1◆mZB81pkM/el0 (庭) [CN]2020/10/31(土) 13:35:15.13ID:1LL9rF320
「うわ、めっちゃ泣いてる」首里城火災の悲しみ伝える写真 高校生2人、あの日の涙の訳
沖縄タイムスが首里城火災を報じた昨年11月1日付の紙面に、泣き腫らす2人の高校生の写真が載った。
若い世代を含め、焼失の悲しみを表す1枚となった。
あの日の涙の訳は−。1年後の2人に思いを聞いた。(社会部・田嶋正雄)
昨年10月31日、首里高校染織デザイン科2年(当時)の宮城風花さんと下地理央さんは登校した教室で、居ても立ってもいられない気持ちでいた。2人とも自宅は首里城の近く。
城郭の周辺は幼い頃から慣れ親しんだ遊び場だった。その城が焼け落ち、辺りは騒然としていた。
「行こう」。始業前、どちらともなく声を掛け合い、焦燥感に駆られて首里城公園に向かった。警察の規制線が張られた守礼門前に立つと、こらえていた涙があふれ出した
「まさか自分が泣くなんて思わなかった」。下地さんは振り返る。宮城さんは「こんなにも大切だったんだなって気付いた」。
教室に戻っても涙が止まらず、気が動転して一日中、授業に集中できなかった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655821
https://youtu.be/TB4Izws5gL8

「うわ、めっちゃ泣いてる」首里城火災の悲しみ伝える写真 高校生2人、あの日の涙の訳
沖縄タイムスが首里城火災を報じた昨年11月1日付の紙面に、泣き腫らす2人の高校生の写真が載った。
若い世代を含め、焼失の悲しみを表す1枚となった。
あの日の涙の訳は−。1年後の2人に思いを聞いた。(社会部・田嶋正雄)
昨年10月31日、首里高校染織デザイン科2年(当時)の宮城風花さんと下地理央さんは登校した教室で、居ても立ってもいられない気持ちでいた。2人とも自宅は首里城の近く。
城郭の周辺は幼い頃から慣れ親しんだ遊び場だった。その城が焼け落ち、辺りは騒然としていた。
「行こう」。始業前、どちらともなく声を掛け合い、焦燥感に駆られて首里城公園に向かった。警察の規制線が張られた守礼門前に立つと、こらえていた涙があふれ出した
「まさか自分が泣くなんて思わなかった」。下地さんは振り返る。宮城さんは「こんなにも大切だったんだなって気付いた」。
教室に戻っても涙が止まらず、気が動転して一日中、授業に集中できなかった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655821

https://youtu.be/TB4Izws5gL8
2: さかサイくん(北海道) [ニダ]2020/10/31(土) 13:36:02.79ID:rR7S8yOG0
デニーは責任とって辞職するべきだな
3: キキドキちゃん(愛知県) [US]2020/10/31(土) 13:36:26.91ID:SKdkRtFq0
だから不正受給したの?
4: こんせんくん(東京都) [US]2020/10/31(土) 13:37:33.87ID:rP6anPxW0
クェーケケケ
5: のんちゃん(和歌山県) [NO]2020/10/31(土) 13:37:45.25ID:IIqwdnYE0
ブッサ…
7: ミーコロン(三重県) [US]2020/10/31(土) 13:38:22.70ID:sB29pUv/0
出火原因なんだったの?
163: サトちゃん(大阪府) [US]2020/10/31(土) 15:33:40.65ID:A2o01H3r0
>>7
正確な所は不明で終わらせたろ
一応分電盤が怪しい! でも確定じゃない!
レベル
正確な所は不明で終わらせたろ
一応分電盤が怪しい! でも確定じゃない!
