1ダークエネルギー(愛知県) [US]2020/12/21(月) 08:47:08.66ID:BNtvbbAn0
火葬料値上げに葬儀社が猛反発 東京、「喪主の負担増」
2020/12/20 17:41 共同通信社
東京都内の火葬場の多くを営む「東京博善」(千代田区)が来年1月からの火葬料値上げを通知し、葬儀会社の業界団体が
「喪主の負担増につながる」として猛反発する事態となっていることが20日、業界関係者や同社への取材で分かった。
全国の火葬場の運営主体は自治体が多いが、東京23区では9カ所のうち公営は2カ所だけで、6カ所を東京博善が運営している。
同社は今年9月、約300の葬儀会社でつくる「全東京葬祭業連合会」に対し、葬儀単価が減額傾向にあることや人件費の
増加などを理由に、もっとも一般的な「最上等」を現在より1万6千円上げて、7万5千円にするとした。
https://this.kiji.is/713292799546392576?c=39546741839462401

火葬料値上げに葬儀社が猛反発 東京、「喪主の負担増」
2020/12/20 17:41 共同通信社
東京都内の火葬場の多くを営む「東京博善」(千代田区)が来年1月からの火葬料値上げを通知し、葬儀会社の業界団体が
「喪主の負担増につながる」として猛反発する事態となっていることが20日、業界関係者や同社への取材で分かった。
全国の火葬場の運営主体は自治体が多いが、東京23区では9カ所のうち公営は2カ所だけで、6カ所を東京博善が運営している。
同社は今年9月、約300の葬儀会社でつくる「全東京葬祭業連合会」に対し、葬儀単価が減額傾向にあることや人件費の
増加などを理由に、もっとも一般的な「最上等」を現在より1万6千円上げて、7万5千円にするとした。
https://this.kiji.is/713292799546392576?c=39546741839462401
2: 水メーザー天体(ジパング) [ニダ]2020/12/21(月) 08:47:55.70ID:kVaBBr5x0
葬儀屋がんばれ
3: アンタレス(光) [KR]2020/12/21(月) 08:48:00.64ID:Xknig8yW0
葬儀社と火葬場って違うの?
303: 木星(埼玉県) [GB]2020/12/21(月) 11:00:44.14ID:vy6pIxAl0
>>238
江戸川区瑞江の火葬場は公営だよ、東京都の管轄で親父も親戚も使った
都内で公営は瑞江だけだったような、安いから順番待ちだね
江戸川区瑞江の火葬場は公営だよ、東京都の管轄で親父も親戚も使った
都内で公営は瑞江だけだったような、安いから順番待ちだね
19: アルデバラン(佐賀県) [US]2020/12/21(月) 08:54:37.42ID:tVBQYHin0
>>3
>葬儀社と火葬場って違うの?
火葬場・・・遺体を燃やす現場
葬儀社・・・相互の総合プロデュース
>葬儀社と火葬場って違うの?
火葬場・・・遺体を燃やす現場
葬儀社・・・相互の総合プロデュース
345: ミザール(ジパング) [ニダ]2020/12/21(月) 12:07:40.14ID:/+uHp7ML0
>>312
前に、他に身寄りのない遠い親戚が亡くなったのを伝で知らされて、自分で棺用意してお経だけあげてくれる坊さん探して拝んでもらって火葬場に自分で手配して持ってって焼いてもらった顛末のblogがあったな
前に、他に身寄りのない遠い親戚が亡くなったのを伝で知らされて、自分で棺用意してお経だけあげてくれる坊さん探して拝んでもらって火葬場に自分で手配して持ってって焼いてもらった顛末のblogがあったな
362: テチス(庭) [CN]2020/12/21(月) 12:16:30.12ID:RqDOQArH0
>>312
すごく頑張る必要はない
死亡診断書の死亡日時から24時間を経過しないと火葬することが出来ないのでそれまでの間安置する場所と移送手段が必要となるだけ
棺桶は無くても火葬は可能だけど遺体の留置は病院は待ってくれない
病死などの自然死の場合には医師作成の死亡診断書を添えて生前の住民票があった役所に死亡届と火葬許可証を得る必要がある
安置と移送、葬儀が葬儀屋の三大仕事
近年は葬儀(本葬)をやらない直葬の需要は増えているけど時間の経過は短縮できないので葬儀屋の需要はまだ多い
自宅で安置も今は余程の田舎くらいだな
すごく頑張る必要はない
死亡診断書の死亡日時から24時間を経過しないと火葬することが出来ないのでそれまでの間安置する場所と移送手段が必要となるだけ
棺桶は無くても火葬は可能だけど遺体の留置は病院は待ってくれない
病死などの自然死の場合には医師作成の死亡診断書を添えて生前の住民票があった役所に死亡届と火葬許可証を得る必要がある
安置と移送、葬儀が葬儀屋の三大仕事
近年は葬儀(本葬)をやらない直葬の需要は増えているけど時間の経過は短縮できないので葬儀屋の需要はまだ多い
自宅で安置も今は余程の田舎くらいだな
384: 木星(光) [GB]2020/12/21(月) 12:40:12.28ID:ij3N1kfi0
>>312
地域住民とかの話し合いも必要だから、新規に民間が火葬場を始める!ってのは難しいな。
施設は公共の物で、運営を民間委託。って流れだと思うわ
地域住民とかの話し合いも必要だから、新規に民間が火葬場を始める!ってのは難しいな。
施設は公共の物で、運営を民間委託。って流れだと思うわ
355: ネレイド(ジパング) [US]2020/12/21(月) 12:13:04.78ID:62UQ9HVp0
>>158
粗大ごみなどの廃棄業者なら電気式の焼却炉
工務店なら生コンクリート
火葬場は役所の手続きが多いからねぇ
粗大ごみなどの廃棄業者なら電気式の焼却炉
工務店なら生コンクリート
火葬場は役所の手続きが多いからねぇ
4: エンケラドゥス(千葉県) [EU]2020/12/21(月) 08:48:44.01ID:G38Ra2R00
直葬から野焼きに
5: テンペル・タットル彗星(東京都) [CN]2020/12/21(月) 08:48:49.01ID:cqmBmY/m0
佐藤葬祭
がんばっているね
がんばっているね
6: テチス(ジパング) [CN]2020/12/21(月) 08:49:12.85ID:n5suUCdE0
火葬するのはよそうってなっちゃうな
202: ウォルフ・ライエ星(東京都) [BR]2020/12/21(月) 09:53:54.38ID:WM1Llx1v0
>>6
そっちじゃなくて葬儀屋のサービス削られる恐れがある
火葬は義務では無かったかな
宗教の事情は知らん
そっちじゃなくて葬儀屋のサービス削られる恐れがある
火葬は義務では無かったかな
宗教の事情は知らん
7: 環状星雲(やわらか銀行) [GR]2020/12/21(月) 08:49:30.57ID:hjF9OR/k0
残り1箇所は
