ナイフ馬鹿はキャンプや登山ですぐナイフ持ちたがるがナイフなんて要らんだろ。調理なら包丁

1バクテロイデス(SB-Android) [JP]2020/08/31(月) 15:24:06.96ID:iX6sIRRM0

うっかりでも「現行犯逮捕」の危険も! クルマから「降ろし忘れ」厳禁の「キャンプ用品」とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c3d03968d52096fa3558ae2db9af9b5b9a3cd5
クルマに積んだままで「疑われやすい」キャンプ道具
キャンプの必需品の中でも刃物類はクルマに積みっぱなしにしないことが肝要です

 秋ともなればキャンプ・アウトドアにはうってつけのシーズンを迎えます。焚き火や料理に欠かせないアイテムといえば斧や鉈、ナイフですが、車にこれらの刃物類を積みっぱなしにしていると銃刀法に抵触します。正当な理由があるにも関わらず警察官から有らぬ嫌疑をかけられて時間が無駄にならぬよう、気をつけておくのが一番です。

【画像8枚】正当な理由でキャンプのために運ぶ刃物類は梱包しておくのが望ましい、そのシーンなど

キャンプ・アウトドア愛好家は要注意 ナイフ類の携帯は銃刀法違反
 たとえば、狭いアパートやマンション住まいで車の荷室が納屋代り、頻繁にキャンプに出かけるのでキャンプ道具と一緒に刃物類も積みっぱなしにしている、なんていう人は要注意です。買い物などキャンプ以外で出かけた折に警察官から職務質問を受け、刃物類が見つかれば銃刀法違反に問われます。

 銃刀法には細かい規定がありますが、基本的には「刃体6センチを超える」ものは「業務その他正当な理由による場合を除いて」携帯が禁止されています。車への積載もこの「携帯」に当たると解釈されるため、職務質問で見つかると「正当な理由」が必要になります。

 キャンプやバーベキューに行く途中である、その帰宅途中である、刃物を購入した帰りである、研ぎ屋に依頼に行くところである、などの理由がなければなりません。

 また、その正当な理由がでまかせではなく事実である必要もあります。キャンプ場の予約、研ぎ屋の名称や住所、領収書や納品書、購入したばかりならレシートや、刃物自体が梱包されている必要もあるでしょう。いずれにせよ、正当な理由が認められなければ所轄署に任意同行もしくは現行犯逮捕され事情聴取を受けるリスクがあります。

2: ストレプトスポランギウム(東京都) [AR]2020/08/31(月) 15:25:48.12ID:qEbWBp1F0
キャンプにおすすめのナイフ教えてくれ

197: ミクソコックス(庭) [PL]2020/08/31(月) 17:55:35.81ID:pM/6NJyx0
>>2
アジ切り包丁

200: ナウティリア(宮崎県) [US]2020/08/31(月) 18:07:08.57ID:cK4QwXAm0
>>2
ダマスクスナイフ

225: デイノコック(愛知県) [BR]2020/08/31(月) 18:50:27.55ID:I2fQw37D0
>>2
モーラナイフとオピネル

235: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [VN]2020/08/31(月) 19:28:58.28ID:E8BZdHLa0
>>225
両方持ってる
黒サビ処理済み

243: ヴィクティヴァリス(茸) [JP]2020/08/31(月) 19:41:13.49ID:3GzigWBp0
>>2
ボンナイフ

252: ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]2020/08/31(月) 19:45:30.35ID:NNdlTLVR0
>>2
オンタリオのブッチャーナイフ10インチ
薪割りから料理穴掘りまで、なんでもできるぞ
錆びても汚れても欠けても全く気にならない、頼もしい相棒だ

261: デスルフォビブリオ(SB-iPhone) [US]2020/08/31(月) 19:55:28.33ID:peJwsnQv0
>>252
素直にマシェットにしとけ
BBQ Boysのオイちゃんもマシェットは放り投げてた

3: プニセイコックス(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:26:03.78ID:koeHV/B40
知らなカッター