レベル
19: さっちゃん(東京都) [ニダ]2020/10/31(土) 13:42:57.17ID:tQYZMRgE0
もう焼失しないように
次は鉄筋コンクリートで作りましょうね〜
次は鉄筋コンクリートで作りましょうね〜
21: レンザブロー(大阪府) [SK]2020/10/31(土) 13:43:19.61ID:cjYV8lgn0
30年かけた復元工事が2019年1月に完了 → 2019年10月に消失
146: ドコモン(庭) [JP]2020/10/31(土) 15:05:12.59ID:ZI3YLCD90
>>139
辺野古も今後止めさせない範囲で妨害してずっと引っ張るだろうし沖縄の土建は孫の代まで安泰だ
辺野古も今後止めさせない範囲で妨害してずっと引っ張るだろうし沖縄の土建は孫の代まで安泰だ
44: シジミくん(東京都) [BR]2020/10/31(土) 13:50:02.57ID:1lzz4HuH0
クンニして慰めてあげたい
49: かほピョン(埼玉県) [CN]2020/10/31(土) 13:51:15.99ID:GVGF7Lhy0
平成に建て直した新しい城でよく泣けるな
しかも原因はつまらねえ失火w
沖縄の観光振興のためにって国庫から何百億も持ち出してあそこまで作ったのに
初期消火も延焼防止も出来ないずさんな沖縄県の管理で燃やされたこっちが泣きてえよ
しかも原因はつまらねえ失火w
沖縄の観光振興のためにって国庫から何百億も持ち出してあそこまで作ったのに
初期消火も延焼防止も出来ないずさんな沖縄県の管理で燃やされたこっちが泣きてえよ
63: ユーキャンキャン(神奈川県) [FR]2020/10/31(土) 13:55:19.24ID:lUopNRPt0
>>49
台湾がすごく頑張って揃えてくれた木材だったんだよな
もう手に入らないとかなんとか聞いたが
台湾がすごく頑張って揃えてくれた木材だったんだよな
もう手に入らないとかなんとか聞いたが
56: コアラのマーチくん(神奈川県) [US]2020/10/31(土) 13:54:01.18ID:n9GddTzE0
なんで燃えたんだっけ、タバコの投げ捨て?
78: アマリン(神奈川県) [DE]2020/10/31(土) 14:05:46.84ID:KL0Cf5aj0
東京新聞社会部の40代男性記者が厚生労働省の職員を取材した際、机をたたいて怒鳴るなどの暴力的行為をした問題で、発行元の中日新聞社は11月1日付でこの記者を停職2週間とする懲戒処分を決めた。東京新聞の31日付朝刊で明らかにした。
報道機関とはこう言うものだよ
報道機関とはこう言うものだよ
91: 光速エスパー(東京都) [US]2020/10/31(土) 14:13:03.37ID:DsF0h/Kl0
パヨさんすぐおんな子供を全面に出してさも全体の共感を得てるような工作するよね
151: ニーハオ(香川県) [ニダ]2020/10/31(土) 15:10:41.53ID:BdkUCXAA0
>>98
壁は朱色だったのがメンテが行き届かず色あせたと言うのは分かるが、屋根瓦は黒が正解?
壁は朱色だったのがメンテが行き届かず色あせたと言うのは分かるが、屋根瓦は黒が正解?
175: 女の子(茸) [US]2020/10/31(土) 16:02:23.77ID:LMS98G8Z0
>>151
昔は、赤瓦もカッコ悪いという理由で黒く塗りかえてたようですね
壁の色も1600年代から薩摩藩ですから、着色する理由は?
首里城が赤色にこだわるのは、沖縄が赤化している象徴でしょうか
昔は、赤瓦もカッコ悪いという理由で黒く塗りかえてたようですね
壁の色も1600年代から薩摩藩ですから、着色する理由は?
首里城が赤色にこだわるのは、沖縄が赤化している象徴でしょうか
104: V V-PANDA(静岡県) [ニダ]2020/10/31(土) 14:17:44.15ID:0GWcAIB90
再建とか復興には、本土の募金や税金期待するんだ・・・まぁ文化財再建には賛成だよ
独立とか、国土防衛の話とは ”ツートラック” ってやつですか?
独立とか、国土防衛の話とは ”ツートラック” ってやつですか?
115: シンシン(東京都) [JP]2020/10/31(土) 14:24:31.37ID:H6YUMFRx0
今度新しく建てる首里城、監視カメラ、1万台くらい設置しないと駄目だな。
あと入場者のボディチェックも必須
あと入場者のボディチェックも必須
142: マーシャルくん(やわらか銀行) [CL]2020/10/31(土) 14:52:45.10ID:PIU+5s0w0
泣きなさ〜い
笑いなさ〜い
♪
笑いなさ〜い
♪
144: エンゼル(福島県) [IN]2020/10/31(土) 14:56:39.56ID:iff03uwi0
>>142
泣いてはいけない
泣くのは今の生活を嫌がっているからだ
笑ってはいけない
笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ
泣いてはいけない
泣くのは今の生活を嫌がっているからだ
笑ってはいけない
笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ
193: あおだまくん(和歌山県) [FR]2020/10/31(土) 17:25:33.61ID:sefxIscF0
で原因なんだったの?
198: かえ☆たい(庭) [MT]2020/10/31(土) 17:38:22.35ID:Uir07QOd0
>>193
素人くずれのイベント会社がコードリールに照明機材を付けてて過電流で配電盤が発火した
素人くずれのイベント会社がコードリールに照明機材を付けてて過電流で配電盤が発火した