2020.06.28 【地獄絵図】 舛添要一(71)と小池百合子(67)が熱愛と一部報道 すでに妊娠している可能性も 1ウンブリエル(チリ共和国) [US]2020/06/26(金) 22:12:38.32ID:TKNDjXtA0 舛添要一氏が小池都知事との熱愛報道に言及「詳細に書く」 https://news.livedoor.com/article/detail/18479633/ 続きを読む
2020.06.28 石破茂「自民党への批判が非常に強い(ニチャァ」 後ろからマシンガンヒャッハーへ 1オールトの雲(東京都) [UA]2020/06/25(木) 18:04:21.68ID:LPR7u7/N0 「自民党への批判が非常に強い」石破茂氏が危機感を訴え 2020年6月25日 15時32分 写真:テレ朝news 石破氏「逃げてはいかん」自民党への批判に危機感 自民党の石破元幹事長は現職の国会議員である河井夫妻が逮捕された事件などを踏まえ、「自民党に対する批判が非常に強い」と危機感を訴えました。 石破元幹事長:「自民党の立ち振る舞いというものに対するご批判が非常に強いということはよく認識をしなければいけないし、何でこんなことが起こっているのかということから逃げてはいかん」 石破氏はそのうえで河井夫妻による買収容疑については「事実とすれば、こんなもの(買収劇)は見たこともない」と強調し、「我が党全体にとって、あの選挙はどういう意味を持っていたのか」と疑問を投げ掛けました。さらに、事実上、「白紙撤回」となったイージスアショアの国内配備の計画を巡っては、去年の参議院選挙で自民党から多くの落選者を出したことを踏まえ、「党全体として、どうあるべきかきちんと議論をしないと選挙で厳しい審判を受ける」と苦言を呈しました。 https://news.livedoor.com/article/detail/18473104/ 続きを読む
2020.06.28 【山手線のあいちゃん】同じ女子高生が何度も痴漢被害にあってしまう。倉富昭敏容疑者(45)逮捕 1ガニメデ(SB-Android) [US]2020/06/25(木) 11:03:25.03ID:wghF8fE00 同じ女子高校生に何度も…山手線でわいせつ行為か https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200624-00000063-ann-soci 通勤通学で混み合うJR山手線の車内で女子高校生にわいせつな行為をしたとして会社員の男が逮捕されました。 自動車関連会社に勤める倉富昭敏容疑者(45)は去年10月16日の午前7時すぎ、JR山手線の車内で都内の私立高校に通う女子生徒にわいせつな行為をした疑いが持たれています。 警視庁によりますと、倉富容疑者は当時、仕事が休みで、JR新宿駅で電車に乗る女子生徒を見つけると、背後から体を密着させるなどしたということです。取り調べに対し、「相手が嫌がっていないと勘違いしてしまった」と容疑を認めています。 警視庁は倉富容疑者がこの女子生徒を狙って同様の行為を複数回、行っていたとみて余罪についても調べています。 続きを読む
2020.06.28 窓開け蓮舫、休校要請について思い込み全開の誘導的意味不明質問→政府「意味不明」 1エリス(東京都) [UA]2020/06/27(土) 18:40:48.86ID:0V6Nio1k0 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) @renho_sha 感染症対策の基本方針、決定権者は総理か? 打ち合せの記録はあるか? 変更までの過程を示してほしい 文書不存在な場合の理由は? 政府の公文書ガイドラインの解説集に沿ってシンプルな質問をしたところ「意味するところが明らかではなく」「お答えするのは困難」との回答。 これが安倍内閣の姿勢。 /upimages/202007310104221738105093.jpg 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) @renho_sha 2/25に政府が決定した『感染症対策の基本方針』が2/27の対策本部で学校一斉休校となり方針も変更。 公文書管理のガイドライン解説集では方針変更の場合、打合せや決定権者への説明文書を作成とあるので、安倍内閣に質問主意書を出したが信じられない回答がきました。 以下が質問です。 /upimages/202007310104232038844189.jpg /upimages/20200731010423997495276.jpg 参考資料 蓮舫「じゃあ学校も全部窓開ければいいじゃない」(3月) 3月2日の気温 札幌 -1.4〜4.2度 続きを読む
2020.06.28 ユーチューバーへずまりゅうが首里城再建の寄せ書きに落書き / あり得ないと大炎上で大問題に発展か? 1ベラトリックス(東京都) [US]2020/06/26(金) 11:19:46.17ID:gSCRKMoa0 ユーチューバーのへずまりゅうが昨年10月31日に火災により正殿と北殿、南殿が全焼した首里城再建の寄せ書きに 落書きをして大炎上している。 首里城再建の寄せ書きは折り紙に書かれた物を大きな紙に貼られており、それを首里駅に掲示しており誰でも見れるようにしていた。 そんな寄せ書きに対してユーチューバーのへずまりゅうが、サインペンで大きく「へずまりゅう」と落書き。 Twitterには「現地の人が復興を願っている寄せ書きによく落書きできますね」、「どういう神経してはんの?」、「誰か知らんが最低」、 「これはあかんやつやろ、、」、「器物破損の証拠動画ですね」という批判の声が多く挙がっている一方、 「それでこそへずまじゃオラ!」、「このくらい別によくね?」、「へっくんのサイン何気に結構すき」と擁護するリプライも確認できた。 復興を願う寄せ書きをしたなら問題なかっただろうが、明らかにただの落書き。掲示物に対する落書きなので器物破損の可能性も十分にありえる。 へずまりゅうと言えば先日シバターの元に突撃を行い、奥さんと子供を無断で撮影したことで話題。ただその後に逮捕されてしまった。 逮捕の件はシバターとは別件のようで、ほかのユーチューバーに対する迷惑行為が原因だったようだ。 YouTubeチャンネルもBANされており現在はTwitterをメインに活動している。首里城再建の寄せ書きに落書きする動画もTwitterに投稿されている。 今回の寄せ書きに対する落書きは大きな問題となりそうだ。 https://gogotsu.com/archives/58108 /upimages/202007310104211522191685.jpg /upimages/20200731010421544311191.jpg 続きを読む