4: オピツツス(京都府) [US]2020/08/31(月) 15:26:08.16ID:E8+w9LEC0
肥後守かオピネルで

5: ネンジュモ(大阪府) [FR]2020/08/31(月) 15:26:26.07ID:xmf+tXl00
少年ナイフ

9: アルテロモナス(大阪府) [ニダ]2020/08/31(月) 15:27:08.18ID:9f2Yu/Qj0
サバイバルに十徳ナイフは必須だろ

14: クロストリジウム(ジパング) [KR]2020/08/31(月) 15:29:29.44ID:qduc6Q5E0
>>9
マクガイバーのやつ

122: ヴィクティヴァリス(光) [GB]2020/08/31(月) 16:18:20.96ID:KE6CHfoa0
>>14
クロコダイルダンディのヤツじゃろ

16: スフィンゴバクテリウム(SB-Android) [RU]2020/08/31(月) 15:31:31.06ID:NoN+lCqX0
>>9
十徳も警察の気に入らない状態が起こると銃刀法でネチネチやられるから気をつけて

34: コリネバクテリウム(茸) [KR]2020/08/31(月) 15:35:43.45ID:qZ2S5bI+0
>>16
それどころか、ドライバーでピッキング犯扱いされて逮捕すらある
他にもバールのようなものやバットやゴルフクラブなんかも
結局は胡散臭い奴でゴネるから逮捕されたりしてるって感じだな

124: ユレモ(神奈川県) [BR]2020/08/31(月) 16:19:25.33ID:r9AdhTwY0
>>9
Victorinoxでも職質で面倒なことになるで

134: オセアノスピリルム(茸) [GF]2020/08/31(月) 16:23:30.00ID:56GTwF7p0
>>9
震災のボランティアを捕まえてるからなぁ

10: コルディイモナス(埼玉県) [US]2020/08/31(月) 15:27:21.00ID:9IBbokFR0
やっぱりナイフが一番だよな連射できるし 槍でもいいんだけど たいまつとか取った日にゃあっという間にパンツ一丁

80: バクテロイデス(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/31(月) 15:58:25.27ID:W6E1VGdC0
>>10
アーサーさんチース!

95: シュードアナベナ(茸) [ニダ]2020/08/31(月) 16:02:09.46ID:ItvhbpqC0
>>10
魔界に帰れ!

11: レンティスファエラ(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:28:20.03ID:XPYkKcFL0
サバイバルに唯一必要なものはって言われたらそらナイフ

20: ロドスピリルム(ジパング) [EU]2020/08/31(月) 15:32:34.70ID:Tv+V9mOt0
>>11
花粉症だからティッシュが一番ほしいわ

38: アルマティモナス(庭) [GB]2020/08/31(月) 15:37:35.41ID:RhKq/fFp0
>>11
昔さいとうたかをのゲームブックではマッチだった

184: ミクロコックス(新潟県) [PL]2020/08/31(月) 17:13:09.84ID:nG2xPrqw0
>>11
四次元ポケット一択

24: オセアノスピリルム(千葉県) [GB]2020/08/31(月) 15:33:02.21ID:D+rQHFDY0
その内キャンピングカーを重点的に職質しまくるようになりそうでコエーよ

この国のバカ警官達ならホントやりかねない

41: レンティスファエラ(東京都) [ZA]2020/08/31(月) 15:38:21.98ID:8uqsElux0
>>24
やるんじゃね、権力を盾に好き勝手したいバカどもの集まりだし

25: グロエオバクター(大分県) [ニダ]2020/08/31(月) 15:33:04.27ID:Ot6zdX/L0
ナイフこそ至高だろすぐにショットガン使いたがる奴は反省しろ

30: デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]2020/08/31(月) 15:34:32.90ID:fMi4VSgi0
>>25
突っ込んでくるイノシシをナイフで退治はこえーよ

26: テルモトガ(ジパング) [CH]2020/08/31(月) 15:33:44.88ID:yUflW45p0
取材っていえば違法取材しかできねー
ネタがないならナイフと言えばいいのに
みえはらなくてもばれてんだから

53: メチロコックス(鳥取県) [ニダ]2020/08/31(月) 15:45:58.36ID:1X6fi+n90
>>26
彫刻刀だけどまだタネはあるよ!

