【祝】現代自動車、日本再進出か? ツイッターに日本語アカウント登場

1ニクス(東京都) [ニダ]2020/06/26(金) 13:50:26.06ID:hyaD6vtl0

本文は>2以降に

http://hoge.com/

11: アルタイル(光) [US]2020/06/26(金) 13:52:21.43ID:WblJLi8z0
在日からも避けられるメーカーw

13: かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]2020/06/26(金) 13:53:12.27ID:xHV4Rs520
年間12台しか売れなくても再上陸か

17: ブレーンワールド(東京都) [ニダ]2020/06/26(金) 13:54:12.27ID:INf63RYe0
大型バスなんかはそこそこ見かけるからな

26: 子持ち銀河(大阪府) [RU]2020/06/26(金) 13:56:31.34ID:wDeNkbDd0
ツイッターでも嫌われまくっとるな。パヨチョンだけかと思ったが
そうでもないんやな

27: クェーサー(光) [CA]2020/06/26(金) 13:56:33.94ID:dBHm0tYx0
反日教育しながら日本で商売しようと思う感覚が理解できん

36: ガーネットスター(茸) [KR]2020/06/26(金) 13:57:42.71ID:F5CW/A1s0
トヨタ車の内装クソだから
内装素晴らしいヒュンダイ車歓迎する

42: 高輝度青色変光星(広島県) [US]2020/06/26(金) 13:58:59.17ID:HUMwzJZv0
1回目の車検までもたないだろ

53: プレセペ星団(埼玉県) [US]2020/06/26(金) 14:00:59.93ID:R0037/Q50
在日は歓喜して買うように

54: ボイド(茸) [CN]2020/06/26(金) 14:01:01.68ID:47OQtH6D0
トヨタホンダは完全に終わり
日産はヒュンダイ参加で後進国向け軽でも作らせてやろうかな

61: 大マゼラン雲(愛知県) [JP]2020/06/26(金) 14:02:23.56ID:L35+6O0G0
エンジンも作れないバカ民族なのになw

74: テチス(東京都) [MX]2020/06/26(金) 14:04:46.89ID:/uAPvOeN0
ジェネシスのダイマ始まるのか

77: ソンブレロ銀河(静岡県) [US]2020/06/26(金) 14:06:01.27ID:TiqRWYai0
トヨタ、ホンダ、日産のエンブレムだけが売れるようになります

78: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [CH]2020/06/26(金) 14:06:29.35ID:Mj6/u4Gx0
東南アジアで現代車タクシーが走ってるだろ かわいそう

79: ニクス(ジパング) [ニダ]2020/06/26(金) 14:07:13.19ID:nJPbtyvu0
ドイツ車くらいステータスありゃ良いけど部品やメンテ費とか考えると韓国車なんか乗りたくないだろ
しかも売値が強気で安くないときてるからな。こんなん売れんだろ

88: タイタン(コロン諸島) [US]2020/06/26(金) 14:09:47.42ID:EAJ+Jm9IO
新車なのに雨漏り

93: ニート彗星(埼玉県) [ニダ]2020/06/26(金) 14:10:56.00ID:jiYTlkHR0
トップギアでジェレミーが韓国車を皮肉たっぷりにこき下ろしてたのが面白かった

100: アルタイル(東京都) [CN]2020/06/26(金) 14:13:11.10ID:fvIhuSpD0
一時期、ドラマに出して宣伝してたよな
それでも全然売れなかったらしいが

今度はK-POPと一緒に売り出して飛び付いた馬鹿女が事故るまでが定期かな

101: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [CN]2020/06/26(金) 14:13:15.94ID:5Z/gyao40
在日、買ってやれよ・・

104: ネレイド(ジパング) [ニダ]2020/06/26(金) 14:14:03.02ID:VKuvH+Fz0
ああそうか
NHKと朝日が買うかもなwwwww

106: 馬頭星雲(関西地方) [US]2020/06/26(金) 14:15:19.74ID:O3skh4R10
ツイッターもつと言う事はステマ始める気満々か

111: プレアデス星団(茸) [US]2020/06/26(金) 14:16:54.87ID:Ku8he+YT0
在チョンは何故チョンカーを買わないんだ

113: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]2020/06/26(金) 14:17:44.91ID:Nz4ImfQr0
在日は一人2台買えよ

