:YAnGAITp0
あとアスベストは物凄く細い
インフルエンザウイルスの1/5の細さ
<img width="400px" src="
” target=”_blank”>http://amr.ncgm.go.jp/images/1-1-2-ill1.png
インフルエンザウイルスの1/5の細さ
<img width="400px" src="

” target=”_blank”>http://amr.ncgm.go.jp/images/1-1-2-ill1.png
254: セドナ(北海道) [US]2020/12/21(月) 19:25:47.09ID:1FHGxQKn0
コースターもバスマットも普通に使ってたら粉塵出るようなことなくない?
258: ビッグクランチ(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 19:28:31.11ID:xFGLC/uD0
>>254
汚れたらすぐ捨てるならいいけど、ヤスリで一皮剥いて
リプレイスする奴おるからな
汚れたらすぐ捨てるならいいけど、ヤスリで一皮剥いて
リプレイスする奴おるからな
261: アンタレス(東京都) [CN]2020/12/21(月) 19:28:58.08ID:+o7G3H1p0
うちのアイリスオーヤマ製バスマットは大丈夫でしょーか?
272: ニート彗星(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 19:45:32.57ID:wg6Wn6w70
そういえばウチの脱衣場、奮発してリクシルの湿度を調整する壁にしてあるんだけど
あれは何でできてるんだ?
あれは何でできてるんだ?
305: 天王星(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 20:19:48.93ID:juXdRUUf0
>>272
てか、LIXILがアスベスト入った材料使う別けないだろ。バカには珪藻土とアスベストの区別もつかないのか?w
てか、LIXILがアスベスト入った材料使う別けないだろ。バカには珪藻土とアスベストの区別もつかないのか?w
274: プロキオン(茸) [CN]2020/12/21(月) 19:47:03.43ID:SSAGUn+l0
おいおい、紙やすりで削ってるぞ
賠償してくれんのか?
賠償してくれんのか?
278: デネボラ(茸) [CN]2020/12/21(月) 19:52:59.88ID:LT3muXmW0
嫁が楽天で買ったやつをゴシゴシ二度くらい削ったんだが?
1枚割れてるんだが???
1枚割れてるんだが???
284: ベラトリックス(静岡県) [US]2020/12/21(月) 20:04:17.41ID:8f5S14SG0
バスマットを削った本人を除いて
食品に珪藻土を入れている奴が一番やべえだろ
常に珪藻土が削れて、
調理に使うときに舞い上がり
誤嚥したときにも気管支に行くし…
食品に珪藻土を入れている奴が一番やべえだろ
常に珪藻土が削れて、
調理に使うときに舞い上がり
誤嚥したときにも気管支に行くし…
296: プランク定数(福岡県) [ニダ]2020/12/21(月) 20:12:30.43ID:835/+r4Z0
歯ブラシ起きも台所用洗剤置きもバスマットも珪藻土の俺は死ぬのか
309: プロキオン(石川県) [CO]2020/12/21(月) 20:24:13.19ID:nE48z5lZ0
>>296
15〜20年後に中皮腫発症ほぼ確実にすると思う
結構苦しいから保険いいの入っておけば
麻酔で死ねる
15〜20年後に中皮腫発症ほぼ確実にすると思う
結構苦しいから保険いいの入っておけば
麻酔で死ねる
304: 水メーザー天体(大阪府) [US]2020/12/21(月) 20:18:40.56ID:4PHhRVLt0
ニトリの珪藻土コースター複数あるけどどれも駄目なのかな
317: ミマス(東京都) [CA]2020/12/21(月) 20:30:57.21ID:o5NueuwK0
>>311
絶対に無いね
ニトリ調べて無いだけ
だって後出しじゃん
最初の言い分と食い違った
調べなきゃわからん程度だと思ってる
これユーザー側が先に調べたらとんでもない事になるぞ
企業体質が怠慢と言う事になる
絶対に無いね
ニトリ調べて無いだけ
だって後出しじゃん
最初の言い分と食い違った
調べなきゃわからん程度だと思ってる
これユーザー側が先に調べたらとんでもない事になるぞ
企業体質が怠慢と言う事になる
323: 子持ち銀河(東京都) [US]2020/12/21(月) 20:34:42.13ID:VeThR98p0
>>311
カインズのほうは17商品の自主回収を行うって書いてある
あくまで「含まれている可能性がある」だけど
カインズのほうは17商品の自主回収を行うって書いてある
あくまで「含まれている可能性がある」だけど
325: 冥王星(東京都) [US]2020/12/21(月) 20:36:04.14ID:VTSuYLoe0
中皮腫にいい確率でなるんだっけか
燃やせばいいんじゃね
燃やせばいいんじゃね
329: 水メーザー天体(大阪府) [US]2020/12/21(月) 20:37:44.79ID:4PHhRVLt0
ニトリ対応遅い
339: ガニメデ(東京都) [US]2020/12/21(月) 21:08:41.56ID:UEjDol2s0
100円ショップ FLET’S
https://flets100.jp/
大手じゃなく、ここ↑で買った珪藻土マットを食器の水切りカゴの下に敷いてるんだがやめた方が良いかな?

