1アシクロビル(東京都) [VN]2020/09/29(火) 19:35:40.03ID:ybBk2i2R0
新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷する中、政府の「観光戦略実行推進会議」が、菅内閣の発足後初めて開かれ、
菅総理大臣は、感染対策を講じながら、観光業を回復させるために必要な政策プランを年末までに策定するよう指示しました。
菅内閣の発足後初めてとなる、政府の「観光戦略実行推進会議」には、菅総理大臣や赤羽国土交通大臣ら関係閣僚のほか、ホテルの経営者などの有識者が出席しました。
この中で、菅総理大臣は、観光需要を喚起するため、「Go Toキャンペーン」などの支援策に取り組んできたとして、
「さらなる回復に向けて、個人旅行や、インバウンド向けの施設への改修、事業継承の支援、外国語の看板や案内、
『ワーケーション』をはじめとした、旅行市場の拡大などを含めた幅広い対策が必要だ」と指摘しました。
そのうえで、感染対策を講じながら、観光業を回復させるために必要な政策プランを、観光庁が中心となって、年末までに策定するよう指示しました。
そして、「観光は、文化施設、国立公園を含め、多くの役所に関係する施策だ。その復活のためには、それぞれの省庁が知恵を絞る必要があり、
縦割りを打破し、前例にとらわれず、政府一体で取り組んでいきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200929/k10012639821000.html

新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷する中、政府の「観光戦略実行推進会議」が、菅内閣の発足後初めて開かれ、
菅総理大臣は、感染対策を講じながら、観光業を回復させるために必要な政策プランを年末までに策定するよう指示しました。
菅内閣の発足後初めてとなる、政府の「観光戦略実行推進会議」には、菅総理大臣や赤羽国土交通大臣ら関係閣僚のほか、ホテルの経営者などの有識者が出席しました。
この中で、菅総理大臣は、観光需要を喚起するため、「Go Toキャンペーン」などの支援策に取り組んできたとして、
「さらなる回復に向けて、個人旅行や、インバウンド向けの施設への改修、事業継承の支援、外国語の看板や案内、
『ワーケーション』をはじめとした、旅行市場の拡大などを含めた幅広い対策が必要だ」と指摘しました。
そのうえで、感染対策を講じながら、観光業を回復させるために必要な政策プランを、観光庁が中心となって、年末までに策定するよう指示しました。
そして、「観光は、文化施設、国立公園を含め、多くの役所に関係する施策だ。その復活のためには、それぞれの省庁が知恵を絞る必要があり、
縦割りを打破し、前例にとらわれず、政府一体で取り組んでいきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200929/k10012639821000.html
2: アシクロビル(茸) [BR]2020/09/29(火) 19:36:19.24ID:te35BePN0
無理だな
3: メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [JP]2020/09/29(火) 19:37:53.90ID:XX7qWITk0
Fラン私学卒自民党の脳みそで何が出来るのかとw
4: ピマリシン(大阪府) [US]2020/09/29(火) 19:38:07.78ID:/q+pxVNY0
コロナ終息宣言嘘でもいいから出す。
マスク着用禁止
マスク着用禁止
269: ペンシクロビル(庭) [US]2020/09/29(火) 21:49:26.74ID:IH5h3r2I0
>>261
そんなことねえよ
俺も地元の観光地に行ってみたけど
観光地の人は普段と変わらぬ態度で、いや寧ろより歓迎ムード強い
そんなことねえよ
俺も地元の観光地に行ってみたけど
観光地の人は普段と変わらぬ態度で、いや寧ろより歓迎ムード強い
5: レムデシビル(新日本) [PT]2020/09/29(火) 19:38:13.84ID:MqbLzVfQ0
今日予約したけどけっこう満員だよ
7: オセルタミビルリン(静岡県) [MY]2020/09/29(火) 19:39:36.36ID:3CaQ3bKi0
日本人より中国人の方を向いていた観光業界に天罰が下っているだけ
376: レテルモビル(光) [US]2020/09/29(火) 23:09:12.24ID:g8bJ83KB0
>>7
別に煽りとかじゃなくて無知なので教えてほしいんだけど、
日本人の国内旅行を差し置いて、あからさまなインバウンド限定の優遇措置とかあったの?
別に煽りとかじゃなくて無知なので教えてほしいんだけど、
日本人の国内旅行を差し置いて、あからさまなインバウンド限定の優遇措置とかあったの?
654: ソホスブビル(東京都) [US]2020/09/30(水) 08:57:32.98ID:n/7WR95H0
高速無料化。
>>377
あれ1年間でも日本人に販売するよう命令すればかなり違うよな。
>>377
あれ1年間でも日本人に販売するよう命令すればかなり違うよな。
797: プロストラチン(神奈川県) [IT]2020/09/30(水) 21:19:54.19ID:RYlZK2MB0
>>7
完全にこれ
あえて黒門市場の惨状(コロナ前後)見に行ったがどちらもひどいものであった
完全にこれ
あえて黒門市場の惨状(コロナ前後)見に行ったがどちらもひどいものであった
19: エンテカビル(東京都) [US]2020/09/29(火) 19:43:19.59ID:mcRsoATI0
いい加減国内での製造業に力入れろよ…
29: メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [JP]2020/09/29(火) 19:48:55.88ID:XX7qWITk0
>>19
ほんそれ
技術者も育たんわな
製造業に目を向けないFラン私学卒自民党
ほんそれ
技術者も育たんわな
製造業に目を向けないFラン私学卒自民党
79: テラプレビル(北海道) [ニダ]2020/09/29(火) 20:21:28.36ID:SX9nn6/F0
>>29
買わないから売れない。
だから作らない、作れない。
とにかく40代以降金がない。
製造業はそれを理解してない。
買わないから売れない。
だから作らない、作れない。
とにかく40代以降金がない。
製造業はそれを理解してない。
494: ダルナビルエタノール(福岡県) [US]2020/09/30(水) 02:02:56.91ID:aIefCcLP0
>>490
産業も無い農業すらないアフリカでワクチン射ちまくって
人口増えた→食糧難ニダ、内戦ニダ
こんな馬鹿なことやってるのが先進国よ
日本も同じ
近年、手厚い待遇政策で人員増やしたのが
介護職員、留学生、研修生
何も生み出さい人員へ税金垂れ流して増税ニダ。
産業も無い農業すらないアフリカでワクチン射ちまくって
人口増えた→食糧難ニダ、内戦ニダ
こんな馬鹿なことやってるのが先進国よ
日本も同じ
近年、手厚い待遇政策で人員増やしたのが
介護職員、留学生、研修生
何も生み出さい人員へ税金垂れ流して増税ニダ。
22: ペラミビル(福岡県) [IN]2020/09/29(火) 19:43:31.37ID:AMuJ6DtX0
ご当地ガンダムを各県に置く
41: テラプレビル(愛知県) [ニダ]2020/09/29(火) 19:51:41.95ID:Nb5SD2CF0
>>22
ポケモン以上に揉めそう、日本じゃないのにGガンダムの適当なガンダム充てられた日には外交問題ですよ!
ポケモン以上に揉めそう、日本じゃないのにGガンダムの適当なガンダム充てられた日には外交問題ですよ!