122: 天王星(ジパング) [US]2020/06/26(金) 14:22:38.92ID:kfCKxjos0
日本市場はフォードが撤退するくらい魔境だからな
日本メーカーがやたら多い上にドイツ信仰が強いからな。入るのは並大抵じゃないのよな
外車はある程度ブランドイメージないと相手にされないよ

135: ブレーンワールド(埼玉県) [JP]2020/06/26(金) 14:28:30.95ID:8XWHTphW0
アメリカだとチョン製2.5リッターセダンが二万ドルで買える事実

140: 黒体放射(家) [KR]2020/06/26(金) 14:29:59.93ID:FMjf9ScX0
現代起亜マツダ

146: ニート彗星(福岡県) [DK]2020/06/26(金) 14:31:18.11ID:yewsBLTp0
車検お断り車
だれが買うかよ

147: ポラリス(神奈川県) [US]2020/06/26(金) 14:31:18.98ID:b6QQEwu80
また小倉優子でもCMに出せや

149: パルサー(コロン諸島) [US]2020/06/26(金) 14:32:02.18ID:D7985RplO
在チョンすら買わないのに?

158: 太陽(大阪府) [US]2020/06/26(金) 14:39:24.74ID:NTOuzI0s0
こんな車乗ってたら指さされて笑われるわ

159: ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [SE]2020/06/26(金) 14:39:55.58ID:AEnoKaHy0
いやいや在日ですら買わないヒュンダイなんて日本に来てどうするの?
新車でも日本車の中古の方が壊れないくらいの貧弱メカなのに
もしかして事故ってすぐ潰れる率が高いカーシェア向けやレンタカー用としてか??

デザインがまともなKIAならともかく、ネットですら腹の内を見せようとしない嫌韓日本人相手に
売れる訳ないでしょ何考えてんだ?また以前ヒュンダイ上陸した時の再来か?????
もう信頼性がウンコな事がばれたので、個人相手には二度と日本じゃ台数捌けないよ

唯一少し前までは売れていた大型車、エンジンパワーだけで乗り心地悪くガタピシキシミ音多くて
故障多発で結果メンテ代が高いバスの売り上げですら落ちているというのにさw
ただパワーだけはあるんだなバスのヒュンダイ

160: プロキオン(北海道) [KR]2020/06/26(金) 14:41:33.16ID:ADpWHF6n0
一年もつのか?

171: プレアデス星団(家) [CN]2020/06/26(金) 14:47:10.38ID:HfSZwXsO0
まずは在日が買うのかを高みの見物からだな

172: ベガ(ジパング) [US]2020/06/26(金) 14:48:03.43ID:m9x37bGt0
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない…
というCMの思い出。

174: バン・アレン帯(広島県) [US]2020/06/26(金) 14:48:11.18ID:B5Qai+HP0
ヒ・ウンダイ

193: オールトの雲(神奈川県) [US]2020/06/26(金) 15:05:56.16ID:tOw4qKKb0
車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。 しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。

200: ソンブレロ銀河(関東地方) [RU]2020/06/26(金) 15:11:01.66ID:IiBiy2ha0
はい親日罪

205: テチス(東京都) [MX]2020/06/26(金) 15:16:04.38ID:/uAPvOeN0
価格競争で日本市場挑むとか一番無理ゲー
KPOP(笑)絡みで売り込むかレンタカー押し込みだろう

215: アンタレス(関西地方) [GB]2020/06/26(金) 15:22:37.56ID:Q6+WQCBn0
好きじゃないし嫌いだよ
それよりアメ車入れろ

222: ガーネットスター(大阪府) [GB]2020/06/26(金) 15:26:01.58ID:2p2azQdC0
韓国はサムチョンだけは認める
それ以外はくそみそテクニック

225: ネレイド(神奈川県) [GB]2020/06/26(金) 15:27:14.16ID:qsj1plyG0
日本で自動車があんまり売れて無いのに参入とか
何か特別に売れる要素でもあるなら兎も角
無策ならまず売れないな

256: チタニア(ジパング) [ニダ]2020/06/26(金) 15:43:28.95ID:ShQt5yQ50
日本で売れる訳ないじゃん 

270: レグルス(東京都) [CA]2020/06/26(金) 15:51:17.80ID:zystmRA80
韓国ドラマ見る層と車買う層は違うと
まだ理解出来ないのか

271: アンタレス(茸) [US]2020/06/26(金) 15:52:27.64ID:MnoKBuQ40
どこで売ってどこでメンテナンスやるだよ
部品供給とかルートはあんの?