https://flets100.jp/
大手じゃなく、ここ↑で買った珪藻土マットを食器の水切りカゴの下に敷いてるんだがやめた方が良いかな?

344: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 21:13:04.05ID:LajHBY1k0
先週、叩き割って捨てたわ
348: かに星雲(東京都) [RU]2020/12/21(月) 21:17:17.79ID:3JHfxFCe0
そもそも珪藻土の粉末形状がアスベストと同系列
だから人体にとって有害だろ
珪藻土の壁もしかり、漆喰もしかり
あの辺は全部有害かと
だから人体にとって有害だろ
珪藻土の壁もしかり、漆喰もしかり
あの辺は全部有害かと
354: プロキオン(ジパング) [KR]2020/12/21(月) 21:24:49.44ID:XX553aEh0
ニトリの製品に水が染み込みにくくなったら、ヤスリで削れ
って書いてるぞ
って書いてるぞ
398: デネブ(茸) [JP]2020/12/21(月) 22:55:18.13ID:xBr65x1p0
まずこれ読み方がわからん
407: スピカ(東京都) [US]2020/12/21(月) 23:13:14.46ID:6V7TloG+0
バスマットもやばいの?
たまに表面削って再生してるんやけど
たまに表面削って再生してるんやけど
423: はくちょう座X-1(茸) [ニダ]2020/12/22(火) 00:04:31.05ID:A4eYyy8g0
バカが珪藻土マット流行らしてアホ共が買い漁ってアスベスト出たから慌ててみんな一斉に捨てるっていうね
458: ハダル(茸) [CN]2020/12/22(火) 02:11:03.78ID:uejO6uKH0
>>423
馬鹿ではない
最初の日本製は問題なく便利なんだから
馬鹿は今回の問題をごったにしてるお前みたいな奴
馬鹿ではない
最初の日本製は問題なく便利なんだから
馬鹿は今回の問題をごったにしてるお前みたいな奴
424: ヒアデス星団(東京都) [US]2020/12/22(火) 00:06:41.39ID:j2AK0nHB0
複数社に問い合わせた人がいて100均含めうちは検査してたから問題ないって回答来たらしいぞ
499: ミマス(千葉県) [RU]2020/12/22(火) 08:00:08.37ID:aQPgoB7O0
>>424
たぶん中国のメーカーに問い合わせたんだろうけど、あいつら入ってたなんて絶対言わないだろうな
たぶん中国のメーカーに問い合わせたんだろうけど、あいつら入ってたなんて絶対言わないだろうな
438: グレートウォール(光) [VN]2020/12/22(火) 01:03:49.91ID:Cc+VN2Xj0
そんな少量のアスベストでも危険なの?