164: リルピビリン(ジパング) [US]2020/09/29(火) 20:49:09.96ID:MPp5VoaI0
>>22
ジオンのモビルスーツとかも各県の名所に立てたら面白いのに。
とりあえず鳥取砂丘はグフで
ジオンのモビルスーツとかも各県の名所に立てたら面白いのに。
とりあえず鳥取砂丘はグフで
31: ファビピラビル(長野県) [IN]2020/09/29(火) 19:49:23.39ID:DoGurlca0
高速料金を無料化しろよ
656: ソホスブビル(東京都) [US]2020/09/30(水) 09:01:15.03ID:n/7WR95H0
>>210
GOTOで宿泊費さげてるから、浮いたお金を宿泊費に回したり飯食ったり誘導できるんだよ。
長距離はジャパンレールパスを日本人に販売すれば、鉄道使うだろ。
GOTOで宿泊費さげてるから、浮いたお金を宿泊費に回したり飯食ったり誘導できるんだよ。
長距離はジャパンレールパスを日本人に販売すれば、鉄道使うだろ。
42: マラビロク(庭) [GB]2020/09/29(火) 19:52:05.83ID:d3nQa6NE0
10万配れよ
財布の紐を緩めさせろや
財布の紐を緩めさせろや
54: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ニダ]2020/09/29(火) 19:59:11.77ID:/iAY9I9N0
>>44
額がショボ過ぎて使うとか以前の問題だからな
申請してから知らない間に振り込まれていてまんま税金と家賃で相殺されていた
50万だったらウオーッ!!ってなるかもしれんが
額がショボ過ぎて使うとか以前の問題だからな
申請してから知らない間に振り込まれていてまんま税金と家賃で相殺されていた
50万だったらウオーッ!!ってなるかもしれんが
43: パリビズマブ(東京都) [ニダ]2020/09/29(火) 19:53:42.46ID:EPjLTiH40
京都が好きだったけどもう10年くらい行ってない
インバウンドで色々とぶっ壊れちゃったよな
インバウンドで色々とぶっ壊れちゃったよな
668: エファビレンツ(東京都) [US]2020/09/30(水) 09:23:36.18ID:Sn26ie4A0
>>658
団体ツアーは朝食よりも
夕食バイキングがウリ
マスク着用、手袋をしないと席を立つ事は絶対禁止のルール
団体ツアーは朝食よりも
夕食バイキングがウリ
マスク着用、手袋をしないと席を立つ事は絶対禁止のルール
51: ホスカルネット(北海道) [US]2020/09/29(火) 19:58:21.75ID:shkaDABY0
まずマスクして娯楽なんかしたくない 旅行観光マスクは有り得ない無理息苦しい けどこれからはこれが当たり前になったらなれるのかな多分マスクしてスポーツも今は違和感あるがしてた方がいいだろな 映画新作見るなら映画館だけどマスクして見るなら家でマスク外してみたいのでそういうのを変えろよ家で映画館今ならプロジェクタースクリーンレンタルとかな
492: アメナメビル(茨城県) [ID]2020/09/30(水) 01:35:24.51ID:/bW8cOur0
>>51
呼吸機能が元々低いから、マスクしなくてもいいから、水泳とかやって呼吸機能の改善しておいた方がいい
今のままだと、事故とかで手術になったりした場合に、辛いし後悔することになる
呼吸機能が元々低いから、マスクしなくてもいいから、水泳とかやって呼吸機能の改善しておいた方がいい
今のままだと、事故とかで手術になったりした場合に、辛いし後悔することになる
58: ラミブジン(茸) [DK]2020/09/29(火) 20:07:26.92ID:dczlpp030
参勤交代だな
62: ホスカルネット(山形県) [TW]2020/09/29(火) 20:09:08.42ID:PQ0O+oKC0
マジレスすると自動車免許で原付二種乗れるようにすりゃ良いよ
520: ジドブジン(埼玉県) [CN]2020/09/30(水) 02:42:39.85ID:j0FAQHvD0
>>62
まあこれ
125ccスクーターバカ売れして関東近県に一泊ツーリング行くやつが増える
まあこれ
125ccスクーターバカ売れして関東近県に一泊ツーリング行くやつが増える
73: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:16:04.59ID:8Tr8NRk90
検査陰性なら直ちに待機無しで入国出来るようにするだけの話だろ
74: エトラビリン(茸) [US]2020/09/29(火) 20:16:19.20ID:YcKidMco0
日本国内の観光客をないがしろにしてたのが原因では?
そりゃ中国来た人達は沢山お金落としてくれて嬉しかったんだろうけどこうなったらどうにもならんわね
そりゃ中国来た人達は沢山お金落としてくれて嬉しかったんだろうけどこうなったらどうにもならんわね
80: ホスカルネット(山形県) [TW]2020/09/29(火) 20:21:54.96ID:PQ0O+oKC0
>>74
中国人が金落としていったのは家電屋ドラッグストアだろ
それに日本国内どこでも最大の観光客は日本人だ
ないがしろにしてたとこなんてねえよ
中国人が金落としていったのは家電屋ドラッグストアだろ
それに日本国内どこでも最大の観光客は日本人だ
ないがしろにしてたとこなんてねえよ
386: オセルタミビルリン(静岡県) [MY]2020/09/29(火) 23:24:49.92ID:3CaQ3bKi0
>>80
中国や韓国の金持ちは欧米にいく
そういうところに行けない貧乏人ほど安い日本に来ているので
日本にくる中国人や韓国人は人間の質も悪いしお金も落とさない
中国や韓国の金持ちは欧米にいく
そういうところに行けない貧乏人ほど安い日本に来ているので
日本にくる中国人や韓国人は人間の質も悪いしお金も落とさない
76: ビダラビン(大阪府) [US]2020/09/29(火) 20:17:13.75ID:qrIg/FG60
観光はオマケ程度でいいわ
実業に立ち戻れよ…
実業に立ち戻れよ…
117: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:36:30.13ID:8Tr8NRk90
>>96
そうじゃん
外食産業なんて無くなっても困らない
マッサージ店なんて無くなっても困らない
美容室なんて無くなっても困らない
クリーニング店なんて無くなっても困らない
結婚式場なんて無くなっても困らない
ってね
そうじゃん
外食産業なんて無くなっても困らない
マッサージ店なんて無くなっても困らない
美容室なんて無くなっても困らない
クリーニング店なんて無くなっても困らない
結婚式場なんて無くなっても困らない
ってね
97: インターフェロンα(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:30:01.02ID:RkBG0MqE0
キャンプに行くクソども減らせよ
温泉街とかあっちに行かせろよ
別府とか草津とか有馬とか
ワイのキャンプ場満員やんけ
温泉街とかあっちに行かせろよ
別府とか草津とか有馬とか
ワイのキャンプ場満員やんけ
108: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [BR]2020/09/29(火) 20:32:53.33ID:KoSeNhhK0
そもそも観光なんて日本で発展させるのは無理があるだろ
大して見て面白いものが沢山ある訳でもないし観光地として世界各国と勝負できる程の見世物も無い
未だに脳内が昭和のままで世の中の価値観の変遷に適応できてないと評価されても仕方のないレベル
馬鹿みたいな議題で話し合ってるおっさんたち含めてもっと世間のことを知ったほうが良い
大して見て面白いものが沢山ある訳でもないし観光地として世界各国と勝負できる程の見世物も無い
未だに脳内が昭和のままで世の中の価値観の変遷に適応できてないと評価されても仕方のないレベル
馬鹿みたいな議題で話し合ってるおっさんたち含めてもっと世間のことを知ったほうが良い
124: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:37:18.22ID:8Tr8NRk90
>>108
日本ほど豊富に観光業上のタレント揃ってる国なんて他には無いと思うけど?
日本ほど豊富に観光業上のタレント揃ってる国なんて他には無いと思うけど?