8: 木星(千葉県) [CN]2020/12/21(月) 08:49:39.66ID:wvAzerRz0
いや火葬そのものより葬儀が負担だろ
こいつらが反対するってことは葬儀自体省略する人が増えてるってことなんだろうな
こいつらが反対するってことは葬儀自体省略する人が増えてるってことなんだろうな
26: ベスタ(東京都) [CN]2020/12/21(月) 08:56:13.95ID:aMFv+SlK0
>>8
いままで、地元名士や年収数億の金持ちや企業のトップならまだしも、ただの一般家庭が葬儀に数百万とかかける事に意味ねーわって
みんな気づいてきたからな。
最近はどこも小規模葬儀が主流になってきてる。
いままで、地元名士や年収数億の金持ちや企業のトップならまだしも、ただの一般家庭が葬儀に数百万とかかける事に意味ねーわって
みんな気づいてきたからな。
最近はどこも小規模葬儀が主流になってきてる。
109: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]2020/12/21(月) 09:17:03.53ID:KyNS+UiV0
>>45
マジでいらんわ
戒名なんていらないんだよ集まりのたびに言ってた叔父が祖父には結局150万払ってたわ
マジでいらんわ
戒名なんていらないんだよ集まりのたびに言ってた叔父が祖父には結局150万払ってたわ
321: ディオネ(東京都) [EU]2020/12/21(月) 11:36:10.44ID:7jQQAqnv0
>>45
あの世があるかどうかなんて誰にも分からんだろ‥‥
ただ戒名が必要かどうかは疑問w
あの世があるかどうかなんて誰にも分からんだろ‥‥
ただ戒名が必要かどうかは疑問w
271: 赤色超巨星(愛知県) [ニダ]2020/12/21(月) 10:28:13.83ID:XwTcBBXM0
>>26
相続税対策が大きかったんだよ
で、今はやる意味が無くなってきたし、香典も減ってきたから
やらない方がいいって事になった
相続税対策が大きかったんだよ
で、今はやる意味が無くなってきたし、香典も減ってきたから
やらない方がいいって事になった
135: クェーサー(茸) [US]2020/12/21(月) 09:25:06.33ID:xFaB19go0
>>8
もともと、減ってきてたんだよね。
そこへこのコロナで、家族葬が激増。
今年、会社の喪中いっぱいいたけど、ほとんどが家族葬で参列は御辞退ばかりだった。
もともと、減ってきてたんだよね。
そこへこのコロナで、家族葬が激増。
今年、会社の喪中いっぱいいたけど、ほとんどが家族葬で参列は御辞退ばかりだった。
226: アンドロメダ銀河(ジパング) [MX]2020/12/21(月) 10:02:48.86ID:dqVx4/Jv0
>>8
去年ばあちゃん死んだけど喪主の息子がお経上げて坊さんすら呼ばない家族葬したよ
さすがにあれはドン引いたけど、ドケチな金持ちだからやってもおかしくないなあとは思ってたけど
去年ばあちゃん死んだけど喪主の息子がお経上げて坊さんすら呼ばない家族葬したよ
さすがにあれはドン引いたけど、ドケチな金持ちだからやってもおかしくないなあとは思ってたけど
256: はくちょう座X-1(庭) [US]2020/12/21(月) 10:16:51.92ID:TE1Fsrro0
>>226
息子さんがお経読んでくれるなら
ばあちゃんからしたら坊さんより有難いだろう
金をかければいい葬儀なんてのは隣の国の考えだ
息子さんがお経読んでくれるなら
ばあちゃんからしたら坊さんより有難いだろう
金をかければいい葬儀なんてのは隣の国の考えだ
414: ベラトリックス(静岡県) [US]2020/12/21(月) 13:28:12.54ID:jwhp1NL40
>>8
コロナ禍で、今は同居家族だけになってる
今までのような葬儀をするかしないかは
ご家族の判断と、亡くなった方の社会的地位による
コロナ禍で、今は同居家族だけになってる
今までのような葬儀をするかしないかは
ご家族の判断と、亡くなった方の社会的地位による
10: タイタン(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 08:50:17.44ID:z/B1yIy60
9ヶ所
2ヶ所:公営
6ヶ所:博善
数が合わないですね……
2ヶ所:公営
6ヶ所:博善
数が合わないですね……
466: テンペル・タットル彗星(茸) [JP]2020/12/21(月) 15:29:45.51ID:obp9Uo3y0
>>10
東博↓
落合
桐ヶ谷
代々幡
堀ノ内
四つ木
町谷
公営↓
瑞江
臨海
東博以外の民間↓
戸田
東博↓
落合
桐ヶ谷
代々幡
堀ノ内
四つ木
町谷
公営↓
瑞江
臨海
東博以外の民間↓
戸田
14: アンタレス(埼玉県) [CN]2020/12/21(月) 08:53:34.13ID:8ZUXsDTG0
最上等が一般的ってのも面白いな
16: はくちょう座X-1(奈良県) [ID]2020/12/21(月) 08:54:13.83ID:/4K1lEBs0
火葬場って簡単に増やせないし都市部なら尚更
かと言って死者数が減ってるかと言えばそうでもない
そりゃ上げたくもなるわ
かと言って死者数が減ってるかと言えばそうでもない
そりゃ上げたくもなるわ
77: ヒドラ(ジパング) [RU]2020/12/21(月) 09:11:16.45ID:gKWyFtBH0
>>50
遺体燃やすくらいどうってことないやんな
葬儀場や火葬場に対して反対する奴はアホ
資産価値があとか金に興味ない守銭奴
遺体燃やすくらいどうってことないやんな
葬儀場や火葬場に対して反対する奴はアホ
資産価値があとか金に興味ない守銭奴
83: オールトの雲(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 09:12:09.58ID:y/EDEl+G0
>>77
資産価値と金が大事だから反対される。
仮に資産価値が上がるなら、引っ張りだこだろうな。
資産価値と金が大事だから反対される。
仮に資産価値が上がるなら、引っ張りだこだろうな。
478: ネレイド(山口県) [US]2020/12/21(月) 16:20:25.06ID:bK4T4/J10
>>77
昔、ガスで焼いていた頃は、煙突から出た灰が風向きによっては降ってくるので、近隣の連中は反対したんだよ。
そりゃ、人を焼いた灰が自分家や田んぼに降ったら気持ち悪いわな。
昔、ガスで焼いていた頃は、煙突から出た灰が風向きによっては降ってくるので、近隣の連中は反対したんだよ。
そりゃ、人を焼いた灰が自分家や田んぼに降ったら気持ち悪いわな。
582: プロキオン(東京都) [CH]2020/12/22(火) 02:50:19.50ID:X3O7Rp+/0
>>50
今あるところを拡張するしかないのかな
高層火葬場ビルみたいなの作って64体同時焼き!