自分はかつて天井裏にアスベストを使ってるボロアパートに住んでいて、しかも天井に穴が開いていてネズミもバタバタしてるようなところに4年間住んでたよ。
病院でアスベストの健康被害は大丈夫かって訊いたら「それくらいじゃ全然大丈夫」って言われた。
でも、アスベストを含んだ商品はビニールに入れて…とか、小さな商品でもこれだけ厳重に扱ってるのに、ほんとに大丈夫なのかな、私…。(´・ω・`)
自分はかつて天井裏にアスベストを使ってるボロアパートに住んでいて、しかも天井に穴が開いていてネズミもバタバタしてるようなところに4年間住んでたよ。
病院でアスベストの健康被害は大丈夫かって訊いたら「それくらいじゃ全然大丈夫」って言われた。
でも、アスベストを含んだ商品はビニールに入れて…とか、小さな商品でもこれだけ厳重に扱ってるのに、ほんとに大丈夫なのかな、私…。(´・ω・`)
451: レグルス(北海道) [ニダ]2020/12/22(火) 01:53:04.56ID:dvKuDYFs0
>>438
建物は、解体時にぶわーっとホコリが舞う時に問題になる感じだから
大丈夫だとおもうよ
地震で建物が倒壊した現場にいた人とかはもっとひどい被害に遭ってるはず
建物は、解体時にぶわーっとホコリが舞う時に問題になる感じだから
大丈夫だとおもうよ
地震で建物が倒壊した現場にいた人とかはもっとひどい被害に遭ってるはず
500: グレートウォール(光) [VN]2020/12/22(火) 08:05:39.40ID:Cc+VN2Xj0
>>451
ネズミがバタバタしてたからホコリが舞ってそうだし、天井に穴が開いてたから、そこからホコリが落ちてきてたんじゃないかと…。
大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
ネズミがバタバタしてたからホコリが舞ってそうだし、天井に穴が開いてたから、そこからホコリが落ちてきてたんじゃないかと…。
大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
439: ソンブレロ銀河(東京都) [US]2020/12/22(火) 01:09:02.62ID:qZ+yeJqH0
海外ドラマのチェルノブイリで放射線を「見えない弾丸が何百発も体を撃ち抜く」って表現してたけど、アスベストは見えない針みたいなもんなんでしょ
443: ハービッグ・ハロー天体(茨城県) [JP]2020/12/22(火) 01:28:32.33ID:EFY8bt+90
ニトリで珪藻土マット見て(騒ぎの前)こいつはいらんヤツや買ってはいかん、ってなんとなく思った俺は
超能力でもあるのかな?
超能力でもあるのかな?
450: カペラ(広島県) [EG]2020/12/22(火) 01:49:49.78ID:bC6JnBNf0
珪藻土使ってる奴www
474: ディオネ(神奈川県) [CN]2020/12/22(火) 06:14:32.50ID:fDosstPN0
ジャスコで買ったのは大丈夫か
476: バーナードループ(東京都) [IN]2020/12/22(火) 06:20:03.45ID:vFYK+0xE0
>>474
念のため、確認してもらった方がいいぞ。「大丈夫です」って言われないモノはヤバいよ
念のため、確認してもらった方がいいぞ。「大丈夫です」って言われないモノはヤバいよ
477: カノープス(東京都) [US]2020/12/22(火) 06:29:12.45ID:aGgkjYBu0
謎の珪藻土推しブームがキモかったから買ってない
480: バーナードループ(東京都) [IN]2020/12/22(火) 06:33:30.83ID:vFYK+0xE0
>>477
珪藻土バスマット、使ってみると布マットにはない気持ちよさだよ。布マットは500円しないけど、珪藻土は3,000円くらいするからケチな人は見向きもしないだろうけどさ
珪藻土バスマット、使ってみると布マットにはない気持ちよさだよ。布マットは500円しないけど、珪藻土は3,000円くらいするからケチな人は見向きもしないだろうけどさ
483: バーナードループ(東京都) [IN]2020/12/22(火) 06:43:27.47ID:vFYK+0xE0