121: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:36:51.29ID:/NuxwHcu0
中韓の客を排除して他の国の観光客や国内旅行客を行きやすくするだけの話
784: アメナメビル(静岡県) [US]2020/09/30(水) 20:18:01.00ID:tRZt15Zm0
>>121
欧米は感染が落ち着くまでは無理だろうから
それまでは日本人だけで良いと思うわ
ただし都会は気をつけなきゃならんが
欧米は感染が落ち着くまでは無理だろうから
それまでは日本人だけで良いと思うわ
ただし都会は気をつけなきゃならんが
126: ファムシクロビル(埼玉県) [TR]2020/09/29(火) 20:37:26.86ID:8u6dtKEA0
観光業に頼るのは発展途上国だろ
何が悲しくて観光に振るのか?二階の為の政策はもう止めるべきだよ
何が悲しくて観光に振るのか?二階の為の政策はもう止めるべきだよ
127: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:38:15.23ID:8Tr8NRk90
>>126
へー、アメリカやフランスやシンガポールやスイスは途上国だったのか
知らなかったわ
へー、アメリカやフランスやシンガポールやスイスは途上国だったのか
知らなかったわ
167: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:50:18.34ID:8Tr8NRk90
>>135
ワロタ
GDPに占める観光業の割合、日本より格段に高いが?
フランスなんて「外国人観光客数世界一」だが?
観光大国と言えばフランスだが?
え、観光業叩いてる奴ってガチでこのレベルの知識しか無いの?
ワロタ
GDPに占める観光業の割合、日本より格段に高いが?
フランスなんて「外国人観光客数世界一」だが?
観光大国と言えばフランスだが?
え、観光業叩いてる奴ってガチでこのレベルの知識しか無いの?
138: バルガンシクロビル(東京都) [UA]2020/09/29(火) 20:43:13.02ID:JklqDzn70
観光業なんてアフターコロナ時代に最もふさわしくない業界。むしろ積極的に潰すべき。
予算をもっと生産性の高い業界に投資しろ!
予算をもっと生産性の高い業界に投資しろ!
146: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CN]2020/09/29(火) 20:45:05.33ID:Jq8XWv7+0
>>138
田舎は観光業潰れたら何もない
目ぼしい所は潰れる寸前の底値で中国に買われるだろうけどw
田舎は観光業潰れたら何もない
目ぼしい所は潰れる寸前の底値で中国に買われるだろうけどw
169: バルガンシクロビル(東京都) [UA]2020/09/29(火) 20:50:49.34ID:JklqDzn70
>>146
観光業を徹底的に潰し、インバウト乞食策を廃止すれば、観光地の土地を買う動機そのものなくなる
観光業を徹底的に潰し、インバウト乞食策を廃止すれば、観光地の土地を買う動機そのものなくなる
178: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CN]2020/09/29(火) 20:53:37.90ID:Jq8XWv7+0
>>169
潰せばいいやんw
田舎は公務員と土方しかいなくなって日本が終るだけ
自分で自分の足切り落とす馬鹿
潰せばいいやんw
田舎は公務員と土方しかいなくなって日本が終るだけ
自分で自分の足切り落とす馬鹿
152: エトラビリン(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:45:57.17ID:MVGX6j1b0
祝日や連休を増やす施策を止めて
逆に平日に旅行へ行きやすくなる法整備を実現
祝日を減らして代わりに観光有給休暇を付与して補助金として国が企業等へ支給
逆に平日に旅行へ行きやすくなる法整備を実現
祝日を減らして代わりに観光有給休暇を付与して補助金として国が企業等へ支給
786: アメナメビル(静岡県) [US]2020/09/30(水) 20:19:20.91ID:tRZt15Zm0
>>152
休みをバラけさせるのは学校があるから無理だろうけど
それ以外なら企業内で調整できる範囲だからな
休みをバラけさせるのは学校があるから無理だろうけど
それ以外なら企業内で調整できる範囲だからな
153: ピマリシン(愛媛県) [US]2020/09/29(火) 20:46:10.54ID:EqqBJM2f0
VR観光
159: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2020/09/29(火) 20:47:59.71ID:sMLydBuR0
消費税ゼロ
これで全ての業界の景気が良くなる
政府が業者に払う手数料や手間も無し
これで全ての業界の景気が良くなる
政府が業者に払う手数料や手間も無し
297: ダクラタスビル(光) [ニダ]2020/09/29(火) 21:58:09.85ID:nS4JiU1P0
>>159
これやなー
同時に高速1000円とかガソリン業界のぼったくりを無くさせるとか内需向け対策をやればなー
アフターコロナにね。
これやなー
同時に高速1000円とかガソリン業界のぼったくりを無くさせるとか内需向け対策をやればなー
アフターコロナにね。
172: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:51:11.90ID:8Tr8NRk90
いやー、最高だわ
「フランスのどこが観光に依存してんの?」だとさ
今日一番の大笑いですわw
もう観光語る資格無いから引っ込んでろよw
「フランスのどこが観光に依存してんの?」だとさ
今日一番の大笑いですわw
もう観光語る資格無いから引っ込んでろよw
585: エンテカビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 06:03:02.96ID:7S7sr1qg0
>>172
フランスはまさに稀な例なのななんで強気なのw
アメリカはもちろん依存してないし、特殊な小国を持ち出すのもおかしいんだよw
フランスはまさに稀な例なのななんで強気なのw
アメリカはもちろん依存してないし、特殊な小国を持ち出すのもおかしいんだよw
194: オセルタミビルリン(東京都) [US]2020/09/29(火) 21:04:02.77ID:hHXfnbiZ0
観光公害製造業。外人に媚びを売るために、日本人の生活環境まで犠牲するとんでもない業界。 天罰だ。
205: ペンシクロビル(SB-Android) [FR]2020/09/29(火) 21:14:47.36ID:vNxMutzk0
>>194
インバウンド事業はアベノミクスの成長戦略だから観光業界は政府の方針にしたがっただけじゃないの
インバウンド事業はアベノミクスの成長戦略だから観光業界は政府の方針にしたがっただけじゃないの
195: アシクロビル(愛知県) [NL]2020/09/29(火) 21:04:37.85ID:ve7kHyrW0
かつては一億総中流で経済的に余裕のある人が多かった
収入分布は提灯型だったが今はりんごの芯だからな
貧乏人が増えたんだよ何とかしろよ
収入分布は提灯型だったが今はりんごの芯だからな
貧乏人が増えたんだよ何とかしろよ
204: アメナメビル(千葉県) [ニダ]2020/09/29(火) 21:14:26.08ID:LlToonh50
>>195
マジレスするとそれ資本主義の持病だから戦争やってリセットするしか戻す方法はない
マジレスするとそれ資本主義の持病だから戦争やってリセットするしか戻す方法はない
198: テノホビル(神奈川県) [ニダ]2020/09/29(火) 21:07:44.55ID:adx7mlae0
指定感染症なんとかできないと無理でしょ
旅行なんて気を使ってればかなり感染リスクは低いのに万が一を考えて控えてるのが今の状況だし
旅行なんて気を使ってればかなり感染リスクは低いのに万が一を考えて控えてるのが今の状況だし
200: レムデシビル(千葉県) [ID]2020/09/29(火) 21:10:54.46ID:kDtHaHzA0