みたいな
今あるところを拡張するしかないのかな
高層火葬場ビルみたいなの作って64体同時焼き!
みたいな
21: スピカ(やわらか銀行) [US]2020/12/21(月) 08:54:48.14ID:86u5QUdX0
かけ込み需要で年内死者増えそうだな
30: チタニア(ジパング) [IT]2020/12/21(月) 08:57:22.87ID:4vdzcHDj0
葬儀屋「もしゅもしゅ?」
34: 冥王星(茸) [KR]2020/12/21(月) 08:58:15.86ID:Iuw47EI10
なら埋めるまでよ
39: 白色矮星(大阪府) [US]2020/12/21(月) 08:59:40.30ID:+gcKlP+g0
俺が焼き場作って5万とかで焼く商売したいがどう言う許可がいるんだろなアレ
42: パルサー(愛知県) [VE]2020/12/21(月) 09:00:35.91ID:pdTQ9LsP0
最上等てなに
下等とかあんの?
下等とかあんの?
43: グリーゼ581c(福島県) [CO]2020/12/21(月) 09:00:53.23ID:lsan+FLC0
火葬場って自治体がやってるのかと思ってた。
そうじゃないとこもあるんだな。
そうじゃないとこもあるんだな。
72: ヒドラ(ジパング) [RU]2020/12/21(月) 09:09:16.03ID:gKWyFtBH0
>>43
燃やさない選択肢なんてないんだから自治体でやれよな
この火葬屋さんが100倍に値上げしたらどうするんや?
燃やさない選択肢なんてないんだから自治体でやれよな
この火葬屋さんが100倍に値上げしたらどうするんや?
44: クェーサー(青森県) [ES]2020/12/21(月) 09:01:17.31ID:NulXpCoZ0
うちは地域住民は役所で書類もらえばタダだったと思う
295: アルビレオ(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 10:48:53.42ID:0kbExLyx0
>>48
ここで焼いてもらったわ貴賓室使ったけど今冷静に見るとたけーなw
急な死でもなかったんだがテンパって金銭感覚おかしくなってたんだろうな
ここで焼いてもらったわ貴賓室使ったけど今冷静に見るとたけーなw
急な死でもなかったんだがテンパって金銭感覚おかしくなってたんだろうな
62: 宇宙定数(東京都) [JP]2020/12/21(月) 09:06:05.89ID:t9t9Iqe20
「東京都には火葬場が全部で18箇所あり、公営の火葬場と民営の火葬場の2種類あります。」
なんか数合わんな。
なんか数合わんな。
66: ヒドラ(ジパング) [RU]2020/12/21(月) 09:07:39.34ID:gKWyFtBH0
火葬代拒否したらどうなんの?
76: デネブ・カイトス(ジパング) [US]2020/12/21(月) 09:10:35.47ID:mTFa6m/J0
>>66
引き取り手のない遺体と一緒に公営の火葬場で焼くしかないだろ
そのまま置いといたら腐っちまう
引き取り手のない遺体と一緒に公営の火葬場で焼くしかないだろ
そのまま置いといたら腐っちまう
69: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [EU]2020/12/21(月) 09:08:26.66ID:zfJYaCMs0
原油価格暴落してるのに燃やすの値上がり?
普通逆でしょ? 原油価格下がったので火葬無料!とかやれよ
普通逆でしょ? 原油価格下がったので火葬無料!とかやれよ
424: 大マゼラン雲(滋賀県) [KR]2020/12/21(月) 13:51:43.56ID:G+ijUMnP0
>>69
流石に無料じゃ利益出ないよ
1体焼くともう1体無料、とか
家族割りとかにするべき
流石に無料じゃ利益出ないよ
1体焼くともう1体無料、とか
家族割りとかにするべき
84: ミランダ(東京都) [FR]2020/12/21(月) 09:12:19.48ID:2mzRQF8p0
今年親戚の葬式あったけど
コロナで以前は火葬場で待つ間飲食してたけど
いまは飲み物と乾き物だけしか出せなくなったので単価が低い
しかも最低限の人数にしろって言われるのでうちも6人くらい
従業員に危険手当のひとつも出したいだろうし
しょうがないでしょ
コロナで以前は火葬場で待つ間飲食してたけど
いまは飲み物と乾き物だけしか出せなくなったので単価が低い
しかも最低限の人数にしろって言われるのでうちも6人くらい
従業員に危険手当のひとつも出したいだろうし
しょうがないでしょ
157: ハダル(千葉県) [FR]2020/12/21(月) 09:36:34.22ID:bnK22NTZ0
>>84
それなら値上げもしょうがないな
って儲からないのは葬儀やで火葬場じゃねーじゃん
それなら値上げもしょうがないな
って儲からないのは葬儀やで火葬場じゃねーじゃん
94: ミマス(ジパング) [AE]2020/12/21(月) 09:14:02.31ID:W5smlqU90
使い回しの祭壇なのに数十万円はぼったくりだよね
107: 北アメリカ星雲(東京都) [CN]2020/12/21(月) 09:16:40.72ID:n2AL2Xyp0
>>94
葬儀屋って原価のほとんど人件費だろ
スタッフを中国ベトナム人のバイトにすれば安くなるけど?
葬儀屋って原価のほとんど人件費だろ
スタッフを中国ベトナム人のバイトにすれば安くなるけど?