274: プランク定数(滋賀県) [US]2020/06/26(金) 15:53:34.19ID:L4M4LtpU0
ヒュンダイ車なんてみたら大笑いして事故りそう

287: 天王星(東京都) [CN]2020/06/26(金) 16:02:19.78ID:yNduroME0
国産は売れた数が多いだけその分事故や故障で廃車したあとの解体屋市場も大きい
そこの部品を流用してほぼ新品にリビルドした市場もあるから国産は強い
一方以前撤退したとはいえ、ほぼ新規参入で市場にほとんど出回らなかった外国産の車は
その部品調達がその海外メーカーに依存するしかない状態
これは事故、故障修理時に国産より高くつくだけでなく、最悪そのメーカーや国の情勢に左右されて
入手困難→修理不能→中古でも売れない→廃車
ということを表してる
いまの日本で買い換える時、査定ゼロにしかならない車が売れるわけない

288: レア(愛知県) [ニダ]2020/06/26(金) 16:03:23.48ID:8D919kxn0
ルノーから日産買い取ればいいのに

293: ミランダ(兵庫県) [EU]2020/06/26(金) 16:06:14.55ID:D4EImrVl0
チョン様ブームでソナタって粗大ごみ日本のアホ雌に売ろうとして滑ったチョンダイか

324: ウォルフ・ライエ星(北海道) [ニダ]2020/06/26(金) 16:45:23.06ID:SX3gwqJz0
在日も買わない車の会社がなんだって?

326: プロキオン(関東地方) [IN]2020/06/26(金) 16:47:40.14ID:TUTu3uep0
今までにヒュンダイ車を3回見たことがあるぜ

337: ポルックス(やわらか銀行) [ニダ]2020/06/26(金) 17:05:15.99ID:RM0hUnb20
もう日本が世界と戦えるの車だけなんだからそっとしておいてくれ

338: 子持ち銀河(庭) [VN]2020/06/26(金) 17:06:14.11ID:puFC63aB0
嘘嘘

339: カロン(神奈川県) [ニダ]2020/06/26(金) 17:07:45.51ID:5TyQySsv0
乗ることが恥ずかしい車

344: ケレス(千葉県) [CA]2020/06/26(金) 17:15:31.58ID:8o2JWlTk0
エンジンが爆発炎上する車とかだれが買うんだよ

345: バン・アレン帯(SB-Android) [US]2020/06/26(金) 17:15:45.68ID:tIeoLbRF0
若い子は時代遅れのダサい日本車なんか買わずに韓国車を買うだろうね
韓国車持ってるだけでステータスになるしかっこいい

353: 大マゼラン雲(庭) [DE]2020/06/26(金) 17:30:48.25ID:wLinsv0q0
工賃が日本の倍以上だからなぁ
ヒョンデの組立工って軽く年収800万円オーバー、しかもスマホで動画見ながら組み立ててるという生産性の低さ
これじゃ日本車より安くできる筈がない

356: アクルックス(茸) [DE]2020/06/26(金) 17:33:15.42ID:78RppTr60
在日朝鮮人すら買わないのに��

360: ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]2020/06/26(金) 17:34:52.80ID:3EJh1T4x0
日本アカウント作るとか新日か?

364: 水星(大阪府) [CN]2020/06/26(金) 17:37:47.35ID:mBaq/oW90
在日は買えよ

366: プレアデス星団(茸) [KR]2020/06/26(金) 17:42:21.36ID:wSXoQNje0
スカイツリー出きるぐらいの時に
押上駅となりにヒュンダイの看板掲げてる車屋があったな

381: 白色矮星(宮城県) [CN]2020/06/26(金) 18:01:16.48ID:T3cw20wl0
そもそも車自体が売れなさすぎて。
税金車検の維持費がやっぱりキツい。無いと生活できない田舎だから仕方ないが。

384: ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]2020/06/26(金) 18:08:10.27ID:HdjgfaG50
火を吹くのは改善したんか?