>>482
店によっては展示品に霧吹きかけられるようになってて、一瞬で乾く実験ができるようになってる。実際も少しひんやりするけど、メッチャ水分吸ってくれるから、床がびちょびちょなんてことは一切ないよ
店によっては展示品に霧吹きかけられるようになってて、一瞬で乾く実験ができるようになってる。実際も少しひんやりするけど、メッチャ水分吸ってくれるから、床がびちょびちょなんてことは一切ないよ
478: アルビレオ(東京都) [US]2020/12/22(火) 06:30:38.16ID:JwIj5F+L0
一部珪藻土=アスベスト入りって勘違いしてるやつがいるな
481: カノープス(東京都) [US]2020/12/22(火) 06:35:20.08ID:aGgkjYBu0
>>478
誤解を招く書きかたでスマン
珪藻土商品全てがアスベスト入りとは思って無いし、安全な商品がほとんどだと思ってるけど、個人的に珪藻土商品に興味無かったから
誤解を招く書きかたでスマン
珪藻土商品全てがアスベスト入りとは思って無いし、安全な商品がほとんどだと思ってるけど、個人的に珪藻土商品に興味無かったから
496: ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [ニダ]2020/12/22(火) 07:58:29.05ID:Fy8eoGLd0
珪藻土マット、吸水性復活のため紙やすりで擦ったぞ。アスベストは見えなかったから安全だ。
504: 黒体放射(SB-Android) [CN]2020/12/22(火) 08:27:00.27ID:LujSVG2M0
やばいよ
バスマットならまだしも
塩とか湿気やすい食い物の容器に入れて湿気とりする珪藻土スティックをとか使ってたわw
食ってしまったかも
やばいよね??
バスマットならまだしも
塩とか湿気やすい食い物の容器に入れて湿気とりする珪藻土スティックをとか使ってたわw
食ってしまったかも
やばいよね??
505: イータ・カリーナ(ジパング) [US]2020/12/22(火) 08:29:40.30ID:OH4B2KZw0
珪藻土だけじゃ成形出来ないからツナギで石綿などを入れなきゃダメなのかね
なら、商品が異なろうと珪藻土の成形モノなら全部怪しいのでは?
珪藻土スプーン、珪藻土タイル、珪藻土コースター、珪藻土歯ブラシたて、etc
なら、商品が異なろうと珪藻土の成形モノなら全部怪しいのでは?
珪藻土スプーン、珪藻土タイル、珪藻土コースター、珪藻土歯ブラシたて、etc
508: イータ・カリーナ(ジパング) [US]2020/12/22(火) 08:56:41.02ID:OH4B2KZw0
>>506
バルブ繊維じゃなく石綿で固めてみ?よく固まるぜ
ってのが広く製法として知られてるなら一下請け製造メーカーの話ではなくなる
バルブ繊維じゃなく石綿で固めてみ?よく固まるぜ
ってのが広く製法として知られてるなら一下請け製造メーカーの話ではなくなる
511: ケレス(茸) [US]2020/12/22(火) 09:19:48.84ID:BnSjKvU/0
>>508
昔の建材の廃材が余ってたからそれをツナギに入れたら、そこにアスベストが含まれてたってことだろ。固めるためにアスベストを選んで入れたわけじゃない
昔の建材の廃材が余ってたからそれをツナギに入れたら、そこにアスベストが含まれてたってことだろ。固めるためにアスベストを選んで入れたわけじゃない
507: エイベル2218(愛知県) [DE]2020/12/22(火) 08:36:45.23ID:5Xq4lAbi0
インスタントコーヒーの瓶に湿気防止用に珪藻土スティック入れてるけどヤバいよな
捨てよ…
捨てよ…
520: 金星(ジパング) [CN]2020/12/22(火) 10:29:18.92ID:Jt4TNjK30
家の中の腰から上は珪藻土なんだが…
汚れたところをサンドペーパーで削ってメンテしてたけどヤバいかな俺
汚れたところをサンドペーパーで削ってメンテしてたけどヤバいかな俺
526: アケルナル(北海道) [AU]2020/12/22(火) 11:16:30.03ID:2Id9Q23A0
ニトリの使ってるけどヤスるのはなんとなく嫌でやってなかったわ
便利だから使い続けるかな