104: グリーゼ581c(東京都) [JP]2020/12/21(月) 09:16:16.73ID:uAQZc7q70
おう、火葬場増やそうぜ
ゴミと一緒に燃やすエコ火葬場を作りたいです。
てか緩和しろコラ、官民癒着しやがって・・・許さん許さんぞー俺にも甘い汁吸わせろー(´・ω・`)
ゴミと一緒に燃やすエコ火葬場を作りたいです。
てか緩和しろコラ、官民癒着しやがって・・・許さん許さんぞー俺にも甘い汁吸わせろー(´・ω・`)
112: デネブ(東京都) [US]2020/12/21(月) 09:18:03.02ID:XqGMiX6v0
うちは宗教違うから〜って土葬している連中居るらしいな
法律で規制しろよ
法律で規制しろよ
339: アルデバラン(佐賀県) [US]2020/12/21(月) 12:00:15.04ID:tVBQYHin0
>>112
>法律で規制しろよ
沖縄には風葬文化が残っててだな、今でも火葬でないところが少なくない。
死後、遺体を沖縄独特の墓(亀甲墓だっけ?)におさめ、そのまま放墓内に置する。
ある程度の年数(1〜2年後?)経過後、再び親族が墓のところに集まって、風化して残った骨を拾い上げ、正式に墓の中に納骨する(”魂入れ”)
魂入れ後、その場(墓の前)で、宴会が開いて故人を偲ぶ。
という流れらしい。
そのため、一般に沖縄の墓は大きく、太平洋戦争時は、防空壕の代わりに使われたとか。
別にこういった風習が、野蛮とかいうつもりは全くない。
民族の歩んできた価値観に基づいた様式美であり、伝統と考えられるからだ。
>法律で規制しろよ
沖縄には風葬文化が残っててだな、今でも火葬でないところが少なくない。
死後、遺体を沖縄独特の墓(亀甲墓だっけ?)におさめ、そのまま放墓内に置する。
ある程度の年数(1〜2年後?)経過後、再び親族が墓のところに集まって、風化して残った骨を拾い上げ、正式に墓の中に納骨する(”魂入れ”)
魂入れ後、その場(墓の前)で、宴会が開いて故人を偲ぶ。
という流れらしい。
そのため、一般に沖縄の墓は大きく、太平洋戦争時は、防空壕の代わりに使われたとか。
別にこういった風習が、野蛮とかいうつもりは全くない。
民族の歩んできた価値観に基づいた様式美であり、伝統と考えられるからだ。
124: ビッグクランチ(神奈川県) [BR]2020/12/21(月) 09:21:17.27ID:L0zCBqym0
安いほうが骨も砂みたいになって骨壺もコンパクトで済むんだよな
入りきらないのは捨ててくれるしオヌヌメだよ
これが喉仏です、とかいちいち説明もいらんし、ちゃちゃっと片してくれたほうが有難い
入りきらないのは捨ててくれるしオヌヌメだよ
これが喉仏です、とかいちいち説明もいらんし、ちゃちゃっと片してくれたほうが有難い
143: キャッツアイ星雲(茸) [ニダ]2020/12/21(月) 09:32:36.66ID:p7r4uIQj0
>>124
死人の骨であれこれ解説しないでほしいよな
骨盤とかあるとここが局部かぁとか想像しちゃう
俺はそういうの想像されるの嫌いだから
死人の骨であれこれ解説しないでほしいよな
骨盤とかあるとここが局部かぁとか想像しちゃう
俺はそういうの想像されるの嫌いだから
126: イオ(公衆電話) [RU]2020/12/21(月) 09:21:27.83ID:VpzH3g4E0
新たな火葬テクノロジーが必要とされるな。
133: ガーネットスター(庭) [US]2020/12/21(月) 09:22:52.78ID:Pk5q8dVp0
燃やすだけなら五千円ぐらいじゃ無かったっけ?
葬儀屋が利益上乗せしてるだけやろ?
葬儀屋が利益上乗せしてるだけやろ?
140: トリトン(神奈川県) [ニダ]2020/12/21(月) 09:28:42.53ID:MJfYjppH0
民間の火葬会社の求人あったけど待遇良さそうだったよ
142: プレセペ星団(茸) [ニダ]2020/12/21(月) 09:31:25.02ID:y4EpNkor0
献体だしゃ金かからんのにな…
187: プレセペ星団(茸) [ニダ]2020/12/21(月) 09:47:51.68ID:y4EpNkor0
>>149
200万からかかる葬儀飛ばせるし準備に走り回る必要無いしな
簡略化進んでる現代人には理に適ってんだよね献体
200万からかかる葬儀飛ばせるし準備に走り回る必要無いしな
簡略化進んでる現代人には理に適ってんだよね献体
159: ジュノー(庭) [US]2020/12/21(月) 09:37:22.18ID:IF1u+kMk0
全部の骨って拾わないんだよな
骨壷に入らなかった分はどういう処理してるんだろ
骨壷に入らなかった分はどういう処理してるんだろ
168: ブレーンワールド(ジパング) [FR]2020/12/21(月) 09:40:30.15ID:kPS3Pge30
>>159
そういうの回収する業者がいるんじゃないかな
田舎の納骨堂は古い先祖の骨は捨てて新しい仏さんの骨を入れて納めるんだけど、古い骨がある程度溜まったら業者が持っていく
肥料になるんだとさ
そういうの回収する業者がいるんじゃないかな
田舎の納骨堂は古い先祖の骨は捨てて新しい仏さんの骨を入れて納めるんだけど、古い骨がある程度溜まったら業者が持っていく
肥料になるんだとさ
207: オベロン(静岡県) [US]2020/12/21(月) 09:56:05.98ID:0j/4SNFV0
>>159
西と東で違うんじゃなかったっけ?
どちらかが全部入れて
どちらかが一部しか入れない
西と東で違うんじゃなかったっけ?
どちらかが全部入れて
どちらかが一部しか入れない
162: セドナ(長屋) [ニダ]2020/12/21(月) 09:38:48.78ID:+j5kcIXr0
>葬儀単価が減額傾向にあること
これを理由に火葬代を値あげるのがよくわからない
値下げるならわかるけど
これを理由に火葬代を値あげるのがよくわからない
値下げるならわかるけど
178: 土星(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 09:45:22.55ID:OIkyIxDB0
>>162
地域によっては葬儀社が少ないから、1企業が独占状態だったり談合して価格カルテルを結んでたりする。
そういう状況で客単価が下がって来たらどうなるか?強気に値上げするよ。
地域によっては葬儀社が少ないから、1企業が独占状態だったり談合して価格カルテルを結んでたりする。
そういう状況で客単価が下がって来たらどうなるか?強気に値上げするよ。
229: セドナ(長屋) [ニダ]2020/12/21(月) 10:03:34.42ID:+j5kcIXr0
>>178
葬儀代金の値上げならそうかもだけど、これって火葬場の値上げだよね
葬儀単価とは関係なくない?