>>198
会社も役所も飲み会旅行カラオケジム
全て厳禁だよなw感染したら退職に
追い込まれかねない、会社の命令違反
安全安心なワクチンと治療薬は最短で
五年後、指定感染症を格下げしないと
世の中は絶対に動かない
会社も役所も飲み会旅行カラオケジム
全て厳禁だよなw感染したら退職に
追い込まれかねない、会社の命令違反
安全安心なワクチンと治療薬は最短で
五年後、指定感染症を格下げしないと
世の中は絶対に動かない
209: ダサブビル(東京都) [US]2020/09/29(火) 21:16:13.30ID:lc5mAIgI0
年功序列終身雇用で老後も安心社会で定年後もある程度仕事もあるくらいじゃないとね
218: アメナメビル(千葉県) [ニダ]2020/09/29(火) 21:19:57.45ID:LlToonh50
>>209
戦争やってせっかく手に入れた年功序列、終身雇用、総中流を資本家とそれに操られた傀儡政治家に踊らされてあっさり捨てたからね
バカだね
戦争やってせっかく手に入れた年功序列、終身雇用、総中流を資本家とそれに操られた傀儡政治家に踊らされてあっさり捨てたからね
バカだね
222: エンテカビル(大阪府) [KR]2020/09/29(火) 21:24:57.59ID:y/Uyflv60
製造業を甦らせる方が大事だろ
234: ミルテホシン(愛媛県) [IR]2020/09/29(火) 21:31:22.89ID:89fIxdxn0
>>222
メイドインジャパンのブランドは揺らいでる
安かろう悪かろうみたいなメーカーが増えてる
メイドインジャパンのブランドは揺らいでる
安かろう悪かろうみたいなメーカーが増えてる
237: バロキサビルマルボキシル(静岡県) [CA]2020/09/29(火) 21:32:14.59ID:KVyeHTc/0
3月はわからなかったからしょうがないけど外出自粛と営業自粛はもう二度とやらないだろなぁ
一部のコロナ特需の業種以外は人が外に出ない影響ってものすごいね
これホントに戻るのか
一部のコロナ特需の業種以外は人が外に出ない影響ってものすごいね
これホントに戻るのか
397: ラルテグラビルカリウム(茸) [FR]2020/09/29(火) 23:40:56.25ID:nwVWgLw50
>>301
そのパターンのジジババも多いぞ?その厚かましい振る舞い老害の俺の親でさえソレ。
そのパターンのジジババも多いぞ?その厚かましい振る舞い老害の俺の親でさえソレ。
246: ポドフィロトキシン(青森県) [US]2020/09/29(火) 21:36:25.08ID:qZ7rhy/b0
地方はGo toトラベルでかなり人来てるから数年続けろ
247: ダルナビルエタノール(宮崎県) [SE]2020/09/29(火) 21:36:39.60ID:8PPln+/g0
なんで中国人を呼ぶか?っていうと金を持ってるんだよ
年収数千万の沿岸富裕層だけで日本人の総数と同等の1億人そこらとか言ってるから世界が違う
お前らはそうじゃないだろ
年収500万に届かなくて家庭が持てないとか時給のバイトが無くなって自殺するとかそんな世界の住民だ
旅行なんかしてないでアパートでゲームしてろ
年収数千万の沿岸富裕層だけで日本人の総数と同等の1億人そこらとか言ってるから世界が違う
お前らはそうじゃないだろ
年収500万に届かなくて家庭が持てないとか時給のバイトが無くなって自殺するとかそんな世界の住民だ
旅行なんかしてないでアパートでゲームしてろ
263: ダサブビル(福岡県) [US]2020/09/29(火) 21:45:50.44ID:HbZWapON0
>>247
〈観光地〉は「特アの入場を禁止致しました」
「」このアピールだけで復活する。
〈高級ホテル〉は
暗黙の了解の域で、下衆シナチョンを排除してれば、ジワジワ復活する。
〈観光地〉は「特アの入場を禁止致しました」
「」このアピールだけで復活する。
〈高級ホテル〉は
暗黙の了解の域で、下衆シナチョンを排除してれば、ジワジワ復活する。
253: ビクテグラビルナトリウム(石川県) [US]2020/09/29(火) 21:41:02.93ID:xqPgE7y+0
なんで頑なに国内に金回して内需拡大しようとしないの?
254: ペラミビル(東京都) [US]2020/09/29(火) 21:41:29.82ID:cyurc3Qq0
潰れるところは1度潰してみればいい。経営者が変わったら復活するかもしれないし。
それは外食も同じ。
それは外食も同じ。
259: ロピナビル(兵庫県) [TW]2020/09/29(火) 21:43:17.80ID:ythuoInv0
観光で外国人呼んだって雀の涙だろ
中国人観光客も在日が世話して日本に金落ちない
勉強して製造業に戻れ
中国人観光客も在日が世話して日本に金落ちない
勉強して製造業に戻れ
279: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CN]2020/09/29(火) 21:52:39.10ID:Jq8XWv7+0
>>259
普通の先進国で製造業は伸びしろが無い産業扱い
だから日本は衰退してるって言われる
普通の先進国で製造業は伸びしろが無い産業扱い
だから日本は衰退してるって言われる
272: ペラミビル(SB-Android) [JP]2020/09/29(火) 21:50:26.59ID:tNCKW9tl0
日本は交通費が高すぎる
277: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2020/09/29(火) 21:52:02.69ID:Dw+p7HFx0
>>272 あほか、その分快適だろうが
日本だって便所の横の深夜バスなら格安だぞw
日本だって便所の横の深夜バスなら格安だぞw
274: インターフェロンα(大阪府) [US]2020/09/29(火) 21:51:08.08ID:YA7FOtbh0
ETCフル活用して、主要道路以外1000円にしたらいいじゃん
3時間足らず高速乗ったら5000円超えるのは維持費かかるとはいえやりすぎ
3時間足らず高速乗ったら5000円超えるのは維持費かかるとはいえやりすぎ
286: オセルタミビルリン(東京都) [US]2020/09/29(火) 21:53:48.71ID:/OUDnrk00
>>274
これ
高速無料化はまじで効果あるけど渋滞がすげーことになりそうだな
これ
高速無料化はまじで効果あるけど渋滞がすげーことになりそうだな
287: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]2020/09/29(火) 21:54:07.31ID:avSLguX80
土日勤務
平日2日を休日としている勤務体制の会社を優遇したら
観光も飲食も盛り上がるだろ
平日2日を休日としている勤務体制の会社を優遇したら
観光も飲食も盛り上がるだろ
288: マラビロク(愛知県) [IE]2020/09/29(火) 21:54:15.90ID:zHV5kaeM0
高速道路1日乗り放題1000円は欲しいよね
今はみんなETCだからやろうと思えば直ぐにでも対応可能なんだし
今はみんなETCだからやろうと思えば直ぐにでも対応可能なんだし
293: ビダラビン(静岡県) [US]2020/09/29(火) 21:55:35.76ID:Ij7uVBut0
観光業に頼りだしたら
終わりの始まりだと思うけどな
やっぱり、日本はもう終わりなんだな
終わりの始まりだと思うけどな
やっぱり、日本はもう終わりなんだな
302: アメナメビル(千葉県) [ニダ]2020/09/29(火) 22:01:36.90ID:LlToonh50
ローマ帝国なんか見るとわかるように風呂が発達すると文化が滅ぶというのはよくわかる気がする
スーパー銭湯発達しすぎでサウナもない地方の温泉地なんか行く気も起きない
スーパー銭湯発達しすぎでサウナもない地方の温泉地なんか行く気も起きない
312: アメナメビル(ジパング) [PL]2020/09/29(火) 22:07:05.12ID:tz8o6KE10
>>302
他の客に出くわさない辺鄙なしなびた温泉になら日帰りで行ってみてもいいかなとちょっと思ったことはあったが、出くわすも出くわさないもタイミングだしな