前のいちいち洗濯しなきゃいけないイソギンチャクみたいなバスマットには戻れないわ
便利だから使い続けるかな
前のいちいち洗濯しなきゃいけないイソギンチャクみたいなバスマットには戻れないわ
592: 環状星雲(佐賀県) [CA]2020/12/22(火) 17:34:49.48ID:oAHEe5+y0
>>526
わかる、イソギンチャクみたいなやつには戻れないよね
ニトリのやつうちも使ってたけど、削らなきゃそのままでいいよな多分
わかる、イソギンチャクみたいなやつには戻れないよね
ニトリのやつうちも使ってたけど、削らなきゃそのままでいいよな多分
534: アンタレス(ジパング) [US]2020/12/22(火) 11:59:23.55ID:pDZoR2ra0
すぐ乾いて便利だけど削らないと吸水性無くなるからなぁ…
次は日本製を買うとしても削らないでも吸水性落ちなくする方法ねーのかよw
アスベスト以前に削る事自体に抵抗あるんだよな
次は日本製を買うとしても削らないでも吸水性落ちなくする方法ねーのかよw
アスベスト以前に削る事自体に抵抗あるんだよな
535: ミランダ(茸) [US]2020/12/22(火) 12:01:51.96ID:5vlid3Xe0
>>534
うちのバスマット、3年も使ってるけど吸水力全く落ちないよ。おまえ、風呂でちゃんと足洗ってるか?油がつくと吸水落ちるからな
うちのバスマット、3年も使ってるけど吸水力全く落ちないよ。おまえ、風呂でちゃんと足洗ってるか?油がつくと吸水落ちるからな
550: アンタレス(ジパング) [US]2020/12/22(火) 13:57:49.98ID:pDZoR2ra0
>>535
いや俺だけじゃなくて家族も言ってたし削ったら吸水性戻ったぞw
ちなみにどこの製品お使いで? 日本製か?
いや俺だけじゃなくて家族も言ってたし削ったら吸水性戻ったぞw
ちなみにどこの製品お使いで? 日本製か?
552: エウロパ(茸) [GB]2020/12/22(火) 14:07:09.23ID:hCPeYVEm0
>>550
島忠で買ったヤツ。今回、島忠に聞いたら「うちのは大丈夫ですよ」って言ってたね。てか、ニトリだってダメ確定なのはコースターだけだろ?
島忠で買ったヤツ。今回、島忠に聞いたら「うちのは大丈夫ですよ」って言ってたね。てか、ニトリだってダメ確定なのはコースターだけだろ?
547: キャッツアイ星雲(茸) [US]2020/12/22(火) 13:47:25.10ID:IfYan+p90
>>543
あっ!それが問題のコースターだよ。絵の具の色は違えど、模様の配列パターンは一緒でしょ。とりま、ビニールに入れて保管しといてって。後日、回収方法案内するってさ
あっ!それが問題のコースターだよ。絵の具の色は違えど、模様の配列パターンは一緒でしょ。とりま、ビニールに入れて保管しといてって。後日、回収方法案内するってさ
554: ポラリス(埼玉県) [ニダ]2020/12/22(火) 14:37:57.38ID:o0gb1oX70
>>543だけど、やはり当該品だったか。
漂白剤で綺麗にしようかと思ったけど、
回収対象になってるんならそのままビニール袋に入れてニトリに持っていけばいいね。
漂白剤で綺麗にしようかと思ったけど、
回収対象になってるんならそのままビニール袋に入れてニトリに持っていけばいいね。
555: アルビレオ(茸) [ニダ]2020/12/22(火) 14:42:12.12ID:JftXEl000
>>554
まだ、回収の体制ができてないっぽいよ。そのうち案内されるから、それまでビニールに入れて保管だね
まだ、回収の体制ができてないっぽいよ。そのうち案内されるから、それまでビニールに入れて保管だね
589: パルサー(ジパング) [FR]2020/12/22(火) 17:07:50.58ID:/Zz5qvyA0
>>556
こういうのが駄目だと
ダイソースティックも可能性あるか…良い商品だったのに
こういうのが駄目だと
ダイソースティックも可能性あるか…良い商品だったのに
565: ダイモス(兵庫県) [KR]2020/12/22(火) 15:55:23.67ID:0Saf8L9y0
これもっと大々的に周知させないとダメなんじゃないの?