葬儀代金の値上げならそうかもだけど、これって火葬場の値上げだよね
葬儀単価とは関係なくない?
164: ニート彗星(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 09:39:39.21ID:9i13VZYe0
>「最上等」を現在より1万6千円上げて、7万5千円にするとした
空いてる時期はこれを避けたほうが良い
使用頻度が少ないので窯が冷えてて、燃やし終わるのにやたらと時間がかかる
空いてる時期はこれを避けたほうが良い
使用頻度が少ないので窯が冷えてて、燃やし終わるのにやたらと時間がかかる
175: 冥王星(SB-Android) [KR]2020/12/21(月) 09:44:08.59ID:mKusR10P0
>>164
1時間半とかかかるよね
その間に遺族は飲んで食ってベロベロになったりする
1時間半とかかかるよね
その間に遺族は飲んで食ってベロベロになったりする
169: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]2020/12/21(月) 09:41:19.01ID:TMUiPQst0
重さ計ってキロあたりいくらで燃やせ
相撲取りと同じ値段なんてありえない
相撲取りと同じ値段なんてありえない
174: ニート彗星(東京都) [JP]2020/12/21(月) 09:43:12.17ID:LSRAxVJ20
俺が死んだらごみ焼却炉で焼いてもらって構わないのだが
184: ブレーンワールド(ジパング) [FR]2020/12/21(月) 09:47:18.29ID:kPS3Pge30
>>174
焼くのは割と面倒なので、生前に深さ2mくらいの穴を掘っておいてください
掘った土は土嚢袋に入れておくかブルーシートを被せておいてくれると尚助かります
焼くのは割と面倒なので、生前に深さ2mくらいの穴を掘っておいてください
掘った土は土嚢袋に入れておくかブルーシートを被せておいてくれると尚助かります
176: オールトの雲(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 09:44:57.73ID:a/ZRJLYP0
俺も死んだら焼き切りでお願いしたいわ
人間なんて生きてる間しか価値ないと思ってるし
死んで生きてる人の負担になりたいなんて思わん俺は
人間なんて生きてる間しか価値ないと思ってるし
死んで生きてる人の負担になりたいなんて思わん俺は
190: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [RU]2020/12/21(月) 09:48:38.51ID:h8ROHpMi0
インドみたいに河原で燃やせば薪代だけですむ
227: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [RU]2020/12/21(月) 10:03:07.93ID:h8ROHpMi0
>>200
ゴミを野焼きすると廃棄物処理法になるみたい。
ゴミを野焼きすると廃棄物処理法になるみたい。
197: 太陽(愛知県) [DE]2020/12/21(月) 09:52:21.80ID:GyZyr+Qs0
7万も盗るんか
儲かるだろうな
焼けば焼くほどウハウハやなw
儲かるだろうな
焼けば焼くほどウハウハやなw
209: ヒアデス星団(埼玉県) [CN]2020/12/21(月) 09:56:18.09ID:J58o6/IC0
>>197
じゃあお前が同じ仕事やってみろや
窯の中チェックして焼き加減チェックして、焼き上がったらまだ臭いの残る真っ赤な骨を丁寧に砕いて骨壷に収める
遺族の前で丁寧に説明しながら残りの骨を納めて渡してって毎日何回もやってみろ
じゃあお前が同じ仕事やってみろや
窯の中チェックして焼き加減チェックして、焼き上がったらまだ臭いの残る真っ赤な骨を丁寧に砕いて骨壷に収める
遺族の前で丁寧に説明しながら残りの骨を納めて渡してって毎日何回もやってみろ
205: カストル(東京都) [NL]2020/12/21(月) 09:55:03.22ID:3+nDuPUy0
そういやお前ら葬儀屋の互助会は入らない方がいいぞ
入っても一切安くならないどころか逃げ場のない鴨だからボッタくられる
親が入ってて数十万レベルで損した
入っても一切安くならないどころか逃げ場のない鴨だからボッタくられる
親が入ってて数十万レベルで損した
208: クェーサー(茸) [US]2020/12/21(月) 09:56:15.84ID:xFaB19go0
猫は道端に置いて、市役所に連絡すれば持ってってくれるw
210: ベクルックス(やわらか銀行) [KR]2020/12/21(月) 09:56:28.09ID:A0Nheeo30
どうせ火葬代が上がってもそのまま葬儀代に上乗せするだけだろ
213: ベガ(東京都) [US]2020/12/21(月) 09:57:27.50ID:SfWFtspM0
そうは言ってもコロナ燃やすの大変なんっすよ。
これはコロナを止めない糞自民が悪いよね。
(´・ω・`)
これはコロナを止めない糞自民が悪いよね。
(´・ω・`)
217: クェーサー(茸) [US]2020/12/21(月) 09:58:47.77ID:xFaB19go0
>>213
コロナを移しあってる国民が悪いのです。国民が全員死ねば移すこともなく、また葬儀屋もウハウハなのでお安くなるでしょう、それこそ団体割引出しまくりw
コロナを移しあってる国民が悪いのです。国民が全員死ねば移すこともなく、また葬儀屋もウハウハなのでお安くなるでしょう、それこそ団体割引出しまくりw
221: カロン(埼玉県) [RU]2020/12/21(月) 10:00:20.69ID:nCvuYOGW0
広島とか、どうなってるんだろうな?
都道府県別火葬場の数
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei21/03-01.html
都道府県別火葬場の数
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei21/03-01.html
224: ジュノー(庭) [CN]2020/12/21(月) 10:01:48.39ID:JQWdPQse0
あんまやる人いないけど葬儀や通さずに直接火葬することもできるんだよね
228: ソンブレロ銀河(東京都) [AT]2020/12/21(月) 10:03:33.04ID:CH0HXuQA0
最近家族葬が増えてるから
葬儀屋が葬儀代が増えたらますます家族葬増えそうだねぇ
葬儀屋が葬儀代が増えたらますます家族葬増えそうだねぇ
237: カロン(埼玉県) [RU]2020/12/21(月) 10:05:31.09ID:nCvuYOGW0
>>228
葬儀費用って、客数で決まるんだよな
後期高齢者で家族くらいしか来ない人なら10万もかからないでできる
高齢化が進むと葬儀費用も安くなると思う
葬儀費用って、客数で決まるんだよな
後期高齢者で家族くらいしか来ない人なら10万もかからないでできる
高齢化が進むと葬儀費用も安くなると思う
239: 宇宙定数(東京都) [US]2020/12/21(月) 10:06:12.08ID:waxKqQ050
どういう利権なの?