他の客に出くわさない辺鄙なしなびた温泉になら日帰りで行ってみてもいいかなとちょっと思ったことはあったが、出くわすも出くわさないもタイミングだしな
336: アデホビル(東京都) [ニダ]2020/09/29(火) 22:23:28.70ID:FKw/n/hr0
もう皆ひとまかせ
356: オムビタスビル(庭) [CA]2020/09/29(火) 22:51:37.03ID:bbMwxG2r0
インバウンドを期待できないのであれば国内の需要を喚起するしか手は無いのだが
労働基準法で年間休日を120日以上と規定しないと皆休めんだろ
もっと休日を増やす方向で法律で縛らんと、俺たちはロクに休みも取れんぞ
労働基準法で年間休日を120日以上と規定しないと皆休めんだろ
もっと休日を増やす方向で法律で縛らんと、俺たちはロクに休みも取れんぞ
360: アバカビル(光) [IT]2020/09/29(火) 22:54:22.88ID:peMgir7p0
>>356
世の中オフィス系の仕事しかないと思い込んでる人は実に軽々しくそういうこと言うね
世の中オフィス系の仕事しかないと思い込んでる人は実に軽々しくそういうこと言うね
364: オムビタスビル(庭) [CA]2020/09/29(火) 22:57:59.53ID:bbMwxG2r0
>>360
俺もサービス業だから深刻な人手不足は分かってる
人を増やしてくれないと休みも取れない
切実になんとかして欲しいんだよ
俺もサービス業だから深刻な人手不足は分かってる
人を増やしてくれないと休みも取れない
切実になんとかして欲しいんだよ
417: ダサブビル(福岡県) [US]2020/09/29(火) 23:57:11.73ID:HbZWapON0
>>360
病んでる人
壊れた人
障害社保年金生活の人
こいつらオフィス族だもん
もちろん、2ちゃんね羅あああ
病んでる人
壊れた人
障害社保年金生活の人
こいつらオフィス族だもん
もちろん、2ちゃんね羅あああ
365: ソリブジン(群馬県) [ニダ]2020/09/29(火) 22:58:24.99ID:Aw5meseE0
観光地でコロナが蔓延しているのに復活するわけねえだろ
403: アシクロビル(東京都) [US]2020/09/29(火) 23:43:45.50ID:+WRSqSN20
旅行って楽しいけど
行けなくても困らないんだよな
そういう物に過度に依存するのが間違い
行けなくても困らないんだよな
そういう物に過度に依存するのが間違い
411: ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [BR]2020/09/29(火) 23:49:21.53ID:K6xdVaM10
>>403
多くの国民は「金と休みが無い」だからな
それに加えて観光地がつまらん
多くの国民は「金と休みが無い」だからな
それに加えて観光地がつまらん
414: バルガンシクロビル(大阪府) [MX]2020/09/29(火) 23:52:29.02ID:5tuPWf650
まず外人の落とす金が無いと業態が成り立たないという歪んだ状況を疑問に思え
422: ジドブジン(神奈川県) [US]2020/09/30(水) 00:01:06.93ID:Wp7a1sTS0
すべての交通機関、高速料金を無料にするとか
442: ダサブビル(茸) [US]2020/09/30(水) 00:17:04.57ID:LSLkmLEL0
日本は農業漁業製造業の国だからな
我慢する時はとことん我慢する
観光業なんて景気が良いときしか儲からない
安定してないのは元から
我慢する時はとことん我慢する
観光業なんて景気が良いときしか儲からない
安定してないのは元から
443: ラミブジン(神奈川県) [JP]2020/09/30(水) 00:17:42.87ID:Utb1wUJo0
日本みたいに伸び代のない国にとって、大麻合法化ほど効果的な経済回復策も無いんだけどね
酒やタバコ並みの一大産業がなんのコストもかからず立ち上がる
雑草だもの
他の先進国が実証済みだから大してリスクもない
税収もウハウハ、観光客も倍増、自殺者は半減
食品や音楽などの産業にも好影響
1番のメリットは、国民に笑いが増えて国のムードが明るくなることだ
加えて、日本人得意の品種改良技術で数年の内に世界一のブランドになるだろうから、輸出品としても超有望
カジノなんかよりよっぽど効率的なんだよね
カジノが通っちゃうのは、ハコモノが絡んでるから
そこが猿だよ日本人
酒やタバコ並みの一大産業がなんのコストもかからず立ち上がる
雑草だもの
他の先進国が実証済みだから大してリスクもない
税収もウハウハ、観光客も倍増、自殺者は半減
食品や音楽などの産業にも好影響
1番のメリットは、国民に笑いが増えて国のムードが明るくなることだ
加えて、日本人得意の品種改良技術で数年の内に世界一のブランドになるだろうから、輸出品としても超有望
カジノなんかよりよっぽど効率的なんだよね
カジノが通っちゃうのは、ハコモノが絡んでるから
そこが猿だよ日本人
448: ミルテホシン(愛知県) [IE]2020/09/30(水) 00:25:22.30ID:KIa8bUkr0
>>443
麻薬特例法(まやくとくれいほう)
(あおり又は唆し)
第九条 薬物犯罪、規制薬物を濫用することを、
公然、あおり、又は唆した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
麻薬特例法(まやくとくれいほう)
(あおり又は唆し)
第九条 薬物犯罪、規制薬物を濫用することを、
公然、あおり、又は唆した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
469: ファムシクロビル(神奈川県) [US]2020/09/30(水) 01:03:45.08ID:9KQDLIfB0
街の飲食店も結構潰れてるけど助けなくていいの?
473: アタザナビル(大阪府) [EU]2020/09/30(水) 01:05:14.46ID:yC9qhSPI0
札幌時計台とか高知のはりまや橋みたいな詐欺観光名所を撲滅しないと
482: ジドブジン(神奈川県) [US]2020/09/30(水) 01:11:50.67ID:Wp7a1sTS0
>>473
デレビ見てすげー可愛かったアイドルに会いに行ったら
すげーブスだったみたいな
デレビ見てすげー可愛かったアイドルに会いに行ったら
すげーブスだったみたいな
486: イドクスウリジン(福岡県) [DE]2020/09/30(水) 01:16:46.69ID:fjWj417N0
給料上げて…
497: ガンシクロビル(光) [US]2020/09/30(水) 02:06:47.27ID:lnw74s6h0?2BP(4500)
地方に行くとさぁ、その土地の土着した物を食べ歩きたいのよ。
けどいざ行ってみたらチェーン店ばかりで萎えるんだよね。
地産地消の輪の中に一時的に干渉して楽しみたいだけなのに。
観光する場所は離れてて良いからその土地でしか感じたり味わったり聞いたりしたいだけなんだよ!
楽しくないんだよ!

地方に行くとさぁ、その土地の土着した物を食べ歩きたいのよ。
けどいざ行ってみたらチェーン店ばかりで萎えるんだよね。
地産地消の輪の中に一時的に干渉して楽しみたいだけなのに。
観光する場所は離れてて良いからその土地でしか感じたり味わったり聞いたりしたいだけなんだよ!
楽しくないんだよ!
506: ダクラタスビル(千葉県) [US]2020/09/30(水) 02:20:15.15ID:G+qlL1h70
武漢コロナを指定感染症第5類に下げること、これで一発終わりだよ
519: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 02:42:11.52ID:FyNCP7uj0
>>515
無くなるどころか新しい奴をばら撒く事すら前提に先手を打たなきゃ無能だろ
ベーシックインカム以外の解決策は無い
無くなるどころか新しい奴をばら撒く事すら前提に先手を打たなきゃ無能だろ
ベーシックインカム以外の解決策は無い
720: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 12:57:48.24ID:FyNCP7uj0
>>582
今まで何を見てきたのかね?