569: 子持ち銀河(東京都) [FR]2020/12/22(火) 16:03:33.28ID:Z0RMU7NY0
>>565
状況的に国産で素材輸入してないやつ以外はほぼアウトと思ってる
もっと大騒ぎになると思ってたけど全く騒ぎになってないね
状況的に国産で素材輸入してないやつ以外はほぼアウトと思ってる
もっと大騒ぎになると思ってたけど全く騒ぎになってないね
567: アークトゥルス(東京都) [US]2020/12/22(火) 15:58:46.08ID:Qcyocy2K0
この分だとこの手の商品はどこのも全滅なんじゃないの
570: カノープス(静岡県) [IT]2020/12/22(火) 16:03:55.43ID:zX7tAO+L0
アスベストって工場で毎日生産するくらいじゃないと健康被害出ないけどな
マットで病気になるほど酷いものならもっと早く大問題になっている
マットで病気になるほど酷いものならもっと早く大問題になっている
572: ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ]2020/12/22(火) 16:08:51.70ID:xrNAAyxj0
>>570
普通に使ってる分にはアスベストだろうと問題ないんだと思うよ。でも、使い方に「水分を吸わなくなったら付属のサンドペーパーで表面を削ってください」ってのがまずいんだと思うよ
普通に使ってる分にはアスベストだろうと問題ないんだと思うよ。でも、使い方に「水分を吸わなくなったら付属のサンドペーパーで表面を削ってください」ってのがまずいんだと思うよ
573: デネブ・カイトス(愛知県) [GB]2020/12/22(火) 16:10:12.60ID:OqR0K4fr0
ふるさと納税返礼品の
珪藻土製バスマットから
アスベストが検出されたとの
報道がありました。
soil株式会社が製造している
珪藻土製品製品は
全て日本製です。
原料には、アスベスト(石綿)は
一切含まれておりません。
安心してご使用ください。
ここのドライイングボードとかいうのだわ
「日本製だから石綿は含まれてない」
って因果関係が確実におかしいけど本当に大丈夫かよ
食器と接触するからやばかったら洒落にならんぞ
珪藻土製バスマットから
アスベストが検出されたとの
報道がありました。
soil株式会社が製造している
珪藻土製品製品は
全て日本製です。
原料には、アスベスト(石綿)は
一切含まれておりません。
安心してご使用ください。
ここのドライイングボードとかいうのだわ
「日本製だから石綿は含まれてない」
って因果関係が確実におかしいけど本当に大丈夫かよ
食器と接触するからやばかったら洒落にならんぞ
574: 3K宇宙背景放射(茸) [DE]2020/12/22(火) 16:12:42.10ID:BJRfKX5X0
>>573
だから、全部がダメじゃなく、アスベストが原料に含まれてるのがダメなんだよ。バカなのか?
だから、全部がダメじゃなく、アスベストが原料に含まれてるのがダメなんだよ。バカなのか?