俺らでカネ出しあって焼き場つくろうよ
独占企業だぜ?
俺らでカネ出しあって焼き場つくろうよ
独占企業だぜ?
246: 赤色超巨星(徳島県) [ニダ]2020/12/21(月) 10:08:03.89ID:GSDcaYZb0
>>239
焼くだけなら無料みたいなところは多い
最近はコロナ患者の死体は特別な焼き方しないといけないから高い
焼くだけなら無料みたいなところは多い
最近はコロナ患者の死体は特別な焼き方しないといけないから高い
249: 冥王星(東京都) [HK]2020/12/21(月) 10:09:52.53ID:TJagcMpM0
大型トレーラー改造して移動式火葬サービスやったら儲かる?
270: 地球(茸) [US]2020/12/21(月) 10:28:13.16ID:rphF2o3L0
村の墓場に昔使ってた火葬するレンガ窯があるんやが、自分で焼いたら犯罪なんかな?
283: 子持ち銀河(東京都) [US]2020/12/21(月) 10:33:50.20ID:/XMboR1O0
>>270
気に入らない奴を村八分して殺して焼いて証拠隠滅
警察含め村民みんな知らん顔
って感じだったんだろうな昔は
気に入らない奴を村八分して殺して焼いて証拠隠滅
警察含め村民みんな知らん顔
って感じだったんだろうな昔は
290: ダークエネルギー(福岡県) [FR]2020/12/21(月) 10:47:02.46ID:0RFh6u3F0
格安でエンバーミングして公営火葬場で燃やせば?
330: ポルックス(SB-iPhone) [US]2020/12/21(月) 11:44:04.97ID:HUnPQ2+p0
うちの部落はほんの30年くらい前まで土葬だったよ。
山奥の土葬場跡、今でも掘り返せば骨のかけらでてくるのかな?
山奥の土葬場跡、今でも掘り返せば骨のかけらでてくるのかな?
332: ネレイド(岩手県) [US]2020/12/21(月) 11:50:39.00ID:7MT/NyWB0
田舎の火葬場を運営してる会社の社長
co2の削減について書類を作らなくてはならないとマジで悩んでたよ
co2の削減について書類を作らなくてはならないとマジで悩んでたよ
344: ニクス(千葉県) [CN]2020/12/21(月) 12:07:16.04ID:aApYraAm0
死者にお経読むのは賛成なんだけど現代語訳で読んでくれないと死者もわけらんだろ
352: 3K宇宙背景放射(新日本) [US]2020/12/21(月) 12:11:12.57ID:IZbcvlBD0
>>348
そこの部分は真言(マントラ)と言って神の言葉
訳す事も意味を考える事もしてはいけないとされてる
そこの部分は真言(マントラ)と言って神の言葉
訳す事も意味を考える事もしてはいけないとされてる
357: オベロン(大阪府) [US]2020/12/21(月) 12:14:37.88ID:DMJUWqFn0
>>352
あるオカルト小説で、悪霊がお経を嫌うのは悪霊はお経を嫌うものであると悪霊も思い込んでいるから、という説明があってなるほどと思った
あるオカルト小説で、悪霊がお経を嫌うのは悪霊はお経を嫌うものであると悪霊も思い込んでいるから、という説明があってなるほどと思った
385: アルファ・ケンタウリ(東京都) [DK]2020/12/21(月) 12:41:03.08ID:IGQks+iA0
>>352でも日本人の発音は滅茶苦茶訛っているんだよな
祝詞で例えると「タカアマハラニ カムヅマリマス(高天原に神留まり坐す)」を
外人が「タキャアマカラジ キャボジュマリマジュ」って発音してるぐらい訛ってる
祝詞で例えると「タカアマハラニ カムヅマリマス(高天原に神留まり坐す)」を
外人が「タキャアマカラジ キャボジュマリマジュ」って発音してるぐらい訛ってる
538: アンドロメダ銀河(千葉県) [CN]2020/12/21(月) 20:01:49.73ID:oS/QIkH+0
>>344
仏教では一部現代語版が使われている
昔からある宗派だと曹洞宗がやってるんだが、
独特の韻のせいで呪文っぽくされてる
文章だとちょっと仰々しい程度だったりするのに
仏教では一部現代語版が使われている
昔からある宗派だと曹洞宗がやってるんだが、
独特の韻のせいで呪文っぽくされてる
文章だとちょっと仰々しい程度だったりするのに
353: イオ(SB-Android) [AR]2020/12/21(月) 12:11:29.91ID:YvAg3en90
値段で焼き加減あるんか?
356: デネブ(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 12:13:57.76ID:UZynvvoR0
俺んとこの自治体は無料だったぞ
365: グレートウォール(茸) [KE]2020/12/21(月) 12:18:47.96ID:y7mo1WK30
共同墓地なら美少女と一緒になれる可能性あるぞ
372: ソンブレロ銀河(庭) [US]2020/12/21(月) 12:29:12.09ID:7iOlOszw0
民間の火葬場なんてあるんだな
409: かみのけ座銀河団(光) [US]2020/12/21(月) 13:14:00.63ID:h9jF51h10
熔鉱炉で跡形もなく溶かして墓要らず
焼けるの待つ必要もなし
骨壷も要らない 遺骨拾って持ち帰る必要もなし
ターミネーター葬はウケると思うんだがなあ
焼けるの待つ必要もなし
骨壷も要らない 遺骨拾って持ち帰る必要もなし
ターミネーター葬はウケると思うんだがなあ
410: タイタン(広島県) [US]2020/12/21(月) 13:23:11.76ID:gLsetnpB0
>>409
製鉄する途中で生石灰混ぜる工程あるんだわ
その生石灰作るために石灰石を焼く炉があるんだけど少々死体が混じったところで1000度は軽く超えてるし骨は砕ける
その石灰は転炉で出銑鉱にトン単位でぶち込むから綺麗さっぱり消滅する
という完全死体消滅のプランを考えた事がある
製鉄する途中で生石灰混ぜる工程あるんだわ
その生石灰作るために石灰石を焼く炉があるんだけど少々死体が混じったところで1000度は軽く超えてるし骨は砕ける
その石灰は転炉で出銑鉱にトン単位でぶち込むから綺麗さっぱり消滅する
という完全死体消滅のプランを考えた事がある
427: ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 13:56:37.87ID:H3zRAcCB0
去年親父が死んでコロナだから家族葬にしたんだがエンバーミングやら外車とかあれこれ盛られて結局坊さん代合わせて200万くらい言い値で払ってしまった
後で気付いて後の祭りだったけどめっちゃ悔しかった
次はもう騙されないけど、知らん人は葬儀屋には騙されないようにしてくれ
後で気付いて後の祭りだったけどめっちゃ悔しかった
次はもう騙されないけど、知らん人は葬儀屋には騙されないようにしてくれ
584: アンタレス(埼玉県) [US]2020/12/22(火) 03:13:37.62ID:xj1QIKss0
>>570
加藤茶が出てるCMの会社?