33: クロオコックス(コロン諸島) [US]2020/08/31(月) 15:35:39.98ID:YcObFO68O
???「切れたナイフだよ!」

142: アルテロモナス(茸) [CA]2020/08/31(月) 16:26:30.40ID:Oyk5sfD40
>>33
出川乙

40: フランキア(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:38:00.06ID:KT6+ZOOh0
ビクトリノックスよりレザーマンの方が良くない?

82: コリネバクテリウム(茸) [KR]2020/08/31(月) 15:58:50.52ID:qZ2S5bI+0
>>40
フルサイズやラージサイズツールはクソ重いぞ
でも一番しっかり作られているから悪くはない
なんだかんだでビクトリノックスが安いし雰囲気あるし十分に使えるしで、とりあえずキャンプ用品としてならいいと思う

44: マイコプラズマ(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:40:19.73ID:kT1GqIC50
おれ、キャンプ行くときは調理用ハサミ持ってくよ。
ハサミも銃刀法違反に問われる?

48: ロドシクルス(神奈川県) [LT]2020/08/31(月) 15:42:41.96ID:hHcCrKg30
51: マイコプラズマ(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:43:58.95ID:kT1GqIC50
>>48
マジだ。
だめじゃん。

47: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 15:41:28.10ID:egPfWG1P0
持ち歩きなら刃渡り3.5cmのビクトリノックスクラシックで十分


59: シュードノカルディア(茸) [US]2020/08/31(月) 15:48:48.52ID:15jUfM8u0
>>47
はい軽犯罪法違反もしくは迷惑防止条例違反ね

64: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 15:52:19.61ID:egPfWG1P0
>>59
捕まえようと思えば仕事で使うドライバー(工具)を持ってるだけだろうが
逮捕できるんだよなぁ

69: エンテロバクター(大阪府) [ヌコ]2020/08/31(月) 15:55:53.47ID:/SWJUd1K0
>>47
残念アウト!

224: ロドバクター(東京都) [NL]2020/08/31(月) 18:50:18.45ID:BsnQyEz+0
>>47
昔から車のキーホルダーにALOX付けてる
警官には無茶言わないようにしてる
今のところ難癖付けられたことはない

251: デスルフォバクター(ジパング) [US]2020/08/31(月) 19:44:31.19ID:jdf/KNYF0
>>47
こう言うのって、刃物類はすぐに駄目になる。

55: スネアチエラ(SB-iPhone) [US]2020/08/31(月) 15:47:00.42ID:g7WQy9HS0
警察の職質、
しつこい時はうんざりする位しつこいからな。
マイナスドライバー所持は
軽犯罪法違反で引っかかるし。
災害ボランティアの帰り、
いじめかよ、って位ネチネチやられたわ。
災害ボランティアの帰りだから、
色んな資機材を車に積んどる。
ボランティア従事車両の用紙や
ボランティア証明書をみせてもダメで、
本当に困ったわ。

268: デスルフレラ(広島県) [TW]2020/08/31(月) 20:05:31.31ID:YE8qpRt70
>>55
何も悪いことしてないならすまんかった
うちの近くで災害起きたときそういうボランティア装った火事場泥棒が出て騒ぎになってしまって
ボランティアの方々には本当に感謝してる

58: アナエロプラズマ(東京都) [CZ]2020/08/31(月) 15:48:16.33ID:hTS6AN6I0
キッチンバサミでいいんだよなあ

62: メチロコックス(光) [US]2020/08/31(月) 15:51:28.95ID:p84uj6Se0
>>58
それもアウトなんだよなぁ

63: バクテロイデス(長野県) [UY]2020/08/31(月) 15:52:07.81ID:y5QDSRBj0


プラスチックでいいじゃん

89: グリコミセス(長崎県) [ニダ]2020/08/31(月) 16:00:29.20ID:7GXiK9Hj0
>>63
セラミックじゃないんか?