576: デネブ・カイトス(愛知県) [GB]2020/12/22(火) 16:17:49.56ID:OqR0K4fr0
>>574
んなこたわかってるよ
「日本製」だから「アスベストは含まれてない」
という因果関係がメチャクチャな説明しかしてないけど
本当に大丈夫かっつってんだろ
わからんのならすっこんでろアホ
んなこたわかってるよ
「日本製」だから「アスベストは含まれてない」
という因果関係がメチャクチャな説明しかしてないけど
本当に大丈夫かっつってんだろ
わからんのならすっこんでろアホ
582: 熱的死(茸) [NZ]2020/12/22(火) 16:27:28.70ID:BpASCbfp0
>>576
おまえ、ほんとバカだな。ここで聞いたってホントのことなんてわかるわけないじゃん。ただ、珪藻土製品だから全てにアスベストが入ってるってのは間違いだからな
おまえ、ほんとバカだな。ここで聞いたってホントのことなんてわかるわけないじゃん。ただ、珪藻土製品だから全てにアスベストが入ってるってのは間違いだからな
600: グリーゼ581c(青森県) [ヌコ]2020/12/22(火) 17:56:03.34ID:7JEKkmSX0
>>573
それ読んで
日本製だからアスベストが入ってない
って読み取るのは国語力無い人だけ
全て日本製、且つアスベストは入ってないって明確に説明してる
それ読んで
日本製だからアスベストが入ってない
って読み取るのは国語力無い人だけ
全て日本製、且つアスベストは入ってないって明確に説明してる
580: アークトゥルス(東京都) [MY]2020/12/22(火) 16:25:22.65ID:mkJiFkXV0
超絶追加。
どの口が安心してお使いくださいとか言ってたんだよ。
ttps://www.nitorihd.co.jp/news/items/f246a3000b93885f06f9bd5f35c696e0_2.pdf
どの口が安心してお使いくださいとか言ってたんだよ。
ttps://www.nitorihd.co.jp/news/items/f246a3000b93885f06f9bd5f35c696e0_2.pdf
584: オールトの雲(大阪府) [CN]2020/12/22(火) 16:32:56.44ID:ckkMPBZl0
あくまで不純物程度での混入だとは思うんだが…平成18年9月に代替困難以外のもの、平成24年には製造使用が完全に禁止されてるだろ?
585: 子持ち銀河(東京都) [FR]2020/12/22(火) 16:38:32.43ID:Z0RMU7NY0
>>584
日本製がある程度安心できる根拠はそこね
ちなみに今回問題になってるのは中華産のボードを使ってる場合
大陸はアスベストの規制が緩いとか
日本製がある程度安心できる根拠はそこね
ちなみに今回問題になってるのは中華産のボードを使ってる場合
大陸はアスベストの規制が緩いとか
586: 地球(兵庫県) [US]2020/12/22(火) 16:43:12.86ID:xUU3Fg4V0
>>584
返礼品のケースでは新規制前の2001年に仕入れた素材を加工したら現行の規制値を超えてた
仕入れた時点では規制値内なのでアスベストの記載が無かった
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5ee82dcdceeea243eb360ca77f24711a0e7eaf?page=2
返礼品のケースでは新規制前の2001年に仕入れた素材を加工したら現行の規制値を超えてた
仕入れた時点では規制値内なのでアスベストの記載が無かった
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5ee82dcdceeea243eb360ca77f24711a0e7eaf?page=2
587: オールトの雲(大阪府) [CN]2020/12/22(火) 16:46:26.61ID:ckkMPBZl0
>>584
2001年なら平成13年だな。
その時は重量比1%超がアスベスト材料とみなされてたからなあ。
平成18年からは0.1%だから、まだ基準甘い時に輸入されたやつか。
2001年なら平成13年だな。
その時は重量比1%超がアスベスト材料とみなされてたからなあ。
平成18年からは0.1%だから、まだ基準甘い時に輸入されたやつか。
606: ハダル(茸) [CN]2020/12/22(火) 18:05:00.84ID:uejO6uKH0
ダイソーの質問コーナーで検索したら
アスベストだけじゃなく、珪藻土もワードに引っ掛からない
状況認識してるが判断保留中って感じだな
アスベストだけじゃなく、珪藻土もワードに引っ掛からない
状況認識してるが判断保留中って感じだな
632: ヒドラ(広島県) [US]2020/12/22(火) 19:33:40.34ID:G1KVLOr70
>>606
型番同じで先行品と後発品で全然違ったりするものあるからな。
中国の場合は、最初の限定試作品はちゃんとしたもの送ってきて
大量取引すると質落ちたもの送ってくるから特に。
型番同じで先行品と後発品で全然違ったりするものあるからな。
中国の場合は、最初の限定試作品はちゃんとしたもの送ってきて
大量取引すると質落ちたもの送ってくるから特に。
674: グリーゼ581c(青森県) [ヌコ]2020/12/22(火) 20:48:52.11ID:7JEKkmSX0
>>632
なるほどね
これ損害賠償請求する前に中国の窓口逃げそうだな
損害食らうのか日本企業ばかりになりそう
なるほどね
これ損害賠償請求する前に中国の窓口逃げそうだな
損害食らうのか日本企業ばかりになりそう
607: 環状星雲(佐賀県) [CA]2020/12/22(火) 18:05:56.43ID:oAHEe5+y0
もうレシートも箱もないけど回収してくれるのかな?