コロナの感染力からしたら院内感染は確定なので医療崩壊する
医者も知ってるからコロナ疑いの人は来院お断りの張り紙を扉につけている始末よ
5類にさげたら自滅は避けられん
今まで何を見てきたのかね?
コロナの感染力からしたら院内感染は確定なので医療崩壊する
医者も知ってるからコロナ疑いの人は来院お断りの張り紙を扉につけている始末よ
5類にさげたら自滅は避けられん
512: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 02:39:08.48ID:FyNCP7uj0
>>506
その場合は医療崩壊して他の病気で入院中の患者が大量に巻き込まれて墓にダンクシュート
その場合は医療崩壊して他の病気で入院中の患者が大量に巻き込まれて墓にダンクシュート
526: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 02:51:26.30ID:FyNCP7uj0
10年前にここでベーシックインカムを俺が初めて書いたときもお前らは大反対していたが、
結果的に俺のよそくが的中してベーシックインカムが唯一の正解であった事が判った。
政府もベーシックインカムが必要なことは知ってるはず。
無駄なあがきは要らん、はよやれ、今回は時間がないぞ。
もたもたしてたらどんどん自殺する。
結果的に俺のよそくが的中してベーシックインカムが唯一の正解であった事が判った。
政府もベーシックインカムが必要なことは知ってるはず。
無駄なあがきは要らん、はよやれ、今回は時間がないぞ。
もたもたしてたらどんどん自殺する。
528: ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [ニダ]2020/09/30(水) 02:53:41.64ID:BfglO4700
>>526
ベーシックインカムやったら食うや食わずの限界貧乏人が大量に発生するんじゃねえの?
ベーシックインカムやったら食うや食わずの限界貧乏人が大量に発生するんじゃねえの?
532: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 02:59:01.52ID:FyNCP7uj0
>>528
なんとでもなる。
何故ドル円が105円をウロウロしているかと考えれば直ぐに判るが、つまり円をバカスカ1000兆円くらい刷ってばら撒いても大して影響しない。
あえて言えば資本家の資産が目減りする程度のことよ。
なんとでもなる。
何故ドル円が105円をウロウロしているかと考えれば直ぐに判るが、つまり円をバカスカ1000兆円くらい刷ってばら撒いても大して影響しない。
あえて言えば資本家の資産が目減りする程度のことよ。
533: ロピナビル(光) [ニダ]2020/09/30(水) 03:00:31.37ID:Kmu0M3bj0
いまバタバタ逝ってる飲食店や商店や宿泊業の多くは、日本人の常連を捨てて外人依存に走ったか、
そもそも日本人など眼中にない外人に特化した店舗であるから、元々日本には要らないものであるし、
儲かってるうちに蓄えるだけ蓄えておかなかった自己責任だから救う必要もない。
その辺しっかり見極めて対策やらないと財源どんだけ摘まんでも足らんぞ。
そもそも日本人など眼中にない外人に特化した店舗であるから、元々日本には要らないものであるし、
儲かってるうちに蓄えるだけ蓄えておかなかった自己責任だから救う必要もない。
その辺しっかり見極めて対策やらないと財源どんだけ摘まんでも足らんぞ。
536: イスラトラビル(茸) [FR]2020/09/30(水) 03:04:57.33ID:FyNCP7uj0
>>533
いや、店が潰れる程度の事なら仕方ない…で済むが、このままだと自殺が激増するって話よ。
マジでみんな見えてないのか?
メクラにも程がある。
いや、店が潰れる程度の事なら仕方ない…で済むが、このままだと自殺が激増するって話よ。
マジでみんな見えてないのか?
メクラにも程がある。
542: パリビズマブ(愛知県) [ZA]2020/09/30(水) 03:12:37.94ID:vTcSmNDD0
>>541
死んでる芸能人て困ってないやつばかりやんけ
あんなの贅沢病や
仕事にも金にもこの先も困らなかったろう
死んでる芸能人て困ってないやつばかりやんけ
あんなの贅沢病や
仕事にも金にもこの先も困らなかったろう
552: レテルモビル(福岡県) [VN]2020/09/30(水) 04:33:54.41ID:KV6pKgRq0
簡単だよ
イベント規制の緩和
これはホテルも言ってる
大型のコンサートがあるとホテルがすぐ埋まる
東京でもコンサートや舞台などを目的で来るのが非常に多くホテルはイベントがもっと解禁されないと増えないと言ってる
福岡などもドームライブがあるとホテル飛行機ともすぐ埋まってしまう
人口2〜30万都市だとホールでのコンサートあるだけでもホテルが満室になったりする
しかも観光シーズンに影響されず1年中需要がある
イベント規制の緩和
これはホテルも言ってる
大型のコンサートがあるとホテルがすぐ埋まる
東京でもコンサートや舞台などを目的で来るのが非常に多くホテルはイベントがもっと解禁されないと増えないと言ってる
福岡などもドームライブがあるとホテル飛行機ともすぐ埋まってしまう
人口2〜30万都市だとホールでのコンサートあるだけでもホテルが満室になったりする
しかも観光シーズンに影響されず1年中需要がある
557: レテルモビル(福岡県) [VN]2020/09/30(水) 04:46:48.20ID:KV6pKgRq0
>>554
コールなど声出し禁止にすればいいだけ
実際に既にコンサートやり出してる所(モー娘。などハロプロやイコラブや倖田來未など)はそうしてる
ただまだ客を半分しか入れてないがこれをクラシックや舞台と同じようにポピュラーなども声出し禁止着席なら100%客入れてもいいようにすればいいだけ
コールなど声出し禁止にすればいいだけ
実際に既にコンサートやり出してる所(モー娘。などハロプロやイコラブや倖田來未など)はそうしてる
ただまだ客を半分しか入れてないがこれをクラシックや舞台と同じようにポピュラーなども声出し禁止着席なら100%客入れてもいいようにすればいいだけ
555: ペンシクロビル(大阪府) [CA]2020/09/30(水) 04:41:15.99ID:hK54Jpn30
まずは修学旅行をやめられるかどうかだね。
こどものたちが楽しみにしてるから。
利権があるから。
いつまでもいつまでも昭和から変われない。
こどものたちが楽しみにしてるから。
利権があるから。
いつまでもいつまでも昭和から変われない。
565: インターフェロンβ(光) [CA]2020/09/30(水) 04:55:23.82ID:jDWU+Lss0
>>555
完全に取り止める学校はそれほど多くはないようだが、わざわざ遠方へは出向かずに、
地元の都道府県の中で完結するようなプランに変更している学校が多いらしい。
本来修学旅行なんてそれでいいのよ、地元の隠れた魅力の発掘もせずにわざわざ遠隔地へ行く無駄を理解しないと。
あと、利権とかは極めてどうでもいい。僻み妬みの部類でしかなくみっともない。
完全に取り止める学校はそれほど多くはないようだが、わざわざ遠方へは出向かずに、
地元の都道府県の中で完結するようなプランに変更している学校が多いらしい。
本来修学旅行なんてそれでいいのよ、地元の隠れた魅力の発掘もせずにわざわざ遠隔地へ行く無駄を理解しないと。
あと、利権とかは極めてどうでもいい。僻み妬みの部類でしかなくみっともない。
641: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]2020/09/30(水) 08:10:07.76ID:dG7aGpqD0
いくら補助金出しても年寄りは旅行行かない
最近の若いのはカネない上にインドア派が多いし
最近の若いのはカネない上にインドア派が多いし
644: エファビレンツ(東京都) [US]2020/09/30(水) 08:22:29.82ID:Sn26ie4A0
>>641
年寄も田舎はばんばん旅行してるぞ
北海道はGOTO以外にも各種割引があるから
お得意の団体バスツアーがぞろぞろ動き始めている
大規模ホテルではバス5台集結
バイキング会場はぎっしり
年寄も田舎はばんばん旅行してるぞ
北海道はGOTO以外にも各種割引があるから