391: アリエル(福島県) [SE]2020/06/26(金) 18:17:33.40ID:k1+B7T0B0
乗る人だけでなく周りの人も危険に晒してしまうので自動車は安全が大切だと空飛ぶタイヤを見て思いました。
カエレ(;^ω^)

398: ミマス(茸) [ニダ]2020/06/26(金) 18:29:13.93ID:kqRZvWQ40
コレ乗るってなんの罰ゲームだよ

407: 白色矮星(家) [IT]2020/06/26(金) 18:40:24.61ID:JpjCLXJr0
タダでもいらないです
維持費かかるし

412: パラス(ジパング) [ニダ]2020/06/26(金) 18:49:13.74ID:DGceVSYk0
ヒョンデイはいいもの作ってるから他国同様着実にシェアを奪うでしょうね
日本車は値段の割にチープでよく壊れる
そんなイメージがアメリカで定着しつつあります

420: アクルックス(山口県) [US]2020/06/26(金) 18:55:18.27ID:lcnszs7h0
今度はどこメーカーに間借りする積りですか?
MAZDAか日産狙ってそう

435: 子持ち銀河(神奈川県) [ニダ]2020/06/26(金) 19:11:53.77ID:xplv3xrB0
どこぞのスマホみたいにロゴ消すんじゃね?

436: カリスト(空) [US]2020/06/26(金) 19:13:25.11ID:Q3/y7fSE0
自動車メーカーが10社もある日本にチョソなんざお呼びじゃないんだよ
高級車も無い、軽やプリウスより燃費いい車も無い
いったい何売ろうってんだよ
またバスやタクシー、レンタカーかwwwwwwwwwwwww

454: パラス(東京都) [JP]2020/06/26(金) 19:26:01.10ID:aBPirCj80
まあ売れずにまた撤退だろ
馬鹿チョンはアホだから分かってないがw

477: エリス(福岡県) [GB]2020/06/26(金) 20:06:40.44ID:XQ7/2hQv0
車って買って終わりじゃないじゃん。
販売店を日本中に散在させないと絶対買えなくないか?

うちがトヨタしか買わないのは、近くに販売店があるからだ。
半年に一回は点検や車検やちょっとした修理やいろいろあって行くから。

485: 冥王星(家) [ニダ]2020/06/26(金) 21:13:55.40ID:PdI26LqH0
三菱のディーラー(今よりあった)で売ってた時も、在日すら買わなかったよな?
電通総動員で若い層引っ掛ける売り方しかないと思う

486: タイタン(鹿児島県) [CN]2020/06/26(金) 21:15:29.16ID:hNfBYSrL0
ダイハツの軽より良さそう

491: テンペル・タットル彗星(ジパング) [FR]2020/06/26(金) 21:25:59.00ID:W0OGLPZq0
車は消耗品の塊だからな
整備拠点がない、商品(車)に馴染んだ整備士がいないって時点でないわ

13年落ちの国産ポンコツ車乗ってるけど、ディーラーにおまかせで壊れる気配ない
2年前にエアコンが効きが悪くなった程度だが、ガス抜いて計量して入れ直してもらって復活

493: 水メーザー天体(東京都) [CN]2020/06/26(金) 21:47:37.85ID:sgKNj3mt0
パチンコ全国チェーンの店長クラスとかに
強制購入させる気かも。

505: プロキオン(滋賀県) [GB]2020/06/26(金) 22:44:16.58ID:pnyA7y1C0
農協とタイアップ(金渡して)、軽トラ売ればどうよ。
まずそっちから知名度上げてみる。

506: ウォルフ・ライエ星(長野県) [ニダ]2020/06/26(金) 22:46:52.46ID:v7SblnlI0
K-POPに群がる若い連中が買うんだろ?

512: ダークマター(大阪府) [US]2020/06/26(金) 23:02:31.04ID:96kqmYpq0
まだヒュンダイに乗るのは恥ずかしい

513: チタニア(東京都) [ニダ]2020/06/26(金) 23:04:50.90ID:m0CwHL750
エンジン三菱って聞いたけど

529: 百武彗星(大阪府) [US]2020/06/26(金) 23:26:02.65ID:3yBwOEo60
自動車メーカーか全国ディーラー網持ってる会社買収しないと無理だろ
三菱ディーラーに土かけて撤退したから今更協力してくれる整備工場も無いだろ

537: ハダル(福岡県) [US]2020/06/26(金) 23:55:50.93ID:kKTbI8LO0
NO THANK YOU

546: ケレス(東京都) [BY]2020/06/27(土) 00:48:43.73ID:DG6H2CBK0
10万円超える物で韓国ブランドを買う人って殆どいないと思う