231: シトファーガ(ジパング) [ニダ]2020/08/31(月) 19:09:45.22ID:7H0pYiN40
>>63
京セラ「」

232: ジアンゲラ(静岡県) [US]2020/08/31(月) 19:13:46.51ID:XPbnbEuo0
>>231
持ち手はプラだから

65: テルモリトバクター(埼玉県) [US]2020/08/31(月) 15:53:51.81ID:0+zsmwt80
ボックスに入れてても何も言われないよ
普段どんだけ不審者オーラ出してんだ

97: スネアチエラ(SB-iPhone) [US]2020/08/31(月) 16:02:57.06ID:g7WQy9HS0
>>65
他人事のように書いているが、
運悪く事故に遭うみたいなもんだからな。
運が悪ければ、
警察官の主観でどうとでもされるからな。

113: テルモリトバクター(埼玉県) [US]2020/08/31(月) 16:11:43.41ID:0+zsmwt80
>>97
出くわした事ないから
他人事にしか思えんのはしゃーない

70: フランキア(東京都) [US]2020/08/31(月) 15:55:55.50ID:KT6+ZOOh0
今ってLEDライト持ってても捕まることあるでしょ

145: マイコプラズマ(愛知県) [KR]2020/08/31(月) 16:28:19.92ID:eVcCRpi70
>>70
真っ暗闇でライト持ってるのにつけずに他人の車を覗くときにライト照らしたと記憶ある

73: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 15:56:50.86ID:egPfWG1P0
つま楊枝や焼き鳥などの竹串でも理由なく持ち歩いてるとみなされたら逮捕できるらしいから
面白いよなー

144: オセアノスピリルム(東京都) [US]2020/08/31(月) 16:28:00.36ID:ymGNeMLc0
>>73
ドカベン岩鬼のあれもか

81: リゾビウム(東京都) [CN]2020/08/31(月) 15:58:27.34ID:xyNXaaIW0
モーラナイフての買おうか迷い

92: フソバクテリウム(ジパング) [MX]2020/08/31(月) 16:01:48.82ID:sA27yP2V0
>>81
モーラは良いよね
安いのに作りがしっかりしてる
炭素鋼のは錆びるからステンの買えば大抵の用に事足りる

203: テルモトガ(庭) [EU]2020/08/31(月) 18:11:02.79ID:+KJBJgWh0
>>81
俺も俺も
フェザースティック作るのに欲しいのよね
ハスクバーナの斧は今まさに積んでる
パトカーに止められたらヤバイ

83: 緑色細菌(関東地方) [US]2020/08/31(月) 15:59:09.95ID:EuhUJzz70
テンション上がってオピネルのナイフ買ったけどまあまず使わない
一番重宝するのはナイフよりノコギリ

88: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:00:09.18ID:egPfWG1P0
>>83
のこぎりはアウト!
仕事用でも即逮捕!

105: エアロモナス(SB-iPhone) [DE]2020/08/31(月) 16:07:56.64ID:mzQiPfOx0
>>88
逮捕自体は出来るけど、ノコギリで逮捕する警官はおらんで

109: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:09:53.48ID:egPfWG1P0
>>105
のこぎり所持疑いで男逮捕 神奈川
2018.7.7 07:07
のこぎりを持っていたとして、小田原署は銃刀法違反の疑いで、
小田原市鴨宮の自称投資家、林透容疑者(56)を逮捕した。
https://www.sankei.com/region/news/180707/rgn1807070041-n1.html

85: クラミジア(ジパング) [GB]2020/08/31(月) 15:59:54.76ID:r8AkYA7B0
藪漕ぎにも調理にもナタ一本で十分
ナイフはいらないな

93: テルモミクロビウム(茸) [US]2020/08/31(月) 16:01:50.13ID:WbMBqHWl0
>>85
登山カスが偉そうに藪こぎ自慢w

87: シトファーガ(新潟県) [ニダ]2020/08/31(月) 16:00:08.77ID:meveWnAB0
スペツナズナイフだな

99: クロマチウム(宮城県) [DE]2020/08/31(月) 16:04:15.29ID:RSdJ/BXd0
>>87

それは切るナイフじゃなくて刃を飛ばす殺傷ナイフだろ

106: シトファーガ(新潟県) [ニダ]2020/08/31(月) 16:08:42.02ID:meveWnAB0
>>99
いやいや
ちゃんと切れるぞ?
調理だって問題はない