お得意の団体バスツアーがぞろぞろ動き始めている
大規模ホテルではバス5台集結
バイキング会場はぎっしり
645: レテルモビル(福岡県) [VN]2020/09/30(水) 08:30:24.24ID:KV6pKgRq0
>>641
俺の会社や友達など周りだとここ数年でプライベートで旅行したのは男は100%コンサートの遠征のみ
女の子は香港シンガポールなど海外かディズニーランドかコンサートの遠征のみ
おそらく世間一般とそう違いはないはず
つまり海外以外だと「コンサート」「ディズニー」など明確な目的があるのに行くのが多い
温泉や神社仏閣など「観光」て漠然としたのはもはや少数
この辺は外国人中心だった
つまりコンサートを開催出来るディズニーなどを普通に営業出来るように「目的」を先に通常に戻さないと無理
俺の会社や友達など周りだとここ数年でプライベートで旅行したのは男は100%コンサートの遠征のみ
女の子は香港シンガポールなど海外かディズニーランドかコンサートの遠征のみ
おそらく世間一般とそう違いはないはず
つまり海外以外だと「コンサート」「ディズニー」など明確な目的があるのに行くのが多い
温泉や神社仏閣など「観光」て漠然としたのはもはや少数
この辺は外国人中心だった
つまりコンサートを開催出来るディズニーなどを普通に営業出来るように「目的」を先に通常に戻さないと無理
646: ジドブジン(東京都) [US]2020/09/30(水) 08:32:26.99ID:svQ8IqTo0
中韓がいなくなれば日本人が観光し始める
664: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CN]2020/09/30(水) 09:20:13.91ID:WpluS+MP0
みんな同じときに休むから
平日は閑古鳥
国が何とかできると思うんだが
空いてたら行きたいよ
平日は閑古鳥
国が何とかできると思うんだが
空いてたら行きたいよ
672: ロピナビル(大分県) [PL]2020/09/30(水) 09:28:40.84ID:99Zw9T1r0
>>664
分散化の為にはどう言う方法が良いんだろうね?
相手が休みだとこっちの仕事が捗らない場合がある
相手からしても同じ事
だから休みが同じになる傾向がある
分散化の為にはどう言う方法が良いんだろうね?
相手が休みだとこっちの仕事が捗らない場合がある
相手からしても同じ事
だから休みが同じになる傾向がある
675: ファムシクロビル(宮城県) [SG]2020/09/30(水) 09:34:46.13ID:f9eRWxfM0
>>672
取引先が動いてると、じゃあうちも稼働するかってなるんだよな
分散させるには、欧米みたいに休暇を長くするしかないんじゃないかね
そのかわり祝日なくなるけど
取引先が動いてると、じゃあうちも稼働するかってなるんだよな
分散させるには、欧米みたいに休暇を長くするしかないんじゃないかね
そのかわり祝日なくなるけど
673: ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/09/30(水) 09:29:42.56ID:UlTnTdL10
無理やりにでも大型連休作らないとじゃない?
今年来年の年末年始は刑事罰付きで企業休ませて
2月頃に接客業の休み作ればいいんでない?
日本人に24時間365日営業辞めさせるチャンスだろ
今年来年の年末年始は刑事罰付きで企業休ませて
2月頃に接客業の休み作ればいいんでない?
日本人に24時間365日営業辞めさせるチャンスだろ
674: エファビレンツ(東京都) [US]2020/09/30(水) 09:33:42.25ID:Sn26ie4A0
>>673
逆だよその発想を止めて密からの脱却
通勤通学も分散化が必須だし
旅行も分散化の時代
祝日は止めて平日に補助金を企業に出して旅行特別休暇を付与させる政策
逆だよその発想を止めて密からの脱却
通勤通学も分散化が必須だし
旅行も分散化の時代
祝日は止めて平日に補助金を企業に出して旅行特別休暇を付与させる政策
682: ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/09/30(水) 09:42:46.70ID:UlTnTdL10
>>674
そんなスケジュール組んで行動できない状況にしたら
なおさら接客業死ぬわ
そんなスケジュール組んで行動できない状況にしたら
なおさら接客業死ぬわ
688: ダルナビルエタノール(福岡県) [US]2020/09/30(水) 09:58:37.30ID:aIefCcLP0
ま、兎に角、国として責務は食料自給率の100%化
自殺率と自給率も正比例してる
産業別婚姻出生率も一次産業は高い
実は今「〇〇対策疔」
全部、食料自給率バク揚げ政策で治るんだよ。
畜産以外は余暇旅行、事実、昭和の観光内需は農協団体旅行だった。
なのがあってもびくともしない国
しぶとい国
トルコ
イラン
イスラエル
アルゼンチン
羨ましいわ
今回、観光の到達も自然にまかせ
大学補助金も辞める
妙なヘンチクリん男を大学に行かせるから個人も地域も国家も狂うんだよ
自殺率と自給率も正比例してる
産業別婚姻出生率も一次産業は高い
実は今「〇〇対策疔」
全部、食料自給率バク揚げ政策で治るんだよ。
畜産以外は余暇旅行、事実、昭和の観光内需は農協団体旅行だった。
なのがあってもびくともしない国
しぶとい国
トルコ
イラン
イスラエル
アルゼンチン
羨ましいわ
今回、観光の到達も自然にまかせ
大学補助金も辞める
妙なヘンチクリん男を大学に行かせるから個人も地域も国家も狂うんだよ
693: ダルナビルエタノール(福岡県) [US]2020/09/30(水) 10:04:18.97ID:aIefCcLP0
>>688
大学進学の負の連鎖な
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★17 [首都圏の虎★] (97レス)
大学進学の負の連鎖な
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★17 [首都圏の虎★] (97レス)
700: オセルタミビルリン(東京都) [GB]2020/09/30(水) 10:22:09.14ID:CcHMVJYQ0
伝染病が日本中を席捲している最中に物見遊山に出掛けて、うつされて帰って来て即発病。
直ちに死んで皆さんの笑い者にされるアホウは、流石に日本人には居ないでしょ?
自称、生粋の日本人だ!と言って居るアノ人達は知らんけどw
直ちに死んで皆さんの笑い者にされるアホウは、流石に日本人には居ないでしょ?
自称、生粋の日本人だ!と言って居るアノ人達は知らんけどw
708: バロキサビルマルボキシル(茸) [JP]2020/09/30(水) 11:27:55.02ID:BNB8vKFZ0
コロナ治療薬がタミフルゾフルーザレベルになったら旅行に行きたいな。
西伊豆で夕日みてぼーっとしたい。
西伊豆で夕日みてぼーっとしたい。
713: バロキサビルマルボキシル(庭) [EG]2020/09/30(水) 12:20:33.62ID:j4V56Lox0
>>708
その程度の旅行なんてリスクほぼ0なのにそれすらも中々行きにくい空気になっちゃってるからな
団体でワーワー騒ぐだけが旅行じゃなかろうに
その程度の旅行なんてリスクほぼ0なのにそれすらも中々行きにくい空気になっちゃってるからな
団体でワーワー騒ぐだけが旅行じゃなかろうに
767: エルビテグラビル(ジパング) [US]2020/09/30(水) 15:19:25.90ID:hmKAUA8u0
>>713
旅行の楽しみ方を知らない人が多いんだよ
自分が興味ないから虚業だ何だって叩きまくる奴もな
遥か昔から観光業は盛んなわけだが
旅行の楽しみ方を知らない人が多いんだよ
自分が興味ないから虚業だ何だって叩きまくる奴もな
遥か昔から観光業は盛んなわけだが
715: テラプレビル(東京都) [US]2020/09/30(水) 12:43:57.95ID:hWIq1rae0
観光地に限り売春の合法化
729: リルピビリン(岐阜県) [US]2020/09/30(水) 13:17:22.94ID:LEQDZkcH0
オンラインでやれ
736: ダルナビルエタノール(ジパング) [RU]2020/09/30(水) 13:31:39.01ID:qnvDJVsh0
そんなに観光業って必要ですかね?