金持ってると思われちゃったんだろうね
エンバが悪いわけじゃないし、必要な状況の人ならそういった措置を必要とする時もあるけど、夏場の大して忙しくない時期に火葬場待たされたり葬儀まで日が開くとかじゃないのにエンバ施す事になったのならヤラレちまったね
加藤茶が出てるCMの会社?
金持ってると思われちゃったんだろうね
エンバが悪いわけじゃないし、必要な状況の人ならそういった措置を必要とする時もあるけど、夏場の大して忙しくない時期に火葬場待たされたり葬儀まで日が開くとかじゃないのにエンバ施す事になったのならヤラレちまったね
468: テンペル・タットル彗星(茸) [JP]2020/12/21(月) 15:39:13.23ID:obp9Uo3y0
>>427
葬儀屋に騙されないようにというか、互助会とかの大手系の葬儀屋には要注意
エンバ勧められたとかどうせ互助会でしょ?
葬儀屋に騙されないようにというか、互助会とかの大手系の葬儀屋には要注意
エンバ勧められたとかどうせ互助会でしょ?
443: グリーゼ581c(茸) [EG]2020/12/21(月) 15:02:40.77ID:/5uuTQGI0
燃やさなきゃいけない法律でもあんの?
それで金取るの?
それで金取るの?
449: ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]2020/12/21(月) 15:06:18.38ID:HRiz0Vqk0
>>445
で老人社会で、これから需要が高くなるのに値上げってこれほぼ独占市場とちゃうの?
いや会社は一社じゃねーからいいってか
で老人社会で、これから需要が高くなるのに値上げってこれほぼ独占市場とちゃうの?
いや会社は一社じゃねーからいいってか
492: 環状星雲(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 17:02:30.51ID:a8HeMrPs0
>>445
九州の村でキリスト教徒向けに土葬認めてるから
そこを狙ってイスラム教徒が墓地建ててるってニュースあったぞ
九州の村でキリスト教徒向けに土葬認めてるから
そこを狙ってイスラム教徒が墓地建ててるってニュースあったぞ
497: テチス(東京都) [US]2020/12/21(月) 17:36:48.11ID:u1IxJW/z0
>>492
山梨にもあるそうだが、ぶっちゃけ異教の地で埋められたいかねえ?
それを受け容れられるくらいなら火葬でもよさそうなもんだが
山梨にもあるそうだが、ぶっちゃけ異教の地で埋められたいかねえ?
それを受け容れられるくらいなら火葬でもよさそうなもんだが
446: 大マゼラン雲(神奈川県) [BR]2020/12/21(月) 15:04:37.19ID:njJcLc3Q0
国が払えば良いのに
448: ミランダ(東京都) [US]2020/12/21(月) 15:05:29.86ID:9ojPHFZZ0
けんとみたいに予め燃やされてたら、もう一度焼かなくてもいいの?
459: クェーサー(沖縄県) [IT]2020/12/21(月) 15:21:24.86ID:iJ0FLCHx0
>>448
焼死体でも綺麗に焼けてるのは稀だからちゃんと焼き直すよ
意外と人焼くのって大変なのよ
焼死体でも綺麗に焼けてるのは稀だからちゃんと焼き直すよ
意外と人焼くのって大変なのよ
454: バン・アレン帯(ジパング) [US]2020/12/21(月) 15:12:54.66ID:ySbCQejc0
入れ歯とかの貴金属って扱いどうなるの?
火葬場のぼろ儲け?きちんと遺族に返還?
火葬場のぼろ儲け?きちんと遺族に返還?
467: 天王星(福岡県) [US]2020/12/21(月) 15:32:24.62ID:togssZ7B0
そもそも900万人分の墓ってあるのか
469: ミラ(東京都) [HU]2020/12/21(月) 15:47:42.18ID:mm171oyv0
ベルトコンベアに載せて
釜のなか通してから
粉砕して壺にいれるラインつくれよ
釜のなか通してから
粉砕して壺にいれるラインつくれよ
472: グリーゼ581c(愛知県) [US]2020/12/21(月) 15:58:03.37ID:f9XvcbtD0
落合斎場って民間だったのか!
475: トリトン(岡山県) [US]2020/12/21(月) 16:01:53.71ID:PotMBb190
地方だとだいたい火葬場って山の中にあるけど東京みたいに広い平野だと街中にあるの?ゴミ焼却場も
476: テンペル・タットル彗星(茸) [JP]2020/12/21(月) 16:17:49.48ID:obp9Uo3y0
>>475
行政運営の火葬場は住民の反対を避けてるからへんぴな所にある事が多い
東博みたいな民間の火葬場は住宅街でも平気で運営してるから利便性は高い
ただでさえ葬式で疲れてる所に火葬場までの移動時間やら火葬時間が長かったり、行き帰りの交通手段が制限されてるのが嫌なら
多少高くても近くの斎場でやった方が遺族にも会葬者にも楽ですよとなる
特に東博は式場と火葬が同じ敷地内で終わらせられるし、駅やバス停が近いので便が良い
民間の火葬場は火葬にグレードがあるのではなくて、待合室や待ってる間の対応にグレードがある
行政運営の火葬場は住民の反対を避けてるからへんぴな所にある事が多い
東博みたいな民間の火葬場は住宅街でも平気で運営してるから利便性は高い
ただでさえ葬式で疲れてる所に火葬場までの移動時間やら火葬時間が長かったり、行き帰りの交通手段が制限されてるのが嫌なら
多少高くても近くの斎場でやった方が遺族にも会葬者にも楽ですよとなる
特に東博は式場と火葬が同じ敷地内で終わらせられるし、駅やバス停が近いので便が良い
民間の火葬場は火葬にグレードがあるのではなくて、待合室や待ってる間の対応にグレードがある
480: スピカ(ジパング) [FR]2020/12/21(月) 16:26:21.37ID:mOo6Dww+0
めんどくせーそこらで焼いちまえ
481: ベクルックス(愛知県) [UA]2020/12/21(月) 16:27:52.33ID:Cqa+xhUr0
土葬にして欲しいわ
なんかイメージ的に「死んだ後も肉体からの痛みが魂にフィードバックされる」って気がして、肉体が焼かれる苦しみ味わいそうで嫌だ
なんかイメージ的に「死んだ後も肉体からの痛みが魂にフィードバックされる」って気がして、肉体が焼かれる苦しみ味わいそうで嫌だ
501: ミマス(東京都) [US]2020/12/21(月) 17:44:32.68ID:pjuUkwIH0
え?火葬場って役所がやってるもんでタダだろ?