103: エルシミクロビウム(賢都大図書館) [US]2020/08/31(月) 16:06:30.25ID:Hh4axXod0


クナイアウト

108: コリネバクテリウム(茸) [KR]2020/08/31(月) 16:09:26.67ID:qZ2S5bI+0
>>103
比較的似た形状の山菜ナイフが海外ガーデナーにホリホリナイフとして人気だそうな

クナイは刺突の形状だからダガーナイフ規制でアウト

132: ヴィクティヴァリス(光) [GB]2020/08/31(月) 16:22:53.27ID:KE6CHfoa0
>>103
思ってたより、先がデカい

117: ハロプラズマ(SB-Android) [CA]2020/08/31(月) 16:14:05.97ID:trvD5mN00
役所の依頼でも猟銃で熊を駆除
でも警察が銃刀法で逮捕
歪んだ法律は多いな

135: ハロプラズマ(光) [CN]2020/08/31(月) 16:23:46.65ID:vzq0dBxI0
>>117
マスコミが面白くしただけで、ハンターが仲間を撃った誤射事件だよ。
https://tiotrinitatis.com/hunter/irrational-administration_apr20
依頼を受けたAとBが熊を撃った。
この時Aの撃った弾丸がBの銃床に当たった。
BはAを訴えてAの猟銃所持が禁止になった。
闇深いのはこの後(Bに当てたAは猟友会の顔役)。

123: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:18:39.94ID:egPfWG1P0
ナイフを使って通り魔やったり無差別殺人したり
同級生を刺したりするやつらがいたお陰でこうなった
まーしゃーないね

127: ユレモ(神奈川県) [BR]2020/08/31(月) 16:20:23.06ID:r9AdhTwY0
>>123
一番迷惑だったのは牡蠣ナイフがダメになったことだわ
マジで加藤死ねよ

133: エルシミクロビウム(賢都大図書館) [US]2020/08/31(月) 16:23:22.90ID:Hh4axXod0
ナタって石突き両刃と片刃どっちがええんや?

141: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:25:44.99ID:egPfWG1P0
>>133
両刃の刃物を持ってたら管轄の警察に届けて処分してもらわないと銃刀法違反になるが
もうその期間さえ過ぎてしまった

138: ミクソコックス(茸) [US]2020/08/31(月) 16:24:27.00ID:yB5oJWYW0
ノコギリの所持なんかで逮捕されるのは正当な所持理由がなかったか警官に非協力的とかだったからじゃね
俺氏いつも刃渡り20cmくらいのナタ2本と刃渡り10cm以上の鋏2本を常に研いだ状態で、ノコギリは刃渡り27cmのを2本をいつも持ち歩いてるけど仕事で使うと言う正当な所持理由があるから職業聞かれりゃそれで済む

143: エンテロバクター(大阪府) [ヌコ]2020/08/31(月) 16:27:44.58ID:/SWJUd1K0
>>138
非協力的(警官の主観)

158: ミクソコックス(茸) [UA]2020/08/31(月) 16:42:45.56ID:AAFY6Tgf0
>>143
何回も職質受けたわけじゃないけど、もしたまたま機嫌が悪い警官に当たってたらアウトだな

許可証もらいに警察署の駐車場に車停めても刃物類は特に隠したりしたこともないけど、これからは注意しないといかんね

149: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:31:40.38ID:egPfWG1P0
>>138
早い話が逮捕しようと思えばいつでもできる状態になってる
逆にそう思われなければ単純所持でアウトなどの一部の例外を除いてセーフ

147: シュードノカルディア(東京都) [US]2020/08/31(月) 16:31:02.14ID:TPIPpoDI0
ナイフより鉈だろ

186: ゲマティモナス(福島県) [SE]2020/08/31(月) 17:23:51.00ID:w6PYph1Q0
>>147
その通り、災害を生き延びるには鉈と鋏!