現状、過剰としか言いようにない。
現状、過剰としか言いようにない。
748: エムトリシタビン(大阪府) [US]2020/09/30(水) 13:49:10.88ID:rtDpfYEP0
>>736
我が国は資源が無い故、
観光業は手っ取り早く外貨を稼ぐには有効だった。
これからはコロナや不安定な国際状況(敵国によるテロ)を加味して鎖国気味で良いと自分は思う。
なので、観光業もある程度の淘汰が必要かも。
我が国は資源が無い故、
観光業は手っ取り早く外貨を稼ぐには有効だった。
これからはコロナや不安定な国際状況(敵国によるテロ)を加味して鎖国気味で良いと自分は思う。
なので、観光業もある程度の淘汰が必要かも。
743: テラプレビル(東京都) [CN]2020/09/30(水) 13:45:06.26ID:Bl1pSl4p0
中韓締め出す言ってるバカ
旅行客のほとんど中韓なんだが
旅行客のほとんど中韓なんだが
751: ホスカルネット(東京都) [KR]2020/09/30(水) 13:53:01.60ID:TJRZhoYF0
>>743
中共とか、アメリカが規制しててるかなぁ
外されないのよ。既に九兆円超える赤字
GO TOで、当面、国内とかまわさないと厳しいっしょ?
↓
また騙されたわけだが、、、
↓
↓
秋田県入りのB級グルメ
インドカリー、ネパールカリー、ブラジルのターメリックカリー、ドイツ、ロシア、アイヌ、台湾サラダ
中共とか、アメリカが規制しててるかなぁ
外されないのよ。既に九兆円超える赤字
GO TOで、当面、国内とかまわさないと厳しいっしょ?
↓
また騙されたわけだが、、、
↓
↓
秋田県入りのB級グルメ
インドカリー、ネパールカリー、ブラジルのターメリックカリー、ドイツ、ロシア、アイヌ、台湾サラダ
746: テラプレビル(空) [ニダ]2020/09/30(水) 13:46:04.35ID:/m+p7qtj0
5000円の和牛ステーキ串とかを中国人に売ってた連中を支援して復活させる意味があるのか?
753: ホスカルネット(福井県) [US]2020/09/30(水) 14:22:00.60ID:IPJDLml+0
外貨獲得=観光って馬鹿な考えすぎるやろ
観光はキャパが決まってるから効率良くないやろ
国は工業かITか金融に死ぬ気で投資せいや
詐取することばかり考えるから荒廃するんやで
観光はキャパが決まってるから効率良くないやろ
国は工業かITか金融に死ぬ気で投資せいや
詐取することばかり考えるから荒廃するんやで
776: レテルモビル(東京都) [EU]2020/09/30(水) 15:59:44.28ID:HAmlNASv0
>>753
同意
観光立国なんて悪手中の悪手
先進国は 観光は儲かればラッキー くらいの位置付けにしている
それくらい不安定な稼ぎ方
仮にコロナが明日、世界中で完全収束しても安定した収入にはなり得ない
技術立国が軸になっていないと食われる一方
中国が躍進中なのは技術立国として台頭してきたから
技術さえ上回れば中国、欧、米に幾らでもモノを売ることが出来る
当然日本人も買う
とりあえず富士通、NECに税金を無料提供するのはやめろ
アイツらは何も作れない
同意
観光立国なんて悪手中の悪手
先進国は 観光は儲かればラッキー くらいの位置付けにしている
それくらい不安定な稼ぎ方
仮にコロナが明日、世界中で完全収束しても安定した収入にはなり得ない
技術立国が軸になっていないと食われる一方
中国が躍進中なのは技術立国として台頭してきたから
技術さえ上回れば中国、欧、米に幾らでもモノを売ることが出来る
当然日本人も買う
とりあえず富士通、NECに税金を無料提供するのはやめろ
アイツらは何も作れない
765: マラビロク(福島県) [ニダ]2020/09/30(水) 15:14:02.43ID:u9VkdApa0
観光どころか単身赴任なのに2月から家に帰れてない
昨日もテレビ電話したら4歳の子に「パパ早く帰って来てね」と言われた
とはいえ移動の飛行機とかで感染したら家族を苦しませるし、周りから色々言われちゃうし
昨日もテレビ電話したら4歳の子に「パパ早く帰って来てね」と言われた
とはいえ移動の飛行機とかで感染したら家族を苦しませるし、周りから色々言われちゃうし
772: オムビタスビル(庭) [JP]2020/09/30(水) 15:40:30.43ID:2xMPLU0H0
>>765
観光どころか、ってより危険性で言えば帰省>観光だからな
飛行機の中でうつるとかより会社や飲みに出てかかってお持ち帰りして喋りながら食事して広げるってのが主なんだから
観光どころか、ってより危険性で言えば帰省>観光だからな
飛行機の中でうつるとかより会社や飲みに出てかかってお持ち帰りして喋りながら食事して広げるってのが主なんだから
783: アデホビル(東京都) [ニダ]2020/09/30(水) 19:50:04.69ID:4koUWjKh0
>外国語の看板や案内
これホントやめろよ
これホントやめろよ
806: リトナビル(埼玉県) [DE]2020/09/30(水) 22:24:57.82ID:1xqpVJp+0
>>783
以前のように、日本語と英語だけで充分だよね
簡体字の支那語とか諺文とかは全部削除しないと街が汚ならしくなる
以前のように、日本語と英語だけで充分だよね
簡体字の支那語とか諺文とかは全部削除しないと街が汚ならしくなる
802: バルガンシクロビル(東京都) [US]2020/09/30(水) 21:47:19.65ID:X4UWIhaI0
そもそも、物価が安い地方の宿が、何で帝国ホテル並みの宿泊費なのか?
物価が安いんだから、宿泊費も安くしないとダメだろ。
仕入れも安いし、人件費も安い訳だし。
付加価値なんて、あってもなくてもそう変わらんし。
中国、韓国人が居なければ、大浴場でもかまわんし。
地方のイワナが大間の本マグロと同じ仕入れ値とは思えない。
物価が安いんだから、宿泊費も安くしないとダメだろ。
仕入れも安いし、人件費も安い訳だし。
付加価値なんて、あってもなくてもそう変わらんし。
中国、韓国人が居なければ、大浴場でもかまわんし。
地方のイワナが大間の本マグロと同じ仕入れ値とは思えない。
809: リトナビル(埼玉県) [ニダ]2020/09/30(水) 22:38:36.48ID:84v2qdEw0
無くても困らない
復活させる必要も無い
復活させる必要も無い
810: バラシクロビル(東京都) [US]2020/09/30(水) 22:54:21.88ID:+pi356130
>>809
だな。
それよりNCマシンのリース料に苦しんでる
中小企業を助けろよ。
だな。
それよりNCマシンのリース料に苦しんでる
中小企業を助けろよ。