510: ハレー彗星(岡山県) [US]2020/12/21(月) 18:01:09.25ID:uEDAfRe40
>>501
役所がやっていても火葬はタダじゃないよ
タダでやってくれる特定の人はいるけどね
役所がやっていても火葬はタダじゃないよ
タダでやってくれる特定の人はいるけどね
514: キャッツアイ星雲(愛知県) [TW]2020/12/21(月) 18:04:25.46ID:ZWedEw3b0
>>510
特定てか金ないなら補助金が出るはず
まあ遺棄される方が問題だし実際引きこもりによる遺棄事件もある
特定てか金ないなら補助金が出るはず
まあ遺棄される方が問題だし実際引きこもりによる遺棄事件もある
504: ミマス(東京都) [US]2020/12/21(月) 17:46:53.40ID:pjuUkwIH0
坊主と葬儀屋には関わりたくない
506: テンペル・タットル彗星(茸) [JP]2020/12/21(月) 17:51:44.13ID:obp9Uo3y0
>>504
大手のやり方に嫌気がさして、独立して良心的にやってる葬儀屋もたくさんいるよ
大手のやり方に嫌気がさして、独立して良心的にやってる葬儀屋もたくさんいるよ
508: 水星(大阪府) [HK]2020/12/21(月) 17:52:57.37ID:IV5qnaji0
燃やすだけっつっても大変なんだぜ
ウチはド田舎で数年前まで自分たちで火葬してたけどどれくらい燃えたか途中で確認するタイミングを間違えるとゲボ確定だよ
ウチはド田舎で数年前まで自分たちで火葬してたけどどれくらい燃えたか途中で確認するタイミングを間違えるとゲボ確定だよ
543: 赤色超巨星(東京都) [US]2020/12/21(月) 20:30:04.74ID:63AMfp6E0
>>508
それはシステムとマニュアルの問題だろ
そういうのを確立してないからこそド田舎なんだろうけど
それはシステムとマニュアルの問題だろ
そういうのを確立してないからこそド田舎なんだろうけど
515: ビッグクランチ(京都府) [US]2020/12/21(月) 18:05:08.77ID:JTimERbQ0
焼き場は民間では出来ないよ
518: テンペル・タットル彗星(茸) [JP]2020/12/21(月) 18:22:40.12ID:obp9Uo3y0
>>515
https://www.tokyohakuzen.co.jp/sp/
http://www.seiten.co.jp/
http://www.toda-sousaijyo.co.jp/company/
https://www.tokyohakuzen.co.jp/sp/
http://www.seiten.co.jp/
http://www.toda-sousaijyo.co.jp/company/
519: オリオン大星雲(香川県) [ニダ]2020/12/21(月) 18:27:18.15ID:gzqqh+qZ0
ヤクザの葬儀映像で7:41〜から火葬。
旧桐ヶ谷斎場の特別殉館らしい。
https://youtu.be/0i_4UEgSoVs
旧桐ヶ谷斎場の特別殉館らしい。
https://youtu.be/0i_4UEgSoVs
520: かに星雲(SB-Android) [US]2020/12/21(月) 18:28:03.77ID:3hRRpgHX0
葬儀屋なんてボッタクリ商売なんだからそれくらい余裕だろうに
530: 子持ち銀河(東京都) [US]2020/12/21(月) 19:25:52.83ID:VeThR98p0
そんなあなたに○○の格安火葬!
弊社独自の地下施設での爆破処理でご家族を一瞬で灰にします!
弊社独自の地下施設での爆破処理でご家族を一瞬で灰にします!
537: タイタン(群馬県) [US]2020/12/21(月) 19:59:04.83ID:+/iasnH00
骨が無くなるまで焼いてくれたら墓も要らないのに
539: ミマス(東京都) [US]2020/12/21(月) 20:04:42.13ID:pjuUkwIH0
>>537
焼き切りでってお願いすれば全部焼いてくれるらしいぞ
むしろ今の機械は高性能なのでうっかり骨まで残らんように全部焼いてしまわないように気を使ってやってるらしい
焼き切りでってお願いすれば全部焼いてくれるらしいぞ
むしろ今の機械は高性能なのでうっかり骨まで残らんように全部焼いてしまわないように気を使ってやってるらしい
540: アルデバラン(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 20:05:39.23ID:C8ufLfqz0
561: オリオン大星雲(香川県) [ニダ]2020/12/21(月) 23:09:42.08ID:gzqqh+qZ0
明日のとくダネで特集組まれる予定。
ソースは佐藤社長のツイート。
ソースは佐藤社長のツイート。
580: 太陽(埼玉県) [US]2020/12/22(火) 02:15:55.28ID:+4I9FPaZ0
>>562
津波でお母さんが見つからない少年に密着して、気丈に振る舞ってたけど
お母さんのクルマが発見されたとき、こらえきれず泣きながら駆け出した少年を映しながら
お母さんの安否は?とクイズ形式みたいにふざけたBGMを入れてCMに入ったことを許してないよ。
津波でお母さんが見つからない少年に密着して、気丈に振る舞ってたけど
お母さんのクルマが発見されたとき、こらえきれず泣きながら駆け出した少年を映しながら
お母さんの安否は?とクイズ形式みたいにふざけたBGMを入れてCMに入ったことを許してないよ。