154: ストレプトミセス(茸) [BR]2020/08/31(月) 16:37:14.70ID:I4QQPaNh0
電車の先端で投げるのに必要だろが

169: クトノモナス(千葉県) [IT]2020/08/31(月) 16:51:44.11ID:UongM0ID0
>>154
それ連射パッド使っても無理だからな

182: クロマチウム(神奈川県) [CN]2020/08/31(月) 17:06:37.22ID:dAgvCQGg0
>>154
タイミングがいいとクジラも出るしな

155: ゲマティモナス(ジパング) [US]2020/08/31(月) 16:38:31.15ID:nwaWzhUb0
ナイフいるだろ
サバイバル番組で川を渡るのにハシゴをナイフ1本で作って、出来上がったハシゴを川にかけようとして壊れちゃってもう一回ハシゴ作ったりするやん

156: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:40:05.83ID:egPfWG1P0
>>155
リアルでサバイバルともなると銃刀法とかそんなのもう関係ないな

159: キロニエラ(茸) [US]2020/08/31(月) 16:43:05.50ID:gRLaCjIo0
デカい肉を焚き火で焼いてナイフで削いで食べる為にキャンプするんだから当然
ナイフは必要
キャンプに他の目的なんか無いだろ?w

160: ハロプラズマ(光) [CN]2020/08/31(月) 16:44:37.69ID:vzq0dBxI0
>>159
>>1読め。
キャンプ時は問題ない。
そのまま降ろし忘れると逮捕される可能性がある。

165: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 16:47:35.58ID:egPfWG1P0
>>160
BBQ用や魚焼き用の金属串でもその場で逮捕できるぞ

170: カルディセリクム(神奈川県) [ニダ]2020/08/31(月) 16:54:27.19ID:OaAcRqFj0
(´・ω・`)ぼくこれほちい…


176: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 17:02:15.42ID:egPfWG1P0
ビクトリノックス トマトベジタブルナイフ
こんなんでも逮捕されるしなw


177: ニトロスピラ(茸) [EU]2020/08/31(月) 17:04:04.52ID:HUf0UpCN0
釣った魚の延髄刺すのに使うだろ

194: ラクトバチルス(四国地方) [SE]2020/08/31(月) 17:46:56.66ID:UwlJlEiG0
>>177
ツールボックスにいつも入れてる

188: クロオコックス(コロン諸島) [CZ]2020/08/31(月) 17:29:28.40ID:r0zsb/caO
アウトドア料理は包丁が一番とか言ってる奴は素人。
キッチン挟み使えば生板入らず。
包丁使うようなデカイ食材は家で切ってこい。

190: シトファーガ(埼玉県) [US]2020/08/31(月) 17:42:11.09ID:tDfu0Js/0
>>188
包丁は洗いにくいんだよ

189: カンピロバクター(兵庫県) [US]2020/08/31(月) 17:31:48.87ID:LFKJbeUA0
銃刀法も恣意的に運用され過ぎなんだよ
用途が明確なのに逮捕って頭おかしい

210: スネアチエラ(SB-iPhone) [US]2020/08/31(月) 18:27:59.66ID:g7WQy9HS0
>>189
設備屋の友達、
現場を出た途端に職質でからまれたって。
現場の外で待ち構えてて
業者狙い撃ちだって怒ってた。
点数稼ぎにしてもやりすぎだろ! って。

216: シントロフォバクター(茸) [US]2020/08/31(月) 18:41:22.15ID:h56Z9viw0
>>210
> 現場を出た途端に職質でからまれた

ちょっと普通じゃ考えられない
何かしらの通報があって誰かがマークされてたんじゃないかな
それがその人だったか、それとも他の人のとばっちりを受けたか

191: アコレプラズマ(東京都) [JP]2020/08/31(月) 17:43:49.62ID:ytqghIyq0
ロッキーが使ってたでっかいナイフでサバイバルしたい(´ 3`)

193: プニセイコックス(東京都) [US]2020/08/31(月) 17:44:25.52ID:koeHV/B40
>>191
ランボーじゃなくて?