552: ケレス(ジパング) [CN]2020/06/27(土) 01:19:59.70ID:UiilxFlP0
日本車ってなんであんなにダサイのかね

韓国車がデザインのいい安い車出したら負けるんじゃねえの
家電だって、高性能のものより、程々の性能と安さとかっこいいデザインのものが売れてるわけだから

555: シリウス(ジパング) [US]2020/06/27(土) 01:22:57.63ID:Jld81GbE0
レクサスは特に内装がダサいけどアメリカじゃBWMとかと同じくらい売れてる
どっちも30万台くらい
ベンツは少し多くて35万台くらいかな

562: パラス(茸) [RU]2020/06/27(土) 01:41:14.35ID:WW9CbOnt0
朝鮮半島が税金をかけて朝鮮カルチャーを日本で一大宣伝
電通も後押しして金の力でメディアでごり押し
日本で朝鮮カルチャーが流行ってると思い込んだ朝鮮系が乗り込んでくる
大爆死

これ2011年頃にもあった流れだな^^

571: イータ・カリーナ(和歌山県) [US]2020/06/27(土) 02:13:12.40ID:xma4HxxC0
きもちわりいなあ

573: タイタン(愛知県) [CN]2020/06/27(土) 02:49:22.11ID:2MCXx2OP0
ヒョースンの惨状は見えないのか

578: ポラリス(広島県) [EU]2020/06/27(土) 03:10:49.28ID:BNZnHQn40
在日の祖国愛が試される

580: ベラトリックス(ジパング) [AU]2020/06/27(土) 03:16:04.64ID:Zucxegjw0
在日ミッション ★★★★★
「ヒュンダイ車で首都圏の交通網をマヒさせろ」

583: 宇宙の晴れ上がり(静岡県) [GB]2020/06/27(土) 03:40:21.57ID:nzSitz+g0
買うヤツいるのか?現代自動車やぞ?

588: ジャコビニ・チンナー彗星(大分県) [JP]2020/06/27(土) 04:20:31.88ID:WI7MjFNZ0
フォロワー見たら朝鮮人しか居なくて草

593: トラペジウム(東京都) [US]2020/06/27(土) 04:45:40.80ID:IndhaoA80
反日民族がyoutube見ながら作った車が売れるわけないじゃん

598: 水メーザー天体(茸) [JP]2020/06/27(土) 05:34:53.60ID:EEEugIWj0
誰が買うんだろ
在日韓国人だって買うか怪しい

604: チタニア(光) [JP]2020/06/27(土) 07:00:42.98ID:wWoEe9Aa0
日本じゃホンダと間違って買うおっちょこちょいはいないから無理だと思うわ

609: 海王星(SB-iPhone) [ニダ]2020/06/27(土) 07:54:06.60ID:wxwDY8Wk0
ジェネシスはベントレーっぽくて格好いいけどな。

611: 地球(愛知県) [CN]2020/06/27(土) 08:04:32.00ID:hVWVdG2w0
いやいやハリアーみたいなのが120万とかで出せれば売れるよ
実際他の国だとそういう戦略取ってるから
俺は買わないけど

614: リゲル(鳥取県) [LB]2020/06/27(土) 08:25:18.91ID:Xipirgj/0
田舎ですらカウンタックやマイバッハを見かけるのに、ヒュンダイは全く見ない

624: エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [DE]2020/06/27(土) 08:58:01.20ID:ZPKXGbSq0
エンブレムに本田と間違えて買って欲しい感がありあり出てて嫌

642: アルデバラン(家) [US]2020/06/27(土) 11:12:39.46ID:L8ACEh600
命預けるものは中韓製は論外。
だって、自分の命だけじゃなくて人の命もかかってるから。
ケンチャナヨ精神による故障が原因で事故って人轢きましたなんて
洒落にならんわ。

679: ベテルギウス(東京都) [CN]2020/06/27(土) 13:54:15.04ID:nAiZYKL10
もう1台買ったら10台タダでプレゼントとかしないとダメだろ
タクシー業界ですら見放してる超低品質,それが朝鮮クオリティ

684: オールトの雲(兵庫県) [US]2020/06/27(土) 14:07:59.53ID:unTJyLKK0
朝鮮人に命預けるんだぞ?

689: ニュートラル・シート磁気圏尾部(長野県) [US]2020/06/27(土) 15:03:06.85ID:WDwDmyoH0
くっさ

701: パルサー(静岡県) [US]2020/06/27(土) 17:12:49.76ID:YRhJf4lU0
車買う人間がデザインや機能無視してコスパのみ求めたら軽自動車とプロボックスしか流通しないんだよなぁ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*