2020.06.28 韓国「日本が約束守らないから軍艦島の世界遺産取り消せ!」ユネスコ「┐(´д`)┌はぁ?」 1ベテルギウス(東京都) [DE]2020/06/26(金) 17:23:53.16ID:AWdXFaie0 ユネスコ世界遺産センターのメヒチルト・ロスラー所長は25日、韓国政府が最近、ユネスコに日本の近代産業施設遺産登録の解除検討を要請したことに関連して 「指定解除の決定は、世界遺産委員会独自の権限だ」とし「(解除の基準は)完全性や真正性など”卓越した普遍的価値”が消えた時」と明らかにした。 ロスラー所長はこの日、京郷新聞とのeメールのインタビューで、「韓国政府は、日本が世界遺産委員会の決定を遵守したかどうかについての検討(examination)を要求してきた」と述べた。 これに先立ち22日、康京(カン・ギョンファ)外交部長官はユネスコ側に書簡を送り、日本が近代産業施設遺産登録当時の約束を履行せずいるとして、登載解除が可能かどうかを検討するように要請した。 ロスラー所長の返答は、世界遺産登録の解除権限はユネスコ事務局ではなく、世界遺産条約履行最高議事機構の世界遺産委員会にある点を明らかにしながらも、 韓国政府が理由として提示している「約束不履行」は、登録解除基準に該当していないことを明らかにしたものと解釈される。 日本が今月初めに東京でオープンした「産業遺産情報センター」から強制徴用mp歴史を歪曲した事実が確認された後、ユネスコが韓国メディアに対して直接立場を明らかにしたのは初めてだ。 ロスラー所長は登録解除の基準は、卓越した普遍的価値(OUV)がもはやないと判明した時だと明らかにし、 「(1972年から)世界遺産条約の歴史の中で、登録された世界遺産がリストから除外(delisted)されたケースは二度だけだ」と述べた。 2007年、オマーンのアラビアオリックス保護地域、2009年ドイツのドレスデン・エルベ渓谷がそれぞれ世界遺産登録解除決定処分を受けたことがある。 彼は登載解除手続きと関連して「世界遺産委員会は、すべての情報をもとにOUVはいまだにあるかどうかを決定することが重要だ」と述べた。 https://toku-log.com/2020/06/26/post-13388/ 続きを読む
2020.06.28 【祝】現代自動車、日本再進出か? ツイッターに日本語アカウント登場 1ニクス(東京都) [ニダ]2020/06/26(金) 13:50:26.06ID:hyaD6vtl0 本文は>2以降に http://hoge.com/ 続きを読む
2020.06.28 「ラッキーだと思った。」 取り忘れの9,000円を盗んだ小学教師を逮捕! 1カリスト(埼玉県) [ES]2020/06/27(土) 10:13:49.52ID:R2Kwy7Kh0 ■小学講師、取り忘れの釣り銭9000円盗む…「当時はラッキーだと思った」 和歌山県海南市内のガソリンスタンドで別の客が取り忘れた釣り銭を盗んだとして、県教育委員会は26日、海南市内の小学校の男性講師(28)を停職6か月の懲戒処分にした。 男性講師は同日、依願退職した。 県教委の発表によると、男性講師は今月9日、帰宅途中に立ち寄った海南市内のガソリンスタンドで、 前の客が取り忘れた釣り銭9000円を盗んだとしている。15日に「海南署の事情聴取を受けた」と勤務する小学校の校長に報告し、発覚したという。 男性講師は、県教委の聞き取りに対し「当時はラッキーだと思った」と述べ、「教師としてあるまじき行為で申し訳ない」と反省しているという。 県教委は「教育公務員に対する信用を著しく失墜させ、誠に遺憾。教職員に不祥事撲滅の取り組みを徹底するように厳しく指導する」としている。 https://news.livedoor.com/article/detail/18482726/ 続きを読む
2020.06.28 面接官「ふむ、早稲田卒、絵が上手い、エスペラント語も話せるのか……身長150cm!?」 1エリス(東京都) [US]2020/06/26(金) 06:47:13.53ID:58LervS70 面接官「残念ながら」 面接官の心得とは? https://www.robertwalters.co.jp/hiring/hiring-advice/interviewer-rules.html 続きを読む
2020.06.28 「次亜塩素酸水」は有効 ※一定濃度以上、十分な量の使用で 1青色超巨星(佐賀県) [KR]2020/06/26(金) 18:46:02.13ID:aihtp3hT0 「次亜塩素酸水」は有効、NITEが発表(TBS系(JNN)) 新型コロナウイルスに対する消毒効果の有無が議論になっていた「次亜塩素酸水」について、製品 評価技術基盤機構=NITEが、一定濃度以上で十分な量を使用すれば有効であるとする検証結果 を発表しました。 「次亜塩素酸水」は、消毒液が不足する中、アルコールの替わりになるものとして利用が広がってき ましたが、有効性についてのデータがなく、NITEが実際のウイルスを使用して調査を行ってきました。 NITEによりますと、次亜塩素酸水は35ppm以上の濃度があれば、20秒後に99.99%以上のウイ ルスが死滅したと認められました。ただし、消毒する際に、まず表面の汚れをよく落とし、十分な量を使 用する必要があるといいます。 一方で、今回の調査では、安全性についての検証は行っていないとしています。(26日15:39) https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200626-00000034-jnn-soci 続きを読む
最近のコメント