195: ラクトバチルス(四国地方) [SE]2020/08/31(月) 17:47:56.14ID:UwlJlEiG0
>>191
たしかに精肉工場では働いてたなロッキー

204: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2020/08/31(月) 18:16:42.12ID:BFbEhoqa0
最初の刃物にナイフ選んじゃうのはど素人
プロはノコギリだよ覚えとけ

206: ハロプラズマ(東京都) [FR]2020/08/31(月) 18:19:34.16ID:egPfWG1P0
>>204
その自慢のノコギリでこの魚を3枚に下ろしてもらおうか

212: バクテロイデス(東京都) [US]2020/08/31(月) 18:30:25.25ID:EJ4pQem90
>>204
シルキーのポケットボーイ常備してるわ

205: チオスリックス(ジパング) [CN]2020/08/31(月) 18:18:52.38ID:0i2F1Mdj0
何十万もナイフに注ぎ込んだ俺のおすすめはドンキの鋼製小出刃包丁
帰ったらステンレス製だろうがどうせ真水で洗うし片刃で研ぎやすくてワンシーズンで躊躇なく使い捨てられる
釣りにキャンプに大活躍やで

207: アルマティモナス(兵庫県) [ニダ]2020/08/31(月) 18:20:48.81ID:6Mt6Qlrf0
>>205
エアプ臭パネえ

234: ロドシクルス(岩手県) [US]2020/08/31(月) 19:19:19.53ID:DfM0PYDF0
庭に生えた雑草の根がヤバイことになってるからむしろ斧が欲しい

257: クテドノバクター(家) [US]2020/08/31(月) 19:48:55.00ID:bY4B91fc0
>>234
雑草掘りなら研いだ山菜スコップと100均ラジオペンチでじゅうぶん
斧なんかいらん
バトニングもレンガタガネとハンマーで事足りる
野営の際に鉱物収集や化石掘りもやるから
ESTWINGのピックハンマー携帯してるけど
ペグの抜き差しどころかクマなどの護身用武器としても心強い

240: キロニエラ(広島県) [ニダ]2020/08/31(月) 19:36:45.29ID:mEfjFlMq0
包丁では火興しできんだろ

247: リケッチア(静岡県) [US]2020/08/31(月) 19:41:57.73ID:KmOduRrH0
>>240
着火剤、薪セット、バーナーライター。
ナタで作るのも味あるけどね。

241: イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2020/08/31(月) 19:39:54.59ID:EsfVbHRr0


マタギとかが使う「フクロナガサ」っていう狩猟刀だけど、
こんなのでも銃刀法に引っかからないのだから驚きだよな

246: アナエロプラズマ(茸) [RO]2020/08/31(月) 19:41:33.98ID:nDzqElec0
>>241
美しいな

248: ミクロモノスポラ(埼玉県) [KR]2020/08/31(月) 19:42:35.35ID:muzSgfwf0
>>241
これはなんで引っかからないの?

253: リケッチア(静岡県) [US]2020/08/31(月) 19:46:40.67ID:KmOduRrH0
>>248
>>1に書いてある「業務その他正当な理由による場合」だからでない?


マグロ包丁(許可)

256: エリシペロスリックス(岐阜県) [ニダ]2020/08/31(月) 19:48:34.34ID:kzWA65Zo0
>>248
剣鉈は狩猟と有害駆除目的で持ち歩くならOK
それ以外は普通にアウト

249: キロニエラ(広島県) [ニダ]2020/08/31(月) 19:44:15.55ID:mEfjFlMq0
>>241
銃刀法にかかるのは刀剣
ナタやナイフは工具
工具と刀剣類を混同してナイフに夢を見たり忌避したりする人がいるのが問題なんだよな

258: クリシオゲネス(東京都) [US]2020/08/31(月) 19:49:23.75ID:KljVMHFA0
おまわりはカモだと思うと何持ってても難癖つけてくるぞ
職質でエンピツ削り用のこういう文具ナイフ持ってるって正直に申告したら署までご案内されたわ
おれ仕事でエンピツ使うのに


259: ラクトバチルス(東京都) [JP]2020/08/31(月) 19:49:33.66ID:zAixVbKk0
多少使いにくくても6センチ未満のナイフにすると良さそうね

263: シュードアナベナ(東京都) [US]2020/08/31(月) 19:57:47.70ID:oy7B0e3q0
>>259
6cm未満でも刃物の時点で軽犯罪法違反で捕まるじゃあないか

265: リケッチア(静岡県) [US]2020/08/31(月) 19:59:08.43ID:KmOduRrH0
>>263
関連するかわからんけど、空港でスイスアーミーナイフ所持をスルーして大騒ぎになった事件あったなw

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*