バスマットなんだけど
バスマットなんだけど
614: ウンブリエル(SB-Android) [TW]2020/12/22(火) 18:45:05.72ID:32r2aPr20
>>607
ワイも箱もレシートも無いけど現物持って行ったらいけるやろ
店員なら形状見たら分かるだろうし同じ形状が腐る程集まってくるから判断出来るはず
ワイも箱もレシートも無いけど現物持って行ったらいけるやろ
店員なら形状見たら分かるだろうし同じ形状が腐る程集まってくるから判断出来るはず
630: ヒドラ(広島県) [US]2020/12/22(火) 19:29:37.66ID:G1KVLOr70
>>614
自分のところで買ったって証明がないと断るし、
回収品以外は開封してたら対応しないと思う。
うちの親が大手電気屋で電池買って すぐに異常液漏れしたから
レシート持っていっても開封してるからって返品を断られた。
自分のところで買ったって証明がないと断るし、
回収品以外は開封してたら対応しないと思う。
うちの親が大手電気屋で電池買って すぐに異常液漏れしたから
レシート持っていっても開封してるからって返品を断られた。
609: パラス(神奈川県) [ES]2020/12/22(火) 18:12:23.86ID:47eaKIdJ0
カインズとニトリのは調べたからわかったってだけで
調べたら調べただけダメなの増えそうだよな
調べたら調べただけダメなの増えそうだよな
618: 海王星(東京都) [HU]2020/12/22(火) 18:52:33.11ID:70m7DDyU0
>>616
うちもリフォームしたとき珪藻土検討しておしゃれだけど結局やめた経緯あり
検査とかどうすんだろうな
うちもリフォームしたとき珪藻土検討しておしゃれだけど結局やめた経緯あり
検査とかどうすんだろうな
640: プロキオン(埼玉県) [US]2020/12/22(火) 19:54:51.67ID:KoSXnBkx0
>>616
内装の材料ってどこまで検査されてるんだろうか
毎日アスベストがフワフワ飛んでたりして
内装の材料ってどこまで検査されてるんだろうか
毎日アスベストがフワフワ飛んでたりして
651: ガニメデ(東京都) [US]2020/12/22(火) 20:12:19.60ID:Ex4MyFHt0
アスベストが含まれていない珪藻土は無い
珪藻土はやめた方がいい
珪藻土はやめた方がいい
669: ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道) [TW]2020/12/22(火) 20:39:37.26ID:wyalxONr0
珪藻土って削って使うもんなんじゃないの?
671: ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道) [TW]2020/12/22(火) 20:42:35.37ID:wyalxONr0
>>670
ちゃんとヤスリついてるのかよ
削るのめんどくさいから買わなかったけど正解だったな
ちゃんとヤスリついてるのかよ
削るのめんどくさいから買わなかったけど正解だったな
677: デネブ・カイトス(愛知県) [GB]2020/12/22(火) 20:51:29.33ID:OqR0K4fr0
>>671
どこのやつだったか忘れたけど、紙やすり付属してて「吸わなくなったら削れ」って
取説までついてたわ
結局soilのとフジワラ化学のを新たに買ったけど、ほんと偽装とかしてないだろうな
日本の上場企業でも堂々とやってたりするからなあ
どこのやつだったか忘れたけど、紙やすり付属してて「吸わなくなったら削れ」って
取説までついてたわ
結局soilのとフジワラ化学のを新たに買ったけど、ほんと偽装とかしてないだろうな
日本の上場企業でも堂々とやってたりするからなあ